2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局、AT車とMT車どっちが安全なんだ?

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 22:52:09.78 ID:YtqCbsHK.net
語ってくれ

参考サイト
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n165223

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 23:11:32.36 ID:r/sUKRx+.net
リンク先見てみた


MT車を蔑むAT贔屓な記載ばかりで話にならないwww
キッチリとMTのメリットを記載したリンク先用意してから出直せ>>1


ただ…


強制左足ブレーキ方式なペダルレイアウト
バッテリー切れで道具や救援無しの最悪の場合でも『押し掛け』可能
セミオートが昴や松田や最新の鈴木アルトみたいに『手前に引いたら↑↑シフトUP↑↑』、『前に倒したら↓↓シフトDOWN↓↓』な構造

ならば、AT派に変貌はするかな。

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 23:39:20.16 ID:Q3ePDfa+.net
ATはペダル踏み間違えによる暴走の危険があるし、MTはサイドブレーキが不十分だと坂を転がる危険があるから場合によるとしか言えない。

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 00:15:01.24 ID:g5NDRg3Y.net
http://www.jtsa.or.jp/topics/pdf/T206_2.pdf
交通事故発生件数の推移
https://www.airia.or.jp/publish/statistics/ao1lkc00000000z4-att/03_1.pdf
自動車保有台数の推移


戦後一番死亡事故がおこった
MT全盛の昭和45年の死亡事故者数は約1万6000人
ほとんどの国民がAT車に乗っている平成23年の
死亡事故者数は約4600人

これいうと、当時とは医療体制がー
エアバックがー等の話になるから事故発生件数で
比べると
昭和45年約71万
平成23年約69万
と微減

乗用車の保有台数は
昭和45年 約720万
平成23年 約5800万

車の数は8倍になったから
実質、事故の発生数自体が大激減


新車のMT車にはオプションでも
自動ブレーキついてない車種が多いので
今後もAT車との安全性の差はつく一方だと思われる

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 00:20:57.62 ID:7sLf0utI.net
MT不利すぎる

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 01:01:03.73 ID:/aDTOFaG.net
アクセルとブレーキの踏み間違え事故だけみると
ATの事故数を100とすると、MTは0

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 01:52:20.38 ID:Xykv8qYQ.net
MTでもあるだろ
馬鹿丸出しでワロタ

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 02:10:01.25 ID:y6to7mgL.net
>>7
アクセルとブレーキ踏み間違えての事故はMTじゃ起こり得ないだろ、だからといって必ずしも安全とは言えないが

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 03:07:44.22 ID:MFn1JsvM.net
停止時から以外からなら普通に踏み間違いはあるじゃん

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 09:29:38.25 ID:7H1fBKdy.net
>>8
年寄りをなめんなよ。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 09:30:05.06 ID:Ap+/St4B.net
MT車の坂道発進の緊張感ハンパ無いな!

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 09:33:24.26 ID:7H1fBKdy.net
>>8
MTだとなぜ踏み間違いが起こらないと考えるのかが不思議。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 11:21:05.52 ID:jfPaqptN.net
色々な車を運転したことがないからでしょう

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 12:58:49.58 ID:ZeYl55dY.net
>>8
なんだこのアホwww

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 16:59:32.52 ID:lFMSnzaC.net
>>9
つか停止時に踏み間違えるから事故起きるんじゃんアホか

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 17:05:24.69 ID:BZWz3usC.net
ミッションだろうがオートマだろうが事故やるやつはやる。車の問題ではなくハンドル握るやつの問題

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 00:41:56.16 ID:xx/2hO9E.net
質問: MT とは何の略ですか?
答え: マニュアル・トランスミッション
    (Manual Transmission、MT、手動変速機)

質問: AT とは何の略ですか?
答え: オートマチック・トランスミッション
    (Automatic Transmission、AT、自動変速機)

質問: CVT とは何の略ですか?
答え: Continuously Variable Transmission(CVT)
    連続・可変・トランスミッション

質問: DCT とは何の略ですか?
答え: (Dual Clutch Transmission)
    デュアル・クラッチ・トランスミッション
    トランスミッションの一種で、奇数段と偶数段とで2系統のクラッチを持つことを特徴とする。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 01:59:57.21 ID:vvKGdKIt.net
>>15
見事な恥の上塗りだな

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 04:23:53.47 ID:9tYor1ZE.net
>>3
つ『シフトロック』

サイドブレーキ(パーキングブレーキ)とは別に、下り坂なら『R』、平坦/上り坂なら『1』にシフト入れとけよ

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:39:47.08 ID:DOh8f4qw.net
確かにATによる付加機能は魅力的だが
押し掛けやセル使う脱出に何回か助けられた事あるから
今更AT車に乗ることはレンタカー以外ではまず無いと思う

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 18:10:38.08 ID:EFVRpSTK.net
>>20
かなり年代物に乗ってるな
今のMTはクラッチスタートシステムが標準だからセルモーター直結も無理
自分の車はMTだけどキーレスプッシュスタートだから押しがけも無理だ

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 18:30:31.62 ID:DOh8f4qw.net
去年新車で買いかえたけどクラッチスタートは解除して
キーレスは要らなかったからキーシリンダに付け替えた
普通に押し掛けもセル発進も出来るよ

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:33:07.12 ID:igEsP72O.net
>>22
はて、車種何よ?
クラッチスタートはともかく
キーレスをシリンダーにってそんな簡単に交換できんでしょ?
しかも新車ならそんな面倒なことせずに
最初からプッシュスタート選ばなけりゃいいような。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 13:38:21.74 ID:92X5jSaz.net
保守

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/06(水) 12:44:53.55 ID:fN03zxCr.net


26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/07(木) 19:34:32.13 ID:1m0Bwvjy.net
今、MTなんぞのってるやつは
マニアか次世代の機器に乗り遅れた60以上かどちらか
ネット上でMTが良いと言ってるやつは
ほぼ前者のマニアだろう

こいつらの意見ほど参考にならんもんはない

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/08(金) 12:49:53.93 ID:V5T3AAOB.net
>>26
でAT車運転中に食事したり漫画読んだりスマホゲームしたりするんですねww

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/08(金) 17:21:26.29 ID:D5G2QNl2.net
>>27
MT乗りだけどパンやおにぎり程度なら普通に食う

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/08(金) 18:23:56.44 ID:ONnPQry6.net
>>28
でも、MTだと助手席の女の身体をずっといじってられないだろ?

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/09(土) 06:16:16.43 ID:/WDS+WlU.net
トラックの運転手みてみ
電話やコーヒーのみながら運転してるやつらがざらにいる

MTでも結局やるやつはやるし
MTでやるほうがさらに難易度あがるから危険

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/09(土) 07:21:01.67 ID:n1iPE8ut.net
難易度w

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/09(土) 07:26:18.14 ID:XfSW/8r6.net
MT大好き派だけど、ATに危険な要素ってあるの?
MTだとUターンする時に対向車線に高速の大型トラックが来てる時とか絶対エンストできない
みたいなスリルはあるけどATは絶対そんなのないじゃん

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/09(土) 08:36:29.09 ID:wpR9q1eo.net
>>30
いや大半のMT乗りは飲み物ぐらい飲むだろ…

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/09(土) 09:37:28.22 ID:ZZA51Jkn.net
MT、ATは関係無いのでは?
一番の原因は人間の操作及び判断ミスなんだから。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/09(土) 09:54:49.88 ID:lcWE9Ump.net
>>34
そんなこと言ってたら、一言で終わってしまう。
世の中の8割り以上はヒューマンエラー。すべてを全自動化すれば世の中の事故が圧倒的に減る。
ってやってもスレが愉しくないじゃん。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/09(土) 17:07:31.91 ID:56Ymkp2z.net
>>28
クルマの中で飲食ww

車内は食いカスとダニだらけだね。

清潔ぶってるけど、臭い匂いとダニだらけの車内かw

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/10(日) 23:34:00.05 ID:kzm1sCdZ.net
>>36
お前そんな食い方汚いのか
仮に俺がお前の友人だったら絶対隣乗りたくないな

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/11(月) 00:09:07.24 ID:dloKk+yt.net
>>36は愛車土禁とかするタイプ?
まぁ、そもそも車内でダニなんてわかないけどね。
特に炎天下じゃ車内は70度にもなるから。
ためしてガッテンじゃ最強の布団干し方法として
炎天下車内放置が紹介されるぐらいだからね

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/11(月) 17:35:21.43 ID:A4lAvuwu.net
>>37
車内で飲食なんて貧乏人の習慣だよw

普通の育ちなら車内で飲食なんてさせない。
普通の家ならホルモン食べないのと同じだなw

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/11(月) 21:26:05.35 ID:g/xQPAJq.net
ホルモンは昔は食べる人がいなくて捨てる部位だったのにな。
いまじゃ、みんなが食べるから高価になっちゃって。 流行りにのってあとから参加すんじゃねぇよ、迷惑!!

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/12(火) 16:52:24.18 ID:jyQXxERX.net
>>39
いやするだろう
お前ら、くだらない事で熱くなるなよ

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/12(火) 21:41:37.55 ID:kKOfbp8q.net
>>39
まぁ、世間知らずのお子様かな?
車内でダニがどうこうというのも無知だし
車内で飲み物すら飲まないとしたら、
それはちょっと特殊な家庭で育ったんだろうなとしか思わない

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/13(水) 12:07:16.01 ID:CkEEqBSX.net
>>42
車内で飲み物だってよ。
育ちが知れるなww

HIV感染者でしょっちゅう薬を飲む必要あるならわかるがw

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/13(水) 14:56:04.02 ID:XhMrY9dZ.net
>>43
おまえもういいからw

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/13(水) 17:25:39.35 ID:LLlyGojF.net
>>43
ドリンクホルダーは何のためにあるか知ってる?

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/13(水) 17:28:57.36 ID:CkEEqBSX.net
>>45
北米のお客の為だろw

車内に飲みかけのドリンク放置してドリンクが雑菌だらけに。
清潔なぶってるけど不潔だねw

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/13(水) 23:27:35.51 ID:S+KmmdLN.net
>>46
いやもういいよ
車内で飲み物も飲まないなんて、ドライブも旅行もしないのかっての
てか、そんなくだらんことで煽るなよ

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/14(木) 00:36:48.44 ID:8mrui4Rq.net
レス乞食だろ

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/14(木) 17:53:07.76 ID:CBXNIce8.net
危ない人間と危なくない人間がいるだけ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/16(土) 11:02:47.79 ID:NQStDhGm.net
バカどもに言っておくが車内にモニター付けて暗くした車内でテレビ見させてたりすると子供は、一発で近眼になるからな。

子供の将来考えたら車内でスマホ弄らせたりテレビ見させたりするの止めておいた方がいいぞ。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/16(土) 11:06:48.07 ID:UcZcdLSM.net
そんなことない。
視力は遺伝だよ

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/16(土) 19:29:32.70 ID:NQStDhGm.net
>>51
一流の眼科医が言ってるんだがw

お前の劣等遺伝子を受け継いだ子供がド近眼になっても知らんけどw

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/16(土) 21:19:45.65 ID:CdMnxeoK.net
出ました!
自称医者!

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/22(金) 18:41:49.77 ID:gIGA5NZA.net
>>32
ATも車種によっては、エンストする。MTほどエンストしないから、実際、エンストした時にパニックに。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/25(月) 12:32:29.37 ID:Xs/EGOLh.net
>>52
どこの眼科医だよ
いまの常識とずれてるよ

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/25(月) 17:11:52.79 ID:7ro2nGer.net
>>55
眼科医に聞いてみればw

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/26(火) 19:23:06.25 ID:EUzciYpd.net
>>56
眼精疲労にはなるけど、近眼に即つながるとかどこのヤブだよ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/26(火) 20:17:47.36 ID:g/2xiRm+.net
>>57
オマエとオマエのクソガキがド近視になっても一向に構わないけどなww

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/27(水) 09:13:39.22 ID:WK1tZEZ/.net
>>58
なんだこいつ
一人モンなうえに脳内一流眼科医の意見とか、悲惨すぎだろ

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/27(水) 12:09:00.27 ID:VUkcSvcC.net
>>59
反論出来ない馬鹿は黙ってろよ

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/27(水) 18:48:40.64 ID:CjX1010t.net
>>59
スマホ老眼でググってみろよ、ボケ。

ほんと馬鹿ばかりだな。
車内で飲食とかスマホやテレビとか。

自分の部屋でやってろ。
公道にでてくるな。

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/28(木) 18:17:41.17 ID:Slt6p1Vw.net
>>61
現実社会でも同じこと言ってるなら
確実にオカシイ人として得う白眼視されてるぞ

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/29(金) 11:35:06.40 ID:BH+TQ1ZO.net
>>61
馬鹿なの?

