2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 56往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 07:46:47 ID:ju0r9vzI.net
>>971をふんだら次スレをたてる
※チソコ立てられないなら他の人に依頼する

前スレ
多摩川サイクリングロード 54往復目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591100349/
多摩川サイクリングロード 55往復目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594429608/

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 08:15:06 ID:F75ucXiE.net
この時期は早朝しか乗らないから店開いてない罠

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 09:00:33.03 ID:wUgIHo8D.net
23区民「イ、イナギシ?? あーー神奈川県ね」
稲城市民「.............................」

635 :名無し募集中。。。:2020/08/24(月) 09:08:40.81 ID:RxqClmCU.net
ググったら東京都だった

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 09:36:02.69 ID:IFjgTcEB.net
稲城ってでかい公園あるよな
近くまで行くとあそこの球場で野球したのを思い出す

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 10:53:25.94 ID:doXRYqed.net
稲城市でしか取れない「稲城」という幻の品種なんだがなあ・・・

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 10:58:28.82 ID:doXRYqed.net
この大きさになるほどおいしくなる
https://stat.ameba.jp/user_images/20180918/14/shinjuku-gyoen/7d/69/j/o0600045014268249828.jpg?caw=800

639 :名無し募集中。。。:2020/08/24(月) 11:11:50.43 ID:RxqClmCU.net
成長促進剤使ってそうな大きさだけど大丈夫なの?

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 11:45:23 ID:doXRYqed.net
https://www.youtube.com/watch?v=pTwV0qOImP8

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 13:08:30.34 ID:ne6QS1da.net
稲城の大きい梨は手土産にはいいけど
自分で食べるなら普通サイズのがうまいと思う

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 13:46:26.98 ID:2QMPv/vl.net
多摩川は本当に走りづらい
人多いし、道狭いし
今大井町住みだから、荒川が懐かしいよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 14:18:05.36 ID:oXS9hkRc.net
>>642
第一京浜北上→汐留から新大橋通りで八丁堀→永代橋→南砂町→荒川右岸でいいじゃない
大井町からなら多摩川までだって結構あるんだろうし

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 16:18:55.36 ID:lecx9qTm.net
>>640
稲城は梨が名産だって知ってたけど、
見たことなかったから勉強になった。
でかいんだな。でも食べる機会なさそう

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 17:19:31 ID:HU58XJD9.net
>>634
普通は大きな河川が県境になることが多いから多摩川渡ったらそこは神奈川だろ
て思ってた

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 18:13:22 ID:vvSQ1h2N.net
六郷橋で何があった?

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 18:45:29.30 ID:iTRbhMW+.net
行ってきた。
風があったし、むっとした熱気はなくなっているので走りやすかった。
秋川渓谷まで行ってきた。都民の森まで行く気力は出なかった。

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 19:00:58 ID:XWdzWHhB.net
>>647
秋川サイクリング道、走った?
台風19号で所々ひどいことになってたけど復旧工事してるの?

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:31.24 ID:CUSi0Ebk.net
ここで梨の話ずっとしてるから梨買ってきたぞ近所のスーパーで

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 20:03:28.83 ID:U9fCAT//.net
稲城から多摩湖自転車道とやらを走ってみたけど
車道走った方がまだマシだった

651 :名無し募集中。。。:2020/08/24(月) 20:15:46.80 ID:RxqClmCU.net
>>649
奇遇ですね
自分は葡萄を買ってきました

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 20:23:47.93 ID:MI72odT0.net
俺はスイカ

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 21:34:32 ID:QUw3QOoc.net
>>632
矢口渡って河口だろなんで稲城が関係あるんだよておもたら
矢口じゃなく矢野口で
しかもぎり神奈川川崎市と東京稲城市の境目なのな
色々ややこしい

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 22:31:38.26 ID:doXRYqed.net
矢野口はガチの尾根幹勢の集合ポイントだよ
尾根幹はここからスタートする

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 22:38:22.68 ID:MI72odT0.net
聖地・矢野口を知らないとかモグリかよ

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 22:40:31.62 ID:KwQCtY7u.net
え?そこもハッテンバなのか?

