2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【153台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 14:45:26.34 ID:dSnehwnA.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!

次スレは>>970が立てて下さい
※前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【152】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599826234/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 14:46:28.69 ID:dSnehwnA.net
■バイク本体以外に必要な道具類■

【絶対必要(用意していないと乗ることができない)】
ペダル
ライト(前照灯、白系LED) ← 赤ライトを前照灯に使うのは法令違反
テールライト (尾灯、赤系LED)  ← 白ライトを尾灯にするのは法令違反
ベル
空気入れ(仏バルブ対応、フロア式、空気圧計付き推奨)

【ほぼ必須(用意なしでも乗れることは乗れるがすぐ困る)】

保険(個人賠償責任保険) ← 地域によっては条例で義務化されている。火災保険や自動車保険の特約でOK
ヘルメット
グローブ
整備用スタンド
整備用ケミカル類(チェーン注油剤、チェーン洗浄剤、グリス)
六角レンチ(4/5/6mm+αのセット品、ボールポイント付き、精度が良いモノ推奨) ← 100均はNG
パンク修理セット(替えチューブ、タイヤレバー、携帯用ポンプ)

【用途に応じて(必要になったら購入でOK)】
ボトル&ボトルケージ
アイウェア
レーパン・サイクル用パット付きインナー
サイクルジャージ
ビンディングペダル&専用シューズ
サドルバッグ・ツール缶
携帯工具
輪行袋

【その他便利系グッズ】
サイクルコンピューター・パワーメーター
ローラー台(室内トレーニング機器)

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 14:46:48.30 ID:dSnehwnA.net
予算の目安(定価ベース)
 ・8万円以下…………フレームもパーツも粗悪。はっきり言ってオススメしない。
 ・10〜15万円クラス…各ブランドが用意するロードバイクの軽快感が味わえる為の最低ライン。
           フレームはアルミもしくはクロモリの廉価モデル。コンポはソラやティアグラが主流だが、大規模メーカー品なら105装備も。
 ・15〜20万円クラス…オススメ入門価格帯。アルミの上級フレームに105以上のコンポ付き。イベント参加に不安なし。
           カーボンフレームの廉価モデルも存在するがコンポのグレードが落ちる。
 ・20〜35万円クラス…アルミの最上級フレームやエアロ仕様車にアルテグラをフル装備。本格的なレースにも使える。
           カーボンは入門用フレームだがホビーライダーには丁度良い剛性。コンポは105以上。イベント参加に不安なし。
 ・35〜60万円クラス…カーボン素材の質が良くなった上級フレームに高級コンポをフル装備。本格的なレースにも不安なし。
 ・60万円以上クラス…各社のフラグシップモデル。プロのロードレースで使われる超軽量&高剛性フレーム。
           これに電動コンポ、カーボンディープリムホイール、パワーメーターなどの高額パーツを組み合わせた代物は総額で100万円を超える。

フレーム素材
 ・アルミ…ロードバイクでは入門〜中級グレードに多い。
      大径チューブ形状で剛性や強度を持たせるので硬いが軽くて反応性が高い性質。
      乗り心地が悪いと言われがちだったものの、設計技術や加工技術のレベルアップにより近年は乗り心地も改善傾向にあり。
 ・カーボン…現在では主流の素材。軽くて設計の自由度が高い。
       エントリー用は柔らかく乗り心地も良いが、レース用は高剛性化するので必ずしも乗り心地が良いとは限らない。
 ・クロモリ…重量があるのでレース用では使われないが、耐荷重性と振動吸収性の高さでツーリング向けに良く使われる。
       細パイプやホリゾンタル(水平)フレームが好きなどのデザイン優先で選ぶ場合も。
 ・チタン…軽くて錆びない希少金属。加工にコストが掛かる。カーボン主流の現在では受注生産による高額モデルが中心。

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 15:04:52.41 ID:uLPLollF.net
・3台目のロードバイクを購入しようと思ってます。
(ルック車→giant TCR Advanced2→検討中)

・レースも参加してみたいです。

・予算60万

・フレーム素材はカーボン

・ポジションはよく分からないですが、レースに参加するのでダウンポジションですかね?

・強いて言うなら平坦かもです。

・デザインと速さが最重要です。

・候補は「cervelo S 電動アルテ組み」
「ウィリエール cento1air 電動アルテ組み」
「cannondale systemsix アルテ組み」

・最近、お店の人に「cerveloとargon18は最も速い」と聞きました。しかし、ツール・ド・フランスの結果では最下位でした。
実際のレースでは機材の性能はあまり関係ないのですか?
それとも、cerveloよりもcanyonやbianchiの方が圧倒的に優れているのですか?

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 15:06:59.34 ID:uLPLollF.net
>>4
補足です。

3つの候補のうちだと、平坦のコースで最も速いのはどれですか?
また、山ありだとどう変わりますか?

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 15:09:33.77 ID:dSnehwnA.net
>>4
サーヴェロはいいメーカーだよ
日本だとなぜか高いけど
アルゴンもいいメーカー

身長が低いならアルゴンがいいかな
社長が低い人だからフレームが海外の巨人に最適化されてるわけではない

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 15:20:22.47 ID:uLPLollF.net
身長は167くらいです。
アルゴンは良い自転車だとは思うんですけど、フレームの形が細いのであまり好みではないです...
サーヴェロの様な、横から見ると太くてえぐれてるようなのが好きです。

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 17:45:54.63 ID:qr4b3BZg.net
>>4
レース結果は別に気にしなくていいと思うけど、一応今年のサーヴェロはツールで3勝して絶好調だよ
他に3勝以上したのはビアンキ、コルナゴ、スペシャの3つしかない

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 19:12:38.27 ID:cE/7OzG+.net
>>4
>>7
自転車は乗り手という人力エンジンが走りを決めるからね
高額ロードバイクにただ乗っているだけの爺さんよりも体育会系の男子高校生が乗ったママチャリやクロスバイクの方が速いなんていうのは良くある光景

あと、レースだと集団落車で機材破損というのも良くある
プロや廃アマはメーカーから機材提供されるから気にしなくても済むけど、一般ホビーライダーにとって機材は自腹購入だから壊れたら大変だよ
ネタじゃないならいきなり高額車参戦というのは止めておいた方が良い
今乗っているバイクでも参加はできるから、とりあえずそれでレースしてみて、自分の方向性とか掴んでから何を購入するか検討した方が良いと思うよ

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 19:40:12.05 ID:uLPLollF.net
なるほど、分かりました。
レースには今の自転車で参加してみたいと思います!
それと、購入するのはcerveloにしようと思います。

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 19:42:04.67 ID:708xS5CL.net
レース出てロードバイク嫌いにならないでね
聞くに耐えない暴言かましてくる奴とかマナー悪い奴結構いるから

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 19:48:38.61 ID:uLPLollF.net
レースが嫌になったら、ゆるポタで楽しみもうと思います!

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 19:48:52.50 ID:uLPLollF.net
親切にありがとうございました!

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 19:49:26.49 ID:rxch5zey.net
>>11
それは有名どころを走っていてもたまにある
自転車乗るときが大きくなるのか理由は分からんけど

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 20:41:17.51 ID:7JmBnnfQ.net
ディスクの特徴

・良い点
天候に関わらず安定した制動力
ブレーキタッチが良く限界域でのブレーキコントロールに優れる
引きが軽い(制動力が強いという意味ではない)
新しい物好きの心を揺さぶる

・悪い点
過渡期で規格面でいつ何がどうなるかわからない(市場を席巻するかに見えた新規格が結局消えていくのもよくある)
エア噛んだ時のエア抜きがむずい。
使ってればディスクは歪む、歪んだ時の調整がむずい。専用工具も必要。
オイル交換が面倒。
キャリパー外して整備した時に再取り付け調整がむずい。
ホイールの付け外しに時間がかかるし作業で気をつける事も多くなる
ホイールが外れた状態で何かの拍子にブレーキレバーに力が掛かったらホイール元に戻せない(専用工具や作業が必要)
ディスクカバーだのブレーキ挟む奴だの輪行時の荷物が増える
ブレーキトラブルが発生したらほぼ自走不可(応急処置不可)
重い
油はねなんかがあるとギャーギャー鳴り出してパッド交換必要
パッドの減りが目視しにくいからディスクやっちゃう事がある

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 20:41:42.01 ID:7JmBnnfQ.net
リムの特徴

・良い点
軽い
メンテが楽で調整もしやすい(専用工具も不要)
ブレーキトラブルが発生しても応急処置しやすく自走可能な事が多い
消耗品が入手しやすく遠方でも安心
歴史が古くフレームとの相性など熟成されている
ホイール付け外しがしやすく早い
輪行時の荷物が少ない
クロモリフレームなどに似合う
工具やディスプレイスタンドメンテスタンドなど選択肢が多い
特に注意して取り扱う必要がない

・悪い点
雨の日は制動力が落ちる
軽い調整はディスクより頻度が高い
ブレーキタッチなどディスクより劣るので限界速度域での下りなどコントロールで差がでる
規格自体なくなる事はないが今後の動向次第では選択肢が少なくなる可能性あり(逆にディスクが消える可能性もある)
ワイヤー交換が面倒
新しい物好きの心を揺さぶらない

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 20:48:56.01 ID:I5S5qmGZ.net
ディスクの利点に「カーボンホイールを気兼ねなく使える」がないので0点

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 20:49:18.57 ID:9V5WH8H5.net
ここディスクアンチが気持ち悪くて相談する気になりませーん

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 22:01:39.68 ID:y/mFtioA.net
リムでいいんだけど今後は選択肢減るだろうから次はデスクなんだろうや

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 22:04:02.19 ID:rxch5zey.net
>>19
何の脈略も無く机推しが来たぞ

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 22:14:59.58 ID:1uf4dWll.net
【ロード購入】 2台目 giant defy3 2015年購入→今回
【用途・目的】 ポタリング、ロングライド 
【予算】  30万円 (基本車両本体のみ)
【希望するフレーム素材】 カーボン 
【好みのポジション】 レーシー、中間
【重視するステージ】 
【重視する項目】 コスパ、メンテ
【購入候補】 merida reacto、giant propel、canyon aeroad
【その他】 
・そろそろアルミの入門バイクからステップアップしたい。
・コスパのいいカーボンのエアロロードがいいかなと思っていて上記3社が候補
・コンポーネントは105でもいいと思っている
・セルフメンテに不安。ホイール買った時のスプロケ交換やメンテでクランク着脱したくらい。ディレイラーの調整はできない。


メンテが不安なら特にcanyonはハードル高いので(canyonお断りの店多いとか)今と同じくgiantの店で買うしかない気がするんですがどうでしょう。

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 22:49:41.21 ID:qr4b3BZg.net
>>21
フル内装のエアロロードはポジション変えるのも結構面倒くさいから、メンテ苦手なら通える店で買えるのにしといた方がいいかも

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 23:00:05.73 ID:Eg5qgOnF.net
ポジション固まってないなら汎用ステムで組んだ方がいいね

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 23:03:47.11 ID:wRTpyA4t.net
>>21
信頼できる店があるならそこで買うのが一番

giantならもう少し頑張ってパワメ付きが欲しいかな

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 23:06:45.04 ID:rxch5zey.net
>>21
先に店探しをした方が良さそうな気がするけど
一番コスパが高い自転車は見た目が気に入ったバイクって言うし

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 00:24:03.29 ID:FUg6U6sf.net
2スレくらい前にcontend1とTCR ad2で相談した者です、ご意見参考にTCRを購入しました
書込規制?でお礼できなかったので報告します

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 01:34:04.68 ID:nW4G/mXn.net
>>26
ご丁寧にサンクスやで

良き自転車ライフを送ってくださいな

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 04:26:24.80 ID:wF4ZYGBc.net
https://imgur.com/a/I6ThfHm
前スレのエントリーモデルディスクモデル買って重ったるくて後悔した奴です
アップ遅くなりました
とりあえずホイールwto45と一部のコンポです
とにかく走行性能が悪くてとても勧められないと思いました
メリダスレでもディスクスクルトゥーラを買って後悔したと書いてる人がいたしちょっとディスクは何が悪いか再検討しています

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 05:03:11.92 ID:fAn6dYbf.net
>>28
あれ?IDは?

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 05:30:38.64 ID:2rWP3qbb.net
>>28
前スレのどの書き込みで何を買われたの?

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 05:36:24.73 ID:wF4ZYGBc.net
IDとかそこまで必要?
何を買ったかいうと身バレ嫌だからやらない
そんなに持ってる奴はいないからね
メーカーとしては有名だけどモデルが型落ちで古いし知ってる人がいても嫌だわ
とにかくディスクモデルのエントリーは止めたほうが良い
これならリムモデルが圧倒的に良いよ
否定するなら同様に画像アップしてみ
それとメリダスレにも買って後悔したというレス打ってる奴がいたしディスクモデルは出来損ないが未だにあるんだろう

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 05:43:25.17 ID:fAn6dYbf.net
>>31
え?基本やろ?
ましてや具体的なモデル名もあげられないなら尚更

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 06:53:01.30 ID:gJcf1Mu5.net
>>28
ディスクはブラケットとホイール(特にフロント)が重くなってる
今まで乗ってたリムが軽ければ軽いほどそれを強く感じてるだけだよ

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 08:26:00.14 ID:uZVvVp/C.net
毎日スレ見てるけど前スレにそんな人はいなかったんだよなあ
一人で延々とブレーキの事話す頭おかしい奴はずっとおったけどな
自演までしてなにがしたいのか、誰も相手にしてないのに
お前の事だよ

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 08:33:17.29 ID:fB8lSUO8.net
写真も拾い物でしょ、たぶん。

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 08:57:10.92 ID:wF4ZYGBc.net
そんなに疑うなら探してみろよ
まあ俺から言わせたらエントリーのディスクモデルは欠陥品だわ

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 09:08:11.25 ID:BFBB25mn.net
前スレでビアンキ、ピナレロ、デローザで相談した者ですが、先日ビアンキストアに行きインフィニートdiskのアルテグラDi2を購入しました。予算+10万でしたが、店員さんにロングライドやブルベならワイヤートラブルが無く手首の消耗が少ないDi2はオススメと口説かれました。

オルトレと最後まで悩みましたがインフィニートにしました。アドバイスありがとうございました。

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 09:13:32.95 ID:n/NK//lt.net
おめ!いい色買ったな!!

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 09:19:53.19 ID:VP5GoR6A.net
土曜日相談して日月で決めたのか

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 09:20:04.47 ID:nW4G/mXn.net
>>37
おめおめ

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 09:32:04.21 ID:S5CkgpsA.net
>>37
おめ! いい色買ったな!

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 09:43:20.68 ID:tTr2sXUq.net
日曜にワイズでピナレロを3時間ぐらい観察した後にビアンキストアで3時間くらい迷い、一度帰宅して1日悩んだ結果、昨日の月曜日にインフィニートを購入しにいきました。

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 10:39:03.01 ID:YIbCFfi7.net
>>42
おめ!いい色買ったな!

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 11:14:17.59 ID:PZJ7tBQd.net
>>31
今のIDを紙に書いて隣に置いて同じように撮影すれば良いよ
そしたら身バレもせんだろ
IDは毎日変わるんだから

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 11:19:43.04 ID:b5vmN4aT.net
ディスクの特徴 最新版

・良い点
新しいものを所有する満足感


・今まで良い点と紹介されステマされていた点
天候に関わらず安定した制動力←レースではリムと比べ違いが出ない。むしろ負けてる
ブレーキタッチが良く限界域でのブレーキコントロールに優れる←レースでは違いが見られない、むしろ負けてる
引きが軽い(制動力が強いという意味ではない)←リムも整備されていれば軽いが、リムが重たいと主張してるあたりリムの整備できない奴がディスクを買う矛盾

・悪い点
過渡期で規格面でいつ何がどうなるかわからない(市場を席巻するかに見えた新規格が結局消えていくのもよくある)
エア噛んだ時のエア抜きがむずい。
使ってればディスクは歪む、歪んだ時の調整がむずい。専用工具も必要。
オイル交換が面倒。
キャリパー外して整備した時に再取り付け調整がむずい。
ホイールの付け外しに時間がかかるし作業で気をつける事も多くなる
ホイールが外れた状態で何かの拍子にブレーキレバーに力が掛かったらホイール元に戻せない(専用工具や作業が必要)
ディスクカバーだのブレーキ挟む奴だの輪行時の荷物が増える
ブレーキトラブルが発生したらほぼ自走不可(応急処置不可)
重い
油はねなんかがあるとギャーギャー鳴り出してパッド交換必要
パッドの減りが目視しにくいからディスクやっちゃう事がある

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 11:19:58.87 ID:b5vmN4aT.net
昨日終わったツール・ド・フランス2020でみようか

ツール・ド・フランス2020
区間優勝
1 COLNAGO ディスク スプリント
2 スペシャ ディスク スプリント 山岳
3 リドレー ディスク スプリント
4 ビアンキ リム スプリント 山岳
5 ビアンキ リム スプリント
6 Wilier ディスク 独走
7 ビアンキ リム スプリント
8 エディメルクス リム 独走 山岳
9 COLNAGO リム 少スプリント 山岳
10 スペシャ ディスク スプリント
11 リドレー ディスク スプリント
12 サーヴェロ ディスク 独走
13 キャノ ディスク 少スプリント 山岳
14 サーヴェロ リム 独走

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 11:20:07.06 ID:b5vmN4aT.net
15 COLNAGO リム スプリント 山岳
16 スペシャ ディスク 独走 山岳
17 Wilier ディスク 独走 山岳
18 ピナレロ リム 独走 山岳
19 サーヴェロ リム 独走 
20 COLNAGO リム ITT
21スペシャ ディスク スプリント
リム合計 10勝
ディスク合計 11勝

総合1位 COLNAGO 混在 2位ビアンキ リム
ポイント賞 スペシャ ディスク
山岳賞 COLNAGO 混在
新人賞 COLNAGO 混在

リム・ディスク使用率
リムオンリー:3
ディスクオンリー:15
混在:3

たった6チームのリムに残り15チームのディスクが沈黙

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 11:23:48.35 ID:fB8lSUO8.net
>>47
全然購入相談してないけど?

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 11:26:23.97 ID:n/NK//lt.net
NGぶっ込め

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 11:27:58.81 ID:b5vmN4aT.net
>>48
購入の判断になるだろ

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 12:14:54.18 ID:xA3cKdaX.net
ツールの出場選手がロードのロータが重いからとXTRのローターに交換してる選手散見とサイスポに出てたわ。ディスクの車体使えと言われたが重たかったからリムモデルに買えたかローター変えて誤魔化したのか。
開発途中のディスク買う意味あるのか?

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 12:42:45.65 ID:jVMinsvM.net
ディスク解禁されてからまだ3年なのにこれですよ
ツール・ド・フランス2020
総合TOP10
1 混在
2 リム
3 ディスク
4 ディスク
5 ディスク
6 ディスク
7 リム
8 ディスク
9 ディスク
10 ディスク

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 13:00:38.15 ID:S5CkgpsA.net
ディスクって発展途上だから数年もしないうちに規格変更とか来たりしない?

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 13:03:42.78 ID:E2AUUHnJ.net
>>53
より良くなるなら仕方がないですね。養分も開発には必要ですから。

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 13:08:13.99 ID:NVJ1lHEQ.net
>>53
もう4年くらい前に規格が固まってるよ

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 13:17:14.47 ID:bF3GMxJU.net
>>52
ほんとリム時代の終焉なんやな…

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 13:21:26.01 ID:q+frtpkR.net
>>47
たった6チームしか残って無い事を重く見ろよw

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 13:28:51.37 ID:zbj6T4Oo.net
誰かに相談しないと購入する自転車を決められない人にリムを勧めちゃうのはちょっとな…
リムは自己判断で「あえて」選ぶ人向けだよ

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 13:39:49.64 ID:n/NK//lt.net
中古のハイエンドリム用ホイールが安く手に入るというメリットはあるけど初心者が中古ホイールに手を出すのはお勧め出来ないからねえ

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 13:40:35.86 ID:ETsVx881.net
ハイエンドのリムは減るけど、エントリーモデルのリムは残るけどなー
低価格には勝てない

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 13:48:24.68 ID:tebK0MHe.net
>>58
ヒルクライムレース専用機材になるね
それも 「登り中心のレース」 じゃなくて 「登り一辺倒のレース」 専用機材

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 13:50:04.04 ID:E2AUUHnJ.net
>>56
メーカー側がそうしてるしね。
来年辺りは選手がリム希望してもチームから大人の事情で駄目と言われるんじゃないかな。

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 13:51:45.14 ID:gRLuRPfg.net
どーせ、おまえら飽きて数年で乗らなくなるからどっちでもいいんじゃねーの?ww

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 13:56:31.56 ID:NVJ1lHEQ.net
アップグレードが断絶してるから1台目でもリムを選ぶのはお勧めできないよね
フレームをアップグレードしようとするとパーツもホイールも流用できないから
コツコツ買い換える楽しみが味わえない

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 14:09:12.79 ID:n/NK//lt.net
>>63
飽きることもあるかも知れないがその時はディスクロードの方が高く売れるやろ

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 14:13:33.66 ID:gRLuRPfg.net
どーせ安もんしか買わねえだろし、売るときはどっちにしても
二束三文じゃねーの?wwww

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 14:16:36.67 ID:Cku080vR.net
>>53
もちろんあるでしょ。
BBだって一旦は絶滅したスレッド式が結局良かったってなってスレッド式に回帰してるし。
MTBのホイール径もにしたって数年おきに変っちゃってて全然規格が定まってない。
逆にリムブレが消える可能性もなくはない。

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 14:34:50.71 ID:ofc1O5f8.net
新製品でリムブレほぼ出てないし事実上廃止してるようなものでしょ

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 15:40:56.04 ID:VESsrEk2.net
ディスクてそんな大変なのかよ
俺整備出来る気がしない
スルーアクスル&リムがほしい

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 15:46:22.23 ID:0C9RhCuA.net
車に威嚇、クラクション、されたらゴロズゾゴラァ!って言っても善いんやで!
スレッド建てたで!

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 15:51:50.34 ID:qXv9hPc/.net
2021年モデルとかほとんど各社ディスクだよ。もうリムは死んでいいから消えてな

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 16:32:52.06 ID:N5tas2ec.net
>>69
MTB乗りは普通にやってることですよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 16:38:36.53 ID:0C9RhCuA.net
百円均一で傘立て売ってるから
それに石常備しとけ、

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 16:57:40.90 ID:xA3cKdaX.net
>>72
普通にやってないわ、嘘つくな。せいぜいブレーキパッド交換を年1回か2回する程度。
里山走りに行ったりする人は走行後の洗車回数はロードに比べたら多い程度、後は店に任す。

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 17:06:22.98 ID:PZJ7tBQd.net
>>69
作業自体はリムブレーキのトーイン調整よりも簡単
ただ、エア抜きとか特殊な道具があれば10分で出来るけど、
普通にやると時間が掛かる

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 17:07:52.95 ID:gRLuRPfg.net
トーイン調整って大変か? 専用スペーサーかませるだけやん  それもアホみたいに安いし

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 17:42:42.81 ID:Cku080vR.net
特殊な道具ってのは知らないけど一度入ったエア抜くのは相当厄介。
一方向にしか液体が流れないワンウェイバルブなんか使ってもそうそう抜けきらないから、冷間時は完璧と思ってもブレーキが熱くなるととたんにタッチが悪くなったりする。

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 17:45:55.93 ID:ovDFKPIv.net
そこでスラムの負圧エア抜きですよ
シマノ?ああそう…

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 17:46:40.08 ID:o7uW21A4.net
>>76
トーイン工具って牛乳パック折り曲げても代用できるわ
古紙回収に出す前にパッド調整して使い捨て

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 18:31:34.45 ID:u1TK5EaV.net
105だけどリムブレーキか、ディスクブレーキだけどTiagra以下のモデルが並んでる価格帯で考えてて、
基本ソロで輪行考えてて夕立とかは別として雨の日乗らないならリム選択ありだよね?

ソロだとディスクブレーキのデメリットが心配すぎる。

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 18:35:00.81 ID:tebK0MHe.net
>>76
たしかこのスレには自転車調整のほとんどをトーイン調整費やす猛者がいるはず
前スレかもいっこ前のスレ探せばトーイン調整の重要性をこれでもかと訴えたレス出てくるよ

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 18:35:52.93 ID:flOOK+8Z.net
>>80
そういうのはいいんで
テンプレに書き方あるから
リムブレ希望って書けばよろし

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 18:43:03.93 ID:PZJ7tBQd.net
>>76
それだと左右が揃わないし片当たり気味になるよ
シューをネジで留める構造だから締め付けトルクが悪さをする
そっと締めれば良いのかもしれないけど、怖くてやったことが無い

>>78
そこで真空窯に自転車ごと・・・
まあシマノ用も原理さえ分かってる人なら作れるから

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 20:52:55.14 ID:nccDl2EX.net
リムブレーキちゃんとしてないの多いね
トーインもして左右揃えているのは稀じゃないの
ディスクがちゃんとしてるのかは見た目じゃよく分からん

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 21:10:52.80 ID:QfuAE7+r.net
ここで聞いていいか分からないんですが、スレチならすみせん
中央線の三鷹から吉祥寺でロードの修理を気楽に請け負ってくれるいいお店を知りませんか?
まだ東京に越してきて浅いので、どのお店を今後愛用しようか分からないです
右のシフトレバーが反応しなくなったので、持っていった近所のサイクルベースあさひは修理するかしないかを別に、点検料を3000円だか取るというので使いたくありません
それとも東京ではこれが普通なんでしょうか?

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 21:16:11.18 ID:QkyxrmuS.net
>>80
>105だけどリムブレーキか、ディスクブレーキだけどTiagra以下のモデルが並んでる価格帯で考えてて、
>基本ソロで輪行考えてて夕立とかは別として雨の日乗らないならリム選択ありだよね?
ディスクは5万円位高くなり。数百グラム重くなる
15万円程度のバイクが20万円になると言うこと
雨の日乗らないならリムで十分「夕立になったらスピードを落とせば良い」

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 21:26:02.60 ID:VSePfYuo.net
>>45
ディスクブレーキが当たり前のバイク乗りとしてはマスターとキャリパー間のオイル交換やキャリパーのピストンOH、エア抜き、パッド交換とアタリ出し含め大した事無いのだけども、何をそんなに怯えているのか不思議で仕方ない

スルーアクスルとかパッドの交換とか、基本的に軸を通すだけで取付精度が担保されるから、QCやキャリパーのバネやワイヤーの調整こそ精度求め様とすると面倒だけどねぇ
考えてみればバイク乗り耐久レースのタイヤ交換なんてディスクブレーキじゃ無いと無理っしょ

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 21:26:36.01 ID:CfXX8Lod.net
>>80
一生アップグレードしないならリムでも良いけど
パーツやホイールを変える気があるならリムの新製品は期待できないからディスクにした方が良い

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 21:41:38.35 ID:PZJ7tBQd.net
>>85
ただより高い物は無い
何かをして貰えば料金が発生する
買った店であればサービスで簡単には見てくれるかもしれないけど

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 21:42:55.32 ID:7x2PnPDi.net
>>88
パーツ交換に言及するならリムディスクの話よりも先に
ティアグラやめて105にすべきだと言ってやれよ

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 21:47:50.25 ID:QfuAE7+r.net
>>89
引っ越したから買った店にはいけないんです
ただシフトレバーが交換必須かどうかを見てもらい、必要なら交換してくれるだけでいいのに、自転車すべてを点検するプランを売り込まれるのは、個人的にはやらなくて良いことに無駄な出費を押し付けられてるようにしか感じませんでした

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 21:57:09.97 ID:kq5r8+l1.net
>>88
Tiagraモデルとかだとアップグレードはコンポ交換必須で買い替えたほうが早いから、
リム(105)選んでもディスク(Tiagra)選んでも買い替えることになると考えたら、
アップグレードのことは考えなくていいんじゃない?

>>87
そんなんだから国内のバイク市場縮小してるんじゃないかと。

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 22:16:30.12 ID:N5tas2ec.net
>>80
リムじゃないと駄目って理由が自分の中で決まってるのならリムで良いんじゃないの
ソロだからディスクが心配になる理由がわからんが

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 22:23:54.76 ID:43X4db2z.net
>>80
輪行中にレバーパカパカかひっくり返して空気入るとか、ネット上の知識だけでディスク避けてるんだろうけどなんとでもなるよ
なんなら機械式でもいいし、ネストのオルタナディスクなら105で14万程度で買えるし
まぁその用途ならリムで全然いいし好きなデザイン買うといいよ

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 22:25:27.06 ID:yNvXyNOu.net
>>80
輪行するなら油圧ディスクの方が良いよ
出先で突然の雨に降られたり路面が悪いところでもリムブレ車より怖くないから

クロスバイクみたいに晴れの日に近所をポタリングするだけならリムブレでも大丈夫だけど、そういう用途なら20〜25万円の予算ではなくもっと価格帯の低いソラ完成車とかで良いと思う

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 22:29:06.75 ID:E2AUUHnJ.net
>>51
デュラのディスクは横風に対して風通しが良くないからでは?放熱性能を上げる為なのかも知れんがハンドリングがレースシーンではシビアなのかもね。重さは10gくらい差がある

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 22:30:22.47 ID:tebK0MHe.net
Tiagraリムブレモデルでもいいんじゃない?
物足りなくなったらアップグレードではなくもう1台買い、Tiagraリムブレはセカンドバイクとかフラバ化、ローラー専用とか使い道は色々
ここのディスク推しさんたちだって手持ちのリムブレバイクあるでしょ

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 22:34:01.95 ID:PZJ7tBQd.net
>>91
>自転車すべてを点検するプランを売り込まれるのは
それは先に書いてくれないとエスパー以外は分からない

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 22:37:55.17 ID:CfXX8Lod.net
>>90
105なら買い換えなくてもなんとかなるからリムでも良いと言ったんだよ
フレーム換えようとするとパーツもホイールも流用できない可能性が高いからリム仕様をアップグレードするのは躊躇われるけど
ディスクならそのまま使えるから腐らない

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 22:42:59.61 ID:Cku080vR.net
>>87
それはオートバイと比較したらでしょ?
比較対象がリムブレーキなので。

輪行する人なんかは特に作業時間がただでさえそれなりに掛かるのにディスクだとウンザリする人ばかりだよ。

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 22:50:18.49 ID:j0v9dpP1.net
>>100
クイックリリースとスルーアクスルの作業時間の差なんて数秒程度だろ

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 22:51:34.31 ID:j0v9dpP1.net
https://tsumuri5.com/blog-entry-753.html
> 「ディスクブレーキの輪行ってどうしていますか?」と言う質問もよく受けるんですが、正直、何を答えていいのやら・・・と困る程度には特に何かをしている訳でもなく・・・。

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 22:52:47.30 ID:QfuAE7+r.net
>>98
それは失礼しました
なんかあそこはマニュアル的、そうやって小銭稼ぎのプランを誰にも言ってる感じがします

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 22:53:35.53 ID:N5tas2ec.net
>>97
確かにリム→ディスクでリムの方はローラー専用になってるがセカンドバイクとしては扱いづらい
ブレーキ関連の消耗品は使い回せないし、ディスクでホイールをグレードアップさせても古いホイールをセカンドバイクには使えない
正直リムとディスクのロード2台持ちなら最初にディスクのグラベルやシクロクロスを買っておけば良かったのではないかと思っている

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:00:10.26 ID:goIt9SpE.net
なんで、ブレーキスレで話ししないの?