>>50読めよ
>>50の馬鹿に反論してんの
どこの一流眼科医だっての

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/29(金) 11:35:50.94 ID:BH+TQ1ZO.net
>>60
反論とっくに終わってるだろ
一人モンの馬鹿は引っ込んでろ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/29(金) 12:29:00.66 ID:W89nyuHK.net
>>64
スマホ老眼でググってみろよ、ハゲ

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 02:29:52.77 ID:ttWWCRcd.net
スマホをやらないやつには全く関係の無い話

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 12:10:45.56 ID:6i1QFeYl.net
>>66
車内にモニター設置して薄暗い中で子供に見せてれば関係あるだろ。

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 12:18:50.30 ID:h5/ZtJcS.net
車内にモニター設置して薄暗い中で子供に見せてなければ全く関係ないな

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 16:14:42.73 ID:LqC5Shtu.net
左足ブレーキができれば、ATが安全ゥ
左足ブレーキができないとMTが安全ゥ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/17(水) 12:58:41.65 ID:+UgQ4BOK.net
弁当を食いながら運転してるやつを見たことがある
信号待ちの時、目を疑ったw 
ハンドルの上に弁当を載せて食ってた、やけにのろのろ動いてるな思ったら
むろんすぐに別に車線に変更したがw

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/17(水) 23:57:42.95 ID:JCAaTYCu.net
>>70
器用すぎるわwwwww

72 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/08/18(木) 21:15:13.66 ID:S8WB2Wiq.net
>>70
おにぎりやサンドイッチを食べながらの運転ならいいが、
お箸を使うお弁当はまずいよ。

綾鷹や烏龍茶などの飲み物を飲む時には、
信号待ちでペットボトルや水筒を口につけて一口飲む程度。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/19(金) 00:19:42.49 ID:gObdzs9e.net
普通は助手席の人に食べさせてもらうもんだろ。ペットボトルもふたを開けてもらうし。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/19(金) 05:53:32.78 ID:yMnrYPt6.net
助手席座りたくねーな

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/20(土) 11:26:47.58 ID:56FlqFYc.net
かわいそうな想像

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 22:25:42.40 ID:wVttLECF.net
カップラーメンとかの強者もいるらしいね

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 02:01:19.75 ID:8YFG/sAo.net
カップ麺は無いが蕎麦や素麺とかのつけ麺や弁当類は良くやってる
昔は太ももに弁当置いて食べてたが
プロボやサクは本当に良い所にテーブルが有るからやり易い

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 09:13:58.44 ID:wD4D3X3p.net
ATの危険な点は、どんなへたくそでも、アクセルを踏めば、エンストせずに、
発進し、スピードが出る点である。

最近聞いたんだが、40年近く前、俺が、まだ中学生だったころ、
俺の同級生が、同じ中学に越境通学していた。
もう時効だが、その同級生は、時々AT車を運転して、車通学していたらしい。
免許のない中学生でも運転できる、それがAT車だ。

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 12:02:11.19 ID:6B7RloX7.net
免許のない中学生でも事故らなかった、てことね。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 19:02:43.68 ID:SJoi6+c0.net
犬でも運転出来ちゃうのがAT車
https://www.youtube.com/watch?v=BWAK0J8Uhzk)

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 19:44:13.24 ID:IecxGkIC.net
>>78
捕まったり人轢いたらどうしてたんだろうな。
逃走か?

82 :四葉 環 ◆.RAMsEHKDA :2016/09/04(日) 19:39:46.77 ID:kcvG1cNf.net
オートマチック車は、>>78がおっしゃるように、このような危険性がある。
なので、容易な気持ちで扱ってはいけない。

免許取りたての時、K12マーチにて、ブレーキとアクセルの踏み間違え事故をやらかしそうになった経験が一度だけある。
あと、Nに入っていてアクセルをベタ踏みし、動き出さないなと思って、Dに入れたら、急発進したこともあるね。
※K12マーチは車体が重いから、ドッスン!という大きな音と衝撃を響かせる形になったけど…。

原付バイクのスーパーカブだったら水曜どうでしょうのあのシーンみたいにいきなりウィリーするが…。

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 23:55:27.68 ID:N1hlx3VY.net
>>79
AT車:発進をミスってもスピードが出る。
MT車:発進をミスすればエンストで停止。
動いている方が止まっているより危険なので、
答えは、おのずから出るだろう。

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 00:35:15.45 ID:yimQS+ZF.net
AT(CVT)乗りだが瞬間燃費計を意識してまじまじ見るようにしてからあまり
眠くならなくなった

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 01:49:57.80 ID:Wv6vIIQA.net
私は基本MT乗りで色々乗せてもらったりもするのだが
AT乗りはコンビニとかで頭入れで駐車して、発進時バックで出ないといけない所を
Dで出ようとしてヒヤリとする場面が結構あり、それも複数人いる
MT車ならそんな場面に直面する事は滅多に無いし
エンスト並みの恥ずかしい行為なのだが、さも当たり前かの様に再発進する
若い時は反射神経が有り、空走距離も短く事故とまでは至らないで済むが
そんな連中が歳を重ねていくといつかはコンビニに突っ込むんじゃないかと思う日々

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 16:38:15.15 ID:ETpLQQxC.net
クリープのないAT車が一番だろ

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 19:12:55.37 ID:wOPRzsNs.net
昔はAT車が少なくてリアにオートマチックなんてエンブレム付けていたが、今は逆にMT車に
そういうものを付けてもらいたい。上り坂で停めるとき先行車がMT車とわかればこちらも用心する

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 21:42:59.48 ID:tkGEfD3v.net
上り坂では無条件に車間は大きめにするなぁ。前の前がずり落ちてくるかもしれないし、
自分が坂道発進にミスった時に、盛大にアクセル踏むかもしれないし。
自分が坂道発進が下手なのは自覚している。

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 21:50:43.31 ID:WeIkbLw6.net
>>87
坂道で、前の車が発進に失敗して下がってぶつかった時は、
下がることを予測して車間を空けなかった後ろの車に過失がある。

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 22:02:06.34 ID:xJDhQetA.net
後ろの車に *も* 過失がある、だろ。でも、相当近くないと、過失は問われないだろ。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 22:02:29.84 ID:ZC3BQk3F.net
AT車には乗らないが
AT車のPレンジには絶対的な安心感がある
MT車ってサイドブレーキの効きがいつも心配で
常に傾斜している山岳路では特に神経使う

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 22:11:07.21 ID:ybYkUGQu.net
ギヤいれとけや

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 22:45:02.85 ID:ZC3BQk3F.net
ギヤ入れ忘れが心配
Pレンジは構造的に入れ忘れがないので安心感絶大

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 23:19:05.10 ID:C1D37NEo.net
P入れ忘れが多かったから、ピーピー鳴るとかエンジンがかからないとか
いろいろ構造に追加していったんでは?

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 00:41:49.78 ID:kZioWofo.net
>>94
なるほど、MT車もAT車をまねて色々ピーピー鳴るようにすれば良いのかも
うまく改良してくれないかな

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 07:32:06.30 ID:BaJP9b1v.net
クラッチスタートシステムもキャンセルしちまうからな。ギヤとクラッチが有ればいいぜ。
※※警報システムとか、御都合良く便利安全装備はMT乗りには無用だぜ。

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 09:44:25.51 ID:LQAdREll.net
>>1
操作状況や踏んでるペダルを意識してるドライバーならAT/MT関係無いです。

ATについて、惰性や思い込みで運転する分際で、コンビニアタックとかやらかしてペダルを踏み間違えたなどと【言い訳】してる輩は論外。
建前や理想論とかでなく、普段から踏み間違えにすらならないように意識したような運転をするのが物事の本質。
(もし実際に踏み間違えても即座に止めきれるようにするのも本質な。)

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 11:28:02.34 ID:K92emq/8.net
昔おばちゃんにやられたんだよな、上り坂発進できなくて盛大にこっち(後ろ)に下がってきて
バンパーに当てられた(たいした傷じゃなかったから、いいよいいよで済ましたけど)

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 12:27:37.84 ID:XAg6TRWr.net
いいやつだな
中には首痛くて半年通院するやつもいそう

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 23:57:38.88 ID:yhU9k+DP.net
AT特有の事故がありました。
数十年も前だけど、
父が軽をMTからATに変えた。
MTには乗れるが、ATに乗ったことのない母が、
いきなり、納車その日に駐車場の壁にぶつけてしまった。
MTって、アクセル踏んでも、クラッチを上げなければ、車は動かない。
軽だからクリープも強くない。
ブレーキから足を外しても動かない。
左足どうすればいいかわからないうちに
MTのつもりで、アクセル踏んだら、いきなり動いてぶつかってしまった。
前に人がいなかったから、物損だけだった。
それ以降、母は運転できなくなり、そのATも、こんな車はダメダってすぐ売ってしまったようだ。

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:00:07.23 ID:ryA/Pr4C.net
ATに適合出来ない旧人類が淘汰されただけ

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:39:23.13 ID:8z9K1zCH.net
AT特有の事故なんて日常茶飯事だろう。
今じゃコンビニでは、AT車よけの柵を作るのが当たり前になっているし。

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 13:52:56.89 ID:3/rzMfWP.net
右足かかとつけてペダル操作する
すると、ブレーキのとき右膝が自然に内側に向くから、アクセル踏むときとブレーキの
ときで姿勢が別になる。そして、それが身体に染み付くのでとっさのときの踏み間違えが
起こらなくなる

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 20:16:37.29 ID:f2NPh6Ko.net
>>100
AT特有の事故?
何言ってんの
ただの操作ミスだろ

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:14:31.44 ID:ru8OtrXB.net
MTならアクセルちょっと強く踏んだだけでは、飛び出さないから、
AT特有の事故だろう。

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 22:04:32.39 ID:XNTU66B0.net
MTならその操作ミスしても平気だからAT特有だろうな

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 22:54:44.59 ID:PYvy0CRK.net
>>103
そのやり方だと、後ろに体をひねった時、てきめん踏み間違えそう。

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 23:24:06.06 ID:f2NPh6Ko.net
>>106
操作ミスじゃねーか

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 00:50:45.29 ID:iE7bOtyy.net
AT車特有の操作ミスの事故をAT車特有の事故と言う。
例えば、クリープ現象をブレーキで調整して低速移動中に間違えてアクセルペダルを踏み、予想しない挙動に慌ててブレーキと信じているアクセルを踏み込むなど。

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 20:12:29.10 ID:+drEzLqW.net
結局も何も
安直なATの方が危険に決まっている

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 20:24:18.23 ID:pAwOWMZn.net
ATが安直なんじゃなく、安直な運転をする人が、ATで事故を起こしやすい、では?
MTを運転し慣れている人は、AT運転したら、安直になれない。クリープ恐くて。かな。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 21:07:52.70 ID:aTIwFUqn.net
少なくともMTはクラッチが安全装置としての役割もこなしてるぶん、エンストせずに暴走するATのほうが安全ってこたーないさね

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 23:39:32.46 ID:IS21c5VV.net
アクセル踏んでれば同じことでは?
暴走させた後にすぐアクセルから足を下ろしつつ、
クラッチを踏めるのは、MT の良いところ。

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/09(金) 00:28:39.49 ID:iW2MIQ4x.net
ヤク中廃人、ボケ老人、失神病人、犬でも動かせるAT車の方が危険。http://i.imgur.com/4UHImNZ.jpg
http://i.imgur.com/URMzaCV.jpg
http://i.imgur.com/9rPwQnt.jpg

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/09(金) 00:36:39.02 ID:V4NuScl+.net
ATって踏み間違えて輪留めや柵にあたって速度がゼロに近くなったら
トルクコンバーターの作用でエンジンのトルクが倍増するんですよね?

