2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part64

1 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 06:02:51.84 ID:E3QMqf58.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
違法改造、特定小型原付、キックボード、ヘルメットの話題を禁止します
法律の議論、法解釈の話を禁止します
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

次スレは>>970が建てて下さい

※前スレ
電動アシスト自転車総合 part59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1692825860/
電動アシスト自転車総合 part60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1697463757/
電動アシスト自転車総合 part61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1701711894/
電動アシスト自転車総合 part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1705818737/
電動アシスト自転車総合 part63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1708061508/

133 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 19:49:52.68 ID:2jcMUX96.net
>>132
ピンとインナープレートのところの接触部にはオイル以外 シールドするものがないから
そこの 濃いグリス状のオイルがなくなってしまうと細かい 砂粒などが入り放題になって
急激に摩耗するという現象が起きるとは想像がしやすい

なので チェーンを洗浄してしまうとそこに 元通りにグリス状のオイルを戻してやらなければ
洗浄したためにチェーンの摩耗が促進されるという現象が起きるとは考えられる

134 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 19:53:30.58 ID:2jcMUX96.net
>>132
内部のその接触部分には基本的にオイルは残っているので
そう簡単に錆びるものではない

135 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 20:37:22.25 ID:BBBrw+rE.net
Tb1e、試乗してきたけど
なかなかいい
普段Pas Amiに乗っているが
Amiはかなり気合を入れて漕がないと20kmにも達しないが
Tb1eはあっという間にスーッと20kmに加速する
全く疲れない
そこから少し早めにペダルを漕ぐのを意識したら24~25km前後で漕げる
なるほど、人気モデルになるわけだと思った

136 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 21:06:47.65 ID:z5uPmmey.net
>>135
空気圧高目にされるとか

137 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 21:07:26.97 ID:BQvHulpV.net
アシスト比が同じだから大きく変わらないって思いがちだが
アシスト比が同じなら最適ギア比、前傾姿勢でパワー3割増しになれば
アシストも3割増しなんだよな
当たり前なんだが

0-20km/hが3割縮まれば別物

138 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 21:10:01.28 ID:OPj1EWjc.net
でも坂道は立ちこぎなんでしょ

139 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 21:16:27.10 ID:RiMSpGgM.net
タカシ 誕生日おめでとう

140 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 21:18:14.36 ID:h77m3MEp.net
鰤は勘弁

141 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 21:26:46.30 ID:RBcg2oJw.net
太陽誘電次世代回生電動アシストシステムFEREMO(フェリモ)
早く見たい乗り換えたいサイクルモード2024待ち遠しい。

142 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 21:28:04.78 ID:6RP7/xkZ.net
ブリはハブモーターのくせに低速のアシストけっこうある
っても所詮ハブモーターなのでアシスト頼りきった乗り方する人には向いてない
チェーン合力よりスピード出るのは構造上人力のロスが無いおかげ

143 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 23:04:15.76 ID:9BCNNx5e.net
俺の周りが田舎で坂多いから
登り坂で滑ってるYouTube動画見ると無理だわブリの前輪モーター。

144 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 23:38:15.31 ID:7lwrZVGw.net
店員にブリ薦められたけどやめて本当に正解だったは

145 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 23:40:39.62 ID:3ScPRdRV.net
そもそも他より高いだけの価値が見出せない

146 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 00:13:21.75 ID:4FTRf75n.net
ブリブリ!ブピピ!ブーッ!!

