2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

村田が判定負けした理由を素人に教えてください★5

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 13:58:18.15ID:EUabZO5e.net
ダウンも奪ったし、有効打も多かったよね?

村田が判定負けした理由を素人に教えてください★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1495297133/
村田が判定負けした理由を素人に教えてください★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1495287600/
村田が判定負けした理由を素人に教えてください [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1495283321/
※前スレ
村田が判定負けした理由を素人に教えてください★4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1495318756/

617 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:22:03.86ID:FzvEOdcH.net
だいたい実況が「村田の右がエンダムを捉えました!」と言っている場面はエンダムを捉えてないよな。クソ実況過ぎる
ガード上に当てるのも捉えることになんのか

618 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:23:14.87ID:9zjgFFR1.net
>>614
村田は賢いからどう発言すれば自分に味方が増えるか考えて喋ってんだと思う

619 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:24:34.37ID:drxf3a4T.net
>>587
ニワカは、ロナルド・ライトで検索

620 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:24:50.38ID:yR9ANZFd.net
世界中のファンや現役選手や関係者が村田の勝ちって言ってるのに、
まだエンダムを支持してる人はそういう宗教なの?

621 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:25:53.72ID:9fJYb1Kh.net
>>617
地上波の実況はほぼクソ
だから消して見てる
それでも村田の9から10ポイント差での圧勝

622 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:26:46.92ID:9fJYb1Kh.net
>>620
いや、何が何でも日本下げたい南朝鮮人だよ。
しかも数人だけw

623 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:27:40.03ID:q+PUk31V.net
TV映像できっちりクリーンヒットだけ見てれば村田の勝ちやけど
エプロンサイドから見てたらエンダムの勝ちに見えても不思議はない罠

ってそーゆー試合

624 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:28:24.52ID:FzvEOdcH.net
>>622
お前らってほんとそういうの好きだよ日本人贔屓したいだけの自称愛国者のクズだろ

625 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:29:08.38ID:GzA71fva.net
今回村田の勝ちで間違いない

なんて言ってるとまた負けるぞ

何で負けたのか原因追究して負けないようにしなきゃ

626 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:29:56.35ID:2oXiBa/n.net
手数少なくて、R終了後余裕のにやけ顔しているとこが
何が何でも勝つっていう挑戦者の姿勢がないよね。

627 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:30:33.53ID:FzvEOdcH.net
だいたい村田が勝ってたとしても超超僅差だぞ完勝だけは間違いなく有り得ない

628 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:31:20.70ID:GzA71fva.net
他の誰が村田の勝ちって言っても
ジャッジに勝ちって言われなきゃ勝ちじゃないんだから

相手はジャッジがポイント付けるように戦ってた
それで村田は負けた

629 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:32:45.90ID:FzvEOdcH.net
最終ラウンドになってもエンダムが左のダブル出すとだいたいどっちかが当たってるよな

630 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:33:59.01ID:GzA71fva.net
効いてない当たってないとか言っても
試合後村田の顔の腫れ見ると敗者の顔してた

631 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:34:15.11ID:rj+FMmc2.net
>>617
実況もだけど、香川は外したほうがいい・・・
なんで、竹原を呼ばないんだ。
彼なら「村田君も、もっと手数を出さないと」って言える唯一の人物。

632 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:35:32.72ID:GzA71fva.net
明日のジョーの青山君のなまくらパンチで顔腫れた感じ

633 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:35:37.06ID:4zCaCtiy.net
>>627
村田が完勝だったとはみんな思ってないだろ
ホームってことを考えたら普通に村田が勝ちで言いかなってレベル
圧倒的に黒人が勝ってたとも思えないしな
まあ、村田がアウェーだったら負けなのは納得してたかも

俺がジャッジなら対さ無いから前のr黒人につけてたし次は村田でいいかって調整するレベル

634 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:36:20.11ID:Xn7XjbJa.net
>>625
同意
手数が極端に少ない、ジャブと左フックが上達して無い、ディフェンスが殆どブロック、チャンスに様子見etc
様子見のラウンドをほぼ全て相手に奪われたのは、単純に勿体ないというか無策
序盤3Rをヌジカムにくれてやったのは痛かった
帝拳のホープは序盤に弱い印象が抜けないが、陣営の作戦が悪いのかねえ