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/09(金) 08:21:00.08 ID:U1qJHN1s.net
車好きな奴は車全般浅いながらも知ってると思うのかい。
答えはノーだ。

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/09(金) 10:31:35.78 ID:zyBk/tI4.net
>>110>>111の話をもとに考えてみる

変速機………A→AT:B→MT:C→CVT:D→DMT(五十鈴エルフなどにある2ペダルMT)
運転者………X→普段から注意して運転する:Y→癖や惰性で運転する


組み合わせ的に、AX、BX、CX、DXは問題無い。

BY、DYは良いという訳でもないが、操作ごとに動かすため何かしらの意識はするだけマシ

問題はBY、CYな組み合わせではあるがな。

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/09(金) 15:40:27.84 ID:zyBk/tI4.net
間違えたので訂正

問題はAY/CYな。

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/09(金) 16:08:16.19 ID:DSpLV7iy.net
>>106
MTは操作ミスしたらエンストするか動かない
ATはミスしたら暴走の危険がある
速度を出してる走行中の事故はMTもATもほぼ差が無いが
低速時の事故はATはMTの倍と言われている

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/09(金) 16:29:30.03 ID:ScIWPoPM.net
ATが圧倒的に安全

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/09(金) 17:36:56.76 ID:cq92Jpi7.net
そりゃ今のATは、トランスミッション以外もいろいろとオートにしているからね。
素のATが危ないからかも。素の人が増えたせいかもしれないけど。

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/09(金) 23:03:10.99 ID:XWxULywM.net
>>120
なんで?

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/10(土) 06:11:38.99 ID:GEp5/T3K.net
踏み間違いの事故ではなく事故全般で言うと安全確認にリソースを振りやすいAT車優位なんだろ。
タクシーの運ちゃんに世間話に聞くと運用コストはMTだがATだと事故が減るのと乗務員の疲労度が段違いという。

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/10(土) 09:22:25.58 ID:65D1FHzx.net
MTなら、2→5と間違えても、ノッキングして走らないだけだし、
5→2と間違えてもエンジンブレーキがかかるだけ、
シフトミスしても、暴走しない。
ふつうは、シフトミスはしない。

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/10(土) 11:41:50.62 ID:uvoJU2+5.net
ATタクシーの安全走行
https://youtu.be/8Rj0xdyf-_4

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/10(土) 17:10:53.09 ID:D4hpy2By.net
>>124
エンブレで追突されるかもな

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/10(土) 17:53:12.13 ID:KmEIrkhy.net
本日、2世代目のプリうすに、追突されたからATは危険w

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/10(土) 18:13:08.58 ID:D4hpy2By.net
事故で一番多いのは追突て本当?

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/10(土) 18:55:24.25 ID:65D1FHzx.net
>>126
急ブレーキじゃないから追突した方が100%悪い。

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/10(土) 19:01:43.77 ID:uvoJU2+5.net
http://i.imgur.com/mgtGHb7.jpg
イェーイ!安全なAT車だぜ!

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/10(土) 19:03:45.50 ID:D4hpy2By.net
>>129
急エンブレは合法かw
それが通用するなら流行るかもな

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/10(土) 19:13:19.43 ID:KmEIrkhy.net
ターンピックも(ry

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/10(土) 19:19:01.78 ID:2mQzcknk.net
緊急時に他人が乗れない可能性があるから断然MTのほうがいい。

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/10(土) 20:02:35.43 ID:65D1FHzx.net
>>131
急激なエンジンブレーキがかかるシフトダウンは、
回転数があわないから、ふつうは、ギアが入れられない。

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/11(日) 09:07:45.73 ID:Bbr9PMgq.net
ドライバーの意志とは無関係に発進できる点は欠陥だよ。

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/11(日) 11:19:14.94 ID:Y2UIW77N.net
AT車がもうこれだけ普及した状態では是非の話をしてもなぁ。
踏み間違えても事故が抑制される装置をかつてのクラッチスタートシステム標準化みたいに標準装備していくのが妥当だな。

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/11(日) 17:45:58.52 ID:nRAFchmJ.net
言い方が悪かった。
安全性に関しては劣ってるよね。

誤発進を防止する装置を付けずに販売できることが恐ろしいわ。

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/11(日) 18:10:10.41 ID:Y2UIW77N.net
>>137
言い過ぎでもないよ。
オートモービルとしての進歩の過程として欠点を持ってしまったわけだし。
誤発進防止もイイ意味で陳腐化とともに標準装備になってユーザーの乗り換えと共に広まっていくだろうし、駆動力を完全にモーターにしてもそれが活かされると思うよ。
そこまで杞憂する事でもないんじゃないかな。

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/11(日) 18:50:21.17 ID:qUufzytX.net
>>137
誤発進するぐらいボケているのなら車にのせてはいけない

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/26(月) 11:46:06.42 ID:HYgVMEKe.net
車両保険の料率調べりゃ一目瞭然

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/05(水) 07:57:43.78 ID:xbmAOzxV.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161005-00010000-dtohoku-l02

ATってNでも暴走する場合があるんですね。

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/05(水) 09:39:09.45 ID:Af4cosKH.net
んな訳ないと思う。止まった時にNに入っただけでは?

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/15(土) 09:22:31.79 ID:UGpyf6fi.net
>>140
MTの料率ヤベー
これじゃ若いやつは車両保険入れないわ

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/15(土) 10:34:10.74 ID:BC5qxtaI.net
同グレードのATとMTで料率が違う車って何だ?

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/15(土) 13:00:11.93 ID:tT7LErVc.net
ランエボ

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/15(土) 13:30:49.45 ID:BC5qxtaI.net
ランエボXはMTもSSTも型式は同じCZ4Aなのだが。
型式で料率を区別している保険においてどうやってMTとSSTを区別しているの?

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/18(火) 13:05:22.97 ID:4sb2bjYz.net
>>1
しかしこれひでぇ内容だな
MT車を運転したことない人が勝手な想像決め付け思い込みで書いたとしか思えない
もしくはMT車の嫌いな人が悪意を込めて書いたか

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/19(水) 19:22:33.13 ID:lKnwAl7v.net
>>140
何が一目瞭然なんだよw
ATとMTで車両保険の料金が違う例を出して見ろ

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/24(月) 13:43:06.72 ID:yGZY5Zx0.net
おさらい

トランスミッション(変速機)が
オートマチック(手動式)か、マニュアル(自動式)かの違い

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/25(火) 20:15:07.30 ID:8PmtwJmc.net
そのうち日本でも

【米国】若い2人組の車泥棒、MTだったので奪わず立ち去る
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1477345778/


な理由のほうで、敢えてMT車を選ぶ一般人も出てきたりしてな。

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/25(火) 20:32:40.64 ID:8d6HeZiK.net
機械的な構造や特性の問題で言えばATの方が危険だが
積極的にMTを選択するような人は攻めるから統計的には事故が起きやすい
それが結論でしょう

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/28(金) 08:57:32.70 ID:8RW0C6Pz.net
>151
>積極的にMTを選択するような人は攻めるから統計的には事故が起きやすい

そんなデータあったの?

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/28(金) 09:39:58.77 ID:L+p7R5uu.net
脳内統計

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/28(金) 22:22:23.33 ID:uEwGZiJS.net
AT事故は特徴的だよな。
いきなりアクセル全開で暴走するなんてMTでは(普通は)起こりえないもんね。

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/29(土) 07:30:59.90 ID:bfzl5nPj.net
確かに。
MTだと故意に操作しないとありえない事故だ。

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/06(日) 17:23:26.65 ID:mCnHUvVy.net
勝手にシフトアップしないから暴走したとしてもレッドゾーン突入でそれ以上は
速度上がらない。

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/06(日) 17:25:43.03 ID:B2ebFy4n.net
MTのが安全だとは思うけど
みんな速度超過するからな
下手くそほどスピード出したがる

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/07(月) 09:34:13.65 ID:PVAfjTiv.net
速度超過は、MT、AT関係ないな。速度超過の状況は昔も今も変わらないような気がする。

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/13(日) 07:37:03.30 ID:pBMfN2+e.net
立川の事故は、AT特有の事故だね。
料金所でいったん止まって、小銭を出そうとして小銭を落とし、
拾おうとしてブレーキがら足がはずれてクリープで動き出した。
運転手はびっくりしてブレーキを踏んだつもりがアクセルを踏んでいた。
とまらないからさらに強く(アクセルを)踏む。

MTなら、ブレーキ踏んだら、ニュートラルにするから、
ブレーキが緩んでも、クリープしない。
ギアが入ってクラッチ踏んでいる場合でも、クラッチ踏んでいれば、同じだし、
クラッチが緩めばエンスト。

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/13(日) 07:53:18.65 ID:xzN2BXfy.net
MTのが安全だけど
運転できるのが前提だからな
ウインカーすら出せない下手くそには無理ゲーだお

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/13(日) 07:54:07.32 ID:ERcBefYA.net
MTはDQNとか自称走り屋が多いせいで
必然的に事故率は高い

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/13(日) 11:00:34.82 ID:ky7m1DqG.net
>>161
ATの方が事故率は高い
これは統計的に数値で出てるからどうしようもない

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/13(日) 12:12:44.74 ID:HXNeu9Ja.net
MTの事故率で運転者の年(齢)別って無いのかな

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/13(日) 14:49:59.68 ID:Ul7yuQqt.net
何もしなくて、動いちゃうのはなぁ(クリープ
よく、年寄りや女子がいうでしょ?「私は何もしてない!!!」

何もしないと動くからなぁ....

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/13(日) 19:18:10.39 ID:2sR+EJLR.net
クリープしないAT車が一番

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/13(日) 19:40:06.33 ID:BjziDvMy.net
坂道だとMTでもニュートラルにしてブレーキゆるめると動き出す

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/14(月) 00:16:42.37 ID:1j5NomRI.net
坂道だということも分からない人は運転しない方が良いと思う。
サイドブレーキ引かずに車を降りそう。

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/14(月) 08:28:53.60 ID:whp3wL3I.net
80代の乗るアクアが
カップル?引き殺したな
だからオートマは駄目なんだよ

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/14(月) 10:39:32.29 ID:IU/vmNR5.net
>>166
MTだとそこら辺は敏感だね

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/14(月) 15:28:57.63 ID:baKiGw72.net
クラッチはある意味では安全装置だものね
この前4tダンプに乗っていて信号で止まろうとしたらアクセルが踏みっぱなし状態で戻らなくなった
(アクセルを2,3度蹴っ飛ばしたら戻った)
まあ、クラッチ切ってブレーキ踏んで何事もなく止まったわけだけど
ATだったらNにいれればいいのかな
普段の運転でNにいれることの無いAT乗りだったら暴走してたと思う

某菱のダンプだったんだけど降りてアクセルペダルの裏をみたら構造的欠陥があった
掃除の為だろうかオルガンペダルが手前にリンクから外れるようになっていて
しっかりはめないで戻すとアクセルがベタ踏み状態にしたときに戻らなくなる
アメリカのプリウス暴走もこんなだったのかなぁ

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/14(月) 18:12:53.93 ID:6xdBxFwU.net
>>170
ですな
近年、高齢者の事故が問題になってるがMTなら
完全にボケたらそもそも車を動かせないからな
ATと違って暴走する事はない

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/14(月) 19:37:33.71 ID:C9XEZIzc.net
キーを持って、
車の所まで歩いて行って、
ドアを開けてシートに座り、
エンジンをかける。
これら一連の行動ができればMT車なんぞ運転できてしまう。
ボケていようが同じことだ。
このスレでMTの操作が何か高度なものとか思っている奴が最後に乗ったMT車って
アクセラ、カローラ、コンフォートのどれなんだ?

