2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 126店目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 15:02:01.26 ID:Qsdu4BPs.net
ここは街の自転車屋の巣。

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´) ボチボチでんな
                  U θU      
               / ̄ ̄T ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

次スレは>>980が、出来なかったら誰かにお願いをしましょう

前スレ
街の自転車屋専用スレ 125店目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589518153/

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 11:03:45 ID:47JaBBCk.net
>>33
そうそう
だから正当な対価を払うってだけやで
このスレやHP見てもそんな事思う偽客ばかりなんでしょ?
あさひは入りやすいってのがあって
俺を含む一般人から見ると敷居が低いって重要だぜ。どんな業種でも

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 11:20:33 ID:WWce5cSf.net
>>31
めんどくさsーやつ、さっsと来い。オーナーの意見
合わないならこんでえーよ

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 11:40:00 ID:47JaBBCk.net
>>39
ですよねw
あわなきゃ他いけばええよなーってことで見てくるわー
あんがとうね

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 12:01:50.96 ID:rC96psOf.net
大雨
来店0人
当然売上げ0円
ぴえん

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 12:17:47 ID:/CKhaSjV.net
冷やかしに行ったげようか?

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 12:20:30 ID:xdJpEkyF.net
>>37
他人にボランティアって言われるならともかく自分から自分の仕事をボランティアって言い出すようなら止め時かもしれんぞ?この仕事。

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 12:39:11 ID:C078mpB2.net
自転車屋ではない者が書き込みます
店主の方々は店のツイッターやブログとかはやっているのでしょうか

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 13:15:45 ID:jlyegcH1.net
>>36
簡単に出来ると思うなら自分でしろよって思うよなw
すぐ出来るやろ!みたいなのも多いな

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 13:18:35 ID:xdJpEkyF.net
そんな自分の店に来た客をわざわざ自分から追い払うような事は思わんよ。

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 13:30:12 ID:omr+5gxj.net
相性ってものもあるけど
「去る者は追わず来る者は拒まず」

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 13:44:29 ID:jlyegcH1.net
そうそう
来るものは拒まんよ
バカが多いってだけだし、こっちの提案で帰るのも客の選択

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 13:47:08 ID:xdJpEkyF.net
>>47
老舗になると顧客管理くらいは、ちゃんとしてる所も多いと思うぞ?特に単価が高い商材を扱ってる店は。

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 15:44:00.17 ID:vn06XpiR.net
マニアに特化してる老舗は客層が絞られて、少数の集約的な顧客に対して
より密度の高いサービスができるだろうけど、レーシングチームとかそのサポートとか
街の自転車屋では老舗と言ったって内情は自転車屋を家業で続けてるだけの小売業よ
立地が良ければ今後も続けていけるだろうけど、近所に大型店ができれば廃業の危機
顧客管理って言ってもエクセルで名簿作成と、高齢者の非常時には引き取りするための知識くらいなもん

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 17:30:02 ID:wTwWo7i+.net
プロショップは常連と話してばっかで入りずらいから来たってお客さんはいるね
いやそこでしか販売してないメーカーなんだから、修理はそっち行けよとは思うけど(販売のシールも貼ってあるんだから邪険にはしないだろうし)

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 17:57:52 ID:SFmGGHpo.net
自転車のベルを呼び鈴代わりにして入店して来る人って変わってる人が多いと思う?
今日何年かぶりにそんな人が来た
変な人だった

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 18:26:55 ID:jlyegcH1.net
自転車に乗ったまま顎で呼ぶ人もいるし、出て行くまで一切喋らない人もいるよな

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 18:35:35 ID:xdJpEkyF.net
>>52
漫才師で言えば、チュートリアルだな。笑い

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 19:27:27 ID:OrmnvaW9.net
今日は雨なのによく売れた。古い処分車が動いてくれて助かり。
これで今月も前年比50%なんてこともなく。
あー、補助金ほしいなー。

