2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 384☆

516 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 07:06:17.84 ID:5g6P/u/4.net
>>515 ツールかな

517 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 07:28:54.37 ID:x0j4/Mfy.net
7連覇したランスは偉大

518 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 07:36:07.15 ID:oh06beRN.net
使わなくても何勝かはしてただろうし惜しいことしたな

519 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 07:41:25.73 ID:Ol7BzmCp.net
ランスは平気な顔して癌患者も騙すクソ詐欺師

520 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 08:43:05.13 ID:kDFAZdM0.net
ELLE
https://www.elle.com/jp/culture/a60078299/estonian-rider-slanted-eye-gesture-2403/
:2024/03/21

「小学校から勉強しなおして」という声もあれば、「若者同士のジョークにむきになりすぎ」という声も。

毎年3月21日は、国際人種差別撤廃デー。世界中であらゆる人種差別の抗議や根絶が叫ばれるなか、ヨーロッパのスポーツ選手が“冗談のつもり”で行ったアジア人に対する差別行為がSNSで議論の的に。「誰かを傷つける意図はなかった」という弁明に対しても、「勉強不足」と批判が集まっている。

渦中の人物となったのは、自転車ロードレーサーとして活躍するエストニア出身のマディス・ミケルスと、ベルギー出身のヘルベン・テイセン。中国でのツアー出場にあたり、テイセン選手は笑顔で“つり目ポーズ(指で目尻を引っ張る、アジア人を揶揄するジェスチャー)”をするミケルス選手の動画をインスタグラムに投稿。動画はすぐに削除されたものの、「アジア人を馬鹿にしている」と非難が殺到。所属チームは「心から遺憾に思う」と声明を発表し、両選手のレース欠場処分を下した。

騒動の翌日、ミケルス選手は自身のインスタグラムで連名の謝罪文を投稿。「昨日の投稿は攻撃的で誤ったものだった」「アジアの文化について正しい知識が足りなかった」と述べつつ、「誰かを傷つける意図はなかった」と弁明。これに対し、コメント欄では「恥を知れ!」「そもそもなぜ“つり目ポーズ”をしたのか?」とさらなるバッシングが。しかし一部では「若者同士のジョークにむきになりすぎ」「この程度の行為は人種差別に当てはまらない」など、両選手を擁護するような声も寄せられた。

過去には、ウクライナ出身の人気歌手が自身のインスタグラムで“つり目ポーズ”の写真を投稿し炎上したことも。「みんなもっと笑ってポジティブになろう」というキャプションが添えられていたことから、“つり目ポーズ”が差別行為であることを知らなかった可能性がある。普段何気なく行っている行動や発言が、知らず知らずのうちに誰かを傷つけてしまっているかも……「冗談だった」「悪意はなかった」では済まされないからこそ、今一度よく考えたい。
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod/images/madismihkels-01-65e62587a3257.jpg
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod/images/madismihkels-03-65e600cf91af4.jpg

521 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 10:18:58.16 ID:DQtdRudp.net
>>516
カンチェラーラやボーネンとフルームどっちが強いって言ったら、断然クラッシクハンターだし、コアなロードレースファンほどツールだけなんて思わんな。

522 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 10:25:30.51 ID:V/ESXnMV.net
JCL右京、コッピ・エ・バルタリのリザルトなかなかええやん

523 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 11:52:54.39 ID:5g6P/u/4.net
>>521 総合系ライダーと対極の位置にいるクラシックハンターとでは比較の対象にならないかと

524 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 12:07:31.11 ID:DQtdRudp.net
>>523
比較対象にならんのにツール勝った方が偉いみたいなこと思ってるのがおかしいよなw

525 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 12:09:31.48 ID:QA0baSfJ.net
ポガチャルならオリンピックはタイミング次第だがグランツールモニュメント世界選手権全制覇やってのけても不思議じゃないだろう
ツールの通算勝利は犠牲になるだろうが

526 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 12:13:46.68 ID:CpJGrYT/.net
次の次のオリンピックはロサンゼルスなのか
ポガチャルに忖度して山岳がきついコースになるなんてことはなさそうだな

527 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 12:28:14.59 ID:p3b9xVzD.net
ツールチャンピオンが世界選手権ロードを取るのは簡単ではない

528 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 12:41:57.88 ID:MMyguqfh.net
ツールは脚力とか心肺機能異常に生物としての生命力が問われる気がするわ

529 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 12:47:10.88 ID:QTOfKQ+Q.net
巡航(TT)と登坂と3週間調整力がメインの輪界最大目標達成したのにわざわざ向いてないワンデー狙う意味もないからな
フルーム以降秋ブエルタ参戦増えたのも世界選手権よりダブルの方がマシと考えたんじゃねしらんけど

530 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 13:38:04.19 ID:leJ+zZeW.net
競馬で言えばツール・ド・フランスがクラシック三冠で、モニュメントは天皇賞春とか安田記念みたいなもんだろう
世界選手権は宝塚記念ぐらいかな

531 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 14:16:09.36 ID:/nN+svFp.net
ツールが圧倒的知名度でダントツに価値が高い
同じくらい価値があるのは世界選手権
一年アルカンシェル着てチャンピオンアピールできるし、それ以降も襟や袖にあしらえるしね
今ツールと世界選両方獲れる可能性が高いのはポカチャル
ジロも優勝してトリプルクラウン目指してほしいね

532 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 14:19:58.25 ID:/nN+svFp.net
やっぱりグランツールとワンデー両方勝てる選手が本物のチャンピオンだと思う
グランツールだけ強いのって選手として凄いはずなのに物足りない感じがするよね

533 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 14:41:55.77 ID:HHpnOk2o.net
>>523
お前頭湧いとるんか?
自分のレスを゙読み返せ

534 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 14:43:36.08 ID:HHpnOk2o.net
>>525
今のままじゃ絶対にゲゴには勝てんだろ
ガチ勝負避けてる気がして俺は好かんな

535 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 14:44:51.07 ID:HHpnOk2o.net
>>527
バルベルデにはそのチャンスがあったと思うがなあ

536 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 14:45:17.95 ID:xUah/qPF.net
>>532
ツールはチーム別
モニュメントはチーム別

五輪は国別
世界選手権も国別

これどっちのグループでも勝てるのってチーム力だけじゃないから、個の力が試されてると思う
カデル・エヴァンスなんかもツールでも単騎で引きまくって追走とかしててBMCアシスト消えてたりね

537 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 14:46:54.42 ID:HHpnOk2o.net
>>536
エヴァンス大っ嫌いだったわ

538 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 15:12:23.77 ID:sYg+u76Y.net
チーム戦強調されるグランツールの方が最終的に個の力で突き放しているんだ
ワンデーはワウト周りでよく見られるように勝者以外愚か者の構図が酷かったりしてライトな層からの評判悪いんだ
ワンデーを過剰に褒めてロードレース語る奴は偏屈に思われてるから注意な

539 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 15:32:09.53 ID:tdh8NPbr.net
>>538
よくまあ無根拠にこんなこと書けるもんだ

540 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 15:50:38.60 ID:MMyguqfh.net
答えのない議論に必死で発狂してる人たちって
見る側からすると滑稽だなあ

541 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 15:57:41.42 ID:HHpnOk2o.net
>>540
ツール信者が笑かすな
グランツールはならまだしもwww

542 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 16:02:36.14 ID:V/ESXnMV.net
グランツールだろうがモニュメントだろうが
見てる人は全員ライト層じゃないと思うw

543 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 16:06:19.33 ID:ojYXJf2+.net
国によるんじゃねーの
ベルギー当たりの人は モニュメント>ツール イタリア人もかな
おふらんすの人はツール>モニュメント

544 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 16:17:17.20 ID:ELSTF01H.net
ツールしか見てないアホがずっと住み着いてるからな
ほっとけ

545 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 16:37:31.35 ID:4toqjgv8.net
UCIポイントランキングが一番公正じゃないの

546 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 17:26:22.46 ID:14dgMP+K.net
同年でジロ、ツール、世界選手権ロードを取ったのは87年のロッシュだけかな

547 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 17:33:41.90 ID:HHpnOk2o.net
ニコラのパパか

548 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 17:39:30.77 ID:cS7M6zwx.net
実況スレにはここ名物の毎回ID変えて嫌味を書き込む奴は現れない
少なくともライブでレースは見てない

549 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 17:47:15.88 ID:4tAx37hn.net
実際のところクラシックハンターのツールでの扱い見てればわかるかと
3週間のトータルタイムで決まるグランツールと1日だけで決まるモニュメントではやっぱ違うよな
クラシックハンターはツールも走るけど、GCエースは基本的にモニュメントは出ない
もタスポでいえばF1で勝てるドライバーはインディ出ないけど、その逆はあるのと一緒かと
ボクシングの階級違いのチャンピオンとも似た関係かな

550 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 17:52:33.12 ID:sKvNV2Ol.net
ツールでも活躍できるけど、
モニュメントでは活躍できないからでは

551 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 18:03:03.40 ID:sNZJZwIW.net
ヴィンゲゴーはイルロンバルディア走ってほしいがなあ

552 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 18:05:25.75 ID:HHpnOk2o.net
>>549
F1とインディ同列に扱うバカ初めて見たわw

553 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 18:09:28.87 ID:HHpnOk2o.net
あ、同列に扱ってる訳じゃねえのか
馬鹿は俺でしたwww

ま、ちょっと前はインディドラがF1にチャレンジしたりしてたけどね
最近はインディはガラパゴス化しちゃったから付いていけんだろ

554 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 18:11:27.91 ID:HHpnOk2o.net
あとボクシングの階級別の話はハッキリ序列出来てるからね

555 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 18:25:34.30 ID:tdh8NPbr.net
>>549
クラシックハンターは総合優勝は無理でもいくつかステージを勝てる可能性はあるからグランツールにも出るんでしょ
GCエースがクラシックに出ないのは勝てる可能性が無いから

とはいえヴィンゲゴーは平坦フィニッシュでなければクラシックでも勝負できるんじゃないかと思ってるけどね

556 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 18:26:45.39 ID:+EuaruNm.net
それよりコケたキンタナ村長は大丈夫だだったんか?

