2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

村田が判定負けした理由を素人に教えてください★5

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 13:58:18.15ID:EUabZO5e.net
ダウンも奪ったし、有効打も多かったよね?

村田が判定負けした理由を素人に教えてください★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1495297133/
村田が判定負けした理由を素人に教えてください★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1495287600/
村田が判定負けした理由を素人に教えてください [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1495283321/
※前スレ
村田が判定負けした理由を素人に教えてください★4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1495318756/

22 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 14:44:39.64ID:fQnFijUb.net
もう帝拳は金輪際WBAと縁切って、WBOかWBCで挑戦すればよい。

23 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 14:48:34.01ID:4WOCDypH.net
完全ホームでここまで有利な条件を整えてもらって負けたんだからいさぎよくみとめないと

24 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 14:52:10.97ID:9XCvyWef.net
>>9

https://www.youtube.com/watch?v=ssV-QisSpPA

25 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 15:02:15.91ID:vMVGKlxV.net
>>2
そういう現状の問題点に甘んじるなら、ジョーさんに怒られてろ。

判定基準の原則は原則。
ガードの上から叩いてポイントになるのはおかしい。

26 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 15:07:38.65ID:vMVGKlxV.net
>>16
好きならそれが普通だと思うよ。
インターバルのスローも参考になるし。
わざわざ掲示板になんかこないのは、すごくよくわかる。

27 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 15:10:07.66ID:6yu1otsl.net
>>25
命題は
理由を素人に教えてください
だろ
甘んじるかどうかは別の議論

28 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 15:12:55.76ID:6yu1otsl.net
>>16
ボクシングに限って言えばインターバルがあるのでここで言いたいこと言ったり世論確認したり

29 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 15:13:12.96ID:VOsXNRFY.net
アタシ ニホンニ キテ キノウ コレ オボエタ
ソレ「テンラク」

30 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 15:18:47.30ID:KvW51jdx.net
ど素人泣きそう 笑える

31 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 15:30:37.58ID:dWRMxDk9.net
117−110 で村田の勝利が海外ボクシングメディアの採点。

この板でしったかボクシングファンもどきが
ポイント制云々をヌカしているが、
逃げ回ってペちぺちパンチは採点にはならないのが最近の主流。

落としたのは1、2、3ラウンドだけだ。

32 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 15:39:00.59ID:DsAs1GWd.net
打ち合わないボクシングが主流になったら金だして見に行くやついるか?
手数を出さないなら倒さないと負けると知れ。

33 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 15:43:54.05ID:RgKgEVkJ.net
WBAの会長が公式に判定への怒りと村田陣営への謝罪と再戦要求をしてるのに村田の負けは当然とか書き込んでた人達は何を思ってるの?

34 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 15:45:17.32ID:sO1HzqGb.net
【海外の反応】 ボクシングは死んだ!村田諒太の判定負けに世界中から疑問の声
https://youtu.be/WCyrFZpKvIc

35 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 15:46:14.03ID:r3yPW4Fg.net
>>33
微妙な判定からの再戦ってボクシング界では日常茶飯事だから
会長のパフォーマンスだと思ってるわけ

36 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 15:51:38.66ID:mnsWfYBg.net
>>35
さすがに、謝罪の言葉まで出すのはそうないと思うよ

37 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 15:58:14.33ID:8L+zOgPz.net
黒人、本気で村田が雑魚だと思い込んでたみたいだから、次はもうやりたくないと
思ってたりして

ボクシングのマッチメイク詳しく無いんですが、協会の方が指名してきたら
誰が相手でも受けないといけないんですか?
あと村田が実力者と言っても、チャンピオンになったらあのレベルが普通だから
特に村田を避ける理由はないのですかね?