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 00:14:04 ID:sTRVZD5b.net
>>52
>>53
そういう奴って、同じことを自分にされたら
激怒するんだよな。ホント身勝手だ
間違いなく精神的な疾患を持ってる

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 00:32:31.94 ID:/3TKynYX.net
そういう手のは気づかないふりでしょ
俺は犬でもないし


電動捨ててくれってのが来た
試乗車がヤマハしか置いてないところパナだった
やったぜ。

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 08:11:04 ID:qluaVl8D.net
自転車屋やってると
障害持った人が買いにくるけど
こっちの都合なんか考えないで
すぐにヤレとかああしろこうしろと
カチンとくるわ他の待っているお客さんに迷惑
ストレスたまるわ

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 08:36:22 ID:eoJ7uKja.net
>>58
障害を盾にして色々言ってくる奴は乞食と変わらんよな
不便そうで〜なんて微塵も感じんわ

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 08:38:32 ID:/Lz+Ad1C.net
確かに車椅子の人は、普段から厚遇される事に慣れきってるのか「ちょっと待ってください。」が通じない人ばっかり接客した気もするな。

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 09:04:34.95 ID:an/LkkJy.net
車椅子使ってる人は普段から物事スムースにいかないので、ストレスたまってるんだよ。
受ける側は特別視せず淡々と順番で対応しようね。

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 10:40:52 ID:utqIKl0r.net
趣味レベルのバイク弄りと自転車の簡単な整備出来る
ロード乗りの客が
自転車屋を開業したいと相談に来た。w
儲かりますか?って聞かれて一応、コレで
ご飯は食べてますけど、
勉強で量販店で1年ぐらいバイトしたらと、
アドバイスしたけど、まぁ頑張って。w

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 10:54:03 ID:qluaVl8D.net
数年後に行き詰まることは容易に想像できる

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 11:48:22 ID:pBTFQLde.net
自転車屋を趣味好きで始める人いるんですね
キチガイ客と戦ってキチガイになるよ

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 11:54:43 ID:an/LkkJy.net
スポーツ車専門店で合計6年、一般車メインの店で2年。
平行して開業資金ためるのに夜のバイト、10年かけてから開業した。
その開業も午前中にバイトして昼から出張修理。チラシポスティングして。
店出して20年ちょいだ。
「できますか?」とか質問するような人は出来ないと思うね。

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 12:51:07 ID:O6m8ADxW.net
箱代4602円(同業者さま向け記事) - のむラボ日記
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-5281.html

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 12:51:33 ID:utqIKl0r.net
中規模の店長8年、スポーツ系で3年間勉強して
オープン8年目。ほんと甘くない業界なんですけどね。
仕事が楽しそうだとさ。いやいや楽しそうに見せるのも
技術だしな。

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 12:59:41 ID:OjP2i+io.net
>>66
こうやって揚げ足取るだけでシマノ側に問い合わせるとか一切しないわけだ、のむラボは

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 13:04:35.66 ID:qMNXzb/e.net
一発二錠のリコールの自転車が来て、鍵の調子が悪いからって言うからリコール進めたら、ややこしいって言って帰っていったわ
ハンドルロックも外してって言ってたから外すよ、鍵も新しくなるよって言ったのに全然話聞かんわ

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 13:10:31.88 ID:/Lz+Ad1C.net
そもそもがらシマノのセールスの人から教えてもらった情報なんじゃないか?

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 13:15:00.88 ID:V5wBzp+g.net
最近のベビーカーってエア式タイヤに
サスペンションまで付いてるんだね

ベビーカー押したママさんに空気入れてくださいって言われて
???ってなったわ

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 13:15:57 ID:qluaVl8D.net
>>66
シマノあるあるって話じゃないか

製品によっては逆のパターンもある

シマノの人に聞けば生産国とか為替とか条件重なると
タイミングによってあるとかないとか

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 13:23:41 ID:R/zO0hZj.net
>>66

