2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大迷惑、社会問題】マフラー騒音65【規制強化】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 17:10:23.55 ID:7Y6BfQUjc
常識人には恥ずかしいとしか感じられない、下品な態度と爆音で走行する
珍走同然のバイクや車に"困っている人達のため"のスレッドです。

勘違いをしているDQNによる、"あおりカキコ"などには、
毅然とした態度で無視を通してください。

感性が正常に機能していないバカには何を言っても無駄です。
相手にすれば、スレが荒れる結果となり、
あなたも"荒らし"の助長者 とみなされますのでご注意を!
前スレ
【大迷惑、社会問題】マフラー騒音64【規制強化】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1393420609/

◆「文句は直接言え」というのはDQNが警察呼ばれたくない時に使う常套句
◆「○○の方がうるさい」というのはやましい事がある奴の論点ずらし
◆「検挙された事が無い」というのは珍音を夢見る無免許少年の寝言
◆「ある程度の音が無いと危険」というのは法律を理解できない奴の戯言
その「ある程度」の限度が法律で決められた騒音規制値を超える騒音が
許される理由など皆無です

社会性>>>>>越えられない壁>>>>>珍音のメリット

【 【マフラー騒音は社会問題 】 】です
交換用マフラー等に関する自動車騒音問題の現状 独立行政法人 交通安全環境研究所
http://www.ntsel.go.jp/kouenkai/h17/17-04.pdf

クルマの騒音について、アンケート結果
http://cars.hi-ho.ne.jp/enquete/16.html

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 17:11:32.32 ID:7Y6BfQUjc
近所の改造マフラーを付けた車・バイクに悩まされている方は、改造マフラーを
付けた車・バイクのナンバーを控えて、各地域の運輸局の自動車技術安全部整備課に
メール・電話・FAXにて通報しましょう。
*匿名連絡可能です。
 「匿名でお願いします、不正改造車の通報です」と伝え、不正改造車のナンバー、
  内容(不正改造マフラー)を報告するのみ。
うるさい奴を発見次第、国土交通省に連絡してあげよう。
近所の改造マフラー車両に迷惑しているなら、すぐに「ナンバー」、
うるさくしている人間の「住所」、「氏名」、「騒音状況」など
分かることを 国土交通省に連絡しましょう!

・国土交通省 ホットラインステーション(自動車交通関係-車検・整備・環境窓口)
  http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0908.html
  *WEB投稿フォーム(匿名送信可能)

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 17:12:22.31 ID:7Y6BfQUjc
道路交通法 (運転者の遵守事項)第71条 五の三
正当な理由がないのに、著しく他人に迷惑を及ぼすこととなる騒音を生じさせるような
方法で、自動車若しくは原動機付自転車を急に発進させ、若しくはその速度を急激に増
加させ、又は自動車若しくは原動機付自転車の動力を車輪に伝達させないで原動機の回
転数を増加させないこと。

都民の健康と安全を確保する環境に関する条例
(低騒音車等の使用努力義務)
第六十三条 自動車等を使用する者は、騒音の発生が相当程度少ない自動車等(以下「低
騒音車」という。)又は騒音の発生がより少ない自動車等を使用するよう努めなければな
らない。

(自動車等を使用する者の努力義務)
第六十四条 自動車等を使用する者は、その自動車等を適正に整備し、及び適切に運転
することにより、自動車等から発生する騒音及び振動を最小限度にとどめるよう努めな
ければならない。

(夜間の静穏保持)
第百三十三条 何人も、夜間(午後八時から翌日の午前六時までの間をいう。)において
は、道路その他の公共の場所において、みだりに付近の静穏を害する行為をしてはなら
ない。

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 17:13:25.37 ID:7Y6BfQUjc
【市販適法マフラーの半数近くが基準超える! 電話相談の苦情の3/4が排気騒音】

★交換用マフラーの音、「純正」並みに規制強化へ 国交省
自動車や二輪車のマフラー(消音器)の交換や改造で生じる騒音への苦情が相次いでいる
ことから、国土交通省は交換用マフラーの騒音規制を強めることを決めた。交換用マフラーは
出力向上やドレスアップのために車用品店などで売られ、愛好者も多い。対象は08年1月以降
に製造される製品で、国交省はかなりの騒音低減につながると期待している。
国内の市販車に標準装備された「純正品」のマフラーは、走行中や加速中の騒音にも規制が
ある。しかし、交換用は停車状態で測る騒音の基準を超えなければ車検を通る。
基準をクリアしているとして「適法」をうたう製品も多いが、実際は走行中や加速中の基準を
超えるケースが見受けられる。国交省が乗用車の交換用マフラー63製品を調べたところ、半数
近くが基準を超えていた。
このため、国交省は道路運送車両法の施行規則などを改正し、交換用マフラーも純正品と
同様に走行中や加速中の基準をクリアしなければ市販品として認証せず、車検も通らないように
する。騒音を抑える装置をマフラー内から簡単に外せる製品の使用も認めない。
1月31日まで国民からの意見を募ったうえで、7月に導入する予定。現在、使用中の車は対象
外となる。また、排気量250cc以下のオートバイやバイクも規制対象にする方向だが、車検が
ないため実効性が課題となる。
交換用マフラーの販売数の正確な統計はないが、国交省は年間数十万本販売されていると
みている。国交省の電話相談窓口に寄せられる自動車関連の意見・苦情の約4分の3を排気騒音
関連が占めることから、同省と環境省が規制強化を検討していた。
朝日新聞 2007年01月09日05時58分
http://www.asahi.com/national/update/0108/TKY200701080296.html

