2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 56往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 07:46:47 ID:ju0r9vzI.net
>>971をふんだら次スレをたてる
※チソコ立てられないなら他の人に依頼する

前スレ
多摩川サイクリングロード 54往復目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591100349/
多摩川サイクリングロード 55往復目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594429608/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 08:23:01.14 ID:zUCcfJzr.net
> ※チソコ立てられないなら他の人に依頼する

女性は立てるなってことか。レイシスト

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 08:30:12.14 ID:bXNKPQon.net
マロン&スクイレル立てればおk

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 12:15:32 ID:DkwGBD2Q.net
暑い

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 15:13:22.14 ID:DudipycU.net
走る機会がなくなって、毎日自転車を磨いていたら、塗装が全部禿げた

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 15:23:37.40 ID:fD38Md+v.net
このハゲーー!!

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 15:37:56 ID:fis5TdrF.net
俺の亀頭は剥けてるぜー!

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 16:21:27.24 ID:AKguRt4D.net
もう、日中に乗るのはダメだな
寿命削ってる感じ。

早朝や涼しくなる夜間がいい

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 19:01:41.74 ID:lI9rQKgQ.net
多摩川クラスターマダァ-?(・∀・)っ/凵⌒☆

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 19:05:20.80 ID:jgIqOpL7.net
>>1
ここまでいちおつがないとは
これでは多摩サイに品性を求めるなど絶望的だ

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 20:42:18.52 ID:JHEeutRT.net
>>10
10乙

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 21:10:31.04 ID:cQo4mrFe.net
暑いいうても例年と比べたら桁外れに涼しい

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 21:31:45.32 ID:Rz6nRZcB.net
なんだ夜のこの涼しさ
走りたくなってしまうやんけ

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 21:42:36 ID:mWXlI8WU.net
忍者に気をつけてね

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 22:19:12 ID:84bsKT4O.net
サドル外して、その穴に挿入してイクー!!

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 22:49:22.22 ID:ju0r9vzI.net
>>15
ドピュッ

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:28:05 ID:tXNKTzeT.net
サガンモデルのヴェンジの激遅デブ相変わらず危険運転してんのかな
注意せんとなぁ

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 23:34:38 ID:vV6lmcx1.net
スペシャはデブ多いよね
アメ車だから体重制限がデブに優しいんだろうけどw

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 01:19:12 ID:gd/Td95m.net
>>1
1乙ボッキage

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 06:00:33 ID:/HIfXaCa.net
やっと夏らしくなったけど金曜日はもう立秋
夜明けが遅くなり始めた

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 07:09:26 ID:9Jno6m3g.net
チソチソブラブラ双生児

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 07:19:13 ID:t/MbbPXH.net
>>17
具体的には何が危険?

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 08:01:24 ID:StP+jB07.net
エスワデブとピナレロハゲは多摩サイ名物

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 08:04:14 ID:Fh9Z5FH6.net
ハゲは許したれ

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 08:35:00.69 ID:3Hi7uH9q.net
>>23
エスワデブって有名人なん?

この前遭遇してウザいことこの上なかった、
前に歩行者やらで詰まってるから減速してるのに横からスレスレでカッ飛んでいったかと思ったらユルユル走ったりで

危ない奴だと思って臨時休憩入れたわ

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 08:49:00.06 ID:a+Z6DG9Y.net
横からとか対向スレスレで抜くのは
経験値が低くて思考力が低いからだね
自分の事も考えられない残念なタイプ

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 10:57:44 ID:t/MbbPXH.net
そういう時は、
「危ないよ」
って声をかけなよ。
2ちゃんでうじうじと吊し上げるよりは建設的だよ。

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 11:07:17 ID:DsCfc1o0.net
多摩川ク ラス ターマダァ-?(・∀・)っ/凵⌒☆

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 12:06:32 ID:q1QmrdMm.net
>>27
基地外気味なヤツに声かけて下手に絡まれてもめんどくせーしなぁ
デブだから無駄にパワーだけはありそうだし

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 13:32:51.86 ID:/HIfXaCa.net
多摩川の堤防沿いに公営プールがたくさんあるけど
今年は営業休止ですか

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 14:55:45.17 ID:7v5vf48p.net
汗まみれになるなら若いオンナと絡み合って。

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 16:10:56.50 ID:ysJXJcbY.net
夏のプールは中止、
小学校の夏休みは2週間。
今年は仕方ないんだが、
これから先何年もこんな感じかな?