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 22:40:56.17 ID:G0qv3le8.net
暑さで道路過疎ってても矢野口のカフェはいっぱい
おまいら駄弁ってないで漕げ
場末の多摩CRと尾根幹ですげえ客層異なるよね

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 22:52:33.85 ID:YeG8X/dY.net
ピチパン穿いてる?(^O^)/

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 00:01:22.86 ID:L5i46rvs.net
>>650 あそこは信号、ポール多すぎてママチャリ専用道路だよな
>>647 先週の金曜日 丸子橋から都民の森まで行ったぞ 檜原役場で35℃だった
流石に周遊走っているやついねぇだろって思ったら行き帰りで10台以上のロードに会った

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 14:24:58.13 ID:3/UhZDCi.net
尾根幹は下りで抜かされると上りで抜き返していいのか悩むことが多い
あとヤマダ坂上った後の直線でトラックが駐車場かのように路駐してるのがうざい

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 14:47:45.52 ID:ZF88IFGa.net
尾根幹で下りで抜いてく奴いるのか
バカだし危ないな

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 14:58:39.75 ID:GdScnMiE.net
尾根幹は早い時間帯だと信号すら守ってないから怖い
野津田に下りる手前の交差点であわや死に掛けたことがある
45km/hくらいで突っ込んでくるんだぜ

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 15:17:17 ID:ENsTc+ab.net
45で突進されたらやばいな
突っ込んでくるオフは強運でもない限り大けがやろw

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 15:18:25 ID:ZF88IFGa.net
背中に「下り追い抜き禁止」って貼っとけば

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 19:52:06.75 ID:94DNjByH.net
感染経路不明の陽性患者は
多摩サイに行ったことを、
いろんな意味で言い出せない

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 19:54:50.86 ID:PnA5+Gur.net
>>660
下りで追い抜くなら登りでも速度維持しろよって思うよな
登りになった途端幼児のヨチヨチ歩きのように鈍足になる奴がいるから
後ろで待機するのが困難で追い抜かざるを得ないことがある

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 20:11:46 ID:10QWDkxd.net
尾根幹だの野津田だの聞き慣れない地名がポンポン出てくるとか神奈川県民か

668 :名無し募集中。。。:2020/08/25(火) 20:20:17 ID:11/yKoN1.net
多摩川は都民だけのものでもないからねえ

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 20:33:52 ID:8oZOAjTX.net
>>667
尾根幹はむしろほぼ東京都

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 20:53:12.00 ID:8LPjCPPq.net
尾根幹しらねえとかモグリかよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 21:02:49.18 ID:zD87m90N.net
>>667が自分の無知さ加減を盛大に披露しててワロタ

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 21:05:49.73 ID:8oZOAjTX.net
いや逆に都会民の可能性高いぞ

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 21:21:08 ID:bqJ5JONC.net
都内の自転車乗りならトレーニングじゃなくても相模原、道志方面への通り道として普通に使うだろ

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 22:03:41 ID:rRTjVmiK.net
尾根幹にクロスで行ったら真横から体当たりされますか?

675 :名無し募集中。。。:2020/08/25(火) 22:05:59 ID:11/yKoN1.net
上り坂や信号&車が嫌で多摩川CR走ってる人だっているんですよ!

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 22:10:59 ID:10QWDkxd.net
尾根幹て名前から奥多摩か丹沢の山奥かとおもたら町中かよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 22:19:21.44 ID:Dfi8vjFn.net
稲城じゃバナナは売ってないのか?ウホッ!

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 22:22:10.30 ID:8Bbc6HJY.net
自分の無知を誇らなくてもいいんやで

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 22:38:59.07 ID:QBckcotr.net
>>674
されないから行ってみ。
ロードが多いけど、マウンテンバイクもいるし、みんなそれぞれ楽しんでるで。
そこそこのアップダウンが楽しいで。

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 22:40:36.09 ID:kt+UQ4ZZ.net
>>669
町田は神奈川だろ
間違えるんじゃない町田民に怒られるぞ

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 22:52:23 ID:TUYznHIX.net
私は尾根幹は下手車が多くて嫌になったよ
睦橋通りと同じぐらい車のマナーが悪い
尾根緑道から帰るときは
多摩ニュータウン遊歩道を走って桜が丘公園〜桜が丘ゴルフ場の交差点〜連光寺坂〜大丸交差点〜是政橋〜多摩サイ右岸
のんびり安全第一

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:03:14 ID:L5i46rvs.net
多摩サイは狭い、ランナー歩行者多い、府中あたりでロード嫌われてる感強いからあまり走りたくないけど
奥多摩、道志、秩父方面でガチで走るためにそれ以前以後は流すためのコースとしてありがたい存在だと思う
ランナー歩行者に注意を払いながら今日のコースを思い描き、また反省するために無謀dqn車,ダンプなどに気を使わず
走れるのが何よりありがたい 200km以上走った後に挑まれる多摩サイしか走らないでイキってるヤツは
非常ににウザイが

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:08:12 ID:FQcZ/TL2.net
尾根間は国士舘ら辺除いて
路肩もあるし怖いと思ったことないけど
車で通ると信号タイミングがバカ過ぎてイライラ

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:47:58 ID:Q93BnnBf.net
たまに多摩祭で俺は峠行ってきたからチンタラ走ってます的な奴いるけど抜かれたら負け犬に変わらないからな
そんなビビってんなら僕わ峠行ってきたからバトらないでくださいて背中に貼っとけよヘタレ

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 23:49:20 ID:qtIduaF+.net
最近行ってないけど、去年台風で壊れた橋直ったん?