38 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 15:59:34.33ID:F+hucVuS.net
わかりやすく言うなら・・・
1R当たり、エンダムの手数が100発としてヒット数が10発、的中率10%
村田の手数が20発としてヒット数が8発、的中率40%
エンダムは的中率が悪いので完全にガードされていた印象になる
村田はパワフルな攻撃力に加えて的中率が高いので印象がよい
結果、村田は手数は少なかったものの、きちんと防御して有効打で
試合を支配していた印象となる・・・が・・・
ヒット数はエンダムが1R当たり10発だから、12Rで120発
村田は、1Rで8発だから96発で単純なヒット数ではエンダム>村田となる
また手数だけならエンダムが1200発、村田は240発にすぎず攻勢点でも
エンダム>村田となる
当たったパンチが相手に与えたダメージは村田>エンダムなんだろうけど
ダメージなんて本当のところはパンチを受けた本人しかわからない
エンダムはダウンした時はパンチを受けた瞬間は効いたんだろうけど
すぐに反撃したので深刻なダメージではなかったと推測される
何度がロープに飛ばされたのは、ガードの上からのパンチで、パンチの
威勢だけで体重移動しただけのことかもしれない
よって、単純にパンチのヒット数で上回り、よりアグレッシブであった
エンダムが勝った、ジャッジした者のうち2人がそういう視点で見ていた
というだけのことだ

39 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:13:14.66ID:As/EmQ3/.net
>>38
fighting spiritでエンダムが勝っていたということ。

40 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:13:53.66ID:6vLeVIjq.net
村田はアグレッシブに欠けてたから本場ラスベガスならこの判定も納得できなくない
ただ大金注ぎ込んで日本でやってるんだから軽量級同様村田の圧勝にならないとおかしい
ただそれだけのこと

41 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:20:39.40ID:6yu1otsl.net
>>38
ヒット数がエンダムのほうが多いなんて言って賛同得られるとでも思ったか

42 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:21:26.31ID:mFQys2La.net
村田に勝った事がある佐藤が
村田とエンダムは噛み合わない、打ち合う事ができないから
村田が判定で負けると予想してたな、その通りになったな

43 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:23:07.35ID:hq+iD2iH.net
>>40
ラスベガスなら試合中大ブーイングだろ
退屈すぎて

44 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:24:49.43ID:hq+iD2iH.net
左で押さえ付けての右ストレートしかないからな
左で押さえ付けるの反則スレスレだろ

45 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:28:46.57ID:hq+iD2iH.net
ワンツーからの左ボディからの右ストレートとかコンビネーション打てないのが致命的
コンビネーションなんて素人でもちょっと練習すれば打てるようになるのにな

ほんとセンスが無さすぎ

46 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:28:55.05ID:RnD3UI7L.net
内山コラレス二戦目の終盤のコラレスにはムカついたけど
昨日のエンダムは上手いなあとしか思わんかったな

47 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:29:38.60ID:4/K2t8Nt.net
>>35
再戦の権利をやるから金をたっぷり払えって事か

48 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:30:36.55ID:GdoZylu9.net
>>43
同意。
ラスベガスでやってたら誰がどう見てもエンダムの勝ちだと言ってるだろうよ。

もし今回の展開でアメリカで村田の勝ちならシーサケット-ロマゴン並の暴動になってると思うわ。

49 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:32:40.76ID:hq+iD2iH.net
あとエンダムのパンチバカにしてる奴いるが軽量級の試合じゃねえんだぞ
ミドル級だと軽く打ってるように見えるけど当たったらあんなコツコツパンチでも効く

50 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:33:35.95ID:hq+iD2iH.net
>>48
だろ?
消極的過ぎて減点されまくりだろうな 亀田河野みたいに

51 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:36:57.04ID:X0rvk002.net
馬鹿馬鹿しい。
チケット買ってみてもらう興業に
判定でチャンプ、それもホーム、誰が認める。
プロの興業とママはちゃうぞ。

52 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:38:21.02ID:hv8OI5oC.net
さすがに10、11、12がエンダムはないな
ピョンピョン回りながらちょこちょこジャブ突いてるだけだし

53 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:38:21.87ID:hv8OI5oC.net
さすがに10、11、12がエンダムはないな
ピョンピョン回りながらちょこちょこジャブ突いてるだけだし

54 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:39:17.43ID:iyPDgDge.net
>>51
ママってなんだよ

55 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:40:38.71ID:hq+iD2iH.net
>>54
まって打ったらママって最初に変換されて間違ってレスしたってことは、普段からママって言ってるマザコンなんだろ

56 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:41:06.46ID:X0rvk002.net
悪徳ジム、物販メインの小倉ビューティフルジムを斬れ。

57 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:44:12.71ID:hq+iD2iH.net
例えるなら右ストレートを身に付けた大きい井岡

58 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:44:17.49ID:jwY5X8dS.net
そのちょこちょこジャブのたびに前進を止めて必死こいてガードしてたのが村田だし

