2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part31【シマノ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/18(水) 15:23:07.87 ID:3kTwzagO.net
前スレ
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part28【シマノ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601031981/
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part29【シマノ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629517366/
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part30【シマノ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1636231647/

注意)… >>975を踏んだ人は次スレを立てるか、新規スレ立て依頼をお願いします!

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 22:54:02.58 ID:46aQ9c1y.net
クロモリだってオーダーすれば電動コンポ専用で作ることはできるし、
完全ワイヤレスなetapを前提にしてケーブル穴なしで作れば、剛性的にも重量的にも乗り心地的にも優位になる。

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 07:53:39.44 ID:tYl9N/qp.net
フレームに信号ながしたらええねんww金属なんだからww

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 20:46:11.43 ID:zYgxHPgf.net
12-30T作って使ってたけど
ふと11-30Tに戻したら変速気持ち良すぎて戻れなくなった
ごめんなさい

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 22:29:26.83 ID:M5L1i1g7.net
フロントディレーラーを FD-6800 から FD-R8000 に替えたら、レバー軽くストローク短くなりますか?
クランクは FC-6800 のままで。

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 22:42:05.41 ID:fstdcufU.net
>>158
なる
確実になる

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 23:10:03.76 ID:0+asxYKr.net
>>158
フレームにも依ると思うけど調整は6800の方が楽な気がする
見た目の収まりは断然8000

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 04:43:16.76 ID:/rz2SdUA.net
>>160
俺の意見は全く逆だな
FD-6800はクソだったって記憶しかない
FD-8000出て速攻で替えた

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 05:28:19.90 ID:cDP8x3Ho.net
>>160
調整は8000のが良くなってるよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 07:39:37.21 ID:2DdTzmRp.net
だからフレームに依るんだろ
俺の場合だとトリムをマトモに使える様にするのが結構シビアになった

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 07:45:50.27 ID:hsCwyOJB.net
>>163
トリムがうまくいかないのは恐らくワイヤーの張りすぎ
シマノのマニュアル通りにやると張りすぎになる
張りすぎてると、FDを一番外に動かしたい時にワイヤーがビンビンに
なるだけで羽根の移動距離が少なくなってしまう
旧来のFDのアウター側リミットボルトを締めすぎた状態と同じになっちゃう

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 07:46:09.02 ID:cDP8x3Ho.net
6800のクランクだとFD8000を使うとチェーン落ちしやすいとは聞いた。

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 09:45:35.06 ID:K34ln+c7.net
FC-6800にFD-R7000でまったくないチェーン落ちないけどな

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:27:24 ID:FZSMRfTc.net
>>158
>>160
調整しやすいのは9100系
操作が軽いのは9000系
フロント変速が早いのは9100系だけど、これは主にチェーンリング性能に依るからFDだけ交換しても無意味

なお、電動コンポにすれば全て解決する模様

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 17:13:54.84 ID:QM4v42mP.net
納期は来年ですってあほかいな

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 17:19:20.25 ID:1NrNYvOU.net
>>168
そんなもんさ
俺のスモールパーツ9ヶ月待ちw

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 17:41:41.29 ID:h0HaZLiM.net
オレはアルテコンポ買うときブレーキキャリパーだけデュラにしたせいで納期未定

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:47:45 ID:K34ln+c7.net
>>167
Rシリーズからのロングアーム廃止でFDの感触全く変わってるぞ
RシリーズのFDの方が変速軽くて速い

チェーンリングの変速に関する進化って何があったの?

172 :158:2022/07/06(水) 21:09:00.87 ID:8zXdgKYi.net
>>158ですが、ご意見ありがとん。
左手首ひねると痛いんで FD 替えて見ようかな。

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 21:14:54.44 ID:kiP02/Zo.net
>>172
レバーストロークは少しも短くならないことは知っておいてね
レバー換えないんだから変わるわけがない
それでもFD換えるのはオススメだよ

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 22:17:09.84 ID:FZSMRfTc.net
>>171
9100系の完成車に乗って変速する時のレバー操作感かなり変わったと感じるなら、それは主にSTIによるものだよ
レバーが外側に出たのとクリック部分が大きくなったおかげで押し込みやすくなったのが大きい