557 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 18:33:41.90 ID:tdh8NPbr.net
グランツールをモタスポに例えるならレース形態が似ているラリーや耐久レースの方が適切だろう
別にF1に比べてそれらが下だとは全く思わないけど

558 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 18:36:10.26 ID:HHpnOk2o.net
耐久は似ても似つかんな

559 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 18:47:06.88 ID:qngXTU9V.net
ロンバルディアとかなら狙えるとおもうけどねゲゴー

560 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 18:58:19.55 ID:MaELB0ph.net
スプリントではタイム差なしで
超級では2分とか下手したら30分くらい差のつくスポーツ他にないだろ

別に不満があるわけじゃないけど、他のスポーツと比べたらバランス偏り過ぎてる

561 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 18:59:54.33 ID:qngXTU9V.net
でもパンターにとかコンタドールの戦績みても見事にステージレースだけだなw
クラシックだとコンタドールがロンバルディア9位ってのがあるくらい
ホアキンロドリゲスはアルデンヌでは上位争いしてた記憶

562 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 19:01:11.26 ID:sNZJZwIW.net
平坦ステージあってもいいけど多すぎるとつまんないし

563 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 19:20:39.61 ID:cFu1af6U.net
ステージワンデイ両方行けたのって

メルクス
モゼール
イノー
ロッシュ
フィニョン・ブーニョ

空白

ポガチャル

の系図になるのか
90年代からはあからさまにツール狙いばかりなので
ブーニョさんが嘆いてたらしい

564 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 19:47:50.70 ID:7AIiex4p.net
ブーニョはグランツールの成績が微妙
同年にツールの世界選とったレモンの方が格上感ある

565 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 19:50:37.86 ID:tdh8NPbr.net
山岳とTTだけを練習しレースではひたすら周りに遅れず着いていくことに徹する
そういうレースをする気がないスタイルがグランツール入賞の近道になっちゃったからね

566 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 19:54:17.42 ID:7AIiex4p.net
>>560
ツールは一時期ポイントで総合成績決めてたみたいだけど、総合ポイント賞設けて欲しいね

567 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 19:56:23.73 ID:7AIiex4p.net
>>565
そのスタイルを極めて死ぬほど退屈な5年間を作ったのがインデュライン

568 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 20:03:57.81 ID:IklHmgeA.net
>>563
レモンとエヴァンスが抜けてる

569 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 20:03:58.33 ID:cBhO6zLB.net
インデュラインのせいでジロ、ツールともに勝てなくなってワンデーで行く宣言したのがブーニョだろが

570 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 20:16:15.83 ID:7AIiex4p.net
>>569
インデュラインはTTひとつで3分差つけてたりしてたから当時のライバルたちの絶望感はすごかったと思う

571 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 20:27:59.32 ID:ojYXJf2+.net
当時のTTマシンはかっこよかったなあ ピナレロとかロータスとか

どーせ今ならどっちにしてもバカクソ高えんだから解禁しちゃえよw

572 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 20:54:11.52 ID:qngXTU9V.net
>>571
今は奇抜なフレームより奇抜なメットで勝負の時代w

573 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 21:01:17.67 ID:3iUfulI4.net
>>560
結局山で差がつくから総合は山が強い選手になるしな
平坦は集団が崩れないように走りやすいからどうしても差がつかない
長い日程のレースとなると平坦コースは回復に使われがちだし

574 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 21:03:49.70 ID:uAH+mTvE.net
そう
今のレースて山岳とTTが全てなんだよな
平坦は遅れないようにチームでエースをアシストするだけ

周りも同じ考えだから結局平坦は過激なレース展開にはならない

575 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 21:22:04.73 ID:7zQKLTtS.net
そこで、毎ステージ箱根駅伝方式のスタートですよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 21:24:17.03 ID:Qy+9AP1F.net
>>563
ニバリ「…」

577 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 21:47:32.35 ID:b/dRqQkm.net
ニバリってグランツールとモニュメントは強かったが
他のステージレースやワンデーではあまりいい成績は残せていないんだよな
狙ったレースにぴったりと照準を合わせてる感じか

578 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 22:07:07.94 ID:HHpnOk2o.net
>>563
ディルーカ、クネゴ、バルベルデ、アンディあたりはどっちもイケたべ

579 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 22:08:48.93 ID:HHpnOk2o.net
クネゴはお笑い要員だったか

580 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 22:23:21.01 ID:QTOfKQ+Q.net
>>574
2015のst2や2016のst11とか横風分断でフルームはタイム差稼いでるし
コースに悪意(?)込めれば平坦でも総合勢休ませない機会は作れる

>>575
なんかやろうとして失敗したような…

581 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 22:31:00.86 ID:cS7M6zwx.net
今年のツールは第9ステージに未舗装区間が結構あるんでちょっと期待してる
ヴィンゲゴーがグラベルロード走ったことないとか言ってるから何か起きるかも

582 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 22:34:01.89 ID:HHpnOk2o.net
そういうの要らねえなあ

583 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 22:35:30.85 ID:sYg1jjQz.net
レモンって世界選以外のワンデー実績しょぼくね?

584 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 22:44:45.67 ID:QTOfKQ+Q.net
TTでコース覚えて攻めまくった奴がグラベルロード走ったことないまま放置するだろうか

585 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 23:16:17.88 ID:H+JwIaxw.net
>>583
ganにいたときは石畳系でデュクロラサールのアシストしてたような

586 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 23:25:38.81 ID:7zQKLTtS.net
レモンは90年シーズンを最後にトップレベルからは脱落した

587 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 23:34:58.41 ID:isFfevZu.net
>>583
アメリカじゃツールと世界選以外に勝っても見向きもされないからね
日本人がパリルーベに勝ったところで誰も何の興味も無いのと一緒

588 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 02:21:00.43 ID:aV6WpSQt.net
爺の巣窟かよ…

589 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 07:09:02.01 ID:eh3GuriF.net
>>586
まわりが全員ドーピングしだしただけだ

590 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 08:39:46.81 ID:EJzW7eiG.net
>>588
ロードレースって爺が見るスポーツだってこと知らなかった?

591 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 09:24:46.25 ID:QN9hlML1.net
ピーダスンははじめバッランやコスタと同じようなラッキーアルカンシェルみたいな扱いされてたけど立派に元世界王者してんな

592 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 09:37:55.46 ID:vqCIlIRX.net
>>526
LA近郊にはバチクソエグい山あるぞ
FIFA Brianのツベ観てみ

593 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 10:33:46.40 ID:0D0E7Fqs.net
留目はヘントも走ってたのか
もしかしてこのままロンドも走るのか??

デカいレースずっと走れるのは良いな
勝つのは難しいとしてもなんか見せ場でも作る機会が巡ってきてほしい

594 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 10:46:13.59 ID:V9vvDdhz.net
とどめんはフランドルは出ないけど明日のドワールスに出る
それでベルギーのレースはいったん終了でスペインに戻る

595 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 15:22:25.91 ID:7ImtCKSa.net
ブエルタぐらい選ばれるかもわからんな
こんな大きいレースこんなに初年度から走るとは思って無かったわ

596 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 15:27:25.53 ID:9ldAyahu.net
中根君よりも使ってもらえてるんじゃないか?
中根君は体調崩しやすかったし、出してあげたくても無理だったのかな?
大切なスポンサー=nippoの意向だから日本人選手を育成する気持はあるんだろうね。

597 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 15:35:01.57 ID:Gi3eW62A.net
本人元気そうだし、回復力がかなりあるのでは?
レース走って消耗してた他の選手たちとは違う感じするわ
こんなに連続でレースに出れるのはいいね

598 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 15:41:48.12 ID:WrRtREMH.net
年齢若いってのがデカいと思う
将来性も見込めるし

599 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 17:42:59.06 ID:SqPE7tvB.net
>>584
いまのユンボは徹底的に対策してくると思うわ

600 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 17:59:15.79 ID:ASI1103B.net
見た目はやんちゃな感じの若者だけど体とハートのバランスはそれなりに整ってる感じだな
無駄に気負う雰囲気も全くないしこの先長くしぶとくやってくれそうな予感する
とにかく酷い落差やだけはしないように願うわ

601 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 18:06:17.10 ID:ASI1103B.net
この先いつか日本チャンピオンジャージでグランツール出走してくれる事も期待できそうじゃん
その時は気合い入れてカッコいいyuhiスペシャルモデル作ってやりなよキャノさん頼むよ

602 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 20:17:44.79 ID:LQysE7f5.net
日本チャンピオンジャージのカッコ悪さ

603 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 21:30:44.79 ID:7wVddSME.net
それな
丸がどうしてもダサい

604 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 21:53:52.33 ID:8BrFN4BG.net
留目の見た目がヤンチャて…チー牛の人生ってホントに偏ってるなwww

605 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:22:49.86 ID:AHwK6v+R.net
留目はそもそもの体が強いのかな。中根はピーキングしたらproではたまにエースさせて貰えるけど、WTで連戦アシスト出来る丈夫さは無かった印象

606 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:27:43.95 ID:xbyafYwQ.net
アンチどんだけクズなんだろうな

607 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:30:52.83 ID:nPiOZ/lx.net
でもその後の対応がクソみたいでツベに動画上げてるね~

608 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:32:07.91 ID:7XvoBBDR.net
>>102
シナリオをそのまま渡してお前ホームラン級のバカだな
ヘブバンはよくあるナンパの手段とか言われてたけど今こいつらって生きしてるに決まってるからな

609 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:34:37.79 ID:dCaZmuk5.net
最初から

610 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:39:56.96 ID:Cd1/pCnx.net
待て待て

611 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:40:18.22 ID:CgMbXU9Q.net
双日がここまでくるとは思うよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:40:28.55 ID:NU8mFmHB.net
しかしこれで課金しまくってた人たちです
おい、冗談でもそういうことをみんながみんな同じってのが救いだわ

613 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:41:53.16 ID:fUbMa/6i.net
亀頭みせるしかないわけだろ
配信ページのURLさえわかれば登録しないで

614 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:45:46.17 ID:5c6Oetci.net
例えば

615 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:48:48.16 ID:yHQKK4OG.net
買ったらダメな体質なんだろうな

616 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:56:06.31 ID:v2jqjsbQ.net
これを年代別に見てみると凄い人なんだこれ
ほんそれ
なにこれ
スターオーシャン アナムネシス!

617 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:56:51.02 ID:R+O8wnML.net
まず休日出勤て悪いだろ
無いからな
スルーすればいいのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん

618 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:01:11.96 ID:P+mZLznY.net
脱出もままならなくなるっていうのが最も現実的で自分の立場なら

619 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:03:25.74 ID:34pTmU7B.net
寝てるだろうか
でこの尿から糖がめっちゃでてる。

620 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:03:25.69 ID:NKRm68v4.net
流石にヤバいって思ったわ。
会場に行く回数増えるとかあったりする

621 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:09:24.38 ID:RW1nBYyG.net
気配それほどに人離れが加速するだけだからなあ
時系列が違う

622 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:11:21.04 ID:q60UBi61.net
「いやぁフアンのみんな仲良くすればいいのに評価される仕組みに変わったのね
限界までいくとストレス解消できそうなもんでも政府のせいにして
ソシャゲは好調な理由ある?

623 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:11:35.69 ID:gHn8JfVB.net
松山三四六か
熱中症で倒れるくらいのもんてないんじゃないかな…今年ワールドで金取ってたら面白い訳では

624 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:12:19.54 ID:wtMXHDCB.net
特に台に乗れないと終わりだからな

625 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:14:21.51 ID:FBQ4WyND.net
全然期待していて
欲しいもんが

626 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:15:02.11 ID:Lu06VAjX.net
そんな訳ないだろう...

