2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part17

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 01:06:32 ID:wxYQJPhg.net
ワイヤー引きで作動する、いわゆる機械式ディスクブレーキについて語るスレです

ブレーキだけでなくレバーやケーブル、パッドとディスクの相性などなど
ノウハウや使い勝手について語り合ってください

なお油圧式ディスクについての話題はこちらへ↓
油圧式ディスクブレーキ part22
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632973449/

前スレ
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part16
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633404319/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 08:38:59.94 ID:Vs+YqBdb.net
(σ・∀・)σ2ゲッツ!!

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 15:08:21.45 ID:qrbojrMI.net
リムにブレーキシューを押し付けたくないからディスク化するのは理解できるけど
油圧化はほとんどのホビーサイクリストにとってはモデルチェンジ商法でしかないと思う
業界の過剰なワイヤーディスもそれを物語ってる

ワイヤー式のディスクブレーキがゴミなら今までお客様が使ってきたリムブレーキに関してはどう答えるんだよっていう

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 20:40:54.32 ID:SR4e05p2.net
ゴミ
シマノならそれくらい言うわさ

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 20:40:59.46 ID:11nZZ5ag.net
いつの間にかイコールディスクのFMにシルバーが追加されていた。
新懐古向けなのかもしれない。

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:47:16.30 ID:HlWcz4No.net
フラットなら油圧一択 安いし良く効く
油圧STIが高すぎるのがいけない

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:54:53.92 ID:cGUTLMOH.net

フロントディスクのリアリムみたいな仕様作ってクレメンス

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 08:01:44 ID:A4+jHrVL.net
過渡期のMTBで普通にある組み合わせだな 個人のカスタムとか
リムのロードでも単にフォークと前輪替えれば良いだけだけど
雨で乗る奴しかお勧めせんわ

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:17:47.62 ID:dcj1FxU4.net
某レースのあれはどうなんだ?
つーかグラベルレース向けじゃないのはそりゃわかってんじゃん

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:58:21.77 ID:leXJxDrk.net
>>9
銅ではないだろうwww

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 15:34:25.75 ID:GQMzkixw.net
>>9
店のメカが止めるべきだった

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 01:19:12.05 ID:HVHBMw/Q.net
>>6
フラットなら紐でも軽い引きで十分効くんだよね

結局のところ完成車向けに採用されるかどうかで価格設定してるんだろうなと
mt200がついてる完成車って紐でも全く困らないようなのばっかだし

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:21:27.58 ID:TicRQA4Y.net
高岡がEqualはグラベルに向いてないみたいなこと言ってるがなんでなん?泥詰まりに弱いの?

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 10:55:54.72 ID:DzV0RMML.net
>>13
雨と泥でパッドの減りが想定を上回ったんだとか
減るのは承知でチェックポイントで調整するつもりではいたみたい
ドライなら問題なかったんだろうがね

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 11:05:51.08 ID:N3N9o41g.net
泥被りの激しさが原因でブレーキの所為ではないね

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 11:28:35.08 ID:DzV0RMML.net
300km超の泥んこレースに片引きメカディスクは厳しかろうって話
まさに>>11

equalの採用はsramのレバー使いたいがための副次的なものだったらしいけど、そのeTapも動作不良起こしてるっていうね

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 11:49:33.21 ID:2AHLpQ5c.net
泥んこでメカはただのバカだな
何のためにフル油圧があるんだっつうの
泥で制動力落ちるのに180とか200の選択肢がないのもFM規格の欠陥

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 14:21:21.09 ID:shHv+hMv.net
なんでISマウントじゃダメだったんだろね
200まで付くし加工もしやすいのに

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 15:38:47.05 ID:pKwxlGWd.net
ISマウントとかゴミオブゴミやんけ
せめてポストマウントにしろや

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 15:43:29.54 ID:7eXQzLft.net
FM規格自体ロード、軽いXC向けだろうから160oに最適化されてるのじゃなかろうか。
いまだMTBだとPM主流けど、そのうちFM+みたいな規格出してきて混乱しそう。

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 15:44:40.66 ID:gN9Ti/Z0.net
ISって名前はすごいよな
国際的な統一規格な感じするのにw

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 15:46:22.95 ID:k/VrJ3Ok.net
ですね。

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 16:29:48 ID:yvdI9HuE.net
IS+PMアダプタの方がPMより好き
フレームにネジ切ってないからネジ山の劣化を気にしなくていい
ディスクマウントアダプタが豊富
リア台座がシートチューブ側にあるから着脱やメンテが楽

アダプターの分だけごちゃごちゃするという欠点はあるし
見た目や重さを重視する人にはアレかもしれんけど

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 21:59:58.18 ID:YLJxstrH.net
アダプタかましたゴテゴテ感がいいんだよ

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 00:59:56.42 ID:/KhCkl54.net
グラベルはFM移行しないでPMかISで良かったと思うんだが今は皆無なんだよな

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 08:42:35.99 ID:IDcdkoUv.net
TCR Advanced のCX はジャイにしちゃ奇跡な位カッコ良くて完成されてた
あれでよかったんだよ ホリゾンタルに15mm

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 15:36:48.86 ID:n+AqVx3G.net
>>18
今はリアキャリパーの設置場所が寸法的に余裕の無いチェーンステー上なのが殆どで、
特にロードだと細くてしなるシートステー上には置くわけにいかないからね

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 16:21:11.32 ID:CnRj8Sg5.net
PM台座をチェーンステーに付けるのはやめてほしいわ
作業性悪すぎる

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 20:20:31.95 ID:yT7BrMnh.net
だからIS台座を世界標準にしたかとあれほど…

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 00:21:59.65 ID:aaofLjYG.net
ロードのシートステーは意図的に剛性を持たせない設計にしているし、
MTBでもフルサスでチェーンステーがピボット可動になっている設計だとキャリパーとローターの位置関係が変動する

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 00:22:55.60 ID:aaofLjYG.net
× フルサスでチェーンステーがピボット可動
○ フルサスでシートステーがピボット可動

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 07:58:53.36 ID:hIGEGDLN.net
確かに、うちのフルサスはピボットがステーの付け根にあるなと思ったけどブレーキマウントからアクスルまでは一体だったわ。

総レス数 699
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★