2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part17

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 01:06:32 ID:wxYQJPhg.net
ワイヤー引きで作動する、いわゆる機械式ディスクブレーキについて語るスレです

ブレーキだけでなくレバーやケーブル、パッドとディスクの相性などなど
ノウハウや使い勝手について語り合ってください

なお油圧式ディスクについての話題はこちらへ↓
油圧式ディスクブレーキ part22
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632973449/

前スレ
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part16
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633404319/

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 12:18:33.63 ID:XGRyau0w.net
>>408
もちろんシャリシャリなりだした時の再点検調整はサービスな。

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 12:30:13.76 ID:dreYCiY9.net
工賃37,500円高すぎワロタ
時間がかかったんだろな
手早くやれる人だともっと安くできるのに

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 15:29:30.53 ID:B8VHbdZ2.net
油圧用のフル内装フレームに紐通すのは面倒だろうなとは思う
特に紐じゃまともに引けなくなるような屈曲部があった場合

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 15:46:28.83 ID:BzadxkDN.net
油圧のホース交換も結構工賃高いよね?どのショップも
抜くだけでも大変なんじゃないの?オイル完全に抜く→ホース抜くって作業
フル内装フレームならなおさら

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 17:47:37.98 ID:EcXa+FUP.net
ステム下からのセミ内装なら紐引きもギリいけそう

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 19:58:52.90 ID:CdFyN88G.net
この人のビアンキのINFINITO CVはブレーキケーブルは外装なのでフレームの中に入ったワイヤーをイジるとか手間はないらしい
油圧ブレーキは外すだけで前後で2万円工賃取られるのかもしれない

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 20:06:01.07 ID:85mtAHYb.net
50万の自転車だから保険の費用かな

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 21:37:31.13 ID:QNNj2lNJ.net
カモられてるだけなんじゃないかと
ブレーキ交換の工賃だけで4万弱とか自動二輪か

ケーブル外装フレームのブレーキセット着脱とセッティングとかよほど特殊なものでもない限りすぐ終わるやん

417 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>416
産廃処理は結構高いぞ。

418 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いいカモにされましたね

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 23:13:06.39 ID:jzEDwihy.net
>>416,418
こういうことらしいよ
http://i.imgur.com/Hoi3BTC.png

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 23:28:22.69 ID:8IG3nibK.net
壊されたのに自腹で買ってパーツ代ではなく工賃に入れる??

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 23:38:32.33 ID:jzEDwihy.net
知らんわw
あとはばるに聞いてw

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 01:18:03.58 ID:ViVCFgfP.net
デブオヤジ面倒臭えなw

423 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イレギュラーなので部品代には入れたくないけど説明するのも冗長なので工賃にぶっこんだんだろう

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 15:19:10.35 ID:4pq1hX9z.net
油圧と機械のSTIとの重量差を検証する
って話なのにハンドル交換も一緒にやっちゃうのはちょっと残念かな
ハンドルとSTIの交換で200gも違ったらそりゃあ走りも軽くなるよと思う
他人のお金だから俺がどうこう言うことじゃないけどほかのパーツのインプレは細かく条件を揃えてるだけに残念

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 15:34:33.25 ID:ViVCFgfP.net
試乗車に騙されて悔しくてそれどころじゃなかったんだろうw

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 18:09:22.37 ID:CdKmu1xQ.net
油圧はDi2一択だからな

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 06:26:18.45 ID:qb2LAPmQ.net
ブレーキのワイヤー調整が頻繁過ぎる - 幅員5.5m未満をゆく
https://inter8.hatenablog.jp/entry/20220826/1661503460
GROWTAC EQUAL ディスクブレーキを使っていますが、一日のサイクリングで何度もワイヤーの調整をしています。
走行前と走行中ではブレーキレバーの引きしろが微妙に変わります。昼食など休憩後に走り出そうとすると、それまでの引きしろが大きくなっているのに気が付くんです。

検証の結果、内側ディスクパッド調整ねじが緩むことが判明しました。ねじロックを塗布してよいかGROWTACへ問い合わせ中です。
約140km走行してブレーキレバー側の調整ねじを2回転しました。

GROWTAC EQUAL 内側パッド調整ネジの緩み対策品 - 幅員5.5m未満をゆく
https://inter8.hatenablog.jp/entry/20220923/1663923226
走行によりブレーキの内側パッド調整ネジが緩むこをが判明したことを先日記事にしましたが、GROWTAC社から対策品が届きました。
ネジロックはGROWTACから使わないで欲しいと言われました。
改良品が届くまで3週間くらい待たされました。

