2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エキサイトマッチ 2024 257

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/21(日) 21:45:27.01 ID:tupORhmQ.net
4.21 ヘイニー対ライアンガルシア
5.4 エマロド対西田
5.5 カネロ対ムンギア
5.6 井上対ネリ
5.12 ロマチェンコ対カンボソス
5.14 ナバレッテ対ベリンチェク
5.19 フューリー対ウシク
5.26 テイラー対カラテル
6.2 ビボル対ベテルビエフ
6.2 フォード対ボール
6.16マティアス対パロ
6.23 タンク対マーティン
6.30 エストラーダ対バム
日付は日本

※前スレ
エキサイトマッチ 2024 254
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1713294117/
エキサイトマッチ 2024 255
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1713515383/
エキサイトマッチ 2024 256
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1713636500/

347 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 17:31:54.31 ID:wgLoLPKr.net
>>344
ガンボア戦のときは少しだけ毒舌キャラだったんだよな、クロフォード
ガンボアと舌戦してた
今はもう大人でかなり真面目になってしまった
てか、クロフォードは根が真面目

348 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 17:32:19.24 ID:dbDXAu3s.net
ネリ帝拳の会長と2ショット撮影してたよ
東京ドームをバックに

349 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 17:37:06.70 ID:Mgzf8Zux.net
>>331
ヒメネスが危険な相手にみえたの?
エストラーダとの対戦を考えたら団体が強制するヒメネス戦は邪魔でしかないのでWBAのベルトを返上するのは自然なこと

350 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 17:40:12.92 ID:nFYvv1rB.net
真面目な奴は車の修理代踏み倒そうとなんてしない

351 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 17:41:32.30 ID:PCr0fr8P.net
>>347
ヘイニーに煽られてたが終始冷静だったな
でもあの冷静さが強さの秘訣だよな

352 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 17:46:26.43 ID:wgLoLPKr.net
>>351
だな
どのパンチをどう当てるかが完璧
クレーバーさもクロフォードの武器だな

クロフォード「お前(ガンボア)3階級制覇王者って名乗ってるのか?教えといてやる、暫定ってのは王者ではないんだぜ」
俺が唯一知ってるクロフォードの口撃セリフ

353 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:04:16.89 ID:y51MZ+Uc.net
>>336
全盛期のドネアを倒したリゴンドー、ウォータースに完勝したロマ
そのロマとプログレイスに勝ったのがヘイニー
中谷がこいつらより上になるのはおかしいだろ

354 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:07:22.86 ID:Dkpi3+t+.net
そもそもロマが雑魚だからな
ロマを評価してる人間は全員ボクシングファン失格

355 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:08:04.13 ID:wgLoLPKr.net
>>353
リゴンドーとやった時というかSバンタムのドネアはすでにピークから落ちてきてたぞ
ドネアの全盛期はフライ級のダルチ戦から3戦しかしなかったバンタムの2戦目、モンチ戦まで

356 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:08:30.59 ID:wtKelSwy.net
>>353
それじゃ何時の話だよってなるだけだろ

357 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:08:36.34 ID:eRbGnOZa.net
タンクがライアンについて今引退するのが最善であり、今後痛い目を見るだろうと言っているが慧眼だな
次にあっけなく負けるだろう

358 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:08:45.10 ID:Dkpi3+t+.net
ロマチェンコなんぞを評価してるカスには碌な人間が居ないことは確定
ボクシングが本当に好きなら絶対にロマチェンコは評価しない
最も評価するに値しない選手がロマチェンコ
あんなただの曲芸野郎が評価されるならボクシングの権威は地の底にまで堕ちる

359 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:09:45.32 ID:wgLoLPKr.net
>>357
タンクは136キャッチで24歳のときのライアンにしか勝ててないのがな
今の143ポンドのライアンに勝てるかどうか

360 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:10:50.03 ID:Dkpi3+t+.net
勝てんぜガルシアでは