10M仕様がなくなったのね。知らなかった
10M仕様はもともとむき出しだったのでこれでいいや、助かる

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 14:29:57.64 ID:+nOW0PUG.net
自転車屋やってると、よく今まで生きてこれたなってビックリする程無知で傲慢な人間と遭遇するよね(E.T.なら可愛らしいのに)
それと修理代数百円さえ出し渋るのとか

そんなに金無いなら歩けよ

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 14:35:46.19 ID:/Lz+Ad1C.net
>>74
それはまぁ、ご愛嬌だよ。
手に職系の技術職な訳だから。
お客さんに変な人が沢山いる事やメーカーの展示会に行くたびに変なおじさん達を沢山目撃する事はご愛嬌だと思うよ。笑

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 14:48:58.92 ID:Tr5GCAiF.net
>>66

これめっちゃ助かる。情報サンクス。

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 14:53:14.46 ID:uS3ZiKpS.net
確かに客商売は寛大な心を持たないとキツイかも
コンビニの客あたりでも酷いのがいる
昨日コンビニ寄った時の話だけど
ちょっと店員がモタついただけで
イキってる60代くらいの変なのがいた

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 19:07:19 ID:t41jc0ID.net
閉店間際に縛るものくださいってゆから
ゴムバンドを出したら顔を真っ赤にして帰っていった
よく見たら趣味の赤紐と麻紐だった

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 20:16:53.57 ID:0ZOtUjAQ.net
お礼がてらに
>>40だけど昨日あの後いってきたわ
結局本命店はなんかすげー忙しそうだったので2番目にいったけど
親切に丁寧にあれこれ見繕ってくれたので
当初より予算オーバーだけど欲しいの注文出来たわ!
自分でメンテ出来ないし対面方式でしか買えないメーカーだし
これでよかったわ。
再来週納車なので楽しみにしてるw
相談に乗ってくれてありがとう。

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 21:09:24.16 ID:PVSN+fkX.net
チップはずめよー

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 22:12:40.18 ID:wLmZYn61.net
今月は前年比130%。なんだよなー、補助金欲しいなぁ。

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 22:17:18.44 ID:vddBOAYy.net
World of Warcraftで土地を探検して征服した日々を懐かしく思う方も多いのではないでしょうか。その経験をもう一度楽しめるとしたらどうだろうか?バブルボブルのようなパズルクエストをXXXの設定でプレイすることを想像できるだろうか?昔の任天堂のゲームで、ピーチ姫の城の中でヤる?スターウォーズのRPG、みんなが裸になっている、あるいはファイナルファンタジーのターン制の日本のロールプレイング戦隊ゲーム(JRPG)?

ホットな裸の女の子とセックスをメインストリームのゲームに組み合わせれば、ゲームは次のレベルに進むかもしれません。そう、きっとあなたはすでに涎を垂らして、パンツの中に硬直していることでしょう!(笑 http://icutdropthumbci.tk

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 23:31:18 ID:QcjC9kJd.net
>>67
楽しそうに見せる技術とは奥深いなあ
そこまで考え研鑽してる自転車屋がどれだけいるのか
増長して客を見下すようなのも多いからなあ

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 06:11:01.11 ID:UZwcx4Hn.net
>>33
備品購入はチップみたいなもんだろ

>>74
ほんこれ、ホムセンの12000チャリがパンクした?自分でなおせと

>>79
おめいろ、すこし暇そうな店の方が、面倒見がだいたい良い

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 11:43:34 ID:vyMNo5J9.net
スマホのゲーム課金は月5万とか平気で払うのに
自転車の修理の数百円ケチるとかもうね
価値観が違いすぎて分からん

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 12:04:10 ID:P4aYdcvb.net
今朝、コンビニで
爺が「(レジ)袋、もっとくれ」
と、騒いでた
明日から、レジ袋有料化なんだよね

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 12:52:44 ID:QglfOWZE.net
それこそ数百円で買い物バッグ売ってるんだから買えと言いたくなるな

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 14:24:36.37 ID:/8/92vCL.net
ほんこれなw
マイバッグは持ち手も楽だけどなぁ
ビニール袋だとビール3本買ったらくい込んで痛くならない?