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 00:17:22 ID:Z0WfpwRE.net
>>684 負け犬に変わらない  そうだね それでも良いんだけど君のそんなペダリングで
ハイケイデンスは膝を壊すでしょう そんなペダリングの君に1kmほどの距離を負けたからって
なんとも思わないよ 出来れば君も速くなくて良いから正しいペダリングで走ることを
アドヴァイスしたい そうすれば多摩サイだけでなくおおだるみだって日帰りできるかも知れないぜ

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 05:53:28.18 ID:0nOy6oY9.net
>>681
分かる〜 

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 06:25:41 ID:o2zJdq4w.net
多摩サイは制限速度あるので飛ばす人はも走らないでください

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 06:52:25.83 ID:hbOpjGZL.net
道幅が広くしてるのって堤防工事も兼ねてるから
河口付近みたくもっと広くしてほしいなぁ

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 08:43:20 ID:J7m6uW3y.net
峠走ってきても多摩サイで良いライディングの人の後ろは抜かれたあとに少し離れて付いてく事ある
帰りは下りだし結構いけるけど
それやると多摩サイ離れたあとは超ユルポタ

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 08:49:35 ID:d5YClGS2.net
都民の森からの帰り道、基本こがずにどんどん進む
帰りがこれだから最高だわ
行きがこれだと大変だけど

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 10:16:41 ID:rT2m0yTp.net
俺も40kmベストタイム都民の森からの帰路
脚ゼロの状態だったけど未だ破れん

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 11:29:37.21 ID:sKE31dMt.net
昨日、山に登った帰りに多摩サイを走ってたが、
一人だけマナーの悪い50代くらいのノーヘルグラサンのフラットバーロードは見たな

追い越し時に対向側の歩行者や自転車の動きを一切見てないので、ぶつかりそうになるんだが、
無理矢理すり抜けたり相手側が避けてくれて大事に至らず

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 12:16:21 ID:enZkjlcF.net
毎晩21頃、府中付近を無灯火でときにスマホやりながら上流向きに走る元気ッ娘ぽい子を見かけるが
あれ注意されないといつか事故って不幸になるとおもうけど、注意したら怒るかな

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 12:26:32 ID:Oh3K6gg5.net
きゃーー助けてーって叫んで暴走して忍者とぶつかる

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 12:37:42 ID:enZkjlcF.net
「電気は点けなくても大丈夫。わたしよく見えてるから」て思ってそう

いやそうじゃなくて…
ってことを教えられないと分からない人は意外に多い

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 12:49:21 ID:hbOpjGZL.net
夜はビルや家明かりとかある地域ならまだ多少マシだけど
ないとなー
無灯も昔ほどじゃないが今もいるよね。

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 13:05:06 ID:9bT3vfxl.net
自転車乗ってるJKってなんであんな可愛く見えるのか

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 13:11:20 ID:2VyorGix.net
>>698
太ももしか見てないから

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 16:33:43 ID:vHldbMb+.net
水バラ 最恐映像ノンストップ8 怪談家、稲川淳二が深夜廃校で「怖い…怖いなぁ」

2020年8月26日(水) 18時25分〜22時00分
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202008/24208_202008261825.html

701 :名無し募集中。。。:2020/08/26(水) 16:44:22.86 ID:oV29qpqx.net
辛辣過ぎて草

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 20:33:42 ID:Pph9IVO0.net
秋川の遊歩道(サイクリングロード)行ってみたけど、やはり通行止めのままだった
あそこ永遠にあのままかもな

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 20:59:25 ID:K7An8QEV.net
秋川なんてどうでもいいからさっさと裏ヤビツを直せ

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 21:25:21.39 ID:i8vf3JU3.net
裏ヤビツの修復に画期的技術を使った的なものを、ちょっと前に松戸の国土交通省のフロアで見た記憶あったけど、
あれは去年の台風以前のものだったのかな
駄目じゃんw

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 21:26:19.33 ID:8lc9Lc7H.net
ここじゃなくて自治体にいえ

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 21:57:37.26 ID:0nOy6oY9.net
>>699
女子高生の太ももはザクの脚

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 22:04:18.31 ID:K17qQ0kh.net
ヤビツて多摩川関係なくね?
表はいわずもがな裏側もアクセス尾根幹だろ?

