2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【竹原】 TBSガチンコファイトクラブ Part.3

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/23(木) 15:56:36.61 ID:x6u+OiAP.net
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1484821663/

42 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 01:03:20 ID:NyoZxIRw.net
乱闘になったら権代の服が破れるのも仕込みなのかな
しょっちゅう破れてたぞ

43 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 01:25:58 ID:C78DtZ5Q.net
YouTubeの5期生パート18見てたけど梅宮弱すぎるだろwww

44 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 01:54:56.43 ID:p/5CsRDf.net
>>42
ポンコツ権代が「ヘッポココーチ」と煽ってモヒカン小谷と揉めた回があるけど
竹原が止めに入って小谷も矛を収めたけど権代のシャツが破れてた
これは割とガチで小谷がキレたんじゃないかな
事前の予定では権代が煽って真ん前にいたリチャードがキレる、周りが止めるというシナリオだったのかもしれない
こういうシナリオにはない不測の事態はあったかもしれない

45 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 01:57:25.48 ID:jpzn0ox3.net
箕浦・小松崎・板橋は怪我が原因の引退だったはずで
日本チャンピオン狙えるくらいの素質はあったと思うけどな
同じ経験者でも竹中は防御がうまくなくて、宮内は逆に防御技術意識しすぎな印象だった

まああの五人はガチンコ入る前から上手いだけなんだけどな

46 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 02:28:39.97 ID:p/5CsRDf.net
箕浦・小松崎はファイトクラブ最高のセンスがあったけど
新人王取れなかったしアマチュアエリートだったわけでもない
しっかりとしたオーディションをしてればこの2人クラスがゴロゴロ集まったと思うんだよ

で、亀田父がYoutubeでファイトクラブのパクリ企画を始めたけどあれどうなるのか気になる

47 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 06:13:38 ID:NzRKiRXW.net
>>33
藤野一応敬語使えるやんかw

48 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 06:38:39 ID:9vR0Av7Z.net
>>26
音声が途切れるのはヘビメタのBGMが流れてる場面だろうな
著作権の問題でそのまま流すと動画消されるとかうp主が言ってた
どっちにしてもテレビ番組流してる時点で違法なんだからBGM関係なく消されるんだからそのまま流せばいいのにと思う

49 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 06:45:11 ID:pxAKrJHX.net
梅宮「ちょっと待てよ大嶋ぁ!」

50 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 10:21:47.83 ID:VfusdDcH.net
>>31
引退してる 元ヤクザ

51 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 19:28:40 ID:xV/FGFfV.net
>>46
あの二人みたいにキャリアが豊富な中から粒揃いを選出したらもしかしたかも
ただガチ企画だったとしても、竹原は教えるのが正直上手くないんだよな
畑山と辰吉の教え方がシンプルかつ的確だったせいで余計に目立つ

52 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 20:39:21 ID:/b3iVOof.net
>>40
3期までは一応「ボクシング」が軸にあったけど、
4期からはクラブ生同士がギャーギャーわめいて争うのがメインになっちゃったからな

53 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 22:18:52 ID:o/4+1yWt.net
亀田なんかもこの番組には感謝してるだろうな
こいつらが雑魚すぎたおかげで売れたようなもんだろ

54 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 22:36:32 ID:NyoZxIRw.net
亀田の親父もファイトクラブ見て「名前売るにはこれや!」と思たんとちゃうか

55 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 00:24:12.49 ID:6/F4ABCy.net
YouTubeに権代が海外旅行してる動画があった
いつのか知らんがおっさんになってた

56 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 03:25:24 ID:mWEDCkD1.net
>>41
理屈は分かるが、逆に才能あって真面目に練習する候補生だけ採用したら番組成立しなくなる
ボクオタなら別かもしれんが、素人が真面目にボクシング練習してるだけの番組誰が見るんだ?って話
テレビで放送する以上、見て貰うことが最重要だからあれ以上の正解はない
ガチでプロ育てるなら番組のサブ企画程度でたまに流すのが精一杯