635 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:36:41.35ID:9fJYb1Kh.net
>>628
アメリカのジャッジが10ポイント差で村田の勝ちにしてたなあwww
エンダムがダウンしそうだった9Rをエンダムにつけてるその他のジャッジw
結論ありきで後から数字ふったんだろ

636 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:37:32.48ID:FzvEOdcH.net
10.11.12Rでエンダムがスタミナ切れてるっぽいのに攻めていかないどころかちょいちょい有効打貰ってるのが相当マイナスにとられてるだろこれ

637 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:39:47.66ID:FzvEOdcH.net
>>633
他のやつのレス見たら分かると思うけど判定がおかしいと言ってる奴は村田が圧勝だと感じてるみたいよ

638 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:40:19.60ID:NwK8LiiI.net
野球で1イニングに10点取って残り8イニング3者凡退なのと
毎イニング4球で1人ランナー出してノーヒットノーラン食らったのとの勝負だと
野球はもちろん10-0で前者の圧勝なわけだけど
ボクシングだと10点取ったイニングだけ前者が勝ってて
残りの8イニングは3凡と4球1個だから後者の勝ちで
優勢イニングが1-8だから10-0でノーヒットノーラン食らってるけど
後者が大差で勝ちになるみたいな話

639 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:43:09.92ID:9fJYb1Kh.net
>>606
お前は第9ラウンドもエンダムにつけたのか?
話にならんな
やり直し

640 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:43:16.50ID:GzA71fva.net
ジャッジが他の奴なら村田の勝ちだったかも知れないけどさ
それは運じゃん?
今回は運が悪かった

でも次回は運じゃなく納得で勝ち狙わないと

641 :喧嘩王 :2017/05/22(月) 11:44:15.00ID:YYS2w/SG.net
0-3大差負けじゃなくて村田117-110つけてるのがいるんだから村田圧勝って感じる人がいておかしいことはない
あっちの放送も会長も役員も似たような点差で村田なんだし

642 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:44:55.10ID:SpjBDJ4A.net
>>631
ひたすら手を出せ!連呼して解説から締め出されたガッツってのが居ってな…

643 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:45:05.60ID:ed2uWZOA.net
>>614
村田が絶対俺の勝ちだ!おかしい!って言うと思うか?
お前頭悪すぎ

644 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:45:18.94ID:FzvEOdcH.net
むしろ村田圧勝をつけた奴は何見てたのか聞いてみたいレベル
それはないわと

645 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:45:44.49ID:GzA71fva.net
本当にジャッジがおかしいなら

村田有利になるようにルール改正してもらわないと

それできないなら次回も負ける

646 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:46:11.66ID:GzA71fva.net
>>642
ワロタw

647 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:46:47.07ID:Xn7XjbJa.net
>>643
別にそんな事、俺も言って無いだろ
いきなりの決めつけは頭の悪い証拠だ

648 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:46:49.25ID:FzvEOdcH.net
>>642
居ましたね・・・

649 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:47:06.78ID:cgTD1XQV.net
>>566
http://m.sponichi.co.jp/battle/news/2017/05/21/kiji/20170521s00021000089000c.html
「公開採点なら無理にでも倒しにいかせた。読みを誤ったのはこちらの責任。作戦を完璧にやった村田には悪いことをした。かわいそう」。本田会長は悔やみきれない様子だった。

本田は寧ろ採点を読み間違えたと言ってるぞ

650 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:48:54.96ID:g+O0Nla1.net
ミドル級みたいな世界に注目される階級ではインチキは出来ないからな
普段フライ級辺りのクソみたいなマイナー階級のボクシング見てる日本人は、麻痺してたんだろう

651 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:49:37.35ID:ed2uWZOA.net
>>647
決め付け?自分のレス読み返せよアホ

652 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:50:44.31ID:yR9ANZFd.net
エンダムの勝ちにしたジャッジは、ひょっとしたらあの試合をボクシングじゃなくて鬼ごっこと勘違いしてたのかも知れない

653 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:51:02.31ID:M3EADWWe.net
>>635
ふらつかせる程度じゃ有効打1発だからな

654 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:51:56.22ID:JOSbclja.net
https://youtu.be/WCyrFZpKvIc

ニワカが必死で村田の負けとか言っててワロタwwww

655 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:52:13.46ID:M3EADWWe.net
>>631
竹原なんて畑山が大差判定負けしたロルシー戦で畑山アゲしてた人だぞ