361 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:11:12.35 ID:+E6VepHx.net
1、クロフォード
2、井上
3、ウシク
4、カネロ
5、ベテルビエフ
6、ビボル
7、ヘイニー
8、スペンス
9、タンク
10、バム

362 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:12:28.15 ID:y51MZ+Uc.net
>>355
そこから更に衰えてマグダレノやフランプトンに完敗したドネアに顔面骨折させられて命からがら勝った井上がなぜかPFPランキング上がった謎

363 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:12:57.57 ID:+E6VepHx.net
この短期間にすごい変動するな

364 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:13:38.64 ID:wgLoLPKr.net
>>362
マグダレノドネア戦
スポーツ専門局のESPNは115―113でドネアを支持。また、リングサイドの多くの記者が引き分けとしていた。

完敗?試合くらい見て!

365 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:14:13.52 ID:y51MZ+Uc.net
>>356
そもそもドネアが強かったのがいつの話だよ
13年くらい前のモンティエルとかシドレンコとやってたときだろ

366 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:16:07.81 ID:24MEInos.net
>>345
やっぱりドームホテルの高層階なんだね
本人のインスタストーリー見たわ

367 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:17:10.52 ID:wgLoLPKr.net
ドネア1は10回やったら一回食らうかもってフックをたまたま食らった試合
天笠戦で2回ダウンしたリゴンドーみたいな感じ

368 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:17:15.48 ID:24MEInos.net
時は止まっていないからね
PFPランキングはヒットチャートのようなものだよ

369 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:17:53.45 ID:+E6VepHx.net
内容によっては井上一気に5位くらいまで転落するかもな

370 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:18:37.55 ID:wgLoLPKr.net
まあタパレス戦でも転落してなかったし

371 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:20:10.62 ID:sJdDG5ZF.net
>>361
井上とバムが違和感あり過ぎる
いい加減に軽量級優遇はやめろよ

372 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:20:39.28 ID:jhwvNIZi.net
ライト タンク
Sバンタム 井上
バンタム 中谷
Sフライ バム

373 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:21:25.40 ID:nFYvv1rB.net
>>371
井上とバム以上の選手って逆に誰だよw

374 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:21:33.18 ID:y51MZ+Uc.net
>>369
井上はこのままSバンタムで雑魚狩りを続けると心の拠り所であるPFPランキングでも抜かれまくる可能性あるぞ
ウシクがフューリーに勝利
ベテルビエフがビボルに勝利
バムがエストラーダ、井岡に勝利

375 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:21:42.05 ID:wgLoLPKr.net
>>371
全ボクサーの体重が同じ時にどうなるか、がP4Pの理念なのは知ってるよな?
どうあっても軽量級は上位に入る

376 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:22:27.08 ID:wgLoLPKr.net
>>372
バムは164センチあるんだっけ
身長的にはフェザー以上まで上げることはできそうだな

377 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:22:28.12 ID:Adb2G4NM.net
>>361
タンクと井上逆でいいよな
雑魚としかしてない井上を過大評価するのもうやめよう

378 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:22:38.08 ID:/GXa148W.net
本当に井上って誰に勝ったんだ??忖度きっついな…

379 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:24:23.81 ID:pjQHooOx.net
>>371
前提が同階級だった場合なんだから階級での傑出度考えれば井上のランクインは妥当だけど少し高いバムは普通に高すぎってとこだな

380 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:24:32.08 ID:wgLoLPKr.net
ロマチェンコのキャリアハイはリナレスかラッセルJrかな

381 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:24:34.10 ID:24MEInos.net
怠惰で才能に頼るだけだった存在から
自律と節制を心得た史上最強のネリへと変貌
普通にタイソンジンクス発動もありえると思うぞ

382 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:26:20.66 ID:wgLoLPKr.net
>>381
自信は強さに直結するしな
ネリは今までで最高の状態でリングインしてくる
だからといって井上との差は開いたままではあるが

