2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RIDLEY リドレー Part.35

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 01:57:29.75 ID:iOqGKKIw.net
前スレ
RIDLEY リドレー Part.30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504698901/
RIDLEY リドレー Part.31
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516293929/
RIDLEY リドレー Part.32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523453900/
RIDLEY リドレー Part.33
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548149767/
RIDLEY リドレー Part.34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1578673549/

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 09:15:06.26 ID:BX/h08N2.net
>>951
それディスクでQR

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 03:36:05.11 ID:CTXooZdd.net
GRIFNってニューモデル出た

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 15:03:34.61 ID:u3dszWpI.net
https://www.ridley-bikes.com/en_JP/bikes/SBIKARRID038

これか
いまいちコンセプトが分からんな

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 15:08:18.25 ID:iHDPuNNS.net
機械翻訳かけてみた

Grifnに会ってください:
ありとあらゆる表面で速くて能力があるオール道自転車:
ずっと滑らかなタールマカダム舗装道路から未舗装道路まで。
この自転車は、全てやることができるその1台の自転車を捜しているライダーのために、慎重に設計されます。
Grifnは、記憶を作っていて、新しい道を発見している間、激しく、そして、長く乗るために作られます。
それは、一層の努力をさせられます。
リドリーは、Grifnをつくる際に、サラブレッドの道自転車の速度を砂利自転車のすぐれものと結合しました。
990グラムのフレーム(ペンキを塗っていない、大きさにおいて中間の)で、Grifnは、38mmのその最大のタイヤ一掃でoffroadを打つ準備ができている速くて快適な道自転車です。
あなたが1xドライブトレーンを走らせるか、使用のためにGrifnを可能にしているフェンダーと発電機で動く明りを加えるならば、40mmのタイヤへ行くという可能性さえあります:
通って、長距離で乗るだけでなく、挽くことは、道乗馬と砂利にふさわしいです。
表面は、もうライダーを制限していないでしょう。
Grifnは、道と砂利のどちらかを選ばなければならなくしたくないライダーに完璧なお似合いです。
あなたが僻地道を調べて、最も観光で車のない道を楽しむために砂利自転車を捜しているか、時折習慣を中断するために打たれた経路を離れて道自転車に乗りたいかどうかにかかわらず、Grifnはそれ行きの自転車です。
Grifnで、リドリーは、1人が自転車所有の支配するNと決別しています。
名前Grifnは、神話の獣グリフィン(ライオンと指導者の身体とワシの翼の伝説の動物)に言及します。
この雑種の生きものは、2つの領域の上に判決を象徴します:

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 15:08:27.08 ID:iHDPuNNS.net
地球と空。
自転車の融通性のため、リドリーのGrifnも、2つの国を統治することができます:
道と砂利。
あなたがそうするGrifnライダーとして、タールマックと未舗装道路は支配します。
あなたがGrifnでどんな方向でも行くことができるので、この自転車は道自転車と砂利自転車として造られることができます。
ライダーの願望にフィットすることは、完全にカスタマイズ可能です。
このように、Grifnは、道と砂利乗馬、通うことと長距離冒険に絶好です。
完全に新しい自転車で、デザインは新しい形と新しい幾何学に近付きます。
Grifnのジオメトリーは、乗っている道と砂利に適していて、リドリーのKOG哲学(カンゾウは幾何学を最適化しました)を使用して設計されました。
これは、幾何学が自転車が設計される乗馬のタイプに最も取り付けられる取扱いを得るために微調整されることを意味します。
これは、幾何学(先頭のチューブ角度と底ブラケット低下のような)で、若干のキーナンバーに反映されます。
結果は、速い、反応これまでに安定してバランスのとれたオール道自転車です。
Grifnは、でこぼこの道の上の長い日に十分に快適であるが、まだおばあちゃんFondoのために一列に並ぶのに十分積極的である道に重点を置いている砂利自転車です。
乗ることは、持久力の完全な対の一方です。
すべてのその特徴(1xと倍速ドライブトレーンに乗るというその幾何学と可能性)は、Grifnをあなたに使用の終りのない可能性を与えているとても用途が広い自転車にします。
本質的には、リドリーは、1人がGrifnで自転車所有の支配するNを壊しています。