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 17:44:44 ID:tABc8HAS.net
行ってきた
日差しはあるけど、湿度が低くて風もあったから快適だった
ずっと雨だったので、久々に満喫したわ

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 20:18:23 ID:jYWYBB/F.net
荒サイ河口から羽田空港方面への多摩サイルートをガーミン本体でナビさせたらお台場の西の端、東京港トンネルくぐれいわれて到着するも立ち往生。
レインボーブリッジ渡るわけにもいかずすげー戻って遠回りしてやっと着いた頃には暑さにやられて生まれたての子鹿みたいになってたわ。
下調べは大事やね

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 20:29:12 ID:Ekn9GrAH.net
ガーミンてそんなにアホなの?自転車NAVITIME以下って…

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 20:50:00.67 ID:Qm1PPOZO.net
レイブリ押し歩きなら築地回りの方が早いか
クルマなら湾岸沿いに無料の一般道出来たんだがな原チャリすら通れん

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 21:40:49 ID:l4mC+XO3.net
レインボーから晴海大橋って近くね?
諦めんなよって感じなんだが。

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 22:02:27.13 ID:eMMboNLO.net
東京湾ゲートブリッジとか東京港トンネルに自転車レーンをつけなかった役人って、
本当に無能だよね。

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 22:13:03 ID:QcKP4eCB.net
東京湾ゲートブリッジ遠くから見るととても自転車で登れる気がしません

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 22:27:14 ID:Ekn9GrAH.net
そんなあなたにはエレベーター

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 23:21:58 ID:rw1eT3W+.net
>>25
黒に白字のエスワDISCなら俺の知ってるのと同じデブだわ

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 23:22:18 ID:q1QmrdMm.net
ゲートブリッジを自転車とか風に煽られて落ちるぞw

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 23:23:10 ID:rw1eT3W+.net
>>27
そういうキチガイ自滅で死んで欲しいから俺も注意しないかな

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 23:35:29 ID:g3hmOt+V.net
来週はお盆で休みの人も多いと思うが熱波も到来で35度に届く日も出るらしい
熱中症には気つけろよ

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 01:06:13 ID:9Kby9FR8.net
橋かー。アクアラインに自転車道があったらなぁと思う事はよくある

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 01:35:34.38 ID:+wB/43BO.net
>>31
ドアホ!このスレは女人禁制じゃろ!

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 06:19:07 ID:0YbHUATg.net
>>38
あの辺は未来の街に自転車は不要なんですという設計者の強い意思を感じる
歩道でさえ怪しい場所だし全体に舗装も痛んでるしぶっちゃけ陸の孤島

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 06:57:23 ID:HdXXJr2s.net
>>41
それ!
同じ奴!!

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 07:10:58 ID:kaERwY3A.net
チソソボコ丸出ししてくるぜ!

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 09:45:32 ID:mw+Yh0lW.net
>>47
>未来の街に自転車は不要なんです

ブラジリアの設計思想がこれ、というか自転車どころか歩行者すら排除する20世紀モータリゼーションの極北w
もちろん失敗都市と化した

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 10:36:17.38 ID:dX4vihfo.net
でも日本の田舎ってナチュラルにそうなってるな
車道は毎日渋滞してるのに歩道はほぼ無人
自転車乗ってるのは免許の無い子供か出稼ぎ外国人ぐらい

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 10:44:47.19 ID:dX4vihfo.net
しかし暑いな
30度超えたら短時間で帰るか
平地だけにするとか決めて出ないとな
途中で考えると「もうちょっと」とか思って無理しちゃう