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/14(月) 19:49:41.13 ID:evSGRWYa.net
ATでDに入れたら、駆動する状態になってるから、ブレーキ外す、踏み間違いでアウト。
停止状態0`のときは、自動クラッチで駆動力切るようにしたらいい

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/14(月) 19:57:02.49 ID:BK9Xn5RD.net
そういうAT車はあるね

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/14(月) 20:36:34.87 ID:sXIfpU+a.net
>>172
いや無理でしょ

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/14(月) 21:13:41.40 ID:C9XEZIzc.net
なんで無理だと思うん?
自分が四苦八苦しているから他人も四苦八苦しているに違いない、
況してやボケ老人に運転できるわけがない
と思ってるわけ?

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/14(月) 21:41:30.01 ID:Ngayjox6.net
>>176
うちの死んだ祖父やんエンジンかけて
この車壊れとる
アクセル踏んでも前に進まんのや
とか言っとったで

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/15(火) 18:04:57.85 ID:4q+oZVom.net
北関東に例幣使街道というのがあるのだが
いわゆる日光杉並木の一部で日光街道よりも狭い道
朝の通勤時間帯に信号最前列でエンコしているワンボックスカーがいた
セルを回すもエンジンはかからない
対向車は途切れないためワンボックスカーの後ろは長蛇の列、3kmはつながっていた
MTならばセル脱出できたのに残念ながらATなのであろう
ところで、踏切内でエンコした場合にATはどうやって脱出するの?
緊急停止ボタン押すしかないの?
賠償金がすごいことになりそう

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/15(火) 18:10:48.73 ID:Zegk019D.net
脱出できる見込みがあって電車が絶対来ないなら押しまくる
MTも今のやつはクラッチ切りながらじゃないと動かない謎仕様だしなぁ

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/15(火) 18:32:48.32 ID:4q+oZVom.net
>>179
あ、そういやそんな仕様を聞いたことがあるわ
新車買う機会と金と興味がないから頭から抜けてた
セル脱出でエンジン始動しちゃうかもしれないのなんて80くらいしかないんじゃないかと思うのだけどそんなに危険なのかな
ホント、謎仕様だね
リモコンスターターもつけられないのかな

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/15(火) 19:24:20.67 ID:FQ3Z+I2Q.net
>緊急停止ボタン押すしかないの?
>賠償金がすごいことになりそう

ボタンを押すことで衝突を回避できたのなら賠償請求しないのが鉄道会社のスタンスだろ?
ボタンを押す=賠償責任なんてことやってたら困ったことが起こるぞ。
賠償を嫌ってボタンを押すのを躊躇した結果時間切れでエクストリーム踏切になるのと
列車を停止させて衝突回避では、後者の方が圧倒的にマシじゃないか。

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/15(火) 20:04:48.35 ID:z+de6gqL.net
電車を止めると何が何でも賠償金発生すると思ってた
ありがとう

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/15(火) 20:07:06.65 ID:HK70ET39.net
故意だと判断されればだめだと思うお

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/15(火) 20:09:17.87 ID:HWHsFBwK.net
>>180
新車も何もクラッチスタートシステムなんて20年近く前から義務化されてるんだが

どんだけ古い車乗ってるのさ

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/15(火) 21:28:23.73 ID:4q+oZVom.net
>>184
えーとね
28年前のユーノスロードスターと
23年前のハイラックスサーフと
2年前のエルフ3tダンプ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/16(水) 00:11:01.70 ID:5LdmErCV.net
電車を止めて何に対して賠償金が発生するの?

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/16(水) 10:13:28.01 ID:F1ZB2ndN.net
復旧まで時間かかって特急料金の払い戻しとかあるだろ
衝突回避でもそれを請求されると考えていたのでしょ

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/18(金) 16:29:12.54 ID:kRa1e73c.net
>>178
>MTならばセル脱出できたのに

それができたのは昔のマニュアル車です。今のマニュアル車はその手は
使えないようです。取扱説明書にも明記されているのがありました。

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 00:24:50.32 ID:zkhGJIOp.net
>>182
遮断機が下りてきて閉じ込められた場合はそのまま脱出。
遮断機は折れるか、曲がります。棒の交換費用1〜3万円の負担。
脱輪、故障等の場合は警報機が鳴り始めたら自力脱出は諦め、ただちに非常ボタンを押すこと。
賠償金が発生しても任意保険で出ますよ。対物も無制限にしときましょう。

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 23:51:39.16 ID:ehOUAWMV.net
私はオートマチック車を運転する際、「リバース、ニュートラル、ドライブ」と
声に出しながらチェンジレバーを操作します。

チェンジレバーを操作する際、基本的にロック解除ボタンを押さずに
操作しましょう。チェンジレバーが引っかかった時点でロック解除ボタンを
押しましょう。そしてチェンジレバーを次のレンジへ動かしましょう。

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 23:55:47.73 ID:ehOUAWMV.net
>>170-171
「オートマチック車は自分が車を動かす意思がないときでも動いてしまう
ことがある。フェイルセーフが効かない」とある知人が言いました。

オートマチック車には何らかの暴走防止装置を付ける必要があるでしょう。

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/20(日) 01:06:17.56 ID:6ymATOtD.net
チャリみたいに手でブレーキ
足でアクセルにすりゃいいのに

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/20(日) 14:36:47.75 ID:ugxYOPPN.net
>>192
自転車、原付、自動二輪だと手でブレーキ操作します。

でも自動車はステアリングホイールを回さないといけないでしょう。
その操作をしながら手でのブレーキ操作は難しいと思います。

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/20(日) 18:56:08.96 ID:MPTXqzO8.net
みんな片手でハンドル回してるじゃん

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/20(日) 20:50:07.85 ID:ugxYOPPN.net
>>194
非常時の回避の際、両手をステアリングホイールに添えておかないと危険です。
障害物を避けたあと元の進路に戻す際、片手では困難です。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/21(月) 16:11:24.22 ID:rCe8rk2p.net
昔、何かの本で読んだのですが、アメリカのどこかでは女性はマニュアル車を
運転することが禁止されていたようです。今はどうなっているのか知りませんが。

理由として、マニュアル車だと女性はしばしば坂道発進に失敗するからだそうです。

性差別のひとつですけどね。

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/21(月) 16:19:21.66 ID:rCe8rk2p.net
オートマチック車ではクリープ現象があるでしょう。

以下の条件をすべて満たせばオートマチック車はアクセルペダルを踏まなくても
動いてしまいます。

・エンジンがかかっている。
・チェンジレバーがPレンジかNレンジ以外にある。
・パーキングブレーキがかかっていない。

私の知人が昔、「運転している人が動かす意志がなくても動いてしまう乗り物は
オートマチック車ぐらいのものだ」と言っていました。

電車、ディーゼルカーや機関車では運転手さんが気絶してしまったときなどは
自動的にブレーキがかかるようになっているそうです。デッドマン装置と呼ばれます。

今後は自動車にもデッドマン装置をつけるべきでしょう。

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/21(月) 16:22:39.99 ID:rCe8rk2p.net
マニュアル車の弱みのひとつ。

シフトアップ、シフトダウンの際、短時間ですが、どうしても片手ハンドルになります。

危険を回避する際、急ハンドルをきりにくいですね。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/21(月) 18:45:53.38 ID:OZg8TUrt.net
>>197
脳波を読み取る装置がついてとんがった脳波を検出したら止まるようになれば癲癇も安心だ

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/21(月) 21:54:51.53 ID:ySCDoRac.net
>>199
アニメ「コンバトラーV」やアメリカ映画「ファイアーフォックス」のように
自動車を脳波操縦にしてしまえばいいかも知れない。考えただけで
自動車を運転できるようにする。

201 :197:2016/11/21(月) 21:58:45.56 ID:ySCDoRac.net
訂正。以下の4つの条件ですな。

・エンジンがかかっている。
・チェンジレバーがPレンジかNレンジ以外にある。
・パーキングブレーキがかかっていない。
・ブレーキペダルを踏んでいない。

なお、坂道ではエンジンがかかっていなくても、勝手に車が動き出す
可能性もありますね。

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/22(火) 18:43:39.93 ID:BoQbynxa.net
結局ATに自動ブレーキつけていくのが
一番安全な車になっていくだろう

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/22(火) 19:04:14.57 ID:79I98OQZ.net
>>202
自動ブレーキは天候や地形によって誤作動があるとか

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/22(火) 20:03:25.17 ID:1o5FR2E/.net
前方が赤信号だったとき、ATだとはるか手前からアクセル離せば勝手に動いていくから
燃費にはいい(トルコン作用)ただし後続車がいない場合ね、ゆるい登りでも勝手に上がってくから楽
この前軽トラが坂道発進失敗してエンスト→下がってきて焦った

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/22(火) 20:58:44.13 ID:WtpP3/Zp.net
>>204
>前方が赤信号だったとき、ATだとはるか手前からアクセル離せば勝手に動いていくから
>燃費にはいい(トルコン作用)ただし後続車がいない場合ね、ゆるい登りでも勝手に上がってくから楽

MTでも同様だと思うが?

>この前軽トラが坂道発進失敗してエンスト→下がってきて焦った

それは下手くそなだけ

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/23(水) 16:31:11.97 ID:wsvBOPON.net
>>29
交差点のたびに助手席の女の乳に顔埋めてる俺はMT遣い

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/23(水) 19:37:23.65 ID:5q2mX/r6.net
>>205
MTだと惰性が切れると(路面抵抗で)止まってしまうだろ?
でもATだとトルコンが働くからスルスル動いていく(どこまでも)(ブレーキできっちり止めないかぎり)

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/23(水) 22:25:23.18 ID:5EhOTF9X.net
>>207
AT車の迷惑な理由の一つ。クリープ速度様々だし。ブレーキランプ点けたままずるずる進むし。

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/24(木) 09:50:59.06 ID:Kt4x7y1Z.net
>>207
惰性で走るときはギア入れてるよ?
ATだって惰性で走るからってNにしないでしょ?
そんなことしたらミッション壊れるし危険だわ
止まりそうな速度なら1速アイドリングでゆるゆるいくし
クリープがあるから止まらないとか、逆に勝手に前進することで危険とは思わないのかな

ちな、クリープで追突されたのは2回ある
なにやってんの?って聞いたらぼーっとしてたってよ

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/24(木) 10:00:10.75 ID:Kt4x7y1Z.net
>燃費にはいい(トルコン作用)
燃料カットでしょ?MTにもあるよ
逆にトルコン作用というならロックアップされていないときの滑りについてになると思うけど?
MTに乗ったことないんだろうね

211 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/11/24(木) 20:52:42.27 ID:0ovwXUUT.net
アイドリングストップ車ではこんな問題が…。

アイドリングストップで一時停止中にブレーキを離すと
自動的にエンジンが再始動するため、迂闊に車から離れるようなものなら、
無人で車がクリープ現象で動き出してしまいますね。これは危ない。

非力なモコだって、油断しているとひっくり返るよ…。

このため、一旦パーキングレンジにして、ハンドブレーキをかけてからだな。
※うちのマーチはシートベルトを外すとアイドリングストップが解除される仕組み。

212 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/11/24(木) 21:01:49.69 ID:0ovwXUUT.net
クリープ現象はどうして起きるかというと…。

液体変速機や流体継手はアイドリング状態でも僅かな伝達が成されている。
トルクコンバータやフルードカップリングは構造上切り離すことができないため。

鉄道の気動車の場合は、1ノッチや2ノッチに入れて、クラッチ機構が繋がった状態にしないとクリープ現象が発生しないが…。

新幹線のマスコンは一度ノッチを入れると手を離してもノッチオフには戻らないような仕組みになっていたため、
車両基地で車両点検をしている最中、誤って2ノッチに入れたため、ウテシが運転席を離れる時に
車両がゆっくり動き出したという事例もある。

新幹線車両の場合は2ノッチに入れた状態なら、ブレーキを使ってゆっくり動かしたり停めたりするテクニックが使える。
これは電気機関車で使えるテクニックといえる。
DD51やDE10では、変速1段でクリープ現象を使って入換運転を行うのに近い。

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/24(木) 22:21:35.22 ID:kKlLYW2h.net
>>211
私は車を離れる前にはパーキングブレーキをかけて、チェンジレーバーを
Pレンジにして、エンジンを切るよ。そうしないと危ないもん。