57 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 03:27:37 ID:mWEDCkD1.net
>>42
分かるwいつも破れてたよなwww

58 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 03:31:31 ID:mWEDCkD1.net
>>44
網野が暴行罪で竹原訴えると言ってプロデューサーが竹原に暴力自重させたり、カメラ回ってない時でもけっこう喧嘩してたらしいから完全に台本ってわけではないんだろうな
特にリチャードはほぼガチ切れだったと斉藤だかが言ってた

59 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 03:36:07 ID:mWEDCkD1.net
>>40
当時は気付かなかったが今見るとドレッドは梅宮にボコられたのに梅宮がターゲットになると周り制止してるんだよな
あとクラブ生決まってない初期の時も乱闘の時にリチャードと西村は積極的に乱闘止めてた
最初から合格決まってたから制止役してんかな?

60 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 03:44:48 ID:mWEDCkD1.net
>>49
大嶋はぎこちない台詞聞いただけで台本丸出しだから絡まれたら台本演じるだけだろ
それより、唯一台本知らずガチでやってた辰吉を煽るやつが見たかった
狂犬藤野や口だけ番長梅宮ですら辰吉には絡まなかったとこ見ると、辰吉だけは台本でも絡んだからヤバいとスタッフが判断したんだろうな

まぁ、中学時代はつるはしで暴走族襲撃してバイク強奪したり
卒業式の後家にヤクザがスカウトに来るくらいの“本物”だから仕方ないが

61 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 06:08:52.87 ID:EiACSdIQ.net
>>59
そもそもドレッドの人はボコられてすらないからなw
ただ倒したら何も食らってない腹を抑えて咳こむという完全ヤラセ丸出しのやられ方を披露しただけ

62 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 07:12:31 ID:QTa4rSw4.net
そういやあの権代ですら戎岡の問いかけには素直だったな
あのシーンだけみたら権代がただのシャイな高校生にしか見えないもん
でも辰吉も五期で現れたときにはもう知ってたんじゃないかと思う
最初からいつになく棘があったし、四期生の練習みてからはらしくないほど毒強かった
「ああこいつらマジでボクシングはどうでもいいんだな」って心底失望した感じだった

63 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 09:54:54.07 ID:evr33Huj.net
>>60
梅宮は辰吉にスパーを提案してるよ
それと基本的にファイトクラブ生は竹原以外には遠慮してる
梅宮がセリフで畑山を煽ったくらいであとはみんな竹原以外には従順だった
それにファイトクラブに集まってるような連中なら辰吉より竹原や畑山の方がどう考えても圧倒的に強いと分かるだろう

64 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 10:55:47 ID:hwq2iccg.net
竹原はガチンコのおかげで有名になれたと満足してるけど、畑山は心残りある感じなんだね
まぁ日本チャンピオンすらも誕生してないから悔しいだろうな

65 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 11:21:48 ID:0dyo6736.net
>>63
つ加藤兄
あいつは犯罪繰り返すガチDQNだった

66 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 12:43:21 ID:3WcZgEwW.net
辰吉にビビるくらいなら真っ先に竹原にビビるのが普通だもんな
辰吉じゃ小谷に組み疲れたら投げられるよ

67 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 14:59:04 ID:BC9p8QNP.net
>>63
畑山には歴代クラブ生それぞれ(網野藤野加藤兄梅宮権代)噛み付いてたよ

畑山vs梅宮がインパクトあったけど個人的にしょーもなくて好きなのがvs加藤兄のボクシングは格闘技かスポーツか問答

68 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 15:32:18.98 ID:6/F4ABCy.net
辰吉163センチ
こんなチビが暴走族潰せたりヤクザからスカウト来る?
ヤクザからスカウト来るのは千代大海や宇梶みたいなバケモノ級にデカくて強い奴なんじゃないの

69 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 18:50:00 ID:94MzsrVN.net
>>2
竹原に殴られて訴えようとした網野はガチのヘタレ