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 20:50:53.15 ID:klgzV2uW.net
サーベロのカレドニアみたいなコンセプトかな

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 03:06:47.41 ID:Jben1xHl.net
グラベルバイクはわりと充実してるし
Fenixのタイヤクリアランス広げれば十分だった気もする

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 12:36:02.15 ID:DbZzm2sx.net
フロントをダブルにしたKANZO Aのカーボン版みたいなもんか

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 13:57:16.33 ID:kDZ5tQHj.net
kanzo fast買おうとおもってたがフロントシングル専用で断念。ロード兼用なんだからダブルにせいと。で、できたのがグリフィンか?軽そうだけどまんま中華でこれじゃない感

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 13:21:27.51 ID:+Pvu8lsM.net
>>960
これが中華だとなんで分かる?
教えてちょーだい

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/11(日) 20:31:53.89 ID:MhJLhJKH.net
>>945
>>948
13cのリムに25cのタイヤ(IRC Jettyplus)で後輪がシートステー根本に部分的に干渉してしまいました
17cのホイールにしてもギリギリで干渉してしまいました

Jettyplusは安い分、少し真円度が悪いのか振れている部分が干渉している感じです
23cはベロフレックスなのですが振れはほとんどない感じです
ベロフレックスの25cで試してみようかな(お金が、、、)

可能であれば教えてください、945さんはタイヤ何をはかせておられますか?

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/11(日) 22:14:59.15 ID:rWb4yHwC.net
無理に25cじゃなくて23cで良いのでは?
そもそもその時代のフレームは23c前提で作られてるだろうしうち幅15cのホイールに23cあたりがベストマッチな気がする
カンパのバレットとかその辺かな

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/11(日) 23:22:26.77 ID:ctGLWP1v.net
cの数字の問題じゃなくて実タイヤ幅の問題だからな
入るようなら25cでも細めのタイヤなのだろうし
それなら自分好みのタイヤの23cと太さは変わらないのではないか感

965 :945:2022/12/13(火) 01:26:34.23 ID:wk0aunM6.net
Hutchinsonのfusion5tubeless25cだよ

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/13(火) 05:48:37.57 ID:PnLW7lxp.net
現行ヘリウムのスルーアクスルが重いので交換したいけど、
変に飛び出たりするのも嫌だし踏みきれない。
これなら問題ないっていう商品わかる人いませんか。

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/13(火) 06:17:10.58 ID:Ge8Lhttd.net
トルク管理できるならボルト式にするといいよ
どっちにしろアーレンキーは持ち歩いてるわけだしそれをトルクレンチにするだけ

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/13(火) 06:57:15.91 ID:qzpakPK5.net
自分はトーケンに変えたよ。
収まりも特に問題ない。
DTスイスのレバーが外せる奴も便利だけど、
リアはネジ部分がちょっと短かった。

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/13(火) 08:18:35.85 ID:/Pchh7Qp.net
>>963,964,965
ありがとうございます!
ご意見を参考にして楽しく乗ってみます!!

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/13(火) 12:53:24.75 ID:yB5utXlJ.net
>>966
DTswissのRWS使ってます
普段は一つだけレバーを取り付けといて、
軽くしたい時はレバーなしにできるのでいいですよ

971 :945:2022/12/13(火) 16:11:37.24 ID:wk0aunM6.net
自分は2009年のnoahのxsだが25c問題ないよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/13(火) 23:30:15.88 ID:vSb630XS.net
問題ないだけじゃなく
ホイールの内幅とタイヤの銘柄くらいおしえてあげなよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 06:42:48.74 ID:ATKjNUgr.net
ホイールは知らんがちょっと前の発言でタイヤの銘柄は出てる