59 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:45:49.71ID:hq+iD2iH.net
>>58
ああいうちょこちょこパンチって軽く見えるけど地味に効くからな
しかもミドル級だし

60 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:48:38.42ID:fDBQ1pq4.net
ラスベガス、ラスベガスとか言ってる奴いるけど
試合したのはラスベガスじゃなくて日本だろ

こいつら何を言ってんだろ

61 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:48:43.72ID:8L+zOgPz.net
でも見ててやられるって不思議と思わなかった
村田のパンチはガードの上からでも威力があり効いてるように見えた

62 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:52:15.87ID:4/K2t8Nt.net
>>61
そう見えたが試合が終わってみると村田の顔は腫れて相手は試合前同様綺麗な顔
相手のパンチ、ガードの上からでも威力あったんだな
それを顔に出さない村田もすげー

63 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:53:32.98ID:04tTUj86.net
スポーツマンシップに乗っ取った行動をとれ

柔道の篠原は誤審の後に野村が待っていてくれていて、「ハムカツ食べに行こうか」と言ったらしい

村田よ、見習え

64 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:53:37.09ID:II2f0K5T.net
日本でやってるんだからKOじゃないと勝てない
残念だったな
ホームタウンディシジョンって奴だ

65 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:54:59.06ID:hq+iD2iH.net
>>62
エンダムのパンチ全然効いてなかったら倒しにいってたはず
セコンドからゴーサイン出たのに倒しにいかなかったってことは効いてたんだろ

それが答え

66 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:55:21.97ID:GdoZylu9.net
というより村田のガードは固いように見えて穴があるんだよ。
ジャクソン戦でそれはとっくにばれてる。
エンダムはカウンター以外に決め手となるパンチがないから助かったけど、
ゴロフキンやカネロみたいに威力もあって精度も高いジャブなら村田は何もできずハリネズミにされてるよ。

67 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:55:23.72ID:4/K2t8Nt.net
>>64
村田のホームってどこよww

68 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:56:31.52ID:KvW51jdx.net
>>65
パンチ当たらんから
行けなかっただけ

69 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:57:49.11ID:hq+iD2iH.net
>>68
パンチ全然当たらないよ〜
よし、このままガード固めるぞってか?w

70 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:58:25.29ID:KvW51jdx.net
>>66
エンダムにも十分ハリネズミにされてる
どこ見てんだ

71 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:58:31.99ID:JFl/12vJ.net
村田が
ゴロフキンとして偶然にカウンターが決まってゴロフキンが負けるて事はあるべ

72 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 16:59:29.88ID:4/K2t8Nt.net
村田の体の強さやパンチ力は世界でも上位だというのははっきりした
次やったらKOで決めてくれるだろ

73 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:03:10.89ID:GdoZylu9.net
ゴロフキンなら村田にパンチすら打たせないよ。
攻防分離型なのにガードも穴だらけの村田じゃ攻防兼備のゴロフキンにはパンチ一発すら当てられないんじゃないかな。
たぶん石田や渕上より悲惨な負け方をしたと思うよ。

74 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:04:06.94ID:hq+iD2iH.net
>>72
フルラウンド戦ってダウン1回しか取れてないのにどうやってkoするんだよ

75 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:08:37.53ID:Nw19cK/Q.net
ガードが弱いってことはないと思う。

76 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:10:24.44ID:hq+iD2iH.net
>>75
ガード固めてパンチは単発
この戦いかたしてるんだから当然だろ

77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:11:06.74ID:JFl/12vJ.net
村田のストレートが決まればゴロフキンでも立ち上がれないと思う

78 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:12:30.74ID:hq+iD2iH.net
>>77
エンダムは立ち上がってピンピンしてたけど
あの単発パンチではゴロフキンに当たらない

79 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:12:50.02ID:01bsrAIS.net
村田はパワーならゴロフキンより強そうだわ

80 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:13:35.86ID:hq+iD2iH.net
>>79
パワーやフィジカルのスポーツじゃないから

81 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:14:16.04ID:Nw19cK/Q.net
打たれ弱いけど回復も速い
それがいつものエンダム

さすがにエンダムに効いたからって村田のパンチ力を即評価は出来ないよ

82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:15:12.44ID:01bsrAIS.net
>>80
フィジカルは大事だろ