いつまでたっても弱い

70 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 19:14:16.00 ID:3WcZgEwW.net
ヤンキーって早熟が多いからな、周りと比べて自分は大人の骨格で回りは子供
辰吉なんて中学から筋トレやバッグ打ちやってたんだろ、そら中学の間は強かったと思うけど高校に行ったらそのアドバンテージが完全になくなるからな
千代大海竹原宇梶前田日明ここらがヤンキー界の頂点だろ、全員でかい威圧感ある

71 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 19:14:26.26 ID:mWEDCkD1.net
>>69
つまり初期は割りとガチだったってことだな
ケイが生意気でマジで腹立ったと竹原言ってたし
梅宮からドラマ風になった
まぁプロと何人も出して一応は目的果たしたしマンネリ化防止で雰囲気変えたかったんだろう

72 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 19:20:45.57 ID:mWEDCkD1.net
>>63
梅宮は戎岡とスパーやりたいと辰吉にお願いして辰吉がなら「俺が相手しよか?」ってなっただけ
辰吉に因縁付けたやつは誰もいない

73 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 19:23:38.04 ID:mWEDCkD1.net
>>63
そら体格スペックなら竹原や畑山の方が強いだろうけど辰吉は頭のネジ外れてる系の怖さあるからだろ
冗談通じないというか
若い頃ダウンタウンDX出てた時もふて腐れてゲームやって共演者ドン引きしてたし
辰吉は竹原とは違うベクトルの怖さがある

74 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 19:27:59.67 ID:u9BH8vvP.net
>>68
潰したかは知らないが
ツルハシや金属バットで武装して集団で奇襲かけたらしいから暴走族でもやられるでしょ
ヤクザって格闘家じゃないから素手の強さはあまり関係ないよ
ピストルやドスとか武器使えばチビでも無双出来る

75 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 19:37:50 ID:mWEDCkD1.net
>>70
そいつらは恵体モンスターだからヤンキーじゃなくても無敵だよ
ヤンキースの松井も小学生の時から中学生がビビって喧嘩とか一切売られなかったらしい

76 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 20:36:21 ID:hwq2iccg.net
ガチンコ見たいなら今がチャンスじゃね?
最近アップしてくれてる人あんま音声消してないからありがてえ

77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 20:45:38.77 ID:1lWKlaxe.net
>>63
喧嘩したくない順は
辰吉>>畑山>>>竹原

竹原がこのなかで一番鈍臭くてノロそうで弱そうってのが普通の感想だろ
お前みたいなキモオタの感性は意味がわからん

78 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 20:48:32.32 ID:uEzTGsmF.net
>>70
中学の時から180越えの奴とかボコってんだからそんな訳ねーだろw
担任だったかがインタビューで答えてる
そもそも素人同士の喧嘩なら喧嘩慣れしてるやつが圧倒的に有利
デケーとかどうでもいいんだよマヌケw

79 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 21:13:11.80 ID:DyjQFSKD.net
畑山は台本通りやってても怖い所が見え隠れしてた
藤野とスパーしようってなった時も目が笑ってなかったし

80 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 21:43:40 ID:nfr0ZHDk.net
竹原は気が弱いと言われてたけどオーラとかあんまり感じないし怖さは無いな
やれば強いのは間違いないけど世界チャンピオンだから

81 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 22:14:54 ID:znkYekD1.net
辰吉とか全盛期の頃でも弱いだろ
強い奴が出す特有のオーラがないし

82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 23:35:20.00 ID:6/F4ABCy.net
チビで喧嘩強い奴見たことない
タックルしたら吹っ飛んで終わりやん

83 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 00:31:18 ID:RsDtGZbA.net
>>82
喧嘩なんてした事もないブタってバレバレなのに頑張るね