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/25(金) 01:38:18.10 ID:UGdMN8Tu.net
>>213
× チェンジレーバー
○ チェンジレバー

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/25(金) 01:41:46.09 ID:UGdMN8Tu.net
電子制御のエンジンの回転数が上がりっぱなしになり、車が暴走した事故が
アメリカであったでしょう。

そのような場合でも、マニュアル車だとクラッチペダルを踏むだけで、車輪への
トラクションを完全に断ち切ることができます。

オートマチック車はそういう非常事態のときはNレンジにすればいいのかな。

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 07:01:56.90 ID:9l0vM3mo.net
クラッチは踏めば直接的に動力が切断される
ATのNレンジは電子制御がいかれればシフトされないかもしれない
ま、ブレーキでアクセル全開分の動力を抑えられるけどね

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 10:13:53.94 ID:A/DImV/0.net
電子制御の○○が壊れて危険とか言い出したら
大昔の車以外は乗れないだろ?w
MT厨ってつくづく馬鹿だなwww

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 10:57:08.46 ID:9l0vM3mo.net
うん、乗れない
電スロなんか絶対イヤ
踏み込み量に対してリアルな挙動じゃないと気持ち悪い
シフトもミッション内を直接ガチャガチャやれないと信用できない
そういう理由でエンジンは縦置きじゃないと許せない
俺は旧車で我慢するから新車は>>217にまかせるよ

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 11:32:18.32 ID:2PX5oe+8.net
>>215
急いで葬儀屋に電話して自分の葬式の予約を入れることしかできない。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 16:22:48.34 ID:PjnV95ut.net
>>218
そこまで言ってインジェクションのエアコンパワステ付きだったら笑えるなw

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 17:20:21.88 ID:Q8nVzxB4.net
電スロが嫌で変速操作はマニュアルがいいのなら

オートエアコンの吹き出し口&吹き出し温度制御も
エアコンのコンプレッサーの冷媒サイクルの負荷に応じたON・OFFも
空燃比も
点火時期も
インジェクターの噴射タイミングも
燃料ポンプの吐出量も
オルタネーターの発電量も
ラジエターファンの回転時期&回転量も
サーモスタットの開弁時期&量も
エンジンオイルポンプの吐出量も
パワーステアリングのアシスト量も
ブレーキブースターのアシスト量も
ABSの油圧制御も
エアバッグの展開タイミングも

機械任せだけど、なんで変速操作だけ手動にしたいのかを説明できるの?

論 理 的 に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明してね
どうせできないんだろうけど。w

エンジン、車体の制御は機械任せ、車検整備も人任せ、パンク修理程度の事も自分の手できないくせに
変速操作を自分でやってると言うだけでドヤ顔wMT厨って(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノw

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 07:40:08.56 ID:vsa76RJP.net
いやそれはささやかな抵抗ってもんだと思うよ、なんでも自動化自動化で、ドライバーのやることが
ほとんどなくなってしまった(安全にはいいことだが)
せめてガチャガチャぐらいやらせてよ、という、でないと退屈なんだわという悲鳴

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 10:48:05.40 ID:x4QdJtSu.net
質問: MT とは何の略ですか?
トランスミッション
(変速機)

ミッション
(任務)

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 10:54:01.71 ID:x4QdJtSu.net
>>222
自動化に抵抗

そんな君は
もちろん洗濯機は「二層式」だろうね、まさか「全自動」じゃないよね

二層式=マニュアル(手動)
全自動=オートマティク

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 13:42:30.61 ID:cMMvUhLl.net
二槽式は、洗濯と脱水を別々に行うもの、全自動洗濯機は、洗濯と脱水を一槽で行うって違いですよね。
私は、全自動洗濯機で、洗濯物の材質や量で洗濯水量や洗濯時間はマニュアルで変更します。
>>224さんは、よほどすごい全自動洗濯機をお使いなんですね。私は、AMT派です。

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 14:04:16.58 ID:tKS8vTdL.net
>>173
どうやって発進するの?

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 14:09:06.19 ID:tKS8vTdL.net
そういや、昔乗ったCVT車にはクリープ現象なかったなあ。あれの方が良かったのに。

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 14:11:38.23 ID:OAwwTG9j.net
>>218
自転車がいいんじゃね?

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 18:08:14.33 ID:ijwL7L9a.net
今乗ってる CVT車、クリープが弱くて乗りやすい。

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 18:33:59.94 ID:bxnRPDv8.net
以前、マニュアル車のオーナーだったのです。

カーシェアリングでオートマチック車を運転しているのです。走行中、
基本的にチェンジレバーの操作が要りません。精々、スポーツモードに
切り替えたり、マニュアルモードでシフトアップ、シフトダウンする程度で
済みます。クラッチ操作が要らないのは楽ですね。

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/29(火) 17:42:27.02 ID:/hx352B9.net
雪道や山道、坂のあるトコなど
圧倒的にAT車が有利

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 21:25:12.39 ID:2f7K06GJ.net
オートマチック車が普及したあとに自動車教習所に通った人はオートマチック車の
特性について習っています。

しかしながら、昔はオートマチック車について、自動車教習所では教えて
いなかったのです。そういう人たちに対して、高齢者講習でオートマチック車の
取り扱い上の注意点を教育する必要があります。

オートマチック車の特性を学習していない人がオートマチック車を運転するのは
危険だと思います。

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/01(木) 08:25:30.92 ID:RuLjwPQi.net
若者のペダル踏み間違えの事故が多い件に関しては?

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/01(木) 15:03:07.48 ID:fEtvGWGX.net
>>233
多いの?どれくらい?

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/01(木) 15:08:03.09 ID:rsE3jY7y.net
>>230
マニュアルモードって
未だにもっさり反応なのか?
アレに我慢できなくてMT車に戻った

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/01(木) 15:24:24.69 ID:1z5cCAB9.net
俺、マニュアル大好き人間だけど、
わざわざ不便なものを他人に押し付けるのはどうかと思う。
このスレ見てて思ったんだけど、一部のマニュアル厨が騒ぐせいで、マニュアル愛好者全体が疎わられているのわかってるのかなあ

マニュアルの良さなんて一部のマニアにしかわからないんだから、ちょっと自重しようぜ

あとオートマ派の皆さま。一部の厨がうるさくて申し訳ありませんが、できれば私たちのことはそっとしておいてください。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/01(木) 17:54:34.79 ID:sIsnAVQ8.net
今回の悪事は秘書が勝手にやった事。
だから悪いのは私ではなく秘書。

ですねw。

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/01(木) 20:52:11.40 ID:fAdcZkGP.net
>>234
今話題の高齢者よりも多い。H22年データで、
18〜29歳 9,564 件
60〜69歳 5,382 件
70歳以上 6,808 件

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/02(金) 20:15:24.63 ID:SAfljjDp.net
http://f.xup.cc/xup4oxahxtd.jpg

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/03(土) 09:55:18.95 ID:NrloS2KK.net
>>239
ATの方が初心者やサンドラ、年寄りといった運転がイマイチの人の比率が高いって事だね。

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/04(日) 03:05:53.19 ID:VDWieR/X.net
また危険な欠陥システムAT車により、何の落ち度もない善良な市民が生きたまま轢き潰される冷酷無慈悲な大量殺人事件が発生したな。
いい加減、AT車を禁止しろよ。

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/04(日) 05:49:16.69 ID:bBw6Ccz4.net
>>241
包丁を禁止しろみたいな理屈だな

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/04(日) 06:47:44.88 ID:pXdWCyr4.net
楽な車は危険な車
教習で初めてAT車乗った時
クリープや足一本で動く事を体験して
直感的に危ない車だな、いずれやらかす車だな
と危惧してはいた

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/05(月) 09:28:57.65 ID:xTxyph5w.net
常時坂道で運転しているようなもんだからな。スキーの練習を最初から坂でやってるようなもの。

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/06(火) 02:45:34.42 ID:hKiFjfCe.net
>>243
自動車教習所での技能教習で最初に乗ったのがオートマチック車でした。

オートマチック車にはクリープ現象があるのを既に知ってはいました。
クリープ現象だけでも、意外とスピードが出るのです。ほとんど
アクセルペダルを踏まないのに所内コースを1周してしまいました。

指導員は「曲がりながらブレーキを踏むな」と言うが、まったく
車を動かしたことのなかった私はハンドル操作が遅れて難儀しました。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/06(火) 09:26:57.76 ID:wbwTtSkz.net
>>243
俺も自転車に乗った時同じように思った。やっぱり歩くのが一番だよね。

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/06(火) 10:00:01.51 ID:CcnJNJhC.net
自損事故の比率が多いのはMT
対人事故の多いのがAT

248 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/12/10(土) 07:24:06.40 ID:ssynUBPt.net
>>245
アクセルは慣れてから踏み込むようにした。
現在では教習所や試験場の所定コースみたいな道路でも、
発進時はかるーくアクセルを踏んで、車が動き出すのを感じながら走らせるよ。

ブレーキを外した途端にクリープ現象で車が動き出すのを確かめたら、
アクセルを軽く踏み込んで加速するのを感じる。
※いきなりアクセルを目一杯踏み込もうというものなら急発進になる。
非力なモコでさえ油断しているとひっくり返るぞ。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/10(土) 21:31:02.13 ID:MphhGDZ7.net
最近のAT車は低燃費化の影響でクリープが弱い。
ハイブリッド車はクリープがないのにクリープを演出するために非常に弱いです。
しかもペダル操作と連動していません。
普通のAT車、CVT車も自動ニュートラル制御の影響でブレーキ踏力によって
クリープ力が異なります。

昔のクルマのようにクリープでブレーキの調整だけで進ませるのは難しくなりましたね。

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/14(水) 20:38:05.74 ID:CAqWlw2+.net
249
トヨタ プリウスに試乗したのです。

Dレンジで前進する際のクリープ現象がないのです。

それなのにRレンジだとクリープ現象があるのです。

変なの。

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/15(木) 08:49:19.48 ID:GKw+RkV+.net
だからアクセル踏みすぎてコンビニ特急になっちゃうんだよな、きっと

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/15(木) 08:57:36.31 ID:eAH/kBf9.net
どっちが安全かというとどっちもどっちな気がするなあ。初心者はATの方が安全なような。

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/16(金) 01:18:58.59 ID:kEzYUZsM.net
>>250
前進後進ともにクリープはあります。しかし、ペダルと完全連動してない
のがプリウスです。さらにプリウスに装備されているUFO音再生装置も連動して
いません。Dレンジに入れてブレーキ緩めたらクリープとUFO再生が始まりますが
ブレーキを踏めばクリープとUFO音が停止。最初の1回ぐらいまでは連動しています。
断続させるとブレーキ離してもクリープが始まらず、UFO音再生だけ始まったり、
クリープが始まってもUFO音が鳴らなかったり、ブレーキ踏んで止まってもUFO音
が流れ続けたりとチグハグ状態になります。
もちろん2〜3秒したらちゃんと正常になりますけどね。

クリープだけではほとんど進まないし、上記の通り気持ち悪い状態になるので
プリウスに乗るとわずかでも動かしたい場合には必ずアクセルを踏む癖がつきます。

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/16(金) 23:24:52.97 ID:VRsP56cQ.net
>>250
マジレスすると、プリウスにはトルコンがないから現象ではないな
そいう動きをする制御になってる

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/27(火) 17:19:09.12 ID:q+xx91jL.net
理論上は、両手で常にハンドルを握れるATのほうが安全だけど
実際は、ATだとだらけてしまって両手で常にハンドルを握れる有利さも吹き飛んでしまうw

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/27(火) 17:49:38.72 ID:i3CF1Tax.net
オートマチック車って、シフトパターンが車種によって色々あるでしょう。
取扱説明書の当該ページを事前に読まないと危ないと思います。

【疑問】なぜATのシフトは位置やレバーはメーカーによってまちまち?
ttps://www.webcartop.jp/2016/12/57940

関連スレッド

シフトレバー操作ミスによる暴走事故を考える2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465722514/

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1444058704/272

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/27(火) 17:52:59.24 ID:i3CF1Tax.net
>>178-183
昔のマニュアル車だと、踏切でエンジンがストールした際、セルモーターで
踏切を脱出できたのです。