ぶっちゃけレバーさえ9100系にしておけば、FDやRDは9000系のままの方が操作感は軽い
とくにケーブルラインがまともな設計されているフレームサイズ56とか54あたりだとそれは顕著だね
ディレーラーが9100系になって操作感が激変するとしたら、それは小人向けサイズでフレーム設計に無理があるというかケーブルラインがおかしいせいだし、そういう場合は電動コンポにする方が明らかにメリット大だ

あと、チェーンリングは明確に進化しているよ
シマノのフロント変速の凄さは特許である中空チェーンリングによる剛性およびチェーンリング裏の溝加工なんだけど、それが9000系よりも9100系の方がしっかり進化している
おかげでインナーからアウターに上げる時が明らかに早い
チェーンリングの進化だけでなく、9100系はクランクアームも太くなって剛性まともになっている(9000系は7900系より剛性が落とされている)から、11速で世代アップグレードを図るならクランクセットこそ優先的に交換するべきパーツだよ
FDについては9100系のクランクセット使う際の互換性問題クリアのついでとして交換されるべきものであって、クランクセットそのままでFD単品で交換しても交換は気のせいレベルだ

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 22:25:24.88 ID:FZSMRfTc.net
>>172
FDだけ交換しても>>173が言っているようなオチで終わるよ
レバーが変わらなければ欲しい効果は得られない

一式まるまる電動コンポにするのが最善手
次点でフロントシングルにして左変速しないで済むようにする
その次がレバーを9100系に交換
それができないくらい金をケチるつもりなら、9100系のFDに交換するより、ブラケットフードをshakes hoodにして握りやすくする方が多少はマシだと思う
デュラグレードやアルテ以下でも8000/7000だったらシマノ純正のままで良いけど、レバーが6800/5800/4700だったら社外品を試してみる価値はある

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 00:02:35 ID:SKw6Mnpy.net
>>174
ST-5800、FC-6800、FD-5800からFD-R7000に変えてフロント変速がしゃっきり早くなったけどなあ
クランクはチェーンリング間のピッチだけでなく中空構造とアウター裏の変速溝も進化してたのね
剛性の進化は俺には感じ取れないだろうけど

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 16:42:19.61 ID:GPbejYaM.net
>>176
そうだろうね
ロングアームFDが失敗だったってことは、シマノが一世代で
終わらせたことで自ら認めているからね
RDも同様

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 17:20:39.60 ID:YLqPbLT6.net
ロングアームFDを変えたのは太タイヤを履いた時に接触しにくくするためだぞ
油圧ディスクブレーキの制動力を活かすには太タイヤによるグリップ性能が必須だからな

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 19:16:37.53 ID:Z3hd6onf.net
古いフレームに付けてる7800をR8000紐に換えようと思ってるけど、これまで使ってたシフトインジケーターがなくなるのがなんか不安です
同じこと経験した人いませんか
慣れ、しかないでしょうか
電動ならサイコンにシフト表示できるからいいんだろうけど

スレ違いだったらごめんなさい

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 19:24:13.58 ID:XWRkqwDU.net
>>179
10→11でギア比がドチャクソワイドにできるから気にならなくなる
あとパワメつけたらどこ使ってるのか気にならなくなる

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 11:45:24.32 ID:7wh3mC43.net
>>180
ありがとう
気にならんてことね

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 11:53:13.54 ID:sW7GZsr/.net
>>179
78と68両方使ってるけど78インジケーターが超便利だと感じてるよ
比べれば、ないのは不便
アウターローに入ったのを手の感触で知るか、事前に視覚で知るかの違いが大きい

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 19:11:48 ID:9DH3QWwi.net
>>182
便利ですよね
斜度と速度と負荷からギヤを判別する技を身に付けるしかないですかね

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 21:21:23.01 ID:4a5vIfw4.net
サードパーティ製で
あの78インジケータみたいの
出てないのかな・・・
自分で作るしかない?

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 22:27:04.38 ID:JVDmH0rt.net
インジケータなんかあったら、既にインナーローなの知ってるのに、念のためレバー動かしてみるって事出来ないじゃん

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:10:01.33 ID:WTThYD+w.net
インナーローにならないようにインジがあるんじゃないのか
知らんけど

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:22:45.54 ID:/7NCBnJN.net
>>184
シフトアウターに挟む筒みたいなの有ったでしょ?