656 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:52:15.85ID:0oMeSxbG.net
1-3エンダム、4-8村田。
ここに違った採点を振るのは理解できない。
違う人がいたらそのラウンドと理由を教えて欲しい。
最後の4ラウンドは見方が分かれても仕方ないかな。
村田がプレッシャーで支配したとみるか、エンダムがコントロールしたとみるか。
俺は最後の2ラウンドをエンダムにつけて115-112村田。
全部村田として最大117-110まではありかなと思ってたので判定聞いてびっくり。
最後の4つを全部エンダムに振っても113-114でエンダムの僅差勝利、までが理解の限界です。

657 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:55:30.49ID:cgTD1XQV.net
本当僅差の試合ならこんな事態には絶対になってないからな
村田の圧勝だったのを負けにされたんだからここまで騒ぎになってる

658 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:55:36.96ID:+tP/pRbf.net
コンピューターが採点判定したらええんや
ごちゃごちゃうるさい

659 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:57:13.87ID:yfH/fdXr.net
確実に村田が取ったと言えるのは4R、6R、7R、8Rくらいだから、この結果は妥当でしょうね

660 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:59:21.51ID:Xn7XjbJa.net
>>649
その作戦自体が悪かったんだろう
序盤3Rをみすみすくれてやるなんて作戦じゃないよ

661 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:59:34.54ID:dRijtnbg.net
村田判定負けの世界初挑戦 瞬間最高視聴率23・2%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/05/22/kiji/20170521s00041000493000c.html

662 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 11:59:46.65ID:3E2QbVrh.net
作戦ミスだろ
陣営が悪い
1−3R遊ばせるなよ

663 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:00:56.62ID:cgTD1XQV.net
視聴率かなり高かったみたいだな
そんな試合であんな事態になったからボクシングヤバイんじゃない?

664 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:01:13.82ID:0oMeSxbG.net
>>659
確実にエンダムがとったのはどのR?

665 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:02:07.43ID:cgTD1XQV.net
エンダムが確実に取ったのは1〜3くらいだろう

666 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:02:09.65ID:GzA71fva.net
本当は相手がしてたのがボクシングじゃね?

村田は一発狙いのケンカ屋

ケンカ屋がボクサーに翻弄されて負けた試合

667 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:04:58.94ID:rj+FMmc2.net
今更だけど、サンダースとやってたらどうなってただろう?

668 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:07:29.66ID:nM7YXXqH.net
>>649
じゃあ、やっぱり村田の負けやね

作戦ミスとも言えるし、そんな作戦しか選択肢がないなら結局は村田の実力不足

669 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:08:15.65ID:+MsypMld.net
村田のKO勝ちだろう
サンダースはパンチもないから村田からしたらかなりやりやすい相手だろうな

670 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:08:47.44ID:CWDbrhoJ.net
テレビ中継がダメなんだよ
日本のボクサーの攻撃だけ大袈裟に伝える

アナ「亀田の強烈な左〜!」←別に強烈でもないし、クリーンヒットもしていない
解説「いいですよ亀田君、相手は効いてますね」←別に効いてない

普段あまりボクシングを見ない視聴者は騙されてしまう

671 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:09:54.60ID:Xn7XjbJa.net
>>664
1,2,3、8,9,10,11,12ヌジカム
4,5,6,7+ダウンひとつ村田

序盤に3ポイントもくれてやったのは様子見と言うより無策愚策
1Rなんて3発程度しかパンチださず凝視していたんだから
様子見はこれで終わっておけよって思った
勝てた試合ではあったし、KOチャンスもあったがそこでも様子を見てしまった
あれが村田の、というか帝拳陣営の限界なんだろう
本田会長がごちゃごちゃ言うのは見苦しい

672 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:10:05.57ID:GzA71fva.net
みんながボクシングで見たいのはケンカの打ち合いでしょ?