しかしながら、最近のマニュアル車はこの方法が使えなくなったのです。

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/27(火) 22:53:46.81 ID:6lKH2Glj.net
これだけアイストが一般的な時代に踏み切り内のみで再始動不可ってのもまず
考えられないんだが。

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/27(火) 23:08:55.15 ID:jF+VaGhR.net
踏切まで問題なく走ってきた車が踏切内でエンストしてしかも再始動できないとか
どんな確率だよw

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/03(火) 15:23:39.67 ID:3Q7kVdIo.net
昔の車はしばしば踏切内で動けなくなったものです。

今ではほとんど考えられないですが。

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/05(木) 08:22:45.07 ID:AgDTLiv5.net
平成10年くらいのトヨタ車は
クラッチ踏みながらエンジンスタートの
キャンセルボタンがあったな

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/15(日) 15:50:58.51 ID:K+ZADcIj.net
>>221
激しく同感

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/15(日) 15:57:26.25 ID:RLP8kIWu.net
それPTOの着いた特装車じゃないのかい

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/15(日) 16:34:47.66 ID:KM5PCfSU.net
自分が、AT嫌いなのは、乗り物酔いが激しいのが原因かもしれない
電車でも15分以上乗ると気分が悪くなる
AT乗ると、意図しないタイミングで加速Gが変わるのが、どうも体になじまない

あと、最近、MT復活の兆しを感じる
マツダも、スズキもMTは、現行車の流用じゃなく新開発してるし
ターボも増えてきてる、マツダのドライバー重視のロングノーズとか、流行の変わり目を感じる
ハイブリット、AT、女性向けデザイン、に飽きてきたのかな

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/15(日) 16:44:16.02 ID:52SIFOb6.net
トルコンなんか乗ってんと頭ボケルぜ

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/15(日) 22:11:47.89 ID:WaaLHTlY.net
>>262
本人か?
説明してもシカトすんじゃん

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/17(火) 23:53:34.57 ID:EKjxxLhK.net
【LINE】ベッキーがマニュアル車運転を自慢も「また嘘ついた?」 車のシフトノブばりに男もうまく扱えれば幸せになれるのに…[01/16]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1484500662/

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/18(水) 22:53:57.36 ID:WJV9hI6O.net
>>266
262だか横レスですた。
すまそ。
ただ、同感する。
クルマが如何に緻密な制御の上で成っているか、
理解しようともせず、偉そうにマニュアルでいいんだよとか語るやつマジうざい。

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/20(金) 17:49:03.98 ID:bnVy72s/.net
坂道発進なんかAT車がラクだな

まあ、MT車でも慣れたらどうってことないけど
やはり、ATならビギナーでも誰でもできるのは間違いない

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/20(金) 18:47:54.61 ID:IjlGAa51.net
>>269
免許とったんなら誰でもできるはずだよ

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/21(土) 10:37:56.50 ID:UTsC+FTV.net
教習中はクラッチの上からいつも左足を離せずにいて
よく指導員から叱られたもんだ

でも、二輪の時は普通に左手はレバーから離して走ってたし
大型車でも左足を置いて走ってた
トルクがあってエンストしにくい安心感からかな

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/07(火) 15:36:22.76 ID:zHXkPsgz.net
片腕負傷で包帯巻いている時、
MT車でハンドル切りながらの坂道発進は苦労した。
だからAT車の方が安全だ。

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/07(火) 18:26:47.70 ID:7utEKv5p.net
風吹裕也を見習え

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/07(火) 18:27:10.62 ID:7utEKv5p.net
風吹裕矢かな?

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/07(火) 19:11:33.28 ID:gK3jfzDJ.net
>>273
彼女にシフトチェンジを頼むのか?

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/08(水) 11:02:46.31 ID:J/ZaEJiP.net
極道連はメチャクチャだ
人を刺すくらいなら車を壊した方が効果的だし
罪も軽い

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/16(木) 12:29:02.31 ID:M+ri+Orx.net
どちらも安全に運転できないやつの存在が危険なだけ

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/16(木) 19:52:08.49 ID:y+QNNrHU.net
https://youtu.be/gz8TnKylOG4

どっちも危ないので本来なら禁止されている行為
危険なものを安全に扱う技能と知識を有した者には特別に扱うことを許されて免許証が発行される

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/16(木) 21:41:46.06 ID:cl7BNPCv.net
>>275
ハンドルもシフトも助手席からやってもらったことない?

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/16(木) 22:20:22.68 ID:HRmZL4//.net
>>279
それをやって貰ったのが風吹裕也だろ

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/20(月) 09:13:01.95 ID:tqQ4JsXp.net
AMTでやってもらったことはある

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/21(火) 16:16:25.54 ID:GJ1BRG7z.net
MTで4速か5足で運転してて
赤信号が見えたら低速ギアにギアチェンしないでそのままエンブレとブレーキで減速しきるのが正解?
ギアチェンするのが正解?

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/21(火) 16:44:20.47 ID:a2w16V68.net
停止することが予測されるなら前者、停止する前に青信号になると予測できるなら後者が一般的

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/21(火) 16:47:14.83 ID:c/p1609I.net
停止するまでの距離や進入速度、周囲の車の状況、信号のタイミングにもよる
俺の場合は3速までエンブレしつつブレーキ軽く踏みランプ光らせ
最終的にはN走行とブレーキで止まる感じ

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/22(水) 21:59:13.67 ID:f8klSKsU.net
レーサーの愛車見ると
ATが多いな

うちの親父も
電話修理関係で仕事でmt乗りまくってるが
プライベートでは乗らないからな

やはり、乗りなれた人間でも負担でしかない

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/23(木) 01:15:25.00 ID:1PROI8+V.net
どっちも危ない

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/23(木) 13:57:46.90 .net
完全にドン詰まりな渋滞は辛いけど20キロ以下で辛うじて流れてる状態だとMTの2速が便利過ぎるんだよなぁ
ATの2速はそれに比べてエンブレ弱いし1速だとエンジン回りすぎるし

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/23(木) 14:08:32.73 ID:z1eC9+d3.net
S14シルビアMTの1速はアイドリングで時速7キロだった

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/23(木) 20:02:06.50 ID:tPjQAxlW.net
s14はデジタルメーターだっけ?
GPSの速度計?

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/23(木) 21:18:59.20 ID:6nQg+28Y.net
フロントウィンドウディスプレイだよ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 08:22:05.23 ID:bkzWli10.net
バスのMT操作だけはうまくなってもらいたい
でないと乗客(とくに立ってる乗客)にとって最悪だ

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 09:06:51.88 ID:vXRIiHWJ.net
下手くそだと客は毎回ふっとんでくよ

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 12:09:05.29 ID:C7ZmNoEY.net
下手な人多過ぎて毎回吹っ飛んでてストレスたまる

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/28(火) 10:32:14.55 ID:8Oe5ucot.net
腰痛がやっと治ったと思ったら路線バスのフルブレーキで再発、ばっかやろう!

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/04(土) 09:30:51.91 ID:MkQZtpK/.net
>>282
減速中に青信号になったらその時にギアを落としても普通は十分間に合う。
エンジンって消耗品で回せば回すほど痛むものだと思うので、そうだとするとギアは落とさない方がいいよね。
ギアを落とせば普通はクラッチやシンクロが摩耗するよね。

とは言いながらもアクセルを踏んだらすぐに加速する状態を保つというのもメリットなくはないから、好きにすればいいと思う。

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/27(月) 10:49:31.96 ID:bJdmP2lB.net
足踏みサイドだけはやめて欲しい
あれはこんがらがると思う

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/27(月) 11:24:25.02 ID:cAEwLuaM.net
どっちも危険

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/27(月) 14:28:55.14 ID:NkBBHW2a.net
ブレーキの踏み間違えを防止する意味ではMTの方がATより上。

最近はソナーやカメラで踏み間違えを防止するAT車も出てきたけどシステムの誤作動などを考えればより原始的なMTの方が信頼性は上。

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/27(月) 17:14:57.64 ID:23vl7tVb.net
MTは難しい・・

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/27(月) 20:50:32.00 ID:odht9mNm.net
ギア付きのチャリには乗れるの?

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/27(月) 21:08:55.82 ID:NkBBHW2a.net
MTが難しいと感じる人間の殆どは多分クラッチ操作だろうな。
ギアチェンジに難しさを感じるような人はいないだろうし…。

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/28(火) 01:29:56.99 ID:X8TAzgjd.net
>>301
脳出血による左上肢下肢機能障害の障害者手帳取った後も
左足でクラッチ操作してたが?

身体障害者よりも運動能力無いのかな?

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/28(火) 14:36:21.79 ID:X2DPa/cA.net
家庭料理はごちそうでなくていい。ご飯とみそ汁で十分。土井善晴さんが「一汁一菜」を勧める理由
http://trad.tarama.jp/0328.htm

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/28(火) 17:28:35.72 ID:HkWM1sHr.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fomc.printpop.jp/1703.html

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/28(火) 17:48:36.28 ID:LHPDYAz2.net
>>302
免許交付or更新時に認可されたの?

カタワか否かの問題は別としてMTが難しいと思う人間の8割はクラッチ操作。

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/28(火) 18:12:06.30 ID:KSOYF3pO.net
>>305
踏み込み出来るかどうか?のテストしたよ

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/28(火) 18:25:21.90 ID:LHPDYAz2.net
>>306
で合格だったから晴れて乗ることを許可されたと。

よかったね。おめでとう。

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/29(水) 09:57:40.37 ID:/05vSZ+t.net
うまく運転しようと思わなければクラッチ操作なんてへでもない
ただメンドーなだけ、疲れてるときはとくにそう

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/29(水) 12:31:48.60 ID:QlI4y6yw.net
MT車の操作はオモチャみたいなもんだからな。安全でもあるけど。

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/30(木) 20:31:18.05 ID:YTTIuk5q.net
スーパーファミコンで遊んだことがある人はATがいい

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/31(金) 21:27:23.81 ID:PNudrS15.net
>>310
ファミコンはMTでいいのか

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/01(土) 01:41:01.48 ID:Pyo9ClkS.net
ATにしろMTにしろ、個々人に運行を任せるのは危険なので
全国津々浦々まで電車・バスを配備すべき。

クルマの運転なんざサーキット場での趣味に限定したらいい。

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/01(土) 17:51:41.94 ID:X5Rv5J+/.net
>>312
地方住まいで夜中にコンビニ行くときはクルマ使ってしまうな

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/01(土) 18:56:03.22 ID:n9TgIZkS.net
夜中にコンビニ行くなよ

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/01(土) 20:19:31.09 ID:Ilj1M9UL.net
なんで?

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/01(土) 21:46:54.61 ID:a+D7xsFB.net
夜中は眠る時間帯ですよ
夜中に行動するのは泥棒さんとオバケ

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/01(土) 23:39:53.16 ID:BnddKMcr.net
なんで夜中にコンビニ営業してんの

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/02(日) 05:56:05.21 ID:lcc/EoRW.net
夜目の効かない昭和のおじいちゃんかよw

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/02(日) 10:46:21.65 ID:4Sm6VP7M.net
>>314
勤務時間が変則的なんだよ
社畜はつらい

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/04(火) 01:09:46.47 ID:yUoIdCHE.net
>>316
日本全国の夜間労働者を敵に回した

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/04(火) 01:50:52.11 ID:N0eyeJ97.net
>>320
君、オバケ?泥棒さん?

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/04(火) 11:08:28.96 ID:HnHjme/w.net
山道、雪道、狭路、渋滞路では
圧倒的にAT車が有利だろう

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/04(火) 12:25:07.16 ID:fonw23WB.net
雪道はMTだな。
脱出性能ご雲泥の差。

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/04(火) 14:38:25.27 ID:4NmJ9PN/.net
>>323
オートマでもマニュアルモードにすればよくね?