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 17:14:38.81 ID:7Y6BfQUjc
騒音運転に罰則を新設。平成16年11月1日より施行。
騒音運転等とは…他人に迷惑な著しい騒音を生じさせるような「急加速」「空ぶかし」など
【罰則】:5万円以下の罰金
【反則金】:大型車7,000円 普通車6,000円 二輪車6,000円 原 付5,000円
【違反点数】:2点

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 17:15:23.02 ID:7Y6BfQUjc
不特定車両ではなく、近所の特定の車両に困っている方も多いようなので
110番通報の仕方を紹介しておきます。

「近所にうるさい車、バイクがいるときの110番の方法」

1.110番する。(184をつけても110番の場合は電話番号が通知されるので、
どうしても嫌な人は公衆電話からどうぞ。)

2.会話編
警察:「はい、110番です。事件ですか。事故ですか。」
通報者:「事件です。」
警察:「内容はどういったものでしょうか。」
通報者:「近所の騒音改造車が長時間アイドリングしていて迷惑しています。」
警察:「場所はどこでしょうか。」
通報者:「〜市〜区〜町です。前にコンビニの○○があります。(目印を言うと良い。)」
警察:「分かりました。では、警察官を向かわせます。お名前は?」
通報者:「匿名でお願いします。」
警察:「はい、それでは対応しますので。」
(終わり)

約3分くらいです。110番のオペレーターは、それなりの水準の方が多く、通報にも
慣れているためか、話はスムーズにすすみます。グチグチ聞いたり、イヤイヤ
ながら対応ということはありませんのでお勧めです。

ナンバーが分かるならナンバーを伝えたり、運転者の情報について伝えても良い
でしょう。

*個人的な経験からすると、地域の警察署に連絡するより、110番に連絡した方が
効果的だと感じます。このスレで言われている通り、対応が確実ですし、直接
連絡する場合と比較して対応時間は同じです。遅いということはありません。
やはり記録を残さないといけないからなんでしょうか?

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 17:16:09.98 ID:7Y6BfQUjc
110番はもちろん匿名可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
改造車の騒音被害通報は沢山あるようで、オペレータの方の対応も手馴れています。
我慢してストレスをためるのではなく、できる限り前向きに行動していきましょう!

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:24:18.08 ID:KiYKHWdX0
オススメの解決法

マンションの同じ建物内に騒音マフラー使用者がいた場合、
賃貸物件の価値を騒音マフラー使用者が下げているが、
賃料は一定のためその差額を騒音マフラー使用者に対し損害賠償請求する小額訴訟を起こす。
居住期間一月あたり1万程度でOK。

訴状が騒音マフラー使用者の所へ届くが、
法の知識がないため、放置して賠償が確定する。

確定したのを見越してマンションの全戸に対し、
同様の請求ができる旨を伝える。

マンションの住民がいっせいに小額訴訟。
さらに、前回の判例に基づき判決が下されるため、
各戸につき損害賠償義務が発生。

あぼーん

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 17:16:48.07 ID:7Y6BfQUjc
120db  飛行機エンジンの近く
110db  自動車の警笛(前方2m)、リベット打ち
103db  昭和63年以降に型式登録された車の近接排気騒音の保安基準 ←ここと
100db  電車が通るときのガード下
96dB  平成10年以降に型式登録された車の近接排気騒音の保安基準 ←ここ
     (リヤエンジン車は100dB以下)
90db  大声による独唱、騒々しい工場の中
80db  地下鉄の車内、電車の中
70db  電話のベル・騒々しい街頭、騒々しい事務所の中
60db  静 か な 乗 用 車、普通の会話 ←ここ
50db  静かな事務所
40db  市内の深夜・図書館、静かな住宅地の昼
30db  郊外の深夜、ささやき声
20db  木の葉のふれ合う音、置時計の秒針の音(前方1m)