84 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 01:05:30.26 ID:AWlJEgKg.net
>>77
これは分かる
デカすぎると確かにトロくなるからな
流石にタイソンレベルになると関係なくなるけど
辰吉は本気で人殺しそうだから一番絡まれたくない
竹原は何だかんだ高校行って柔道やるくらいスポーツマンでもあったし
辰吉はボクサーじゃなかったら極道入って人殺しててもおかしくない人種

85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 01:52:49.45 ID:oql/B0Me.net
辰吉はヤバイし畑山は怖いが仕込み俳優の梅宮をリングに上げてボディー責めしてる竹原見てるとこいつもキレさせちゃ駄目だなって思う

86 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 01:57:32.10 ID:OX/+Bh03.net
>>82
新日本プロレスの星野勘太郎はチビだけどケンカめっちゃ強かったらしいぞ
なぜなら「こりゃ、もめそうだな」と思ったら速攻で相手の顔面に先制パンチ
相手は何もできず、ほぼこの一発で勝負あり

胸倉つかんで「やんのか!おらー!表出ろ!」なんてやらない

87 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 01:59:05.97 ID:OX/+Bh03.net
ケンカと試合は全く別だからね

88 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 02:55:03.67 ID:eQ28a6o8.net
当時の辰吉はボクシング界の神様的な存在だった。ボクシング興味ない人でも知ってた
ただ番組が怒らせないように仕向けてただけじゃね。あの亀田ですら尊敬してたしな

89 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 03:41:25.36 ID:AWlJEgKg.net
亀田は、亀田ブームで調子こいてた頃(ランダエタ戦のちょっと前)にうたばんで辰吉バカにしてたけどな
大毅が辰吉と比較されて「あいつガード下手やし弱い」とディスって興毅も笑ってバカにしてた
善人キャラチェンした今聞いても絶対否定するだろうけど

90 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 05:51:21 ID:DbOvGMKC.net
試合後のマイクパフォとか亀田って辰吉パクってる気がしたけど世代が違うからたまたまかな

91 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 08:22:34 ID:1rfdaj4b.net
ハタケはあのままチンピラになってたら笑いながらドス振り回すタイプだろあれ

92 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 08:26:01 ID:bB3rFaGr.net
>>91
全然そういうタイプじゃないだろ
喧嘩が強くて自分中心で好き勝手やって最後はヤクザにも上等切って○されるパターン
強いが故にこうなるタイプ

93 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 08:50:53 ID:ty52XiVL.net
にこやかに見えて頭に血がのぼりやすい畑山
ブチ切れてるように見えて冷静な竹原
一番話が通じそうに見えてそうじゃない辰吉
チンピラに見えて優しくて面倒見がいい戎岡
見たまんまの大嶋

94 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 08:53:13 ID:dDzHZWxT.net
>>91
それヤンキーとは真逆の根暗タイプがとち狂ってやるやつやん
ヤンキーは刺すとしても明確な意思もってやるから笑いながらとかないよ
オタクの犯罪じゃないんやで

95 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 16:41:40 ID:2SGjV84U.net
昔、畑山がさんまの番組に出て「辰吉なんて片手で勝てる」と言ったけどボクシングファンなら畑山の言うとおりだと分かる
でも素人だと「辰吉が負けるわけがない」と思うんだよな
さんまもそうだったし

96 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 17:22:41.40 ID:Lj19y2FA.net
藤野、長渕剛ファンだった
https://youtu.be/BxGs6DEDYk0

97 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/08/01(土) 19:12:28.15 ID:cksZVSGL.net
>>90
亀田のパフォーマンスはボクシング漫画の天上天下唯我独尊から来てる

98 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 23:24:04 ID:8sZy+xjt.net
3150ファイトクラブに戎岡キタ───O(≧∇≦)O────ー

99 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 01:14:30 ID:7FgJAKCz.net
竹原が一番強いに決まってるだろ、危険でやばい奴ならガチヤクザだった大嶋のが
辰吉より圧倒的に上だし、高校ぐらいからスポーツエリートが圧倒的に強いのよ、宇梶みたいな
デカい奴は強いだろうが・・・
柔道やり込んでる高校性とかに辰吉なんて絶対負けるラガーマンにも負けるわ
えぐい技使うからと言って中国拳法家とかがワイルダーやアリスターやガヌーと喧嘩して勝てるか?
秒で殺されるわ