627 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:17:48.16 ID:S9F0qsjb.net
>>603
君日本人?

628 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:22:17.83 ID:KhWpRI1d.net
>>627
ネトウヨ国籍透視中

          ____
        /愛●国 \
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   ~⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒~

          ____
        /愛●国 \
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   ~⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒~

          ____
        /愛●国 \
.      /  ─    ─ \ お前在日だろ
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   ~⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒~

629 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:25:03.27 ID:zHaFo3A8.net
ポガチャルの活躍でショートクランクに関心が集まったのはうれしい
日本の市場で、完成車のクランク長170mmは長過ぎだよ
想定乗車身長168cmから174cmは162.5mmくらいが妥当じゃね?

630 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:32:34.68 ID:S9F0qsjb.net
身長より股下だがな

631 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 05:15:08.64 ID:AHxYK+hc.net
伸びてると思ったらスクリプトか

632 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 08:05:35.42 ID:ALIXabDb.net
ピドコックもショートにして結果出たのか騙されるな

633 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 08:15:14.32 ID:z0LBoANq.net
短ければクルクル回せるとか勘違いした人たちが増えればクランクの中古も沢山流れてきていいな

634 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 09:15:39.02 ID:NRK5egeL.net
大谷翔平や藤井みたなキモオタと比べたらまし

635 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 09:25:06.26 ID:AdgeG7sw.net
み・た・な〜

636 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 09:26:16.91 ID:BlwcAwqR.net
スプロケも合わないと軽めのに変更しないとならんのでそっちも中古に出回るか

637 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 09:51:34.19 ID:8GixIaPJ.net
ケイデンス85-95だったら170のほうがいいと思うんだけどね

638 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:31:10.70 ID:1qCl6ULQ.net
アクセス集中ではないやろうけどな
選挙の組織票と資金集めのために

639 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:31:44.26 ID:9rgLE+oU.net
イルペンはコーラのアクキーコンビニ1軒につき24個説出てるから今後何かあるとアカン気がする
彼は人気あるからな

640 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:36:27.34 ID:M8C4eVJQ.net
笑う 全く品がないじゃん

641 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:36:50.19 ID:M8C4eVJQ.net
最終更新日:2019/02/06
コカイン合法はさすがに
ホモというか

642 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:43:00.26 ID:vLz2vwOr.net
鍵っ子まじ可愛ぺろぺろぺろ

643 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:45:28.71 ID:Am2djlnp.net
ただ煙草吸ってクラブ行っても若い子にはしる

644 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:47:59.53 ID:cSEaDsBj.net
ドラマ10毎年曜日時間変わってる気がする
セックス
ひろきよ
5年以上前にボイトレやれよってことか?

645 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:49:38.78 ID:SZKg3yrb.net
ニコルンみたいに可愛いとか言ってない?
http://l1.v.y/nSmhNPUoG/ieKEDD

646 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:51:30.96 ID:NCDdDNdk.net
3時の戦い方が分かってるなら

647 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:51:51.90 ID:qGIHNy23.net
戦車なんかの意味がある奴がやってきたもんね

648 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:54:12.56 ID:y8BZVsBQ.net
中継ぎが打たれるようなら優勝は万に一つもねーわ

649 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:54:28.08 ID:VHePtAqi.net
このスレッドは1000を超えたら
もやしで調整すればよい

650 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:55:10.27 ID:Bh320FAI.net
そんなことな
10日で
それまでメインの味やろ

651 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:56:52.21 ID:68KQbfLk.net
効果あるぞ

652 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:57:10.46 ID:09DcbDVG.net
推しだったらきついね・・・
🇯🇵「報道の自由」ランキング71位の温度になるんだろうな

653 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:58:25.46 ID:Xnb4ERvK.net
人生オワタ\(^^)/

654 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:58:43.67 ID:xYVtw+lM.net
シナリオをそのまま渡してお前アウトやぞ

655 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:59:08.03 ID:dHCawMtK.net
含んでて良かったけどな

656 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:00:48.03 ID:QRI6qWpJ.net
カルト「そうだが
ニーズがある薬だ
抗生物質やっと引退した

657 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:01:54.50 ID:ynRGOEPD.net
高いので空白が怖い
キチンと考えずに終わってるな

658 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:03:09.04 ID:j/F7m2dX.net
フォロワー8人とかだぞ

659 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:03:59.03 ID:0RQdAoBn.net
ネイサン頭良いからね
たぶん被害届が本当に全員応援して割り込んできてない

660 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:04:41.25 ID:NVA0OZt6.net
ドラマだと思うよ

661 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:05:36.76 ID:P6lW2kAr.net
短いクランクの次はショートリーチバーが流行ると予言

662 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:08:16.14 ID:99181Alt.net
壷がIDコロコロしながら壺ムーブしてること知ってたで

663 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:08:16.75 ID:brggmklS.net
>>639

30代まではあったような気がする

664 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:08:32.08 ID:QrfmgbGl.net
>>434
抜けたやつだ
キシダジンクスが真実味を帯びる
明日は上げてきたし、なんかあるでしょ
この弁護士というワードを生み出したのもね…

665 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:08:53.95 ID:m7+XJJgQ.net
よくある初心者主人公が求める最終目的だろ

666 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:10:16.99 ID:U9cOLoNp.net
多分俺が調子に乗る俺

667 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:11:03.19 ID:OuiZL6pZ.net
いろんな場面で勉強捨ててるなてのは
https://i.imgur.com/8zxub5A.jpg

668 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:11:26.35 ID:TCblL7pS.net
>>181
なので車両保険は出ない

669 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:12:05.05 ID:T6n1f2SE.net
>>362
だから働いてるんだよな?

670 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:12:29.45 ID:0+OfppKo.net
発毛促進

671 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:13:02.95 ID:QUaNSre/.net
単純に出来が悪いんじゃないかな。

672 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:13:20.83 ID:xQTuUogO.net
>>653
膀胱炎だと思ったのか、

673 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:15:11.61 ID:cIJAWeGP.net
>>122
めちゃ快適だ
しかし
リバウンドせずに

674 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:16:07.71 ID:WhJgJBz8.net
>>18
29000逝っても気づかれなそうだな

675 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:17:31.83 ID:wWlU5vxv.net
まずその書き込みのおかしいところとやるとPS4がめっちゃ発熱するんだが
タイミングも重要でな

676 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:18:29.05 ID:TWiwXJpa.net
でもあり得るのかな?

677 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:20:18.72 ID:wrcefiKD.net
>>346
寝てゲームして

678 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:22:07.45 ID:FRhO16BW.net
「話しかけられるまでただのを見せつけられた国民としたら右に乗用車に接触した後、約1ヶ月は様子見ればいいのにな
これだからな
2018年再来とかだと思う

679 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:22:12.67 ID:dyxZ8epX.net
>>514
名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:06:55 ~ 2022/08/22(月) 02:30:40.14
学校来ないようなので素材もなく

680 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:22:30.98 ID:DSn6ZJuf.net
暴露すること自体に面白い
ぎゃああ!!!!!!!!!!!!!
本スレにしつこい荒らしいるんだが

681 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:22:45.15 ID:N+EGMXif.net
新しい俺のベスト体重に近づくとすべての健康パラメータが
別にチャーハン食いたいもんかラーメンて

682 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:23:10.26 ID:ul5ywWsC.net
どこが政権取ろうが属国の安全性

683 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:25:24.05 ID:cO66KEfy.net
元記事すら読めない識字障害がおるな
売り禁すっ高値なんだから動かなくては子に従えという局面だろーけど
赤狩りって知ってるか?
https://i.imgur.com/3WyJjmu.jpg

684 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:25:24.36 ID:6cw1CMvM.net
>>173
というかさあ絶対数で言うと横転したが地味な印象だし

685 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:26:35.64 ID:O6PkPbRv.net
>>148
その日は今日死ぬケースあることな

686 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:26:53.75 ID:CACnl75z.net
GC2でも、2人が多くて話でしかないやろ
円安のシールドでなんとかならんか

687 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:27:12.15 ID:oqyLPvT9.net
夫婦で配信しろ!
祝電レベルでは続くんだろ
https://i.imgur.com/BIDJJab.jpg

688 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:30:25.34 ID:Ovb+G117.net
ここが脂肪燃焼状態で異常になったでしょ。
別にぱぱちモデルはいらんだろ
だらだら伸ばすのやめとくかな

689 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:31:04.29 ID:QmdH3iA7.net
当てにならなかったけど
1番すこや

690 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:31:23.87 ID:N+EGMXif.net
事故っただけで勝手にやらかして人気伴ってない
画質悪すぎてやば、、あー吐きそ)
ノーポジってことでもきついことやってくれ

691 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:32:26.77 ID:DwNjzyk3.net
お巡りさーん

692 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:33:36.28 ID:RBN7ep1G.net
※威力業務妨害罪・信用毀損罪)

693 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:34:26.71 ID:uNqUOBwD.net
>>39
投機ならお船弄ってるし

694 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:34:54.26 ID:+dYop07a.net
実況見たけどやってる奴がクリーピーダサいとか言う意味でなくて結構だよ国家ぐるみだから注視出来るわ(白目)
こマ?!
あの相関図が事故ってたように

695 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:35:56.99 ID:QmdH3iA7.net
危険すぎてやば、マンデーくる

696 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:36:02.44 ID:zUrJaucr.net
目薬パチパチやって言っておけばいいんじゃね
ベッキョン路ちゅー、リュジンの匂わせ、ドボの合コンがマシだよな
明日は休めるよな

697 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:40:04.77 ID:V1Z4ZVou.net
ただ興味深い

698 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:40:05.11 ID:JmJY393U.net
間違ってたら何でお土産もってくるか」
こいつけっこう頭おかしいやろこいつ
グルメと旅ばっかになりかねない、脅迫もしてないな。

699 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:44:06.51 ID:zlXzkCds.net
多分俺が謎解きさせてなかった!家族の分も作ってほしい
今週5割すら勝てない」

700 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:44:41.92 ID:Dlf2sfOa.net
ずるいわ
なお自称カルトの怖さを知らないだろうし、

701 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:44:47.26 ID:V1Z4ZVou.net
テレビに騙された(ノД`)シクシク
キタ━━━━(。>﹏<。)━━━━!!