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 14:37:37.33 ID:ix56LQ2X.net
5年ぐらい前にさ
パーツ用にとビニール袋を1000枚ぐらい買ってさ
まだ700枚ぐらいある。
減らしたくて無駄に使っても減らない。
自転車屋では必要ないよな。

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 15:00:53.95 ID:NoP36++B.net
1.
見積りを手渡していたお客さん
「とりあえず15万分支払っておくから
 またあとで、電動自転車見に来るわ」
と、カード決済
2.
「5%って今日まで?」
俺「はい」
「今日、買わないといけないの」
俺「いいえ、支払いが今日であればイイですよ」
「自転車決められないから、3万円支払っていく
 また、来るから」
と、カード決済
3.
「今日は、雨だから修理しないけど
 この自転車の修理代、明日だと5%付かないでしょ今支払ってもいい?」
俺「修理してみないと、修理代がハッキリしませんが○千円くらい
  足りない分は、追加で支払って頂ければ」
 「じゃ、これ」
 電子マネー支払い

現金売上げ0

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 15:42:04 ID:vJigjCps.net
ツッコミどころ満載だね。
客3人ともに返金があったらどうするのよ?

1:一般車タイプの電チャリ実売15万円分だとけっこう高めな金額。
  買われない分は返金額も大きいぞ!!
2と3:下手したら「追加で掛かる分は5%分安くしてくれよ!!!」となりそう。

まあ2と3はありえる「前金」だけど、
1は前金にしては高めなので買うものによっちゃ問題出そうな。。

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 17:54:43 ID:aqNOiFY7.net
本日売り上げ0\(^o^)/

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 18:30:03.53 ID:B2DH9eWq.net
>>91
ネガティブで 悲観的だね
ポジティブな楽観的にいこうよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 18:44:13 ID:jfLEzqRy.net
先の見通しは暗い訳だけどな。
なんとかかんとか頑張って行くだけだな。

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 18:58:10.73 ID:/yh+Db2h.net
レジの電源を入れ忘れていることにたった今気づいた
来客は3人くらいあったけど、相談だけで終わってたからなあ
ま、こんな日もあるさ
明日はがんばんべ

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 21:55:48.02 ID:AC5aElaw.net
小泉セクシー環境大臣の号令とは言え、複雑な気分だわ
買い物袋よりパッケージの方が比率多いんじゃね?

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 22:02:24.20 ID:Y/GggNnb.net
>>89
犬のうんこ入れと、自動車の中のごみ袋にしている。

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 23:34:06 ID:tG0jXtfe.net
>>96
利権なだからそんなこと関係ない

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 00:27:18 ID:Gonqp7B1.net
リサイクルやマイバックの方がエネルギー収支は完全にマイナスで環境負荷も高いんだが
なんでこういう馬鹿を騙してるとしか思えない虚実を国が行うんだろう、子供だましにもほどがある
便利になった社会を不便にするな

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 03:38:29 ID:MjYLztAH.net
箱代税込5000円(同業者さま向け記事)後編 - のむラボ日記
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-5284.html

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 06:10:14.35 ID:VDLHntWw.net
横線引いて消したことにしてそのまま残してたり
いやみったらしさしか感じない

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 09:04:03 ID:KbgAlwJP.net
一生懸命お調べいただきありがたいことです。
需要のあるお店にとっては大変便利ですね

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 10:24:16 ID:iBOs4WhU.net
>>100
メモメモ

SLRやMTBブレーキアウター(ブラックとグレー)も
同様なこと無いかのぉ

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 13:42:20.32 ID:hy9OiFA8.net
昨日の暴風で看板のパネルが剥がれてペラペラとたなびいている
落下する前に取り外したいが手持ちの脚立では届かない・・・
業者さん早く来て〜

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 14:55:36 ID:gyNFVSEg.net
やたらカギ紛失からの交換が多い。
今日だけで4件。
売上3万は欲しいな。あと13000円。
月始めは電気代、税金、年金払いからスタートなんだよ。