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 11:05:48 ID:tlrpxzx1.net
毎朝、15〜20キロだけ走ってるわ。
暑さに身体を慣らさないと、と思って。
暑いってか、苦しいぐらいの暑さ。

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 11:11:41 ID:xMFZ29NJ.net
土手はほとんど日差し避けるとこないからキツい

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 11:57:46 ID:jHvmFbqZ.net
ワイのお部屋33.9度。
34度超えたら冷房付けようかと思ったけどど
飯食って汗かいたらサキュレだけで行けるわ。
やっぱ日差しが悪なんだな。

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 12:00:39 ID:kIofhs9P.net
どこまで我慢したら熱中症になるのか実験中なのw

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 12:01:38 ID:LveQneIG.net
ナム

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 12:03:27 ID:jHvmFbqZ.net
免疫力というか生命力強化してんだよ。

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 12:07:59 ID:xMFZ29NJ.net
クーラー使わん方が暑熱順化は進む

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 12:16:11.39 ID:TGtfnwjC.net
直射日光浴びないとあんま意味なくね
コンスタントに外走って屋内はエアコン満喫したほうが効率良いと思うけど

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 12:19:36.70 ID:tlrpxzx1.net
世の中には一定数いるんだよね、
意地でもクーラーをつけない変わり者が。

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 12:23:11.11 ID:kIofhs9P.net
脳筋特有

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 14:17:39 ID:jHvmFbqZ.net
34.9度になってマジでつらい。
35度超えたらクーラー付けるけど35度にはならなそう

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 14:21:00 ID:jHvmFbqZ.net
あっさり35.2度になったからクーラー付けマスタorz

65 :名無し募集中。。。:2020/08/05(水) 14:36:39.40 ID:5DHv0X0e.net
ワロタ

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 14:40:39.22 ID:2W3Jynbz.net
最初からつけとけよw

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 14:41:09.72 ID:y03QWoXy.net
走って来たけど檜原まではやめて睦橋で折り返して矢野口のスシローで寿司をかって
帰って来たわ
つーか、暑くて無理
夏休みか年金ジジイと学生が多かったな
バイトで懐が肥えてるのか学生の癖に高いカーボンロード乗ってる奴が多くてワロタw

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 14:49:14.11 ID:2W3Jynbz.net
今の時期、自転車で寿司運んで傷まないのか?

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 15:15:04 ID:xMFZ29NJ.net
>>67
矢野口にスシローはない

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 15:21:23 ID:ART2DLDl.net
稲城百村店かな?

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 15:22:36 ID:xMFZ29NJ.net
たぶん

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 15:25:35 ID:y03QWoXy.net
稲城百村店ね

つーか、スシローのシャリって持つとボロボロ崩れて
醤油につける前に崩れてしゃれにならん
シャリ握りロボットの握る強さを上げてくれ
それと最初からサビ抜きってのはどうなのよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 15:51:57 ID:tsIhHrEt.net
熱っせられたアスファルトからの熱風で溶けそうや

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 15:52:41 ID:x51Lzn5h.net
寿司をリュックに入れて運んでるのか

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 15:57:34 ID:Y72xma8u.net
店で食えよ。
スシローは唐揚げとかフライドポテトもあるし(笑)

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 16:12:43.91 ID:qyW7rZO8.net
スシローなんて子供連れで行く以外メリットないだろ...なんでそんな好き好んで食うんだよ

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 16:57:55 ID:2W3Jynbz.net
>>72
シャリがすかすかなので、自転車で運ぶと片側に寄って残念な結果になるな

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 19:28:30 ID:0zdcuHwS.net
八王子の道の駅のツバメの巣に
大きくなっても未だに居座って親から
エサをせびってるヒナがいる
ツバメ界にもニートやこどおじがいるんだなあ