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:03:08.85 ID:yNvXyNOu.net
>>100
リムブレでは車輪を取り外しする際にブレーキ本体のクイックを開閉する
ディスクでは車輪を取り外しする際にパッドスペーサーの付け外しを行う
違いは基本的にこれだけだぞ

手間も重さもリムブレと大差ない
どちらかというとスルーアクスルのおかげで出先でも車輪位置が確実に決まる分だけディスクブレーキの方が輪行しやすいくらいだ

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:09:50.54 ID:yNvXyNOu.net
>>90
パーツ交換を検討するなら、なおさら油圧ディスクブレーキ車を選んでおくべきだよ
シマノがリア12速化を発表しても後輪+右レバー+RD+スプロケ+チェーンで12速化できるだろうし、どうせなら油圧アルテ化という選択肢も現実的
あと、完成車のホイールというかハブがDTスイスなら後輪ではなくフリー交換だけで対応できる可能性大

でも、リムブレーキだったら105だろうがティアグラだろうがリア12速化は無理
コンポだけでなくフレームもホイールも全部交換しないといけない

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:10:42.88 ID:fB8lSUO8.net
>>105
ずーっと同じ話してるから一部のキチガイがID変えて毎日やってると思う。飽きるまで放置するしかない。一緒に雑談に混ざる人も同罪。

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:16:29.81 ID:Cku080vR.net
>>101 >>106
数秒のわけがないしスペーサーだけじゃない、ディスクカバーも必要だ。
その上であちこち干渉しないように注意も払わなければいけないし間違ってブレーキレバー押しちゃった日にはその場で終了だ。
備品も増えるし手間もかかる、スルーアクスル も考えればリムより輪行で優位な面はほぼない。
車輪位置が決まらないって?どんな作業してるのかむしろ興味がある。
普通に決まるから決まらないような作業を知りたい。

相談者の意向や用途まで無視するのか、この勢力は?

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:23:24.00 ID:yNvXyNOu.net
>>109
あちこち干渉しないように注意も払わなければいけないのはリムブレも同じだし
「間違って〇〇しちゃった日には〜〜」と言い出したら、リムブレーキでもクイック解除し忘れたまま車輪を取り外そうとした時点で終わりだぞ
タイヤやホイールに当たってキャリパーがズレるから
ズレたキャリパーを手で動かして誤魔化すこともできるけど、それって本来はNGメンテだからな
ブレーキ軸が緩んだりブレーキアーチにガタが発生しやすくなる

逆に、それでも走れるようになるんだから良いと言うなら、油圧ディスクだってうっかりブレーキレバー握ってもタイヤレバーでピストン戻せばOKだよ

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:26:02.02 ID:7x2PnPDi.net
>>107
ティアグラか105かで悩んでるレベルの人間が12速化なんかしねーだろ
仮にそうしたくなるほどハマったなら、そのときに車体ごと買い替えたほうがいい
フレームのレベル的に考えても

それよりも一部のパーツだけ壊れたとか不調だとなって、
奮発してそこだけ上級グレードにしてみるかっていじり方をするほうが現実的で、
そのときにティアグラだと寂しい思いするじゃない

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:29:55.50 ID:N5tas2ec.net
輪行の手間をどうしても減らしたいからリムじゃなきゃ駄目なんだってことならもうリムを選ぶしかない
ただそれだけを理由にフレームメーカーが続々と開発を辞めていっている方の規格をあえて選ぶのはちょっとな…
どこか有力なメーカーが「やっぱりリムメインにもどすわ」ってインタビューに答えているような記事でもあればリムブレーキをお勧めできるんだが…
ただそういうことを全て分かったうえでリムを選ぶことは何も問題ないと思うよ

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:31:21.64 ID:Cku080vR.net
> あちこち干渉しないように注意も払わなければいけないのはリムブレも同じだし
リムブレの比じゃない
> リムブレーキでもクイック解除し忘れたまま車輪を取り外そうとした時点で終わりだぞ
終わり?気づいらら解除すればいい
ディスクの空押しは気づいた時には終わり。

>タイヤやホイールに当たってキャリパーがズレるから
>ズレたキャリパーを手で動かして誤魔化すこともできるけど、それって本来はNGメンテだからな
>ブレーキ軸が緩んだりブレーキアーチにガタが発生しやすくなる
ずれないよ。君どんな作業してるの?

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:34:12.92 ID:Cku080vR.net
>>112
> 輪行の手間をどうしても減らしたいからリムじゃなきゃ駄目
それ、君の脳内。
リムが向いててディスクが不向きだというだけ。
不向きなのを知ってディスクを選ぶならそれもよし。

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:35:58.15 ID:yNvXyNOu.net
>>111
マジレスすると、4700系ティアグラやGRXといった現行10速コンポは現行11速コンポ(9000系、R91000系)と引き量が同じ
だから、シマノ公式互換に拘らなければ、部分的に壊れたパーツが出てもそこだけアップグレードすることは可能だよ

今のリムブレーキ車と油圧ディスクブレーキ車というのは、10年くらい前の7900/6700/5700の旧10速コンポ車と9000/6800/5800の新11速コンポ車みたいなもの
あの時だって値引きに釣られて旧規格コンポの投げ売り完成車を買っちゃった人は後で大困りしていただろう?
アップグレードするには一式全交換が必要だったり、デュラチェーン廃盤になって下位チェーンしか使えなかったり、我慢してそのまま乗ろうにも新商品の太タイヤやワイドリム使えないから中古品を漁るしかなくなったりさ

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:39:15.00 ID:kfw6iw+R.net
今更、Windows7搭載のパソコンが安くなったから買うかって話
しかも、OSを変えられないという縛りまでついてるのに

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:42:48.68 ID:yNvXyNOu.net
>>113
うっかりや不慣れで輪行初心者がミスる可能性がある
それはリムブレでも油圧ディスクブレーキでも同じ
そのミスを出先で簡易修正することが意外と何とかなるのも、出先で正しく整備するのが大変なのも、リムブレでもディスクブレーキでも同じ
そして、慣れていれば輪行に何も問題ないのはリムブレも油圧ディスクブレーキでも同じ

クイックリリース+機械式ディスクブレーキの輪行が色々と面倒だったのは事実だけど、今のスルーアクスル+油圧ディスクブレーキは別に不便でも怖くもないよ
それが殊更難しいように言い立てるのは油圧ディスクブレーキに不慣れなだけだよ

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:44:42.63 ID:N5tas2ec.net
>>114
そうこと
輪行にひと手間加わることは承知だけど、それくらいの悩みならディスク選んだ方が後悔がない
既に高価なホイールが複数ある人やヒルクライムガチ勢なら迷わずリムだろうけど

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:48:24.75 ID:PZJ7tBQd.net
>>110
>タイヤやホイールに当たってキャリパーがズレるから
その程度でズレないから
タイヤを蹴って無理矢理はずそうとしてやっとズレるくらい
もしズレるなら組み付けが悪いだけです
ブレーキのせいにしないように

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:48:29.92 ID:Cku080vR.net
> 輪行にひと手間加わることは承知だけど、それくらいの悩みならディスク選んだ方が後悔がない
そういう事、と言いつつ、、、、君は頭がおかしいのか?

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:49:01.97 ID:Y25tDQLi.net
そもそもディスクのブレーキが閉まらないように、間に噛ませる機材もフレーム買ったらついてきたぞ
輪行の時はそれを噛ませたら問題ない
輪行なんてリムもディスクも神経使うのはいっしょ

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:50:26.92 ID:Y25tDQLi.net
>>120
つかディスクで輪行したことあんの?

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:53:07.85 ID:zIYwU+QL.net
ディスク輪行なんてMTBとシクロクロスで通った道でしかない
みんな普通にやってる

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:54:47.00 ID:yNvXyNOu.net
>>118
>既に高価なホイールが複数ある人やヒルクライムガチ勢なら迷わずリムだろうけど
>
そのガチ勢こそリムブレーキ車やリムブレパーツはもう買っていないんだよなあ
補修用のブレーキシューとかケーブル類を補充するだけ
次は油圧ディスク買う気満々だし、金ある奴からどんどん乗り換えている

だからこそ店頭でもネット通販でも中古屋でもリムブレ車やリムブレパーツは叩き売りされているし
メーカー各社もリムブレーキ車を廃止しまくってディスクブレーキ専用で開発を進めている訳で

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:58:34.00 ID:Cku080vR.net
>>121
> 輪行の時はそれを噛ませたら問題ない
少し上のレスぐらい読んでから物言えよ。

>>122
道具一通り購入して予行練習までであまりの面倒臭さに辞めた。
だから輪行は必ずリムブレ車で行く。

>>123
やってねえよw

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/22(火) 23:59:48.28 ID:hmYIHS2e.net
輪行と言っていいのかわからんがシクロクロスで輪行袋は普通にやってる
ブレーキ云々なんかより最大の問題は汚れだ

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 00:00:41.99 ID:Py8MiS0r.net
>>120
多分君は輪行に不向きなのにディスク勧めるのがおかしいっていってるんやろ?
全然矛盾はしとらんで、俺がもし自転車屋だったらリムロードの購入を検討する初心者が輪行目的だけならとめる
そもそもここでどちらが良いか聞いてくるくらいならディスク勧めるほかない
あえて今後少数派になるリムを選ぶならそれなりの理由がなきゃな

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 00:00:48.93 ID:UY8zJTht.net
>>121
使う頃にはどこに仕舞ったか分からなくなるのはスペーサーあるある
あと、隙間に入れても固定出来ないってテープで留めている人がいました

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 00:01:05.97 ID:noAooZjP.net
>>125
MTBやシクロのリムブレーキなんて絶滅危惧種なんですが

輪行しまくりのブルベ勢もディスク率が高いで?

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 00:03:01.70 ID:noAooZjP.net
>>128
うちのはゴム付きだからとめられる

ああいう細かい道具は同じ場所に片付けておくか、輪行用バッグのなかにぶっこんでおく
ワイは後者

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 00:06:22.74 ID:OcaTTxYV.net
>>127
> 基本ソロで輪行考えてて
お前ホンマモンかよ?

>>129
> MTBやシクロのリムブレーキなんて絶滅危惧種なんですが
急に何の話だよw

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 00:09:38.10 ID:e9Yf0E3M.net
輪行するなら出先での悪天候や悪路面に対応しやすい油圧ディスクブレーキを選ばない理由がない
晴れた日の近所しか走らないならVブレーキのクロスバイクでも良いけど

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 00:22:34.03 ID:Py8MiS0r.net
輪行のために将来的なアップグレードやパーツの入手性を犠牲にするのはちょっとなw

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 00:38:05.56 ID:OcaTTxYV.net
パーツの入手性だとディスクの方が圧倒的に悪いが。

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 00:42:32.58 ID:aT9REf72.net
>>134
何を指して言ってるの?
あのスラムでさえ注文して1週間できたぞ

ただ、今は世界的に下位グレードのパーツが品薄みたいね
リムは中古市場に溢れてるとかいう落ちじゃないよね?

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 00:46:07.25 ID:UY8zJTht.net
>>133
それを言い出すと12速がとかいつぞやの流れに戻るから
そうなると結局フレームしか残らないっていうね
少なくともシマノホイールの場合は

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 00:52:29.11 ID:TBHuL2dR.net
>>134
スレを少し遡って見ましたが
あなたが凄く短気だということが印象に残りました
自分はリムブレーキ車で何度か輪行してますが
準備や出先で数分を争ってパッキングすることは無いので
面倒だという話にあんまり実感が涌きません
友人がディスク車で輪行してるのを見ているので
来年は乗り換えを考えています
いちユーザーの意見でした

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 01:07:14.61 ID:e9Yf0E3M.net
>>136
リア12速化してもフレームだけでなく前輪やブレーキ類はそのまま使えるし
後輪もハブフリーの問題だから組み替えれば済むよ

というか、ディスクブレーキ車は手組でもまともなホイール組めるからね
リムブレの10速→11速で手組用オフセットリムなくて完組ホイール買うしかなかった頃とは前提条件が違う
なによりフレームもホイールもコンポも全交換が前提になるリムブレーキ車からの乗り換えより全然安い

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 01:09:14.94 ID:J0+QP4zl.net
GCN動画見てるんだがツールドルクセンブルクでもUAEエミレーツが総合優勝してるね
もちろんリムモデルのコルナゴV3RS
やっぱりディスクはまだまだ追いついていない

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 01:18:24.09 ID:2wj4kOmg.net
>>139
よかったね

でも書くとこ間違えてるよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600491522/

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 01:18:57.80 ID:noAooZjP.net
>>139
まーたバカが出てきた

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 01:51:19.05 ID:VGW3vgLp.net
TDFの総合2位のログリッチのユンボビズマの場合だけど
ビアンキ オルトレが重くて フレームのビアンキの象徴でもあるチェレステカラーの部分を削ぎ落とし(約80g)ても他チームより重く、仕方がなくディスクよりは軽いリムにするしかなかったみたいだけど

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 02:01:42.53 ID:PGyrN5yg.net
いい加減購入相談スレの話しようぜ

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 02:46:30.41 ID:4N7YMbCF.net
【ロード購入】1台目(20〜15年前にクロモリシクロクロス乗ってました)
【用途・目的】ツーリング ポタリング ダイエット Zwift
【予算】税込20万円(よければ税込25万円まで出せた場合も)
【希望するフレーム素材】アルミ〜カーボン
【好みのポジション】エンデュランスタイプのアップライト(ゆったり)
【重視するステージ】ロングライド
【重視する項目】乗り心地
【購入候補】ビアンキショップでビアンキ VIA NIRONE 7は良さそうでした。
【その他】

おすすめモデルあれば教えてください。

今の自転車は軽いですね。昔乗ってたのは13kgくらいあったので…。

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 07:44:53.52 ID:ujea1u7a.net
もうブレーキがリムかディスクかの質問や回答はやめた方がいい。フレームとコンポ、メーカーくらいでいいんじゃね

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 07:50:32.03 ID:ujea1u7a.net
>>144 20〜25ならアルミ一択で 俺の見た目性能で〇なのはスペシャアレースプリント
エンデュランスならエモンダALR、ドマーネAL4

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 08:01:23.49 ID:X5OK5wuK.net
ずっと一人がIDコロコロしながらディスク派とリム派のフリして荒らしてるだけだぞ
だからまともな受け答えなんてしないし、何言っても通じない、ずっと同じ内容の繰り返し
ソイツが眠くなったらピタっと止まるのが判り易い

>>144
グラベルロードは目的にも合ってるので、一度試乗してからの購入をお勧めします

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 08:04:28.58 ID:53I7IIu8.net
意図的に未舗装路・砂利道走りたいとかなければグラベルロード選ぶ利点なんて無くない…?

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 08:08:18.77 ID:+WELGpts.net
>>144
レースを考えてないならグラベル系がいい
太いタイヤで乗り心地が良いしギアが軽いから登りも楽

グラベルではないけどfarnaは安い割にブレーキやクランクでコストダウンしてないからお勧め
farms 105
https://khodaa-bloom.com/bikes/farna/farna_disc_105/

diverge
https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g96220-4044/

VIA NIRONE 7 ALL ROAD
http://www.japan.bianchi.com/category.cgi?mode=category_detail&bik_Code_prm=YQB62C&big_code=01&mdl_code=

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 08:16:45.21 ID:+WELGpts.net
>>148
荒れた道を走る為に振動吸収性が良くなってるしジオメトリーも安定性指向で疲れない
太いタイヤで走りが重くなるのを嫌うならタイヤだけ細くすれば良い

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 08:38:52.84 ID:ujea1u7a.net
グラベル買ってもいずれロード買うから結局2台持ちになるけどね(ロード乗りの性)

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 08:41:20.11 ID:ujea1u7a.net
シクロクロス乗ってた人にグラベル薦めてもね〜 結局重いだけだし。

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 08:57:17.30 ID:aC6Y9RKf.net
>>144
用途と予算的にはアルミのDomaneAL4Discでもいいかも知れないけど、エンデュランス性考えたら予算がんばってカーボンで振動吸収ギミックついてるDomaneSL5辺りの型落ちがあれば…という感じ

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 09:01:31.28 ID:eKiFqLrX.net
初めての一台なら万能性でグラベル買ってホイールで遊ぶのはありだけど
見た感じ快適さと言っても軽さも求めてそうだからグラベルよりはクリアランスあるドマーネAL系のアルミエンデュランスが汎用性あっていいかな
満足できなくなってハイエンド買っても使い分けしやすいのはグラベルだとは思う

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 09:03:49.06 ID:bpB7+i9/.net
Divergeはロードが欲しいって人だと重くてタルいだけでコレジャナイ感強いでしょ

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 09:16:58.04 ID:DyP/n6TK.net
グラベルバイクのなかでもDivergeは特にMTBに寄せたジオメトリだから舗装路メインならやめたほうがいいぞ
同じグラベルでもチェーンステー短めBB上めのロード寄りなTopsoneCやAsperoならまだわかるけど

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 10:51:40.09 ID:SgQpePBJ.net
>>144
ニローネは嫁さんが使ってるけど値段の割によく走るよ
ニローネ買うなら、しばらく乗ってみて残金で気に入ったホイール追加するといいかも

158 :144:2020/09/23(水) 10:55:40.02 ID:4N7YMbCF.net
大学までJRと私鉄乗り継いでバスに乗るよりも自転車で突っ切った方がずっと早かったんですが、
コースに非舗装の農道も含まれていたからシクロクロスにしただけで(グラベルロードというカテゴリはなかった記憶…)、
シクロクロス競技をしていた訳ではないです。

神奈川から都内に引っ越してるので基本的には舗装路を走る予定です。

VIA NIRONE 7はお店で無印、オールロード両方見ました。オールロードの32Cは昔乗ってたシクロより細いと感じました。
Domaneシリーズもも32Cなんですね。

20万未満ならアルミのDomane AL 4 Disc、FARNA Disc 105、VIA NIRONE 7 ALL ROAD、
25万なら(型落ちの)Domane SL 5ですね。

SPECIALIZEDのRoubaix無印もいいんでしょうか?Allezはおすすめしてくれてる方がいますが。

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 11:04:35.32 ID:ujea1u7a.net
見た目が好きなら20超えますがRoubaix SPORT DISC おすすめ
ある程度の年齢と思いますのでチェレステは度胸いるかと

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 11:11:39.47 ID:+WELGpts.net
Roubaixはコラムにサスペンションが入ってるからハンドルへの突き上げは1番少ない
ただそれの整備が追加で必要になる

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 11:38:13.38 ID:aC6Y9RKf.net
その名の通りルーベの石畳を走っても大丈夫な設計だな
TREKのIsoSpeedはどちらかというとリア側で乗り心地を調整できるものだけど、フロント側もしなるようになってるらしい

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 11:54:39.69 ID:feLmXfsc.net
>>157
ニローネ10kgあるってホント?

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 12:18:53.25 ID:53I7IIu8.net
ヘッドチューブにフューチャーショック、シートチューブにはIsoSpeedを入れて
ステムはレッドシフト、シートポストにはキャニオンのVCLS
フレームをカウンターヴェイルで作れば最高のエンデュランスバイクの感性だ

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 12:19:44.16 ID:4N7YMbCF.net
>>157
エンデュランスのほうですか?オールロード?完成車のホイールは重そうでしたね。

>>159
Sportは20万越えどころか30万に限りなく近いのでさすがに予算オーバーです。
カラーはそう思いましたね。黒にチェレステカラーロゴならなんとか…。

>>160 >>161
疲労少なく済みそうですね。整備は自転車店近いので問題なさそうです。

>>162
ペダルとか抜きで9.8kgくらいだと聞きました。

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 12:39:46.40 ID:J0+QP4zl.net
>>144
スクルトゥーラエンデュランスお勧めする
ロードバイクでありながらグラベル化も出来てコスパも良い
そこそこ軽くて乗り心地が良い

166 :538:2020/09/23(水) 12:44:09.24 ID:/zv4AHD7.net
コンビニ止めるとき傷いかないようにするに、どうしてますか?

167 :144:2020/09/23(水) 12:46:44.16 ID:4N7YMbCF.net
>>165
すみません、Roubeix Sport同様で予算オーバーです…。

Domane AL 4 Disc、FARNA Disc 105、VIA NIRONE 7無印かALL ROAD、
ちょい足してRoubaixで、そのほかは型落ちがあればって感じで比較してみます。

NIRONE 7無印の黒ベースが見た目は一番好みなんですよね。リムブレーキだけど(だからか)安いし。

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 12:46:55.90 ID:X1V8q3hh.net
>>144
ちょうどこんなのも出てるよ
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=535209

エンデュランスなジオメトリではないけど、フルカーボンでフォークとシートステーが独自の屈曲構造になってるから衝撃吸収は期待できる

注意点としては
・試乗車だから限りなく中古に近いアウトレット品
・多分2016年モデルで5800の105で、クランクだけFSA
・サイズが合うか

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 12:57:21.94 ID:VGW3vgLp.net
>>163
ホイールとタイヤ忘れてね?

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 13:03:12.65 ID:VGW3vgLp.net
>>144
https://www.canyon.com/ja-jp/road-bikes/endurance-bikes/endurace/endurace-cf-sl-disc-7.0/2396.html

自分である程度メンテ出来るなら

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 15:29:35.28 ID:SgQpePBJ.net
>>164
エンデュランスかな
買った当時はオールロードなんてなかったけどね
ホイールも2.4kgくらいで相当重いけど、タイヤもヤバいくらい重くて400g近い
脚周り交換するだけでだいぶ変わるよ

>>162
ペダル、サイコン付きで9.35kgだった
ちなみにSORA組みのSize46
年代によって少しは変わるかもしれないけど

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 16:24:42.70 ID:yxj43/3l.net
予算は多めにみといたほうがいいぞ

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 16:49:16.79 ID:5of6E+Sa.net
本体以外で5万はかかる

174 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 17:02:04.70 ID:GauceEZZ.net
常にトルクかけながら回し続けることを想定してる奴→カーボン:レース、ヒルクライム向き
回したり回さなかったり惰性でも走りたい奴→クロモリ:街乗り、ロングライド向き

カーボンは進みがいいが、惰性での進みは悪いから常に回しておかないといけない、なので脚力がないとすぐにバテる
クロモリはその逆

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 17:05:25.21 ID:bpB7+i9/.net
そのクロモリ、モーターついてるのか?w

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 17:09:09.00 ID:ZCyfLRN6.net
>>174
ヒルクライムじゃなけりゃレースでも常にトルクかけながら回し続けることはないよ
集団先頭で引っ張り続けてるやつならまだしも、集団の後ろにいたら、結構足が止まる
てゆーか、スキあらば足止めて積極的に休憩してるイメージ

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 17:17:43.58 ID:YY3csbbv.net
>>174
わずかな傾斜でも惰性が弱まるよ?
それは素材よりも重量の方が影響する
坂でもある程度スピードがあればエアロのほうがいい

クロモリのほうが疲れにくいというのならまだ理解できるけど
カーボンも一言でまとめてもレースマシーンからドマーネやルーベみたいなのもある
振動吸収から来る疲れにくさならカーボンのほうが進化していると思うけどなぁ

街中を走っているとカーボンも足を止めまくる

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 17:20:45.06 ID:aC6Y9RKf.net
>>173
20万だぞ

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 17:21:20.74 ID:SgQpePBJ.net
まあ感覚としてそういう気がするってのは分かる
タイムとか勝負とか気にしないならクロモリも悪くないよ

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 17:32:50.14 ID:tiP7C3Vn.net
好みのポジションまでわかっている人はここで聞かなくとも選べるだろう。独自理論を好き放題言っている胡散臭い連中の話を真に受けるくらいなら店員に聞くか、試乗会も復活してるので試乗したほうがいい。

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 17:34:15.72 ID:dQHkzQD0.net
発表されたキシリウムSL、ワイドリム化したけど
ほとんどキシプロスペックじゃね?9万は安い!
キシリウムの新作が出る間はリムブレーキでいいや
カーボンホイールを買う財力ないし

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 17:39:55.29 ID:YY3csbbv.net
>>181
ハブが全モデル統一されたからね
下位モデルほどお得感があるだろう

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 18:44:29.66 ID:UY8zJTht.net
>>138
前輪だけ使うとか普通は無いでしょ
前後セット売りが基本なんだから
ただ、MTBは先行してるからフリー交換で12s使ってるってことだよね?
おちょこが何とかなったとしても手組みは店を選ぶし選択肢としては無しかと

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 18:55:14.74 ID:UY8zJTht.net
ブラウザがおかしくてめっちゃ前のレスにレスしちゃった

>>144
クロモリのロードバイクも乗りますが、乗り心地はタイヤ割合が大きいかなと思います
細かい振動の有無はフレームで結構変わります
アルミは細かい振動が上がってくるので希望を考えると微妙かもしれません
未舗装路を走る予定が無いのであれば、グラベルロードよりエンデュランスロードが良いかと
ディスクブレーキを買うなら油圧式の方が絶対に良いです

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 22:39:06.97 ID:g1C2z1jI.net
今月サイスポにあと10年リムブレーキを使うためにって特集だな
それ見るとやはり真っ先にホイールがやばいらしい
高いほど先に入手困難になる可能性が高いとの事

つまりこらからリムブレーキロードを選ぶ人はホイールをアップグレードしたくてもできなくなる可能性を考慮して選ぶ方がいい
あるいはホイールも一緒に買っておくか

数年後とかじゃなく来年欲しいホイールが手に入らなくなる可能性もある

あとはSTIのブラケットカバーだそうだがそんなの買い溜めして保存してるだけでも劣化するのにどうしろと?って言うね

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 22:46:46.76 ID:SgQpePBJ.net
ブラケットカバーはずっと昔から型落ちになると入手が厳しくなるパーツだけど

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 22:51:50.51 ID:UY8zJTht.net
カンパは比較的出てくるけど、シマノはすぐ無くなるから・・・
ブレーキの種類とは関係なく型落ちを使うのをやめるしか対策は無いよね

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 23:05:01.04 ID:bpB7+i9/.net
10年持たすって時点で盆栽じゃん

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 23:18:41.03 ID:4tAyy+9a.net
カーボンなら派手な落車しなければ10年乗るのも不可能ではないと思うけど
というか10年ってのは一つのリムフレームを使い続けるってことではなく、この先10年リムブレーキを使い続けるためにってことでしょ

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 23:22:32.58 ID:aBbW1tam.net
10年も乗ってりゃ何でもダメになる
そんなのに命かけてどうする

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 23:26:22.25 ID:HU9OB0nI.net
10年のるならクロモリ一択だわ

192 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 23:41:21.65 ID:DyP/n6TK.net
普通に買い替え、買い増しで乗らなくなるぞ
自転車4,5台あっても乗る体はひとつだもの

193 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 23:49:32.87 ID:bpB7+i9/.net
>>191
クロモリ欲しいって奴大体そう言うけど大体買わないよね

194 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 00:03:35.08 ID:hNXfEYg+.net
>>193
東日本大震災のちょっと前に買ったクロモリフレームは現役だわ

195 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 00:10:41.96 ID:54Ykf6gI.net
10年って設定がもうコンサバなリムブレ乗りを象徴してる
おれは正直「10年も乗る?」って思った

196 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 00:16:15.25 ID:AR0w4u5K.net
10年前だと25cタイヤいけるかも怪しいな

197 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 00:16:24.78 ID:iSN0qpiG.net
延命して10年ってことだぞ?