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 15:15:17 ID:p0WErC9q.net
>>104
1日午後、〇〇市××の自転車店において
強風のため破損していた看板を補修しようとはしごを使っていた
店主の104さんが落下、救急搬送されましたが2日午前に亡くなりました。
御年84歳。
3日には中古自転車販売店が店内のものを綺麗さっぱり持ち去っており、
店主がサラ金に借金したことで追い詰められ、自殺に至った可能性も視野に
警察は捜査放棄しました。

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 16:02:26 ID:Ym/6U/74.net
>>104
火災保険申請どぞ

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 16:35:03 ID:V/dYy4rm.net
下記スレの>>932以降の展開なんだけど、
15年前に購入したステンマックスのフレームが今ごろ抜けかけてるらしい。。
当方のは抜けてないんだけど、これから抜けるってのはあるんでしょうか?
【ママチャリ】軽快車総合スレ98【シティサイクル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588913618/932-

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 17:06:42 ID:p0WErC9q.net
宮田にきけば?上海でさいうわなにをくぁwせdrftgyふじこlp;

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 18:04:10 ID:T44Jd8Cg.net
1が付いたり、○発○錠が無くなったり・・・

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 19:20:54.96 ID:fC8XlcEO.net
ヤマハは、簡易なのに
BSだけ
 監督官庁へより適切な報告

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 22:18:12 ID:F4bOlQjN.net
そら「メーカー」だからなぁ。当然だわ。

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 23:12:47 ID:Dj33+2Yn.net
本日売り上げ0\(^o^)/

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 23:15:53 ID:Dj33+2Yn.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200630-00000005-nbnv-l24

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 00:59:42.59 ID:gS3tDmwO.net
古いMTB乗ってる人 39人目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1580110347/627
627 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2020/07/01(水) 20:09:35.95 ID:QhkLDAJq
http://www.peakco.jp/
あらま店じまい・・・
マウンテンバイクとパーツの販売ではやっていけないのか・・・

業務終了のお知らせ |
http://www.peakco.jp/?p=8061
2020 年 6 月 29 日
この度弊社は、各ブランドすべての取扱業務を終了することになりました。
今後はお客様のアフターサービス(リアエンドなどの販売、不具合製品のワランティー対応)のみとさせていただきますので何卒ご了承ください。

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 01:16:44.71 ID:An7FT6Zi.net
>>91
消費税増税の時にもこんな話し有ったなぁ

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 05:18:45 ID:PBvQ9vPa.net
某チェーン店勤務で電動自転車の販売がメインなんだけど、
キャッシュレス5%還元や特別給付金、三密対策、
遅れてやってきた春需など様々な要因が相俟って
6月の売り上げが2000万を超えたよ。
ボーナスに多少色がつくとうれしい。

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 07:20:26.01 ID:P8dy25Rl.net
>>115
見たら今回の報告の前の記事は2017年とは、もう既に終わってたんじゃ

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 07:38:06.04 ID:Gqd74ZLd.net
キャッシュレス還元て2%じゃなかったっけ

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 08:32:40 ID:UqrW73DX.net
某チェーんで5%?それは変だな。

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 11:04:45 ID:An7FT6Zi.net
アサヒは2%だったけどダイワは5%だった

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 12:08:55 ID:UqrW73DX.net
電動アシスト、何で在庫無いのかと思ったら。
某多店舗店がメーカー在庫操作しているんだと。
バックオーダーで大量に抑えて、一定期間おいて店で注文はいらなかったら開放。
それを繰り返していると。なのでたまにポンと在庫が少しだけ発生するのは、
その店らが売れなかった残り。

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 12:23:41.17 ID:KLrfY5mS.net
>>122
家電のような売り方だな
量販は基本「売ってやるんだら従え!」が慣行
売れなかったら返品じゃ!送料もそっち持ちじゃ!

