2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 126店目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 15:02:01.26 ID:Qsdu4BPs.net
ここは街の自転車屋の巣。

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´) ボチボチでんな
                  U θU      
               / ̄ ̄T ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

次スレは>>980が、出来なかったら誰かにお願いをしましょう

前スレ
街の自転車屋専用スレ 125店目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589518153/

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 23:25:13 ID:RQKbCnlH.net
スーツと同じくオーダーメイドならがっぽり稼げます

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 23:28:03 ID:a+iN9VGx.net
都合の良い時だけ儲け話にするんだな。

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 23:34:19 ID:BQcNcEOq.net
自転車だって修理なら原価率めちゃいいだろう

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 23:47:00 ID:315fdLDK.net
>>767
コレ本気で思ってる客が多いのが困るよねw

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 01:36:28 ID:jSlTsqPm.net
パンク修理なんかはたしかに利益率99%だけどな
パンク修理で5000円くらい取れたらそれだけしかやらんわ

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 02:01:13 ID:TUsdDlsf.net
>>769
車のチューブレスタイヤのパンク修理なんて
刺さったの抜いて、穴整えてぶっ込むだけで1000円だから
自転車よりもっと割が良い

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 02:07:38 ID:8y6fG8Zm.net
>>770
それは応急修理ね
タイヤ屋はタイヤを外して裏側からパッチを貼る

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 05:24:36.00 ID:84juRNcd.net
>>701
うちでは25000円で仕入れてますね

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 07:43:09 ID:5WNSn3fq.net
家賃20万
給料40万
アルバイト10万
月70万の利益出す必要があるね
パンク修理で1000円の利益だと700回/月
休みなし24台/日のパンク修理が有ればOK

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 07:48:10 ID:WXvRl97L.net
もう、うるさいよ。

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 07:50:32 ID:BUgkwkYA.net
商売はなんでもそうだが
家賃あるなしで本当に変わる

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 07:58:23 ID:c01+3XCK.net
商売でなくとも家賃はでかいな
下層労働者階級で賃貸だと、収入の1/3~1/2くらいは資本階級に持っていかれる
それが死ぬまで続く

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 08:38:15 ID:XqsUxDov.net
まじに自転車屋なんて辞めたくなる時がある
なんせ客が底辺
イオン愚痴スレ覗くと乞食客しかいないらしい

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 08:50:55 ID:n+pBG0YI.net
>>762
もっと刺激して本当の利益率を書かせるため。

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 08:54:39 ID:n+pBG0YI.net
刺激されてペラペラ書き込むおまえらがアホ。

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 08:59:22 ID:6odrNCqA.net
R3の仕入れ値、10kで 販売奨励金リベートが10kです

利益率は100% じてんしゃ屋は大儲け

これでOKか かまってちゃん?

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 09:09:19 ID:KGSmk/Fi.net
来店して頂くお客様の為にもてる技術すべて駆使してお客様(神様)の自転車を最高の仕上がりにしなさい

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:30 ID:KGSmk/Fi.net
自転車屋はお客様の為に
お客様は御自身の為に

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 09:26:13 ID:KGSmk/Fi.net
ONE four ALL

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 09:31:22 ID:X4ciTnTv.net
Don't think! Feel..

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 13:14:54 ID:3E3bVQS7.net
>>781
それを実際に自転車屋が結構たくさんある点がひたすらウケる。

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 13:15:27 ID:3E3bVQS7.net
訂正。
>>781

それを実際にやってる自転車屋が結構たくさんある点がひたすらウケる。

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 13:19:07 ID:3E3bVQS7.net
なんか最近、打ち出した文章と別の文章が掲示板に掲載される事がたまにあるんだよな。

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 14:13:33.38 ID:t9F1Mgdo.net
>>781
お金と時間次第

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 14:42:41 ID:MKmw4DiL.net
電動自転車のバッテリーが寿命だと来店。
仕入れが高いから定価販売ですと説明しても
値引きが無いのはおかしいと。
頭がおかしいのはお前だよ。
在庫ありませんと、嘘言って返した。