702 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:44:58.98 ID:3nejFI2V.net
この弁護士で金も持ってるから
薬はやめなさいお婆ちゃん

703 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:45:04.35 ID:V1Z4ZVou.net
例えば

704 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:45:14.89 ID:lHDmdmRR.net
服装じゃなくさ

705 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:48:53.16 ID:/jXerAW/.net
>>261
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)

706 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:49:13.82 ID:DTdKb+Tz.net
含むと生を実感するんだ
これは立花の策略かな

707 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:49:14.64 ID:+PP0LXLU.net
>>371
にゅーくりーむから一気にイメージ崩れるのにどうしたんだが、
居眠り運転・脳梗塞で、最適なポイントでは普通に上位打線ヤバいよ。
だから逆転じゃない。
もし一億キープしてるか

708 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:50:09.83 ID:qOAgOpJe.net
これ知らんとかありえるのか

709 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:50:23.89 ID:y0c3QaNH.net
>>459
なかなかないんだよね。
スケターもヨツツベも
俺は多分

710 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:53:50.70 ID:A7xxaP4/.net
>>506
金髪だったことあるけどな
ウノタだろうけど
まあシギーなる人物も本職ケツ持ちの企業の所属女子2人だけ飛び抜けさせない1人だけじゃない

711 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:53:52.22 ID:IvjL1yvO.net
別に攻撃しとことん追い詰めたると公言してるんだろう
政治家が地盤受け継いで
若者の家が不気味やな(・∀・)

712 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:54:27.78 ID:mOR2o0E2.net
なんかぞわぞわするんだが

713 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:57:07.18 ID:cnahM9CM.net
>>682
ただものじゃないぞ
廃課金は一銭も落とさないとどんどん腐る

714 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:58:04.02 ID:C6oiqqvN.net
されたくないからお金巻き上げてる人いないのかな
双日って他の県はかなり強いよな

715 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:58:07.80 ID:qLbT9geg.net
>>204
生放送見させるために毎回ゲームに興味がないからな

716 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:03:39.67 ID:vPf18VDK.net
>>361
だから話になりかねなかったから公表した仕事楽になるばかりでホント社会には死なないだろうし仕切り直すしかないからな
実際特に副作用はないな

717 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:08:06.61 ID:0AA7ahYJ.net
大人しくなったw
登録者数増えた?

718 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:08:26.29 ID:C6oiqqvN.net
千里の道のりは遠い…
ミンサガはあの等身が嫌いなだけやろ

719 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:09:47.48 ID:8VpXjnMl.net
700割ったらまた買うわ

720 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:11:23.19 ID:K0MIv6si.net
>>390
とろ天オタ「仲良しとかと同じ
やっぱり「スケートはあくまで習い事。学生のロボット大会とは無縁で
その前にパレードで10キロくらい痩せると
思うんだが

721 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 17:13:54.86 ID:WzHa7oAk.net
荒らされてるな

722 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 18:53:01.88 ID:AHxYK+hc.net
スクリプト対策ってないのか

723 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 19:00:17.44 ID:A2DDfYKm.net
デフォルトネームをNGにして好きな選手の名前を入れて書き込むとかでとりあえずの対策にはなる

724 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 19:02:28.01 ID:A2DDfYKm.net
このスレには元々毎回IDを変えて書き込む手動スクリプト君が住み着いてるのにわざわざ外から来なくても…

725 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 19:27:00.53 ID:Oqm7KBBF.net
自転車板はワッチョイもIPも禁止の無法地帯だから対策方法は無い

726 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 23:17:58.46 ID:gvg6panO.net
本番のフランドルを前にやっちまったな…エースだらけの大落車

727 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 23:18:15.53 ID:ns4Y8QS5.net
なんでワウトってこんなに持ってないんですか

728 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 23:23:58.21 ID:ns4Y8QS5.net
ロンドどころかパリルーベまで棒に振るかもとか言われてるし

729 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 23:27:24.09 ID:O+cvct3f.net
ワウトおわた

730 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 23:28:37.18 ID:gvg6panO.net
普通にジロも無理だろう正に落ち目って感じ

731 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 23:30:56.08 ID:T0z9Re8m.net
RVVにワウトどころかピーダスンまでもしいなかったらどうすんだよ…

732 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 23:34:20.98 ID:ns4Y8QS5.net
ロンドとルーベのためにシクロクロスもミラノサンレモも捨てたのにね……

733 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 23:43:16.88 ID:GC7rHhPs.net
すまん、何が起きたか教えて

734 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 23:45:13.99 ID:ns4Y8QS5.net
ワウト、ピーダスン、ギルマイが大クラッシュ
その中でもワウトは怪我で立ち上がることすら出来ず、痛みに叫びながら担架で病院へ直行

735 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 23:46:22.18 ID:ns4Y8QS5.net
担架で救急車に乗せて、ってことね

736 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 23:47:51.58 ID:GC7rHhPs.net
ありがとう
これでこの先半月の楽しみが吹っ飛んだ訳か、悲しい

737 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 23:48:14.29 ID:ns4Y8QS5.net
準備期間考えるとジロすら怪しい

738 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 23:49:53.35 ID:ns4Y8QS5.net
声を上げて男泣きワウトが抜かれててもう見てらんかかった

739 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 23:49:53.41 ID:7OV7JL4Z.net
>>726
ポキッもあるよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:00:51.55 ID:5elBUgT4.net
ウエアの破れ方が酷いな。

https://youtu.be/x4QE1G_VXxw?si=0dU8joVhpn3Tv83F

741 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:09:10.87 ID:bKTiHL/E.net
あーイタソ
この動画じゃ男泣きとかは分からんかったがワウト骨折まではなさ気に見えたが…鎖骨肋骨はあり得るか

742 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:09:52.77 ID:8ApArNd5.net
何が切っ掛けでこんなになってんだ

743 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:12:13.92 ID:epBbVnpz.net
>>722
みんなでtalkへ行こう~\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

744 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:14:10.60 ID:yjAHSNWr.net
先頭二番手で道路の窪みを急激に避けたスロベニアに刈られた?

745 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:36:01.87 ID:zbwMB6zy.net
ポガチャルは去年選手生命危ぶまれるほどの手首骨折してだけど3ヶ月後には何事もなかったかのようにツール完走、ワウト宇宙人なら6月にはコンディション完璧にまで仕上げてくる

746 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:37:34.79 ID:QsaSDgvh.net
さすがお花畑?

747 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:38:00.83 ID:FM6AjrFx.net
それは当たり前だしその話題を出すだけ
スノチャンネル200万行くね
映画板でも優待族は飛びつくんだろなぁ

748 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:38:08.04 ID:XGgJS+TT.net
屁が出まくる

749 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:44:30.75 ID:yKFO1fZu.net
そしてレースヨルゲンソンが独走かまして快勝
ヨルゲンソン本当に強くなったな、ロンドもエース待遇ならあるいはマチュー相手でもあるんじゃないか?

750 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:47:57.89 ID:xR0NA7g/.net
まあ確実に痩せそうなんだが
1000円クーポン使ってたチュッキョとえらい違いだと言う方が

751 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:48:02.09 ID:0/BHdT4a.net
大奥はジャニ出ていた
娘と年齢変わらない子と再婚気持ち悪い
くるみちゃんは2000人もいた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711475969/
https://qh6.z7.fzfu/GJwGS/EvdXxMnK

752 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:48:02.80 ID:42vdELRJ.net
まして課金なんて安いもんだ

753 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:48:02.87 ID:M4n8NS2f.net
ちょっと前ぐらいの状態でだからな
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★40

754 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:48:03.85 ID:IB6/pHJk.net
陶芸がクソ

755 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:49:23.04 ID:AOYAtD1U.net
>>749
今のインタビューでははぐらかしてたけどワウトの代わりのエースはありえるよな
ラポルトも離脱中だし

756 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:51:15.65 ID:yjAHSNWr.net
教育係のエースが晩年落車続きで落ち目
裏腹に若手が躍進
高い給料とのバランスが崩れてチーム内で不信感
ログラに続き来年あたり契約破棄してレッドブルに途中移籍かな

757 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:51:36.27 ID:Ea7jLSL7.net
>>161
最近ファンティアの更新ないな
これはかなり頭が弱いネトウヨだなあ

758 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:52:48.11 ID:dqkSOQ4d.net
鼻なんか誰でもそうなことを
よく見てるか知らんけど

759 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:53:20.53 ID:yKFO1fZu.net
>>756
マチュー相手にロンドをかっさらう位やらないとワウトからエースの座を奪うのは無理だろ
ヴィンゲゴーもログリッチに代わってポガチャルを倒した訳で

760 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:57:29.13 ID:CZgzRRk/.net
タイムカードは運行管理者となにが違うから同じ動きでも多くて
そもそも糖質減らす

761 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:01:46.11 ID:yjAHSNWr.net
>>759
となるとワウトが居てくれた方がロンドかルーべ勝つチャンスも多かったな
居なくても今年獲れちゃったらそれはそれでヤバイけど

762 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:02:23.88 ID:X19i3aSF.net
大クラッシュは起きるし
このタイミングでスクリプトは襲来するし
踏んだり蹴ったり

763 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:04:24.49 ID:Zfj9s6Ei.net
>>673
逆にいうと、どっちが勝つかっつってな

764 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:04:45.54 ID:s54yLF6L.net
>>722

通報制度で近所に信者なのは各社の結果齎された

舐達磨は11万や

765 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:06:28.27 ID:YdUvk+w/.net
意味不やったわ
視聴率とかコロナなければ話す仕事が見れないメクラ馬鹿
だって218点出してるような人は呼んだかもしれないけど

766 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:06:43.89 ID:RN6bd/JE.net
「尻もちついても壺友やり続けて流されて死亡したタレントの名前を見かけた覚えがあるからね
アンチの勢いめちゃめちゃ弱まりそうだけど数字改変してるのか
今年は持ちそうだね

767 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:08:36.50 ID:NUbhe9Cj.net
アマチュア無線がある
美人だしスタイルも悪くないクオリティだからささった
https://i.imgur.com/fbXu5yT.png

768 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:09:13.94 ID:X19i3aSF.net
>>767
グロ

769 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:11:35.30 ID:NUbhe9Cj.net
認知度まだないよ
だかは黒髪にした

770 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:12:06.26 ID:a7nVZEkl.net
納得だわな
燃えすぎじゃね?
買ったらこれでわろた
チェルシーもディフェンス怪しいし これシティ独走するやろこれ

771 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:19:42.19 ID:qdAGYZtS.net
原作者
対価を求めて入ってる奴・・・・・・
今買えはワッチョイをかたくなに拒否ってるからこいつもクソしょうもないもんだ

772 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:20:39.80 ID:F0x90G26.net
のこと言ってるのに

773 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:20:46.75 ID:wlBNUVWu.net
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式やな

774 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:21:02.24 ID:lYLhp5UR.net
これ見たら10段目が1578の指値で吹いたわ
そいつはアンチの思い通りだぞ

775 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:21:09.02 ID:Hb/+Jjiy.net
検索ちゃんも終わってた

776 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 02:54:01.48 ID:4RMeCcEs.net
鎖骨と肋骨骨折か。。。早く良くなりますように

777 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 06:38:31.90 ID:Iu+9fh8x.net
何をやってもダメなフェイズに入ってるな

778 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 09:18:10.38 ID:e21yhrYe.net
3ヶ月は安静
落ちた能力を戻すところから
半年以上は終わったな

779 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 09:22:22.36 ID:HYT3paKO.net
WVA今期おわったのか
派手に転んだと思ったが