198 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 00:20:12.74 ID:mzKUVyob.net
延命しても10年は乗らねえな
家電だってなかなか使わねえだろ
昭和じゃあるまいし

199 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 00:26:21.21 ID:Ga7Tf5Cf.net
ブレーキ論争自演はニートだな。夜から朝までやってて、日中いなくなる。

200 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 00:33:06.06 ID:3rcASAEK.net
13年もののアルミロード乗ってるけどまだ余裕
25Cも問題ないよ

201 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 00:50:48.65 ID:hNXfEYg+.net
>>196
1990年代後半くらいから26cくらいは入るものが多いと思うよ

202 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 00:52:36.61 ID:hNXfEYg+.net
>>198
自家用車は28年経った

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 02:03:33.96 ID:g6mEBUHq.net
>>193
通勤用のクロモリは今年で10年目だよ
ちなみにタイヤは28c

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 02:03:55.36 ID:XmVfblw7.net
>>193
実際のクロモリフレームって寿命が短いからな

ちゃんと走るクロモリフレームはパイプ極薄だからカーボンや軽量アルミよりもダメになるの早い
パイプ極厚の実用車ならフレーム寿命は長くなるけど、そうなると重さと乗り心地がアルミのエントリーロードより劣悪になる
結果として、長持ちする良いクロモリフレームって床の間の観賞用でしかない

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 02:17:36.10 ID:LPgzDh/T.net
ここの人たちは極端な例出してあーだこーだ言ってばかりですねっ☆

206 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 02:24:19.76 ID:sBZrcojv.net
>>205
大人しく大韓民国メーカーのスコット乗っときゃ間違いないよな
https://www.scott-korea.com/main/index.html

207 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 06:47:50.24 ID:cO3Pasaj.net
親会社の国籍になるならニッサンはフランス車だな

208 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 07:39:27.64 ID:zCcnND7T.net
鉄鉱石の輸入先はオーストラリアやブラジル
つまり我等のクロモリフレームはオーストラリア車やブラジル車なのである(謎極論)

209 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 08:06:36.62 ID:TqeEKMh5.net
まあぶっちゃけ俺のディスクも2年も乗らんしw 通勤クロスも3年で変えてるし10年乗るやついるの

210 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 08:13:40.90 ID:AR0w4u5K.net
クロモリも4,5年で塗装し直すでしょ
クロスバイク一台ぶんくらい余裕で飛んでくからな

211 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 08:51:24.00 ID:8UgD6za9.net
テーハミングのスポーツメーカー「SCOTT」
コスパバツグン、世界最高のテーハミングカーボン職人による世界最高のテーハミングクオリティ
いま最も勢いのあるテーハミングメーカーSCOTT

■SCOTT公式
https://www.scott-korea.com/main/index.html

212 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 09:22:51.34 ID:WbvKnAPE.net
>>209
複数台所有してると
10年くらいは軽く維持出来るけどね。

213 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 09:25:01.40 ID:Vad+w8sC.net
>>212
家に5台が限度だから古くなりすぎる前に後輩や甥っ子にやるな
だから10年ものはないなぁ

214 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 09:28:03.62 ID:wdPK1cE8.net
段差やら悪路でやられていたら素材関係なく折れるんちゃうの
ロードバイクなんて軽さの為に強度不足のとこあるし
見た目だけで判断するのは危険かな

215 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 12:21:40.49 ID:TqeEKMh5.net
>>212 維持できるとかじゃなくて交換とかでランニングコストもかかるしそんな化石に乗りたくない

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 12:29:06.06 ID:tnS37OUn.net
>>215
性能なんてそんなに変わらんだろ

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 12:31:14.37 ID:vXWJN+gh.net
新品に乗り換えると、劣化してたことに気がつくよな

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 12:33:24.28 ID:wdPK1cE8.net
1世代はともかく2世代違うとかなり違ってくるね

219 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 12:34:39.68 ID:mzKUVyob.net
10年の月日のなかで体力と感性が衰えてるんだろう
明日は我が身やで

220 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 12:47:59.65 ID:Vad+w8sC.net
>>217
古いのに乗ると、遅いのに気づく

ハイエンドのホイールのあとに低下のアルミホイール履いた時に感じる進まなさに似てる

あと、昔のやつは横風にも弱い

ただ、思い入れとかあって残しておきたいと言う気持ちはわかる
自分もそうだし

221 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 12:50:40.62 ID:Vad+w8sC.net
追記

残してるのは1台目のみ
実家に帰った時に乗るように置いてる

もう25cのタイヤがギリギリで入る感じ
コンチネンタルだからと言うのもあるんだろうけどな

222 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 12:51:26.47 ID:BukDzoOL.net
>>220
これな
本当昔のと今のを乗り比べると今の方が明らかに速くて横風にも強い
ホイールなんて昔のよりディープなのに

223 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 12:59:08.17 ID:Vad+w8sC.net
>>222
本当横風の影響は古いやつの方が顕著に感じる

224 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 13:51:21.63 ID:wJsd3ZDG.net
>>216
しばらくぶりに実家のロード乗ったら、乗り味は全然違うけど普通によく走った
正直トレンドの変化が一番な気がするな
ここ数年はエアロとか前乗りとか平地寄りの単独巡航速度を上げるのが流行り

225 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 14:04:27.57 ID:01SYsJgN.net
BORAWTO45って横風の影響受けにくいってインプレしてる人がいたんですがマジですかね?

226 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 14:30:34.02 ID:+NYSTUJK.net
>>225
WTOは所有してないからわからない

7年前の50mmのハイエンドホイールよりも去年買ったmavicの45mmやzippの58mmのほうが横風には強いな
いま使ってるやつがエアロフレームたけどそれでも横風に強くなってる

227 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 17:29:58.12 ID:XBpu8e4d.net
クロス買った一週間後ロード欲しくなった
ラブホの帰りにでも見に行ってくる

228 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 17:37:17.36 ID:mzKUVyob.net
ラブホの掃除員か
感染気をつけろよ

229 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 17:50:41.26 ID:lfFwpw3g.net
ツール・ド・フランスでワールドチームがディスクを嫌がる時点で色々察したわ
まだ売っていい品質じゃないんだろ
トラブりたい奴だけディスク買えばいい

230 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 18:03:10.70 ID:XmVfblw7.net
>>229
ピナレロはドグマF10がリムブレーキ専用車というかディスクブレーキ版が酷かったからな
フロントフォークの開発まともにできていないバイクにプロが乗りたがる訳ない
ドグマF12のディスクブレーキ版でようやく普通レベルになったけど、それできたの去年の夏だし、昨シーズン終わってから乗り込もうにも今年のコロナ禍で無理だったし

ビアンキもディスクブレーキ車の開発遅れ
というか、オルトレXR4はリムブレーキ版ですら他社より重くてスポンサー外ホイール使わなきゃいけなかったのに、それより重いディスクブレーキ版だと辛いわな


逆に言うと、そのイタリアブランド2社以外は軒並み油圧ディスクブレーキ車に切り替えている
その時点でお察しよ
来年3月発表予定とされる新型デュラエースでシマノもリア12速化したら、ワールドチームは全部ディスクブレーキ車に切り替わるだろう

231 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 18:06:17.96 ID:TqeEKMh5.net
>>216 やっぱカラーリングとデザインは新モデルにはかなわん。

232 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 18:10:38.53 ID:/1xWS/ge.net
イオンバイクのカグラで、十分だろお前らは。
競技者でもねーのに。
ただ暇で乗ってるだけだろ。
どーせいつか捨てるもんに金掛けて、どーすんだ?

233 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 18:17:36.76 ID:tnS37OUn.net
>>224
乗り味やトレンドは変わっても性能はそこまで大差無いよね
富士ヒルの記録見ても人依存だと思うし

234 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 18:26:24.98 ID:O5ngMK/+.net
>>227
やぁ、俺
1ヶ月後にはロードバイク乗ってたわ

235 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 18:35:07.65 ID:mzKUVyob.net
富士ヒル1時間からの3分短縮が大差無いのかぁ
パワトレの普及の影響もあるけどすごいレベルで走ってるな

236 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 18:50:36.08 ID:XmVfblw7.net
>>233
最重要なエンジンが人力エンジンである以上、電動アシスト以外でバイク機材が多少性能向上しても速さは少しアップ程度だ
だけど、単純な速さ以外の走行安定性や制動性能が格段にアップしているからな

よほど見た目や思い出があるとか、どうしようもなく金欠で乗り換えられないとかでなければ、旧機材や旧規格に拘り続けるのは無意味だよ

237 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 19:01:58.96 ID:yvk64TKb.net
エンジンが重要だと言ってもバイクに差があるのは純然たる事実であって
クロモリでも勝てる奴がカーボンに乗り換えたらもっと手がつけられなくなるのが当たり前

238 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 19:09:17.20 ID:hNXfEYg+.net
>>210
まともな塗装なら20年とか経っても全然問題無いが
雨ざらしだと10年くらいで微妙だが

>>224
クロモリフレームはパイプが細いからエアロフレーム並みに空気抵抗が抑えられるらしい

239 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 19:23:32.59 ID:AR0w4u5K.net
乗ってたら飛び石とかで段々塗装剥げていくもんやで
雨や紫外線で皮膜も弱くなっていくしな
床の間に飾ってたらそりゃ持つだろうが

240 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 19:31:54.32 ID:XmVfblw7.net
>>238
いくらパイプが細くても基本形状がただの丸管だから正面空力性能は低いよ
丸管だから横風で変な煽られ方しにくいというメリットもあるけど

あと、細パイプのクロモリフレームというのは多スポーク+ローハイト軽量リムのホイールを前提にしている
少スポークのカーボンディープを履かせてもフレーム側が剛性負けるうえに横風に弱くなるし
少スポークの軽量ローハイトホイールを履かせると操舵性と接地感と振動吸収性が悪化する
かといって、モダンスチールと言われる大径パイプやエアロパイプを使ったクロモリでフレーム作ると剛性や強度が上がる代わりにカーボンフレームやアルミフレームの完全下位互換にしかならないよ

241 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 19:37:10.93 ID:BukDzoOL.net
>>238
https://images.app.goo.gl/gWDaNMDmi92RWE7G7
丸パイプは空気抵抗大きいんだよ
だからこの図位太さが違ってようやく同じ空気抵抗

最新のエアロディスクと古いクロモリじゃ桁違い
乗っても分かるし距離が長くなるほど疲労に差が出る

242 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 19:44:59.62 ID:+vAPrCjy.net
ディスクはころころ変わるし不具合も多いから買わないほうがいいよ
リムブレーキは完成された形だから安心

243 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 19:46:00.04 ID:yfI0m/eY.net
>>242
いやもうなくなるもん勧めてどうする?

244 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 19:58:04.63 ID:uFLWcol6.net
>>225
45乗ってるけど横風は気にならないな
ヒルクライム好きなら33のほうがいいだろうな、軽いし

245 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 20:12:29.67 ID:g6mEBUHq.net
>>233
得意分野が変わっていってる感じで、最近は加速重視の高剛性や軽量クライミングバイクは流行らないね
2010年より前は全く進まないカーボンフレームもあったけど、それ以降は廉価グレードでもそういうのは見ない
富士ヒルのタイムが伸びてるのは、競技人口増加とパワトレ普及で速い人が増えて集団作れるようになったからやろな

246 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 20:15:41.60 ID:TqeEKMh5.net
>>232 じゃあ人間はみんないつか死ぬんだから人生に金かけなくていいな。

247 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 20:24:42.03 ID:0KYwoBfZ.net
塗装が古くなると割れてくる
フォークの先が特にね

248 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 20:41:59.45 ID:hNXfEYg+.net
>>240
レーゼロ用にオーダーしたフレームはカーボンより進む感じがするけどね
実際は感じだけで同じホイールとタイヤだとタイムは変わらなかったけど
重さは当然クロモリの方が重くて1.5kgくらい違う

>>241
それは真っ正面からその形状のものに当たればという条件だけど
角度が付いたダウンチューブとかは全く違う空気の流れになるし、
ヒレの長さが少し短いだけで急激に悪くなるよ

249 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 20:49:51.05 ID:wDPznwWA.net
>>248
FELTもだけど他のメーカーも最近は真正面からの風なんか想定してないよ
斜め風とかを想定して最も速いフレームを作ってる

250 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 23:17:30.24 ID:XY0XEQGw.net
>>235
2005年から2015年の10年間で20秒だしなあ

251 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 23:24:17.43 ID:hNXfEYg+.net
>>249
想定する方向が多くなればその分だけ丸断面との差が縮まるから
斜めからだとさらに投影面積が大きくなるしね

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 23:41:43.96 ID:iSN0qpiG.net
ピナレロはかなり意識してるな。

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 23:50:29.42 ID:B9569gyh.net
>>242
完成とか意味分からないけど
過去のリムモデルを気に入って乗り続けるなら
ディスクのあるモデルを気に入って乗り続けるのも同じ
ディスクだけ買い換えなきゃならない前提なのがおかしい

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 23:55:48.49 ID:bGL5JpZs.net
結局機材よりエンジンで機材なんて本当に微力なのはラルプデュエズが証明してる。
何十年もたって機材も比較にならないレベルの進化をしてるのに未だにドーピングのタイムに追いつかないんだから。

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/24(木) 23:59:15.10 ID:XmVfblw7.net
>>242
リムブレーキだって5年10年で細かい規格ころころ変わっているんだけどな

シングルピボット → ダブルピボット → SLR-EV → ダイレクトマウントとか
BB規格とか
ヘッドパーツ規格とか
エンド幅とかタイヤクリアランスとか

ぶっちゃけ10年前の完成車を今もそのまま乗り続けようと思ったら中古パーツ漁らなきゃダメになっている

256 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 00:39:19.10 ID:uBWbp7d3.net
>>255
10年前って10速だよね?
今探すの難しくない?

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 00:59:55.48 ID:xkFKRvHF.net
>>255
規格は変わってないだろ
シマノが引き量変えたくらいで他のはダブルレバーの時代から互換性がある
取り付けのボルトだけは枕頭に移行したけど

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 01:49:42.16 ID:9RaFGEnT.net
>>257
ダイレクトマウントとか思いっきり規格変わってるよ
タイヤクリアランス問題もかなり影響大きかったでしょ?

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 01:57:15.76 ID:9RaFGEnT.net
リムブレーキロードでホイールの問題が上の方で出てたけどある意味お買い得ホイール筆頭のゾンダがここのところあちこちで在庫無し、在庫あるとこは一気に値上げされてるのが気になるな

ハイエンドホイールからなくなるって話だったけどこのクラスで最も売れてるホイールのゾンダがなくなったらハイエンドリムブレーキロードはもちろんエントリーグレードリムブレーキロードもお終いじゃないか?

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 04:08:29.92 ID:SStuNNZV.net
>>257
ダイレクトマウントブレーキは専用フレームや専用フォークじゃないと使えないよ

ヘッドパーツだって、スレッドからアヘッド(スレッドレス)に変わったし
現在主流のインテグラルヘッドに至っては規格乱立
ノーマルサイズ、オーバーサイズ、スーパーオーバーサイズ、ワンポイントファイブで互換性なし
果てはエアロ化で専用ステム&専用ハンドルが要求される

タイヤクリアランスのせいで最近の太いタイヤ・ホイール履けない旧型レーサーフレームはゴミと化した

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 04:42:48.69 ID:SStuNNZV.net
>>259
ゾンダ?
その程度の中途半端なアルミホイールはなくなっても困らないよ
街乗りメインで金ないなら安い補修用アルミホイールで乗り続ければ済むし、性能を求めるなら素直に油圧ディスクブレーキ車に買い替えれば良い

そもそもお買い得云々で言うなら『油圧ディスクブレーキ車+カーボンリム手組ホイール』の方がコスパ高い
まあ、手組ホイールだと国内実店舗に直接頼むことになるので、転売屋や海外通販アフィサイトは困るかもしれないけどな

代わりが効かなくて困るとすれば、それはリムブレーキ用の高性能カーボンホイールの話
あと、レーゼロ・シャマル・キシリウムといったアルミスポーク仕様のアルミリムホイール
こういうレースで使えるレベルのホイールがなくなったり補修パーツ供給が途絶えると、いくら超軽量で高剛性のリムブレーキ用フレームがあっても何の意味もなくなる
皆それが分かっている
だから、フラグシップモデルのリムブレーキ車は売れずに廃盤になっているし、売れ残ったやつが投げ売りされている

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 06:10:59.01 ID:LSjJ3NVh.net
>>256
ヤフオクメルカリという便利なモノがあるし、中古パーツを取り扱ってるショップも通販してくれるし余裕
デュラは少ない感じがするけどアルテ105 なら新品で手に入るパーツもそこそこある

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 06:39:20.21 ID:sRXLZZvT.net
規格がーさんはBBは固まっていると思ってるの?

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 06:59:07.25 ID:uBWbp7d3.net
>>262
ヤフオクとかメルカリで他人が使ったカーボンとか怖くて落とせねーよ
あとショップで金を使わないとメーカーや地元店が消えて結局は自分が楽しめなくなる
店員乙とか言われそうだが趣味にお金を投資するなら廃盤以外は新品で買うわ

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 07:12:08.39 ID:LSjJ3NVh.net
>>264
お前話噛み合ってないぞ大丈夫か
10速のパーツ手に入れる手段としてヤフオクメルカリってあげただけでカーボンパーツなんて一言も言ってないんだが?
ショップで金使いたいなら勝手に使え
中古パーツ持ち込んで取り付けてもらえよ

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 07:42:46.70 ID:/bHaIKd6.net
レースならレーススレ行け

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 07:48:47.61 ID:/XBBCza4.net
ここは購入スレであってブレーキの優劣つけるとこではない
争ってる一部の連中はNGIDして進行しましょ

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 08:22:31.49 ID:ICGwOHCS.net
初心者がディスク買って自分でメンテできるとは到底思えないからね
リム買っておけば誰でも簡単にメンテできるしトラブルもない

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 08:23:57.99 ID:MsYaZuvx.net
またリム厨が発作おこした・・・

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 08:25:15.26 ID:dbBN26Yo.net
>>268
ロードバイクにはお前のママチャリと違ってディレイラついてんだぞ

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 08:27:48.67 ID:IKg7OO1t.net
いまリム買うのはスマホ買わずにガラケー買うようなもんて某ユーチューバーが言ってた

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 08:33:02.36 ID:MxTdA4Df.net
平坦なサイクリングロードを走るだけだし、雨なら乗らない
わざわざ高いディスクを買おうとは思わない

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 08:36:47.97 ID:ZI3VwL9O.net
朝から元気だな

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 08:40:51.36 ID:MsYaZuvx.net
>>272
普通の人はわざわざラインナップの少ないリムを探さないよ

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 08:49:22.38 ID:/+OUvhKz.net
もう優劣を語る段階には無いと何故分からんのかね
リムっ子は

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 09:17:51.15 ID:otPrqZLr.net
どっちも迷惑だから去れ
いなくなれ消えろ

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 09:19:17.37 ID:UDCDUEqj.net
メーカーからリムのラインナップが消えるまで騒ぐだろうよ

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 09:47:14.93 ID:kGDuzaxF.net
>>270
>ロードバイクにはお前のママチャリと違ってディレイラついてんだぞ
最近のママチャリは外装変速だからディレーラーが付いている(内装のほうがコストが高い)

>>272
>わざわざ高いディスクを買おうとは思わない
ディスクはリムより高いからね(ディスクのほうが軽くて安かったらリム派はいなくなる)
費用対効果は人それぞれだからそれでいいと思う

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 10:21:09.70 ID:4+nwBzU/.net
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 12:04:24.93 ID:Uj/fh07A.net
>>258
規格と構造別もんだし
ダイレクトマウントはフレームとブレーキの関係であって
ブレーキとSTIの関係は変わらないんだから
別規格とは言えないような
ローター径違いを別規格とは言わないでしょ

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 12:39:39.26 ID:FYocNiag.net
エントリー帯だと105だけどリムか、ディスクだけどTiagra、Soraか、でしょ。
どっち選んでも部品のアップグレードより買い替えになるんだよね。

将来に備えてディスクブレーキの扱いに慣れておいたほうがいいと考えるかだな。

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 12:42:12.65 ID:KJJmnxNe.net
リムブレは変わらない
今後のアップグレードもパーツ引き継ぎもない

ディスクもそうだけど次も一式買うもんだ

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 13:39:40.78 ID:xkFKRvHF.net
>>280
ダイレクト専用なら別規格かな
ダイレクトでもシマノカンパ兼用とカンパ専用もあるし
STIとの関係だけで見たら紐ディスクだとリムブレーキと同規格になってしまう

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 14:33:26.41 ID:tqRWvwoy.net
中古が怖いのはモノそのものじゃなくて売られた経緯なんよ。古着屋は死んだひとの家族から大量に買う。メルカリの自転車パーツは知らんがな。。

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 15:25:58.70 ID:WCeUbON7.net
>>284
死んだ人のと言っても羅生門みたいなのでもなきゃ良いでしょ
ビンテージデニムのファーストオーナーなんてかなりの確率で死んでるわ

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 16:56:44.36 ID:SStuNNZV.net
>>281
入門価格帯というか10万円前後はリムブレや機械式ディスクのロードバイク vs 油圧ディスクのクロスバイクだな
どちらも基本的にリア9速になる
リア8速は5万円くらいの最廉価クロスバイクでVブレーキ

20万円前後だと油圧ディスクブレーキは大前提
争うとしたら105+アルミフレーム vs ティアグラ+カーボンフレームだ
そして、世界的な品薄で納車まで時間かかるから、どうせ買うなら3〜5万予算増やして105+カーボンフレームにしておけっていう結論になる

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 18:13:00.09 ID:FYocNiag.net
>>286
20-25万で油圧ディスク/105のアルミロードのおすすめってどの辺かな。

15-20万がリムブレ/105か油圧ディスク/10速のアルミで、
25-30万だと油圧ディスク/105/カーボンになるんだけど、
20-25万って結構玉が少ない認識。

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 18:22:18.86 ID:6xndyOT8.net
>>287
http://www.cannondale.com/ja-jp/bikes/road/race/caad13/caad13-disc-105

https://khodaa-bloom.com/bikes/strauss/strauss_disc_105/

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 18:37:56.94 ID:/bHaIKd6.net
CAAD13 105 アルミディスクは実売220000くらいか?
リムモデルだと実売14000前後だったからコスパ悪い。
コーダーブルームはディスクでも投げ売りして12-3万ぐらいかそれ以下で買えそう。

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 18:40:14.38 ID:tqRWvwoy.net
何に使うのか知らんが、最低30は用意したほうがよくね?

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 18:44:15.73 ID:fhGW6AS/.net
前スレで業界関係者がリムのパーツ金型は
破棄が進んで開発も止まってるって言ってたんだから、これから買う奴はディスク買えって
もう決着着いただろ…何回同じ議論してんの?
俺らが性能云々言っても、業界がそっちに舵切ったならどうしようもないじゃん

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 18:45:17.77 ID:FYocNiag.net
>>291
金型は固定資産だからそう簡単に捨てないと思うが。

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 18:47:10.08 ID:tqRWvwoy.net
>>292
使わない金型なんて場所取るだけだからバンバン捨てるよ

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 18:50:07.89 ID:QedrbTcO.net
自転車をローンで買う奴居るけど、やめとけ!
払い終わった頃、その自転車何の価値もねーから。
それに、カーボンなら劣化してるかも。
買うなら現金で買え!

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 18:55:45.44 ID:e8cUN8vS.net
払い終わったら次のロード買う頃だから問題ない

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 18:59:11.76 ID:YSJwggvJ.net
>>295
車で即廃車にして5年くらいローン残って安いの乗ってた奴いたな
保険は大事

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 19:00:06.58 ID:QedrbTcO.net
一生借金じゃねーかww
自転車でwww
自転車で一生借金ってのも、珍しいなwww

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 19:03:07.87 ID:QedrbTcO.net
本体6〜70万で、メットや靴等用品入れても、100以内で収まるだろ。
ローン組む額かよw
冬のボーナス一括で払えるじゃん!100以内なら。あ!それ以下かお前らw
それか、ねーのかボーナスとかw

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 19:06:03.86 ID:1pYQEtQc.net
冬のボーナスは1ヶ月分固定なので、手取りで100万出るほど基本給高くないし冬は他の出費で自転車には回せんのよね。

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 19:06:15.83 ID:SjP6xCoT.net
>>298
カッコいい!
ボーナスの明細アップしてください

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 19:09:52.92 ID:tqRWvwoy.net
不動産持ってるから不労所得で月300万ぐらい入るけど?

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 19:11:11.31 ID:od6hRgyM.net
えっ、ボーナス100くらいは余裕でいくだろ普通
大学出たてのガキならともかく、お前らいい歳のオッサンだろ??

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 19:13:50.88 ID:0l2QAPZs.net
みんなすごいな
さすが5chネラー

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 19:14:03.88 ID:QedrbTcO.net
3年に1回は冬のボーナス全額俺を含めて家族全員の趣味に全額使う事にしてるんだ俺んちは。
俺は自転車、妻が服やバック、子供はお決まりのゲームみたいな。
結局俺が1番使ってるけどな。
90%妻が使った年もあるけどね。

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 19:22:25.20 ID:1pYQEtQc.net
まあ稼いでいる人は経済回すために金使ってくれたほうがいいよ。

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 20:06:24.59 ID:xkFKRvHF.net
>>292
固定資産だと税金が掛かったりするぞ

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 20:09:04.56 ID:Uj/fh07A.net
>>293
償却前には捨てんし置き場も自社じゃないこと多いだろ

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 20:26:23.45 ID:le80yt8t.net
>>288
straussの方は1世代前という感じのフレームデザインだな
Farna SLの系統だから反応はいいんだろうけど
それとサイズが3種類と少ないから装備の割に安く上げられるんだろうな

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 20:48:07.64 ID:14ARrVlM.net
家に20年前のバーハンのクロモリのフレームがあるんで、
ドロップハンドル化させて+シマノSTIの前2S 後ろ7S、WH-R501とかで直したいみたいなのってスレチですかね

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 20:48:56.32 ID:P1YqGzgm.net
経済回したいから欲しいバイク入手させてくれ

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 20:56:43.46 ID:0oEGSTFp.net
>>310
いま注文したら来年の春くらいには来るぞ

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 21:03:46.00 ID:feL7ZtRM.net
>>309
フレームの詳細(年式と銘柄)
具体的な仕様と予算、状態を出せば相手してやらんでもない。
先に言っとくが金、時間、手間+etcが掛かるんで、
自転車弄り自体を趣味にするのでないならやめとけ。
さくっと走れるようになんて甘くはいかないぞ。

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 21:04:14.09 ID:2p7ymMqA.net
最初に100万越えのハイエンド買ったらその次何買う?
カーボンエンデュランスのトップグレードが100万ぐらいだけどエアロロードからだとモッサリするだけ?
オーダーのクロモリとか面白いかな
ちなみにモールトンは全く乗りたいと思わない

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 21:08:41.69 ID:+l3zB4T4.net
新しい時代のハイエンドだな

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 21:09:56.41 ID:kHgmo4/U.net
ディスクブレーキ車で7.5kgくらいの欲しいなと思ったら
否応なしに100万くらいになっちまう

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 21:11:05.17 ID:otPrqZLr.net
>>313
買い換えの動機はなによ?
欲しいの全部買えばええやん

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 21:19:03.33 ID:Z0axmFhv.net
ネットの金持ち自慢って虚しい

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 21:20:41.60 ID:14ARrVlM.net
>>312
インジェクションの年式のオートバイのエンジン載せ替えとかしてるから工具とスキルは多分大丈夫
パーツは全てエントリーモデル(STIが左右で8000円とか)にする予定

ちょっと倉庫行って調べてくるよ、もしかしたらクロモリって思いこんでるだけかもしれない
高校の時に貰って片道15キロの通学に使ってた愛機なんだ

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 21:20:44.67 ID:+l3zB4T4.net
>>315
https://www.canyon.com/ja-jp/road-bikes/race-bikes/ultimate/ultimate-cf-sl-disc-8.0-di2/2159.html

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 21:22:09.02 ID:QedrbTcO.net
金額じゃないと思うよ自転車って。
乗って、乗りやすいのや、目的に合ったの買うべきだよ。
まーどうしても、100越えの高額が欲しければ買えばいいけど、競技者では無いなら無意味だと思うよ。
メンテナンスも100越えだとアサヒ程度じゃ出来ないし、それなりの店まで持ってくののもめんどうだしね。
自分の出来る範囲の値段や乗りごこちの選ぶべき。
高い=乗りやすいって事じゃないから必ずしも。軽いのは軽いでしょそりゃ。

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 21:30:37.80 ID:l766lg9e.net
ハイエンドまでいかなくても30万くらいのミドルグレードのフレームにアルテDi2、ミドルグレードのカーボンホイール、両足パワメのよくある構成ですら今は100万くらいぽーんといっちゃうで

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 21:41:05.20 ID:SStuNNZV.net
>>321
30万でミドルグレード?
それは105完成車か紐アルテ完成車の価格だろう

ミドルグレードカーボンって完成車オンリーの品が多いけど、フレームセット選べるところは15〜20万くらいが相場だぞ
35〜40万出せばフラグシップのフレーム買えるんだから当然だけど

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 21:49:53.40 ID:VgaQZJaV.net
>>315
身長がどんだけ巨人なのか知らないけど、エモンダSLとかそれくらいにならない?

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:54.90 ID:HVG7yS/m.net
ハイエンドは体鍛えてないと乗りこなせない
エントリーモデルは単に安いからエントリーってだけでなく
初心者に向いてるという意味でもエントリーなわけだ

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 22:13:54.23 ID:le80yt8t.net
>>318
リア7速より8速の方がホイール周りの関係で安く上がりそう
WH-R501って確か8〜10速用のフリーボディだし

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 22:14:02.31 ID:HVG7yS/m.net
だからガチで体鍛えるわけでもない週末だけ乗るような一般的なローディ(経験的にはそこそこ)にとってはミドルグレードが正解になる

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 22:15:55.37 ID:HVG7yS/m.net
ただハイエンドが欲しいから買うというのも正解
ファッションは無理してナンボなとこもある

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 22:19:12.33 ID:npxRkDGh.net
>>323
エモンダSL6で8.25キロ。SL7で7.7キロ。
SL7で軽量ステム、ハンドル、サドルを付ければ税抜60万円強で7.5キロは切りそう。

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 22:23:18.90 ID:VgaQZJaV.net
>>328
詳しく調べてくれてサンキュー

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 22:24:46.86 ID:3EyG8UDI.net
100万位ポーンと支払える人たちは羨ましい
興味ない人には自転車で100万とか狂気みたいだけど
奥さんとかが理解のある人は羨ましい

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 22:25:58.49 ID:SStuNNZV.net
>>324
カーボンスポークを使ったフラグシップホイールは取り扱いに注意が要るから一般人は買ったり使ったりしない方が良い

でも、それ以外のフレームやコンポはフラグシップモデルだから扱いにくいってことはないよ
フラグシップにはフラグシップの癖があって、エントリーにはエントリーの癖があるってだけの話
乗っている内に慣れてそのバイクに合ったペダリングができるようになるから心配無用
金銭的に問題ないなら最初からフラグシップ買って問題ない

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 22:27:24.19 ID:VgaQZJaV.net
>>330
こっそり変えてもばれんよ?
まぁ、マットブラックオンリーから変えられんが

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 22:28:52.40 ID:VgaQZJaV.net
>>331
同意

同時にミドルグレードでも入門機でも楽しむならどれを買っても正解

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 22:35:55.42 ID:14ARrVlM.net
>>325
2Sx7Sのドロップシフターブレーキが3Sx8Sの半額くらい
リア8速〜対応のホイールにスペーサー入れて7S(12-34のワイド)履いたら良いかなって

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 22:44:13.06 ID:QedrbTcO.net
身分相応でやってくれ。

金額もそうだし、自転車に対しての知識もそうだし、自分出来る整備性もそうだしな。
買えない、知らない、出来ないで、高額買う意味が無いだろ。

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 23:26:56.85 ID:2p7ymMqA.net
値段じゃないというのはまあ理解出来るけれど
車やバイクを弄って多少は機械や材料的な知識に馴染みがある?からか
値段が高い理由に一つ一つ納得していくと買うのがハイエンドになった
もちろん見た目もあるけどね
バラしてみてもなるほどと思えるし
何より軽いし進むし乗りやすく毎朝70キロ休憩無しで楽に乗れる
これは車やバイクで言うところのアガリ(他のはもう欲しいと思わない)なのか
もっと別の世界があるのか気になった

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/25(金) 23:39:30.79 ID:SStuNNZV.net
>>309
>>334
マジレスすると、新車を買った方がコスパ良いよ
フレームもホイールもコンポも新品になるし、プロに組み立ててもらって工賃がかからず、メーカー保証も受けられるから

思い出のために手持ちバイクをレストアしたいなら、金ケチらないで紐アルテや105までいった方が良い
自分でコンポ載せ替えできるなら、105一式で約5万+後輪代、紐アルテでも約8万+後輪代で済む
8速クラリスや7速ターニーは止めておけ
FDやRDは安物でも新品の内はそこそこ動くけど、肝心要なSTIのレバー剛性と精度が足りずに操作性が悪い
値段が安い分だけ性能も耐久性も劣るから、安物買いの銭失いにしかならない

どうしても金ケチりたいなら、ドロハン化は諦めてフラバのまま復活させた方が良い
フラバならレバー類の構造が単純なうえにMTBで技術枯れまくっているから安くても使いやすいし、MTBやクロスバイクで数量出ている下位グレードのパーツごちゃ混ぜやりやすい
フロントシングル化も容易だからFDや左変速レバーのコストを省いてリア変速枚数を増やす方向も考えやすい

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 00:28:02.91 ID:buCLEkmC.net
>>337
ごめんなコンポ?紐アルテ??105??8速クラリスや7速ターニー??
なるべく略称避けてくれると助かる、言ってることが殆どわからん

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 00:37:24.80 ID:suBu1wwb.net
>>338
それが分からないレベルなら、素直に店へ行って新品のロードバイク買え

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 02:19:33.75 ID:1VLuofSv.net
>>338
コンポーネントとアルテグラ以外は略してないぞ

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 02:52:29.03 ID:+QHuhZ/6.net
>>338
ほとんど略してないのに・・・・

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 04:18:49.66 ID:cCrmY7y2.net
>>338
お前ロードバイク買う資格ないよ

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 04:37:13.04 ID:VU6eIA7l.net
STIだのホイールの型番とか出して結構詳しそうなのにグループセットの名称がわからんとか>>309とは別人じゃないの

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 04:47:08.67 ID:YmyBtFey.net
ディスクは初心者が買ってもメンテできないから乗らなくなるよ

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 06:44:42.25 ID:w9msDYNr.net
>>344
メンテ出来ない >> 乗らなくなる
この部分、文脈が成立してない

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 06:53:12.90 ID:rEjA2IKk.net
初心者が買った店で面倒見て貰うってのは頭にないんだろ
ブレーキしかメンテしないっぽいしな

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 07:06:43.99 ID:UA08ws62.net
長文のやつはただスレ梅してるだけだから相手にするな。

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 07:22:52.45 ID:JmhgbH7T.net
>>347
一見の初心者ぽいのに対して分かって当然と総叩きするあたり、悲しいかな最近の回答者も随分スレてきてるな。

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 07:41:22.48 ID:ZI6Pjx4i.net
>>292
固定資産税って知ってるか?
ついでに海外は使わない金型は破棄が普通だ

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 07:54:43.65 ID:JmhgbH7T.net
2000年代くらいから在庫部品や金型に厳密に固定資産税取るようになってから
企業側もあんま長期在庫置かなくなった印象がある

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 08:10:52.26 ID:aFPsJm+s.net
日本以外の国の法律よくご存知で

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 09:20:59.43 ID:jS9FHaNZ.net
>>351
日本も倉庫に置いてるだけで倉庫代も税金もかからなかったっけ?

