2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

村田が判定負けした理由を素人に教えてください★5

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 13:58:18.15ID:EUabZO5e.net
ダウンも奪ったし、有効打も多かったよね?

村田が判定負けした理由を素人に教えてください★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1495297133/
村田が判定負けした理由を素人に教えてください★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1495287600/
村田が判定負けした理由を素人に教えてください [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1495283321/
※前スレ
村田が判定負けした理由を素人に教えてください★4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1495318756/

76 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:10:24.44ID:hq+iD2iH.net
>>75
ガード固めてパンチは単発
この戦いかたしてるんだから当然だろ

77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:11:06.74ID:JFl/12vJ.net
村田のストレートが決まればゴロフキンでも立ち上がれないと思う

78 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:12:30.74ID:hq+iD2iH.net
>>77
エンダムは立ち上がってピンピンしてたけど
あの単発パンチではゴロフキンに当たらない

79 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:12:50.02ID:01bsrAIS.net
村田はパワーならゴロフキンより強そうだわ

80 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:13:35.86ID:hq+iD2iH.net
>>79
パワーやフィジカルのスポーツじゃないから

81 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:14:16.04ID:Nw19cK/Q.net
打たれ弱いけど回復も速い
それがいつものエンダム

さすがにエンダムに効いたからって村田のパンチ力を即評価は出来ないよ

82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:15:12.44ID:01bsrAIS.net
>>80
フィジカルは大事だろ

83 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:16:06.00ID:jPSFBitw.net
まだやってるw
普段ボク板こんなに賑わってないのに、お客様が多いのね
やはり、地上波は凄いな…

村田のパンチはレミューくらいあるかね?
まぁ、そのレミューもゴロフキンにはボコられた訳だが
ジョーさんのコメントを聞きたい所だね

84 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:16:15.24ID:hq+iD2iH.net
>>81
右ストレートに関しては強い
それで倒せるのは雑魚までだけど
コンビネーションや強弱つけたパンチじゃないとトップには通用しない

85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:16:55.73ID:F+hucVuS.net
7Rに相手は3度倒れている いずれも村田のパンチが当たった後に倒れたから
ダウンでもおかしくはない 特にロープまで吹っ飛ばした場面は、ロープがなければ
完全に倒れていた これはダウンと認定してカウントをとるべきだった
この回の採点はジャッジ三者とも10-9で村田だったが、ダウンをとっていれば10-8
そうだとしても村田は判定負けだった。2度のダウンをとっても判定負けなら波紋は
もっと大きかっただろうな

86 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:17:22.88ID:hq+iD2iH.net
>>82
フィジカルも大事だけど所詮階級制だからな
フィジカルより技術のほうが大事なんだよ

87 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:19:21.41ID:EUabZO5e.net
>>85
どちらにせよあの大差判定はおかしいと思う。ジャッジ3人ともダメだな

88 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:19:30.85ID:jPSFBitw.net
>>86
この前のチャベスJr.とカネロなんかも、チャベスJr.の方がデカかったけど、カネロが圧倒してたよね
インターバル中も立ちっぱなしだったしw

89 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:20:48.64ID:01bsrAIS.net
チャベスはデカイだけだろ

90 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:20:50.26ID:hq+iD2iH.net
>>88
デカくてパワーあるだけでは世界では通用しないからな

91 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:21:37.81ID:RzfCY5+U.net
そもそもミドル級王座を10数戦で狙うとか、ボクシング舐めすぎ
村田も帝拳と縁きれない事情あるなら、せめてアメリカでデラホーヤあたりに
泣きつけ。リナレスルートで話持ってけば良いんじゃね

92 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:22:30.38ID:GdoZylu9.net
>>88
チャベスが減量苦でほとんど動けなかったから、カネロ簡単に勝てたからな。
もし契約内容が体重別ではなくSミドル契約でやってたら、チャベスはもっと戦えたと思う。
ただカネロの出来は非常によかったので、チャベスが万全でも勝ってたのはカネロだろう、苦戦はしたかもしれないが。

93 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:24:51.27ID:RgKgEVkJ.net
>>1
ビートたけしが応援団長した呪い
ラモスに続いて二人目

応援された者は選ばれないというジンクス

94 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:24:58.56ID:JFl/12vJ.net
メイウェザーと村田ならどうなりますか?