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/04(火) 16:59:45.08 ID:1UzYTrTN.net
>>324
マニュアルモードにしても轍の最低部で一瞬だけ、駆動抜いて1とRを交互に入れて
だんだん振幅を大きくして轍から脱出したり
アクセルとクラッチのシンクロでソローリソローリとグリップ具合を感じながら発進する操作は出来ない

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/05(水) 23:47:04.58 ID:U63hKECI.net
最近のニュートラルコントロールのATとかだと
発進時にクラッチが「カッツン」とつながるから旧来のズルズルトルコンよりも発進時の違和感が酷い

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/09(日) 15:37:06.54 ID:tXHLy+47.net
機械式AT  電子制御式AT  CVT  DCT  AMT  2ペダルMT

2ペダルMTは当然であるが、
機械式を乗った人さえあまりいないだろう

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/09(日) 23:57:54.58 ID:kd53LQOt.net
自分の車歴思い返してみたら全部乗った事あってワロタw

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/09(日) 23:59:43.63 ID:bvRi8ih0.net
3ペダルMTしか所有したことねぇ

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/10(月) 11:35:15.94 ID:FZ6y3UBr.net
ではまず3速ATから始めよう、感動するよ

残念ながら2速ATはもうほぼ消滅したから

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/11(火) 02:54:01.68 ID:rzw8+V7f.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://vbolk.celebsplay.com/1051.html

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/22(土) 11:00:54.67 ID:cP9vxa2Y.net
>>1
どっちも危険なので自動車なんて捨てましょう。

自動車の車内での年間死亡者数は1300人以上(事故後30日カウント)、交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手。

http://www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_kiken_chishi.html
http://i.imgur.com/Ch8ldj5.jpg
http://i.imgur.com/fZGoxAn.jpg
http://i.imgur.com/geS6HUl.jpg
http://i.imgur.com/HQZosxK.jpg
http://i.imgur.com/Q03m90D.jpg
http://i.imgur.com/dpy01mh.jpg
http://i.imgur.com/zF7GIFF.jpg
http://i.imgur.com/CoPav3B.png
http://i.imgur.com/Dc5ycby.jpg

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/22(土) 11:36:21.24 ID:HdsZJTK0.net
出たな!妖怪:チャリンコ小僧

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/23(日) 11:49:50.05 ID:S0Y2bONL.net
https://www.youtube.com/watch?v=4ZJxHPtgBIU

やはりAT車の方が優れているのか!?

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/23(日) 13:28:27.41 ID:1KweH8Q1.net
シーケンシャルが最強

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/23(日) 15:27:57.25 ID:HNg6Ja9n.net
>>334
自動化と言う点ではね

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/23(日) 15:52:14.71 ID:mLgUiKCY.net
MTを選ぶ理由は運転を楽しめるからだろ?コンマ数秒を競っているわけでは無いな。

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/23(日) 18:34:07.33 ID:HZ1Pk7Ff.net
ブレーキ灯を点けながら加速できる
煽りには効果てきめん

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/02(火) 19:24:14.29 ID:YTv8cgjh.net
暴走するやつは多分AT限定。
半クラッチが出来ないAT限定海苔は、踏み加減の調整という事を知らない
アクセルもブレーキもONかOFFのデジタル装置として扱ってるはず
日常的に急発進と急停止を繰り返して車を動かしてるようなもの

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/04(木) 09:30:14.47 ID:KbXCe/KZ.net
路線バスの運転もひどいからな、アクセルを踏むか離すだけ、クラッチも踏むか離すだけ

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/04(木) 10:00:31.54 ID:LX4Zp+iz.net
そうか?その辺のMT乗りより上手いだろ

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/04(木) 10:19:32.63 ID:6zXsBZwq.net
>341
あっちこっち書き込んでるキチガイだから相手にしないほうがいい

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/06(土) 17:21:41.46 ID:KPiS2HhK.net
大分の事故でわかっただろ。
ATがいかに危ないか(笑)

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/16(火) 14:50:23.85 ID:/ScrYHIf.net
AT車は、左足ブレーキを併用することで
減速しながら、エンジン回転数を調節するなどができる

MT車でこれをやろうとすると、
ヒールアンドトゥといった伝統技能が必要
簡易式でも
1.左足のつま先でブレーキを踏んで減速していく
2.そのままかかとでクラッチを踏む
3.シフトダウンする
4.右足でエンジン回転数を合わせながら、左足かかとでクラッチをつなぐ

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/16(火) 16:43:46.13 ID:+9jY9Dk9.net
新手の馬鹿が出たぞw

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/16(火) 17:59:01.50 ID:3AX4bKt9.net
>>170
クラッチのどこが安全装置だよ、エンジンブレーキを無効化する危険物じゃねーか!

軽井沢スキーバス事故の原因はペーパーロック現象でフットブレーキやばい時に
エンスト防止のオートクラッチでブレーキ一切使えなくなって暴走したというのが有力説
(必死でハンドル操作してる様子が撮影されており、止まるにとまれなかった事がわかる)
それでバスにもAT化の動きがある事実を知らないのか?

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/16(火) 18:51:17.35 ID:vkOMisUp.net
>>346
MTのクラッチの話だろ?
ATはクラッチペダル無いから危険になってもしょうがない

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/17(水) 02:43:05.91 ID:+99+DvTd.net
>>346
山道を運行するバスにはレーシングカー並の熱に強く制動力のあるブレーキを装備すべきだな

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/18(木) 11:29:37.19 ID:e4qrBDrE.net
ブレーキというのは、
油圧だろうが、エアだろうがディスクをパッドで挟む形態だから分ける意味がない
これからは、電気ブレーキの時代だ

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/18(木) 16:55:28.46 ID:OFK927+F.net
>>349
電車かよw
まあ今後は電気自動車(ハイブリッド含む)にどんどん電車の技術が導入されるだろうな。
VVVFインバータ制御ならギアチェンジそのものが無くなってMTは過去の遺物になる。

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/18(木) 19:52:11.47 ID:tNn3jnwC.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/19(金) 23:28:27.77 ID:W8MOBxlH.net
電車の事はよく知らんが、最近の電車は交流モーターなのかい?
近所にある高崎線の電気は直流だと昔聞いたのだが、それをわざわざ交流に変換している?

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/20(土) 19:52:50.69 ID:TKoTolu0.net
>>346がMTを全く理解できてないことだけわかった。

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/22(月) 07:01:06.80 ID:nZg9rtAk.net
>>346
なんかかわいいww

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/23(火) 04:58:49.62 ID:hu6Dj5Fm.net
»346(笑)

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/23(火) 21:31:17.21 ID:H6o3RSNW.net
>>352
そうだ
昔は直流電車は、シンプルに直流電源でそのまま直巻モーターを回して走っていた
しかし、最近は送電は直流だが、走行は交流モーターを使うインバーター方式に変わっている
電車とディスチャージヘッドランプは交流方式になってきて、
扇風機の高級品は直流モーターになってきて、よう分からん
分かることは
発電、送電、配電、利用において
直流と交流とどちらが優れているかの論争は100年前にもあったけど、
現在も決着していない、ということだ

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/24(水) 11:05:00.55 ID:cwL8JTNu.net
MT車とAT車では、もはやMT車の敗北が確定的になったというのに

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/24(水) 12:46:11.47 ID:EIEOIp97.net
何をもって敗北とするかだな

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/24(水) 12:50:20.29 ID:o3ESVSuh.net
MT車発売禁止もしくは発売なし

MT車公道運転禁止

になったら敗北かな・・・・

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/24(水) 13:01:38.47 ID:eYjN0tz3.net
クラッチがあると、いう優位性

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/24(水) 13:14:15.08 ID:pg3uyymo.net
mt車はなんだかんだで最後まで残りそう
AT車はCVT車やAGS車、電気自動車とかで無くなりそう

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/24(水) 15:09:28.55 ID:Zb4GDHID.net
https://imgur.com/L2gh2dK.jpg

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/24(水) 16:26:40.12 ID:cwL8JTNu.net
とりあえず、車でも
発電はオルタネーターで交流発電してるんだから、
それを変圧器で100Vにしてそのまま車内アウトレットを付けてほしい
整流回路で直流にしてバッテリーに蓄えたり
スタータモーターで始動するのはいい
でも
さらにまたインバーターで交流に戻して家庭電化用品を使うわ
さらにまたアダプターで直流に戻してノートPC使うとか効率悪すぎ

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/24(水) 16:36:31.62 ID:VLE/KIba.net
それならAC100V専用のオルタネータがいるなw

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/24(水) 18:11:37.77 ID:Zb4GDHID.net
http://i.imgur.com/zZoqT9g.jpg

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/26(金) 18:34:43.65 ID:vstZx509.net
最近は、AT車もずり下がるからな

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/30(火) 08:48:30.15 ID:/XswhYm6.net
>>366
アイストのせいもある・・・ブレーキ離す、ずり下がる、エンジンかかる、ヒルストップが作動して停止する
いま乗ってる仏車がそう

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/08(土) 00:27:43.10 ID:3/v9ajGZ.net
MTは動作が一つ増えるからATのほうが安全ですね
1行で論破してすまん

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/08(土) 02:53:48.55 ID:yFQvAnRF.net
>>368
アホなの?

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/08(土) 04:27:11.88 ID:vtMZlYXH.net
一般に操作が単純化されればされる程に中毒性が増し、とっさの行動が出来なくなってしまうと言われている

自動車事故において最も多いのが下記5点(合計約60%)
1位 漫然運転、2位 脇見運転、3位 操作ミス、4位 安全不確認、5位 歩行者妨害
これらは主に操作が単純化された結果と言えよう

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/08(土) 08:41:02.46 ID:lIvdPP85.net
>>368
本気で言ってるならやばいぞ

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/09(日) 12:43:11.06 ID:LI8SYEOk.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ac3wXjChQjc&

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/10(木) 15:59:13.18 ID:Zz65G/nU.net
MT車を運転できなかった強盗哀れ

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13448428/

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/26(土) 14:47:08.43 ID:lW399eTI.net
http://i.imgur.com/1ElUc7X.jpg

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 21:42:51.28 ID:mxoPVOKM.net
>>373
彼女に惚れた

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/12(火) 19:06:52.03 ID:e8kYW2JM.net
0
+          +  。    
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 ブヒブヒ
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> 
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |   __        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑                    ↑
 リア充AT限定           キモヲタ童貞MT厨
MT免許なんていらない      MT免許だけが虚勢を張れる唯一の存在w

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/16(土) 22:13:10.89 ID:D0H39fv/.net
AT(あれ?ブレーキ踏んでるのに、って突っ込む)車

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 13:21:05.11 ID:KBRgP3NY.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否「お前ら何や」[

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員党首会談旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート西口
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 01:20:47.23 ID:7evtqGRq.net
MTは踏み間違えの誤発進しようがないし
そもそもATしか免許取れない時点で運転能力に欠陥があるんだから
車的にも人間的にもATが危険なのは明白だよね

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 01:36:58.94 ID:zEl8H+vq.net
そんなやつ稀だろ

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 02:20:08.74 ID:RXjLXty+.net
ギリギリ目いっぱいの危険な運転
https://youtu.be/8By2AEsGAhU

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/21(木) 06:43:08.13 ID:fEQ9f+Kh.net
>>373
バッファロー66思い出した。
アメリカの場合MT車1度も運転したこと無い人の方が大半なんだろうな。
そのAT大国アメリカよりも今や日本のAT車の比率の方が高いってんだから。

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 05:53:09.14 ID:dYBbDzWa.net
>>4のコピペについて
旧車に乗ってた時期もあるからわかるが、1950〜60年代に設計されたクルマはとにかく止まらないし、曲がらない

一方、バブル期以降のクルマは安定して強力に止まるし、旧車なら完全にオーバースピードの状態でも普通に曲がれる

事故の減少は、ミッション形式とは無関係で、基本性能が上がってるから、だと思うな

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 06:00:43.15 ID:dYBbDzWa.net
停止しようとしてるのが前提なら、踏み間違いの結果はこういうことだ

◆低速 or 停止時
AT:フル加速
MT:クラッチ切ってて空吹かし

◆通常走行時
AT:キックダウンしてフル加速
MT:ただの加速 or クラッチ切ってて空吹かし

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 22:03:55.10 ID:ESKNShFa.net
安全の考えにフェールセーフとかインターロックってのがある。

フェールセーフは、システムに障害が発生した場合、常に安全側に制御すること。
車で言えば止まることだが、ATはブレーキを離したら進む。フェールセーフは無い。セミATで擬似クリープとかそれこそ意味わからん。

インターロックは、一つの操作では動作が開始しないような制御方法。
MTは発進するために3つのペダルの操作が必要だが、ATはブレーキペダルを離すだけ。
加速するにもアクセルを踏むだけ。インターロックにはなっていない。

基本的な安全設計を無視しているんだから、ATは欠陥としか言えない。だから踏み間違いによる事故も無くならない。
他にもフェールセーフを無視している部分は沢山ある。

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 23:27:44.03 ID:ZGoWZ5lq.net
MTの誤発進事故が少ないのは単純に絶対数が少ないから。
ヨーロッパでもMTの突っ込む事故は頻発していて、ちきうの裏側だから情報が入ってこないだけ。
自動車のMTよりもオートバイのMTの方が四肢で別々に操作するぶん遥かに安全だが、そのオートバイでも操作ミスで突っ込む事故は絶えない。

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 01:36:32.59 ID:kFQ8qe2I.net
ATのダメなトコはイージーに動き出してしまうトコじゃないかな?