147 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 00:13:50.01 ID:245n8zST.net
ていうか変速ワイドレシオのクロスバイクタイプならヤマハもパナも24km/h巡行楽に出来る
ハロサイのkuroadlite(パナベース)試してみれば良い

148 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 00:31:25.54 ID:I2O5WhKS.net
このバイクはえーわ

149 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 00:48:52.82 ID:CtO0X6Zc.net
そのうち両輪駆動が進化して後輪にもモーターアシスト付く  といいな
ついでに傾きセンサーで前後アシスト比を最適化してくれると捗る

150 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 01:11:34.38 ID:89GhEWrp.net
自動充電だけはちょっと羨ましい
試してもないエアプとして憧れる

151 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 02:52:47.61 ID:4FTRf75n.net
坂道立ちこぎなら電動の意味ないじゃん
クロスバイクでいいじゃん

152 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 03:14:18.82 ID:F8LYSTIc.net
ならヨソいくヨロシ

153 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 05:36:47.98 ID:GBn68Yof.net
買って1ヶ月、150km乗ったけど、タイヤがMTBに比べてかなり減ってる
両輪とも1年持たんな、こりゃ

154 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 06:42:34.07 ID:JbvLMbCL.net
前かごに買い物の荷物があるような
ハンドル重たい自転車なんか乗りたくない

155 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 09:08:08.08 ID:Mey1s2bx.net
>>135
ワイもママ型からスポーツ型に変えたいけど後ろカゴ必須だと脚あげて乗らなあかんのがストレスぽいから踏み切れない

156 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 09:25:08.93 ID:3xMGFueF.net
ハブモーターは速度が上がってもシフトに関係なくアシストしてくれるのが良い
センターモーターは速度に応じてこまめにギアを切り替えていかないとアシストが切れる

157 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 09:53:06.60 ID:c6iztOv3.net
>>155
バーハンドルに変えてポジション見直すだけでもだいぶ違うよ
足つかなくてもいいなら165mmや170mmのクランクに変えるとかなり踏み込める

158 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 10:05:26.28 ID:g6PYsfLm.net
工場内管理でモペット乗ってるけど、半端なく便利だわ
夢の乗り物って感じで、行政が手を入れるのもわかる
電動自転車売れなくなるのもわかる位に便利だよ

159 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 10:09:02.15 ID:xJuz1jmQ.net
足先まである長いレインコート着るから股の所にフレームがあるのは無理だ
無難なママチャリタイプだとsp5になるのかな

160 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 10:09:38.56 ID:Mey1s2bx.net
>>157
バーハンドルのママ型と同じになると考えていいのかな?それとも最初からバー車はシートまでの位置まで計算されて最適化されてるのかな?クランク変更と足つかないは関係するの?

161 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 10:17:30.35 ID:H7jmaUZJ.net
前輪ハブモーターはハンドル重いなんて未経験者バレバレ
それとも街中でいつもパイロンスラロームしてんのか。

162 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 10:25:03.12 ID:Mey1s2bx.net
少し調べてみたクランク変えるとシート高さにも影響する、シートが高くなるってことかな

163 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 10:56:47.87 ID:c6iztOv3.net
>>160
無いけどトップチューブの長さとかシートチューブの傾きとかジオメトリは自転車毎に違うけど
それは人間のジオメトリにも言えること
サドル高を1cm変えただけで別物に変わるよ

クランクを1cm長くするってのはサドルを1cm下げたときと同じ分だけ足を折り畳むことになる
窮屈だからサドルを上げて調節することになる
まぁ雑にロードに近づけるって考え方でもいいよ

164 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 11:01:27.31 ID:8czWKHwk.net
高いギアに入れっぱなしで発進する奴は
モーターに負荷をかけるしチェーンはすぐ
伸びるし内装ギアも早く消耗するので
メーカーの思う壺だよ。

自動車みたいに1で発進→すぐに2速
→スピード出たら3速で巡行を繰り返すのが
通の乗り方w

165 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 11:12:28.54 ID:eMj51IDg.net
>>164
ハブモーターはその心配がないんだよね
チェーンの負荷は普通の自転車と同じ
ギヤをこまめに切り替える必要もない

166 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 11:12:40.18 ID:Mey1s2bx.net
>>163
おおよそ意味はわかった、ハンドル変えてクランク変えてって未経験素人がやるより素直に最初からバーハンドルママ型購入か強引に前カゴつけたスポーツ型検討するとかかな

167 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 11:28:38.85 ID:JbvLMbCL.net
それだったらスピード頭打ちでスピードでんのんや

