2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

村田が判定負けした理由を素人に教えてください★5

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 13:58:18.15ID:EUabZO5e.net
ダウンも奪ったし、有効打も多かったよね?

村田が判定負けした理由を素人に教えてください★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1495297133/
村田が判定負けした理由を素人に教えてください★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1495287600/
村田が判定負けした理由を素人に教えてください [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1495283321/
※前スレ
村田が判定負けした理由を素人に教えてください★4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1495318756/

674 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:15:32.77ID:1CLjFiGg.net
ジャブ打てる練習せんと
どの道海外で通用しないから
今回のは良い教訓になっただろ
ゴロフキンもジャブは常に打ってる

675 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:16:11.01ID:BsPbFngB.net
>>634
1,.エンダムが下がりながらジャブ。村田はすり足で詰める
2,村田がガード上げたまま打たず。エンダム楽にロープ際を脱出。
3,1に戻る

9割このループだからな
ロープ際で小さなフェイントかけて動きを制限したりみたいな
工夫がほぼなかった

676 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:16:34.78ID:GzA71fva.net
アマチュアの世界チャンピオンがジャブ使えないってすごいよねwww

677 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:17:29.13ID:FzvEOdcH.net
村田はフィジカル良いから燃費がわるいのかな?

678 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:17:56.81ID:Xn7XjbJa.net
ほんとジャブがダメだよなあ
この試合に限らず、キャリア通してジャブが良かった試合がほぼ無し(アタイデ戦くらいか)
様子見のラウンドでも、ジャブが機能してたらポイント連取されなかったかも知れんのに

679 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:18:24.24ID:nM7YXXqH.net
>>673
つーか、打ち合ったら負けるからあの戦法なんだよね村田は

680 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:18:46.86ID:aA4L1ios.net
よろめいたらプロなら10ー9だよ

681 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:21:28.60ID:rj+FMmc2.net
ヌジカムはボクシングをやった。
村田は空手をやった。

682 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:22:16.27ID:GzA71fva.net
>>681
一撃

だなwww

683 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:23:07.66ID:3aGK/qpO.net
判定の是非は別にして、村田のニヤニヤが感じ悪い。
村田の首がろくろ首のようで異様だ。
世界王者の器ではない。

684 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:23:53.89ID:0oMeSxbG.net
>>671
そうすると、俺と確実に見方が違うのが8Rだね。
今仕事中だから帰って見直してみる。

村田のジャブダメかなぁ。
手数は少ないものの、絶妙のタイミングで効果的だったと思うけど。
まぁ井上みたいなジャブが打ててたら、圧勝してたかもね。

あと、顔面へのクリーンヒットは4R以外あんまりなかったけど、ボディーはいいの入れてたよね。
あれ、ジャッジ的にはスルーされたのかな。

685 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:24:07.62ID:GzA71fva.net
ボクシング教室開いたら絶対あの黒い奴に教わりたいだろw

村田に教わっても何にもならん

686 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:25:37.76ID:gJEW455T.net
>>683
にやにやが云々しつこい
もう村田の試合みるのやめた方がいいよ

687 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:29:35.66ID:NMUtghQt.net
9ラウンドはエンダムだろ。

一人、村田のジャブてパランス崩したのを
ダウン寸前に効かせた!って言い続けてるのがいるな。

688 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:29:37.50ID:ucT+B1NU.net
竹原なんか荒削りだったがジャブ良かったもんなあ

689 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:33:04.24ID:a/QTicJl.net
>>580
俺のツイッターのボクシングクラスタの現地観戦組は
皆、試合終わっても周囲の人間誰も席を立とうとしない、動けねぇって言ってたけどな
普段から日本ランカー同士の試合も見に行ってる濃い連中

690 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:33:46.92ID:rj+FMmc2.net
>>685
確かに・・・
つうか、絶対教わりたくないけど勝ってたら将来的にジム開ける可能性
もあったのに・・・
アマのトップと、プロの世界チャンピオンでは肩書きが違い過ぎる。

691 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:36:51.24ID:0oMeSxbG.net
>>687
8Rはどっちにつけた?