383 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:28:13.84 ID:y51MZ+Uc.net
杉浦が明かしているが、リングマガジンのPFPは階級のレベル差を考慮していないで〇階級制覇、〇団体統一、〇回防衛などの肩書きで選手を比較しているだけ
優れたボクサーのランキングでなければ、同じ体格の場合の強さランキングでもない

384 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:29:46.87 ID:y51MZ+Uc.net
>>380
ラッセル、リゴンドーだろ
井上より上だな

385 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:31:13.96 ID:wgLoLPKr.net
>>384
リゴンドーはちょっと…
Sバンタムのリゴンドーが一気にSフェザーマデ無理に上げての試合だし
ロマチェンコはフェザーまで落とすこともせずにきっちりSフェザーリミットの身体を作ってた

386 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:31:16.89 ID:24MEInos.net
細バレに同意するのもシャクだが
軽量級ボクサーには重い階級のボクサーに対して
よりクロックサイクルの高いボクシングCPUが要求されるとは思う

387 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:32:05.59 ID:/GXa148W.net
>>383
階級のレベル考えたら井上やバムなんてかすりもしないだろうなぁ…

388 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:32:18.82 ID:wgLoLPKr.net
正直Sフェザーマッチのロマチェンコリゴンドーはエキシビジョンみたいなもん
リゴンドーに対する制裁マッチとも取れるけど

389 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:33:08.02 ID:PCr0fr8P.net
>>371
いや
スペンスだろ

390 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:33:18.21 ID:iOpdf4VO.net
まあ、井上とバムが

391 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:33:37.82 ID:PCr0fr8P.net
ウシクとベテルビエフがいい勝ち方すると
井上は4位に落ちるかもな

392 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:33:53.88 ID:wgLoLPKr.net
>>386
中量級は重いからパワーとフィジカルはあるしな
スペンスみたいなノーテクのフィジカルのみの選手も出てくる

393 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:35:51.23 ID:24MEInos.net
>>383
そのポリシーが反映されたものが今のリングマガジンPFPということでしょ
異を唱えるなら自らがボードメンバーに加わるしかないね

394 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:36:47.92 ID:52F++Rh5.net
>>383
東大2位とFラン1位でFランの方が凄いって言う感じだな

395 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:37:26.28 ID:iOpdf4VO.net
今、井上とバムがSバンタムでやって、井上がKOしてもそんな評価されるとは思えん

396 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:37:35.12 ID:wgLoLPKr.net
あとヘイニーのような塩ファイターも体格で有利に立てるならアグレッシブなスタイルを見せることもある
井上もライト位に上げるなる判定オンリーの選手になるはず
あくまでもその階級だからそのスタイルでその強さ
P4Pはそれを比べる

397 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:38:13.22 ID:52F++Rh5.net
>>386
理想では要求されるが層の薄い奴らがそれを体現できているかは別

398 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:38:21.97 ID:wgLoLPKr.net
>>395
確かにバムとは2階級差だな
ロマチェンコリゴンドーのようにバムを倒しても評価は上がらんよな

399 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:39:43.70 ID:24MEInos.net
>>395
バムが勝ったら爆上がりでしょ

400 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:40:21.19 ID:y51MZ+Uc.net
>>393
ランキングに異を唱えるつもりはないが、このランキングを持ち出して井上は世界最高のボクサーだ!と勘違いした信者はうざい
野球で言えば台湾リーグ時代の王柏融を2年連続打率四割、三冠王獲得という肩書きを見て世界最強打者だと勘違いするようなもの

401 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:40:39.53 ID:wgLoLPKr.net
>>399
それはそう
バムにやる気があるならSバンタムリミットで試合するのはありだな
ロマチェンコがリゴンドーにそうしたように

402 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:41:28.49 ID:wgLoLPKr.net
>>400
それはそうでしょ
クロフォードだって実際はフューリーには手も足も出ないし

403 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:41:56.22 ID:aBx/Mm25.net
アフマとかグッドマンとか雑魚いらん
バム男気みせろ