168 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 11:48:01.50 ID:84IUPFvc.net
住宅街走るときにいちいちギア切り替えてらんねー
50メートル程度の間隔で細かく十字路あんのに

169 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 12:02:24.91 ID:I2O5WhKS.net
ならばシングルの方が壊れなくていい

170 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 12:07:07.76 ID:S20F/sfv.net
grafitの特定小型原付は他のメーカー出さないのかな
そのまま制度ごと消えそう

171 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 12:07:20.09 ID:+Ab2jgjO.net
徒歩なら70年くらいは耐用年数あるかな

172 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 12:08:00.01 ID:c6iztOv3.net
>>166
レス乞食かよ
後ろカゴ設定はどこ行った?

173 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 12:12:55.33 ID:7m66b1Bg.net
>>170
ちょっと何言ってるのかわからない

174 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 12:13:54.69 ID:CtO0X6Zc.net
ほとんど3速固定で10年近く乗れたからなエネループバイク
チェーン交換はしなかったな

175 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 12:17:24.04 ID:S20F/sfv.net
>>173
書いてから俺もそう思った

176 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 12:34:46.15 ID:N1K0C17V.net
モペットみたいな特定小型で、道交法内のって事だろ?
今出てないなら出ないだろ

177 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 13:01:23.37 ID:dk6lJ6bu.net
6キロモードオンリーなら何もいらないのに出ないんだから出ないだろうな

178 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 13:04:39.37 ID:pRbWuHgy.net
6km/hでしか走れないなら荷物が増えるとか駐輪場が必要(対応してるところまずない)雨に弱いデメリットの方がでかいもの
ノートパソコンサイズと重さでもいらん

179 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 13:11:12.02 ID:/sRgtk9j.net
単に自転車タイプの特定小型でいいなら
カーメイトのとか発売延期になってるrichbit cityとか。
あと2~3怪しげなのがあるくらいか。

180 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 13:18:04.41 ID:dk6lJ6bu.net
6kmで出そうとしても特例特定小型の認定を受けないといけないんだよ
だから売る方が面倒

駐輪場はシティサイクルタイプなら大丈夫だろうが、スロットル回して走るタイプは終わったんじゃないか?
歩きが時速3キロだから、メリットもそこまでないしな

181 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 13:27:18.86 ID:Ddgcfo6A.net
>>172
後ろカゴスポーツ型諦め、現行車クランクハンドル変え諦め、今の所の現実的な妥協案が166、166末尾の「かな」は問いかけではなく自己納得の「かな」、「だな」と同意

182 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 13:29:26.55 ID:vQ11c4d5.net
>>177
歩道オンリーのあっても良さそうだよな、遅すぎて安定のため3輪は欲しいが。
今の法で特例TKG単独が作れるのかわからんのと、
特例TKGでも基本的に自転車扱いであり、歩道全て走れる訳ではないけど。

183 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 13:29:35.23 ID:/sRgtk9j.net
徒歩3km/hは結構遅い方かと。
特定小型の6km/hモードは、たいてい4~5km/h位なので
普通に歩く人と同じくらいだから、前を行く歩行者に追いついたり
抜いたりする事は出来ないくらい。
そして早歩きの人には、後ろから追い抜かれる。

184 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 13:30:55.16 ID:d13/cjR2.net
6kmの法案通した奴頭悪すぎる
キックボード6kmの動画ふらついてバランス取れないとか言ってるのに

185 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 13:40:55.79 ID:mNi1Db08.net
>>182
うん、確かに横風対策で3輪は欲しいね
単ギアのシティサイクルでペダルスルーまで行って時速15kmとしても、その3分の1だから危険だろうな
楽は楽だから、あってもいいとは思うよ

>>183
なるほど、それだとやっぱり…風によっては危ないね

186 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 13:59:56.27 ID:DH+lb7AM.net
電アシ最安6万まで落ちてるから自動走行ありが出たらさらに落ちそう
漕ぎたくないねん