83 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:16:06.00ID:jPSFBitw.net
まだやってるw
普段ボク板こんなに賑わってないのに、お客様が多いのね
やはり、地上波は凄いな…

村田のパンチはレミューくらいあるかね?
まぁ、そのレミューもゴロフキンにはボコられた訳だが
ジョーさんのコメントを聞きたい所だね

84 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:16:15.24ID:hq+iD2iH.net
>>81
右ストレートに関しては強い
それで倒せるのは雑魚までだけど
コンビネーションや強弱つけたパンチじゃないとトップには通用しない

85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:16:55.73ID:F+hucVuS.net
7Rに相手は3度倒れている いずれも村田のパンチが当たった後に倒れたから
ダウンでもおかしくはない 特にロープまで吹っ飛ばした場面は、ロープがなければ
完全に倒れていた これはダウンと認定してカウントをとるべきだった
この回の採点はジャッジ三者とも10-9で村田だったが、ダウンをとっていれば10-8
そうだとしても村田は判定負けだった。2度のダウンをとっても判定負けなら波紋は
もっと大きかっただろうな

86 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:17:22.88ID:hq+iD2iH.net
>>82
フィジカルも大事だけど所詮階級制だからな
フィジカルより技術のほうが大事なんだよ

87 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:19:21.41ID:EUabZO5e.net
>>85
どちらにせよあの大差判定はおかしいと思う。ジャッジ3人ともダメだな

88 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:19:30.85ID:jPSFBitw.net
>>86
この前のチャベスJr.とカネロなんかも、チャベスJr.の方がデカかったけど、カネロが圧倒してたよね
インターバル中も立ちっぱなしだったしw

89 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:20:48.64ID:01bsrAIS.net
チャベスはデカイだけだろ

90 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:20:50.26ID:hq+iD2iH.net
>>88
デカくてパワーあるだけでは世界では通用しないからな

91 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:21:37.81ID:RzfCY5+U.net
そもそもミドル級王座を10数戦で狙うとか、ボクシング舐めすぎ
村田も帝拳と縁きれない事情あるなら、せめてアメリカでデラホーヤあたりに
泣きつけ。リナレスルートで話持ってけば良いんじゃね

92 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:22:30.38ID:GdoZylu9.net
>>88
チャベスが減量苦でほとんど動けなかったから、カネロ簡単に勝てたからな。
もし契約内容が体重別ではなくSミドル契約でやってたら、チャベスはもっと戦えたと思う。
ただカネロの出来は非常によかったので、チャベスが万全でも勝ってたのはカネロだろう、苦戦はしたかもしれないが。

93 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:24:51.27ID:RgKgEVkJ.net
>>1
ビートたけしが応援団長した呪い
ラモスに続いて二人目

応援された者は選ばれないというジンクス

94 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:24:58.56ID:JFl/12vJ.net
メイウェザーと村田ならどうなりますか?

95 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:26:48.46ID:jPSFBitw.net
>>92
全くもって同意見
もう少し体調良ければ、押し込めてインファイト出来たかもしれないけど、カネロの上手さでどちらにせよ負けていただろうね
あんな的確なパンチを上下に散らされたら、たまったもんじゃないわ

96 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:26:54.66ID:mNh9aR8G.net
>>94
メイに何も出来ずに完封されるに決まってるだろ

97 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:28:58.07ID:eIw4Q8lj.net
こんなつまらん試合どうでもいいわ
いらいらしたで
海外なら大ブーイングだろ

98 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:29:26.76ID:mNh9aR8G.net
もっとリスク背負った積極的なスタイルに変えないと世界は厳しいだろ
俺が1から指導したい

99 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:29:37.32ID:JbLwUrEM.net
終始リードブローで組み立てて試合作ってたのはエンダムだから明確にとってたラウンドはある。

浜田も言ってたけど村田のブロックの技術の高さを
どう評価するか。

もちろんホームだし村田の勝ちで問題ない試合だとは思う。

でも攻防分離型とは言っても勝ちを拾いに行く試合でここまで手数少ないのもあまり無い。ジャッジから実力を懐疑的に見られてしまうのも事実。

よく言えばクレバーに行き過ぎたのが敗因だろうな。

100 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:30:45.73ID:nmeBz+SR.net
鬼塚vsタノムサク戦がちょうど同じような感じだったかなあ
タノムサクが有効打の数で圧倒したけど後半余裕こいて
適当に流しながら単発カウンター狙いに徹した結果
ほとんどガードの上からのパンチだったけど手数だけでは上回った鬼塚がなぜか勝ってしまった

101 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:31:05.08ID:mNh9aR8G.net
村田に強く物言える指導者ジムにいないんだろうな
そこが問題なんだよ

102 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:32:43.44ID:kAUROwB+.net
判定がどうであれ村田の試合は毎回つまらない。

103 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:32:45.16ID:jPSFBitw.net
村田って階級落とせるのかな?
ミドルは正直厳しいと思うわ
でも、落としたらスピードで負けると思うから、なおさら厳しいか?