本当のボクシングは距離取ってぺちぺち打つだけだからつまんないでしょ

673 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:14:21.82ID:GzA71fva.net
本当のボクシングは相手からダウン取らなくてもポイントで勝てちゃうから
打ち合う必要なんて全くない
KOしなくていい

それがつまらないならKOするまで延長ルールにするとか
ポイント無しでダウン多く取った方が勝ちにするとか
ケンカルールにするといい

674 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:15:32.77ID:1CLjFiGg.net
ジャブ打てる練習せんと
どの道海外で通用しないから
今回のは良い教訓になっただろ
ゴロフキンもジャブは常に打ってる

675 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:16:11.01ID:BsPbFngB.net
>>634
1,.エンダムが下がりながらジャブ。村田はすり足で詰める
2,村田がガード上げたまま打たず。エンダム楽にロープ際を脱出。
3,1に戻る

9割このループだからな
ロープ際で小さなフェイントかけて動きを制限したりみたいな
工夫がほぼなかった

676 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:16:34.78ID:GzA71fva.net
アマチュアの世界チャンピオンがジャブ使えないってすごいよねwww

677 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:17:29.13ID:FzvEOdcH.net
村田はフィジカル良いから燃費がわるいのかな?

678 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:17:56.81ID:Xn7XjbJa.net
ほんとジャブがダメだよなあ
この試合に限らず、キャリア通してジャブが良かった試合がほぼ無し(アタイデ戦くらいか)
様子見のラウンドでも、ジャブが機能してたらポイント連取されなかったかも知れんのに

679 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:18:24.24ID:nM7YXXqH.net
>>673
つーか、打ち合ったら負けるからあの戦法なんだよね村田は

680 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:18:46.86ID:aA4L1ios.net
よろめいたらプロなら10ー9だよ

681 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:21:28.60ID:rj+FMmc2.net
ヌジカムはボクシングをやった。
村田は空手をやった。

682 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:22:16.27ID:GzA71fva.net
>>681
一撃

だなwww

683 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:23:07.66ID:3aGK/qpO.net
判定の是非は別にして、村田のニヤニヤが感じ悪い。
村田の首がろくろ首のようで異様だ。
世界王者の器ではない。

684 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:23:53.89ID:0oMeSxbG.net
>>671
そうすると、俺と確実に見方が違うのが8Rだね。
今仕事中だから帰って見直してみる。

村田のジャブダメかなぁ。
手数は少ないものの、絶妙のタイミングで効果的だったと思うけど。
まぁ井上みたいなジャブが打ててたら、圧勝してたかもね。

あと、顔面へのクリーンヒットは4R以外あんまりなかったけど、ボディーはいいの入れてたよね。
あれ、ジャッジ的にはスルーされたのかな。

685 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:24:07.62ID:GzA71fva.net
ボクシング教室開いたら絶対あの黒い奴に教わりたいだろw

村田に教わっても何にもならん

686 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:25:37.76ID:gJEW455T.net
>>683
にやにやが云々しつこい
もう村田の試合みるのやめた方がいいよ

687 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:29:35.66ID:NMUtghQt.net
9ラウンドはエンダムだろ。

一人、村田のジャブてパランス崩したのを
ダウン寸前に効かせた!って言い続けてるのがいるな。

688 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:29:37.50ID:ucT+B1NU.net
竹原なんか荒削りだったがジャブ良かったもんなあ

689 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:33:04.24ID:a/QTicJl.net
>>580
俺のツイッターのボクシングクラスタの現地観戦組は
皆、試合終わっても周囲の人間誰も席を立とうとしない、動けねぇって言ってたけどな
普段から日本ランカー同士の試合も見に行ってる濃い連中

690 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:33:46.92ID:rj+FMmc2.net
>>685
確かに・・・
つうか、絶対教わりたくないけど勝ってたら将来的にジム開ける可能性
もあったのに・・・
アマのトップと、プロの世界チャンピオンでは肩書きが違い過ぎる。

691 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:36:51.24ID:0oMeSxbG.net
>>687
8Rはどっちにつけた?

692 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:37:13.82ID:Xn7XjbJa.net
>>684
まずやり方次第では明確に勝てた試合ではあった、これは確かだと思う
しかしとにかく様子見が多すぎた
ダウンも奪う、左一発で吹っ飛ばす、おっしゃるように腹にも良いのが入る
しかしその後にまた様子見に戻る・・・特に最終盤の10、11,12を連続で落とすのは読み違えというか
希望的観測により過ぎとしか言いようが無い、だって序盤に3つも明確にポイント取られているんだから
本田会長は怒り心頭だが、どのラウンドをどの様に取って、どのラウンドをどの様に取られたのか発表して貰いたい
そこまでお怒りなのならね

693 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:39:21.75ID:q+PUk31V.net
公式スコアカード
http://www.wbaboxing.com/masterscores/HASSAN-NDAM-NJKAMvsRYOTA-MURATA_2017-05-20.jpeg
http://i.imgur.com/Vb3g2I4.jpg