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 14:49:55 ID:n+pBG0YI.net
そういう時のためにクレカ等使えるようにしてある。
ポイントつきますよ!てね。それでも嫌なら知らねーよだ。

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 14:53:05 ID:WXvRl97L.net
うちは各種還元が落ち着いたらほぼ100%現金に戻った。カード出す人にも現金払いをお願いしてる。

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 15:19:38 ID:TUsdDlsf.net
>>781
但しその場合、
客は車体の定価購入と追加作業、交換部品の費用を負担し
保守、点検、整備の一切を委任し、掛かる費用も全て負担するものとする。

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 15:58:14 ID:AJMKC6Oi.net
>>757
× 原価率
〇 原材料費率

>>764
原材料費以外に店舗賃料、人件費、水道光熱費、広告費、固定資産税などの経費がかかる
よほどの繁盛店でもない限り飲食店の利益って雀の涙だぞ
昭和の時代は持ち家&家族経営だから店舗賃料と人件費あまり気にしなくても済んだのかもしれないけどな

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 16:34:30.38 ID:TUBCr/Pb.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1265271948998635520/pu/vid/720x964/oIpUjt1rbLGHvnaV.mp4

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 17:22:34 ID:7kUbDvCA.net
街の自転車屋は、昭和の時代の街の電気屋みたいなイメージある
量販店に行けば半額で買えるパソコンとかエアコンを定価販売してるみたいな
他の業種は競争にもまれて大変なのに、定価販売とか営業努力足りてないんじゃないのと感じるのは自然なことだと思うよ

小売では流通コスト的に戦えないし、強みは技術力なんだから、
販売はネットでコスト最適化して、取り付け料とか整備料でお金とるみたいなビジネスモデルにしていかないと顧客の納得性は得られない

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 17:27:16 ID:WXvRl97L.net
うちに来るお客さんは、みんなニコニコしながら「ありがとう。」って言って帰ってくぞ。ごくたまにトラブル抱える事もあるけれども。

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 17:51:34 ID:JVQyTipe.net
>>789
定価以上で売るなら文句言われても仕方ないけどなw
1度値下げしたら永遠と値下げ言われるぞ

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 18:55:45 ID:/jl7vQeR.net
>16万円前後の自転車がよく売れている
https://www.asahi.com/articles/ASN7X6S69N7XPLFA00F.html

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 20:34:14.88 ID:Rv9EW2Rx.net
本日売り上げ1100円のみオワタ\(^o^)/

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 20:34:43.08 ID:XqsUxDov.net
>>795
その昭和の生き残りの電気屋ってのは
いまや大型家電販売の下請けでエアコン取付とか
やってて忙しいんだよ
店によっては建築会社と組んでそういった仕事やってたり
俗にいうパパママショップはいわば御用聞きが行き過ぎていて
つまんない事でも行ったり来たり
正直金にならない忙しすぎる日々を送ってる現実

自転車屋と違って外に出れる営業あるから強み


>>789
ヤフオクでPのリコールバッテリ大量に売ってるな
廃棄しないでとっておけば金になるわ

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 21:10:31 ID:7kUbDvCA.net
>>800
ネット販売の大手が自転車売って保守契約して、その下請けになって出張修理とか定期講習会での乗車指導かもありかもね

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 22:18:46 ID:ovcgdvL8.net
また素人の妄想ご高説

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:53:02 ID:y/Yi4YOr.net
>>789
張り紙でもしとけばいいんだな
客の立場からすると、バッテリー事情なんて知らないんで
世の中のほとんどの商品と一緒で定価で売ってるものが異常という認識
公示されてれば「そういうものなんだ」と納得してしまうもんだが
初対面の店の人に面と向かって定価だと言われても「本当かよ」となってしまう
たかが張り紙でも、世の理を表す威厳があるし、なにより自分だけが足許を見られたという疑念が払拭される