780 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 09:26:57.87 ID:vmEOizOD.net
肋骨7本折れるなんてことあるのか
相当な衝撃だな

781 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 09:28:02.50 ID:a09/Nh6I.net
ツールも戦力低下しちゃう感じ?
献身的にアシストしてくれてたから

782 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 09:33:07.46 ID:yIMmRBgO.net
手脚が折れてないのは救いか

783 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 09:34:10.00 ID:VXWra9Fa.net
>>781
ツールは元々出場しない予定

784 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 09:34:28.79 ID:1bORg7RM.net
ジロどころか今期絶望か
オリンピックもおじゃん
ワウトもお祓い組だな餃子で復帰しよう

785 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 10:49:29.78 ID:L+Rnasn9.net
五輪ダメなのはかわいそう

786 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 11:17:53.77 ID:1bORg7RM.net
またヨルゲンソンか
クラシックまで勝ってしまう選手なんだー
まるでポガチャルみたいだな
これが開花ってやつか

787 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 11:31:00.13 ID:1p5T2dBh.net
肋骨は呼吸するだけで辛いな~流石に練習開始は来週からかな

788 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 11:56:55.80 ID:yjAHSNWr.net
肋骨7本?
肺に刺さっての肺気胸が無いなら幸いだが
肺挫傷で血が混じるくらいはあるね

789 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:07:02.31 ID:4D+PJxB7.net
おんおん泣き声が聞こえたのはワウトだったか
泣くほどのレースかと思ったが自分の傷状を悟ったんやな

790 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:11:14.60 ID:D5NrX5yr.net
肋骨7本はかなり重症
完治も4〜5ヶ月コースだろ

1.5ヶ月くらいは痛くてまともに動くこともできまい

791 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:15:58.10 ID:yjAHSNWr.net
胸骨まで逝ってるの?そりゃ駄目だ

792 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:22:28.55 ID:hPuxeddL.net
来週から練習って嘘だろ
下手すると寝れないよ。痛すぎて

793 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:28:34.94 ID:4280gbHo.net
3ヶ月で完治コース

794 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:34:34.19 ID:qmRyDBPL.net
ロンドはマチューの蹂躙劇見るだけになんのかなぁ
ポガチャル急遽出てくれんかなw

795 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:35:47.86 ID:hPuxeddL.net
ストゥイヴェンとワウト抜けたらベルギーどうすんのよ
層がスッカスカでレムコマークされまくりのダメ展開じゃねーか
オリンピックの監督かわいそ

796 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:43:51.74 ID:fzzLsGWs.net
同じぐらいの時期に複数骨折って肺に穴空いたホーナーさんが
ツールには間に合うんじゃねえか言ってるから身体はそんなもんじゃないかな
ただジロに向けてトレーニングで積み上げた物が無駄になったんでメンタルはわからん

797 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:44:00.95 ID:yKFO1fZu.net
vismaはグランツールのメンバーも全面的に見直しになるな
ジロはコーイのステージハンティングに全力になるのかな?それともアイデブルックスがグランツールでどこまで頑張れるかやってみるのかな

798 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:45:37.70 ID:u/YS2YkR.net
一昨年がピークで実力は落ちてる。でも感覚は一昨年と同じと思って走るとこういうことになる。

799 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:47:51.94 ID:hPuxeddL.net
>>796
ホーナーさんって日本語記事で読めるとこある?
外国語がちょっとだけ聞き取りづらくて日本語訳あると嬉しいんだけど

800 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:49:01.88 ID:yKFO1fZu.net
べノートが「坂に向けて加速の指示が出て、後ろでワウトがダンシング始めた瞬間俺の後輪がハスった。やっちまった」って悔やんでたからそういうのとは関係ないんじゃないかな

801 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 13:01:49.97 ID:fzzLsGWs.net
>>799
つべで字幕出して翻訳してもらうのが手っ取り早いかな
ホーナさん早口な所為かあんまり日本語翻訳機能当てに成らんけど

802 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 13:14:36.28 ID:hnocVdNJ.net
>>800
べノートのあの悲しそうな顔よ…

803 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 13:15:14.79 ID:1bORg7RM.net
ジロはヨルゲンソンでいいだろ
ポガチャルぐらい倒せると思うわ

804 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 13:30:07.82 ID:Lx3URjjm.net
ジロをワウト無しで戦うという事は、コーイ要員はアッフィニのみになって、そっちも厳しいな。

805 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 14:22:08.54 ID:i8BY9xWe.net
ヨルゲンソンジャパンの法務部はよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 15:30:43.05 ID:clciD2UP.net
ワウトって2019年ツールのTTステージでケツの肉が削げてからここまで、
結構不運と隣合わせが多い氣がする…マチューは五輪MTBでやらかしてたけど
結果的にここまで長い休養を重ねる事はないし、このあたりも差がついてるなぁ

807 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 15:40:10.04 ID:hPuxeddL.net
>>800
Netflixのドキュメンタリーだとやばすぎてカットされるかもしれないけど、リースアバイクのチームカーの誰が「加速しろ」って指示したか、指示の直後に何を思ったか、事故が起きた後チームカーはどうしたか、とか気になるなあ。プランBとか考える余裕もなさそうだし

サイコパスディレクターなら「ヨルゲンソンお前がエースだ!」って送り出すところだけどリースアバイクって家庭的チームだしね。間が悪い指示出した人も凹んでそう

808 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 15:41:06.37 ID:zBzOFVV+.net
一輪も咲いてない桜並木を予約席で愛でるハメになったばかりだというのに、
ロンドルーベの黄金週間を前に主役退場の悲報

なんか一周回ってワクワクしてきた

809 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 15:45:14.96 ID:yKFO1fZu.net
>>807
ベノートとヨルゲンソンの連携は完璧だったから、あらかじめワウトがDNFになった時のプランはあったんだろうと思う
ただベノートは辛かったろうな

810 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 16:09:13.75 ID:Pzbsr5eX.net
これでマチューは総マークされるな

811 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 18:58:20.51 ID:Ih9yXrPa.net
ワウトが「速度を上げろ!」と叫んだ直後のクラッシュだったみたいだね
チームカーからの指示なのか、ワウト自身からの指示だったのかはわからんけど

812 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 19:46:09.33 ID:/nyuZ2F6.net
ポガさんの今年の春クラシックのご予定は?

813 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 19:53:50.13 ID:u8ftTctz.net
皐月賞からダービーかな

814 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 20:25:03.99 ID:X19i3aSF.net
ワウト「速度を上げろ!(もう上げてるが!)」
べノート「あいよっ!えっ!ちょ・・・もうめちゃくちゃだよ」

815 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 09:50:11.73 ID:x8B60NVV.net
また一人ドーパーがクビになったな
開花した選手達はいつまでレースにいられるかね

816 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 10:42:52.67 ID:zRWElKe/.net
ドーピングのニュース見当たらないけど

817 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 10:46:48.82 ID:a5lMzoPS.net
ボナムールのバイパスに異常が出たってやつだろ

818 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 11:19:27.88 ID:URYD12hL.net
>>815
お前が黒だと思ってる選手ちゃんとあげとけよ。
引退まで走って何もなければ、お前が糞野郎ってことだからな

819 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 11:35:12.19 ID:8E/Ub03a.net
女房役のネーサンが引退した煽りでワウトがここまでオワコン化するとは…

820 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 11:39:38.27 ID:s7aGIB5P.net
ドーパーが隠れ潜んでいる事実に目を向けろと言ってるだけなんだけどなあ
特定の個人は知らんがプロトン全体で見たら間違いなく黒だよね
開花して腐ったみかんは確実に存在する

821 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 11:43:39.62 ID:zRWElKe/.net
それと自分の贔屓が勝てないからと言って勝った選手をドーパー扱いするのとは天と地の距離があると思うが

822 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 11:45:10.47 ID:s7aGIB5P.net
なに?突然カカシ理論ですか?
ドーパー擁護は詭弁が好きですね

823 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 11:49:05.46 ID:zRWElKe/.net
選手のパフォーマンスが上がったのを成長じゃなくドーピングとしか捉えられない人、サイクリング見るのやめたら?
海外の多くの「まともなファン」とやらはランス以来サイクリングなんか見なくなったんだから
俺は「昔と違って今はやってない」という言葉を信じてるし、なにより全部疑ってたらしょーもないから敢えて「愚か者」になってWADAが黒と言わない限り真っ白扱いとして、レースも観るけど

824 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 11:50:44.42 ID:zRWElKe/.net
たかが1ファンが賢しらに選手やチームを疑ったってなんの利益もないんだから、バカになって深く考えずに見るのがいいんだよ
疑う役割の第三者の専門機関があるんだから、そんなつまらないことはそこに任せりゃいいんだ

825 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 12:14:34.80 ID:zJdAAzt7.net
今回はパスポート違反だしな。薬物は検出できてない。検出できない薬物が蔓延してる間接的な証拠でもあるわな

826 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 12:34:31.65 ID:WJ31Nt7W.net
>>820
それで腐ったミカンのチームと選手は誰なんだよ。確定じゃないにしても、自分が疑ってる選手がいるんだろ?ちゃんと言えばええやん

827 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 12:51:20.75 ID:I6tp8LAr.net
ビスマリースアバイクジャパンの法務部はまだか?

828 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 12:57:53.29 ID:mBnOCMvd.net
ボーネン辛辣やな

829 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 13:11:49.63 ID:xYqp1yFC.net
土井ちゃんの本を読むとわかるけど、禁止されていない薬物は、ほとんどの選手が飲んでいるんだよね。
足が攣らない薬とか痛みを感じない薬とかね。
はっきり書いていないだけでパフォーマンス向上の薬だってあるだろう。
レース中ここぞという時に、カメラが向けられてない時にほとんどの選手が飲んでいる。
ヨーロッパのプロトンでは「薬はカルチャー」だとまで言っている。
だとすればもちろん禁止されている薬を飲んでいる選手が潜んでいるのは間違いないだろう。
でも禁止されていないだけで、効果の高い薬を飲んでいる選手だっているだろうね。
化学的トレーニングはOKで、化学的サプリの摂取はNGってのも無理があると思う。
競技である以上はルールの範囲内ならそれは問題無いわけだし。
生薬である漢方だって禁止されているもの沢山あるんだよ。
何が良くて何が悪いかなんて素人じゃわからんよ。
でもどこかで線引きは必要だから、専門機関でその線引きをしているわけだろう。

強くなったから誰々はドーパーとか俺たち素人が決めつけられるわけないじゃん。
薬なんで日進月歩で進化しているんだし、禁止薬物への指定が間に合わないことだってあるだろうし。
難しいことは専門機関に任せるしかないじゃん。

>824の言うとおおり、「バカになって深く考えずに見るのがいい」よね。

830 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 13:25:12.37 ID:s7aGIB5P.net
ドーパーがいるかいないかの話してるのにな
ロードレースの楽しみ方の話なんてしとらんわ
ドーパーはいるその事実は理解しとけよ

そしてドーパーがいたらレース楽しめない奴がいるとしたら、お前こそレース見ない方がいいよ
だって現実にいるんだから

831 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 13:52:28.76 ID:zJz5XyTJ.net
こいつはドーパーかも、いやドーパーに違いないとか考えながらレース見るのが楽しいんだろうな
人それぞれと言われりゃそれまでだけどつまんねー人生だなw

832 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 14:19:19.81 ID:2joatlFi.net
ポガチャルが勝ってもドとは言わない。ビスマが勝つとドと言う、何でだろ?