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 05:35:34.59 ID:CPcc+PEg.net
触角があれば
・インジケーターつけられる
・ヘルメット置ける
・ブラケット小さくなる
今こそ復活の時

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 05:50:04 ID:YWmg8VAy.net
>>188
電動コンポ+サイコンで良いじゃん

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 09:34:39.46 ID:K2TYKPf6.net
>>185
インジケーターあったも念のため動かしてみるけど
もう一枚欲しいった思いがレバーを動かす…

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 09:41:57.41 ID:O5k4Gv5y.net
初ロードでDi2シンクロシフト+サイコン連携してる初心者だけど
話についていけない・・

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 10:08:08.89 ID:xrlvpPyR.net
>>191
初心者で早速シンクロシフト凄い!

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 10:17:20.99 ID:O5k4Gv5y.net
>>192
本当は手動にして基本を身に着けた方がいいんだろうけど
どうなんだろうね

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 10:25:04 ID:TQ9JHW2I.net
>>193
分かる
例えば、インナーからアウターにする時に、リアをいかに変速させてスムーズに繋げるかとかね

でも、それをやらなくていいように考えられたのがシンクロだから、オートマにしか乗らないのに、マニュアルの半クラを覚えたほうがいいよっていっているのと同じ時代になってきてるんだよな〜

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 10:25:17 ID:TQ9JHW2I.net
>>193
分かる
例えば、インナーからアウターにする時に、リアをいかに変速させてスムーズに繋げるかとかね

でも、それをやらなくていいように考えられたのがシンクロだから、オートマにしか乗らないのに、マニュアルの半クラを覚えたほうがいいよっていっているのと同じ時代になってきてるんだよな〜

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 10:25:37 ID:TQ9JHW2I.net
>>193
分かる
例えば、インナーからアウターにする時に、リアをいかに変速させてスムーズに繋げるかとかね

でも、それをやらなくていいように考えられたのがシンクロだから、オートマにしか乗らないのに、マニュアルの半クラを覚えたほうがいいよっていっているのと同じ時代になってきてるんだよな〜

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 10:26:02 ID:TQ9JHW2I.net
大事なことだから3回

連投すまん

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 10:26:34 ID:9K8wHKBt.net
先ずは書き込みの基本から学ぼう

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 10:32:16 ID:5auv9C/4.net
そんなに大事な事でもなかった

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 10:32:43 ID:O5k4Gv5y.net
>>196
なるほど、リアとフロントを変えるタイミングとか順番と意識してないもんな
一度手動に挑戦してみるよ

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 16:29:59 ID:0e/7GuSW.net
皆さんへ
R9150からR8100に乗せ換え予定です。アルテグラの新型良いですか?

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 18:11:03.14 ID:GXeetxB4.net
>>201
変速すげー良くなったけど、やっぱりグレードダウンが心残り・・

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 18:55:06.62 ID:0e/7GuSW.net
>>202
やっぱり9200ですか!??

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 00:03:56.83 ID:KmBE70jI.net
>>201
パワメスレで叩かれてた奴じゃん

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 08:16:43.61 ID:iPL+Lc5P.net
触覚用インジケーター欲しくなってきたw
自作してみるかな
透明なポリカパイプあんのか?

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 08:22:35.27 ID:3Ilv7b/b.net
>>205
仕組みは単純だけど作るのは難しそうだよ
探して買った方がいいよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 02:32:14.29 ID:/Eu8n/Gj.net
新105のクランクがアルテのデザインだったら良かったのにね。
アルテはちょっとノッペリし過ぎ。

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 08:22:49 ID:Vwk4TYUZ.net
ノッペリし過ぎのデザインが好きってこと?

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 10:01:41.07 ID:0suEtWAC.net
>>208
そっちに取っちゃうのが自然だと思うけど、言いたい事はその逆なんだろうな

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 10:04:28.95 ID:94VJ0xtY.net
155cmクランクはまだですか?

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 12:04:12.86 ID:cyq9xMrc.net
リムモデル8100買ったわ
載せ替えって何がいるかな?エレクトリックケーブル引っ張るのに磁石っているの?