小心者の俺は相手と掛け合うなんてことはできないけど、知らない商品で定価を提示されたら
家に帰って調べるw

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 01:36:08 ID:JwTLo+gt.net
調べてるのに違うもの買わされてのもいるな

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 02:18:47 ID:SF3uGjmz.net
>>803
家に帰って調べる。まさにそれと同じことやってるのかもしれないね、お客さんも。
そのへんうまいこと払拭できる接客をしなくちゃあかんね。ありがとう。

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 06:51:10 ID:tj5WraDR.net
昨日も自転車屋の口をぺらぺらしゃべらせてやった。
ぼくの勝ちだ。

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 08:15:09 ID:jxKcerzK.net
もしこんなお姉さんが来たらかなり割引しますかぁ?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1265271948998635520/pu/vid/720x964/oIpUjt1rbLGHvnaV.mp4

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 09:23:50.54 ID:eQ/5CGvL.net
>>803
まぁ基本的に物は定価販売なんだけどねw
値下げが基本みたいな風潮になってる物は価格の欄がオープン価格になってる
定価が表示されてるやつは基本的に定価で販売

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 09:25:49.53 ID:eQ/5CGvL.net
>>800
2万以下で落札できそうなら買ってるわ

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 11:04:26.67 ID:ryzmONYy.net
かれこれ3年にわたって来店してきてはパンク修理価格を質問してくる女性がいる。
今朝も春ぶりに来店してきて質問してきた。目つきがおかしいからすぐ思い出すわw
〇〇〇〇円からですねと返事するのだけど、断定ぽっきり価格でないと気が済まないらしく。
やってみないと最終的な価格はわからないんですよ〜タイヤ交換でしたらこんな価格ですけどね。
と価格表見せても納得はしない。
あとはわからないですねぇ、どうなんですかねぇと。
「今日は自転車屋でパンク修理価格を質問する」と頭の中でスイッチ入るのかな。

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 11:09:27.51 ID:T5P+XjFJ.net
>>803
しかしいろんな客はいるわな
おもいっきり仕入れ値はいくらなんだとか
言ってくる奴もいるし
ネットで価格検索してホレと見せる人もいる
まれに組立費用払いますっていうありがたい人もいる

初対面でアルベルトを3割引きで売れといった客がいた
ある店主は最低20台以上買ってくれれば売るといったそうだ

どっちもどっちだけど最近は五月蠅い奴は仕入れ値を先に言って
これでうちにいくら儲けさせてくれますか?っていう店もある

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 11:27:05 ID:ryzmONYy.net
銀行が自転車買ってやるからこれだけの値段にしろ、と言ってきたときには
なら定期の利率5%にしてください♪借入でもいいですよ、利息0.1%くらいで!
銀行と役所は酷い値切りするから定価しか示さないさ!
買ってくれれば空気入れ無料だし、本当に簡易な調整は無料、修理金額割引だ。

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 11:45:53 ID:2OegMvOb.net
>>812
ヤバい銀行だな
うちの取引先の銀行はこっちの言い値だったけどな
取り引き先の経営圧迫する意味無いのにな

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 11:49:07 ID:2OegMvOb.net
>>811
どっちもどっちってw
ネット価格で言って来る人には、送料点検組み立て費用を上乗せして言ってるわ
店売りより高くなるんだけどねw

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 13:08:43 ID:D4lcTuDS.net
勉強してくれって遠回しに値下げ要求は時々あるね
しかし数万の物くらい気持ち良く払ってみろよ(´・ω・`)
数百数千万なら値下げ交渉も分かるけどさ

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 13:10:35 ID:MxmSFfX1.net
レジ袋有料化。。。

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 13:12:11 ID:MxmSFfX1.net
もう、輪界も上の方は1円以下またはマイナスの世界で頑張って来てるんだと思うぞ。(ニート以外)。

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 13:16:00 ID:UULbjsuf.net
パンク修理(1箇所)の値段の相場って、
どのくらいですか?