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 06:28:28.89 ID:qb2LAPmQ.net
GROWTAC(グロータック)機械式ブレーキを前後色違いで購入。製造ロットによる変化も | ロードバイクでヒルクライム!105ヒルクライム.com
https://105hillclimb.com/post-29888#toc7
気になったのが小さなゴムリング。私が購入した(恐らく初回ロットの)ピンクには付属しませんでした。
説明書を確認すると・・・やはり以前はゴムリングの記載がありません。

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 06:31:00.90 ID:qb2LAPmQ.net
GROWTAC EQUAL 小石挟まり対策 - 幅員5.5m未満をゆく
https://inter8.hatenablog.jp/entry/20220625/1656124363
先日のサイクリングで ディスクブレーキに小石が挟まってブレーキレバーが動かなくなる、という大変危険な事態が発生しました。
小石が挟まったのは写真にある三角の隙間です。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/I/INTER8/20220625/20220625095838_original.jpg

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 07:41:58.76 ID:ZRaexQm8.net
ハンドル周り軽くしたいならSRAMの機械式レバー一択だからな
丈夫だしワイヤー長持ちするし
12速化キットも出てるし

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 08:13:54.24 ID:g96Xd+iX.net
油圧はドロハン用に単体のブレーキレバーがほぼ無いもんな

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 10:27:24.62 ID:C7aL5D0a.net
効きすぎて140とか・・・
140で峠下りとかバカだねえ コロコロ買い替えたり
mtbだろうがロードだろうが落下のエネルギーは変わらんのに

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 14:03:27.89 ID:E0Rmz1uU.net
ブレーキ効く範囲内でローター径変えるのは十分ありじゃね

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 14:35:17.79 ID:jgTksJ9n.net
TRP SPYRE/SPYKEも緩むよね…

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:24:22.72 ID:w45dqZ3m.net
機械式ディスクブレーキ特有の現象なのかね

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:37:27.11 ID:CkXudJw/.net
>>435
シマノのはそんなこと無いけどね

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 17:29:37.59 ID:XuEhvEMq.net
>>434
緩むって何が?

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 17:37:40.09 ID:VJXVl0pI.net
パッド調整ネジやろ?
ワイはネジロック塗ってる

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 17:57:28.73 ID:tT7E4jkP.net
俺はカーボンファイバーグリップ塗ってる

440 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
BB7は段階調整式なので緩まないハズ...

441 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ディスクキャリパー取り付けネジによく塗ってある
青や桃色の弱い緩み止めを散布したら良さそうだけど
その製品名や代用品がわからん

442 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネジが緩むんじゃなくてパッドが減ってるのでは?

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 18:40:25.12 ID:rZy+kh+S.net
違うよ

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 18:55:56.59 ID:XMUhdWbE.net
機械式は中華の両押し使ってるけど緩んだことないわ

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 19:05:35.60 ID:XMUhdWbE.net
テクトロのも緩んだこと無かったな
段階式調整のキャリパーならまず緩まんやろ

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 12:31:59.13 ID:4E8aaSAx.net
>>419
通常の工賃だとざっくり25,000円位で済むってことかな

447 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>429
Spyre/Spykeはカバーがあるけど、そういうオプションがあるキャリパーは
少ないのかな

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 21:33:38.01 ID:gCtjcD0b.net
>>447
上に向かって開放した窪みがあつて
そこに小石が入るとレバーが動かなくなるような
構造のキャリパーが少ないからね。
こういうのは設計時に気付きにくいトラブルなんだろうな。

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 23:17:46.72 ID:dXx2zGIo.net
小石が入るなんて滅多にないことなんじゃないの?

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 02:39:58.33 ID:HhPjTnQd.net
メーカーにも他に報告がないくらい滅多に無いことだろうから気にする必要ないだろうな

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 04:57:08.22 ID:1KNmEjFP.net
上から三角形に切ったテープでも貼れば石なんか防げるんじゃね?

稀なケースだから俺はしないけど

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 06:17:41.31 ID:IuVHhKPf.net
舗装路ばかり走るのに1年位使ってるけど、小石はもとより何かが詰まったことなんて一度もない
泥や砂利道をシクロクロスみたいなタイヤで走るとタイヤから落ちてくるんかね?

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 06:38:10.88 ID:g/0zBP/n.net
グラベルで小石ハマリそうでこわいわ()

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 15:13:25.21 ID:GgdsfO7p.net
少ないケースとしてもブレーキが利かなくなるとか、安全上対策品は出してくれないと
グラベルで使いたい人もいるし、無理なら使用想定ジャンルの指定ぐらいはしてほしい

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 15:28:10.93 ID:6P6vKxW7.net
開いてるとこにマスキングテープでも貼りゃ解決かな

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 16:03:09.59 ID:3iutrJec.net
せやね。テープで良いんじゃない?