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 20:33:11.98 ID:HoYw18+T.net
十年ぶりくらい久々に多摩サイ走ったが朝多い通勤ロードは日が暮れてからの帰り道では全く見かけないな
昔はある程度居たような気がするが、漆黒の闇を歩く歩行者との接触事故のデカいやつでもあったのか?
帰りロード組はどのルートに通ってるの

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 20:59:08.01 ID:Iq+GpeKv.net
出勤時間はほぼ同じだけど帰宅時間はまちまちだからだろう

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 21:01:09.43 ID:0zdcuHwS.net
夜は主に中央道の側道だな
事故った事はないが忍者のいるとこ走りたくない

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 21:30:59.72 ID:HoYw18+T.net
忍者w
たしかに黒っぽい服着たジョガーや無灯火自転車とかめちゃ多かったな
あれで果たして事故らないのだろうか
ガチ勢はそれを知ってか避けてるんだろう?
あとは少数ながら強烈なライトで煌々と照らしまくる派か

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 22:54:07 ID:mWOVZOMm.net
夜10時を過ぎると涼しいが
左岸の調布あたりはランナーも多い

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 23:17:22 ID:jHvmFbqZ.net
府中ルールごり押しで調布走っとる馬鹿とかおるからな。

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 00:16:38 ID:FvZLn0/F.net
>>48
色んなとこで悪さしてる奴なんだな

今度見たら注意しとくわ
二度と走んなって

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 00:21:12 ID:V+bny82K.net
危ない運転したら注意してもいいけど
何もしてないのに会っていきなり怒鳴ったらお前が100%悪いからな
まず、相手にとってお前が何なのかちょっと自問してみ
お前にはそんな権利ないし、相手を怒る権限もない
そんな人間に言われたら向こうだって怒って来るよ

まぁ触らぬ神にたたりなし、
金持ち喧嘩せず、
変な奴には近づかないのが賢明よ

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 00:51:59.29 ID:l3ev2Xvi.net
多摩川CRから入間川CR行こうとして
都立羽村高校の前通ったら集団逆走しててチョー怖かったよぅ
(´・ω・`)

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 01:27:54.06 ID:SVbXcM/s.net
チソチソぶらぶらマーライオン

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 07:08:11 ID:G3I/hm4f.net
ドピュッ

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 11:51:51.66 ID:fqZvfAXa.net
都内の感染経路不明の陽性患者の中に、

多摩サイ走ったことを隠蔽している。

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 12:34:16 ID:cnrr+I+i.net
走りながらはなかなかうつりにくいだろう
クシャミしたときちょうど通りかかってクッサーだったら感染するかもだが
自転車乗りなら即座に大量の汗鼻水で流し出すし

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 12:50:38 ID:Vft3YBT7.net
多摩サイは早く全滅してくれないかな

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 13:52:27.50 ID:otWH0AP9.net
>>91
根拠なき「だろう」を言う奴は屑

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 13:56:54.24 ID:G3I/hm4f.net
ヨーチンでうがいしたらコロナ撲滅じゃーい( *´艸`)

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 14:24:41 ID:cnrr+I+i.net
>>93
全ての人がだろうしかいえない
だがだからといって「何も分からない」では済まない

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 14:43:38 ID:pjj8ul8/.net
>>95
無責任に流言飛語を撒き散らすアホの常套句

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 15:43:16.53 ID:tEeC2lzw.net
お盆は週末だし混雑するかな

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 16:02:27.61 ID:GTpVBNXx.net
コロナより自転車のほうが危険だから安心しろ。
ちょっとこけただけで車いす生活なんだから。

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 16:38:58 ID:LOjd52pM.net
梅雨明けたらこの気温かよ
アホちゃうか

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 16:47:43 ID:bI/HmemE.net
毎年こんなもんだろ
熱帯夜はないし、昼も40℃行かないからまだ低め

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 17:13:06 ID:QxlJ1/Nb.net
昨夜発車したのに今朝は朝勃ちで目覚めた。

灼熱多摩サイRunの効果絶大。

総レス数 1002
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200