692 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:37:13.82ID:Xn7XjbJa.net
>>684
まずやり方次第では明確に勝てた試合ではあった、これは確かだと思う
しかしとにかく様子見が多すぎた
ダウンも奪う、左一発で吹っ飛ばす、おっしゃるように腹にも良いのが入る
しかしその後にまた様子見に戻る・・・特に最終盤の10、11,12を連続で落とすのは読み違えというか
希望的観測により過ぎとしか言いようが無い、だって序盤に3つも明確にポイント取られているんだから
本田会長は怒り心頭だが、どのラウンドをどの様に取って、どのラウンドをどの様に取られたのか発表して貰いたい
そこまでお怒りなのならね

693 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:39:21.75ID:q+PUk31V.net
公式スコアカード
http://www.wbaboxing.com/masterscores/HASSAN-NDAM-NJKAMvsRYOTA-MURATA_2017-05-20.jpeg
http://i.imgur.com/Vb3g2I4.jpg

694 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:39:27.83ID:DiUbIfU3.net
一から三ラウンドを捨てた陣営が悪い
ブロキッング主体の選手に序盤様子見させてなんか意味あんのか

695 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:40:01.23ID:Z3fpkxwU.net
竹原のアッパーとか好きだったな
迫力あった
村田は右ストレートを愚直に打つだけで、まるで鈍牛のようだよな

696 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:40:35.77ID:FzvEOdcH.net
8Rからエンダム側は倒すことをやめてポイント稼ぎに戦い方を変えた上に序盤3Rを取られてるんだから勝てるわけない

697 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:40:50.72ID:Mmevm8KP.net
だいたい、男が乳首を見せあうような競技はだな…

698 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:42:35.49ID:NLm6RpJd.net
惜しい試合だったとは思うが村田もビビッて「これしかない」というスタイルを貫いたことが
逆に弱さというか頼りなさも感じるな
もし勝ってたとしてもとても防衛は続けられないであろう穴王者になるだけというか

699 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:43:41.96ID:gJEW455T.net
>>690
ボクシングジムに入門していちばん最初に教わるのはガードだってこと知ってる?

700 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:45:40.93ID:3E2QbVrh.net
ジャブやろ

701 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:48:07.55ID:Z3fpkxwU.net
村田は打たれ弱いことを自分でもよくわかってるから
結局は亀田式スタイルでやるしかないわけよ
亀田と同じでへたれ

702 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:48:58.15ID:gJEW455T.net
亀田というよりアブラハムだよな

703 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:48:59.15ID:+MsypMld.net
>>701
亀田にはあんなパンチも圧力で前に出続けることは無理

704 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:49:38.59ID:q+PUk31V.net
http://i.imgur.com/Vb3g2I4.jpg

majority補正
999****99999 112
***8999***** 115

unanimous補正
99*****9**** 117
***8*99***** 116

どっちに転がってもおかしくないってこった

705 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:50:50.68ID:3E2QbVrh.net
ケンカなら村田が勝ってた

706 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:51:05.46ID:GzA71fva.net
亀田はある意味勝つ事だけに徹して自分の長所だけ武器にして勝った

批判はされるけど

707 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:51:57.72ID:hfQosj5b.net
竹原って不器用なイメージがあったけど、動画で見直してみると結構良いボクシングしてたな
村田より多彩なパンチ打っていてコンビネーションも多いし、フットワークも村田よりも軽やか

708 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:52:12.87ID:+MsypMld.net
マジであれを負けにされるんだから村田も次試合する気にならんだろうな

709 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:55:40.01ID:4WFUWDfp.net
>>708
視聴率高かったから大金で強引にやらせる

710 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:56:29.56ID:+MsypMld.net
>>709
村田がやる気なくてもそうなりそうだな

711 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:57:11.46ID:53+iZL3T.net
エンダムの方が上手いしボクシングだった
村田は単発一撃狙いの空手家

712 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 12:57:46.74ID:W1rylqux.net
あまり言われてないけどエンダムって良い選手だよね ウェービングとフットワークで相手を翻弄し、アウトボクシングが非常に上手い。パンチを避けるのも上手い。ルックスも強そう

ソーンダースと出来なくてエンダムになったらしいけど、そもそも
村田とソーンダースってスタイル似てるから、面白くもなんともない試合になったと思う。エンダムが日本でやってくれて良かったわ。

713 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:01:26.88ID:eVwxzpsT.net
Sミドルに上げるマジックは

714 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:06:10.65ID:Xn7XjbJa.net
>>713
WBCのSミドル級が空位だからあるかも知れない
Sミドル級では帝拳の政治力も発揮できないかな

715 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:11:58.59ID:eVwxzpsT.net
メンツ揃いのミドルより、逆にチャンスありなんじゃない?
どうせミドル獲ったとこで、竹原先生がすでに獲ってるから
日本人初」つかんし。
甘いかな?