ディスクホイールでもバルブ用のへっこみはテープで目隠しするし。

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 17:04:04.19 ID:BVHDrTy8.net
製品の開発って難しいんだねえ
グロータックのブレーキは発売してから絶賛されてたけど
ほかの長年作り続けてきたメーカーはそういうのも対策済みなだろうな

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 17:46:18.96 ID:HS4srJ7z.net
シティサイクルのハンドルロック事故も、確率的にはハナクソみたいなもんやからかまへんかまへんと舐めてたらお上からカミナリ落ちてリコールになったしな
調整ネジやゴムリングみたいに、またこっそりアップデートしそう

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 17:53:39.51 ID:rrooI9wp.net
小石というよりは石の薄い切片が偶然うまいこと挟まったんだろうな
事例があるだけに放置すると不味そうではある

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 17:59:55.72 ID:HS4srJ7z.net
仮に本体側の形状変更で対応した場合、既存ユーザーへの対応は商売的に難しいだろうな
実質的に全回収無償交換になってしまう

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 18:04:52.12 ID:sIfbl93o.net
とまあ紐からくりは面倒事ばっか積み重なって徒労なので、
シマノは油圧を推進しているのだ

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 18:25:24.74 ID:9zC9SFeC.net
横から全体を映した写真が無いからわからないけど、キャリパーがずいぶんと地面に対して水平に見えるなぁ
そりゃ小石も拾うだろうて

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 18:32:44.41 ID:9zC9SFeC.net
別の記事に写真あったけどリカベントか
メーカーとしてはリカベントなんかはノイジーマイノリティーじゃね、知らんけど

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 19:11:44.11 ID:fnGr7kdJ.net
リヤブレーキがチェーンステーに付くフレームは大体地面と水平だろ?

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 20:17:00.83 ID:HhPjTnQd.net
違うよ?

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 20:34:08.91 ID:dl0jCBKN.net
キャリパを引くSTIレバー・テコ比も同じなのに効く効くって・・
パッドの面積が同じなら良いパッド付けりゃTankeみたいなヘンテコ粗悪メーカ以外なら
メカの制動力は大差ないっつうの

467 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パッドの面積が同じならって時点で間違い

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 21:55:48.23 ID:A4ztD2Ty.net
制動力に直結するのはローターとパッドの摩擦係数

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 22:07:23.34 ID:SdSn9bMw.net
タイヤと路面が安定して接地してるかもある

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 02:16:27.82 ID:iuH+yErX.net
Vは安いデオーレでも強力に止まってトライアル上級者でもデオーレを後輪に使う位
ドロハンのDiscは単にカモられてるだけだよ
フラットバー油圧は糞安くても猛烈に効くし

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 05:03:25.71 ID:4Lp0DUlV.net
コピペ乙

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 10:27:59.19 ID:At/C2/Zh.net
ソロイストに付けられるかのお

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 12:23:41.16 ID:DpM/DOZk.net
EQUAL…これは設計ミスだね
失敗する余地のあるものはいつかは失敗するよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 12:26:44.34 ID:TSeOOdnV.net
なんか変なやつ居付いちゃったな

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 12:34:19.27 ID:/yt2SsGN.net
>>473
じゃぁ失敗する余地のないものってなんだよw

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 12:44:52.89 ID:BMDbO8QN.net
ぼくのかんがえたさいきょうのブレーキ

とかじゃね?

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 14:30:10.70 ID:iuH+yErX.net
ビールタンクみたいに縦にしたメリットって何かあったんかね
あるなら特徴で書くはずだけど
他はみんな横で縦デザインも試作しなかったって事はないと思うんだけど

478 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
横だと湾曲アームにしなきゃなんないので、
金型作るほど数出なくて削り出しで作ってる製品だと製造工程上の無駄が大きい

アウター受けを外側に出す手もあるが、そうすると内装フレームとの相性が非常に悪くなる
チェンステ内側から出てくるワイヤを大きくひん曲げることになる

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 16:50:27.69 ID:Hhi7LGmw.net
ひん曲げるの「ひん」てなに?どういう意味?
「ひん」いらなくね?「曲げる」だけでいいんじゃね?

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 17:00:10.37 ID:4Lp0DUlV.net
ぶん投げるとかもあるぞ
深く考えるなw

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 17:03:15.93 ID:BMDbO8QN.net
ちょん切るとかね。ちょんって何だろう?