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 22:41:07.35 ID:WwNtq9jB.net
俺の今カノjk1だけどロードバイク買ってやったら結構ハマってるみたい

最近毎週末多摩祭一緒に走るのが楽しくて仕方ない

709 :名無し募集中。。。:2020/08/26(水) 22:55:48.44 ID:oV29qpqx.net
通報しますん

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 23:11:34.46 ID:Pph9IVO0.net
東京なら条例に引っかかるが、神奈川在住の場合どうなんだろ?

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 00:33:37 ID:dUfZBlUw.net
>>707
尾根幹は多摩川からアクセスするやろ?

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 00:34:50 ID:BOAObSQT.net
人による

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 06:42:26.65 ID:QTqG6E9z.net
下野毛3丁目付近(キャノンの工場がある所)、拡幅工事するみたいだね。

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 09:22:32.23 ID:Zb2HtQuE.net
イカレた奴らの集まり

多摩祭狂騒曲

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 10:53:42 ID:GbciK6TK.net
下流大雨で窒息死しますw

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 10:59:41 ID:HX5U+hZx.net
>>702
遊歩道ごとえぐられてたからねー
秋川遊歩道、雰囲気よくて昔から気に入ってたので放置なら残念

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 12:06:32.66 ID:vagcE/Iy.net
今朝通勤時間帯は雨のせいかロード少なかったな
通勤だと否が応でも自転車乗らざるを得ないなはずだから、今朝居なかったということはいつもの面子の殆どが趣味練習なのか
俺は自転車で通勤申請してるから台風でもない限り多少の豪雨でも自転車通勤するつもり

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 12:22:31 ID:70rWffvK.net
1日雨予報の時は電車通勤にしてるよ
決められた予算内までなら電車通勤分も出るし

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 12:25:24 ID:ypgWgqhP.net
等々力大橋ってまだできないの?何してんの?寝てんの?

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 12:36:18 ID:OHW9e78b.net
川崎市側の土人がごねてるらしい
都民専用の橋として作って欲しいわ

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 12:57:28.79 ID:bpn1NKca.net
>>717
レーダー見たら多摩サイ方面雨だったから別コースにした
〜7時頃は日課トレーニングが多いと思う

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 13:03:35.51 ID:0mYyeTuy.net
自転車通勤だけど雨なら車
敷地に余裕ある職場なので

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 13:46:58 ID:fo8VKiNZ.net
先週の時点だと8/22、8/23に雨が降って
8/25(月)からは暑さが弱まるって話だった
今週末の土日は35度の予想出てるじゃねーか
ホント、天気予報ってアテにならないな
気象予報士ってアホばっかりかよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 13:49:58 ID:oZ9s5KY0.net
スパコン

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 14:24:06.87 ID:bpn1NKca.net
>>724
温暖化で気象条件が変わりつつあって過去のデータが素直に当て嵌まり難くなってるのと
コロナで民間機の飛行が減って飛行機からの気象データ数が減ってるから
予測演算の難易度が上がってるとかなんとか

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 14:38:38 ID:2mdKidxv.net
>>716
ほんと残念だよな
あんな雰囲気のところもう珍しいのに

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 16:40:11.08 ID:ADhYkihj.net
ついに尾根幹にゼブラコーヒーできるぞ
おまえらダサい格好で尾根幹行くなよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 16:47:43 ID:4TOqiqfL.net
夏はサイクリング直後は汗でベチャベチャドロドロだから飯屋や喫茶店入るの控えてるわ
椅子座ったらお尻の形の汗染みができそうで

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 16:49:34 ID:bg5WYKpa.net
出来そうではなく100%できるからな

730 :名無し募集中。。。:2020/08/27(木) 17:03:45 ID:mMwzWTkp.net
蒲郡のピンパブで感染者が座っていた場所に座った嬢が感染した事象について誰も説明できてない
あれが解明されないうちはどうしてもお店には行き辛いしましてや汗からの感染だって本当のところは解明できてない
後遺症についても専門家はハッキリと言わないが大騒ぎになるから言えない事だらけとの事
汗まみれの人間が一定時間座っていた様な場所へ行く気にならない

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 17:16:18 ID:0mYyeTuy.net
夏場はコンビニ入るのも気がひけるから
自販機ドリンク+菓子パン持参だわ

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 17:22:56 ID:J0epzXrX.net
お前らタオルすら持っていかないの?

総レス数 1002
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200