716 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:15:16.43ID:n+78EsQv.net
そもそもゴロフキンみたいな誰もが認めるチャンピオンから逃げたのにサンダースともやらずにヌジカムと決定戦でお茶を濁しただけの世界戦(笑)にムキになってるここの馬鹿ども面白いわ

717 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:18:01.40ID:J44FuRLy.net
ゴロフキンとかサンダースは逃げたというより相手にされなかっただけだろ
向こうからしたらほぼ無名かつ塩試合製造機の村田とやるメリットが全くないというか

718 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:18:54.33ID:CcZbnps/.net
ジャブを使えない
ガードを固めて単発攻撃

亀田とそっくりのスタイルやな

719 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:19:32.86ID:NLm6RpJd.net
相手が出てきた時に殴り合うと微妙に打ち負けると本人も自覚してたな
あくまでガード固めてプレスかけた上で手を出すという戦術は当たったがそれだけではな〜

720 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:20:45.15ID:4WFUWDfp.net
空手の正拳突きそっくりな右ストレートしかないよ


空手家

721 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:21:51.12ID:eVwxzpsT.net
>>716
まずはマッチメイクというものを理解してから、ね

722 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:31:57.12ID:nuMk2sQ5.net
まったく当たらない距離で
当てるつもりもなく
フンフンフンフンフン!
ってシャドー連発しとけば
村田に点数はいったのにね

723 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:33:50.28ID:nuMk2sQ5.net
ときどき思い出したようにリングの真ん中で
フンフンフンフンフンッ!
と10連発ぐらいシャドーしときゃ良かった

724 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:34:15.06ID:9avpTpYz.net
実際イギリスに乗り込む気があればサンダース戦は決まる可能性あるの?
まぁフジテレビが許さないだろうが

725 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:35:12.05ID:nuMk2sQ5.net
演武ですわ

だからエンダムか

726 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:39:55.13ID:u0b2e0H0.net
亀田3人がかりなら村田でも倒せる

727 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:44:39.27ID:4tZLeW0l.net
村田38スレで当たってないのも含めて超甘目でパンチ数カウントした

12R合計

村田 247
黒人 585

728 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:45:01.73ID:rj+FMmc2.net
>>724
逆に負けたことで、あるんじゃないかな・・・
ゴロフキンがカネロに勝てば、次はサンダースかヌジカム。
サンダース陣営からすれば、強敵は避けたい。
雑魚っぷりが明白になったムラタに声が掛かることもある。

729 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:47:53.12ID:4tZLeW0l.net
エンダムが村田に致命的なダメージ与えたパンチは0
そしてエンダムのパンチは当たってないように思える
が、アップになった村田の顔は腫れてるっていう
プロから見たら有効打が何発も入ってたのかね?

730 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:49:12.23ID:QYcbZLhE.net
一番、フェアーなやり方なら・・・
野球、相撲みたいに再度録画を審査し直して点数をつけて
その結果、刺し違いなら村田の勝ちでいいだろう。
ビデオで判定が覆っても文句無いって思うよ。
再戦って・・・それは、違うだろ・・・
再戦するなら、まずあの試合の決着をつけて村田をチャンピオンと
認めた上で再戦するのが筋だろう。
これには今のルールを変更しないといけないことは事実。

731 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:49:17.09ID:Eo/NwAjS.net
村田が腫れやすい体質なんだろう
前にも雑魚相手のパンチで腫らしてたしダメージはないだろうが見栄えは悪いな

732 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:51:51.17ID:Xn7XjbJa.net
ヌジカム目線で言えば、パンチを出せばガードの上からでも当たるんだからペースは作り易かっただろう
ワンツーから左返しても滅多に打ち返して来ないし、ダウン喰らった後でもツメが甘い(ヌジカムの上手さかねえ)
弱点の左フックはほぼ打って来ないし、ジャブも大した事無い
何が何でも勝つと決意してたら終盤はしっかりと取りに来るもんだよ、ヌジカムみたいに

733 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:56:40.15ID:ovh88lgZ.net
俺たち重量級素人でも勝てるよ

734 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:56:48.33ID:GzA71fva.net
倒しに来ないんだからやりやすかったろうね

誤魔化してるうちにダメ―ジ回復できたし

735 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 13:57:47.90ID:rj+FMmc2.net
序盤の3Rで、ヌジカム本人がビックリしたんじゃないかな・・・
「えっ、こんなにパンチ出さないの」って。
4Rのダウンを貰っても、判定で盛り返せるって自信があったから
最後まで手数を出せた。