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 17:29:36.92 ID:8EBKsMfH.net
単なる強調の接頭辞じゃん
逆になにが気になるのかわからん
レポートならわかるが、ここチラウラだしなー

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 17:56:52.46 ID:OEf0D2OA.net
>>481
チョンマゲをスパッと切る、が語源

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 18:08:24.95 ID:MUi6FtyN.net
ちょんひん曲げをスパッとぶった切る

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 18:57:10.58 ID:V7qZkZMr.net
ジェネレイションギャップというやつだろう
やばいえぐい半端ない、知らんけどと言われると俺ら年寄りには癇に障るのと同じで、
ひん曲がると言うとナウなヤングの癇に障るのかもしれん

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 19:38:05.82 ID:MdXe7UGU.net
ていうかぁ~
てのを30年前に使ってる奴が居て非常にイラッときたな
人の言うことを微妙に修正された気分になって宜しくない
知らんけど」は大阪系の常套文句で、多分こう思うけど発言に責任は持てんよとの意味だから気にするな

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 19:46:42.74 ID:BMDbO8QN.net
ってゆうか
は今でも使うでしょ

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 19:53:17.69 ID:ddm9DGHx.net
度し難い

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 23:15:46.46 ID:iuH+yErX.net
ムカつく言葉遣いなんて ぴえん 位だろ

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 00:26:54.14 ID:Hkt+FNKs.net
ぴえん超えてぱおん

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 01:17:48.92 ID:IrIZzxLh.net
ぴえんなんてリアルで言うやつなんかおらんやろ

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 06:55:07.04 ID:7rw5z/j9.net
数年前なら居たな

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 07:53:23.40 ID:OMwpjhVE.net
逝ってよしはリアルで言ったな

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 10:30:15.67 ID:8yQOy/ae.net
キボンヌと香具師はリアルで使ってたわ

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 10:48:17.68 ID:83YA+dSa.net
>>491
芦田愛菜
あいつは世間の評価が高いのはおかしい
ペットショップで糞みたいな品種のネコ買ったり

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 10:54:42.20 ID:g++y4IOb.net
孫みたいな歳の子にヘイト向けちゃうおじいちゃん怖いです…

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 13:19:49.07 ID:M1HI/r93.net
>>477
普通の方式はピストンを捩じ込む形になるから
そこを可変テコ比にしにくいし、
ネジ部は硬くて重い金属を使う必要がある。
まあ、そのへん制約から解き放たれたかったんじゃないかな。

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 13:27:14.85 ID:83YA+dSa.net
>>496
ジジイって言ったら気分を害すと思ってるあたりがバカだよなあ
ガリガリにデブって煽っても意味ないのに
早く死ねや糞ボケ

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 14:22:18.90 ID:IrIZzxLh.net
効いてる効いてるw

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 02:56:45.42 ID:u+aBZ9I3.net
>>498
黙れハゲ!www

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 14:50:17.77 ID:TdRY8H84.net
ゾウさん降臨✨𓃰⋆⋆

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 20:22:55.60 ID:XGTm7xdX.net
PromaxのDSK-300のリターンスプリングが折れちゃったんだけど、スモールパーツなんて手に入らないよね?
新品買ったほうが安いか

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 14:53:36.43 ID:d2iZIx9X.net
汎用品使ってる事が多いのでばね屋へ行けば探して貰えるけど
他の部分もくたぶれてる可能性があるので確かに買い替えた方が早そう

その際は小物の入手性が良いシマノBR-375という選択肢もあるよ(多分同じパッド

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 15:33:53.34 ID:XZwUyQ2t.net
せっかくだしいいのに変えてみるのも

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 20:58:59.93 ID:Fhk1cSHG.net
ありがとう
当初は前から気になってたZoomのワイヤー引き油圧考えてたけど円安のせいか大分値上がりしてたので
結局尼で5Kチョイで買えたZoomの油圧に浮気しちゃった
それにしても買ってから2年半だから逝くの早すぎるわ

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 11:36:47.70 ID:eLq45Y99.net
そういうヘンテコメーカを買う時はつべとかでよく調べた方が良いぞ
安物ばかり実際に使って人気取ろうとしてる奴いるから
Wolfなんたらとか

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 23:24:10.65 ID:MU2mTttr.net
油圧ブレーキを機械ブレーキにやったって改造レポほぼないんだよな
ブレーキのワイヤーはどうなるのかしりたい
インナー化したままワイヤーを通すのか
外に出す方がいいのか

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 00:11:11.65 ID:+ZmXTFHv.net
>>507
同じフレームでグレードによって機械だったり油圧だったりするクロスバイクあるけど
内装フレームなら機械式でも内装だよ

総レス数 699
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★