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 13:03:19.91 ID:DjMpt5+q.net
シフトワイヤーにテープで縛って引っ張ればイケると思う
ダメならホームセンターで輪っかが付いた細いワイヤーとか

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 17:27:35 ID:2rZLjxrW.net
俺もリムモデルの買った
必要な物 BB外す+入れる工具 アーレンキー ワイヤー切る工具と圧着ペンチ(ブレーキワイヤー用)
       クランクキャップ外す工具 チェーンカッター クイックリンク付ける工具  とグリス

ぐらいだった

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 17:29:43 ID:2rZLjxrW.net
エレクトロニックケーブルは>>212みたいに 外したケーブルの先にテープ巻いて引っ張った

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 23:30:21.01 ID:RmNl7v/9.net
今年のツールって山岳ステージでもリムブレ誰も使わんかったよな。
R8100、R9200でリムブレコンポ最後かもしれんで俺も買っとこかな。

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 05:03:34 ID:6Z+YD3BW.net
FC-R8000 34/50 165mm買おうとしたらどこにもない
そしてR8100より高い

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 12:55:13.49 ID:YqCLJrtp.net
うちのロードだと新アルテのFD調整メンドすぎた
台座曲がってないけど普通につけると
斜めってクランクと平行にならなくて泣いた

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 13:06:04.80 ID:BTY8IhsF.net
>>217
サポートボルト(&フレームによってはサポートプレートも)ちゃんと活用した?

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 19:59:40.58 ID:x0h4AZrx.net
理解できてなさそう

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 20:37:32.45 ID:BKaXQulR.net
ポガチャルが負けたのはディスクと靴紐シューズのせいだわ

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 22:46:48.86 ID:YqCLJrtp.net
サポートボルト使わない位外側に出てるんや
ボルト使うとfdがクランクに当たってる

規定内の締め付けトルク調整で使えるようになったよ

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 23:16:56.86 ID:i3vc9Uaa.net
>>208
位置の話をしてた筈が急にトルクを持ち出されても何が何だか
こんな説明しかできない奴がFDをまともに取り付けられるとは思えない

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 10:10:05 ID:cNctIZaA.net
指定トルクて締めてなかったから浮いてたってこと?
よく分からん奴だな

ま、とりあえず良くなったってことで良かったな

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 10:22:04 ID:apMqW+As.net
>>222
>>219

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 12:26:13.75 ID:ZPZmYWuV.net
大抵こういう奴は根本的に分かってないから何言っても無駄
素直に自転車店行けよ

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:45:40.60 ID:bRls1SUF.net
アルテグラ買ったよ!


リールだけどな
釣りだとSORAくらいのグレードなのよね

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 01:09:49.13 ID:5qD46INC.net
釣り宣言かよ

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 06:05:28.16 ID:FOPb/Kd6.net
クッソこんなので笑ってしまった

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 06:12:23.03 ID:Iz4B3yAk.net
アルテグラ総合スレではあるけども

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 06:23:10 ID:oyacxPsA.net
SLXコンポを検索したときもコレジャナイになる

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 11:42:19.60 ID:XSKQSKgs.net
釣り道具にもアルテグラ ってあるんだ?

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 12:22:27.10 ID:FnuKGr+8.net
リールのアルテグラは真ん中よりも下なんだよなあ

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 12:31:17.12 ID:8Zpfvn3w.net
それでも必要にして充分

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 13:25:11.71 ID:wnKh7iuc.net
全くスレとは関係ないけど、
自転車にもロード、MTBとコンポが別れるけど、
リールにも川釣り、海釣り用と別れたりする?
電動リールはDi2のように上位機種にしかないとか…

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 14:32:54.97 ID:t1+NafYK.net
電動リールは重いから基本的に海の船

ベイトリールにデジタルコントロールブレーキというキワモノ(現在は定着)もあるが
基本的には人力

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 15:33:22.17 ID:Y+vxBATG.net
流行りに合わせてというかメーカーが売りたいから
「○○専用ロッド!」とか「○○専用リール!」みたいなのはやっぱり自転車と同様にあるね
ちなみに最新のアルテグラ(リール)はSORAにDi2が載ったくらいのやりすぎ仕様なので去年からずっと品薄である