187 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 14:10:10.66 ID:homPLGAl.net
モペットがもうちょっとママチャリの形に近けりゃバレないのにな
まー今でもバレないで乗ってる奴いっぱいだがね

188 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 14:20:11.22 ID:TOKHKFnZ.net
害人がフルオートに乗ってたのに
なぜか私が警察に捕まりました

189 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 16:29:15.03 ID:KM7pdqu6.net
>>187
リアハブモーターでボトル型かリアキャリア型バッテリーだとパッと見わからんね

190 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 18:09:58.67 ID:+Ab2jgjO.net
電アシだと普通に走れる歩道も特例特定小型だと6km/hなのwww

191 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 18:33:24.92 ID:VGe1laVa.net
ホントに6km/h出るなら、まだマシなんだけどねぇ。
6km/h以下という決まりだから、実際にはもっと遅い。
歩道モードでグダクダするより、降りて押し歩きした方が楽だし速いしで
はじめの頃に試しに使ってみただけ。
坂を登れない時の押し歩きの補助には良いかもしれないけど。

192 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 19:33:36.13 ID:OftcMHow.net
そういやビビ押し歩きが時速6kmなんよね
あれで乗るのは技術いりそう

193 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 19:55:58.86 ID:sOASwG0J.net
ドンキのebikeっぽいやつ買った人います?

194 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 20:52:59.04 ID:8bjv9+LR.net
>>191
コアレスモータだからマイコンで回転を制御するから速度は0.1km/hまで正確だろうよ

195 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 21:02:20.46 ID:UrM8bm3h.net
>>194
ホントに6.0km/h出てるなら、そこそこの早歩き相当だけど
明らかに遅いんだよね。
乗ったことある人なら分かると思うけど。

196 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 22:17:16.23 ID:dwk3SAlT.net
2輪特例特定小型、もし実測5.5kmとかだとすると確実にフラつくよな
ミニベロはハンドル位置低く肩が疲れるので乗りたくない

値段だけは15万て立派だけど、それならモペットに免許ヘルメット自賠責プレートで完全対策して乗る方が有益か

197 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 22:45:00.38 ID:I2O5WhKS.net
トルクがあるならふらつかない
自力の自転車も同じでギアを小さいのにして力がかかり続けてるならふらつかないはず
オートバイも半クラとかブレーキかけてブンブン回してください

198 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 22:54:26.12 ID:fOu1eIim.net
漕ぐか楽して6kmか
もし発売されて自転車扱いなら今までの電アシは駆逐されそう
早く売ってくれ

199 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 23:01:17.48 ID:Fe8eSWM/.net
>>195
安全のために遅くしてるのかな?
マイコンで6.0km/hぎりぎりで制御してるから速いです、って機種が出ればアピールポイントになりそうだ

200 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 23:32:30.54 ID:nBZpZcL5.net
先日は走ってる最中に重くなって元に戻らないという
たぶんバッテリー切れになってしまった
ただ家に近かったからハンドルカバーめくって残量確認したりはせずそのまま帰宅できた
推測だけどほんとに残量が無くなったんだと思う
残量が少しでもあると漕ぎ出しのときだけはスーっと一瞬動くけどそれも無かったから

そして昨日はまさかの充電忘れのままやむを得ず買い物などのためにそこそこの距離を走る羽目に
残量は数km分有ったからアシスト無しで走ったり騙し騙しON/OFFして走り続けてなんとか帰宅できた・・・
台地住みなんで道程中に2回登坂が必須でそこだけはパワーモードでなんとか漕がないとと必死
あとは橋を渡る時の数mの高低差のときや
どうしても無アシストだと速度が乗らないのでスタート時の3秒ぐらいはONにして走った
帰宅したら何より先に充電するぞと誓った

201 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 23:56:30.96 ID:+zCMstLC.net
>>199
特定のキクボだけど、メーターもマージン見てると思う。
降りて普通の速さで押して歩いてる時で6km/hと表示され、早歩きすると7km/hと表示される。
6km/hでも、10分で1km歩けるはずだけど、そんなに速くは歩いてない。