95 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:26:48.46ID:jPSFBitw.net
>>92
全くもって同意見
もう少し体調良ければ、押し込めてインファイト出来たかもしれないけど、カネロの上手さでどちらにせよ負けていただろうね
あんな的確なパンチを上下に散らされたら、たまったもんじゃないわ

96 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:26:54.66ID:mNh9aR8G.net
>>94
メイに何も出来ずに完封されるに決まってるだろ

97 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:28:58.07ID:eIw4Q8lj.net
こんなつまらん試合どうでもいいわ
いらいらしたで
海外なら大ブーイングだろ

98 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:29:26.76ID:mNh9aR8G.net
もっとリスク背負った積極的なスタイルに変えないと世界は厳しいだろ
俺が1から指導したい

99 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:29:37.32ID:JbLwUrEM.net
終始リードブローで組み立てて試合作ってたのはエンダムだから明確にとってたラウンドはある。

浜田も言ってたけど村田のブロックの技術の高さを
どう評価するか。

もちろんホームだし村田の勝ちで問題ない試合だとは思う。

でも攻防分離型とは言っても勝ちを拾いに行く試合でここまで手数少ないのもあまり無い。ジャッジから実力を懐疑的に見られてしまうのも事実。

よく言えばクレバーに行き過ぎたのが敗因だろうな。

100 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:30:45.73ID:nmeBz+SR.net
鬼塚vsタノムサク戦がちょうど同じような感じだったかなあ
タノムサクが有効打の数で圧倒したけど後半余裕こいて
適当に流しながら単発カウンター狙いに徹した結果
ほとんどガードの上からのパンチだったけど手数だけでは上回った鬼塚がなぜか勝ってしまった

101 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:31:05.08ID:mNh9aR8G.net
村田に強く物言える指導者ジムにいないんだろうな
そこが問題なんだよ

102 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:32:43.44ID:kAUROwB+.net
判定がどうであれ村田の試合は毎回つまらない。

103 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:32:45.16ID:jPSFBitw.net
村田って階級落とせるのかな?
ミドルは正直厳しいと思うわ
でも、落としたらスピードで負けると思うから、なおさら厳しいか?

ともかく、日本人の貴重な中量級の選手だから頑張って欲しいわ

104 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:33:28.56ID:mNh9aR8G.net
>>103
無理
メイとやれるなら落としてもいいって言ってたけどな

105 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:35:34.43ID:jPSFBitw.net
>>104
マジか…
情報ありがと

106 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:39:38.78ID:LV05N8bI.net
>>87
普通のジャッジだと思うが

107 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:41:23.50ID:mNh9aR8G.net
>>105
気にすんなや

108 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:43:07.05ID:RMGk01FZ.net
村田は首と顔が長いけど体がライト級だから
雑魚相手にああいう試合しかできないと思う

109 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:44:09.70ID:ZGQvuCwn.net
>>104
メイとやれるならだと?何様やねんwww

110 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:44:44.45ID:mNh9aR8G.net
八重樫みたいながむしゃらさが感じられないんだよな
格好つけててチャンピオンでもないのに世界戦で横綱ボクシング
世界戦の重みをわかってない

111 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:47:21.76ID:JbLwUrEM.net
世界的に見て今の時代実力があっても稼げないボクサーが多い。
ましてやトップボクサーからしたら世界タイトルの価値なんてない時代。

かといってPPVで売れたいと思いたいのであればどんなスタイルであれ可能性はある。

金メダリストで言えばタイプ的に言えばリゴンドーあたりの方がよっぽど売れる資質があったのにロマチェンコがプロの水覚えて上手くいってる。

村田も柱となるスタイルはこのままで間違ってないと思うけどもう少し魅せて欲しい。チャンピオンレベルなのは証明されたのだから。

112 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:47:42.36ID:mNh9aR8G.net
俺がセコンドだったら1ラウンド終わった後にビンタして首根っこ掴んで怒鳴ってたわ
1ラウンドも落とせない世界戦だぞ!ってな

113 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:48:35.46ID:RgKgEVkJ.net
負けた翌日にエンダムと二人であってFacebookにあげる神経がわからん
悔しいなら憎めよ
ヤンキー魂どこいった?いい人になりすぎだろ

114 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:51:52.38ID:TJCmJEsL.net
なんで負けたかって?