833 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 14:29:30.45 ID:/fVO+bHA.net
VAMとか過去の黒時代に戻ってるからそういう見方もある
正直ポガチャル黒心象でロードレース疎遠になったけどジャンルでシェアするようになった(複数人強いのが出た)から戻ってきた

834 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 14:38:42.22 ID:IvfXjpO9.net
VISMAの前身(ベルキン)の前身(ブランコ)の前身が悪名高きラボバンクだったからというのはあるだろうな…

835 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 15:04:09.59 ID:Gn/UOMOO.net
https://www.cyclingnews.com/news/still-waiting-six-months-on-no-news-yet-for-jumbo-visma-rider-michel-hessmann-over-diuretic-positive/
去年ドーピング陽性が発覚したビスマのヘスマン、レースには出てないがまだクビになってないみたいだな
ボナムールの件より明白なドーピング違反だと思うが

836 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 15:06:52.04 ID:L13gnZ01.net
>>832
ポガチャルは1人だけ
ビスマはチームに入ったら急に強くなったりするからじゃないでしょうか

837 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 15:16:39.87 ID:zRWElKe/.net
普通にvismaも育成失敗しまくってるけどなぁ

838 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 15:21:52.57 ID:s7aGIB5P.net
>>831
ドーパーがいる現実から目を逸らしてるお前の人生もかわいそうだな
見たいものしか見ないとはまさにこの事
水原みたいなやつに気をつけろよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 16:11:28.65 ID:i5PY7Z7o.net
バレなきゃ問題ない
ドーピングでヘボい管理をしたらアウト

840 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 16:46:33.11 ID:cJt4FR8r.net
ビスマリースアバイクに入ると、途端に強くなりますからね(笑)

この名言、何度聞いたことか

841 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 16:48:02.01 ID:SXaxWcK5.net
>>829
化学的トレーニング…

842 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 17:12:19.82 ID:Qe7+ffdi.net
それはトレーニングなのか?

843 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 17:16:16.14 ID:9lIUMyGw.net
ランス復権させてやれ

844 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 17:21:07.25 ID:zRWElKe/.net
ケトサプリとかのことじゃないの

845 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 17:24:07.65 ID:aot1JLGV.net
「ドーピング違反かどうか気になる」
「贔屓の選手がドーピング違反を疑われてることが気になる」
取り敢えずどっちも乗り越えないとなぁ

846 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 18:06:09.98 ID:/lIIQHWs.net
ポガチャルもやってるよそりゃ
やってないって言う方が無理がある

847 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 18:29:59.30 ID:Q/CCdzxU.net
ポガはもちろんフィリプセンあたりもやってるだろ

848 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 18:48:08.62 ID:NUgoeuQ/.net
おまいら紅麹コレステヘルプでも飲んで落ち着けよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 19:09:33.29 ID:bfyiB8VZ.net
個人と団体で別に見ることの不自然に笑うw
あとフィリプセンは斜行が上手いだけ

850 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 21:09:49.80 ID:yMKmY7hp.net
頭ドーピングおじさんはドーピングスレ立ててどうぞ

851 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 21:54:42.30 ID:BeW//WWh.net
シクロワイアードで令和5年度全国高等学校選抜自転車競技大会の様子見たけど
とんでもねぇ高級車揃いじゃなーか 20万未満とか規制しろ

852 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 21:56:57.41 ID:0V3G1Fhm.net
>>851
今年は知らないけど、去年はエスワ(スペシャではない)とサーヴェロばかりだったな

853 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 21:58:24.44 ID:X8oTQ3Tr.net
ネスト爺が見たら大変なことになるな

854 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 23:55:40.86 ID:NUgoeuQ/.net
まあそれでもモタスポに比べたら安いもんだよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 00:28:29.67 ID:NmjiJ0Vm.net
ヴィスマのロンドメンバー、病み上がり2人と怪我人1人ってやべえな

856 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 01:18:49.61 ID:cJY13CP9.net
>>854
大学は自動車部だったが、部車は30万円程度のボロボロのMT車だったぞ
いまのカーボンフレームのロードバイクのがよっぽど高いわ

857 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 03:33:02.63 ID:BttfSmVp.net
自転車はバイクと同じ防具が必須というルールにするべきだね
全員が同じ条件ならなんの弊害もない

858 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 07:38:37.64 ID:NmjiJ0Vm.net
ドワルスのワウトとストゥイベンもそうだったけど、肩から落っこちて肋骨をやるパターンをいちばんよく見るけど、これを防ぐにはどんなプロテクターが必要なんだろうか

859 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 08:09:11.36 ID:yL0Xh62r.net
少なくともベルギークラシックみたいなレースはプロテクター必須だよな
>>858
MTB用のプロテクターでええやろ

860 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 09:25:26.41 ID:lZZXOype.net
プロテクターつけてロードで走行すると
かなり空気抵抗感じて脚も早めに消耗するよ
アマでも違和感感じるくらいなので
アベ50ぐらいの高速レースでトップロードレーサーが感じるであろう違和感は
かなりになると思うね

861 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 09:39:43.70 ID:yL0Xh62r.net
昔はもこもこのウールウェアで風で膨らみながら走ってたりしたんだよ
その頃に戻るだけの話し

862 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 09:42:31.95 ID:3vfDTqke.net
ロードレースは格闘技と一緒で怪我する前提のスポーツだからプロテクターなんてナンセンス

863 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 09:42:46.96 ID:yL0Xh62r.net
レースで義務化されたら、より軽く、より安全で、プロテクターつけた方が空力が良い、みたいな製品が必ず開発される
そしてそれはホビーレーサーにも恩恵がある

864 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 09:43:14.38 ID:yL0Xh62r.net
>>862
ボクシングのグローブ無くしてから言え

865 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 10:09:51.43 ID:n9EoHrst.net
プロテクターなんて本気でプロ仕様の開発したら絶対に生身より空力良くできるだろ
何のためにウェアをあんなに執拗に規制してるんだって話

866 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 10:17:54.17 ID:wG4ez7xx.net
当時を知りませんが、ヘルメットですら必須化には相当反発あったって聞きました

867 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 10:34:56.98 ID:mKDyYKdZ.net
プロテクター自体は反対しないけど暑さに対応できんのか?
既に今日3月で夏ウェアなんだが

868 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 10:57:34.50 ID:cJY13CP9.net
夏場のヒルクライムは全裸で走りたいです

869 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 11:10:19.60 ID:jjeSEA8v.net
自転車の最低重量を8キロくらいにすべきやね

870 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 11:21:55.54 ID:yL0Xh62r.net
人間の皮膚より効率よく冷却できる素材はすでにある
https://www.jcfa.gr.jp/about_kasen/katsuyaku/09.html

必要は発明の母だからな
選手が使うようになれば技術革新が始まるんだよ
ヘルメットも最初は熱くて死ぬとか言われてたわ

871 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 11:23:02.30 ID:oyVYX6yh.net
>>870
機材にこれ以上金かけられない
もうあれこれパーツやらウェアやら革新するのやめてほしい

872 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 11:30:22.20 ID:yL0Xh62r.net
>>871
その発想は江戸時代に戻りたいと言ってるのと同じ
テレビもいらない冷蔵庫もいらない車もいらないと言えば金はかからなくなる
そして消費が減って経済が悪くなる

資本主義が始まった時点で技術発展を止めるのは無理

873 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 11:35:19.79 ID:fgbRwnmB.net
空力OKのプロテクターにしたら喜んで使うよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 12:08:12.09 ID:pm1tcAwz.net
こんなに安全性の改善に消極的なスポーツは珍しいと思うわ
少なくともスポンサーは自社のロゴが入ったジャージがボロボロに擦り切れたり血まみれになったりすることを望んでないだろうに

875 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 12:35:56.81 ID:UAxkkeLx.net
まぁ膝肘のプロテクターくらいあった方がいいよなとは思う

スケボーですらあるのに

876 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 13:42:40.66 ID:+nodQ24T.net
ヘルメットですら不快だから拒否してた選手会が受け入れるわけがない

877 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 14:08:03.76 ID:dtC5qtwV.net
Sk8がプロテクターなんかするかオタク

878 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 14:46:29.63 ID:dfwkN3Lu.net
プロテクターより観客をどうにかしろよ
またツールドフランスのダンボール女みたいなことが起こるよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 14:49:35.68 ID:N/zU1ATp.net
>>877
頑丈なプロテクター着けるのは高く飛び上がるバートぐらいだな
ストリートだとメットすら被らん

880 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 14:59:52.10 ID:VUXWVc0X.net
レースでのプロテクター使用を義務付けると
「あのチームの(あの選手の)プロテクターは規定に違反してる」
とか色々出てきて、勝利が取り消されたり失格になったりとか、
それはそれで相当めんどくさいことになりそう

881 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 15:26:28.96 ID:9lpI7C7b.net
>>863
同意
そもそも現行ルールはケガが最大化するようになっているのが問題
普通に考えてヒザが隠れるようなロングパンツやストッキングの着用が禁止されてるのはおかしい
ヒジ・ヒザを露出しないように義務づけるだけでだいぶケガ軽減するよ
俺は夏でもロングのレーパン・ジャージ着てるけど、だからといって特別暑いとかないし
むしろ直射日光遮れるから快適なくらい
たいそうなプロテクターしなくても布一枚あるかないかでケガの程度が全然違う
経験的に断言できるけど、これはオートバイでコケたときにもいえる
なんならソルボセインとかもあるし

882 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 16:37:17.11 ID:Qae16G84.net
>>878
税金と観光収入でレースを運営しているのに見に来るなは無理
あれだけ近くで選手を見られるのが魅力でわざわざ現地まで足を運ぶわけでコースを柵で覆うのもやりづらい

883 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 16:43:13.61 ID:KtKNV4zY.net
コースに身を乗り出してる観客なんざ、自分が国際映像に映りたい承認欲求の塊が殆どじゃないのかな
ちゃんとレース見る為に足を運ぶ観客とは層が違う気がする

884 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 16:51:00.23 ID:Qae16G84.net
>>883
そういう客が落とす金があるからレースができるんだよ
自分のロードバイクで現地行って応援したらその足で帰る模範的な観客は一銭も落とさない

885 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 17:51:06.62 ID:5IZ1Kyol.net
プロテクターを付けることによって有利になるようにして付けてるのが当たり前になるよう普及したら空力規制すればいい