100 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 01:18:56 ID:WVCcjCoS.net
だよなアンガールズもデカイから勝てそうにないよな

101 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 01:25:04 ID:3Yu3dqRH.net
胸ぐら掴まれた藤野が宙に浮いてたしな
あんな大男に睨まれたらチビは何もできんよ

102 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 01:43:29.44 ID:iaRjMZ9h.net
逆に1番雑魚だったの伊東だな
あいつのシャドーやサンドバッグ酷いわ
網野以下だろ

103 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 02:18:36.61 ID:/ZX6a35c.net
>>95
竹原畑山渡嘉敷チャンネルで畑山が辰吉さんに謝りたいって言ってたのそれか
ずっと気になってた
畑山も昔は生意気だったんだな
つうか階級違うんだから畑山の方が強いに決まってるやん
畑山もアホだな

104 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 02:24:07.04 ID:/ZX6a35c.net
>>96
サムネで釣りだと思って見たらマジだったw
藤野ダンディーなおっさんになってるやん
年下に敬語使ったり丸くなったなぁ
今も整体師やってんのかな?
つうか相手のデブ誰だよ?
元から藤野の知り合いみたいだけど
網野が竹原と対談したりガチンコ再ブーム来てるな
この勢いで竹中や大スターの梅宮くんもYouTube出てくれ

105 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 02:55:23 ID:hmCL1xuR.net
>>99
だから格闘技の試合と喧嘩は全く別なんだって

後ろから不意打ち、とか
降参して土下座するふりして急所に頭突き、とか
何でもありなのが喧嘩

106 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 03:16:27.08 ID:ZEXedPqB.net
>>99
デカい=強いじゃないよ。
そうしたくて必死のようだけど。
アメフト出身のボブサップが格闘技習い始めの頃に60キロの練習生にすら何も出来ずにボコられてばかり。
お前は弱いからこそ劣等感が強くて太ってるから本当は僕の方が有利なんだ!
って自己暗示かけてるんだろ。

弱い犬ほどよく吠える

107 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 05:22:50 ID:26Hu0CrK.net
レパード玉熊すごくね?
https://www.youtube.com/watch?v=e3eDlGeLMak

56歳が20歳のイケイケ相手にやってるで。
元世界チャンプがここまでやってくれるんだな。しかも会長は完全にマスクで覆っている(20歳君は鼻出し)
しかも経営者だから途中で電話対応までこなしてる。もう一度いうが56歳だからな

NHKのこの番組にも紹介された「相手のパンチを打たせない」テクニックが今でも健在だった
https://www.youtube.com/watch?v=hzHY_xInAw0&t=2s

108 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 05:28:11 ID:NKMGuVfe.net
体重差は同じスキルレベルを持った者同士で有利不利となるって事くらい覚えろよな

109 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 06:52:26 ID:gsdUq57A.net
>>103
畑山が世界王者になった頃「おう、ワイは辰吉だがもっとがんばれや」みたいに電話した奴がいたらしい
辰吉本人だったのか偽辰吉だったのかはっきりしないが
その態度に畑山がキレてしまいテレビで辰吉を煽ったけど辰吉は一切何も言わなかった
畑山が動画内で「あのときは生意気言ってすいません」みたいに謝ったのはこういう経緯があったから

110 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 06:57:21 ID:gsdUq57A.net
>アメフト出身のボブサップが格闘技習い始めの頃に60キロの練習生にすら何も出来ずにボコられてばかり。

さすがに状況的に言ってもそれは1000%ありえんわw
だいたいボブ・サップはNFL引退後にアメリカでプロレスラーしてから日本でK-1デビューだ
仮にボブ・サップが完全初心者だったとしても60kgの奴が200cm140kgの奴をどうやってボコるというのだ?
ボブ・サップが特攻タックルしたら60kgの奴は完全終了じゃん

111 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 11:26:39 ID:/ZX6a35c.net
>>109
そうなのか
竹原テレビに辰吉呼んで畑山と再会させて真相聞いてほしい
同階級なら対戦する可能性あるからまだ分かるが階級違う先輩にその態度はないわ
亀田みたいなバカなら別だが

112 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/08/02(日) 11:38:23.29 ID:PyFLlDXL.net
ボクシングで先輩とか言ってるヤツってキモくね?