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 08:12:15.58 ID:I9ip6IKQ.net
チューブラーとクリンチャーでも外周結構変わるよ

975 :945:2022/12/14(水) 09:47:42.91 ID:sxdmPVqy.net
ホイールはshimano wh7850slまたはcorima aero+ tubelessだよ
内幅とかは知らん

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 12:20:42.59 ID:qxhZ5jE3.net
みなさん、色々ありがとうございます
クリンチャーなので外径大きくなりますよね
のんびりロングライダーなので25cにできたらいいなという感じです
中古のベロフレックス買おうかと画策してます。。
ダメだったら通勤車に取り付けられるので
まぁでも設計は間違いなく25cは想定されてませんね
作業したりしたら誰得画像とかあげてみますね!

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 13:33:46.97 ID:VAON2I/l.net
>>976
昔のNOAHはかっちょいいから楽しみにしてるよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 23:25:20.38 ID:ZX4baSW7.net
>>977
ありがとうございます!励みになります!

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 16:52:13.32 ID:a9CH1V0N.net
25cのタイヤ付けたい人です
中古のタイヤの方が少し減ってて径も小さいだろうとvittoriaのcorsaを入手して付けてみました
ですがやはり一部分だけ干渉してしまいますた
ただ、ircほどではなく、ほんのわずかな干渉なので走っているうちに磨耗するレベルと思います
実際に走るとフレームもたわむだろうし磨耗といってもフレームも磨耗するだろうから少し走ってみて様子見てみます
てか、外寒いなー、、、
https://i.imgur.com/qleAzqx.jpg
https://i.imgur.com/56lrd8C.jpg

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 12:33:46.93 ID:rXPDg9aF.net
70台限定のレトロFenixめっちゃカッコいいな

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 03:14:16.56 ID:MiqIBPOB.net
ブルー系の入ったバイクが増えるかな。
https://www.cyclowired.jp/news/node/384238

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/31(土) 07:24:03.73 ID:mFsJQ16G.net
>>979
クリアランスなさすぎ
それでも25c付けて走りたい意味が分からない

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/31(土) 08:48:43.79 ID:CcwJWZrm.net
どうしても太いタイヤがいいなら別のロード買ったほうがいいと思う
それだと28や30といった太めもつけられる、グラベルにすればもっと太いのもいける

984 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:12:43.97 ID:S5G6XXOv.net
Lotto Dstny
赤にこのチェレステの様な水色はあまり合わないな

985 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:13:37.19 ID:S5G6XXOv.net
挨拶を忘れた
明けましておめでとうございます🎊

986 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:15:10.32 ID:QDeGmRq3.net
あけおめ
リドレーは黄×黒っす

987 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:15:11.72 ID:S5G6XXOv.net
新年のご挨拶がてらに次スレ立てました
RIDLEY リドレー Part.36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672564458/

988 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:16:29.69 ID:S5G6XXOv.net
スレが過疎ってるからこれでも次スレ立てるの早かったかもなので
このスレ頑張って埋めて下さい

989 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:16:39.64 ID:QDeGmRq3.net
サンクス!

良い一年になりますように

990 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:18:33.48 ID:S5G6XXOv.net
事故とコロナには気をつけましょう
自転車乗りは肺が命

991 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:19:00.66 ID:QDeGmRq3.net
うめ

992 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:19:10.65 ID:QDeGmRq3.net
産め

993 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:19:24.74 ID:QDeGmRq3.net
神の子を

994 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:21:10.01 ID:QDeGmRq3.net
リドレー

995 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:21:19.83 ID:QDeGmRq3.net
再興

996 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:21:34.01 ID:QDeGmRq3.net
サイコー

997 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:21:41.36 ID:QDeGmRq3.net
元日

998 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:21:48.48 ID:QDeGmRq3.net
っす

999 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:22:14.79 ID:QDeGmRq3.net
www

1000 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:22:28.52 ID:QDeGmRq3.net
おk

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200