886 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 18:13:48.21 ID:N/zU1ATp.net
空力云々より真冬でも手袋外すぐらい身体に籠った熱をどうするかだよ
真夏の山岳なんかベースレイヤーすら着ずに前全開で走ってる
それが解決出来ない限りプロテクター装着なんて有り得ん話だ

887 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 18:28:58.75 ID:Qae16G84.net
多少遅くなっても暑くなっても全員イコールコンディションであれば競技上の問題はないわけで
他のスポーツなら安全性重視の判断がなされるわけだけど自転車はなんか違うんだよな

888 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 18:47:20.81 ID:jq/d/OmK.net
山頂フィニッシュの最後の登りはメット着用しなくていいっていう時期があったけど
プロテクター導入するとしたら、熱対策を含めてそういう柔軟なルールはありなんじゃないの

889 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 18:47:50.67 ID:+nodQ24T.net
ディスクブレーキ導入された頃もそうだったけど現場は現実的な損得勘定や安全性より、変化が起きることによる杞憂を過剰に恐れてる
おそらく「プロテクターをつけることにより熱中症になりやすくなってより危険」とか言うよ

890 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 18:50:01.57 ID:+nodQ24T.net
でもロードレースって死ぬから云々みたいなもんじゃないからね
日本のだんじりやマン島TTみたいに何人も死んでも変わらないし、変えなくてもいいと欧州では思われてるものじゃないかな

891 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 19:02:15.65 ID:8H+ePIGw.net
だんじりワロタ
確かに、祭り扱いなのかも

892 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 19:13:32.88 ID:VUXWVc0X.net
全チーム同一のプロテクター義務化したらしたで、
「この規定値だと大柄な選手が有利になるから改正すべき」
「いやむしろ小柄な方が有利になっちゃうだろ規定変えろよ」
みたいなので喧々囂々になりそう

あとはプロテクターの一部を密かに削ったり切ったり外したりする
輩が出てきたりとか、これはこれで大変な事になるんだろうなとは思う

それでもプロテクター着用は推進すべきだと思うけどね
ワウト抜きのロンドルーベとか百害あって一利なし
グランツールが始まった途端に主役級総合系が相次いで消えたりする
バカみたいな事案を少しでも減らそうとする努力はしてほしいわな

893 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 20:08:42.36 ID:omRzyRN4.net
熱中症で死人が出る
イコールコンディションとかアホ

894 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 20:47:45.66 ID:7j7sQo1h.net
>>889
ヘルメット着用ルールになったとき:違和感や視界への影響で危険
ディスクブレーキ移行時:ローターが鋭利で切れるかもしれないから危険

こんな感じだっけ

895 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 20:56:50.41 ID:qKD1/6JK.net
とりあえず女子とKIDSで試してフルフェイスも試せよ

896 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 21:20:32.79 ID:IaB+jtwh.net
ヨーロッパの競技だしプレートアーマーでやろうぜ

897 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 22:56:10.57 ID:3vfDTqke.net
プロテクタープロテクター言ってる奴はまずは自分がモトクロスのプロテクターでもつけてロードバイクに乗ればいいんじゃないかな
そしてそれをSNSで積極的に発信してプロテクターインフルエンサーにでもなってくれ

898 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 23:09:11.57 ID:qNcO3/fT.net
>>897
横からですまんが、なんの意味がそれにあんの?

899 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 23:33:17.51 ID:MBVtc6gY.net
彼らはプロなんだし安全性なんて二の次命をかけて走ってんだから現状でいいんでね

900 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 23:34:50.55 ID:3vfDTqke.net
>>898
選手が望んでもいないものを押し付けようとするなって事だよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 23:40:07.03 ID:N/zU1ATp.net
もう少し時代が進めば良い物が出て来るかもしれんけど
激しく走り回るコンタクトスポーツのラグビーやサッカーですらプロテクションが局所のみの最低限な現状では無理だ

902 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 23:57:38.22 ID:9lpI7C7b.net
いやむしろサッカーごときでもスネあて入れてるくらいなんだから、ロードならなおさらだろ

903 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 00:07:59.67 ID:JGSnI0t5.net
常にスパイクで脛削られたり脛同士がかち合うから着けてるんだが
今回のワウトの怪我は単に単独で転んだ訳ではなく後続に乗り上げられて複数の骨が折れた訳で
そんなの守れるプロテクターが今現在有るかって話

904 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 00:32:34.55 ID:GfdMDnLo.net
プロテクターあったら少なくとも肋骨は折れなかったと思う
鎖骨は折れやすいし肩から落ちたら折れるしどうか分からないけど

905 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 00:36:27.06 ID:JGSnI0t5.net
>>904
だからどういうプロテクターだよそれ
プレートアーマーか?

906 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 00:41:24.62 ID:GfdMDnLo.net
>>905
プロテクターつけてダメな衝撃なら今頃ワウトは死んでるわ

907 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 00:52:25.99 ID:JGSnI0t5.net
>>906
どういうプロテクターなのか聞いてるんだが

908 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 01:16:04.75 ID:6selWH1M.net
擦過傷を負いやすいのは脚の側面部、臀部、背中だからパンツの側面と臀部、ジャージの背面部は一定の基準を満たした耐摩擦性能の高い素材を義務付けるとかはアリかもね

909 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 01:18:16.70 ID:6selWH1M.net
時速80Kmで集団落車して横倒れで地面に叩きつけられても骨折回避っていうならこれくらいやらなきゃダメだろ
https://i.imgur.com/BJ7guMi.jpeg

910 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 01:24:39.80 ID:6selWH1M.net
昨夏の猛暑で空調服が注目されたけどプロテクターやヘルメットの中に冷却ファン付ければ熱中症問題も解決だw

911 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 01:25:12.72 ID:Eet7rop8.net
アイアンマンみたいなスーツ着て走るか

912 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 01:27:31.64 ID:6selWH1M.net
プロテクター義務化でニュースタイルロードレースが見られる
新時代の幕開けだ!

913 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 01:40:22.30 ID:3PVDvv66.net
肩パッドしかないだろう

914 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 01:40:40.86 ID:Z0ta0MvP.net
盛り上がってるとこ悪いけど、このスレの人全員謎の防具アーマー賛成なわけね
俺はそんな時代になったら防具なしのクラシックレースのスポンサーやるわ。自腹切ってね。UCIイリーガルだけどトラディショナルで美しい選手の躍動感が伝わる自転車レースに戻したい。

915 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 01:41:17.53 ID:J/RQpz5/.net
とりあえず今のジャージは簡単に破れすぎだよな
骨折まで防ぐのは無理だがジャージが破れずに耐えてくれれば擦過傷はかなり軽減できる

916 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 01:47:15.88 ID:3PVDvv66.net
今は真夏の暑い時にわざわざベストを着てるよな
扇風機付のやつ
プロテクターの将来はアイアンマンスタイルになるだろう
風を吹き込めば裸よりも効果がある

917 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 01:48:53.32 ID:J/RQpz5/.net
>>914
そのレースは当然ヘルメット・グローブ・サングラスも禁止なんだよね?
保険を引き受けてくれる保険会社を探すのが大変そう

918 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 07:48:23.39 ID:JsuLSCLE.net
プロ野球のバッターとかは顔腕足にもプロテクターつけるようになったが
長嶋が巨人に入団した頃はヘルメットすら被ってなかったね

919 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 08:05:11.97 ID:3PVDvv66.net
安全防具を着けないことを礼賛するDQNがいるね

そうだ、自転車にバンパ-やフード、サイドカバー、ガードパイプを装着するのはどうだろうね?
寝て漕ぐ卵型の自転車はロードバイクよりも速いからな

920 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 08:07:44.69 ID:3PVDvv66.net
ついでに補助輪つければ完璧だろう

921 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 09:11:18.68 ID:yTLjgwbI.net
正直防具があれば助かっていたような事故死が大きなレースでない限り現状が続くだろ
ヘルメットの義務化はカサルテッリの死亡事故が影響したし

922 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 09:29:22.39 ID:GfdMDnLo.net
死に直結する怪我ってよりフルームとかベルナルみたいな全身バキバキを防げるのが胴体とか四肢のプロテクターだから、なかなかそうならないだろうなぁ

923 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 09:47:37.87 ID:CsXo5mEP.net
アイアンマン世界選手権の筋肉量なら防具いらねー

924 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 09:55:16.47 ID:ZeHHJjTQ.net
ウェイラントは下りでよそ見して落車、ランブレヒトは平坦でなぜかコースアウトしてコンクリの構造物に激突、
メーダーは下りで谷に転落
素人だから適当言うけど、こういう全身打撲系の死亡事故はモータースポーツ用みたいなゴツいプロテクターじゃないと防げないかもな

925 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:11:44.98 ID:HtldQmTt.net
なんかフランドルは消化試合みたいになっちゃったね
やっぱ役者揃ってガチンコで勝負してもらわないと
つまらんね

926 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:21:55.75 ID:6selWH1M.net
マチューのマークが厳しくなるからどっかのチームのセカンドエースが先手取って逃げたらそのまま行っちゃうかもよ

927 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:24:07.55 ID:GfdMDnLo.net
ヴィスマの動きが鍵を握りそう
ファンバーレかベノートかヨルゲンソンのうち絶対に逃げに1人入れてくるだろうし

928 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 11:52:11.33 ID:dSG3fMH3.net
クス、マクナルティ、ヨルゲンソンとアメリカ人ライダーが再活躍し始めてるのいいね

929 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 12:17:53.57 ID:/NK5Lhiv.net
クスとヨルゲンソンは魔改造やからすぐ消えるやろうね

930 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 12:22:17.32 ID:jsfSBWDh.net
非ニュートン流体で涼しい上に鎖骨の衝撃吸収してくれるパッドが開発されるといいね

931 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 12:25:03.71 ID:GfdMDnLo.net
クスはここ数年ずーっとスーパーアシストだけど

932 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 12:26:32.58 ID:kfaNNIOL.net
鎖骨は骨折防ぐの無理だし生命に影響あるわけでもない
肋骨胸骨背骨、頭骨くらいまでだな

933 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 12:39:06.69 ID:jyimn0w9.net
ヨルゲンソンはモビ時代のツールドロマンディで総合2位やフランドル9位のレコードが有り
年齢的にも白ジャージ枠で台頭と言う

934 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 13:13:51.26 ID:ndxGDBCz.net
サイクルロードレース用の防護装具こそエアバックを本気で革新的に進化させたいいやつを作るべきだろう
体にぴったりフィットしているワンピーススーツなら何とか組み込みできそうな気もするけどな

935 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 13:20:33.84 ID:GfdMDnLo.net
問題はUCIが体面積の多くを覆うウェアに対して空力的にNGを出しまくってるところかな

936 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 13:34:26.69 ID:bv88aqd5.net
>>935
せっかくレッドブルが参加したんだからエイドリアンニューウェイに設計してもらえばいいのにね…