113 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 11:44:55.85 ID:WVCcjCoS.net
サイコーファイトクラブ楽しみだわ戎がいちびってるとこ想像したら笑い止まらん

114 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 11:58:53.26 ID:R05NQzRg.net
>>102
権代いのがよっぽど酷いぞ

115 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 12:02:04.71 ID:3Yu3dqRH.net
藤野が刺されてケガしたのテレビではスパーリング中にケガしたことになってたんだ
しかもカメラが向いてない時にケガしたことにしてた
会長も演技してたしみんな白々しい演技しててコント集団に見えたぞw
まぁ当時は本当だと思ってたけどもw

116 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 12:10:44.77 ID:WVCcjCoS.net
真実伝えないでなにがガチンコだよな竹原もガチンコ時代を武勇伝だと思ってんのか?なら竹原なんぞ青二才よ

117 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 12:33:33.96 ID:yYJ6gJ1c.net
>>112
井上が亀田にタメ口で無礼な態度取ったら叩きまくるのにな亀田信者の糞コテくん

118 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 13:34:48 ID:W03xgOl7.net
>>114
ボクシングに恐怖心を抱いて脱退させられたってなってる楠より
権代のほうがよっぽど怖がってたよな
下向く練習生は珍しくないけど後ろ向く奴ってそうそう見ないぞ

119 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 14:42:33.13 ID:zZVRsCKp.net
3150ファイトクラブに辰吉でたりせんのかな

120 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 14:54:44.22 ID:WVCcjCoS.net
辰吉よりかは息子たちが出る確率のが高いよな
なんなら娘に候補生が手を出して士郎ブチギレまでの展開を待っている

121 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 15:13:41.93 ID:XXnUma4E.net
>>105
竹原が一番強いかどうかはしらんが
ガチンコ見てると喧嘩慣れしてるのが何となく解って面白い

柔道技で相手倒してからマウントポジション取るまでが速いとか
立ってる相手の喉元(急所)押さえに行ったりするとか
蹴ってきた候補生の脚をタイミングよくとらえたり

口喧嘩なら畑山の方が強そうだけど
マウントポジションからの竹原のフックが顔面に降ってくると思ったら拳が当たる前に気絶したいw

122 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 17:51:03 ID:3Yu3dqRH.net
藤野の動画も観たけどファイトクラブ生が単体でYouTubeに出ても面白くもなんともないな
竹原とコラボしてなんぼやろ

123 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 19:08:52 ID:FYvOSmec.net
>>110
信じたくない

まで読んだ

124 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 19:42:08 ID:7FgJAKCz.net
>>106格闘家引き合いに出すなよ、それこそデカい奴が暴れたら格闘家でないと対応できんて
言ってるようなもんだろ
デカい方が強いなんて当たり前やん、サップも教えてもらう立場だからそらガチで
60kgの格闘家に噛みつかんて、矢地が武術家に武道教えてもらう時も一々でかい態度は
とらんだろ、戦ったら試合だろうが喧嘩だろうが矢地のが絶対強いのに
ガチンコも竹原だったから成り立ってたんであって辰吉なら小谷とかが暴れたら
押さえつけれんよ

125 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 19:48:48 ID:WVCcjCoS.net
そういえば悪がきどもも辰吉には歯向かったりしなかったよな何故なら辰吉は台本あるの知らんからな梅宮と畑の茶番とかは当時から台本だなって思ってた