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 09:21:08.12 ID:qGCIbNXZ.net
>>349
このご時世、前倒しで償却する余裕があるならいいけど。

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 09:43:17.16 ID:5w5VpWd2.net
海外ではとか随分アバウトやなw

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 13:32:01.05 ID:+QHuhZ/6.net
よくいる出羽守だしw

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 15:54:10.50 ID:vW1rD1MG.net
【ロード購入】1台目 (ママチャリ)
【用途・目的】ツーリング、ダイエット、キャンプ
【予算】15万〜20万円
【希望するフレーム素材】アルミ
【好みのポジション】アップライト(ゆったり) 
【重視するステージ】ロングライド
【重視する項目】デザイン ポジション 油圧ディスク
【購入候補】Domane AL4, DIVERGE E5 ELITE, Checkpoint AL4, VIA NIRONE 7 ALL ROAD, GARIBALDI G2R, Contend AR1
【その他】
田舎のためタイヤの幅が広いグラベル?エンデュランス?系のロードバイクを検討しています。
今買えそうなのが、2020 Checkpoint AL4、2021 DIVERGE E5 ELITEです。GARIBALDIは未確認ですが、他は納期が年末以降とのことでした。。
Checkpointはお店までが50km以上ありメンテの心配もあり、気持ち的には、21モデルかつダボ穴が多いDIVERGEなのですが、少し前のレスででMTB寄りのジオメトリで重いとあり迷いだしてしまいました。
所有している方がいましたらどんな感じか教えていただけるとうれしいです。初心者で年も上なのでスピードはそこそこでいいのとママチャリからのためどれを選んでも満足するとは思ってはいますが、軽快感もほしい気がします。。
なお、第1候補はDomaneだったのですが、納期が来年2月とか4月になるかもとのことで諦めかけています。。

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 16:22:43.93 ID:riBgsKbM.net
>>356
CannondaleのTopstone105なんかはどうだろう?
意外に軽快に走るし乗り心地もいいよ
ロードよりのグラベルって感じ

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 17:05:32.70 ID:vL7wh76O.net
>>356
FUJI JARI1.5
GT GRADE ALLOY EXPERTなんかどう?

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 17:12:39.31 ID:3E5uBUjd.net
Topstoneいいね

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 17:28:58.91 ID:6vjvCrdP.net
>>356
もう少し予算を上げて
どのモデルでも良いけど
105コンポで組んであるバイクを買った方が良いと思います。

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 18:31:23.19 ID:gg4l+qf3.net
コーダーかメリダがおすすめ。

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 18:59:49.14 ID:DFK8nrhh.net
>>356
66 ツール・ド・名無しさん sage 2020/09/25(金) 22:37:57.07 ID:15EXIajw
15-20万
TREK Domane AL 4 Disc        | Tia | DB | AL | 32C
Khodaa Bloom FARNA 105 Disc    | 105 | DB | AL | 25C
Bianchi VIA NIRONE 7 105        | 105 | RB | AL | 25C
Bianchi VIA NIRONE 7 ALL ROAD   | 400 | DB | AL | 32C
Cannondale Synapse Disc Sora     | Sor | DB | AL | 28C
GIANT CONTEND SL 1          | 105 | RB | AL | 28C
GIANT CONTEND AR 2          | Tia | DB | AL | 32C

20-25万
Bianchi IMPULSO ALL ROAD      | 600 | DB | AL | 35C
SPECIALIZED Roubaix           | Tia | DB | Ca | 28C
GIANT CONTEND AR 1          | 105 | DB | AL | 32CTR
GIANT DEFY ADVANCED 2       | 105 | DB | Ca | 32CTR

25-30万
Bianchi INFINITO XE DISC 105     | 105 | DB | Ca | 28C
SPECIALIZED Roubaix Sport       | 105 | DB | Ca | 28C
Cannondale Synapse Carbon Disc 105 | 105 | DB | Ca | 30C

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 19:02:41.51 ID:6pGapgVV.net
非舗装路もガンガン走りたいなら別だけど、いくら田舎の荒れた舗装路でもグラベルまでいくと無駄に重いからドマーネみたいなエンデュランスやオールロードのほうが良いと思うよ
ルーベ、シナプス、スクルトゥーラみたいなね

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 20:36:24.54 ID:vW1rD1MG.net
まとめてすみません。
皆さま、返信ありがとうございます。
田舎のため取り扱いがないものもあるかと思いますが、もう一度考えてみます。
年齢的にも金額的にも買い換えや買い増しは難しいと思いますので、予算も含め用途から見直してみます。
当所はクロスを検討していたのですが、かれこれ2ヶ月くらい悩んでいるうちにせっかくだがらロードがいいかなって思うようになりました。
コロナの影響が大きく在庫がなく納期が先過ぎるのが痛いです。
実物が多く見れる都会の方がうらやましいです。。

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 20:46:30.72 ID:gg4l+qf3.net
コスパだとメリダ、コーダーブルーム、ジャイアントで調べるといいよ。
20万以内の価格帯だとトレックやらビアンキやらは性能ももちろんいいけど、コスパってよりそのメーカーに乗りたいって気持ちで買うものだからそれがないならコスパで選んだ方が良き。

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 21:35:02.88 ID:jZWlnXfz.net
コスパで選んだけどあれのほうが見た目好きだったなあって思っちゃうし次買うならあそこのメーカーとかずっと考えてるから好みは最優先

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 21:45:26.41 ID:DYbbdneo.net
ロード買う時はコスパは優先度落とした方がいい場合が多い

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/26(土) 22:14:59.41 ID:suBu1wwb.net
>>356
>>364
予算と用途的にはグラベルロードよりもMTBから選んだ方が幸せになれると思うよ
日本の道路は基本的に舗装路メインだから、速度を求めてロードバイクにするならエンデュランスで事足りるし
ある程度の未舗装路走行やキャンプも考えているなら、グラベルロードでは辛いというか、トレイル向けのフルサスMTBで丁度良い程度には荒れている酷道になってしまう

あと、軽快感については完成車付属の重いタイヤをアップグレードすれば安完成車でもかなり改善する

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 00:18:42.07 ID:jlkrAT7c.net
週末ロングライドしたいだけならカーボンのエンデュランスロード選んでおけば大体は間違いない

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 00:53:26.22 ID:bacJCSkX.net
>>356
欲しいと思ってる車体があるのなら半年でも待っとくのをお勧めする
待ってる間にライト、ウェア等のパーツ類を調べておいたら良い
もうすぐでシーズンオフだから春先から走るつもりでも良いかと
特に車体購入後の予算も厳しいとこれからのシーズンは日が落ちるのが早いし寒いし
自転車を楽しむうえで必要なものが多くなってしまう
即日購入が出来るのなら良いと思うけど納車が11月になるとかじゃたったの1か月程度しか楽しめないよ
住んでる地域にもよるけど12月に寒波が来たら高価なウェア類じゃないと対応できないことが多い

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 00:56:11.07 ID:F8ofFly4.net
いま納車少ないよ。コロナのせいかな

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 01:01:08.58 ID:S+qEZUgb.net
中華カーボンの製造ラインは復旧してるだろうけど輸出が止まってんのかね?

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 01:15:01.90 ID:GoYNkkm7.net
>>370
住んでる地域や体質によっては冬場こそがシーズンという人もいるから

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 01:42:29.03 ID:xXA1YzdO.net
味噌県だが俺は夏は休んで今くらいから梅雨始まるまでがシーズン
まあ確かに真冬は峠には行かないが

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 01:44:52.06 ID:F8ofFly4.net
つかシーズンとかねえからw

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 06:24:09.30 ID:+26kFPGe.net
コスパとかメーカーとかどうでもいいな
色やデザインが全て

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 07:32:53.78 ID:PRl8ogmc.net
アルミやエンデュランスは定番の物が数車あって決まってるから
その中から好きなもの選べば問題ない
サイズだけの問題

カーボンはダラダラ走りたければエンデュランスでもオールラウンドでも30万までの買っとけばまったり走れるただし柔らかすぎて進まんがw

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 07:42:45.70 ID:PRl8ogmc.net
アルミかカーボンか
105以上か
アップライトか
リムかディスクか
も大事だが

最終的にはデザイン
見た目が気に入らんと嫌になる

ミドルクラス以上になるとブランドと
ジオメトリーが重要になってくるが

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 08:22:19.74 ID:Rf81DCsM.net
ディスクのグループセット混ざり過ぎててよくわからんことになってるけどな

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 08:34:17.69 ID:Mhsm58oC.net
見た目が好みなのは高いのが私の悩み所

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 08:44:37.92 ID:+26kFPGe.net
とりあえず赤
この時点でビアンキ(大手定番)アウト

こんな感じだよ
性能は二の次よ

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 09:12:08.17 ID:oJcs1qbh.net
色んなロードスレで見た目重視ニキが沸いてるけど、そもそも105でカーボンで重量が○キロ以下でーって内容を決めてその中から好みのバイク選ぶだろ普通。

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 09:13:02.45 ID:7agQ6wq7.net
とりあえずアドベンチャーロード

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 09:35:01.07 ID:e3inxo2I.net
知識ある、もしくは知識ある人が勧めた中で最終的に見た目で選ぶ
そんなもの

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 09:49:58.35 ID:PntZvaCJ.net
色を選べるANCHORがナンバーワン

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 09:56:18.36 ID:hNziiRhC.net
1台目って長く乗る人いなさそうなイメージ
最低限の性能さえあれば見た目で選んで知識蓄えてから納得の2台目買えばいいと思う

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 10:04:08.83 ID:V6f6hKQn.net
>>356, 364
金を渋るなら予算を下げて10万台のエントリークラスか別ジャンルの自転車を買え。
用途的にロードバイクに拘る必要性もない。
金が掛かるのは車両の購入費だけではない。
キャンプも複合してやるのだから2つの趣味を始めるようなもん。

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 10:08:57.95 ID:92nApoMc.net
2台目でいきなりS-Works買ってコンポは移植したTiagraだったけど勝てば良かろうなのだ
https://i.imgur.com/4dwzE7D.jpg
https://i.imgur.com/qOQFzpW.jpg

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 10:11:36.02 ID:jTAoDW+T.net
最初に15 万ロード買う
3〜5年後に30万ロード買う
それなら最初から30万ロード買う方がコスパ良いんじゃね?

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 10:13:55.19 ID:CQcOIIvq.net
最初から45万のを買おう

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 10:18:25.08 ID:f2z9D3bc.net
最初に買った15万のロード8年目
そろそろ次行くべきか

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 10:19:44.60 ID:PntZvaCJ.net
15万の車体でそろそろ15年

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 10:36:58.97 ID:5MRICNSR.net
自転車板の人達みんな5年以内に乗り換えてると思ってた…エスワとか買ってるのにやべーなって感じてたけど、物持ちいい人もいて良かった。

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 11:11:56.87 ID:BVPh/mZo.net
>>393 考えは人それぞれ。車でも長く乗る人と3〜5年で買い替える人。15万の自転車を10年乗ればゴミになるが
1〜2年で売って少し追い金して新しいの乗ればランニングコストもかからないので多分同じ。
愛着があって長く乗る人もいるが俺は最新のコンポや規格に乗りたいから買い替え派

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 11:16:02.80 ID:s/+PLm5i.net
iPhoneみたいなもんやな。
俺も本当に満足できたのは2台目かな。

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 11:19:51.65 ID:zE9R7MTE.net
10年買い替えない奴が得意げに機材のアドバイスするスレってやばない?

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 11:52:33.37 ID:s9JqJq6b.net
全然機材買い換えないやつ
廉価モデル(70以下ぐらい?)しか買ったことないやつ
乗ってるのが1台目のやつ
メンテできない(オーバーホール程度まで)やつ

どれもヤバい

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 12:07:13.53 ID:pAiLM6Pj.net
>>397
オーバーホール以上のメンテって何だ?

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 12:11:27.91 ID:z2FnRlOe.net
オーバーホール出来るならバラ完余裕だものな

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 12:13:30.57 ID:VBYdcPr3.net
オーバーホールできたら上等だろ…
それ以上だと自家塗装とか溶接補修(ダボ穴・台座追加等)とか?
ホイール手組みは別枠って感じ

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 12:14:48.66 ID:F8ofFly4.net
バイクの定期点検とオーバーホールは買った自転車屋でやってもらってるわ。やっぱプロは違うよ

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 12:17:35.29 ID:VDxwfCCz.net
>>400
そらフレーム溶接よ

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 12:18:33.75 ID:9kJB6po4.net
知ったかのアドバイス

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 12:49:30.34 ID:zmrt7W8t.net
とりあえずローどは二台あるけど、壊れるまで乗るつもりだわ
105の10速だけど、昨年アマで買ったディレーラーとボトムブラケット交換したからまだまだ乗れそう

自転車だけが趣味の人は、自転車に金を掛けれるけど…
バイクもあるからどうしてもバイクの方にお金使っちゃう
来月初めに北海道ツーリング

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 12:50:46.27 ID:s9aIFF7Z.net
今の時代、色で選ぶのも大変だよ
1つのモデルにつき1シーズンに2タイプ程度のカラーリングしかないもん
鉄やアルミ初期の頃は好き放題選べた

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 12:56:18.47 ID:pmfGrdtt.net
>>389
最初のロードが合うものを買えるかどうか
乗り続けるにしても、だいたい数年でポジションとかで不満が出てくる
あと5年もすれば、パーツはいろいろガタがでてくる
で、フレームも5年も乗れば次のやつが欲しくなる

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 12:58:45.22 ID:zE9R7MTE.net
楽しみ方を否定するつもりは無いけど、2巡り以上型落ちのコンポついたロード乗って買い替えも考えない奴が何でこのスレに居るんだろう

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 13:08:04.10 ID:8DF9lYrQ.net
だよねー

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 13:11:51.72 ID:miO9p6A+.net
今は色は選べないんだし気にすんな

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 13:23:59.16 ID:F8ofFly4.net
楽しみ方はいろいろだよ

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 13:38:05.50 ID:2MAb2JAH.net
カーボン欲しいけどそれなりに長く乗りたいですって相談もあるかもしれんし別にいいんじゃね

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 14:00:04.01 ID:WNV1lRg+.net
最初は楽に乗れるの選んだ方がいいと思うわ
予算20万は欲しいな、10万ならクロスバイク勧める

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 14:37:19.07 ID:pAiLM6Pj.net
>>400
ホイールの手組みもオーバーホールの範疇でしょう
狂いすぎたら組み直しだし

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 14:46:52.41 ID:etJ54vn2.net
ホイールの手組みとか簡単だけどな

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 14:56:02.48 ID:pmfGrdtt.net
最近はどうなん?
昔は32Hのリムで、星14番でやれば、普通にツーリングでは使える程度のやつは組めたけど
近頃はそういうのバラで売ってる店も見たことない

やっぱ手間とか考えたら普通に安い完組ホイール買うよなぁ

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 15:37:03.56 ID:Mhsm58oC.net
高いの買って盗まれるリスクもあるし
なんで盗むかなぁ

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 15:40:54.55 ID:1yeIv9y4.net
高く売れるから

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 15:47:24.66 ID:pmfGrdtt.net
高いのはレース機材だから、普通に乗っても練習だから
長時間ぼさーっと停めとくことはないから盗まれないよ

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 16:41:34.08 ID:lekYDRA5.net
>>406
本来はそのはずなんだが
それが伝わってくる相談者が今までほぼいないのがなんだかなー

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 17:06:33.87 ID:4fLZHEJd.net
>>419
相談者がじゃなくて回答者がだろ
向こう10年乗せるつもりかのような回答が多い

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 17:22:56.20 ID:pAiLM6Pj.net
>>415
普通に32Hで組むと反フリー側のテンションが上げられなくて困る
本当に全然張れなくて緩みそうなレベル

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 18:43:06.57 ID:a3YuEMwc.net
>>419
テンプレだけで相談者の事情が分かるわけも無し
そしてスレ住民のスタンスは十人十色

となれば毎回のように船頭多くして船山に登る状態になるのも当たり前

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 19:26:22.77 ID:xXA1YzdO.net
買うのはいいんだけど5年くらい乗って売れもしないような古バイクはどうすりゃいいんだ
どうやって捨てんの

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 19:27:24.58 ID:1XVmRn5x.net
駅前に置いとけば無料回収してくれるよ

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 19:28:21.79 ID:pmfGrdtt.net
粗大ごみ

もしくは街乗り用 そのうち誰かが処分してくれる

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 19:38:24.75 ID:3vIosd4g.net
最初の10万で買ったロードを12年乗って、オクで売ったら4万で売れた
ちなみにメーカーはビアンキ

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 19:39:51.35 ID:jTAoDW+T.net
>>406
そもそもポジションでフレームに不満出るか?
エントリー買うから頑張ってペダル回しても遅くて
結局その不満がポジションに転嫁されてるんじゃね?
本当の理由はフレームのジオメトリ
ミドル以上を買ってたらそこそこ進むから
むしろグレードの違いに気付けてポジションとかで悩まないと思うわ

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 19:45:06.73 ID:pmfGrdtt.net
>>427
初心者がいちばんよくやる勘違いだな
平地走るなら、15万だろうが30万だろうがスピードは変わらん

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 19:49:50.67 ID:jTAoDW+T.net
>>428
ハイエンド乗った事ないんじゃね?

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 20:08:28.92 ID:pmfGrdtt.net
>>429
どこでスピード差がつくと思ってるの??
てゆーか30万円でハイエンド???意味わからん

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 20:22:55.84 ID:s9aIFF7Z.net
>>427
ポジションで悩んだことないんだろうってことは分かったw
けど初っ端にお金払ってフィッティングしたところで体のあっちこっちが強くなって来れば不満出てくるのがフツー

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 20:31:00.29 ID:lekYDRA5.net
>>427
フレームによってハンドルの調整範囲が制限されるから
好みのフォームと違うフレーム選択してたら不満出るよ
ジオメトリについては安いほうが初心者向けに配慮してる場合があって
過剰なことをすれば不満出るだろうけど
値段に関係ないジオメトリの場合もある

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 21:33:10.00 ID:jTAoDW+T.net
>>430
違いが解りやすいハイエンド乗った事が無いから
平坦だと10万だろうが30万だろうがスピード変わらんと思うんじゃね?
30万辺りしか乗った事無いなら100万辺りのハイエンド乗ってみたら?
そうすれば10万と30万の違いがわかるはず

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 21:33:47.96 ID:jTAoDW+T.net
>>431
あっちこっち強くなったら途端に乗れなくなるフレームって何よ?

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 21:36:00.26 ID:pmfGrdtt.net
>>433

で? どこでスピード差がつくと思ってるの??

いまだ回答無し(´・ω・`)

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 21:37:17.50 ID:jTAoDW+T.net
>>432
ハンドルの調整位置ってどう制限されるの?
大きめフレームでハンドル下がらないとか?
それ以外ならステム角度でも長さでも変えられるじゃん
ハンドルじゃなくてシートチューブ角やヘッドチューブ角なら解るけどね

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 21:37:33.88 ID:e3inxo2I.net
また下らない争いかよ
購入相談スレ以外でやれよ

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 21:38:27.53 ID:jTAoDW+T.net
>>435
ハイエンド乗った事ある?
未だ回答無し

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 21:42:08.33 ID:jTAoDW+T.net
>>437
なんか大した経験無いのに色々レスするから気になったわ
不毛やね

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 21:42:50.82 ID:e3inxo2I.net
>>439
えーと、自覚ない?

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 21:43:15.62 ID:WEcfOqSg.net
Amazonに売ってる激安のやつって普通に使えるのでしょうか?
使えるのなら買ってみたいのですが

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 22:04:27.32 ID:lekYDRA5.net
>>436
大きめフレームぐらいにヘッドチューブが長いフレームにしたときとか

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 22:06:46.39 ID:s9aIFF7Z.net
>>434
”不満が出てくる” を “途端に乗れなくなる” に改変したのはまぁ置いといて()

初めてのロードバイクなんてケイデンス90でヒィヒィ言う、50q乗ったらクビ・ケツ痛くてどうしようもないとかザラだぞ
そういうのがある程度距離乗るためのポジションと何年もロードに乗り続けたヤツのポジションが同じだと思うか?
それらの変更を微調整やパーツ交換で全てこなせると断言する方が不思議だよw

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 22:14:36.97 ID:hNziiRhC.net
来年納車予定が何かの間違いで今年にならんかな〜

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 22:21:50.77 ID:s9JqJq6b.net
で、、、、、何の話してるん?

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 22:25:39.02 ID:2MAb2JAH.net
>>445
お前が言うか…w

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 22:26:54.04 ID:BEwsM9Kw.net
ブレーキネタが尽きたから次のネタで荒らしてるんじゃね?

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 22:56:29.54 ID:LO+EHor/.net
サドルとステムやハンドルで大方のポジション調整は出来るよな
クランク長さやクリート位置でもポジション調整出来る
フレーム変えないとダメみたいなのは
重さや固さとコンポぐらいじゃないの?

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 22:59:28.44 ID:s9JqJq6b.net
>>446
まさか一日中こんな話続けてるとは思わないやん?w

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 23:00:26.92 ID:sDzIlI9z.net
道具をバカにするやつは人としてさいていのやつだな。だれにも相手にされないからハイエンド乗ったことないのかとか発言が出る。

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 23:02:27.71 ID:efV/3N0H.net
>>443
エスタマとTARMACって同じポジション取れないレベルの
ジオメトリの差があったっけ?

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 23:08:46.74 ID:lekYDRA5.net
>>448
明らかに目的と違うフレームを選んだ場合みたいに
どうしてもダメってケースは限られるけど
一応調節できただけで今度フレーム買うときはこうしたほうがいいとかはある

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 23:22:32.46 ID:+DBFFCsz.net
上から読んでてもチャリカスってほんとガイジが多いな、くだらないことで突っかかるな奴やべえわ
電車とチャリンコ趣味にしてる奴は大体陰キャだししゃーないけど、自分が絶対正しいと思ってる奴私生活にも影響あるだろ

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/27(日) 23:43:20.56 ID:2MAb2JAH.net
噛みつかれるパターンは割と決まってて「ディスクの欠点は○○」「〇○km/h巡航は楽」「最初からハイエンドは不要or必要」「数年毎に買い換えは不要or必要」「アルミもいいものだ」などと書くと即攻撃される

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 01:46:56.87 ID:sOZ4MCuX.net
>>448
>クランク長さやクリート位置でもポジション調整出来る
これらはBBとの位置関係で決まるから、ここで調整はできない
当然サドルもBBとの位置関係で決まる
だからハンドル周りだけしか自由になる場所はないよ

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 02:47:30.01 ID:jPI1FQd6.net
金銭感覚の違いも大きいんじゃね?
続くかどうか分かんない、自分に合うかどうか分かんない1台目のロードに20万は厳しいって人もいれば
50万?軽より安いじゃん、続かなかったら人に欲しい人にあげりゃいい、て人もいるだろうし

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 06:47:02.39 ID:7CMplEwZ.net
最初はロードバイクなんかどれくらいかかるか分からないよ
ママチャリ2万だし10万くらいのから始めればいいかなとね
何年か乗ってみると最初のロードバイクでも予算25〜30万あった方がいいとなる

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 07:02:21.46 ID:TBi9qJQ1.net
ロードバイク買ってもほとんどの人は乗らなくなってしまう

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 07:34:31.64 ID:KzGNXK+3.net
5年以上乗り続けて新しく買い換えるなんて人はまれだな
大体は2,3年で乗らなくなって放置だ

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 08:16:42.53 ID:LctQlCg7.net
買って1月だけどもう新しいやつ欲しい

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 08:22:58.10 ID:sXxo7eEP.net
アダムハンセンはコンポがTAからシマノに変わって185mmのクランクが使えなくなったのをクリート位置調整して対応してたね

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 08:44:11.20 ID:8FBoHXkR.net
で、君たちは今のロードバイクを何年乗っているの?
今後何年乗るの?
おれは20万円弱で買って6年超えた、欲しいという知人に2〜3万円で売る
オクならもっと高く売れるだろうがめんどくさい
来月にはディスクで20万円以下で購入予定「コーダブルーム」 

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 08:45:16.76 ID:QSGq8m8T.net
では聞いて下さい「20万円のコーダブルーム」

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 08:47:12.03 ID:8BuRhydc.net
パチパチパチ

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 08:54:46.99 ID:1sntpEKl.net
本当にマジなやつなら売らない
ローラーと実走で2台体制になる

1台で、外乗りとローラー(ダイレクトドライブ)使いまわしはマジで大変

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 09:00:54.89 ID:Iz5J4QnV.net
ローラー用か脚代わり・ポタリング用とかになるだけだな

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 09:18:02.26 ID:3zBAaLdX.net
サドルとBBの位置は主にシートチューブの角度で決まるが
サドルの前後調整で結構変えられる
もちろん限界はあるのでTTバイクはシートポスト位置を前後に変えられる物もある
購入する時に幸運にもショップに現物在庫が有るなら
自分にとってサドル一番高い位置とハンドル一番低い位置を
サドル前後位置と一緒に確認しておくと良い
完成車買う時はショップはとても丁寧に対応してくれるよ

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 09:43:45.55 ID:ppGh+OdQ.net
40万円のキャノン
10年は乗る

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 11:36:22.00 ID:gtkRgdaf.net
EOS R6かな

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 11:51:16.11 ID:pcLCZazU.net
>>455
クランク、クリート、サドルがBBとの関係で決まるならハンドルも決まってしまうだろ
なんでその理論で自由度が生まれるんだ?

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 11:56:12.69 ID:QMa2ZvmY.net
サイズで迷ったら小さい方を買っておけというのは
伸ばす方向は調整が効くからという事

472 :30代店員:2020/09/28(月) 11:58:41.06 ID:76iEZo3i.net
店に自分が生まれる前?の雑誌のカタログが
あったんすけど読者コーナーがあって...

473 :30代店員:2020/09/28(月) 11:59:07.63 ID:76iEZo3i.net
>DHバーにダブルブレーキ&バーコン、これで
>ほとんどをDHポジションで走れてしまう

...30年前から同じこと言ってたんすね。店ではさっぱり売れてませんけど。

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 12:12:17.32 ID:TFbX8P3l.net
10年も同じの乗ったら他の乗れないからつまらなそうと言われそうだが
そういう人は何台も所有してたりするから問題ないのか

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 13:23:29.10 ID:uvlHPgOC.net
何台もあるけど古いのは取り出しにくい位置に置いてあるから結局乗らんな。乗ろうとしてもオイルさすとこからだし

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 16:02:53.41 ID:OdNjBAoX.net
>>470
ハンドル位置はフォームの変更を目的として変えられるけど
ほかはフォームの変更を目的としては変えないってことだろう

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 18:21:25.94 ID:1/sUMPRe.net
バカンゼ2ってクロスバイク買ったけどロードバイクはやっぱ全然ちゃうんですか?