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 17:24:01.18 ID:Dk1u1LY/.net
ロードとカメラ、ロードとキャンプは親和性あると思うけど釣りと趣味かねてるの周りじゃ少ないな

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 17:56:46.01 ID:/YxbEEjX.net
カメラからロードに入ったけど
貧脚でカメラ一式担いで山登れない
スマホで済ますようになった

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 18:16:40.54 ID:i44LwpKJ.net
ランドナー乗ってるときは一眼持ち歩いてたけどロードだと確かに辛いからスマホで済ます
コンポはシマノ釣具もシマノカメラはキヤノン

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 02:02:18.56 ID:yCR4KoEj.net
意外とロードバイク好きな奴は、釣りとカメラとプラモやってるやつ多い気がする。(*'ω'*)

ロードも高額だけど、カメラも数段上を行くよね・・・
釣りも凝ったら高くいくが、プラモも積んでくと・・・・ 

金がたらんから趣味絞らねば( ^ω^)・・・

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 11:10:34.61 ID:HwbvwgAC.net
自転車はキャノンデールでカメラとプリンタはキヤノン
釣りは放課後ていぼう日誌を読んだだけ

アルテグレードの型落ちロード買ったら何故かディレイラーだけデュラになった

242 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
紐油圧ディスク105から、紐油圧ディスクアルテグラに乗り換えたが、そんな変わらんだろ?と思いきやかなり変わるわw
ブレーキのタッチが、より軽くなる。
FDが素早く変速する。とくに前!

完成車は高かった、、が!105で十分って言ってる奴等もびっくりの違いですわ

243 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
釣りと自転車両方やるけど、都心部なら最強の組み合わせだと思う。
俺は輪行も混ぜて釣りに行ってる。ルアーとか魚を持ち帰らないけど、持って帰るとなると今の時期はつらいな。

244 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誤爆でしょうか?

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 07:12:13.25 ID:p7EHVQKL.net
ルアーは持って帰れよ

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 09:22:01.53 ID:IiDoicxZ.net
>>242
俺はR5700からR8000に変えたが(フレームも変えたけど)、やっぱりFDの変速スピードの違いは驚いた

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 17:31:30.39 ID:iubvYav8.net
12速チェーンの寿命、あまり短くなった話は聞かないけど、11速と概ねいっしょなんかねえ
3500kmで0.5%目安くらい?

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 18:02:49.88 ID:H7Vw+u1i.net
>>247
乗り方次第じゃないか?
12速初めてだけど、2500キロ程度で明らかに変速タイミングがずれてきた。
トレーニングがヒルクラでしか使わなかったから、特殊なのかもしれないけど、日常使いなら11速程度は持つことをきたい。

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 10:29:36.12 ID:ZnxVd9kL.net
スプロケとガイドプーリーの間隔は適正?

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 08:18:52.36 ID:tKGXGhuA.net
6000番台のころは、デュラとアルテで結構差があったのに
8000番台になってまったくわからんなったな
紐引きですらそうなんだから、電動なんて絶対わからん様な気がする
重さまでほとんど変わらんからなぁ

次はアルテにしよう スプロケだけデュラで(´・ω・`)
リムブレのやつにしてグロータックでもつけるか それが一番軽そう

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 11:49:09.16 ID:bP8naBMb.net
>>250
STIのツノスイッチの有無ぐらいか?

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 15:03:35.26 ID:sKms0nyF.net
DIで角スイッチないのは105だけでしょ

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 22:21:19.36 ID:JYRRALHe.net
ロード系でハイパーグラインド+搭載してんのD/Aとアルテだけか
次期GRXのdi2は確実に搭載されるだろうけどGRXメカニカルにも
搭載されるかな

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 00:58:22.78 ID:/vekM/Mo.net
>>253
MTBの12sスプロケ使えるなら対応済みだけど
マイクロスプラインなんよな

とりま続きは↓で

【シマノ】SHIMANO GRX【新コンポ】 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586887750/

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 05:46:38.90 ID:HdFJ1yEs.net
リムブレ仕様なら今までのデュラとお値段あまりかわらんのか
はやくシニアスプロケ出してくれよ

総レス数 462
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★