126 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 20:05:26.28 ID:iHmQSkSo.net
元4期生の梅宮って交通事故で亡くなったんだな…
どうりで音信不通だと思ったわ。

127 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 21:03:36 ID:RX5yVKQ7.net
>>124
なんか可哀想になってきたな
小さいのにボコられて永久に悔しがってる竹原と同じだな

128 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 21:06:35 ID:/ZX6a35c.net
>>126
釣りじゃないならソース

129 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 21:13:19 ID:7FrqT048.net
>>126
息を吐くように嘘をつくな

130 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 21:46:16 ID:7FgJAKCz.net
>>127お前が可哀想だよ、小さい奴のが強いとか小学生に聞いても
突っ込まれるぞwww階級制って知ってるwwwクラブのバウンサーで
小さい奴いるか?国内でも国外でもまずいない

131 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 21:55:15 ID:W03xgOl7.net
一期生の横浜光ジム遠征で一期生と同時期にプロテスト受けるんですよ
と、紹介されてた麓くんはあの当時で既にプロだった

132 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 22:02:46 ID:W03xgOl7.net
いやデカいデカくないは格闘技の世界じゃ明確に差があるよ
だからパウンドフォーパウンドって指標がある、ただ喧嘩には一切関係ないけどな
上のほうで辰吉がタックルで吹っ飛ぶとか言ってる奴いるけど、辰吉じゃなくてもタックルなんかが決まるかよ
喧嘩でそんなアホな真似したら服掴まれてこかされてマウント取られるだけ

133 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 22:17:37 ID:PCMZ509o.net
>>130
小さいのが強いなんて誰も言ってないのにねw
大きいがそのまま強さにはならないって流れなのにその発狂っぷりがもう小さいのに毎日いじめられてた悔しさからくる虚勢にしか見えないんだよお前www

5ちゃんに良くいる雑魚そのものなんだわwww
大きくても喧嘩でやられるシーンなんて珍しくもないのにそれが許せないとかもう恥ずかしすぎるよww

134 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 22:22:44 ID:W03xgOl7.net
それにしても竹原って本当にすげえよな
絶対に無理だって言われてたミドル級の世界を制したんだから
世界獲るまで無敗だった畑山も化け物だわ

135 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 22:28:49 ID:VDKXwH8Z.net
ID:7FgJAKCz
こいつ自身が小さい奴が強いという揺るぎない思いがあるんだろうな
もう脳裏に焼きついて離れないような出来事があったんだろう

136 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 22:48:26.87 ID:W03xgOl7.net
わかりやすい言い方すると、人間が熊とどつき合って勝てるわけないけど、
人間が熊に勝てる方法はいくらでもあるだろ
そういうことだよ

137 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/03(月) 00:38:49.83 ID:Tdb/qa7Q.net
熊は鋭い爪が凶器と同じだからまた違うだろ
まあ爪無くても体格スペックで負けるが

138 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/03(月) 00:44:10.61 ID:1J88650+.net
ヘビー級も下の階級の一発で失神koされるからなぁ
階級分けってよりフェアにやるために作られてるんだよ
僅かでも有利不利をつけないためのもの
素人は体重差がまるで全てを覆すリーサルウェポンと思い込んでるようだけどそんな効力ないよ(笑)

139 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/03(月) 00:45:24.37 ID:Z/xYVXRM.net
>>136
武器を使わないと無理だろ

140 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/03(月) 00:49:27.23 ID:VhV/6R5k.net
>>136
種族が違い過ぎるだろ
筋繊維そのもののパワーとかもう生物として別物すぎるわアホ
んな事言ったら人間より軽いヒョウとかにも人間なんか余裕で殺されるだろw

141 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/03(月) 01:43:48 ID:024xj9DX.net
ケンカを知らん奴、ボクシングを知らん奴ほど「辰吉最強!」と言い出す法則がある
とくに30代以上はそれが顕著
50代以上になると対象は具志堅になる

総レス数 995
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200