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 19:39:24.74 ID:Hp4C0OMz.net
7速の32-12Tだから全然違うでしょ、ロードタイプのミニベロに余裕で負けるレベル

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 20:44:20.54 ID:+OL8SdH8.net
【ロード購入】初めて( その他自転車歴 )知り合いからクロスバイク譲って貰い半年乗ってロードが欲しくなった
【用途・目的】休日に60〜100キロメートル位のツーリング、ポタリング
【予算】15万円まで
【希望するフレーム素材】特に無し 
【好みのポジション】中間〜アップライト よく分からない
【重視するステージ】山岳 ロングライド
【重視する項目】 価格 軽さ
【購入候補】
メリダ スクルトゥーラ400
キャノンデール CAAD optmo
コラテック ドロミテ
最近興味を持ち始めたのでよくわかってない。

身長172センチ体重68キロ50才
家を出るとすぐに坂道があるので軽めのギヤ選択できれば(減速比1.00位ありがたい。
多摩川サイクリングロードまで30分なので緩めのペースで一日走りたい。
よろしくお願いします。

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 21:03:43.06 ID:Zy6v454d.net
コーダーブルームのFARNA 105も候補に入るかもね。14万とコスパもいい。

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 21:04:36.53 ID:sHa3pQHe.net
>>479
その倍の予算は欲しい

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 21:05:14.39 ID:Zy6v454d.net
いるいる、こういう奴w

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 21:12:47.47 ID:PypvXybB.net
>>479
もう半年くらいもらったクロスに乗りながら自転車屋巡りしてみたら?
自分の趣味に合ったのと店の雰囲気がいいところで買うといい
15万くらいで買っても少し知識が増えたらもっと上のが欲しくなってくるから

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 21:13:18.87 ID:mwOnMmJh.net
半年でロードが欲しくなる嗜好ならリムブレーキ車を買ってもすぐに上位のディスクブレーキが羨ましくなりそう

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 21:27:08.98 ID:TBi9qJQ1.net
>>479
山岳、ロングライド、軽さ
で15万
ってホイールしか買えないぞ

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 21:31:11.54 ID:oy5H30d7.net
その3つから選んでやればいいだけだよ

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 21:37:45.36 ID:oy5H30d7.net
少しだけ軽いフレームで28Tなら多少重くても34Tの方が上りは楽よ
脚力ついてくればまた別

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 21:51:03.57 ID:uTeZut38.net
>>479
その値段帯だとどれを選んでも大差は無いのでデザインで選べば良いかと

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 22:02:47.44 ID:La+kirhf.net
>>479
その予算だと油圧ディスクブレーキは厳しいから、今のクロスバイクに良いタイヤを入れるだけにしておく方が良いと思うよ
あと、ホイール交換
後輪だけでも軽量高剛性のリムにすると漕ぎ出しや上り坂でしっかり上ってくれるようになる

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 22:17:43.66 ID:rsn7KTqd.net
エントリーモデルは価格面からリム一択、ディスクはミドルグレードから選択肢に入ってくる。
機械式ディスク買うくらいならリムの方が良い。
エントリーモデルは初心者が購入するからオールラウンドモデルだらけ

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 22:22:40.30 ID:Wc3aOyeh.net
>>479
一つ前のモデルを狙うのも良いと思いす
色々なお店で20%30%オフとかやってますよ

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 22:38:39.22 ID:TJeyfIY9.net
>>479
その中ならCAADおすすめ
慣れてきたら2、3万のでもホイールかタイヤ変えてやると上りがより楽しくなるよ

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 22:38:50.18 ID:8BepTXpZ.net
>>479
価格と軽さは相反するぞ

誰かも書いてるが
すぐにミドルクラスのバイクが欲しくなる。
50歳なので子供の学費が大変だろうけど40万は欲しい。

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 22:47:54.11 ID:1sntpEKl.net
どーせ見た目重視なんだから好きなの買っておけばええねん
本気で速くなりたきゃ、パワメとローラーもいっしょにかえばええ

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 23:34:47.08 ID:/fvRcAiw.net
>>479
caad optimoに1500グラム程度のホイールアップグレードで良いのでは?
15万くらいで収まるでしょ。

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 23:39:56.95 ID:3hcbmpLD.net
初心者にホイールアップグレードとか。。

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 23:40:30.00 ID:ti3lqVqn.net
ネット見てたらインターマックスのx-light(2013)売ってるの見つけたんですけどあれって確か評判は微妙でしたよね...?

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 23:43:25.43 ID:La+kirhf.net
>>490
そうでもない
エントリーグレードのリムブレーキ・ロードバイクだとブレーキがショボいからな
キャリパー本体をアルテや105に交換するための別途費用が必要になる
そのあたりを考えると、リムブレーキ車と油圧ディスクブレーキ車との実質的な価格差ってあまり大きくないよ

価格を重視するならロードバイクより安いMTBやクロスバイクの油圧ディスクブレーキを選んでおく方が使い勝手良いし
趣味性を重視というかドロハンに拘るにしても、予算25万を超えたら油圧ディスク+105+カーボンフレームになってくるからリムブレーキ車を選ぶ必要なくなるし

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 23:45:37.34 ID:La+kirhf.net
>>495
それは客にとって一番ダメなパターン
リムブレ車やリムブレホイールの不良在庫を抱えた店や転売屋しか喜ばない

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 23:46:49.95 ID:mKHs8TLR.net
>>479
大した坂じゃないだろうに・・・
力のない初老なのだから、車種はなんでもいいから電動かアシストにしろ。
現状だと人力オンリーのロードバイクじゃ力不足で持て余す。

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 00:06:19.69 ID:FIwTSW4v.net
予算を無視する奴が多すぎて草
どうせ意見がまとまらないだろうから、予算内で気に入ったデザインのものを買う
見た目が気に入っているかどうかと比べたら、他のことは些細な差だよ

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 00:15:57.44 ID:RFtDZX2B.net
>>479

>>362のリストはわりと参考にしていいと思う
予算に合った性能ならFarnaかな

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 00:39:12.10 ID:Pz5dD3Uz.net
>>498
こいつ何デタラメなこと言ってるんたろ。
今までもわざわざエントリーグレードのブレーキを105やアルテなんかに変えないよ。ティアグラ、ソラの、リムブレーキでもそこまで性能悪くない。

ここに相談してる人は先に店何軒か回って在庫聞いた方がいい。今オーダーしても納期は来年2月とか言われてもおかしくない。とくに20万円以下はリムでもディスクても店頭在庫があるなら迷わず買わないといつ納品かわからんよ。
待ってる人は全額払っているのか知らないが。

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 00:41:45.13 ID:FVzVTzi7.net
カーボンは立ちゴケレベルの衝撃で割れまつか?
ネットや店員に聞いても曖昧だわよ

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 00:49:58.14 ID:MgaBmD05.net
カーボンの油圧ディスク105車でもターマック6の下位グレードあたり残ってれば20万でお釣りが来るレベルで買えるかもだが
これターマック7発表前に結構セールの弾で出てたからあるいは

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 00:53:26.47 ID:E3OK++pk.net
>>479
その用途、距離ならもらったクロスで十分では?
中古だからどれほど劣化してるかわからないがタイヤとスプロケ、チェーンくらい交換したの?
服装も手袋とストレッチパンツは使っている?

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 00:55:10.70 ID:FIwTSW4v.net
>>504
立ちゴケは比較的割れにくい
むしろ単独で倒した方が割れやすい
力の掛かる方向次第では簡単に割れるのがカーボン

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 00:55:16.38 ID:MK4QZWmb.net
ん?50歳?もうちょい出せよw

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 01:06:51.97 ID:tJaULqeF.net
15万て一番選ぶの悩むね
そもそもウェアとか携帯工具とか必要なものはすでに持ってるのかもわからんしね。
25万あれば選り取りみどりなんだが
ぶっかけ中古に抵抗ないなら知り合いの中古とか中古屋も選択に入れたほうが球数あるかも?

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 01:11:52.93 ID:FIwTSW4v.net
>>509
>ぶっかけ中古に抵抗ないなら
なんかよく分からないけど拒絶反応が出る

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 01:16:56.66 ID:tJaULqeF.net
ぶっちゃけねw
予測変換でミスった

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 01:20:23.24 ID:RFtDZX2B.net
>>506
100キロはクロスじゃしんどいでしょ
不可能ではないが、ロード買った方が確実に楽しい

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 01:26:47.33 ID:0QHrrwLq.net
>>509
7〜8万の中級アルミクロスバイク
+1万のタイヤ
+5万のホイール
+良いライト

予算15万で非レースならこんな感じの方が良く走るし快適だと思う

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 01:28:35.80 ID:FVzVTzi7.net
>>507
やっぱり割れやすいのですね。
駐車に気をつけますわ。

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 01:54:33.89 ID:0QHrrwLq.net
>>512
さすがに5万の最廉価クロスバイクを完成車そのままだと厳しいし
短時間高強度運動するなら安物でもロードバイクの方が反応性マシな分だけ楽しいけど
非レース的に一定ペースで100kmを走るだけなら安ロードバイクもクロスバイクもあまり変わらないよ

サイズの合ったフレーム、良いタイヤ、止まれるブレーキ、自分の脚に合ったギア比、尻に合うサドル
これさえあれば距離走るのは簡単
後はパンク修理できるかどうかと適切な休憩補給やウェア選択の問題だけだからね
クロスバイクで距離走れない奴はロードバイクに乗り換えたところで距離走れないし走らないよ

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 01:58:01.23 ID:0QHrrwLq.net
あと、楽しさ云々で言うなら、MTBとかe-bikeの方が体感しやすい楽しさがあると思う

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 02:27:56.83 ID:3nj4jfTt.net
そこでグラベルロードですよ・・・って言える程にあの辺に詳しくは無いなぁ
都内ファンライドや街乗り要望ならいっそSurlyという沼に引きずり込むのもまた一興

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 06:35:31.79 ID:r3agI0hR.net
ロードで15万てどれも10kg位あって重いから近所用や通勤用。いま持ってるクロスと大差ない。

倍の30万まで出せると完成車でも8kg切って楽に100km乗れて趣味の世界が広がる。

ロードでなにやりたい?買うのが目的になってないか?

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 06:41:36.28 ID:7je6nkBX.net
車体の重量より乗り手の体力次第だが。
週末12kgぐらいのロードで70kmぐらい走ってるけど。

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 06:45:56.49 ID:r3agI0hR.net
同じ脚力でも軽い方が楽に長く速く乗れて出来ることが広がる。
体力自慢は他でやってくれ

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 07:16:22.70 ID:4mTFZIvV.net
>>479
その購入候補なら、どれを買っても後悔しないと思います
私もロードを始める前はネットで色々と質問しましたけど
結局、自分が気に入ったロードに乗るのが一番ですよ
私もかつてそう言われました

ポジションとかステージを気にして買わないほうがいいです
そこを初心者が気にしてもしょうがないですし
ポジションは調節が利くうえに、ステージはその人の体力次第です

百聞は一見に如かずですので
まずは見た目で気に入ったロードを購入して
それに乗り込んでから次を考えたほうがよろしいと思います
自分が本当に求めている走りは
実際に走り込んでみないとわからないですから

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 07:19:26.93 ID:DSDkuguN.net
>>518
クロスだろうが10kgロードだろうが100kmくらい楽勝じゃん

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 07:25:34.10 ID:pSV05+6e.net
やっぱりバイクって重さが重要なん?

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 07:29:53.38 ID:7je6nkBX.net
ヒルクライムでタイム競うのでなければそこまで拘らなくていい。
初心者だったら乗り心地と安全性に振ったほうがいいよ。

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 07:39:05.47 ID:5oYEX122.net
乗り心地や安全性は数値化できないけど重さは数値化できるから
みんなこぞって競う

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 07:44:13.08 ID:0QHrrwLq.net
一昔前は上級アルミやエントリーカーボンの105完成車が15〜20万で買えたし
初心者の1台目としてはハズレ少ないし自転車沼にハマっても後悔しにくいオススメ入門価格帯だったけど
それは将来的にホイール交換や互換性を活かしたパーツアップグレードでそこそこ良いバイクに仕上げることまで視野に入れての話だったからなあ

リムブレ車の将来性がなくなった現状だと、15万円前後の完成車ってVブレーキ時代の高級クロスバイクみたいな存在意義に疑問符が付く中途半端な扱いにならざるをえないね

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 07:45:32.48 ID:LNuFmvrA.net
パワーが数値化できるようになってヒルクライムでも軽量化の効果が大きくない事もわかった

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 07:55:31.86 ID:0QHrrwLq.net
>>523
軽くても剛性なかったり強度に不安あるバイクは駄目だよ
ただ、同じ剛性なら軽い方が良いし、同じ重さなら剛性高い方が良い
最終的には剛性・重量・値段のバランス

ぶっちゃけ完成車重量はそこまで気にしなくても良い
フレームに金かけた代償としてタイヤやホイールで露骨にコストダウンされて重くなっているだけなら、その弱点を簡単アップグレードするだけで軽くなって走りも良くなる
逆に、値段の割にパーツが豪華になっていて完成車重量が軽くても、その代償としてフレームが金かかっていないダメな代物だったら走りの改善を図るのは大変

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 07:56:56.91 ID:Llh4IZbe.net
>>521
そうは言っでも15万で買えるロードってどのメーカーも最下位グレードだからな
100キロ走ったら、楽しむというより苦境なるぞ

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 08:06:44.17 ID:Pz5dD3Uz.net
エントリーロードで100kmで苦行になるやつは上位機種でもそうなる。機材のせいにしてるだけ。

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 08:20:57.91 ID:v5J6KYtK.net
走れる奴はアルミでも100kmおつかい気分だしな
エントリーカーボンなら何処までも

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 09:16:29.21 ID:Zlx2f37v.net
>>479
50歳で予算15万ならドケチな金持ちか底辺貧乏のどちらかだと思う。

前者ならクロス使い倒せ。多摩サイはクロスでもロードでも変わらない。バフェットはボロいクルマに乗り続けてる。もしくはまたバイクを貰え。

後者なら貯めろ。50歳なら映画マルサの女は見たろ?コップの水を飲むな

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 09:18:25.97 ID:v5J6KYtK.net
最初は予算なんか分からないんだよ
どんな趣味もはまれば金を出すのを惜しまない

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 09:44:21.94 ID:4mTFZIvV.net
>>529
そもそも初心者が何に乗ろうと
すぐに100キロライドなんてできないと思いますよ
年齢的にも50を超えているわけで
そのような場合はまずエントリーで様子を見るべきではないかと
この分野は辞めてしまう人も少なくないジャンルなわけで
今後も確実に永続する見込みがないのに初心者に
ミドルやハイエンドをオススメするのは時期尚早と考えます

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 09:51:33.23 ID:bR0QxKgy.net
ハマるかどうかも分からない趣味に15万って十分だろ。15まん万なら物も悪くないし50代ならハマれば10年以上続けるわけだし1台目は自分で出したラインアップの中から選べばいいよ。色々知った2台目にいいの買えばいいのよ。

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 09:55:28.62 ID:j+N9ccIF.net
テンプレに 飽きっぼいとか 浮気性とか 性格も必要では?

537 :479:2020/09/29(火) 10:08:50.02 ID:+1DxAPXP.net
皆さん色々アドバイスありがとうございます

貰ったクロスバイクは消耗品、タイヤ、スプロケットなど交換して月2回程週末に往復60キロメートル目安に乗ってますが、もう少し前傾して走りたい事も出て来たので、まずはエントリーモデル買ってロードバイクの入門って事で考えてましたがやはり上のモデルが欲しくなるものですよね。最初にポンと出せる予算で考えてましたが、もう暫く今のクロスバイクに乗って>>362のリストも参考にショップ巡りしてみます

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 10:10:28.55 ID:rZ1SbVR8.net
ハマったとしてもまた新しい高いロード買うとなると奥さまの目が怖いよね
「乗れるのに買うの!?なんで!?」「自転車でしょ?どれもおなじでしょ!?」
って言われるのがウザイから最初からミドルグレード買うのも良いと思うけど

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 10:10:32.57 ID:4mTFZIvV.net
年齢関係なく15万円は大金だと思います
それに所帯を持ってるなら、予算と預金はイコールではないですよ
夫が15万円の買い物をするなら
妻にも15万円の買い物を許さなければならないわけで
ケチだ貧乏だと揶揄してる人のほうが遥かに非常識です

さらに言えば、お金に余裕がある人がロードを始めるなら
こんな所で質問なんかしないで
真っ先にショップへ行って相談すると思いますよ
このスレの存在意義は
お金にそれほど余裕がない初心者がロードを始めるために
適切なアドバイスを送ること、と私は理解しています

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 10:25:18.57 ID:/MXrI3ol.net
つまり余裕ない、15マンしかないなら買うな、貰えってアドバイスが適切ってことだろ

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 10:30:38.17 ID:gCCQnVfH.net
>>539
おまえの中ではな

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 10:42:45.70 ID:ZLNgn7Uc.net
誰しもロード始めたばっかりの頃は自転車に10万以上出すなんて考えにくかったと思うけどな〜
そんな自分も次のバイクは100万超えです(^q^)

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 10:47:04.45 ID:gCCQnVfH.net
>>542
ワイはディスカウトされてたアルテのdi2を7年前に30万くらいで買ったのが最初だな

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 11:31:20.94 ID:Y4RB0XHu.net
ブレーキ調整とディレーラー調整できるならキャニオン買ってもええか?
他になんか覚えたほうがいいスキルある?

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 11:39:39.79 ID:BIWtvRoK.net
パーツ交換全般、ポジションの調整

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 11:43:13.80 ID:+VJptnUV.net
しっかりテンプレ埋めて来てる人に対し、金出せだのケチだの買うなだの
アホよな

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 11:45:08.99 ID:xSgj1zfS.net
>>546
金もないのに相談に来る方がアホでしょ

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 11:48:24.55 ID:LNuFmvrA.net
そういう日常点検項目より
不具合の原因を特定できるスキルが必要

どっかから異音がするとか調整が微妙に決まらないとかで
的外れな場所直しても意味無いからね

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 11:50:04.87 ID:luEK8euX.net
>>547
5万でロード買いたいってならまだしも、15万ならいいでしょ。

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 11:53:58.18 ID:ToTGXTP1.net
15万なんてどのロードも底辺
好きなの乗れ
もっと貯めろ
みんな同じこと書いてる

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 11:57:13.06 ID:gCCQnVfH.net
しかも、クロスを半年だからなぁ
まだわかってないことだらけだろ?

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 11:58:03.77 ID:Rw0HB4pA.net
>>544
自分がショップに持ち込みたくなる状況を考えろ
それを自分で対応できる自信があるなら買えばいい

もしくは他所で買ったバイクを持ち込んでも嫌な顔されないくらいに店員と仲良くなれ

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 12:04:49.48 ID:Llh4IZbe.net
>>546
しっかりテンプレ埋めてきたから、そういうアドバイスになったんだよ
高校生なら15万のロードで山岳、ロングライドは可能だが、50歳では流石に無理だ
まず、クロスで山岳に行ってみて、ほんとに継続的にこれをやるのか体験してみた方がいい

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 12:04:53.69 ID:tIj9XQzQ.net
上から目線のアホはイキりたいだけかな
始めてのロードバイクで100万出せるお金持ちなのか
どっちにしても近寄りたくない

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 12:06:12.08 ID:j+N9ccIF.net
>>537
その他装備品やヘルメットなどなど必要ですので忘れずに

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 12:16:21.79 ID:Pz5dD3Uz.net
むしろ30-40万かけないとロングライドも山岳も行けないのか。できなかったら機材のせいなんて恥ずかしいやつ。

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 12:18:35.30 ID:ASFIrAKS.net
次からは
ロードバイク購入相談
予算15万まで
予算30万まで とか区別したら?
不毛な予算での言い争うが無くなるけど

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 12:19:26.66 ID:5oYEX122.net
>>556
いや、ママチャリでもロングライドやヒルクライムだと自分で思い込めば自分の中ではそうなるけどさ
ここに相談に来る人はそういう話じゃないでしょ

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 12:21:37.68 ID:ngl6Ja1W.net
壺なんだし予算出してるのにバカにした発言するのは減らない
いつものリムブレvsディスクもよく沸く
NGIDが効果的かなと

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 12:28:15.88 ID:/MXrI3ol.net
ネガティブな意見を上からとかバカにしたとみるか、経験に基づいた思いやりとみるか
勉強になるなあ

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 12:32:24.47 ID:5oYEX122.net
気持ちよく買いたいだけなら最初から自転車屋で相談してそのまま買えばいいだけの話
別に自転車屋が悪いと言うわけじゃないけど、商売だから細かいことは黙って適当なのを薦めてくれるよ
どうせたかが自転車なんだから普通に乗れるし
でもわざわざこんな場所で相談するってことは客観的な本音の話を聞きたいってことでしょ

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 12:41:30.03 ID:0QNcaH/5.net
競技で使わないなら価格帯でそんなに変わらないな
ちょっとばかり加速が良かったり変速がスムーズだったりするけど、15万のロードで走りきれない距離や峠を100万のロードに乗ったからクリアできるようになったりすることはほぼない

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 12:51:27.52 ID:cCEjJkHQ.net
その比較ならいま持ってるクロスで十分ってことだな

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 12:58:03.60 ID:cCEjJkHQ.net
夢見た50のオッサンが予算15万で相談して門前払いされたけど、ショップに同じことしたら面倒くさいんだろうな
ってことが分かって良かったな!

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 13:01:38.53 ID:Pz5dD3Uz.net
予算15万で門前払いする店教えてくれよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 13:14:57.94 ID:Llh4IZbe.net
>>562
そんなことはない
峠にクロモリに鉄下駄で挑んだ時は、散々な結果だったが、カーボンにレーゼロ履かせたバイクでは楽勝だったぞ

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 13:17:18.46 ID:0QHrrwLq.net
>>537
どんなクロスバイクに乗っているか分からないので具体的なことは言い難いが
今より基本ポジションの前傾度合を強めたいだけなら、コラムスペーサーの積み替え以外にも、トップカバーを薄型の物に交換するとか、ステムの角度や長さを変えるとか、色々と調整方法あるよ
基本ポジションは今のまま向かい風が強い時にエアロが欲しいなら、腕を畳みつつ体幹の筋肉で体を支える乗り方を覚えるだけで良いし

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 13:23:02.17 ID:DSDkuguN.net
>>566
乗鞍や富士で1kgで1分の差でしかないよ 
15万円ならGIANTで105やティアグラ 8.6kgか

超軽量ヒルクラ用と比べても2分の差しかないな・・
平地ならほとんど差はないね

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 13:24:49.28 ID:aJymM4Tl.net
予算15万あるならエントリーモデルは色々選べるよな、小さい店だと取扱メーカーの関係から2〜3台しか選択できなかったりするけど。
レースに出ないならティアグラだってクラリスだって問題ない、むしろ105は上等過ぎで高性能。

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 13:52:44.63 ID:ngl6Ja1W.net
高額な金をかけても数百グラム軽量の世界だしな
乗ってる奴の体重減らした方が余程効果ある

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 13:55:30.77 ID:Llh4IZbe.net
>>569
それなら、15万のクラリスで十分だな
安上がりで済んで良かった!
でも、自分は買わないし、そんなバイクで山岳には行かないが

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 13:59:05.36 ID:NuALZfvx.net
オッサンが暫くクロスに乗ると結論づけてる。
いい加減空気よめよ

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 14:01:58.76 ID:DSDkuguN.net
別にレース目的ならわからんでもないけどな
勝つか負けるかは1秒未満のお話だし、そうじゃなくても
途中で前のやつに数mでも離されたら、追いつくために無駄足使うことになるし
それで追いつけなきゃ、へたすりゃ結果何分、何十分の差ってことにもなるし
いいのを欲しくなるのも、そりゃそうだろうなって感じ

もっとも、当然パワメやローラー台も買ってるよね?ってなるけど

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 14:03:06.75 ID:QoPOrBud.net
いわゆる鉄下駄で山登れない人に答えてもらっても意味がないというか、質問者もがっかりしてると思うよ…なんで答えたのって感じ

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 14:09:21.44 ID:Llh4IZbe.net
50歳は身体の衰えを金で補う年なんだよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 14:16:51.55 ID:lTlXrj1P.net
>>537
マトモなレス少なくてごめんねー

もう暫く今のクロス乗るんなら、バーセンターバー(バーエンドバーをグリップ内側に付けちゃうヤツ)試してみて
少し前傾が強まって、あまり広くない幅でハンドルを縦握りできる、ブレーキコントロールも薬指・小指である程度こなせるから
ドロハンのブラケットポジションに近い感じで握れる

・ それだとキツいなー、ってんならクロスのままがいい
・ ちょうどこれくらいがいい、ってんならロード乗ってもブラケットポジション中心だろうから、ロードでなくてもいい
 ま、ロードの方が楽しめるとは思うけど
・ それよりもっと深く前傾してゴリゴリ乗りたいんならロード一択

って風に何か分かると思いますよ

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 15:15:30.51 ID:Y4RB0XHu.net
>>552
近所のショップの店員と常連が気持ちわるくてさ
こちらはレースとか興味なくて、ただ日々の通勤とか週末のサイクリングを快適にしたいだけなんだよね
できるだけ安くカーボンでディスクってなると通販しかないやん?ある程度調整できたら買ってもええよな?

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 15:20:36.02 ID:iLoDWgOf.net
千葉のあれ程ではないけどプロショップってレース志向でないのバカにした感じあるわな

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 15:30:00.50 ID:MK4QZWmb.net
組む人次第だったりする

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 15:38:13.60 ID:xSgj1zfS.net
>>577
ダメって言ったらどうすんの?

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 15:55:09.57 ID:0QNcaH/5.net
>>537
それもまた良し
ロードのいいところは軽さとかもあるけど、主に前傾が深く取れることと道に合わせていろんなポジション取れるところなのでビビッとくるのに出会ったら是非乗ってみてください

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 16:20:01.61 ID:Y4RB0XHu.net
>>580
あ?気持ち悪い常連たちの仲間か?
まともに答える気ないなら来るなよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 16:20:35.68 ID:0QNcaH/5.net
>>578
そういえば昔知り合いの行きつけの店に付き合ったら、俺の自転車を見て開口一番「コラムベタ付けにしてないやつはロード乗る資格なしッ」って真顔で言われたなあ
1cmの1枚入れてた程度だったから何かの冗談かと思ったが、どうも心底本気だったらしい

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 16:22:41.60 ID:xdjmi0TQ.net
>>577
初めからショップに持ち込む気がないなら良いんじゃない?

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 16:22:44.65 ID:xSgj1zfS.net
>>582
ダメ言ったらどうすんの?

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 16:29:45.36 ID:Pz5dD3Uz.net
15万でクラリスモデルなんてなかなか見つからんわ。105 かティアグラモデルが買える。

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 16:34:46.91 ID:Y4RB0XHu.net
>>583
考え方は色々あるかもしれないけど、人のバイクをけなすってなかなか凄いねw

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 16:40:59.25 ID:bR0QxKgy.net
15万のロードが底辺かー。
上からの奴って親に買ってもらったりローンで買ってる奴ばっかだったりして。初めてのロードで15万は十分よ。105でも選べるし。ちなみにエントリーモデルで100キロや山岳無理な奴は何乗っても無理よ。エンジンが悪いんだろ。
エントリーで1〜2年乗ればまた新しい欲も出るしその時に上位機種に乗り換えていけばいいんだよ。いきなり30万のロード買って駐輪場のゴミになるよりマシ。

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 16:49:02.19 ID:xSgj1zfS.net
うん、だから15万のロードで購入相談する必要ないよね
選択肢なんて無いに等しいんだから
店行って実物見ろで終わりだよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 16:50:39.05 ID:bR0QxKgy.net
エントリーの中でもメーカーの良し悪しはあるだろ。別に相談くらいいいじゃん。余裕なさすぎなんだよレーパンカス。

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 16:51:48.42 ID:xSgj1zfS.net
>>590
無いからお前も>>535で自分で選べって書いてんだろ
言ってることが矛盾してんだよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 16:54:59.08 ID:+cWcVIYv.net
コスパならジャイアント?

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 16:56:00.54 ID:bR0QxKgy.net
メリダ、コーダーブルームもコスパいいね。

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 16:57:27.75 ID:MK4QZWmb.net
メリダはいいね。1台欲しいのあるわ

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 17:04:20.28 ID:LIoJduYC.net
メリダってええもんですか?
スクルトゥーラ4000のディスクは微妙って聞いたんですがリアクト4000ディスクはどうでしょう

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 17:11:58.62 ID:7Kr8CKAR.net
特殊なケースじゃない限りは、
ロードに限らず、
スポーツ車の1台目は、予算内で好みで決めろとしか言いようがない。

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 17:21:00.36 ID:ekk1u4QC.net
安いロードか?w
イオンのかぐらとか、あさひにルイガノあるよww
そんなんで、いんじゃね?
何か競技や大会出る訳けじゃないんだろ?
高額は軽いだけだよ。
後何もねー。
じこまんがあるかw
それに、ドヤ顔とかな、乞食がやる顔!たかが自転車でw

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 17:44:49.59 ID:rxL6zcKS.net
1台目に10万くらいのリムブレーキのロードで十分楽しんでるけどね
快適に走る要素としてロード本体だけじゃなくいろいろなものに金がかかるし
背伸びせずに身の丈に合ったものにしないといろいろ大変だろう
変な仲間と一緒だといろいろめんどくさいけどぼっちライドだと見栄を張る必要もないし気楽に楽しめるよ
1台目に安いの買っておくと雨に濡らしたくないから出かけないとか考えずに気軽に出かけられる気がする

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 17:49:10.81 ID:qwh/F0E/.net
>>598
こういう輩が整備不良で事故るんだろうな

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 17:50:31.56 ID:qXZMWhWh.net
>>599
お前の頭の中が恐い
病院行ってきな

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 17:59:52.91 ID:Llh4IZbe.net
>>598
それだとロードバイクのホントの楽しみが分からないけどな

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 18:17:31.42 ID:1LoggWjC.net
この会話の感じ、一時期のブレーキ論争自演野郎が話題変えて居座ってるな。

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 18:17:50.18 ID:tJaULqeF.net
>>583そいつに俺のC59見せたら憤死しそうやな
スペーサ3cmは積んどるで

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 18:23:35.25 ID:bR0QxKgy.net
実際、ネットで売ってる安物ロードは自分で組み立てるし最悪調整適当で事故に繋がる可能性もあるから注意しないとだけど、エントリーでも店舗で買って調整して貰えば何ら問題はないよ。1万円のママチャリでも10年乗れる時代やで?