694 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:39:27.83ID:DiUbIfU3.net
一から三ラウンドを捨てた陣営が悪い
ブロキッング主体の選手に序盤様子見させてなんか意味あんのか

695 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:40:01.23ID:Z3fpkxwU.net
竹原のアッパーとか好きだったな
迫力あった
村田は右ストレートを愚直に打つだけで、まるで鈍牛のようだよな

696 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:40:35.77ID:FzvEOdcH.net
8Rからエンダム側は倒すことをやめてポイント稼ぎに戦い方を変えた上に序盤3Rを取られてるんだから勝てるわけない

697 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:40:50.72ID:Mmevm8KP.net
だいたい、男が乳首を見せあうような競技はだな…

698 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:42:35.49ID:NLm6RpJd.net
惜しい試合だったとは思うが村田もビビッて「これしかない」というスタイルを貫いたことが
逆に弱さというか頼りなさも感じるな
もし勝ってたとしてもとても防衛は続けられないであろう穴王者になるだけというか

699 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:43:41.96ID:gJEW455T.net
>>690
ボクシングジムに入門していちばん最初に教わるのはガードだってこと知ってる?

700 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:45:40.93ID:3E2QbVrh.net
ジャブやろ

701 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:48:07.55ID:Z3fpkxwU.net
村田は打たれ弱いことを自分でもよくわかってるから
結局は亀田式スタイルでやるしかないわけよ
亀田と同じでへたれ

702 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:48:58.15ID:gJEW455T.net
亀田というよりアブラハムだよな

703 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:48:59.15ID:+MsypMld.net
>>701
亀田にはあんなパンチも圧力で前に出続けることは無理

704 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:49:38.59ID:q+PUk31V.net
http://i.imgur.com/Vb3g2I4.jpg

majority補正
999****99999 112
***8999***** 115

unanimous補正
99*****9**** 117
***8*99***** 116

どっちに転がってもおかしくないってこった

705 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:50:50.68ID:3E2QbVrh.net
ケンカなら村田が勝ってた

706 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:51:05.46ID:GzA71fva.net
亀田はある意味勝つ事だけに徹して自分の長所だけ武器にして勝った

批判はされるけど

707 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:51:57.72ID:hfQosj5b.net
竹原って不器用なイメージがあったけど、動画で見直してみると結構良いボクシングしてたな
村田より多彩なパンチ打っていてコンビネーションも多いし、フットワークも村田よりも軽やか

708 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:52:12.87ID:+MsypMld.net
マジであれを負けにされるんだから村田も次試合する気にならんだろうな

709 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:55:40.01ID:4WFUWDfp.net
>>708
視聴率高かったから大金で強引にやらせる

710 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:56:29.56ID:+MsypMld.net
>>709
村田がやる気なくてもそうなりそうだな

711 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:57:11.46ID:53+iZL3T.net
エンダムの方が上手いしボクシングだった
村田は単発一撃狙いの空手家

712 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:57:46.74ID:W1rylqux.net
あまり言われてないけどエンダムって良い選手だよね ウェービングとフットワークで相手を翻弄し、アウトボクシングが非常に上手い。パンチを避けるのも上手い。ルックスも強そう

ソーンダースと出来なくてエンダムになったらしいけど、そもそも
村田とソーンダースってスタイル似てるから、面白くもなんともない試合になったと思う。エンダムが日本でやってくれて良かったわ。

713 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:01:26.88ID:eVwxzpsT.net
Sミドルに上げるマジックは

714 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:06:10.65ID:Xn7XjbJa.net
>>713
WBCのSミドル級が空位だからあるかも知れない
Sミドル級では帝拳の政治力も発揮できないかな

715 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:11:58.59ID:eVwxzpsT.net
メンツ揃いのミドルより、逆にチャンスありなんじゃない?
どうせミドル獲ったとこで、竹原先生がすでに獲ってるから
日本人初」つかんし。
甘いかな?

716 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:15:16.43ID:n+78EsQv.net
そもそもゴロフキンみたいな誰もが認めるチャンピオンから逃げたのにサンダースともやらずにヌジカムと決定戦でお茶を濁しただけの世界戦(笑)にムキになってるここの馬鹿ども面白いわ

総レス数 1002
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200