404 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:43:21.36 ID:+E6VepHx.net
井上vsバムはいくらバムの評価が高くても見たくないな
勝って当然だし絶対タパレスより弱い

405 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:43:59.08 ID:dbdsOFbq.net
>>403
いやどう見てもバムの方が雑魚だろw

406 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:47:41.52 ID:wgLoLPKr.net
グッドマンは去年だけでアリームに初敗北付けてドヘニーにほぼフルマーク勝ちしてるしな

407 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:50:58.45 ID:dbDXAu3s.net
ドヘニーは岩佐に勝ってスーパーバンタムのベルトとって王者になったからね
元王者を倒してるし普通にグッドマンは強いよ
ドヘニーをダウンさせての判定勝ちだし

408 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:51:19.90 ID:wtKelSwy.net
>>391
ネリ相手に微妙な試合してカネロムンギアが予想通りにカネロが圧勝したらそこでも逆転される
次戦がアフマダリエフって事まで考えたらネリをしっかり仕留めないと当面は陥落したままになっちゃうかも

409 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:51:31.51 ID:AD1Oyvn4.net
バムってなんていうか減量しまくり時期の中谷とは別ベクトルで細く見えて
スーパーフライでやってけるのか?もまだ何とも言えないと思ってる
まあ前いた時と似たような面子でみんな年喰ってる状況だけど…

410 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:51:44.34 ID:nFYvv1rB.net
>>400
でも実際世界最高のボクサーなんだからしょうがなくね?

411 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:52:48.80 ID:/GXa148W.net
カネロムンギアもそろそろかカネロの試合で楽しみなのは久しぶりだな

412 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:53:29.63 ID:24MEInos.net
グッドマンって体格的にはフィゲロアと同じぐらいじゃない?
ウエートは苦しくないのかな?

413 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:53:37.79 ID:nFYvv1rB.net
チャーロ弟とのがっかり試合はすさまじかったな

414 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:53:41.02 ID:/GXa148W.net
>>410
井上って誰に勝ったの??

415 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:54:00.63 ID:dbDXAu3s.net
井上がベルト返上した後のスーパーバンタムの王者なるのは間違いなくグッドマンだと思うし

416 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:54:45.39 ID:nFYvv1rB.net
>>410
フルトンやドネアやナルバエスなんかに勝ったよ

417 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:54:50.12 ID:24MEInos.net
カネロムンギアでアップセットが起きて
そのまま井上ネリの流れなら最高!

418 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:56:23.85 ID:52F++Rh5.net
>>410
世界最高(ポリコレ枠)

419 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:57:46.13 ID:nFYvv1rB.net
>>418
そんな枠ならもっと下位においておくだろw
なんでトップ争いさせてんのw

420 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:58:01.28 ID:/GXa148W.net
インスタ見てると今回のカネロ身体緩い感じするんだよな

421 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:58:08.63 ID:dfRgtHq6.net
渋谷と新宿が「井上尚弥」だらけだった
これからまた都心横浜座間界隈ジャック

422 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:58:50.21 ID:Tz7PhVB5.net
ドームでボクシングはタイソンが負けて以来だっけ
嫌な予感

423 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:59:41.90 ID:52F++Rh5.net
>>419
ポリコレだからこそ上位なんだよ
アファーマティブアクション

424 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 18:59:58.68 ID:BRtlBb2N.net
ネリかーいい選手だが井上レベルなら物足りないな

425 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:00:37.36 ID:24MEInos.net
カネロ計量失敗は勘弁

426 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:00:50.03 ID:/GXa148W.net
ブスが主役になりレベル低い階級のチビがPFP上位になる
ポリコレ様々ですなぁ

427 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:01:15.03 ID:nFYvv1rB.net
>>423
それで文句言われてないってことはポリコレじゃないて妥当なのでは?