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 18:24:08.75 ID:X4ZKolXc.net
>>591
www

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 18:32:16.89 ID:NZl3lb4n.net
高級ロードって高級車と比べるとめちゃくちゃコスパいいよね
高級車だと維持費やら修理にかなりお金かかるけどその点高級ロードは維持費がエントリーモデルとたいして変わらない
高級ロードは貧乏人でも買ってドヤれるのが素晴らしい

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 18:34:45.30 ID:X4ZKolXc.net
予算20万以下
それ以上
に分けようぜ。

試しにジャイアンみてきたけどカーボンは税込みで最低23万。
それ以下はアルミの8速や9速

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 18:45:17.11 ID:QoPOrBud.net
>>606
確かに稼ぎの読めない趣味ではあるな

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 18:47:34.44 ID:qXZMWhWh.net
トライアスロンなら中流でさえお断り

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 18:48:33.01 ID:ZxrcPmyQ.net
>カーボン兵器)炭素の脅威(自転車・航空宇宙・自動車
>https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601371635/

>東レ(株)のトレカ部門は、新しく開発したNanoalloy®テクノロジーを適用した
>炭素繊維材料をピナレロに提供しています。

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 19:22:01.32 ID:l2RK5RcU.net
予算内で見た目気に入ったの買ってハマったらホイールを買う
結局はこれ

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 19:24:59.86 ID:qXZMWhWh.net
見た目は大事
気に入り過ぎて後継候補が見つからない
今は色が地味だよな

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 19:36:08.25 ID:j+N9ccIF.net
キャニオンの新型軽量ロード
パワーメーター装備であの値段はヤバい。

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 20:26:55.54 ID:FIwTSW4v.net
>>606
100万のロードバイクに相当する高級車って言うと
1億くらいとかのスーパーカーくらいか?
本体が100倍違うわけだから、100万の維持費はロードの1万程度だぞ
ロードも1万くらいすぐにいくだろ

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 20:32:09.63 ID:PZ1udNep.net
15万くらいセール品探せばあるだろ

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 20:33:29.94 ID:FIwTSW4v.net
>>560
ネガティブな意見というか、意見押し付けてるだけだしな
しかも、他人を否定する意見しか出せないとか思いやりもクソも無い

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 20:36:26.47 ID:a8W/D7E6.net
次25万〜30万くらいの欲しいけどフラットペダルでいい?あとスタンドも付ける

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 20:37:27.98 ID:qwh/F0E/.net
>>617
ええよ

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 20:41:10.96 ID:0QNcaH/5.net
>>617
分かってると思うが、カーボンならフレームを挟んで固定するやつは絶対ダメだぞ

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 20:49:33.52 ID:a8W/D7E6.net
>>619
全然知らなかったそうなのか
ツーリングもするけど通勤とかパチ屋通いとかにも使うからスタンドは必須なんだ
カーボンは避けてアルミのいいのにしようかね

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 20:51:04.35 ID:FIwTSW4v.net
>>620
アルミのも高いのは薄いから絶対に挟んでは駄目

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 20:56:09.03 ID:a8W/D7E6.net
えええ(´・ω・`)
大丈夫なタイプのスタンドもある?

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 21:00:58.69 ID:3raZpZfF.net
メーカーが純正スタンド出してるバイク選んだら良い鴨
知らんけど

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 21:09:45.38 ID:0QNcaH/5.net
>>620
こういうクイックに付けるやつならある
ディスクは知らん
https://www.cyclowired.jp/lifenews/node/180131
なおBBに付けるやつはフレームに干渉しやすいのであんまお勧めしない
しかし駐輪時の盗難や破損リスク高い高級ロードでパチ屋通いとは豪気だなあ

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 21:10:10.94 ID:DDcFMvWq.net
>>620
パチ屋にロードでいくの?
イタズラとか怖くない?
近所用にエスケープでも買いなよ

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 21:13:19.57 ID:4mTFZIvV.net
>>594
メリダがいいなら、センチュリオンもいいよ
センチュリオンはメリダ製のフレームだからね
ネット通販でセール品を入手しやすい

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 21:13:45.06 ID:lTlXrj1P.net
>>620
25〜30万が予算なら 24〜29万 と 1万 にして激安ママチャリ買うのが安心

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 21:19:10.17 ID:4mTFZIvV.net
>>620
軽量のロードだと、そもそもスタンドを付けても倒れるよ
軽すぎるからスタンドつけてもすってんころりん

それとパチ屋は原付や単車でも盗まれる環境だし
車上荒らしも多い環境だから
ロードで行くのは辞めた方がいいよ
負けた奴がタネ銭目的でホイールぐらい平気でパクってくだろうから
1000円ぐらいになれば十分ってな感じでね

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 21:19:48.80 ID:FIwTSW4v.net
>>622
A-DEWくらいで我慢しておきなさい
一応このフレームでレースに出てる人もいる

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 21:31:28.06 ID:1LoggWjC.net
嘘つき多いな。おれ5年くらいスタンドつけてるけど折れたことないぞ。キャリアにパニアバック満載でも折れない。

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 21:33:02.74 ID:UxDQKeqN.net
それは初めからキャリアやスタンドを取り付ける想定で設計されたバイクだろ

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 21:34:28.81 ID:a8W/D7E6.net
アドバイスありがとう(´・ω・`)
いやほんと聞いて良かった
今まで安いロードでパチ屋でもラーメン屋でもどこでも行ってたけど良いロードならやめといた方がいいね
スタンド付けても倒れるのか…まあ教えてもらったし>>624のとか探してみるよ
>>629ググって初めて知ったけど次は少し良いのに乗ってみたいんだ…

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 21:44:19.59 ID:LD1Zvfpo.net
624
のはすぐ緩んだり曲がる。写真撮影かうんこする時のような短時間用。

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 21:52:07.29 ID:uOcAw2tC.net
ほんと何スレだよ

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 22:06:26.07 ID:RFtDZX2B.net
ネタじゃなくマジなのか...

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 22:07:06.21 ID:FIwTSW4v.net
>>630
どうやって軽量フレームにキャリアをつけるの?

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 22:12:27.18 ID:FIwTSW4v.net
>>632
風がちょっとでも吹いたら確実に倒れますね
あと、人が寄りかかってスタンドごとフレームもアウトまではありえる
ハブ軸挟むメンテスタンドなら倒れないし強いけど・・・

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 22:31:04.72 ID:uFEryZD0.net
ママチャリでさえ風でバタバタ倒れるのに高価なロードバイクにスタンド付けるって倒れる前提だからなー。
倒れても壊れない重く丈夫なロードバイクか、使わないスタンドを無意味なオモリとして付けるかだからスタンドって必要ないよね。

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 22:48:22.64 ID:MgaBmD05.net
>>629
取扱店少なすぎ
小さいサイズは650Cだから色々注意
ディスクだったらフラットマウント共締めのタイプはある
これ使うなら安アルミかクロモリ推奨
フラットマウントのクロモリなんてグラベル系以外殆どないけど

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 23:02:13.34 ID:FIwTSW4v.net
>>639
背が低い人が気軽に乗るなら650cの方が良いけどな
バイクの取り回しも軽いし
アルミ全盛期を考えたら700cに無理矢理乗ってるのがそもそもおかしいわけで

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/29(火) 23:40:31.58 ID:bR0QxKgy.net
最近スタンド付けずに壁に立ててる奴多すぎるから立てかけ禁止の張り紙増えてるぞ。コンビニとか。スタンド付けないなら持ち運べやアホども。

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 00:46:36.76 ID:H2lwVtPA.net
>>641
上下逆さまにして置いてるから関係ないな

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 01:43:12.46 ID:QTTTe00J.net
初心者です。
giantのtcx slr2というロードバイクを2年程前に購入したのですが、ハブベアリングがかなりガタついており自電車屋に相談した所、タイヤ一式丸っと交換した方がいいと言われました。
そこで自分でタイヤ一式交換に挑戦してみたいのですが、タイヤ一式を選ぶ際に気をつけた方がよいポイント等ありますでしょうか?デフォルトは700×35cでしたが、少しタイヤを細くしたいので32cにしようかと思っております。どなたか答えて頂けると嬉しいです、よろしくお願いします。

http://www.giant.co.jp/giant17/bike_datail.php?p_id=00000105

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 02:36:00.30 ID:KpHBfaVG.net
>>643
初心者質問スレor整備スレにいきな

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 02:38:32.84 ID:KpHBfaVG.net
ロードバイクは寝かせとけ
使ってたら必然的に傷なんて入るんだからガンガン雑に使えよと思うわ
正直飾って楽しむほど芸術的な物じゃねーだろ

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 02:44:30.42 ID:3v3p63+Z.net
>>643
2年も乗ってるのに “タイヤ” と “ホイール” の言葉の区別があいまいみたいで結構戸惑うが、
ネタではなくまじめな相談事と思ってレスするぜ

ハブが逝っちゃってるってことなんで、やるのは新たなホイール購入
バイク購入時点で付いてたホイールはワイドリムだと思うので、ワイドリムのホイールを買えばオッケー
ワイドリム(=リム内幅が17c)なら今まで使ってた35cのタイヤだろうが32cのタイヤだろうが適合内なので好きにすればよろしい
多分ビミョーに軽く踏めるような気がすることでしょ

このサイトが分かりやすそうなんで参考に
https://ff-cycle.blog.jp/archives/1060259193.html

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 07:29:44.68 ID:8yAsYuin.net
今のコンビニにはバリカーあるから立てかけ放題だよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 10:43:38.63 ID:QTTTe00J.net
>>646
タイヤとホイールのセットを何と言えばいいか分からずタイヤ一式と表現しておりました申し訳ありません。
お優しい方、まさに自分が欲しかった回答ありがとうございました。ホイールについてどういったものが良いのか自分なりに調べてみたいと思います。

>>646
失礼しました。
次からはそちらのスレッドをお借りします。

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 11:35:25.06 ID:mHftgvva.net
どうせ9割以上すぐ飽きて辞めるんだし今なら山程新古車オクに流れてるんだから、予算厳しい人はそれ買えば?
シマノのメンテナンスサイト見て理解できないようじゃ、この先維持してくにも苦労する。
なら乗り捨て出来るような金額の買えば良い
メンテナンス怠ったロードなんてママチャリと同じですし

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 12:24:15.20 ID:hh3IygUL.net
>>607
型落ちのバッタみたいな色のKOMならモンベルで安売してた
リムとはいえカーボンに8000組でパワメ付が税込20万弱は凄い
知り合いにも勧めたが、色がw

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 12:28:43.95 ID:KpHBfaVG.net
入門者が中古をセルフメンテとかどんだけ金が無いんだよ・・・
工具にそれなりに金が掛かるのと何より膨大な時間と正確性が疑われる
店に持っていけ

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 12:39:35.32 ID:z57BGGju.net
中古を見る目を身につけるにはそれなりに乗ってないとな

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 13:04:25.35 ID:BpSohRhd.net
>>649
安いバイクほど中古で買うと損するぞ
というか、ヤフオクに溢れているリムブレ車なんて今更買う価値ないから新車でも値引きされまくっているし

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 13:14:49.28 ID:GiimIcy6.net
トライアスロンだと出れる車種決まってる大会もあるから15万とかだと初めからエントリーさえできない事もある。
そこそこのロードレースでもルック車とかは禁止または遅れてスタートさせるとかの措置とってたりね。
ふざけてママチャリ出でる人とかもいるけど、そういう人達をガチ勢と一緒に走らせると事故起こしちゃうから
当たり前の措置だと思う。

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 13:21:00.38 ID:u9dHINXA.net
TTバイクはともかく、ロードで15万出させて大会規定満たせないとか酷いボッタクリだな
どこのショップだ

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 13:29:01.92 ID:D2rphhpZ.net
稀にだけど、中華フレームから組み上げる人もおるからね

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 13:36:59.75 ID:KpHBfaVG.net
続くか分からんから金を掛けたくないって奴は
とりあえず中古で買って店にメンテ依頼して乗るくらいのほうが良いかもしれんな
正直俺はドハマりしてる側だけどこんな俺でも乗る気がしない時期ってのはある
周囲で買った奴で続いてる奴はかろうじて一人いるけど最近は盆栽に勤しんでるわ
天候やウェア、装備に悩んだり掃除をしたり本当に面倒なことが多い趣味だよ

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 13:41:56.63 ID:ekyjKGQn.net
>>654
トライアスロン出てるけどそんなの聞いたことないぞ
フラットバーも稀にいるくらいだけどショートの草レースだからかね

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 16:23:27.48 ID:SAb8WZXF.net
>>654
おおうそ(´・∀・`)

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 16:26:41.63 ID:l+tNRki1.net
トライアスロンは知らんが、ロードで公式レースでルック車は後方スタートになるのは事実。
まぁマラソンと同じだから、着ぐるみ勢がガチアスリートと同時刻スタートなんてしないでしょ常識的に考えて

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 16:28:45.22 ID:aBM4RmHd.net
てgルック車でも車検通るんだ。というか、車検があるレースの方が少ないか。

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 16:35:02.59 ID:0/nmMTuO.net
>>660
日本のレースは周回コースが多いんですが

コスプレは別枠でスタートとかならシクロでもある

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 16:48:08.56 ID:EjblJL2Q.net
公式レースがなんの事かはわからんがJCFレースはUCI認証受けた機材しか認められないぞ

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 18:28:15.82 ID:H2lwVtPA.net
>>660
そもそもロードでルック車ってどういうこと?
MTBルックが悪路走行すると壊れるから禁止とかだけど、
ロードルックは30km/h以上出すと壊れるとか?

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 18:46:03.08 ID:ExyVTDMB.net
>>663
フィブラエボまでのカレラ全般とかコーダーブルーム、ネストあたりもアウトか?
このへんUCIマークないし
ただJプロツアーをコーダーブルームで戦ったチームあるから尚更わからん

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 18:53:53.54 ID:H2lwVtPA.net
ツールドフランスでアマンダのフレームを使ってた選手がいたらしいけどUCI公認なのか?

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 19:15:57.18 ID:aBM4RmHd.net
公認じゃない場合は使ってもいいけど上納金払ってないからロゴは見せるなってことじゃないの?オリンピックのアルペンスキーとかワックスマンのジャンパーのロゴの上からテープ貼って隠していたり、スキーを真っ白にペイントしたもの使っているのは見たわ。

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 20:27:34.03 ID:D2rphhpZ.net
>>666-667
ビルダーかメーカーからのスポンサードの絡みじゃない?

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 20:57:21.06 ID:TqIOCwz9.net
ヒルクラレースならレギュ守れば年代別はママチャリでも出れるだろ
富士ヒルシルバーとってたきがする

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 20:58:37.75 ID:TqIOCwz9.net
どっちにしろ>>654がどこでアホから聴きかじったのか知らんけど15万で初めて自転車買う初心者が心配することじゃねえよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 22:45:17.01 ID:XdF93mRd.net
>>643
Giantの完成車に付いてるホイールは正直安物なんで2年も乗ったら十分元とれてるとおもうよ。
Giantの安物ホイールってハブの防水がイマイチなんでベアリングすぐダメになる。
ハブスパナとグリス買ってメインテナンスする価値は正直ないかな。
ディスクブレーキ用のスルーアクスル規格(前輪12mm*100mm、後輪12mm*142)の一般的なホイールでいいから予算に応じて交換するといいよ。
買うホイール決まったらETRTO規格で適合するタイヤを選べばいい。

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 22:55:38.13 ID:kDPVXUQS.net
FARNA 105 DISCと、Trek Domane AL 4、CONTEND SL 1、VIA NIRONE 7あたりのエントリークラスで悩んでます。

後者はシートポストが特殊な断面のカーボンになっていて、それが振動を緩和して疲労を防ぐと各社謳ってますが、
FARNAはオーソドックスなアルミのシートポストですよね。

実際後者に乗っていて振動緩和の効果って感じるものですか?乗り比べたことのある方がいたらお教えください。

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 23:38:00.70 ID:OJHGbwD/.net
>>672
FARNAは一応キャノンデールみたいにステーを扁平させて振動吸収効果ありみたいなことは謳ってるけどな

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 23:59:14.24 ID:XydZ4yt9.net
シートポストは汎用性のあるものを使っている方が初心者にはいいんじゃないかな?ぶっちゃけカーボンシートポストで乗り心地がすこぶる向上する事はない。

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 00:10:10.01 ID:ew5A+Tqm.net
櫓までフルカーボンのシートポストなら体感できるレベルの効果ある
でも、そういうのはシートポスト単品で3万円超える値段設定されているからな

完成車付属品レベルだと、乗り心地という意味ではカーボンかアルミかよりも太さや形状の方が大事だよ

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 00:37:24.21 ID:Du28qL4A.net
レールがカーボンのサドルを使う方がシートポストより明らかに変わる気がする

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 00:54:18.65 ID:C4vqUns5.net
レールがカーボンだとめっちゃ固くね

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 01:18:25.72 ID:ew5A+Tqm.net
まともなブランドのサドルはカーボンレールの方がチタンレールやステンレスレールより明らかに剛性高くて乗り心地硬くなるよね
代表例はフィジーク
まあ、ガチレーサーが高性能レーパンを履いているのを前提にして設計されているから当然だけど

良く知らないが、中華のコピーサドルだと乗り心地柔らかくなるの?

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 06:03:03.50 ID:LFM1KUjP.net
>>672
試乗して体感せいよ。他人の感想はあてにならない。一般的にはどれも底辺ロードだから売り言葉に期待するな。
振動吸収はタイヤの太さや性能で変わる。太くて高いやつ履けば良くなる

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 08:06:23.60 ID:2W9Z2mdM.net
>>672
振動緩和に関しては、そんなに重要視しなくてもいいかと
振動が気になる(ケツが痛くなる)なら

・チューブレスを検討
・空気圧をギリギリ低めにする
・サドルを幅広にしてみる
・ポジションの見直し(可能な限り前傾)
・ケイデンス低めの乗り方(ギア重め)にしてみる
・細かい段差も抜重を欠かさない
・できるだけ綺麗な路面を選ぶ

などしたほうが、シートポストで振動緩和を期待するより遥かに効果的
ただし、ライダーの体格(特に体重)によって感じ方は変わると思う
俺の見聞きした限りでは、重量級よりのライダーほど
振動を気にしない(レーパンはかない派)が多いのに対して
軽量級ライダーは振動に敏感な人が多く、サドル沼におちいる人が多い(ように思う)
まあ科学的に考えればこれは当然なんだけどね

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 08:45:54.21 ID:ew5A+Tqm.net
28cくらいまでの太さならチューブレスよりラテックスチューブ+クリンチャータイヤの方が良いよ
チューブレスはタイヤ幅が太くないとメリット少ない
油圧ディスクブレーキ車なら(フレームが許せば)後輪だけでも650Bのホイール組んで42〜47cタイヤ履かせるという選択肢もあるけどね

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 08:50:24.37 ID:+IUoHw8D.net
シートポストは直にケツの穴に入れてる方法で走ってるから
サドルは取り付けてもないな。始めての時は使ってたけど、お尻が痛くなってサドル使わなくなった。今良いやつあるなら使ってみようかな

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 08:55:39.02 ID:dRNVMU5N.net
へー、すごいねー

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 09:47:43.18 ID:EfQ7lVox.net
ドロッパーで上下させるとんギモッヂイイッ

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 09:49:31.91 ID:WQlCTcYc.net
500グラム重くなるぞ?

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 10:04:15.03 ID:R+lOFmZw.net
>>672
その中だとトレックはアルミコラムのカーボンフォーク、それ以外はフルカーボンフォーク
シートポストを気にするくらいなら、一応フォークの違いもチェック

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 10:10:50.69 ID:z9t1/oDc.net
最初は尻か腕か膝にくるのは仕方ない
それで辞める奴多いし

変に見栄でハイエンド買うより、最初はエントリーがいいかなと

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 10:57:40.65 ID:nTLCGR48.net
>>680
>サドルを幅広にしてみる
これだけは要訂正
◯坐骨幅にあったサドルにする

一般的に女性は坐骨幅が広いのでラージ又はワイドが適合します
体格の大きい男性がラージだと勘違いし易いのですがサドルは逆なので注意

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 11:01:48.60 ID:DTmH5024.net
日本人は男も骨盤がでかいらしい

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 11:05:53.79 ID:Qf+Wj4NW.net
振動でケツが痛くなることはないな
どっちかといえば、ヤバくなるのは手のひらや肘

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 11:11:39.23 ID:AzpVDnQp.net
自分はサドル幅が広い方が負担が少ないと信じて買いに行ったら、坐骨幅計られて、幅の狭いサドルの方が適正だと言われて、替えたら、それ以来けつの痛みは消えたよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 11:55:57.79 ID:0I6yvLPx.net
>>672
一代前ならビアンキ以外はレンタルで使った事がある
FARNAがサドルが合わなかったのか駄目だったな
霞一周の半分位で痛くなりだして、最後は殆ど座らずに漕いでたw
何気にコンテンドはまったり走るにはいい印象、
ドマーネの方が走るけど、快適性はコンテンドの方が良かった

あくまで個人が一日乗っただけの感想なので、ご参考まで

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 12:05:32.69 ID:6rJ9ET9F.net
Domane ALは絶対SLにしとけばよかったってなるからおすすめしない

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 13:34:03.44 ID:0I6yvLPx.net
>>693
それは言える
乗り比べるとドマーネはやっぱりカーボンじゃないとって感じた
アルミのエモンダはシャキシャキしてて良いんだけどね
意外と乗り心地も良いし

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 13:49:59.73 ID:e+4q8rXV.net
>>693
15万のアルミ+Tiagraから30万のカーボン+105に一気に飛ぶんですよね、Domaneシリーズ。

>>692
情報ありがとうございます。お店の周辺試し乗りするだけじゃそこまでわからないですよね。

FARNAは昔のモデル(SL)を見てると、CONTEND SL 1みたいにシートステイがオフセットされていたのに、
現行モデルではされてなくて、「快適性をちょっと下げた」みたいなインプレ記事もあって気になってました。

CONTEND SL 1 DISCが継続されてれば迷わなかったんですが、AR 1 DISCになっちゃったんですよね。

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 14:26:24.72 ID:GPt+X7M2.net
Domane SLくらいになればエンデュランスも意味を持つ

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 18:01:16.57 ID:ew5A+Tqm.net
ドマーネのALRは良いフレームだったけど、ドマーネALはフレーム素材のグレードが低いからなあ
ジャイアントにおけるDEFY3〜4やコンテンド無印と同ランクの安アルミ
ジオメトリーのおかげで安定感は抜群だし非常に頑丈だから通勤通学にはお勧めだけど、趣味のスポーツ用としては重くて無駄に硬いのに反応性悪いから勧めかねる

>>695
シートステイをオフセットにすると後ろ三角の剛性上げて反応性を良くしやすいのでレース用途では有利だけど
シートポスト留める位置と負担かかる位置がズレるから、フレームやシートポストの中長期的な耐久性という意味では不利になるよ

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 18:43:47.38 ID:XsBTyMdc.net
>>697
GIANTはそれで快適性を向上させるって書いてる。

S6 EVOとかみたいな極端なオフセットとは違うんじゃない?

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 19:05:03.61 ID:Cv4Wz/J8.net
カーボンの安いの欲しいけど、普通に野ざらしにしたり駅の駐輪場停めて大丈夫?強度的に

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 19:24:39.17 ID:xIIrOxP2.net
>>699
カーボン車やCAADなどの薄肉アルミ車は走行に必要な強度は充分あるが、それ以外を削っている。駐輪場でガチャガチャやられたらヤバイ
エントリーアルミやクロモリ(ビルダーが組んだレース用は当然除外)ならなんとか

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 19:28:15.93 ID:Qf+Wj4NW.net
カーボンだろうがアルミだろうが、ロードバイクっちゅうもんは
ディレーラー側にパタンと倒れたら、運が無けりゃディレーラーハンガーが
曲がって乗れなくなるもんじゃけーね (´・ω・`)

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 19:35:27.94 ID:Cv4Wz/J8.net
そんなに貧弱貧弱ぅなのか(´・ω・`)
また安い入門機にするかな…

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 19:50:06.56 ID:rGzJu2bK.net
カーボンでもいいでしょガシガシ乗ってあげようや

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 20:57:52.02 ID:Cv4Wz/J8.net
そうかねまあ迷ってる暇があれば注文しちまうか初カーボン

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 21:16:06.64 ID:Du28qL4A.net
>>704
トップチューブにもたれて折れることもあるけど
そういうのも含めて楽しめる人がカーボンを買うべき
トラブルすらも楽しい旧車と同じ感覚を持った人向き

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/01(木) 21:31:54.11 ID:ry0kltdR.net
完成車買って気に入って予備のフレームセットも買う人いるしね
完成車100万フレームセット60万とか
小心者なのか豪胆なのか

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 06:20:43.06 ID:TMMKzutp.net
フラグシップの軽量モデルじゃなければ今のカーボンバイクは概ね大丈夫だよ
当たり所が悪い時はあっさり折れることもあるけど、転倒落車しても普通はフレームより先に乗り手やハンドルやペダルが地面と接触するし

というか、駅の駐輪場とかに停めるような使い方する場合、強度の心配するよりも盗難されることの心配をした方が良い

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 08:27:25.49 ID:rVEZiV8K.net
YouTubeで見たけどロードレーサが思いっきり地面にロード投げ付けて割れる位だな
しかし悔しいのはわかるけどロードを投げ付けたり叩き付けたりは如何なものか

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 09:42:31.62 ID:Dho+31Oh.net
ロードバイクの購入予定で、ディスク車にしようと検討中
ディスクブレーキのスレ見ていると、、、
電動ママチャリにディスクが無いのは、自転車屋では調整できないからとあるが、調整って難しいの?
重いママチャリこそよく効くディスクが必要だと思うが…

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 09:47:19.09 ID:Gv4jIQ0f.net
電動ママチャリなんて常時外の駐輪場に放りっぱなしで
雨ざらしのホコリかぶりまくりなのに・・シンプルな方が
ええに決まってるやろ

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 09:47:25.25 ID:Bt5jCB6+.net
ママチャリのローラーブレーキってディスクブレーキの仲間みたいなもんだが・・・

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 09:49:29.08 ID:fuVTl9nI.net
また火種を持ち込まれたな…

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 09:54:33.85 ID:a+HAP8GQ.net
わざわざ火薬持ち込んでくるイメージ

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 09:59:06.12 ID:K4/YQL2f.net
>>711
ディスクスレで昨日、ママチャリをロードと比較するとか馬鹿じゃね?
と言われたからじゃないかな
スルーしたってー

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 10:00:35.03 ID:l/yz8O+j.net
ディスク整備もやる事は大した事ないけど
新しい事を覚えたくないから文句が出てる

最初からディスクで整備を覚えればどうという事はない

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 10:17:25.43 ID:D3i9jeVw.net
>>710
ディスク信者的にはそういう物こそメンテフリーのディスク推奨らしいが

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 10:29:33.29 ID:a+HAP8GQ.net
こんな餌でも簡単につられてしまうんか

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 10:33:44.06 ID:Gv4jIQ0f.net
>>716
まあ、ごくわずかな歪みでもシャカシャカ鳴り出して
買い替え需要を促せるほうが自転車屋としてはいいんじゃないのかな

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 10:50:16.00 ID:D3i9jeVw.net
>>718
ママチャリ的にロードを使いたいって言ってた人に
駐輪場とかでぶつけられたらローター歪みませんかって聞かれて
ローターは走ってて岩にぶつかったとか以外は熱で歪むだけ
歪むなんてありえないって回答していたな

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 11:01:02.11 ID:a+HAP8GQ.net
くそみたいな使い方するならwレバーのクロモリだろ
それがリムブレの優位性?

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 11:03:22.05 ID:l/yz8O+j.net
このスレでも>>627のようなアドバイスが出てるよ

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 11:35:47.95 ID:D3i9jeVw.net
>>720
Wレバーにする理由が分からん
今時Wレバーなんてあるの?

>>723
質問と噛み合ってないから意味が無でしょ

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 11:55:13.56 ID:ChHaZ4D/.net
UCIの規制緩和される話があるみたいだけど、重量制限緩和されたらリム・ディスク論争が更に激化するのかねぇ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 12:04:48.99 ID:uezrA0Em.net
今さらリム開発なんてされずディスクが軽くなって終了
現状でも6kg切りできるからね

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 12:13:32.87 ID:1hC9wtkL.net
言うても6kg切りが出来る程度だろ
出来るなんて言ったらリムは3kg以下もあったぞ
ワンレース仕様だった気がするけど
まあ一般的な出来るレベルならメリダで完成車ペダル無し4.56kgがあったな
半値以下で売られてたのを見たことがある

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 12:22:51.83 ID:jyOFVTqq.net
>>722
そらダブルレバーはシンプルな構造だからよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 12:42:05.53 ID:9J2XxDKb.net
安全性の問題あるからそこまで極端な重量規制緩和はない気がするけど、
業界的にディスクを散々広めておいてから手のひら返しはないとも言えない気が‥。

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 12:52:18.70 ID:2HE6u/me.net
1kg重くてもディスクエアロロードの方が登りも速いしな

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 12:58:30.95 ID:THe7+4A3.net
>>709
まず予算を書きたまえ

各社ディスク車に移行中なのは間違いない。

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 13:19:41.73 ID:D3i9jeVw.net
>>709
ママチャリならセルフサーボ効果のあるサーボブレーキの方が良いかも
ドラムブレーキの系統の方が良いと思う

>>726
Wレバーの自転車を街中で乗ったり維持したことあってレスしてる?

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 13:22:44.12 ID:rwQp6RcD.net
>>730
あれ?ダブルレバーになるとシンプルでメンテしやすさはどうでもよくなるんですか?

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 18:26:00.29 ID:D3i9jeVw.net
>>731
シンプルだがメンテの手間はむしろ悪化するぞ
STIと違って調整も操作も難しいし
部品の入手性も悪いし、あとまだ売ってるのか?

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 18:28:35.02 ID:F+XO0+TB.net
昔の6段とかならダブルレバーでも何とかだけど11段でアレは無いな

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 18:35:53.44 ID:g7PWmq1p.net
>>732
つまりシンプルさはメンテの手間と無関係ってことだね

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 18:37:17.32 ID:KWkRpu/W.net
流石に無関係ではないだろう

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 18:43:06.11 ID:D3i9jeVw.net
>>734
それを確認して何がしたいのか分からんが
STIも中を開けてメンテするならWレバーとは比べものにならないくらい手間だよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 18:55:58.14 ID:jyOFVTqq.net
>>736
>>710にはなんで同じこと言わなかったの?

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 18:56:36.11 ID:Zhxu0Fwi.net
STIはほったらかしに向いていない

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 19:33:33.84 ID:RtexXNj2.net
ロードバイク購入スレですよね?

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 19:58:17.38 ID:D3i9jeVw.net
>>737
だから何が言いたいの?

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 20:09:15.43 ID:fuVTl9nI.net
>>709のほくそ笑む姿が目に浮かぶ

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 20:20:08.06 ID:jyOFVTqq.net
>>740
え?言ってることがダブスタって気づいてないの?