で、歩道モードの時は5と6km/hを行ったり来たりで、普通に歩いている歩行者と並走しか出来ないから
実測は4~5km/hしか出てないと思う。

202 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 23:59:38.40 ID:bgPtZ35k.net
タイヤ径のマージンかな

203 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 00:17:19.19 ID:5wZyYfL+.net
「ひとりぼっちのリン」読んだ?
バッテリーが切れる寸前になると
アシスト量を徐々に弱くして
使用者に警告するプログラミングがしてあるよ。

204 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 02:50:54.69 ID:UcZfb2Al.net
>>192
実際にサイコンつけるとわかると思うけど、6km/hなんて遅すぎて電動アシストだと走るの難しいぞ
10km/hまでは2倍のアシストあるから弱めるのが大変(OFFならOKか)

205 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 04:44:50.01 ID:zMO117iw.net
内装3速アシストOffの3速目とかなら出せるかな
1速2速だと軽すぎて速度出ちゃう

206 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 04:51:30.85 ID:cN5Wze3C.net
脚力爺さんより貧弱太郎だからパナだと坂道つらい

207 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 05:14:48.20 ID:YsocimkA.net
キックボードは一般人だと乗れないんだよ
恥ずかしすぎて

208 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 06:49:35.42 ID:KtPJGWu+.net
大丈夫よ
あなたは普通じゃないから

209 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 07:43:03.93 ID:N9RYlGAQ.net
キクボ乗ってる人はちょっと頭緩いと俺も思うw

210 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 07:48:46.00 ID:E3DRglUt.net
貧乏すぎて車持てない→電アシも無理→電動キクボプレなし自賠責なし(バカ)

この理論?

211 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 07:53:03.38 ID:pq0LCKN3.net
でも見ていると便利そうではある
キックボードって電車乗るのに専用の袋みたいなのに入れないとダメなんだよね?
電動は入れても乗れない?

212 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 07:56:43.87 ID:8qo9h762.net
>>211
え、そんな決まりあるの?
知らなかった
あんなの持って電車に乗ってる人見た事ないな

213 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 08:15:37.94 ID:B995zkAU.net
むしろ現状袋入れても不可じゃねえか?
あれ原付バイクだろ

214 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 08:37:30.35 ID:uXfu0Tmr.net
電動キクボ、街においてあるレンタルならありじゃね、俺もレンタルで一度乗ってみたい気もする。
電アシレンタルもよく見かけるようになった

215 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 09:12:44.31 ID:kOXX2oRh.net
乗り捨て出来ないとちょっとね
流行らないと思うよ
戻らないといけないんだもの

216 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 09:23:01.78 ID:kOXX2oRh.net
難しいだろうけど乗り捨て可能でウィークリーマンスリーありのwebレンタルありなら、覇権もあったな

217 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 09:36:29.84 ID:PVHzZMc2.net
あれ乗ってる奴が接近してきたら身構えてしまうわ
車ですれ違う時とか細心の注意を払ってるわ

218 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 09:39:17.26 ID:kOXX2oRh.net
日本は国土狭いから許可するべきじゃなかったかもな電動キックボードは
モペット規制はちょっと残念だけどね

219 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 09:57:12.06 ID:ihUjObHX.net
国土が狭いと言うより道路の作りと警察の指導が矛盾してるだけだろ
歩道が路肩の5倍広いのに車道走れとか●殺しろよと言ってるようなもの

220 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 09:58:58.32 ID:kOXX2oRh.net
それもあるな
国土狭いと都市部の道路や路側帯が狭いでしょ?
ふらふらしてるしなぁ
俺も車ですれ違えない時があったわ

221 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 11:42:03.08 ID:pq0LCKN3.net
歩道広いけどド真ん中に街路樹埋めたり
結局そう言う部分で狭くなってしまう意味不明な造り
場所によっては歩道内の自転車と人とを区切るためにまで植栽植え込んでいるところもある
植栽全部やめてガードレールだけにすればかなり広くなるのに馬鹿じゃねえのって見てて思うわ