ラウンドマストシステムの判定で12ラウンドやってその合計で普通に負けました。

以上

115 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:52:27.93ID:mNh9aR8G.net
>>114
マサトシステムなら勝ってただろうな

116 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:52:46.01ID:RgKgEVkJ.net
>>112
エンダムが1ラウンド22秒位でkoした試合が賞を受賞してたから警戒してた。試合前にもそのことはいってたよ

117 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:53:17.91ID:JFl/12vJ.net
村田はパンチ力強いあるんだから、階級上げてライトヘビー級とか良いかも
スーパーバンタム級は少し無理かな
村田は亀田みたいなアウトボクシングだから面白くない

118 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:53:38.40ID:mNh9aR8G.net
>>116
フルラウンドずっと警戒してたってことか

119 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:54:41.81ID:Hsdct8n6.net
慎重な試合運びになっても仕方ない
次にいつチャンスがあるかわからない階級なんだぞ
フライやバンタムの選手みたいに2回も3回も挑戦できる階級ではない

120 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:55:18.70ID:mNh9aR8G.net
>>117
ライトヘビーになったら更にビビって亀スタイルに磨きがかかるだけ

121 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:56:06.92ID:mNh9aR8G.net
>>119
慎重な試合運びを何ラウンド続けてるんだ?って話しだろ

122 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:56:13.96ID:II2f0K5T.net
>>112お前がセコンドだったら村田は勝ってたな
後半、お前が勝ってるから無理するなってセコンドは言ったらしい

サンモニで張本がバラしてたわ
セコンドのミスだってよ

123 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:57:18.55ID:ZGQvuCwn.net
>>117
何だお前、アタマおかしいんか?

124 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:57:26.76ID:TJCmJEsL.net
>>119
それを竹原に言えるんか?
相手に舐められて国内でも注目されないなか必死にとったんだぞ?チャンピオン倒して。

言い訳にならんよ

125 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:57:28.68ID:mNh9aR8G.net
>>122
だろうな

126 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:57:50.80ID:RMGk01FZ.net
村田自身嫌な予感してたって言ってたからね
自分がポイント負けしてるかもって思ってたのに
セコンドが無理するなと言ったのか知らないけど攻めずに
手を出さずにただ打たれてただけだったからセコンドが馬鹿
一度ダウン取っただけでよくあの作戦取れるよな 頭が悪すぎる

127 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:58:27.99ID:JFl/12vJ.net
歴代最強ミドル級王者BEST5を選出してみました。ご感想をお願いします。1位:ゲンナジー・ゴロフキン

2位:バーナード・ホプキンス

3位:カルロス・モンソン

4位:マービン・ハグラー

5位:セルヒオ・マルチネス

128 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 17:59:57.30ID:RMGk01FZ.net
戦い方が亀田と同じなんだよなあ村田って
見てて面白くない

129 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:00:06.15ID:mNh9aR8G.net
>>126
途中セコンドからゴーサイン出たって実況言ってたけどな

130 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:01:12.14ID:AohRi03P.net
>>128
亀田の方がまだクレバーだよ
手数は出すから

131 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:01:28.19ID:mNh9aR8G.net
>>128
大きい井岡だろ

132 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:01:48.45ID:TJCmJEsL.net
>>123
言ってあげるなwww

133 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:02:04.47ID:bUWRelpc.net
亀田って圧力とパンチ力ゴミだから村田とは違うわ

134 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:03:22.79ID:TJCmJEsL.net
>>131
ヘオカはタッチボクシングの天才だぞwww

135 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:03:26.03ID:RgKgEVkJ.net
今回の判定はさすがに堪忍袋の緒が切れたわ
村田がいくき無いなら俺がエンダムに挑戦状叩きつけていいか?