736 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:07:39.63ID:Eo/NwAjS.net
一夜明けても、関係者からはエンダム−村田戦の判定に対する不満の声が続いた。
元WBA世界スーパーフェザー級王者内山は「不可解!?」のタイトルでブログを更新し「村田の勝ちでしょ。よくわからん」とつづった。白井・具志堅ジムの具志堅会長は「ワンサイドだと思った。あれで負けなら、どうやったら勝てるのか」と首をかしげた。
IBF(国際ボクシング連盟)世界戦のスーパーバイザー、ベンジャミン・ケールティー氏(オーストラリア)は「判定は不可解」と話した。

737 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:10:26.50ID:Xn7XjbJa.net
>>729
大してバッティングも無かったから、それなりの数を喰らってたという事なのだろうね
一度は痛烈に倒されながらもカウンターのリスクを承知で打ちまくったヌジカムと
カウンターを喰らうリスクを極力避けて見てしまった村田の差が出てしまった感じ

738 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:17:29.44ID:HZBCrbPO.net
ダメージは本人にしか分からないけど、見た目の傷は村田の方が多かったな
エンダムはほぼ無傷だった

739 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:18:23.39ID:LiokO18x.net
>>737
姿勢が出てるよな

ヌラタは怖かったんだよ。必死でも無かった。

怖いよ〜ってwww

740 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:20:09.73ID:Eo/NwAjS.net
黒人は見た目からしてダメージ分かりにくいからな

741 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:22:45.84ID:oPxG/h+2.net
ヌジカム思ってたより遅かったな

742 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:23:02.77ID:J/UeVZTX.net
>>735
最初の3ラウンドの村田があまりに消極的だったから
ダウン食らってもポイント的には自分が僅差で勝っている可能性が高いと思えたってのもあるんだろうなぁ
序盤にあそこまでポイント稼げていなかったら
精神的な余裕は随分違っていたとは思うわ

743 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:27:38.80ID:Xn7XjbJa.net
デビューしてから何度も言われているけど、ジャブが本当に良くない
だから様子見が本当に見るだけになっちゃう=失点に繋がる
オーバーハンドを警戒しての事かもしれんが、そんなの全てのボクサーに当てはまるしね

744 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:28:17.33ID:Eo/NwAjS.net
>>741
いやかなり早いよエンダム
村田相手だからそう見えただけ
試合前では村田じゃエンダムのスピードについていけるわけないなんてアンチが沢山いたくらいだ

745 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:31:12.39ID:4tZLeW0l.net
1Rはジャブ2発ラスト10秒に右ストレート1発しか打たなかったが
2Rの途中で実況が「ほぼ100点の入り」と村田陣営の作戦通りだと伝えてる

746 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:33:20.98ID:J/UeVZTX.net
>>743
相手を押し込んだ展開の時に
倒すまでは行かないにせよキッチリとラウンドをモノにする意味でもジャブは大事だしね
村田の方が前に出ていたという意見も少なくないけど
ちょっと極端な言い方したら
「前に出ているだけ」だから
明確な攻勢点に取って貰えないリスクが高まるってのも判定になると痛いとこ

747 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:33:34.84ID:GzA71fva.net
前半様子見でポイント落としてもいい作戦なら

中番ポイント取ったから五分で

後半ポイント取るつもりで積極的に行かなきゃな

748 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:33:54.64ID:Eo/NwAjS.net
http://m.sponichi.co.jp/battle/news/2017/05/21/kiji/20170521s00021000089000c.html
「公開採点なら無理にでも倒しにいかせた。読みを誤ったのはこちらの責任。作戦を完璧にやった村田には悪いことをした。かわいそう」。本田会長は悔やみきれない様子だった。

本当にゴーサインだしたのか?これ見る限りセコンドが村田に守りに入るように言ったように見えるな
村田はまだ体力あったように見えたもん

749 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:34:38.87ID:rj+FMmc2.net
WBA会長が再戦って言ってるけど、現実はほぼ不可能らしい・・・
引退するなら、ゴロフキンとやってぶっ倒されて欲しかった。

750 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:40:47.42ID:q+PUk31V.net
>>748
8R終了時点で村田1ポイントリード
安全なリードでもないのに「攻めないの?」って思ったやつは多かった罠

751 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:41:27.58ID:CEW+kNYQ.net
>>665
まさにそう
アメリカ人ジャッジとメンドーサ会長がその採点
数人で大勢に見せてる朝鮮人の書き込みに騙されないようになw
ちな、IBFのスーパーバイザーも村田の圧勝につけてた