222 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 11:44:30.35 ID:zFTfTnPU.net
銀杏の木とか、殺しにかかってるだろ
腐らずにずっと残ってるし滑る滑る

223 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 11:55:00.77 ID:XAImCr8F.net
景観と安全のバランスがいきなり変わることはないし
変わっても道路をいきなり全部作り直すわけにもいかない
十年以上かかって変わっていくだろう

224 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 12:11:45.55 ID:UEAf7rWM.net
我儘を言っても仕方ないが、言うだけならタダだし言わせてもらおう

今すぐ通行しやすく変わってほしい

225 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 13:02:07.15 ID:B995zkAU.net
防音防風もあるから単純になくせばいいわけでもねえのよね
車最優先時代のままの植える位置は考えろとは思うけど

226 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 13:24:13.33 ID:taERctzC.net
ライブドアニュース読んでたらこんな記事があった
電動自転車もリチウムイオン電池だよね?
ってことは、こまめに充電してたら、バッテリーの買い替えサイクルが短くなるってことだよね
なんでこんな大事な話メーカーが教えてくれないんだ


カリフォルニア大学サンディエゴ校のアシスタント・プロフェッサーで、電池の劣化について研究をしているKent Griffith氏いわく、フル充電という状態は端末の負担になるといいます。

Griffith氏が提唱するバッテリーの最適状態は20%から80%。充電が完了したらプラグを抜き、1日使う中でバッテリー残量を減らしてくこと。
20から80%の状態でいるのが、バッテリーの性能を長持ちさせるコツなんだそう。

その理由は、100%のフル状態はリチウムイオン電池にとって非常に負荷が高い状態だからです。

リチウムイオン電池には2つの層があります。1つ層はグラファイト、もう1つの層はコバルト酸リチウムでできており、リチウムイオンがこの間を移動して電気を作ります。

フル充電の状態は、リチウムイオンがほぼすべてグラファイト層にある状態で、これがよろしくない。1つの層にリチウムイオンが偏っているとバッテリーにとってストレスになります。
バッテリーにとって最も高いパフォーマンスが出せるのは、2層に同量バランスよくリチウムイオンがある状態。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26069187/

227 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 13:30:17.23 ID:ihUjObHX.net
>>226
常識だからに決まってんだろw

228 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 13:34:10.60 ID:taERctzC.net
>>227
説明書くらいには書いとくべきじゃないか?
PASの説明書には書いてないぞこんなこと

229 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 13:59:30.02 ID:+hfXu1xR.net
>>228
バッテリー表示の100%や0%はもともと
>>226の記事で言う80%や20%になってるんだよ
電池を保護して寿命を伸ばすために

230 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 14:03:17.82 ID:+hfXu1xR.net
充電が止まるまで充電しても、電池の物理的な100%になってないし
アシストが止まるまで空になっても物理的な0%じゃないわけ

231 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 14:19:32.19 ID:9/8DrAgc.net
ブリヂストンのB400バッテリーは充電
を75~80%で止められるし、ソニーのスマホも80%で止められる

232 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 14:27:32.43 ID:pq0LCKN3.net
>>226
そんなことこまめに気にする人は少ないよ

まずノートPCの場合は満充電でアダプターの電源が切れる設計にはなっていないから負担になるけど
自転車のバッテリーは満充電で充電が止まるようになっている

具体的な数値でも出して10年もつバッテリーが5年でダメになりますとかなら考えるけど
10年もつバッテリーが9年でダメになります程度なら20%の航続距離を無駄にする方がめんどくさい
ブリヂストンのハブモーターの奴だと回生発電を有効にするためにバッテリーレベル80%ほどで止める機能あるけど俺は無効にしてる

233 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 15:12:08.70 ID:9/8DrAgc.net
最近買ったノートPCは繋ぎっぱでも満充電にしない設定があるな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200