お前らのゴーサイン出たら俺はいくで

136 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:08:33.53ID:JFl/12vJ.net
村田が階級下げてフライ級は無理なんかな
フライなら身長とはリーチで村田は有利だと思うし

137 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:08:48.64ID:PpSnIBxE.net
1Rに3発しか手を出さない世界戦を初めて見てたわ

しかもそのラウンドが100%の出来だったなんて解説しちゃってるし、最初から印象操作もいいところだろw
しかも争ってるのが、他団体ではあり得ないようなインチキタイトルであることについては一言も触れないしなw
普通に試合やってりゃ勝った事にする為に組んだ試合なのに、あまりにも手を出さないからポイントをつけようが無かったというだけの話w
ボクシング関係者みんな口を揃えて養護とか気持ち悪いわwww
3倍以上も手数が違うのにあの試合は勝っていたとか死ねよw

138 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:11:36.13ID:TJCmJEsL.net
jfi12
マジでやめてくれwww

139 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:13:35.07ID:ttJ2qqsu.net
>>137
100%の出来はセコンドが言ってたらしいぞ
セコンドはぁ?w
てなったw

140 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:16:12.40ID:lUTpXzBX.net
>>127
シュガー・レイ・ロビンソン
バーナード・ホプキンス
カルロス・モンソン
マービン・ハグラー
ロイ・ジョーンズ・jr
以下その他大勢

141 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:16:29.32ID:XZ2hTcXC.net
長谷川「エンダムはシャドーしてただけ」

142 :エンヤス:2017/05/21(日) 18:24:03.79ID:klHhudrj.net
エンダムだけにランダムな判定

143 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:24:13.64ID:fQhKlSar.net
八百長だの買収済みだの連呼しとった馬鹿は死んだのか?

144 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:24:38.72ID:AQ/aiDzh.net
日馬富士「俺なら張り手一発」

猪木「北朝鮮で再試合だな」

145 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:26:04.62ID:QDkrVqNz.net
大昔からそうだしロッキー2なんか見てもこうやってリマッチが起きる。

結局勝者は民衆が決める。クラシックなスポーツだよな。

146 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:26:55.94ID:4WOCDypH.net
>>141
そのシャドーしてただけのやつをKOできないようじゃ世界チャンピオンになれないなw

147 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:33:38.08ID:PpSnIBxE.net
すでに消滅する事が決まってるタイトルをかけてやる意味があるのか?って素朴な疑問は口が裂けても言っちゃいけないんだろなw
ボクシング界には中国や北朝鮮並みの報道管制がしかれてて笑えるわ

148 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:37:27.73ID:JidHKrxQ.net
確かにセコンドは無能
世界戦のハングリーさがないよな
てかサラスはどこ行ってん

149 :具志堅:2017/05/21(日) 18:39:42.74ID:B8ihrMnI.net
村田のボクシングstyle
手数少なすぎるし……ワンツーしか打てないやん
村田のボクシングはアマチュアstyle
プロ向きじゃないっちゅね

150 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:40:06.77ID:JFl/12vJ.net
村田諒太の敗因は試合中のニヤケ顔ですか?
それ以外は理解できない。

151 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:40:21.95ID:q7tumLpU.net
しとめ損ねた感は後半かなりあったしな
ハッキリと村田が取ってたラウンドって言えるのは、ダウン奪った回くらいしかなかったからね
結局第1ラウンドに全く手を出さなかったシーンがジャッジには消極的と見られ、消極的なイメージを引きずったまま後のラウンドにも影響したって事だらうね

152 :太陽 :2017/05/21(日) 18:46:55.95ID:SK/n41a0.net
ワンツーてか
ジャブがたりないよね村田は
もっとジャブをついたり、ボディストレート打ったりしてほしかった
顔面狙いのフットワークなしの圧力かけてのストレートばかりじゃちょっとな。

153 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:48:22.91ID:JFl/12vJ.net
1Rは解説者は村田は相手のパンチの強さを見極めているみたいな事言ってた
前半に相手パンチ打たせてスタミナ切れになる後半に一気に畳みかける作戦だったらしい

154 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:48:24.37ID:QL6X3gIy.net
亀田ランダエタの反対バージョンが起きた

その理由は
軽量級はアジアしか興味ないけど
ミドルは世界で賭けの対象になるから

155 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:50:49.32ID:JFl/12vJ.net
マニーパッキャオみたいに左右に動いて左右上下色んな角度からパンチ打てたらゴロフキンに勝てるかも 元々村田はパンチ力強いからな