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 20:35:39.67 ID:D3i9jeVw.net
>>742
ダブスタってどこが?
どうせ説明出来ないだろうけど

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 20:38:56.74 ID:/dnT60VC.net
自転車乗ると馬鹿になるのかな

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 21:35:27.40 ID:mAX8mECk.net
フリクションwレバーのシンプルな機構は好きよ

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 22:15:06.50 ID:KLNX/H8p.net
何が何でもリムブレvsディスクの泥仕合させて笑おうってのがやってるだけ
同じ奴がspd vs spd-slもさんざんやってる

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 03:30:33.91 ID:UPXhcNBQ.net
コロナによる在宅勤務でクロスバイク(Nesto vacanze)買ったら
自転車乗るのが楽しくなってしまい
ロードバイク欲しくなったものの先立つものがなく

Nesto Falad 67000円税抜とかどんなもんでしょうか

もしくは近所の良さげな店でGIANTのロードバイクを2割引で買って末永くお世話になるか…

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 03:32:01.84 ID:W+Mva59U.net
キャリアは絶対に着けた方がいいよ
これからの季節薪買うときマジで困るから

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 05:22:53.82 ID:taeX9gXx.net
キャリアなんてカッコ悪いものいらんだろ

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 05:38:51.62 ID:VswdM8Yd.net
>>747
止めておけ
そのグレードの安クロスバイクから激安ロードバイクに乗り換えても意味ない

用途次第ではあるが、資金がないなら、手持ちクロスバイクのタイヤ&チューブを良いのに交換すると良い
デトネイター32cという完成車にしては悪くないタイヤ付いているけど
これをコンチネンタルGP5000あたりの高性能な28cタイヤ+軽量チューブに交換するだけで、前後輪合わせて足回り300g軽量化したうえに転がり抵抗とグリップ性能の向上を得られる
ネット通販で安く購入して自力交換すれば費用的にも1万円くらいで済む
タチ交換はコスパ非常に高いし、初心者にとってはパンク修理の練習にもなるのでオススメ

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 06:47:37.27 ID:dq9na+ou.net
>>747
20万ためて105ツイてるやつ買え
ほとんど人がホイール以外ここがゴール

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 07:41:54.36 ID:mI958ZzU.net
>>747
まずはアルミフレームでSORAコンポの12万くらいのロード買って1年乗るべき

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 07:59:38.19 ID:BLab6x8I.net
軽量ブチルチューブは全くオススメできないけどな
速度向上で得られる時間(1時間走って数秒レベル)よりパンク修理で失う時間の方が遥かに大きい
そのくせ高くてランニングコスト最悪
ラテックスチューブの方がいいよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 08:02:58.64 ID:ib+aRNkT.net
何のメリットもないから普通のブチル使えばいい

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 10:00:11.13 ID:EuYMQlb2.net
>>747

>>750の言ってることは合ってると思うよ
あと割引だから買うとかは辞めたほうがいい
買う時はハッピーだが、乗る時は割引なんて関係無くなる
どんな自転車が欲しいのかもっと考えるべき(ジオメトリ、コンポ、ブランド、ブレーキ、素材等々)
結果欲しいものが割引だったらラッキー程度に捉える

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 10:39:04.57 ID:O+63Wt+G.net
>>747
用途や目的がわからないが、買ったクロスで最低1万km程度経験を積んで自分なりニーズを見極めてからで良いと思う。
クロスでも慣れれば100km走れるし、ギア比2.8以上が回せなければロードは時期尚早。

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 10:46:57.61 ID:NZ+oZMPK.net
>>688
座骨幅の測定は確かに必要だね
中には男性でも女性並みに座骨幅が広い人がいるので
ダンボール等で計ってから判断したほうがいいね

>>689
まさに私がそうでございます
男なのに女性並みの座骨幅
幅広サドルならレーパンなくてもイケるけど
それ以外はレーパン履いても三角木馬状態さ

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 10:55:09.05 ID:NZ+oZMPK.net
>>747
先立つものがなければ
ロードバイクはローンでも買えるよ
ロードバイクは性能=楽しさに直結するから
予算的には15〜20万はみといたほうが
結果的には幸せになると思うよ
買い物は基本的に安かろう悪かろうだから
7万円出して鉄くず買うんだったら
ローン組んででもちゃんとしたモノに乗ったほうが
良いと思う

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 10:58:15.45 ID:NZ+oZMPK.net
>>748
薪を運ぶなら
サイクルトレーラーのほうが良い
キャリアで薪なんて運んだら
フレームがダメになりそうだし
薪を運ばないとき
キャリア邪魔じゃん

と、マジレス

760 :747:2020/10/03(土) 11:00:42.98 ID:UPXhcNBQ.net
>>750-756
コンボでありがとうございました。おちつきました。
ようやく2000km行ったとこなので、まずは今のをいじって楽しみます。

最近ケイデンスセンサーつけたので
90rpmってのをやってみようと思いましたが
とてもそんなに回せないもんですね。

761 :747:2020/10/03(土) 11:01:22.58 ID:UPXhcNBQ.net
>>758さんもありがとうございますた

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 11:05:40.82 ID:VswdM8Yd.net
>>753
>>754
確かに0.45mmの超軽量ブチルは止めておいた方が良い
軽さ以外にメリットないというか、薄すぎてパンクリスクが極端に高くなるうえに値段が高くて、そのくせ乗り心地や転がり抵抗といった走行面ではラテックスチューブにボロ負けだから
ラテックス厳禁のカーボンリムブレーキ用クリンチャーホイールくらいしか使い道ない

でも、0.6mmの軽量ブチルなら走る前に空気入れれば耐パンク性に問題ないぞ
完成車付属の0.8mmスタンダードブチルチューブより少し空気抜けやすくなる欠点はあるけど、ラテックスチューブほど空気抜け酷くないし
むしろスタンダードチューブと比べて無駄な厚みがなくなって乗り心地良くなるメリットの方が大きい
>>747みたいな安クロスバイクの場合、太いタイヤを1サイズ細くしても乗り心地を維持〜良化できるようになるから尚更だ
単価もスタンダードチューブと100〜200円しか変わらない

それに対して、スタンダードチューブの利点は、、、空気入れを怠っていても何とかなりやすいことくらいかな?
あと、タチ交換が下手でタイヤレバー使わないといけない人でも失敗しにくい

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 11:08:22.93 ID:QtgtIWaK.net
どーせ、走りでそんなに違いはないんだから普通の奴入れとけばええねん

レースでもなけりゃ

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 11:34:10.24 ID:JxQwyqU+.net
>>763
違う

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 14:33:41.54 ID:V7PhQRim.net
通勤クロスからやり出してロードが欲しくなってきた
会社の同僚がロード乗ってて、最初からカーボンがいいよって言うけど高い そんなにアルミかカーボンかクロモリで違うんですか? 
積立崩すかまだ我慢するか悩む 

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 14:38:18.99 ID:n2szyoZH.net
入門はアルミでもなんら問題ないよ
とりあえず見た目だけで好みのものをピックアップしてきて
テンプレ使って再質問することをオススメする

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 14:54:57.56 ID:A5+glxbb.net
エントリーカーボンにリムブレは105、ディスクはティアグラくらいならと思わないでもないが
最初の予算としちゃ高いと思う

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 15:02:25.50 ID:vpR2YZA9.net
1台目ならジオメトリーがちゃんとしたロードバイクってことが前提で、
アルミフレームにクラリスやティアグラコンポで問題ないというか、乗り方の方向性も決まっていないのにもったいない。
カーボンフレームや105コンポなんて、やりたいことが見えてから2台目に買うものだ。

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 15:22:10.62 ID:qc/IkaMj.net
1台目は中古のアルミロード、まずそこからだッ

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 15:28:38.63 ID:jndID1l1.net
>>768
普通は二台か三台買って徐々に車種アップグレードする楽しみを追求するよな
一台目からカーボンは甘えな気がする

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 15:36:19.69 ID:V7PhQRim.net
そこまで速さ求めてる訳じゃないのでやっぱり入門用でいいんですね  家庭持ちだから毎週乗れるとも言えないし。
長距離乗れるような万能なロードかグラベル系が欲しかった 

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 15:38:36.90 ID:qR89fuVT.net
>>770
甘えってなんだよ?

ワイは最初からカーボンだったけど慎重すぎるくらい慎重に扱って、その癖がついたから良かったと思ってるぞ

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 15:42:06.47 ID:dq9na+ou.net
アルミでもカーボンでもいいけど
コンポだけは105以上がいいけどな
ティアグラと105はわかるけどアルテはわからない俺としては

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 16:06:09.93 ID:qc/IkaMj.net
4700ティアグラで十分だよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 16:13:38.51 ID:Qo3vRZCF.net
>>771
それぐらいなら所有欲のほうが勝つかも
予算の許す範囲で見た目がかっこいいと思ったのを買えば後悔しない
乗り味の違いなんて乗り比べないと気づかないから乗り慣れればなんでも一緒よ

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 16:20:44.34 ID:5OvnKLP8.net
ここで相談する内容じゃないな。サイクルベースアサヒで事足りるな

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 16:23:05.98 ID:QtgtIWaK.net
>>769
1台目中古はダメでしょ まともなのかどうか判断できないじゃん

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 16:56:00.87 ID:tqOJmgYj.net
レースに出ないのであれば変速スパスパ切り替わる必要もない、低価格コンポだってガチャンとゆっくり変速すれば性能上問題なく変速出来る。
物欲満たすためならデュラエースやカンパのスーレコでも買えば良い。
通勤やポタリングに105以上のレースコンポは必要ない。

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 17:14:53.10 ID:UPXhcNBQ.net
乗り方の方向性、って何のことだろうと思ってましたがそういう事なんですね

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 17:16:45.08 ID:mniVjmdV.net
まあカンパのスーレコは軽くて高いだけで、構造はコーラスと変わらないけどね。

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 17:26:52.88 ID:qR89fuVT.net
>>778
通勤でフォース使ってるけど
使用目的に対して他人がとやかく言う必要なくね?
好きなグレード使えばいいよ
レースだってクラリスで出たっていい
それで勝てるならかっこいい

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 17:36:11.23 ID:dEhHC8p/.net
こんな奴もいるし
10速や9速がハイエンドだった時代もあるんだから気にせず乗れば良い

388 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/09/27(日) 10:08:57.95 ID:92nApoMc
2台目でいきなりS-Works買ってコンポは移植したTiagraだったけど勝てば良かろうなのだ
https://i.imgur.com/4dwzE7D.jpg
https://i.imgur.com/qOQFzpW.jpg

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 18:10:02.32 ID:mI958ZzU.net
それいいだしたら、ママチャリでも勝てればいいになるな

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 18:13:22.33 ID:qR89fuVT.net
>>783
じゃあ、ママチャリにすればええやん
選択の自由よ
ただ、それを他人に勧めるならアホと言われるだけ

他人の用途や物欲に目指しているものに合わせて勧めるのがこのスレの役目なのでは?
金のない中高生にハイエンド買えと言わずに、クラリスでもレースに出られるというのとママチャリでも出られるというのではまるで違うだろ?

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 18:16:28.44 ID:4IcsyOKB.net
他人と比較ばっかして機材マウントで欲求を満たせなくなると不幸だよなー。自分が快適かどうかでいいだろ。
たとえば10万のソレから30万のコレに乗り換えたら体感これだけ変わった、とか、そんな対自分の体験談だよここに必要なのは。

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 18:22:13.07 ID:n8j5bOg9.net
>>782
ギア段数より変速のスムーズさじゃない?
初心者のほうが恩恵大きいような気がする。

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 18:25:08.11 ID:NtR1SvMx.net
ミドルクラスのロード買ってさっきもちょろっと走ってきたけど、まぁ、楽しい。ずーっと乗っててもいい。こういうのは乗らないと絶対わからないじゃないかな。。

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 18:38:58.97 ID:qc/IkaMj.net
初心者が高額なロードバイクに乗っていると、貧乏人がひがむ
むかし、まじでひがまれて、掲示板にも書き込まれたことある

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 18:49:40.09 ID:JCMLbDI5.net
コンポいいのだと頑丈だからガシガシ乗れていい変速もスムーズ
いいチャリにして感じたのはそんくらいかな上りも楽になったかな軽いから
あとやっぱ見た目かいいチャリはカッコいい

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 18:53:04.18 ID:2DxgjAbB.net
変速のスムーズさは後回し
軽いギア選択できるかどうかかなと
平坦しか行かないってのなら話は別

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 18:56:56.52 ID:OfP0bmTE.net
別に初心者だろうとベテランだろうと
金があるならいくらでも高いバイク最初から買えばいい
わざわざ安物買って劣る走行性能を味わう意味なかろう

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 19:17:28.78 ID:043+Lq7V.net
スピードを追及するならレースバイクに乗っているのかな
こんなんどう?
68Xレースロードバイク-2020
https://item.rakuten.co.jp/auc-kujira/twi-2008747-01/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_102_1_10001643
>約15 km / hを超える速度での空力効率は重量よりも重要であり、世界をリードするAeriumバイクを構築することで得た知識に基づいていることを知って、
>彼らは効率的なだけでなく空力的なフレームを作成しようとしました
>洗練された大規模な風洞試験に裏付けられたコンピューター流体力学解析により、Cubeのエンジニアはフレームの各部分を最適化して、空中をできるだけ滑りやすくしました
>結果は?シャーシ、フォーク、ステム、バー、シートポストをフレームに統合し、抗力を30%削減したシームレス構造
>SRAMのワイヤレスForce AXS 2x12トランスミッション、Newmenカーボンホイールセット、Schwalbeのチューブレス対応タイヤを使用すれば、何の心配もありません

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 20:59:46.20 ID:0A5sgpjp.net
>>788
マジでそんな奴いるのか
カメラとかでも値段でしかマウント取れないジジイとかいるしなぁ

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 21:01:30.83 ID:2NOsIznT.net
初心者は道具から入るってのただの僻みだからな

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 21:02:14.62 ID:mniVjmdV.net
まあ始める時はそれなりにいいものを買うけどね、俺は。

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 21:05:52.72 ID:0A5sgpjp.net
>>794
格好から入る派の俺としては、いきなりハイエンドでもセカンドグレードでもええと思うのよね
どうせ上がある限り気になってしまうんだから、自分の性格上、最初に投資した方が結果的に安上がりなことが多い

ショップ仲間からも聞くけど、他人の自転車のコンポとか、落差とか難癖つけてくる奴っているんだな

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 21:07:49.59 ID:5hEIbbms.net
いきなりハイエンド買った初心者を僻むのも、最初だからと安いの買った奴を嗤うのも両方ダセえな

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 21:08:45.88 ID:0A5sgpjp.net
>>797
だな

楽しんだ奴が一番だよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 21:24:13.36 ID:i1S76c8W.net
身体できない奴がハイエンドに乗っても辛いだけだな

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 21:58:48.11 ID:VswdM8Yd.net
べつにフラグシップ級でも辛くはないよ
初心者こそ電動コンポや油圧ブレーキの方が便利で使いやすいし
パワーない奴でも軽量高剛性なフレームやホイールの方が漕いだ分だけしっかり進んでくれるから楽できる
買える金あるなら1台目から良いバイクに乗ることに問題はない

辛いのは質の悪いホムセンの安ママチャリみたいに重くて剛性なくて進まないバイクだ

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 22:04:32.70 ID:eVynbOJs.net
>>792
amazonとかでよく見る謎ブランドかと思ったらcubeかよ
まともなブランドなのにこの説明文だと一気にパチモノ臭漂うわ

>>800
前にsupersix evo hi-mod乗った時に
正直ノーマークだったけど乗った瞬間何これめっちゃ進むwww楽しいwwwwwwって思ったくらいだ

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 22:08:58.43 ID:mniVjmdV.net
別に所有欲満たすだけでもいいじゃない、スポーツカー持ってるやつの何人がサーキットで車の性能最大限引き出してるのよ。

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 23:05:42.27 ID:/ZDZ27i9.net
金があってもグレードは下から上げてったほうがいきなりハイエンド買うより変化があって楽しいと思う

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:19.99 ID:A6Tb2BGF.net
>>800ひと昔前まであった初心者お断りな癖の強いやつや剛性過多なフレームは今現在ないしね

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:36.03 ID:0A5sgpjp.net
>>801
synapse hi-modも乗り味は抜群にいいし速度も出せる

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 23:20:07.52 ID:JZSjQ970.net
>>792
【2020最新版】ってついてそう

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 00:52:40.04 ID:/pFj+esn.net
>>793
このスレにいて気が付かないとかどんだけ鈍感w

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 01:05:33.11 ID:4GWwPak4.net
コンポのグレードは、乗り方にもよると思う
外出したらロードから絶対に離れないというなら
何を使ってもOK
でも行き先でどこかに入店するとか
観光や買い物も存分に楽しもうと思うなら
ティアグラから下のコンポにしたほうが安心できると思う
最近は105も盗難の対象になりやすいらしく
俺の地元でも105バンバン盗難されてるからね

俺も普段はアルテ組のフルカーボンに乗ってるけど
足として使うロードはティアグラのアルミにしているよ
もちろん強固なロック必須でね
アルミなら駐輪所でぶつけられても平気そうだし
逮捕覚悟で10速ティアグラ欲しがるやつはそうそういないだろうし

それに、せっかく軽量ロードで出発するのに
重いロック持ってくの嫌じゃん?
なので、使い方によって車両を分けてる

初心者で経済的に余裕がないなら、最初はエントリーで良いと思うよ
あとでミドルやハイエンドを買い増したら
エントリーは足代わりに使えばいいんだから
でもいきなりミドルやハイエンド買っちゃうと
使い道が限られちゃうからオススメはしないなあ

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 01:07:28.89 ID:77aClCtp.net
メルカリとかいう反社じみたクソ企業が潰れてくれれば少しは盗難減るんだがなぁ

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 01:07:42.55 ID:9HP0qb4s.net
ポエマー

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 03:15:00.21 ID:PP9jWr41.net
ヤフオクもな
個人が無責任に売買出来るってのはやっぱ問題だわな

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 03:18:21.78 ID:7Utaz+fh.net
>>808
なげぇ

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 03:20:29.43 ID:ZQ+tRudm.net
178cm 股下80 68kgの短足です

【ロード購入】 1台目 ( その他自転車歴 :ママチャリ、小中の頃MTB)
【用途・目的】 ツーリング
【予算】  25万円
【希望するフレーム素材】 アルミ カーボン
【好みのポジション】 わからない
【重視するステージ】 ロングライド
【重視する項目】 価格 コスパ 乗り心地
【購入候補】 アルミで105discでロングライド向けで調べたら、「ANCHER RL6D」、「CANYON Endurace AL Disc 7.0」、「khodaa-bloom FARNA DISC 105」、「DOLOMITI DISC 105」あたりが現実的に思える
カーボンは壊しそうで怖い…
【その他】 ロングライド目的だとエンデュランスがいいと思うのですが、オールラウンドとの違いはどのようなところがあるのでしょうか?

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 03:21:07.53 ID:5EJ7uQgB.net
これからはシングルスピードの時代だよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 03:56:53.38 ID:HK3JOKA8.net
>>813
エアロ:直線で効率よく早く走ることを目指す
ヒルクライム:山岳とかを効率よく登れるように軽く
スプリント:力を確実に伝えられるように硬い
オールラウンド:全般的にこなせるように
エンデュランス:速く走ることよりも長距離走ったときになるべく疲れにくいように
オールロード:舗装路だけでなく非舗装路も走れる
グラベル:オールロードとだいたい同じ
シクロクロス:シクロクロス競技見てもらったほうが早い
ランドナー:サイドバッグ、カリアバッグ積んで旅に出よう

CANYONはオンライン直販になるしちょっとやめておいた方が。

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 04:41:23.08 ID:8+lGL79H.net
>>813
ツーリングってどういうスタイルを想定している?

荷台+パニアバッグでキャンプ道具を持っていく?
ホテル宿泊にして大型サドルバッグで済ます?
それとも車や電車で現地まで移動して、出先でリュック背負っての観光ロングライドくらい?

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 06:45:08.63 ID:Q1qSslsI.net
>>813
バイク用語がよくわかってないようなので一台目は手取り足取り教えてくれるショップと付き合った方が早道。
ショップなら予算やニーズに合わせてバイクを選んでくれるのは勿論、ポジションみてくれたりビギナー向けライドを実施してるとこもある。
ピックアップしたブランドはたまたま検索してでたブランドだと思うので大手バイクショップを5,6軒回ると見えてくると思う。
キャニオンは通販のみでショップは修理はできてもポジションまで見てくれないから2台目以降がオススメ

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 07:51:03.87 ID:9p2w5pxK.net
こーだぶるーむ、コラテックはカーボンでも激安の商品がありそう。直接店頭で聞いて機種絞ったほうがいい。アルミ105だと12〜3万かそれ以下でもある。
エンデュ、オールなんとかなどはメーカーによって位置づけが違う。エンデューランスなどはあるメーカーは長距離ダラダラ、別のメーカーは王滝のような長距離オフロード競技、別のメーカーはオンロードの耐久レース用とか同じエンデュ~ランスでもバラバラでジオメトリーも違う。

ランドナーはサイクルリング車がダサいと言われたのでランドナーに呼称を変えたが売れないのでグラベルロードと呼称を変えただけのメーカーもある。
曖昧にしてるのはロードやMTBを持っている人にもう一台買わせたいから、用途を断定すると売りにくい。

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 07:55:50.65 ID:9Xxmnyq6.net
ランドナーはデザインがクラシカルなだけ
グラベルは未舗装路を走ること前提で作られている
サスペンションだったりしなりだったり
乗りやすくしたシクロクロスかなと

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 08:10:05.21 ID:6Ml9t1eZ.net
ランドナーははけるタイヤもせいぜい35cとかそんくらいだろうしな
別もんだよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 08:26:13.96 ID:FuiNwVqV.net
>>813
アルミでエンデュランスって言ってもたかが知れてる。カーボン買うか、アルミならオールラウンドでいいと思うよ。定番のトレックalrかキャノのcaad13が無難。でもカーボンのエボ105 も予算内と思うとそっち行っときたい。言うほどカーボン壊れないけどな

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 08:59:37.80 ID:WxcJMBHH.net
>>813
予算内ならルーベかなあ
性能としては少し足出るけどDomane sl5がベスト

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 09:01:53.56 ID:8+lGL79H.net
むしろエンデュランスやグラベルこそアルミフレームだろうに

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 09:05:19.23 ID:OS+XhGy5.net
週末だけ〜100kmサイクリングに使うのと、高校生が足に使うのとでは使われ方(壊れ方)が全く違うからな。
高校生の一般的な使われ方するとフォーク曲げたりするんだぜ

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 09:09:49.19 ID:X8RrSaRA.net
>>789
シマノの上位グレードのコンポは調整しやすく超寿命という実感が長年あったけど、最近のはどうなんだろうな
部分的には昔にくらべて作りがチャチくなってる(軽量化優先?)感じもするんだよな

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 09:26:06.08 ID:e+PcJLy0.net
>>792
>スピードを追及するならレースバイクに乗っているのかな
ほとんどの人が汎用バイクでスピード追及していると思う
スピードならスポーツカーに乗れば良いのに、セダンに乗ってスピード追及しているみたいなもの
俺は軽自動車だからスピード追及はしないww

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 09:27:31.65 ID:ZQ+tRudm.net
>>816
「それとも車や電車で現地まで移動して、出先でリュック背負っての観光ロングライドくらい」
最終的にはこれですね

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 09:30:44.61 ID:ZQ+tRudm.net
>>817
キャニオンはやっぱりそうですよね
通販限定というメーカーの姿勢は個人的に好きですが、ポジションも把握できてない状態じゃ使えないですよね

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 09:32:31.87 ID:ZQ+tRudm.net
>>818
メーカーによって違うのであればショップ行って相談する方が良さそうですね
目的とマッチしないともったいないですし

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 09:38:21.89 ID:OS+XhGy5.net
上位コンポは価格に見合って耐久性も高いし軽いでしょ、素材からして違う。
調整に関しては11速より7速の方が簡単なのは誰でもわかる事だしなー
素材で強度出せていれば軽量化のため肉抜きする必要もないから形状がちゃちく見えるけど高級なんだよね。

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 09:42:48.73 ID:1b6ODY8m.net
>>813
ウィリエールGTRの105完成車で定価24.5万円。カーボンフレーム。50x34のコンパクトクランクで登りも楽々。
余りの予算でボトルケージとライトとバイクパッキング用品をどうぞ。
http://www.wilier.jp/road/granturismo_r_team.php

https://www.cyclowired.jp/news/node/55138

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 09:43:25.79 ID:ZQ+tRudm.net
>>822
domane sl5良さそうですよね
Webサイトから消えてますけどAL5あたりも魅力的

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 09:58:08.32 ID:8+lGL79H.net
>>827
それくらいの用途だったら何を選んでも大丈夫だよ
荷台を取り付けたりしないならダボ穴の数とかに拘る必要もないし、大型サドルバッグを使わないなら直進安定性を極端に重視する必要もないからね
予算内で見た目が気に入ったの選べばOK

あえて言うなら、安いアルミ油圧ディスクロードはコストダウンのために完成車付属タイヤかなり重くて酷いことが多いので、そこはすぐさま交換して軽量高品質化することを前提で選んだ方が良い
あと、主目的が観光ライドだったら、ヘルメットとかリュックを軽量高品質の物にする方に予算回した方が快適になりやすい

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 10:15:10.51 ID:ZQ+tRudm.net
>>833
心強いお言葉です
輪行するならアルミかなあと漠然と思ってますが、他の方のご意見聞く限りそれほど重要ではなさそうですね

今後のことも考えて105ディスクで、快適性重視で気にいるデザイン探してみます
このスレであまり触れられないけどアンカーRL6Dはいちばん気になってる…

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 10:49:35.82 ID:roqMj7Zd.net
カーボンの心配してるようだけどそんな簡単に割れるならここまで普及してないよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 10:52:34.21 ID:9HP0qb4s.net
黎明期の安カーボンしか知らないんだろうね

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 11:19:31.60 ID:KsMm7t6s.net
トレックとかキャノンデール はまず在庫聞いた方がいい。納品四月というモデルもある。

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 11:21:15.26 ID:qhnQz0f5.net
アルミだったらチタンを検討してみたらいいんじゃないですかね

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 11:29:18.57 ID:ZQ+tRudm.net
>>836
黎明期の安カーボンすら知らないです
買ったことないので
最近はそんなに心配いらないんですね

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 11:31:35.56 ID:qhnQz0f5.net
アルミの方が硬いからな

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 11:33:53.23 ID:92RAwrC7.net
ID:ZQ+tRudmはしつこいけど高校生か?圧倒的な情弱なんだからもっと自分で調べろよ。5ちゃんで済まそうとするなよ。足使ってショップにでも話聞きに行けよ。

お前はロード買わないと思うけどな

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 11:34:49.99 ID:eEaZjcfK.net
割れるカーボンなんて古い安カーボンしか無いんだからその時代の噂から認識をアップデートしてない事には変わらない

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 11:38:52.61 ID:6Ml9t1eZ.net
MTBでもカーボンが普通に使われてるのにアルミがいいってのは単に予算の問題でしかないよ

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 11:53:18.13 ID:qhnQz0f5.net
競技優先(性能優先)だからカーボンが使われるわけだよ
長持ちするかはそこに考慮はされてない

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 12:03:06.61 ID:eEaZjcfK.net
割れたら勝負にならないから強度落とすなんて事はしないよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 12:08:26.38 ID:qhnQz0f5.net
そらカーボンだろうが乗車中の強度は十分になるように設計されてるだろうけど
立てかけてて倒れた先になんか縁石かなんかがあってほっそいシートステーを強打したりしたら
簡単に割れる

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 12:10:25.93 ID:qhnQz0f5.net
金属フレームが凹むくらいの衝撃だと割れるかと思う

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 12:11:47.02 ID:P+geZ5hi.net
「思う」w

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 12:12:50.86 ID:roqMj7Zd.net
初めてのロードはカーボンの買ったけど割れるかも?とか考えもしなかったな
落車で割れるようなダメージはアルミでもどこかしらヤバそうだし
当たり前に売ってるし普通に扱えばいいだけだからなんの心配もしなかった
人によるんだなw

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 12:15:14.59 ID:9HP0qb4s.net
長持ちとか笑えるw

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 12:21:03.94 ID:GbxKKf0e.net
ハマったら2台目いくしハマらなかったら置物になる
材質なんて関係ないね

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 12:48:34.38 ID:Hov4beBz.net
ママチャリすら持ってない初心者で2000年くらいにフルヅラでバイク組んで乗ってきて
それから8年くらいでまた新しいロード買ったが
最初に買った方もローラー台とかで使ってるが室内だしもうメンテなんて10年やってなくても
コンポも気持ちよく動作する

結局ここなんだよ
105グレードあたりから下だと時間の経過とともにシフトチェンジが渋くなってくる
特に冬場気温が下がるとグリスが固着したりしてシフトがスカスカと爪が引っかからずに変速できなくなったり
STI分解してグリスアップしてやればまた綺麗に動作するようにはなるが
そこまでやるにはハンドルから取り外さないといけなくなってくるからかなり手間がかかる

上級グレードほど耐久性も高いわけで
金があるんだったらわざわざ安物選ぶ必要は無いと思うけどね

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 12:52:28.05 ID:VyLPh9ib.net
プロロードレースなんて1レース中落車シーンいくつもあるけど、あの速度と密集度でもフレーム割れてバイク交換なんてそうそうないよ
あったらその選手もやべーことになってる

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 12:52:37.47 ID:9HP0qb4s.net
プロショップで買うと顔覚えてくれて半年とか1年おきのメンテしてくれるからな。街の自転車屋ではムリなところ

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 13:26:14.30 ID:/pFj+esn.net
>>836
極一部を除いて重くて丈夫、だけど剛性が足りない印象しか無い

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 13:26:26.11 ID:GH1xV7wP.net
>>853
スポンサー付いていても
その程度で損傷してフレーム交換だと やってられないな。
アマなら競技から足洗うしかなくなる。

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 13:42:59.98 ID:h77Xwzg0.net
チューブのおすすめありますか?
軽いのが正義でラテックスがいいのでしょうか?

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 13:48:24.70 ID:M3EXJqP1.net
>>857
ラテックスは朝空気を入れても夕方には1barほど圧が下がる
この空気抜けが激しいのが許容できるなら
軽いし乗り心地もよくなるし最高のチューブになるだろう

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 14:10:43.93 ID:h77Xwzg0.net
>>858
なるほど結構抜けるんですね
チューボリードってのはラテックスより軽そうなんですがどうなのでしょうか?