ともかく、日本人の貴重な中量級の選手だから頑張って欲しいわ

104 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:33:28.56ID:mNh9aR8G.net
>>103
無理
メイとやれるなら落としてもいいって言ってたけどな

105 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:35:34.43ID:jPSFBitw.net
>>104
マジか…
情報ありがと

106 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:39:38.78ID:LV05N8bI.net
>>87
普通のジャッジだと思うが

107 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:41:23.50ID:mNh9aR8G.net
>>105
気にすんなや

108 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:43:07.05ID:RMGk01FZ.net
村田は首と顔が長いけど体がライト級だから
雑魚相手にああいう試合しかできないと思う

109 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:44:09.70ID:ZGQvuCwn.net
>>104
メイとやれるならだと?何様やねんwww

110 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:44:44.45ID:mNh9aR8G.net
八重樫みたいながむしゃらさが感じられないんだよな
格好つけててチャンピオンでもないのに世界戦で横綱ボクシング
世界戦の重みをわかってない

111 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:47:21.76ID:JbLwUrEM.net
世界的に見て今の時代実力があっても稼げないボクサーが多い。
ましてやトップボクサーからしたら世界タイトルの価値なんてない時代。

かといってPPVで売れたいと思いたいのであればどんなスタイルであれ可能性はある。

金メダリストで言えばタイプ的に言えばリゴンドーあたりの方がよっぽど売れる資質があったのにロマチェンコがプロの水覚えて上手くいってる。

村田も柱となるスタイルはこのままで間違ってないと思うけどもう少し魅せて欲しい。チャンピオンレベルなのは証明されたのだから。

112 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:47:42.36ID:mNh9aR8G.net
俺がセコンドだったら1ラウンド終わった後にビンタして首根っこ掴んで怒鳴ってたわ
1ラウンドも落とせない世界戦だぞ!ってな

113 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:48:35.46ID:RgKgEVkJ.net
負けた翌日にエンダムと二人であってFacebookにあげる神経がわからん
悔しいなら憎めよ
ヤンキー魂どこいった?いい人になりすぎだろ

114 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:51:52.38ID:TJCmJEsL.net
なんで負けたかって?

ラウンドマストシステムの判定で12ラウンドやってその合計で普通に負けました。

以上

115 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:52:27.93ID:mNh9aR8G.net
>>114
マサトシステムなら勝ってただろうな

116 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:52:46.01ID:RgKgEVkJ.net
>>112
エンダムが1ラウンド22秒位でkoした試合が賞を受賞してたから警戒してた。試合前にもそのことはいってたよ

117 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:53:17.91ID:JFl/12vJ.net
村田はパンチ力強いあるんだから、階級上げてライトヘビー級とか良いかも
スーパーバンタム級は少し無理かな
村田は亀田みたいなアウトボクシングだから面白くない

118 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:53:38.40ID:mNh9aR8G.net
>>116
フルラウンドずっと警戒してたってことか

119 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:54:41.81ID:Hsdct8n6.net
慎重な試合運びになっても仕方ない
次にいつチャンスがあるかわからない階級なんだぞ
フライやバンタムの選手みたいに2回も3回も挑戦できる階級ではない

120 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:55:18.70ID:mNh9aR8G.net
>>117
ライトヘビーになったら更にビビって亀スタイルに磨きがかかるだけ

121 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:56:06.92ID:mNh9aR8G.net
>>119
慎重な試合運びを何ラウンド続けてるんだ?って話しだろ

122 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:56:13.96ID:II2f0K5T.net
>>112お前がセコンドだったら村田は勝ってたな
後半、お前が勝ってるから無理するなってセコンドは言ったらしい

サンモニで張本がバラしてたわ
セコンドのミスだってよ

総レス数 1002
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200