156 :太陽 :2017/05/21(日) 18:51:50.67ID:SK/n41a0.net
村田はコンビネーションもバリエーションが乏しいし フットワークはなくベタ足
さらに捨てパンをほぼ使わず強打ばっかり
喧嘩は村田が強いか知らんがボクシングとしては随分相手の技術と差がある

157 :太陽 :2017/05/21(日) 18:54:16.36ID:SK/n41a0.net
>>155
パンチはあっても強打ばっかりやん
捨てパンがないからたいして相手効いてなかっただろ。強打ばっかりだと慣れてくる

158 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:55:02.86ID:QL6X3gIy.net
>>137
メイパッキャオ観てないの?

159 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:55:27.56ID:mNh9aR8G.net
ジャブを制す者は世界を制す

160 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:56:38.13ID:QL6X3gIy.net
中盤グロッキー気味だったので
もう勝ったと思ってたろ村田は

採点で負けてると知ってたら
もっと終盤ガムシャラにいったはず

出し切ってない感じやろね

161 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:56:43.46ID:JFl/12vJ.net
村田のパンチの軌道は空手の正拳突きだな
パンチに角度付けないとプロでは厳しい
マニーパッキャオのパンチを見たら下からストレートが出てるよ これは見えない

162 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:57:15.10ID:QahniaQO.net
まあ、でもミドルの黒人相手にパンチ力で
勝るってすげーことだけどな。
今度は今回の教訓を基に頑張ればいい。

163 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:58:08.47ID:QahniaQO.net
>>160
中盤採点のオープン方式なら
分かったんだけどね。

164 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:58:11.11ID:JFl/12vJ.net
ゴロフキンよりパッキャオのがスピードとパンチ力はある
ガードはゴロフキンかな
よってパッキャオの勝ちと思うよ

165 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:58:41.51ID:Kl5Dq2sH.net
もっとこうすればって言うがプロ入り後いろいろ試して上手くいかなかったからな
結局今のスタイルしかない

166 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:59:20.85ID:QL6X3gIy.net
ミドルの黒人いうても
かなりパンチが弱そうだよなエンダム

調べてみると半年前までランキング9位だったらしいね

完全にヤオ要員だろう

167 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 18:59:24.00ID:JFl/12vJ.net
皆さんはボクシング経験者?自分はこれからジム入門予定 お父さんが良いジム知ってるから

168 :太陽 :2017/05/21(日) 19:00:15.99ID:SK/n41a0.net
そうそうジャブな!

ジャブ全然つかへんし。
ジャブから組み立てんとあんな単調だと仮に昨日勝ってたとしても防衛は無理だろう
フェイントもほぼないし
右に自信があるのはわかるけど、、なんかなー。

169 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 19:01:05.56ID:QL6X3gIy.net
>>167
やめとけよ
脳みそにダメージを与えないほうがいい

170 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 19:01:51.28ID:3vIpSvsZ.net
村田の駄目だったところは後半、休みに入ってるエンダムにすら攻めていけなかった事
しかも休みに入り中のエンダムにも手数負けてるし

171 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 19:03:12.80ID:QL6X3gIy.net
もう勝ったと思ってたからね
会場もそういう雰囲気だった
あまりにも中盤フラフラになってたからな

172 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 19:04:13.11ID:V4D0Uncu.net
100%セコンドが無能だったせい

173 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 19:06:11.16ID:OdBomsL0.net
>>156
エンダムの方がフラフラでしたが

174 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2017/05/21(日) 19:06:23.43ID:XZ2hTcXC.net
>>171
フランスの中継ですらそんな感じだったから仕方ないわ
単に判定が可笑しかっただけ

175 :太陽 :2017/05/21(日) 19:06:26.72ID:SK/n41a0.net
ガードを固めて体で圧力かけて相手をうまくコーナーにつめられたらほんならドカーンと右いきましょか?
じゃなくジャブの踏み込みの早さでコーナーにつめんと。ハードパンチャーは皆ジャブが凄い踏み込みだぞ。

総レス数 1002
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200