2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

村田が判定負けした理由を素人に教えてください★5

38 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 15:59:34.33ID:F+hucVuS.net
わかりやすく言うなら・・・
1R当たり、エンダムの手数が100発としてヒット数が10発、的中率10%
村田の手数が20発としてヒット数が8発、的中率40%
エンダムは的中率が悪いので完全にガードされていた印象になる
村田はパワフルな攻撃力に加えて的中率が高いので印象がよい
結果、村田は手数は少なかったものの、きちんと防御して有効打で
試合を支配していた印象となる・・・が・・・
ヒット数はエンダムが1R当たり10発だから、12Rで120発
村田は、1Rで8発だから96発で単純なヒット数ではエンダム>村田となる
また手数だけならエンダムが1200発、村田は240発にすぎず攻勢点でも
エンダム>村田となる
当たったパンチが相手に与えたダメージは村田>エンダムなんだろうけど
ダメージなんて本当のところはパンチを受けた本人しかわからない
エンダムはダウンした時はパンチを受けた瞬間は効いたんだろうけど
すぐに反撃したので深刻なダメージではなかったと推測される
何度がロープに飛ばされたのは、ガードの上からのパンチで、パンチの
威勢だけで体重移動しただけのことかもしれない
よって、単純にパンチのヒット数で上回り、よりアグレッシブであった
エンダムが勝った、ジャッジした者のうち2人がそういう視点で見ていた
というだけのことだ

総レス数 1002
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200