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 14:15:54 ID:fddk62Z9.net
3000円

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 14:39:06 ID:0HpUUUsq.net
先月から客には申し訳ないが修理価格を値上げした。
それでも他店より全体的に100円前後は安いから問題無いと思うが。
2ヶ月近く価格変更した金額を貰ってるが、一度も文句はない。
修理なんて突然するし、飛び込み客も多いから
誰も気にしてないのかな?とか。

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 15:06:09.28 ID:FFv8fCQm.net
>>818
600円が相場
バカみたいに値段ふっかけてる店はパンクの時にチューブ切ってる悪徳と思われてる

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 15:14:58 ID:ryzmONYy.net
>>820
その通り。気にしてる人は相手することない。
前に書いたパンク修理金額の人だってうちで買い物したことないし!
今日は雨降ってないからか、自転車複数台売れたぜ。
オヤツ買ってこよう!

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 16:10:32.77 ID:JHCmlrk0.net
いいなぁ
俺にもおやつ頼む

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 16:16:21.58 ID:SF3uGjmz.net
>>819
ママの
チューブ交換
タイヤ交換
チューブぷらすタイヤ交換
いくらとってる?

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 16:20:32 ID:MxmSFfX1.net
>>819
300円から2500円の間だよ。かなり地域差がある。理由は、家賃の違い。

826 :824:2020/07/30(木) 16:21:21 ID:MxmSFfX1.net
すまん。
>>818だった。

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 16:49:20 ID:gtz6BtyQ.net
自転車とゆう人様の命を預かる商品を扱っている以上は販売主には身を子にして値引き、サービスを提供していただきたい

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 17:07:45 ID:ryzmONYy.net
よおし、今晩がんばっちゃうぞぉ!

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 17:21:18 ID:D4lcTuDS.net
>>822
麿は亀田の柿の種を所望ぞ

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 17:37:55 ID:MxmSFfX1.net
相変わらず程度が低いんだな。

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 18:03:41.93 ID:klQRAtiB.net
>>827
漢字の勉強しる!

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 19:47:32 ID:3v0iXHh8.net
>>827
>自転車とゆう人様の命を預かる商品を扱っている以上は販売主には身を子にして値引き、サービスを提供していただきたい

 自転車とゆう人様の命を預かる商品を扱っている以上はお客様には身を子にして働き、キャッシュを提供していただきたい

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 20:27:01.32 ID:/W0vgbA6.net
本日は中古車売れただけオワタ\(^o^)/

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 20:50:05.45 ID:eh17kG7A.net
身を子にするとは

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 21:57:07.25 ID:/MOumUiE.net
妊娠、出産!豊穣豊穣!!

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 22:15:59.00 ID:/W0vgbA6.net
電動キックスケーターに特例 一部で自転車レーン走行可に 国家公安委 [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596087035/

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 00:09:52 ID:tJCFO9m1.net
>>827
命を守るものなら値引きするなよw

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 05:58:38.21 ID:J6okO/+B.net
「欲望を満たすため」自宅などから"女児の靴100足"と自転車サドルも押収…23歳男3回目の逮捕 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596082577/

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 09:06:15 ID:r7+qjxfa.net
安くしてくれと強く言われたときに、完全無整備アフターサービス皆無無保証でいいなら
安くできますよ。通販と同じ販売方法ですからw
と言って「じゃそれで」と言われたことはない。
なんだよ、箱を右から左にで儲かったのにぃ〜。

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 09:16:40 ID:8hsMgo68.net
>>839
君の血は何色だい?

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 10:29:37 ID:r7+qjxfa.net
出してみたけどすぐに酸化して赤黒いですね!

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 10:34:59 ID:Cj+d3jZe.net
>>839

プロの自転車整備士が組立て整備して、すぐ乗れる状態でお届け。アフターサポートも充実。 自転車買うなら自転車専門通販のサイマ! 組立整備済をお届け・豊富な品揃え・届いてすぐ乗れる・安心アフターサポート・24時間選んで買える

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 12:17:47.37 ID:r7+qjxfa.net
その「プロの自転車整備士」は具体的に誰?アフターサポート充実してるのになんで買ってすぐに
修理に持ち込まれるの?