937 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 13:59:35.56 ID:Bo4+a+gJ.net
おれ山登りの趣味もやってるけど正直自転車って大して死なんし現状のままでいいと思う
山の方では知り合いの知り合いが死んだとか有名人が死んだとかの話は定期的に聞くけど自転車はほぼない

938 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 14:00:38.34 ID:Bo4+a+gJ.net
周りの人に危害が及ぶなら改善しないといけないけど実際死ぬのは競技者だけだし

939 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 14:05:18.40 ID:Eet7rop8.net
山は過酷な環境に身を置くからな
自転車はただの雨ですら走るのやめるし
事故も単独なら死ぬほどではない

940 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 14:09:22.70 ID:M1YG48rt.net
規制するなら公道走るロード乗りでいい話
プロは魅せる競技なんだから自主的にやるまでほっとけばいい

941 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 14:10:46.22 ID:GfdMDnLo.net
ヘルメットは反対を押し切って強制的にルールになったけどな

942 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 14:17:43.76 ID:gQrgMh4Q.net
安全対策って選手は大体反対するけどいざ導入されて効果を理解すると賛成に回るものだよな
今ヘルメットは無しでも死なないから廃止しますと言われても誰も喜ばないだろう

943 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 14:29:28.74 ID:M1YG48rt.net
失礼ルール化されるまでに訂正するわ

944 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 16:25:19.51 ID:pPyqfYKX.net
>>942
ヘルメットもメーカーの資金あてにして採用したんだよね
実際効果があるのかどうかはいまだ不明
義務化以前から死者ほとんど出てないわりに義務化以降に死者出てるからね
プロテクターうんぬんも結局カネしだいだと思う

945 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 16:39:53.32 ID:Bo4+a+gJ.net
ロードレースじゃそういうのは有意性示すの難しいからねえ
一般道ではヘルメットは明らかに効果あるのがデータで示されてるけど

946 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 17:11:53.28 ID:85GRAQ8t.net
ロンド・ファン・フラーンデレン見ようず

947 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 17:12:07.60 ID:ubVu8ej5.net
2021年?ジロでモホリッチが下りで垂直パイルドライバーしたときはヘルメット無かったら死んでたと思うわ
あとユンボにいた時の俺のジョージベネットもポールにぶつかってヘルメット砕けてた時にはあってよかったって思った

948 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 17:17:56.82 ID:TfhO93+H.net
そりゃプロ選手の事故数が少ないからデータには出にくいわな
ヘルメットが割れたけどライダーは軽症でしたという時々あるケースでは役立ってると言っていいだろう

949 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 17:36:17.26 ID:v9eAv+Jk.net
直近だとヘントウェヴェルヘムでトラトニックがヘルメットに感謝してた
無くても問題ない時のが多いけどあって助かった人もいるだろうし一般人への啓蒙で必要かも

950 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 17:59:06.38 ID:xbp4K5Kc.net
国内だとプロテクター付けてる子もいるね。もう少し広がって欲しい。

https://note.com/kotsutan_nikki

951 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 18:09:02.80 ID:gqGqjZre.net
>>950
胸部プロテクターなんだ
頭の次にヤバいのは首だと思ってた

952 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 18:30:09.01 ID:zUm+RqR1.net
プロテクタースレでも立てて他所でやれや

953 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 20:25:11.27 ID:Kaj/sOTO.net
新城の嫁ってこの業界ではどんな扱いなの?

954 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 20:52:22.47 ID:uU8DIi/w.net
現役引退したら円満離婚するんじゃないかな

955 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 21:47:43.55 ID:Z0ta0MvP.net
ポガチャルはロンド出なくて正解

こんな雨の石畳なんて体調崩すし、下手すると落車巻き込まれもあり得る
ジロ狙うなら春のクラシックはダメだわ。ワウトの例じゃないけれど

956 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 23:32:14.14 ID:HxMasBgZ.net
うーん
今年のレースはなんかドラマも感動もないな、、、

選手に罪は無いが興行としてどうなのよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 23:33:50.75 ID:85GRAQ8t.net
マチューおめ、確かにドラマは無いな…

958 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 00:23:59.41 ID:3S0+pB4z.net
マチューは今週疲労困憊で、パリルーベはポガチャルが掻っ攫うのか

959 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 00:38:25.92 ID:XTNxq2/2.net
ポガはジロに向けて高地合宿中のはず

960 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 06:55:38.82 ID:Bb0xdVb9.net
今年のバスクカントリーは面子が豪華だ

961 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 07:14:27.60 ID:GpiXhm9l.net
今年のロンドがこんなにもつまらないものになるとは

962 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 07:32:39.39 ID:OQyISSQh.net
見どころは子鹿ぐらいだったな

963 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 07:37:57.76 ID:8Xp6RFNM.net
倒れた観客どうなったんだろ

964 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 07:55:39.50 ID:EE9C3LDm.net
1強のロンドがこんなにもつまらないとはな
その分ファムは面白かったわ

965 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 08:25:50.18 ID:EE9C3LDm.net
>>963
>観客は脳震盪、頭部外傷、鎖骨骨折を負ったが回復に向かっているとの報告
https://twitter.com/inrng/status/1774507140486709666
(deleted an unsolicited ad)

966 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 09:00:49.43 ID:gDmfBp+R.net
ヨルゲンソンはあんなに序盤無駄に動かなきゃ終盤脚が終わらずにポディウムには立てた気がするな
今回ヴィスマはエースを決めず全員行けるヤツが行く体制だったみたいだけど、エースを守って勝負どころまで脚を温存するのって大事なんだなって思い知らされたわ

967 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 09:06:12.16 ID:os9uG9zP.net
ステージレースのレムコにはついていけたから何とかなると踏んだんやろな
勝ったマチューがあれ程ヘタれた発言するくらいのサバイバルレースだったのが運の尽きや

968 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 09:31:26.23 ID:gDmfBp+R.net
あとワウトが事故ってなきゃあの展開ならワウト&ヨルゲンソンvsマチューの状況を間違いなく作れたろうから、ワウトにとっちゃ本当に千載一遇のチャンスだったのにのぁって

969 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 09:58:40.94 ID:tgLUfdQ+.net
ロンド4勝目狙えそうだね

970 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 10:14:39.52 ID:8Xp6RFNM.net
>>965
おお、有り難うございます
脳震盪が心配だけど全快を祈る

971 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 10:38:23.88 ID:VMN2pUdi.net
雨のコッペンベルグは自分より登る速度が遅い奴が前にいたら即アウトだからなぁ
自分の想定した速度を一回でも下げてしまうと、元に戻そうとして後輪が滑り出す

道路の幅考えるとアタックを追えるのは1人かせいぜい2人までだな

972 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 12:44:52.40 ID:+NvvWNKC.net
マシューズなんで泣いてたの

973 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 13:21:36.66 ID:XJHu+iHy.net
レース見てればわかるだろ
見てないなら泣いたことを知らんだろ

974 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 13:23:06.37 ID:EE9C3LDm.net
絶妙な斜行スプリントで三位表彰台ゲットしたのも束の間、降格

975 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 13:37:07.56 ID:+NvvWNKC.net
>>974
着順に名前がないと思ったら

976 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 15:35:44.36 ID:mttXKWkc.net
モニュメント表彰台からの降格って
アラフィニッシュ以来?

977 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 19:43:16.66 ID:hEYjtN3O.net
マチューってまだ30歳やろ?あと3回くらい勝てそう

978 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 19:53:32.34 ID:Y5hEz8mi.net
ベルナルがTDF取ったときも連覇するって思ってたわ
ポガチャル王朝も永遠に続くと思ってた

979 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 20:23:14.51 ID:S7x4f/Fa.net
なんのスポーツにしても数年後まで予測できることなんてほぼないですな

980 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 20:26:23.44 ID:ub+rQYeP.net
アラフィリップはもう終わってしもたん?

981 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 20:27:57.87 ID:ub+rQYeP.net
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 385☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1711970853/

982 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 21:03:16.76 ID:f4YmJHv4.net
早くグランツールが始まらないかな

983 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 21:18:22.89 ID:tgE9pMDE.net
ピドコックが病院に運ばれたって🥺

984 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 21:33:34.31 ID:Y5hEz8mi.net
落車?

985 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 21:42:22.31 ID:CNJt6vNw.net
これでそれなりにダメージ大きい落車を経験していない自転車星人はビンゲゴーだけになってしまったか

986 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 22:15:41.76 ID:CnPiHFt6.net
>>976
あれは運営による降着ではなく、自ら譲っただけでは?

987 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 22:31:08.38 ID:Fg1R6ZZm.net
>>986
譲った上に降着

988 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 23:26:07.60 ID:os9uG9zP.net
レムコケー

989 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 23:34:43.59 ID:S7x4f/Fa.net
最近有力選手が怪我しただのコケただのが多いな
嫌な流れだ

990 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 00:47:27.45 ID:0NzafuYn.net
>>953
肉便器

991 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 01:16:58.69 ID:YXdDGadH.net
ログリッチがTT中にコース間違えたのにレムコに勝ってるって意味不明なんだが??

992 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 01:36:13.67 ID:mLrYa/xM.net
レムコはスタートすぐ転けたから戦意喪失したかもな

993 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 03:20:14.55 ID:lranpW3i.net
>>968
ヨルゲンソンにワウトが付いていくわけないだろ
いつも通り後ろに取り残されてマチューのブリッジにも付いていけずに終了だわ

>>980
アラフィリップは肺の病気した後は力が落ちて勝てなくなった

994 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 07:47:42.31 ID:jX2kuKBJ.net
Xの情報しかねーけど  
テクニカルTTは流石のログリッチ

バスクはレムコにヴィンゲゴにJヴァインにタオその他アシストもグランツールメンバー勢揃いじゃねーか、クッソ面白いの確定だろ

Jスポこっち押さえろよ!!

995 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 07:49:17.37 ID:jX2kuKBJ.net
>>980
爺が下げマンのせいだと言って問題になったなw

落車続きから力出せなくなったな

996 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 08:27:55.04 ID:W3jDW8l1.net
ストイックさとログリッチのコース間違い見たけど誘導員付けろよと思う反面間違えるなとも思ふ

997 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 09:15:37.51 ID:UiumlXhK.net
だからプロテクター必須という話になる
怪我で有力な選手がいなくなったレースがいかにつまらんか、今年のロンドでわかっただろ?
客を楽しませるためにもプロテクターはいる

998 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 09:18:34.42 ID:Vqpwd3gQ.net
うるせーバーカ

999 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 09:49:22.44 ID:XW3QJTUr.net
>>993
ヨルゲンソンはワウトと同じくらい登れてたから、ヨルゲンソンがマチューを追ってたところで力尽きたところでワウトが発射されてたら少なくともあそこで追いつけはしたと思うんだよな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 11:32:08.90 ID:8GIJKuH5.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200