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 13:13:03 ID:UiaPfXP2.net
またコロナ感染が増えているからと
近所の飲食店が休んでる。
ローン無く、店舗住居だし出来るけど
家賃の当方は休める訳無い。
売上も戻らないし、ほんとキツイなぁ。

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 13:31:59 ID:ad3Jv8I6.net
マジで?PASワゴンやっと押さえたと思ったら即売れたし、また発注しようとしたら3社在庫無し来月以降とか言われたのもその影響?
問い合わせさっきもあったのによ〜クソが

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 14:20:27 ID:UqrW73DX.net
自分のところで注文もらっているわけでも在庫するためでもなく。
抑えてあるんだよ。で、生産あがってきたときまでにそれら注文もらえなく
売れなかったら放流。
だから1桁とか在庫がポンと出ることあるでしょう?それがそう。

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 17:20:55 ID:KLrfY5mS.net
それでも量販様は年間契約してるだろうから大変だろね
ある程度は販売するだろうけど
最後は捨て値でガッシャーンか
安く売ろうが、こんなに買うんだから文句言うなってってな
ツケは全国に点在する個人店

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 17:22:52 ID:ad3Jv8I6.net
そんなことすんのどこよ?あさひかイオン?
というかメーカーも大迷惑だろそれ

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 18:26:36.74 ID:KLrfY5mS.net
メーカーは売れればいいんだよ
代理店もそう
通販禁止?
値引き禁止?

年間契約上等でさばいてくれれば無問題
ただ返品されるときに、まとめて送られてきて
そんなかになんでコレまでも?ってのが紛れこんでるって話

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 18:40:19.71 ID:UqrW73DX.net
>>128
あさひとかイオンではない。そういうところは店で在庫できるし、
なんなら自前の倉庫でも在庫できるんじゃないのかな?
そういう形態の店じゃないよ。
営業は知ってるから「なんであそこの店は在庫あってうちは仕入れできないの?」
の質問にこの答えだった。
こりゃ本気で今年はダメだなと思ったわ。

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:07:37 ID:Dz0MVl5I.net
最悪だなそれ、それ白日の下に出たら袋叩きでしょ


「乗り降りしやすくてかわいいのある?」
(´・ω・`)(来た!)「それならこれは如何でしょう?レトロなデザインですし個性的かと思いますが」
「・・・・・・なんか違う」

普通の軽快買っていったよ
トートボックスいいじゃん、アレ乗ってトーテー鳴るラッパ探せば一気に50年前に戻れるじゃん
それとも俺のセンスが悪いのか?

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:31:39.06 ID:Gqd74ZLd.net
売れたのなら良かったじゃん

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 22:33:15 ID:y9fsYS89.net
まだまだドタバタしてます一発二錠 | 神川輪業
http://kamikawa-cycle.com/blog/9603
「一発二錠」のリコールの件でブリヂストン・ヤマハ両メーカーともドタバタしているな〜と最近感じます。
「メーカーから部品が入荷しました」って連絡がありました。と来られる方も数名いらっしゃいましたが、当店には部品はまだ来てない…。
他にも「先日、機能解除の依頼をした方の作業を早めにお願いできますか」と催促があったんですが、その方のは既に作業が済んで報告済み…。

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 23:05:19.11 ID:iSOugMEY.net
購買力、販売力がある店はお目こぼしだわな。
うちでやったら静かに取引停止だな。

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 23:16:36.89 ID:An7FT6Zi.net
そうそう
一発二錠の件なんだけど
知らん場所で中古で買ったジョブナなんだけど
その中古屋何がしたかったんだか機種とか略号書いてるシールを削って無くなってるんだけど、その場合どうしてる?

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 23:47:22.92 ID:bhqJpPlx.net
オペ子を言葉攻め

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 08:43:03 ID:X/7BMNrS.net
>>135それって、つまり…あっ(察し)

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/03(金) 08:46:27 ID:DBuWyh3o.net
>>135
買った?お客様は買った店で相談されてください。
そんな泥棒市場みたいなところで買うのが悪い。

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200