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 12:39:20.01 ID:jIFL7jaP.net
そのサイマで買ったクロス
修理で持ち込まれたけど
買った値段聞いてみれば
こんなんで?
エアーオンのほうが絶対にいいじゃん

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 12:42:49.07 ID:MKD9hIx6.net
あのね、サイマで自転車を買う層は、ラジオCMに反応する層なんだから。貴方とは、また違う人達なんだよ。

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 12:49:26.30 ID:f39AKcGP.net
>>844
あるあるw
ネットなら安い!ってヨダレ垂らす人が結構いるよなw
ヤフオクのバイクの部品ってコレが結構多い
調べてみたら純正新品より高いパターンは良くある
送料もかかるしねw

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 14:32:50 ID:y9L9oCn3.net
後輪ポテチ&バースト
求む
GAKUCHARI 27.5用
後輪一式(ALリム・クロスポーク・ハブ36H外6通し穴バンド)
タチサイズ 48×584・650×48B・27.5×1.95&英式チューブ

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 14:40:26 ID:r7+qjxfa.net
それ企画してるところから仕入れればいいだろ

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 15:30:38 ID:jIFL7jaP.net
自動車の純正部品をネットで買う人いるけど
近くの自動車屋で買えばきちんと定価で売ってくれる
送料分もったいねえ
なんせ自動車部品なんか100円以下のものでも
部品屋さんが当日か翌日には配達してくれるもの
そんなこと書くと自転車部品はたまらねえ

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 15:54:27 ID:XvS83lNv.net
自店販売なら仕入れたところから仕入れろよ
それ以外なら突っぱねればいいじゃん

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 16:13:12 ID:czusV4S2.net
仏式リムとシマノハブの適当なので一式組んで、仏式チューブに仏英変換バルブ付けたらどう
直す方も後々楽でしょ
カネに余裕あってスポーツ車に興味のある客ならパナの英仏対応ヘッドポンプ買わせるのもあり
タイヤはグラキンかDTR-1か、ロード+で安めの適当に

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 17:12:36 ID:jIFL7jaP.net
>>847
検索したらエン〇ウ商事じゃん
普通に問い合わせたら?

しかしこんなサイズ出回りだしたら泣くな

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 17:26:59 ID:MKD9hIx6.net
BSサイクルってもうやる気ないんだな。

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 17:53:39 ID:r7+qjxfa.net
そうだよ、そこから仕入れればいいだけだ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 18:22:07 ID:fnHGDM7X.net
>>853
リコールのダメージ量次第では、パナみたいに電アシとアンカー以外ほぼ完全撤退するんじゃないかと思う
少子化と貧困化と日本市場特化ガラパゴス仕様で、活路のない八方塞がり

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 18:50:27.36 ID:sr7rQaEH.net
明日は右岸だ

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 18:51:12.54 ID:sr7rQaEH.net
書くとこ間違えた
すまない

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 19:12:16.11 ID:r7+qjxfa.net
右岸だな、わかった。待ってる。

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 19:39:31.05 ID:xppAikTy.net
本日売り上げ660円で暇過ぎて三個一の
中古車作りがはかどった。オワタ\(^o^)/

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 19:43:06.27 ID:r7+qjxfa.net
勝った…1500円クレカ払い

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 22:46:22.80 ID:WY/exve9.net
やっと梅雨終わりか、長かったこと…修理も自転車もたくさん売れますように!
8月もがんばんべー!!

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 08:03:13.76 ID:lwG6a73H.net
…6月は前年比120%、7月は160%…別になにもしてないのに。
これは補助金が欲しい私に客が画策しているに違いない…

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 09:15:54 ID:4/5ezYDl.net
昨日、お客様からトンスル頂いたけど飲もうか悩み中……

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 09:24:28 ID:hSwyowbE.net
ここ見てると高慢ちきな自転車屋は一行に潰れてもらっても構わんなと思うな

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200