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 17:18:03.71 ID:7Y6BfQUjc
中央環境審議会騒音振動部会
自動車単体騒音専門委員会(第6回)会議録
http://www.env.go.jp/council/08noise/y081-06b.html
環境省と国土交通省では、交換用マフラーを自動車に装着して、合同で加速
走行騒音試験及び近接排気騒音試験を実施した。加速走行騒音試験は、本来
、新車に適用されるものであるが、その測定値については、加速走行騒音の
規制値に適合しているものもあったが、規制値を大幅に上回る突出した騒音を
発生させるものもあった。近接排気騒音試験は、使用過程車にも適用される
ため、その測定値は近接排気騒音の規制値に適合していなければならない
が、適合していないものがあった。

また、実際の走行時の騒音を測定するものではないため、実際の走行時には
突出した騒音を発生させる交換用マフラーであるにもかかわらず、近接排気
騒音の規制値のみに適合するよう製作されていると考えられるマフラーも
存在する。さらに、そもそも近接排気騒音の規制値にさえ適合していない
交換用マフラーが製造・販売されている実態がある

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 17:18:57.54 ID:7Y6BfQUjc
国土交通省
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の一部改正等について
〜自動車等のマフラー(消音器)に対する騒音対策の強化等〜
http://www.env.go.jp/council/08noise/y081-07/ref01.pdf

マフラー(消音器)を交換すること等により、大きな騒音や人が不快と感じる騒音をま
き散らす自動車・原動機付自転車(以下「自動車等」という。)が後を絶たない状況にあり、
問題となっています。これまで、自動車等が発する騒音に対しては、「近接排気騒音基
準」が定められており、車両型式認証(自動車の型式指定等※1)、車検並びに整備命令
及び不正改造等の禁止の規定※2 等において適用されてきました。しかしながら、これら
の規制のみでは、不適切なマフラーの装着等により大きな騒音を撒き散らす車両を、必
ずしも十分に排除できていません。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 17:19:35.55 ID:7Y6BfQUjc
中央環境審議会騒音振動部会
自動車単体騒音専門委員会(第12回)会議録
日時平成24年2月21日(火)14:00〜15:50

http://www.env.go.jp/council/08noise/y081-12b.html

5.3近接排気騒音規制の見直し。
現在、我が国においては、使用過程車のマフラーの不適切な改造等を有効に規制する手法と
して、昭和61年(1986年)から近接排気騒音規制を実施してきており、規制値の強化等を行って
いる。
近接排気騒音規制の規制値については、車種区分ごとに一定の許容限度目標値(絶対値)を
規定しているが、欧州においては、騒音を新車時より増加させないという観点から、車両型式
ごとに新車時の騒音試験による測定値に基づき上限値を設定する相対値による規制を行って
いる。このため、今後、マフラー性能等確認制度の許容限度目標値等の見直しと併せて、
近接排気騒音規制のあり方についても検討する。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 17:20:20.77 ID:7Y6BfQUjc
中央環境審議会騒音振動部会
自動車単体騒音専門委員会(第12回)会議録
日時平成24年2月21日(火)14:00〜15:50

6.1自動車ユーザーへの啓発。
6.1.1静かな運転への心がけ。
騒音規制の強化等自動車単体対策を実施しようとも、自動車の走行時は音が発生するため、
運転者が不要は空ぶかしや急加速を行う限りは騒音に関する苦情は無くならない。このため、
自動車ユーザーに対し、自動車販売時、部品販売時、免許更新時、車検時等様々な機会を
通じて、エコドライブと同様に静かな運転を心がけることについて啓発活動を実施していくこと
が適当である。特に、音を楽しむことを目的にマフラー等の部品の交換を行う自動車ユーザー
に対しては、重点的に啓発活動を行う必要がある。

6.2不正改造に対する取締りの強化。
突出した騒音を発生させる不適切なマフラーを装着する等の不正改造を行っている自動車
ユーザーに対しては、街頭での取締りを強化することにより対応を行う必要がある。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 17:24:30.98 ID:7Y6BfQUjc
「レッツ通報!」
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,〜
      ヽニニニノ       ヽニニニノ    || 通報  |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ  「非国民の珍音を通報します!」
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |    
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 00:39:52.86 ID:KcdcdBAzT
r ths

15 :都会人:2014/09/25(木) 12:04:30.81 ID:DBZuF0HRF
田舎の人は、うるさいマフラーに改造するのが大好き

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 07:48:09.51 ID:Wn0pJpKMf
罰則強化だね
二度と乗れないように
両腕切り落とすくらいしないと
奴らはやめない

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/15(月) 09:30:31.05 ID:tl33u6WrM
最近の外車乗りは珍走みたいなのばっかでイヤだねぇ
昔BIP珍だった連中が小金持ちになってこういう車買ってんのかね

↓クライスジーク(嘲笑)
https://www.youtube.com/watch?v=Q9W3EIYsxQ8

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/11(土) 18:40:17.24 ID:XSK+DX8VW
うるせえぞ くそばいく 

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/12(日) 17:51:10.64 ID:EaUYbzh0w
きえろ

総レス数 19
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★