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 14:37:01.41 ID:h9nWrysZ.net
>>855
安もんしか知らないとそういう思い込みになると思うが。。。

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 14:54:33.85 ID:WIO3m4Ks.net
>>859
軽いだけで転がり抵抗も乗り心地も耐パンク性もラテックスに劣るから価値なし

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 15:00:04.56 ID:8I721Jof.net
珍妙なラテックス押しはここでスルーでよろしく

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 16:40:51.51 ID:SUpFwNQs.net
>>857
朝出発して午後には帰ってくるような乗り方する週末ライダー向きの特性って事かな
毎日乗るような自転車には向かないし、通勤通学で酷使されるクロスみたいなのにも向かないと

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 16:46:56.18 ID:mV1GRIgW.net
ラテックスの空気抜けは物による
soyoは言われてる通りの抜けがあるけどvittoriaは丸1日で1bar程度
vittoriaは造りもよくてバルブ付近は割と頑丈だから推しておく

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 16:53:31.56 ID:mV1GRIgW.net
ラテックスは乗る前に必ず空気を入れる奴にはお勧めする
体重にもよるけど60kgの俺は7barほど入れていたら翌日も6bar程度だから平気で乗ってるけどな
それと注意すべきはリムモデルのカーボンホイールはブレーキ熱でラテックスは非推奨にされてる
とはいえ乗り心地はチューブレス並に良いのとパンク時の空気抜けも遅いから安全性がある

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 18:31:30.43 ID:XqJr6sx3.net
補足すればラテックスはアルミリムでもブレーキ熱で溶ける事がある
溶けるとバースト起こしてタイヤが外れることもあるので
リムブレーキ車で使うのはやめておいた方がいいかもしれない

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 18:36:51.93 ID:ViQC5B/5.net
カーボンもダメでアルミもダメってなんのリムならいいんだよwwww

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 18:38:43.97 ID:NwKCIRm0.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/limitlessplace/2021speeder-d2.html?sc_i=shp_sp_catelist_itemlist_shsrg_img

人生初のロード購入で悩んでる。
ディスクブレーキ、STI、8.9kg
の軽さらしいがどうだろう?

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 18:43:51.60 ID:zqmUcy+V.net
いいかげんチューブの話やめろよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 18:45:56.89 ID:KKyj9Olf.net
>>868
9.8kgって書いてるけど

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 18:55:07.69 ID:mV1GRIgW.net
>>868
何の目的に使うか知らんけど通販は止めとけ
ぶっちゃけそれ選ぶ奴少ないと思うぞ
一見すると価格がお手頃に見えるがショップは整備料金が内包されてるから実は通販は高い
各部ボルトのトルク、ギアやワイヤーを自分で調整するつもりならまだ良いけど色々工具が必要だから初心者には簡単じゃないよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 19:04:34.16 ID:NwKCIRm0.net
いろいろネット調べたら、
・STI
・重量10kg以下
ってあったけどそうじゃないの?
とりあえず人柱になってみようかな

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 19:12:02.05 ID:T9OeTBJv.net
ちゃんと漕げば進むから買っちゃえ

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 19:14:04.30 ID:RO6bG6D8.net
機械式ディスクのクイックリリースって、リムに対してデメリットしかないレベルじゃない?

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 19:14:06.75 ID:mV1GRIgW.net
>>872
記載されてる内容が怪しい
まず16段表記なのに7速ディレイラー28Tまでに8速スプロケ34T
当然クイックリリース式のディスクモデル、アルミフォーク
10kgには見えん
12kgくらいあるんじゃね?
ここの住民からしたらゴミ扱いされる代物だぞ・・・

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 19:16:17.14 ID:TpK6xDt4.net
>>841
購入相談スレでそれを言うのは 笑

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 19:20:33.86 ID:KKyj9Olf.net
GiantのHP見てもSpeederってモデルが見当たらないんだよなぁ。

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 19:23:00.25 ID:luf/oxWY.net
>>868
まじでやめとけ
これ多分中国向け専用の製品で取説中国語の中国から発送みたいだし

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 19:30:13.27 ID:YnO4ay8X.net
25Cと28Cって、走ってて安心感に違いがあるレベルですか?

鉄柵の排水溝とかアスファルト割れ、段差などの罠の類は、
25Cでもそんなに問題ないのか、28Cの方が安定感があるのか。

今は太いクロスバイクで、ロードは初めてなので、
乗り比べたことのある人がいたら教えてください。

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 19:31:05.65 ID:sOGF4xFc.net
ない

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 19:34:08.60 ID:oCXYt6Z4.net
>>868
ちゃんとしたロードに乗りたいなら通販で買うのはお勧めしないしもうちょっとネットで下調べをしたほうがいいかな
ルック車でいいなら止めないけど

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 19:35:56.77 ID:9HP0qb4s.net
ネタでしょ

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 19:47:01.22 ID:h77Xwzg0.net
なるほどリムのカーボンホイール使ってるんでラテックスはやめます
軽量チューブに魅力あるんですがチュボリート転がり抵抗ってそんなにだめなんですかね
あとパンクしづらいみたいのも書いてたんですが使われてる方いませんかね?

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 19:47:42.40 ID:mV1GRIgW.net
てかこの手の通販って大体転売だろ
大体1万円かそこらの利鞘をつくってむっちゃくちゃ点数を増やしてる奴が多い
ここでいうのもなんだがヤフオクやメルカリなんかはアマプラからの転売が8割くらい占めてるんじゃないか?
価格を安くして送料アホみたいに高くして手数料減らすっていうやり方
常識的だが知らん奴はついでに知っておいた方が良い

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 19:51:38.56 ID:mV1GRIgW.net
>>883
使ってる
硬い乗り心地は確かだけどブチルとあまり変わらん
確かに軽いのと抵抗は体感出来ない
近所の登りコースTTやっても同一出力でのタイムはほぼ変わらん
良いことと言えばパンクしても専用パッチで回復する
初期ロット?はバルブ付近が弱かったらしいけど俺のは遅れて買ったからか平気

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 20:07:18.83 ID:YnO4ay8X.net
>>880
ロードのイメージだった23Cがほとんどないな〜とはすぐ気づいたんですが、
25Cどころか28C以上が多数派になってるみたいだったので、
街乗りで相当差があるのかなと思ったんですが、そうでもないんですね。

そうすると、なぜこんな28Cだらけになってきてるんでしょうか?
ディスクブレーキモデルが増えてタイヤを太くしやすくなっただけ、
というだけじゃないですよね。

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 20:11:03.22 ID:KKyj9Olf.net
>>886
同じ気圧でタイヤが太い方が転がり抵抗が少ない事が判明した。
ディスクロードが増えたことに伴い太いタイヤを履きやすくなった。
街乗りでの段差やグレーチング等でのリスクが少なくなる。
最近のエアロホイールはリム幅が増えてそれに最適化されたタイヤが28C近辺。
チューブレス化で重量のデメリットが減った。

こんなところじゃね?

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 20:13:21.02 ID:8+lGL79H.net
>>879
23cだとグレーチングに注意が必要
25cだとグレーチングほぼ気にならない
28cだと無頓着でもOK

段差の罠というのは歩道の段差のことで良いのかな?
歩道から車道に降りる時なら、空気ちゃんと入っていれば23cでも問題ないよ
車道から歩道に上がる時なら、前輪浮かせずスピード出したまま斜めに入ると28cでも弾かれて転倒するリスクはある
ちゃんと減速して垂直で入れば23cでも問題ない
無頓着な乗り方でも転倒リスクあまり気にならないようにするには、ママチャリと同じ35cくらいまで太くして空気圧かなり下げる必要あるね
まあ、そもそも道交法的に車道⇔歩道の出入りに際しては一時停止と安全確認が必須だけど

低品質タイヤだったら太さでサイド剛性やグリップ稼がなきゃダメだけど、高品質タイヤだったら細くてもグリップ性能不足はまずない
だから、25cと28cの主な違いは安定感より走行感になる
傾向としては、漕ぎ出しや加速では25cの方が明らかに反応良いけど、一旦スピードに乗ってからだと激坂の上り以外は28cの方が速い
軽量オールラウンドロードとエンデュランスロードの違いと似たようなもの

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 20:15:16.82 ID:mV1GRIgW.net
>>886
海外じゃ路面の悪さもあって太いタイヤが流行になってるが日本ではまだ25Cが主流だよ
インプレでも28Cのほうが良いという記事は見たことが無いな
というか街乗りではタイヤは太ければ太いほど楽だろ
32Cくらい使っとけば?って感じなんだが

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 20:15:54.86 ID:OsmkkNZD.net
>>887
何を気にしているか正確に理解出来てないかもだけど
25Cで伊豆から栃木まで車道やCRの舗装路一部無舗装路を走ってるが今のところ困った事は無い
とても不安なら28cよりも32C以上にすれば良いのでは?

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 20:21:19.08 ID:KKyj9Olf.net
>>890
うん、正確に理解できてないね。
俺は>886の疑問に対して俺が想定している理由を提示しているだけで、あなたがどのサイズを使っていてどう感じているかなんて知ったこっちゃ無い。
因みに練習用は32Cの安いロードタイヤ使ってるよ、未舗装地も走るけどフルフェンダー仕様だからそれ以上大きくするとフェンダーと干渉するんでね。
と言うか3年間ずっと付けっぱなし、持ちすぎだわウルスポ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 20:43:33.46 ID:OS+XhGy5.net
ディスクだとラテックスも選択肢に入ってくる、出先でチューブレスやチューブレスレディパンクしたとき大変すぎてチューブだと修理に時間かからなくて良いよね。

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 20:49:10.99 ID:WxcJMBHH.net
30-32c大好き

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 21:12:35.10 ID:YnO4ay8X.net
>>887
>>888
細かく丁寧にありがとうございます!勉強になりました。

>>889
伊豆(東の海沿い?)あたりって結構アスファルトひび割れてる印象ですが、
25Cで問題ないんですね。

走ってる人をよく見かけるので大丈夫なんだろうなとは思ってましたが。

>>890
今出回ってる分については25Cが多数派だと思うんですが、
お店の新車見てると28Cがすごい増えてるので。
確かに32Cを初期で履いてる製品も増えてますよね。

いずれにせよ、試乗させてもらうことにします。

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 21:14:46.40 ID:/pFj+esn.net
>>860
安物の話をしてたんじゃないのか?

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 21:22:06.51 ID:/pFj+esn.net
>>864
入れてる圧にもよるけど一日に1.8気圧とか2気圧くらい減ってるよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 21:52:50.94 ID:mV1GRIgW.net
>>896
どのラテックス?
vittoriaは5本使ってきたけど7bar入れて一日1barちょいしか抜けなかったよ
一応毎日チェックして入れるから2barなんて抜けたことはない
俺は5barもあれば全然平気だから走行中のことは全く気にしてないけど

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 22:11:44.11 ID:h77Xwzg0.net
とりあえず興味第一でチュボリートをポチりました
いろいろ教えて下さりありがとうございます

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 22:47:22.89 ID:/pFj+esn.net
>>897
ビットリアの他に種類があるか分からないけどピンクっぽいやつ
7気圧入れるとそのくらい減ってる

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 23:10:00.18 ID:FuiNwVqV.net
>>898
タイヤレバーは、できれはつかわないほうがいいよ。高いチューブが走る前にってこの手のチューブあるあるだね。

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 23:41:44.26 ID:h77Xwzg0.net
>>900
チュボリートってはめるときにもレバーいるんです?

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 05:54:52.55 ID:vu+2FO+G.net
おまえはタイヤ外さずにチューブかえられるのか

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 06:04:58.29 ID:DnlDvu6a.net
>>893
数年前の深夜に初日の出目当ての細タイヤローディが一生懸命パンク直してるの見て
タイヤの太さは正義だと思ったわ
32cくらいあれば小石とか木片じゃまずパンクしないしな

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 07:02:24.77 ID:sDI1kXsv.net
>>902
タイヤ外すときに既に新品に変わってるのか?

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 08:03:23.95 ID:9lzsk+Qj.net
>>901
そんな理解であんな繊細なチューブをセッティングするのは至難の技に思えるけど大丈夫?

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 08:20:36.29 ID:rqXdhCiZ.net
チューボ、レバー使ってつけ外ししてたけど別に事故ったことないな。よほど不器用なのか?
あれのネックはプラ製の脆弱なバルブ部分で、そっからスローパンクみたいに空気抜けてく症状だよ。今のモデルは改善されたっぽいけどもう使う気ないわ

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 08:25:31.92 ID:BmGRNyOI.net
>>905
キモいレスだなぁ

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 08:28:07.52 ID:TC/zktRj.net
購入相談でなく押し売りスレだな

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 08:31:24.33 ID:rqXdhCiZ.net
バルブ部分がオレンジ色しか選択肢ないのもネックだったw とりあえず軽いの使ってみたいならウルフパックタイヤのTPUチューブのほうが多少安くてバルブ部分も黒だからいいんじゃね

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 08:37:26.55 ID:8XUiLhtI.net
>>792
>スピードを追及するならレースバイクに乗っているのかな
>SRAMのワイヤレスForce AXS 2x12トランスミッション
これお得じゃないの?
ワイヤレスで12速なら最新でしょ

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 09:24:34.45 ID:DVmYpfe7.net
10速から11速になったように‥
今後は11速なんてクソ、12速の時代だ!となるよ

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 09:30:01.40 ID:23pF2sHs.net
12速を使いこなせる人がどれだけいるのやらww

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 09:30:32.12 ID:aYeC2W8K.net
13速きてるけどね
10→11は耐久力下げてまで使う価値あるのかなと今でも思ってたりする

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 09:40:27.90 ID:lt+AfSKb.net
今Force1使ってるが、レースに使ってるわけじゃないからこれで充分。
12Sだとローギア50T辺りまでいけるから、激坂にも対応できる。
まあ20%勾配辺りまで42Tまでで事足りてるけど。

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 09:43:50.08 ID:8eXI7n1k.net
10万代:アルミフレーム+8,9,10速コンポ+鉄下駄ホイール
20万前後: アルミフレーム+105+鉄下駄ホイール
30万前後:カーボンフレーム+105+鉄下駄ホイール
40万前後:アルテ+安ホイール
50万前後:アルテ+カーボンホイール
60万-80万:アルテdi2+カーボンホイール

例外あるけど相場こんなもんかな。ひとつ上のランクに上げるに10万単位必要

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 09:45:48.49 ID:aGDLFagx.net
正直、本格的なロードレースに出ない限りは9速でも困らんな
上りだけとか平坦だけのレースだと、スプロケの上から下までまんべんなく使うことはほとんどないわ
ツーリングではそんなに繊細なギアチェンジいらんし
レース毎にスプロケ換えなくていいのは楽

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 09:47:00.01 ID:osLM09dU.net
>>868
じてんしゃ学園でジャイアントの中国向けディスクロードのシリーズ始まった。参考までに
https://www.youtube.com/watch?v=gkcpMumXDk8
https://www.youtube.com/watch?v=YSzcyBj5JxU

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 10:28:32.28 ID:XL9u/UTF.net
>>915
ちょうど各社見比べていた感じですが完成車だと、

15-20万:アルミ+Tiagra+(機械式)ディスク+鉄下駄、アルミ+105+リム+鉄下駄か
20-25万:アルミ+105+ディスク+並ホイール、カーボン+105+リム+並ホイール
25-30万:カーボン+105+ディスク+並ホイール、カーボン+Ulte+リム+並ホイール
30万-:カーボン+105+ディスク+並ホイール
40万-:カーボン+Ulte+ディスク+カーボンホイール

な感じでした。

リムと油圧ディスクで5万前後、Tiagra、105、Ulteで5〜10万前後の差がありますね。

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 11:18:30.49 ID:RNMInYxV.net
>>918
セカンドグレードまでリムを廃止してきたな

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 11:44:00.27 ID:+98Ttq90.net
全体的にフレーム価格が40万くらいがミドルグレードですかね?

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 11:49:48.19 ID:XUee+Cjf.net
30〜40万出せれば幸せになれるよ

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 11:50:58.02 ID:tX2GujhB.net
>>915
>>918
こうやって見るとコスパだけならキャニオンってやっぱりすごいな

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 11:52:11.45 ID:2h3jr3xV.net
37万のPRINCEはミドルグレードだけど33万のTCRはハイエンド

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 11:53:43.23 ID:vvx8OU5G.net
キャニオンのロード見てみ。
カーボン、アルテ、ディスクで25万くらいやで。

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 12:05:27.25 ID:aPADfo7I.net
コスパ言うけど中間マージン取りすぎなんだよな。

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 12:06:21.07 ID:aPADfo7I.net
>>925
他が中間マージン…書き足りなかった

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 12:07:08.53 ID:OCHOk+/o.net
キャニオンのアルチ乗ってるけど送料と税金かかるから安いモデルは買得感減る。あとハンドル一体型だけどオーダー時に変更出来ないから合わないときは買い直すことになる。ものは悪くない

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 12:36:54.49 ID:aELU3kNC.net
カーボン、ディスク105だとTCRで29万(税込)
これが最低基準だな

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 12:46:13.58 ID:jvWA76fm.net
Canyonは単にコスパ良いというよりは、組み付け工賃、点検調整、初期対応の3万円相当がそもそも入って無い

スペシャなどのオンラインショップは近場の提携店が組み付けなどやってから納車する
なお提携店は「オンラインじゃなくてうち店舗で購入してくれればサービスするのに」とちょいちょい愚痴る

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 12:48:01.49 ID:XL9u/UTF.net
>>928
TCRのその価格帯がまさに>>918の25-30万で書いたとおりで、
リムブレーキでUltegraとディスクブレーキで105が並んでるんですよね。

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 13:06:00.45 ID:fL7AVNS5.net
キャニオンは中華やガイツーと同じで自己責任
分かっているのが買えばいい
それを比較対照にしちゃうのがもーね

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 14:15:28.62 ID:rR+MxBPe.net
一応中華コンポでバラ完で一から組めば
15万くらいでフルカーボン、ハーフ油圧ディスク(ワイヤーハイブリッド)、12段(シマノ105〜アルテ相当)ってのが出来る

知り合いが組み上げててペダル込8キロ切ってるって言ってた
写真見たけどエアロ黒フレーム・カーボン調無地ディープリムで見た目はかなりソリッドだった

とは言えそこからシマノ油圧にするのに5万も違わないからそこケチる意味ある?って思ったのは彼には秘密だ

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 14:24:34.26 ID:XUee+Cjf.net
秘密か

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 14:37:19.92 ID:rR+MxBPe.net
「内緒だ」の方が良かったかw

そう考えると各メーカー20万から油圧ディスク出してるのは頑張ってるよなぁって

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 15:31:48.21 ID:GDLiXl69.net
>>929
キャニオンのもハンドルとシートポストが外してあるだけで組み付けは終わった状態で届くよ
変速調整やブレーキクリアランスも問題ない
ハンドルとサドル付ければそのまま走り出せる
メーカーからショップに納品される状態とは違うよ

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 15:32:39.24 ID:ufyRFvUh.net
中華コンポにも油圧ディスクとか12段なんてなんてあるのね

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 15:55:30.05 ID:rR+MxBPe.net
>>936
ワイヤー式のデュアルコントロールレバーでキャリパーが油圧で、
TRPのヤツ?て聞いたらじゃないヤツでもっと安いって言ってた

コンポはメーカー名聞いたけど忘れちまった、とにかく知らんメーカー

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 16:03:35.68 ID:3C4XKj+b.net
SENSAHかな
元SRAMの人が立ち上げたとかなんとか

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 16:08:00.21 ID:jvWA76fm.net
>>935
無知でした(恥ずかしい)

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 16:17:13.63 ID:rR+MxBPe.net
>>938
あー!そうですそれです!俺もちょっと興味あったんだありがとう。

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 19:28:12.31 ID:ktVGhkMs.net
◯◯のコンポがついて◯万円とかで買う方が人生の損失だわw

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 19:31:09.24 ID:fUK9kVc/.net
>>941


943 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 19:35:55.11 ID:lulBcsG1.net
>>935
ポジション調整に伴うケーブルの長さ調整とかどうするの?
フル内装だとその調整がシビアになってくると思うけど

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 19:38:05.19 ID:+6LfOL3A.net
むしろ見えない部分で余らせても問題無いから融通効く

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 19:40:09.94 ID:APZMXotW.net
東京大阪、大都市圏なら今どきCANYON持ち込み歓迎言ってるところもいくつかあるしそんな困ることか?
田舎じゃそういう店ないかも知れんが、CANYONに限らず取り扱いメーカー少ないのはしゃーないしな

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 19:58:01.17 ID:6Pr/Zx3G.net
そんなとこあるか?

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 20:30:20.44 ID:rqXdhCiZ.net
メンテ専門店すらできてる時代に他店購入、通販絶対お断りなんてとこの方がレアだろ

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 20:31:32.59 ID:XUee+Cjf.net
ややこしそう。。

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 20:31:45.45 ID:lt+AfSKb.net
なるしまフレンズはレアでしたか…

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 20:34:52.78 ID:rqXdhCiZ.net
なるしま1店舗しかないし、神宮に持っていけなくてなんか困るか?
同じようなネット通販主体のChapter2なら試乗会までやってるし通販がどうというよりメーカーが気に入らねえとかそんなんだろう

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 20:54:54.85 ID:aPADfo7I.net
特にEU圏ならキャニオンのビジネスモデルがもはや標準化してくるのは間違いないと。
他社も追随してくるのでは?
本国ドイツではシェアが順調に伸びてるみたいだしね。

欲を言えばステム一体型ハンドルなのでステム長くらいはカスタマイズあっても良さげ

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 20:55:27.27 ID:6Pr/Zx3G.net
ダメになったときだけ少しだけ金出すからショップ経営したくねーってやめていくんだな

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 21:01:02.80 ID:qk7IetFx.net
通販利用するケチくさいのがショップの技術に金を出すとは思えないね

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 21:07:13.91 ID:rqXdhCiZ.net

金出せないなら自分でやるんだし問題ないんでは?

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 21:14:19.45 ID:bhoipwWP.net
>>920
ディスクブレーキでもフレームセットで予算40万くらいあればフラグシップ級を買えるよ
ジャイアントのTCRアドバンスドプロSL、メリダのリアクトTEAM-E、トレックのエモンダSLR、ラピエールのゼリウスSL、リドレーのヘリウムSLX・ノアFast、スコットのアディクトRC・フォイルHMX等

BMCのSLR01、ビアンキのオルトレXR4あたりはフレーム以外にステム一体型フルカーボンハンドル付いてくるので定価も上がっているだけ
フレーム自体の値段は大して変わらない

ピナレロ(ドグマ)やスペシャ(S-works)のフラグシップ級は買えないけどね
ただ、その理由は性能が特別凄いからではなく
レースで優勝するような有力チームや有力選手を多数抱え込んだり、有名人にバイク配布したり、そういう広告宣伝分の費用がユーザーに転嫁されて定価が跳ね上がっているせいだし

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 21:27:25.89 ID:bhoipwWP.net
>>947
国内代理店がちゃんと機能していれば補修パーツ等の取り寄せが簡単にできるし、他店購入バイクのメンテを依頼しても店に断られることはまずない
もし取引なくて断るにしてもそのブランド扱っている近隣店を教えるくらいはするし
自店購入者が進学や転勤でこれまでみたいに面倒を見れなくなるなら、求められれば引っ越し先の優良店を紹介する

でも、キャニオンみたいに本国から補修パーツ取り寄せしてくださいになったら時間や場所や金かかるから断られても不思議じゃないよ
既に付いているシマノパーツの補修交換くらいなら喜んでやるだろうけど

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 21:49:31.61 ID:LUK5SfKm.net
貧乏人と他を一緒にすんなよ
素直に近所のショップで買えばいいのに

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 21:54:08.14 ID:R94Sv1y3.net
>>950
チャプター2は取り扱い店あるもの、普通に店でバラ完出来る。

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 22:01:23.91 ID:ksmV/O+c.net
SENSAHってディスクブレーキないから結局TRP買わないといけないんじゃないかな?
おれも検討したけど12速はチェーンも専用のやつ使わないとアカンらしくて買うなら11速かなーっておもってた
フロントディレーラーがクソらしいからアルテグラ買うかフロントシングルやね

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:10.28 ID:hdfUS/Rp.net
自分でメンテするならともかく人に勧められんものだ
部品代は送料含めて高いし納期も凄くかかる
複数持ってるならまだね

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 22:44:55.60 ID:XUee+Cjf.net
つかプロショップで組んでもらうのと素人がやるのでは天と地の差だぞ?

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 22:46:45.27 ID:aGDLFagx.net
店によるなあ
プロ(笑)ショップもあるし

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 22:50:00.83 ID:XUee+Cjf.net
そこは自分の見極めだわ

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 23:37:45.59 ID:KDOQUC5w.net
ディスクは初心者には敷居が高いですからね
メンテも途方にくれるばかりですよ

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 23:38:41.58 ID:Srxfi0OX.net
俺の友人もディスクロードを買ったばかりにメンテができなくて飽きてしまった

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 23:40:04.04 ID:xjqwgJyN.net
>>950
2店舗です…

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 23:46:04.33 ID:aVW2fSDr.net
ディスクと電動コンポだけは整備する自信ないわ
複雑なメンテはだいたい店任せとはいえ自分が分からんもの買いたくないからこの2つだけは導入しない

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 23:48:08.78 ID:XUee+Cjf.net
法則

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 23:48:25.46 ID:XOQxzV+S.net
俺の親友は出先でディスクメンテが出来なかったばかりに親の死に目に会えなかったと今でも悔やんでいる

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 23:49:25.08 ID:u0boBRIG.net
ほんとお決まりの煽りが過ぎて引くわー

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 23:52:38.74 ID:Zk/EFN0P.net
すごいだろ?
これ全部1人の妄想なんだぜ?

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 23:56:42.99 ID:aGDLFagx.net
突然のディスク下げもあれだけど、>>968からの怒涛の反撃にもちょっと引いた

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 23:57:00.88 ID:M6M497xA.net
質問良いですか?

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 23:58:50.84 ID:bhoipwWP.net
油圧ディスクブレーキ?
都会ならいくらでも店を選べる
地方でもMTBに定評ある店に持っていけば何も問題ない
ド田舎だったとしてもママチャリだけでなくオートバイや原付バイクも扱っている昔ながらの町のバイク屋が割と普通に対応してくれる

駄目なのは新しいこと勉強するつもりのない奴が店主やっている自称プロショップね
競輪選手上がりの老害とか、少し前のピストブームやロードバイクブームで遊んでいた若輩〜中高年とか、そういう何となく趣味の延長的な感じで自転車屋やってます的な店はヤバい
そういう奴に限ってクロモリフレーム最高とかリムブレーキ最高とか無駄に声デカいし

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 00:04:29.24 ID:2k1WsuT8.net
まあ分かる
新しいパーツの話題って地雷店を避けるリトマス試験紙として優秀だよな

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 00:06:15.02 ID:2g3b9Qdu.net
ディスクメンテ難しく考え過ぎじゃないですか?
ブレーキオイル交換等もハードル高くないですしパッドしかり

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 00:15:46.48 ID:81mzIpGF.net
敷居が高い: 不義理や面目のないことがあって、その人の家へ行きにくい。
まあ日頃妄想で語ってるならそうなるな、リムジジイは。

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 00:26:00.48 ID:K+/cE9Cx.net
敷居が高いってことにしておきたいだけ

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 00:29:13.75 ID:Xilu41HA.net
質問良いですか?

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 00:36:33.78 ID:grHdLF6g.net
>>975
これ店だけでなく、ユーザーにも言えるよな
新しい技術はリトマス紙か、確かにその通りだと思う

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 00:44:34.99 ID:FdeVL6Bm.net
ディスクメンテくらいで難しいとか機械いじりのセンスが全く無い人が多いんだな

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 01:00:47.00 ID:grHdLF6g.net
>>981
そんな言い方してやるな

ただ、自分でできなくても店に任せるという選択肢も除外している人はどうかと思う
どこで買うつもりだよと聞きたい

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 01:14:21.82 ID:rgeSY2KV.net
ディスクブレーキでどんだけメンテしてんだよ殆ど必要無いだろ

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 01:22:24.75 ID:/84UDZYO.net
>>982
キャニオンじゃね?

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 01:29:59.03 ID:jWscZ8wS.net
>>970
そろそろ次スレよろしくね

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 02:11:32.04 ID:Rit/MTVJ.net
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601917538/l50

>>985
>>970じゃないけど立てておいた

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 05:18:53.57 ID:sE7VwK2W.net
業界関係者のそこそこの上の人がリムパーツ廃棄、金型廃棄が進んでるって書き込んでるし、近く将来的にリムパーツ全廃棄だろうね
自転車ママチャリ含め同じ規格にしたほうが、儲け幅もラインも組みやすくなる
まぁ当然の流れだね。

クロモリフレームビルダー守る為に無理矢理残してたみたいだけど、日本のビルダーも粗方死んだし
ヨーロッパの工房も残ってない。一部若いバカビルダーがいるけど
まぁそいつらは先が読めなかった自己責任

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 07:16:24.13 ID:FmJzrKUE.net
>>915
これディスクのみの価格だと思うけど、2台目街乗り用でコンポも変えず乗る予定なら完成車で10万超は買い得かなあ?
太いタイヤ履きたいのでジャイアントのコンテンドAR、トレックドマーネAR、FELT、、

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 08:05:32.07 ID:TfXye9tl.net
>>988
グラベルタイヤ履きたいわね

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 08:12:25.47 ID:C4HoGUXk.net
15万以下ならリムブレしかないんじゃない
ただ付いてるブレーキはゴミなので105に変更すること
ディスクは油圧ティアグラからかな

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 08:21:27.37 ID:KS+yoHhV.net
初心者が購入する価格帯は10万前後から
まともなディスクブレーキがついてないし重いしで初心者が手を出すべきじゃない
リムブレーキが一番長く安心して乗れる

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 08:26:13.46 ID:/WiEnz+s.net
10万ならクロスバイクで20万予算出せるようになったらロードでいいかなと

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 08:49:38.80 ID:PLcYYBzC.net
いやその理論は謎だわ

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 09:58:50.56 ID:jWscZ8wS.net
>>987
こういう人って自転車嫌いなのかな
憎しみすら感じる

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 10:01:25.39 ID:QKp6JieA.net
>>987
どの書き込み?自演なら笑うしかない

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 10:06:25.45 ID:Rit/MTVJ.net
>>991
10万前後だとリムブレ車も廉価フレーム+クラリスやソラだからブレーキ性能低いし重いよ
15万前後くらいから軽量アルミフレーム+フル105完成車を選べるようになるけど、その価格帯なら油圧ディスクブレーキもティアグラ油圧を選べるようになってくる

これから買う初心者なら油圧ディスクブレーキにしておいた方が安心

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 10:34:48.45 ID:Vw2kTjUa.net
>>987
前スレの関係者の名刺と業者用のパス上げてたやつか
あいつガチの関係者なのはわかるけど
人間性は問題ありだと思う

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 10:38:29.61 ID:grHdLF6g.net
>>997
人間性はくそだったなw
でも、そこと情報は切り離して考えるべきだと思った

リムが終わるというのは確かだろうし
シマノがハイエンドはディスクしか開発してないという話も何度か聞いている
あくまで噂だけど、プロの人たちが言ってるから信憑性はここでの情報よりはあると思う

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 10:41:17.33 ID:f9eJCeiA.net
行きつけのプロショップでもリムは終わりってはっきり言ってたよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 10:43:32.86 ID:jWscZ8wS.net
取引先の名刺晒すとかどの業界でもシャレにならない
内情を明かしたなら情報漏洩だし、噓を書いたなら業務妨害だよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★