752 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:43:42.48ID:Xn7XjbJa.net
>>745
ドネア戦の西岡みたいだな
大試合では序盤にパンチを出さないのが帝拳スタイルなのかね
対戦相手への敬意に欠けている所も本田会長の嫌な所
ドネア戦「ステーキ食って腹壊せばいい」
今回「負けは絶対に無い」その他色々

753 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:47:39.54ID:Eo/NwAjS.net
逆にエンダムの勝ちを支持してる著名人や海外の王手サイトとかあるのか?
エンダムの母国フランスでも村田支持なのに

754 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:51:22.65ID:r5gJHo06.net
>>665
まさにそう
アメリカ人ジャッジとメンドーサ会長がその採点
数人で大勢に見せてる朝鮮人の書き込みに騙されないようになw
ちな、IBFのスーパーバイザーも村田の圧勝につけてた

755 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:54:09.21ID:qUs31ard.net
プロのジャッジが採点してるんだから負けだろ素人ジャッジじゃあるまいし見苦しいから清く負けを認めろ

756 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 14:55:07.14ID:u8ocDF37.net
あの試合観て分からないなら、聞いても分からないよ(笑)

757 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:01:48.67ID:Xn7XjbJa.net
>>747
平たく言うとこれに尽きるよなあ
浜さんも「後半勝負」「ヌジカムが打ちに来たら迎え撃て」と散々展望で言っていたのにね
その浜さんが6P差で村田が勝ってたと言っているのには久々に驚いた
自分のジムのボクサーには甘いなあ、どのラウンドを取って6Pも差が付いたんだろう

758 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:05:56.80ID:Eo/NwAjS.net
他の人の採点でも6くらい差があったのも普通にあったな
WBA会長の採点でもそれくらい開きがあったでしょ

759 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:07:35.09ID:GzA71fva.net
後半は人によって意見分かれる展開でしょ

10人中8人村田取っても残り2人が今回のジャッジだったら負け

逆の立場だったら4Rダウン食らったのによく後半がんばったみたいな称賛与えられるでしょ

760 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:07:59.08ID:Eo/NwAjS.net
しかし再戦するなら次は絶対3rまで捨てるなんてあり得ないから
村田有利なのは揺るぎない

761 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:08:26.10ID:SpjBDJ4A.net
>>757
4R終了時点でエンダム1Pリードはほぼ共通見解だから4から12まで全部村田だな

762 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:12:39.54ID:QcZIYkRw.net
>>729
当たったというよりカスッた程度
だから赤みが出る
その箇所もガードから外れたところ
本当に当たっているのなら腫れる

763 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:13:23.69ID:PkhwVpI+.net
そもそもジャッジが三人て原始的過ぎて笑うわ。こんなん運に左右されるやん。フィギュアスケートみたいに10人くらいいないとダメ。はよ気づけや老害ども。

764 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:16:29.18ID:QcZIYkRw.net
>>749
指名試合
村田をランキング1位にして有無を言わせず強制

765 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:16:46.55ID:Xn7XjbJa.net
ヌジカムの目尻に大きな古傷があったから、そこは狙えるかなあと思ったけどダメだった
出血誘えてたらまた違った展開があったかもしれないけど、その手の細かいパンチを打てないからなあ

766 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:19:28.78ID:QcZIYkRw.net
>>757
てゆーか、エンダムがとったラウンドってあるの?
せいぜい村田がパンチを出さなかった1R2Rだけ
それ以外エンダムのラウンドといえるのを探すほうが難しい

767 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:20:55.95ID:3E2QbVrh.net
経費かけたくないから3人だよ

768 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:23:39.36ID:Xn7XjbJa.net
>>766
アナタがそう思うのならそれでいいじゃん
俺の見解を押し付けるつもりはありませんわ
判定も出たんだし

769 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:25:06.08ID:Eo/NwAjS.net
まぁエンダム勝ちを支持する人も否定しないよ
ただそれは圧倒的少数派で世間とズレてるという認識は持たないとダメだよ

770 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:25:39.74ID:Eo/NwAjS.net
当たり前のように誤審判定が多いボクシングには呆れるわ

771 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:30:22.79ID:kWshOFBt.net
負け犬村田支援会

772 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:32:57.73ID:oPxG/h+2.net
録画反省会いつですか?

773 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/22(月) 15:33:29.33ID:T89PbExE.net
ポイントの取り方なんて人それぞれ
今回有効打より手数を優先するやつが二人いたから負けただけ
逆なら勝ってる試合
運がなかったんだよ

総レス数 1002
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200