428 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:02:47.33 ID:Tz7PhVB5.net
ネリはパンチあるゆえか意外と正直なボクシングなんだわ

429 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:03:32.72 ID:eRbGnOZa.net
>>426こそ真に配慮されるべき誰にも見向きされない弱者男性なのに世知辛いな…

430 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:04:44.66 ID:nFYvv1rB.net
>>426
Sバンタムは今全階級で屈指の高難易度階級だぞ
ベルト取ろうとおもったらすげー高レベル

431 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:06:49.81 ID:52F++Rh5.net
>>427
言われてないって?

432 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:07:48.42 ID:52F++Rh5.net
>>430
それあなたの感想ですよね?

433 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:08:14.21 ID:vmqVj8LL.net
>>421
また性懲りもなくニワカを騙そうとしているのかw

434 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:08:35.11 ID:nFYvv1rB.net
>>431
井上が2位なんてポリコレだ!
て意見がここ以外で、特に海外で言われてんなら教えてくれや

435 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:12:21.33 ID:y51MZ+Uc.net
>>421
ジャックして何か意味あるの?
渋谷にいる層とか絶対ボクシング観ねーだろ

436 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:12:28.35 ID:52F++Rh5.net
久保ですら世界とれるカスみたいな階級なんだよ

久保に辛勝のやつに判定ペチペチ勝ちのフルトンが2団体統一
岩佐にKO負けのタパレスも2団体統一

こんなの中量級では絶対にあり得ない
雑魚に派手にかってるだけで楽だな

437 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:13:08.65 ID:y51MZ+Uc.net
>>430
もっと難しい階級沢山あるだろ

438 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:13:41.38 ID:52F++Rh5.net
>>434
ボクシングNew24みてみな 才能のないやつを選ぶ癖がある井上と報道されてるし
アントニオターバーも井上のpfpに疑問を呈してる

439 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:14:33.29 ID:nFYvv1rB.net
>>437
具体的にどこだよ

440 :名無し募集中。。。:2024/04/22(月) 19:15:15.96 ID:sDEFJSra.net
>>438
ポリコレと違う話やん

441 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:15:34.68 ID:dTLkabzC.net
シャクールスティーブンソンが米専門メディア「ESNEWS」の公式YouTubeチャンネルに登場。
現役で最も技術の高いボクサー5人を聞かれると、1位に自身、2位に史上初の2階級4団体統一を達成したテレンス・クロフォード(米国)をランクインさせた。
そして3位に「少し難しいけど……」と考えるように間を空けてから「最近はイノウエの試合をよく見ているんだ。だからイノウエがいいね」と井上の名を挙げた。

さらにスティーブンソンは、4位にWBA世界ライト級王者のガーボンタ・デービス(米国)、
5位にWBC世界ヘビー級王者のタイソン・フューリー(英国)を格付けした。

井上がライト級まで階級を挙げて対戦することになった場合について聞かれると、「彼はとても小さい」としながらも
「ジャンプするように中に入ってくるのが上手い。素早いよね」と分析していた

442 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:16:54.66 ID:52F++Rh5.net
>>440
?才能のないやつとやってpfpに入るって
ポリコレということだ まあ賄賂もあるか?

443 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:16:59.47 ID:yCuJe2Sv.net
>>436
ルイスミゲールモンターニョに負けてるイサックが取れるSライト級w

444 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:17:32.36 ID:nFYvv1rB.net
>>438
ターバーはクロフォード差し置いて一位にはふさわしくないって話じゃね

445 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:18:04.12 ID:y51MZ+Uc.net
>>439
ライト〜ライトヘビー、ヘビー

446 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:18:30.37 ID:nFYvv1rB.net
>>443
クルスの前にロメロが・・・

447 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/04/22(月) 19:18:48.95 ID:iOpdf4VO.net
>>438
そのboxingnews24って井上がバトラーに勝った後になんて言ってたか知ってるか?
フルトンは井上がこれまで戦った事がないスペシャルな選手で井上は倒せないだとか、
アフマダリエフはそのフルトンよりも更に強いだとか、タパレス戦の時はあれがネリだったらの井上は危なかった
とか書いてたんだけど

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200