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 05:39:08.00 ID:logYvueb.net
>>387は本質わかってるな

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 07:20:47.29 ID:CI35P4EV.net
>>4
今のスイスポってmtでもついてんかったっけ?

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 07:32:24.48 ID:0nHK0Klt.net
>>389
国産MTでは初めてかもしれないね。ACCもそう。
ただ邪魔だと思う人っているんじゃないかなあ。特にACCはニュートラ巡航が好きな
人は邪魔でしかねぇw

ググればわかるが、MT乗りって国内も欧州も原理主義的な思想があって、技巧に
凝ってるだけの一面がある。
俺が特にビックリしたのはヒルホールド付けるなって主張する人。理論的に必要が
無いという話を展開するのかと思いきや、「テクニックを競うものだ」って言ってて草

オートバイ乗ってる人ならこういうこと言わないだろうなとはおもた なんとなく

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 20:26:13.65 ID:Lgdl1Wkv.net
たとえば、ヒルホールドには作動条件があるいじょう、効かないケースもありうる
付いてるDCT車乗ってたけど、万が一効いてなかったら自分の責任だから、坂道発進はサイド併用でマージン確保してた

サポート機能はミスや緊急時に助けてくれるものであって、XXが付いてるから大丈夫っていう発想はちょっとねえ

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 21:22:05.21 ID:0nHK0Klt.net
ヒルホ関連は随分改善されてて不意に解除されたりっていうことも無くなったけどね。
あまりにきつい勾配だとサイドはあったほうがいいのは確か。

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/11(土) 03:40:30.76 ID:+A65MaCg.net
>>385
禿同


擬似クリープ無いと買ってもらえないってのが……もうね、ダメかもしれんね、この国のAT海苔さんたち

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/11(土) 05:23:23.54 ID:k/nnqe35.net
ATが危ないのは主に「バック時」で、結局のところバックのときの態勢で感覚が混乱しやすいから。
実際に俺自身自宅に突っ込みかけた。

慣れってのもあるけど、俺の場合は後ろを見ないようにしたら無くなったので、バックカメラや
全方位カメラっていうのはバック突込みにはかなり有効だと思う。
もちろんカメラ類の過信は絶対にダメで、ものすごい勢いでピタッと駐車する主婦には良くも悪くも驚くw

コンビニのドライブスルー入店は「後退入店」は上に挙げたことが原因で、前進入店はもう人間の問題。
車止めに当てることが癖になってる人はMTだろうが入店する。
そもそも免許取得時に「車止めがない駐車場も多いから、普段から車止めに当てるギリギリの位置を
目指す感覚でやれ」って教えられたけどな俺は。

ATが普及するのはATじゃないとやってられないっていう事情もあるんだから卑下にはしない。
MT原理主義が一番よくない。

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/11(土) 06:41:42.90 ID:ljpFRVG3.net
原理主義って何だ?

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/11(土) 07:24:37.31 ID:k/nnqe35.net
ううん、なんでもない

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/11(土) 08:01:17.81 ID:gZ8zDaWt.net
AT、MT、右ハン、左ハン、一通り網羅して全ての利点・欠点を経験して知ってるオレ最強だな

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/11(土) 08:28:28.28 ID:9+5b2YnK.net
この国では右ハンは右折難しそう

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/11(土) 08:29:03.82 ID:9+5b2YnK.net
まちがた

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 04:55:08.72 ID:eKz2Rxc0.net
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 14:21:43.36 ID:YC7HIPhW.net
どちらも危険だよ。
路上はルール無用の悪党ばかりだもの

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 18:13:55.88 ID:DKTeDq3a.net
タイガーマスク

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 19:28:49.47 ID:o1ESMHvO.net
>>397
センターハンドルも経験しないと

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/21(火) 07:01:19.99 ID:bF4N6NsB.net
>>386
アホ?
MT全盛期にペダル踏み間違い暴走事故なんて殆どなかったぞ。
ペダル踏み間違い暴走事故は、1980年代前半にアメリカでアウディが暴走すると大騒ぎになってから。
原因を調べたら、ただのAT車の致命的な構造上の欠陥によるペダル踏み間違いに過ぎないことが判明して沈静化。
問題が先送りされて今日のように、毎日何の落ち度もない善良な市民が生きたままAT車に擦り殺されるという残虐非道な殺人事件が頻発する嫌な世の中になったんだよ。

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/21(火) 07:21:41.12 ID:wA+f2lb5.net
>>404
構造上の欠陥って?クラッチペダルがない事?ブレーキペダルが大きい事?その他?

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/21(火) 08:57:42.43 ID:VKM+J8Hg.net
MTだから起こらないっていう根拠が弱いんだよね

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/21(火) 09:29:54.15 ID:e3IoZ+BO.net
>>406
MTATの二台持ちだが、踏み間違えた時にとっさにクラッチペダルを踏む分はMTの方が事故る可能性は低くなるとは思うよ。

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/21(火) 10:04:48.52 ID:VKM+J8Hg.net
>>407
そもそも普通は踏み間違えない。
俺もドンくさい人間でして、初心者の頃は踏み間違えそうになってたが、都度自戒して一切間違わなくなったわ。
自戒はもちろんだけど運転席窓を開けて後方と側方見ることで踏み間違い自体を無くせることにも気がついた。
後退時のドライビングポジションとか色々要素があるのねっと

あとは前進時駐車時のパニック。あれはMTは有利かもしれない。二重動作(ある種の安全装置付き)になるから
フェンス突き破って落っこちるまでには至らない。

基本的にやってはいけないこととしては、前進後退ともに車止めにタイヤをガツンと当てる行為。
触れるギリギリくらいにしろと教習で習ったと思うけど俺だけかな?
ガツンと当てる癖をつけてしまうと、そのサインが弱いときにアクセルを踏んでしまったり、うっかり乗り上げて
パニックに至ることがあるとのことで、当時聞いててなるほどと思った。
車止めにタイヤをガツンと当てる癖がついてるから、路上では前に追突しないくせに駐車場では突き破ることになるわけだ。

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/21(火) 10:09:45.61 ID:nWb/pG2P.net
>>405
踏み間違った時、当人はブレーキ踏んでると思い込んでるので
意に反して車が動くと止めようとしてさらに深く踏み込み、キックダウンが起こって力強く加速してしまう構造。

MT車の場合は停止寸前にはクラッチ踏んでるので踏み間違っても空吹かしになるだけ

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/21(火) 10:15:31.31 ID:VKM+J8Hg.net
>>409
そう、だから前進においては充分安全だとは思う。後退については微妙w
ただ最近の電スロだとアクセルレスポンスが緩慢で前進時と後退時で感触が結構違うってのも大きいかもなあ。
プリウスに至ってはモーター後退だっけ?

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/22(水) 14:45:13.70 ID:HIBvwy30.net
白髪のじじぃだけど
ATで何度かペダル踏み間違えて怖い思いしたから
MTのスイフトスポーツ買ったわ。
時々、エンジンかける方法が判らなくなるけど
事故にはつながらないから満足してる

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/22(水) 17:33:02.53 ID:EEUoTArI.net
>>411
ATで踏み間違える原因は、踏み間違えるものだとしっかり自覚していないからだよ。
今自分はアクセルに足を置いてる、ブレーキに置いてると強く意識する。

そして駐車でモタモタしたときに、左右から車が来ても決して焦らないことだ。MTでもこれは同じ。

ATMT限らず一番やっちゃダメなのは前進駐車。
停止位置が分かりにくい、スポイラーをぶつける、バック出庫時に人を轢く、出庫時に前オーバー
ハングの見切りを誤って隣の車に擦ってしまう、勢い余って対角の車両にぶつけてしまう…
などなど良いことなんてない。

バックカメラ欲しいっていう人が不思議だったけど、あれ前進駐車erなんだな。

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/23(木) 14:57:56.49 ID:Y111KYL8.net
>>411
悪いことは言わん
車乗ること自体やめとけ

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/23(木) 15:48:37.11 ID:VeWmLcZc.net
>>413
同感、喜寿の親戚のおっちゃんにも「そろそろ乗るのやめなよ」とやんわりと説得を始めているよ。

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/23(木) 22:38:02.82 ID:LLva9uNm.net
平成18年男女・年齢別ペダル踏み間違い事故件数 http://www.3-3959.com/nenreibetu.jpg
70代以上より20代のボケ老人が多いのは
AT自体というよりAT限定免許のせいでは?

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 01:53:04.72 ID:dMWhqmW8.net
ATは特別に安全運転歴の長い人だけに楽させるご褒美として許可するのみにして
一般人はMTに限定するのがいい

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 02:57:24.44 ID:F5+y0OAD.net
MTでもあわてて混乱してクラッチ離してしまうこともあるし、その時にアクセル踏んでしまえば突っ込むことになる。
たとえアクセル吹かしてなくても、すぐには止まらず少しは動いてからエンストになる。

だからMTなら事故ありえないということはない。

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 04:38:58.92 ID:5KRdilV0.net
>>417
だからなに?

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 10:00:54.21 ID:v3gusyic.net
>>412 >>413
君たちは勘違いしている
私が踏み間違えたのはクラッチの位置に有るパーキングブレーキだ。

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 17:49:03.07 ID:aM7pDFBT.net
>>419
クラッチペダルとパーキングブレーキを踏み間違えたなら、それこそ車を降りた方がいいよ

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 18:58:12.66 ID:BRnRUa3A.net
事故の大半はスピード出しすぎ。
アクセルに足乗せてるだけでどんどんスピードが出るATの方が危ないに決まってるじゃん。

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 19:59:49.24 ID:96/ckryD.net
間違えた時に急加速するAT

間違えると発進もままならないMT

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 21:11:32.95 ID:TtsyTg3l.net
免許なくても急発進で特攻できるAT
知らないと動くことすらできないMT

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 21:42:49.07 ID:C/Rd3CuB.net
こいつ、動くぞ

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 22:25:46.24 ID:QyfWFiCr.net
いや、まだよく動けんようです。やります!

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 06:58:23.48 ID:DGAQJjCx.net
シフトなんて飾りです ガクガクプスン

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/27(月) 18:54:06.12 ID:6E9SCm11.net
車庫入れでアクセルとクラッチを操作するMT車は、踏み間違えると言うことはブレーキを踏むことで停車するだけ。
車庫入れでクリープ現象で勝手に動き回るのをブレーキで制御するAT車は、踏み間違えるということはアクセルを踏むこと。
予想外の加速に慌ててブレーキと信じているモノを必死に踏むが、悲しいことにそれはアクセルなのでますます加速し、なんの落ち度もない善良な市民を生きたまま轢き潰して引き摺り回す。

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 05:48:23.56 ID:dnGdk3/D.net
1年前くらいに限定なしの方の免許とったけど免許とって以来実家のMTしか乗ってなくてAT乗れる気がしねぇわ、こわい。AT教習ほとんどやらんからな、MT教習は。このご時世、乗りもしないMTの方で免許とる奴はなんでなんやろな

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 09:03:35.32 ID:ZGHeych6.net
「乗るかもしれない」からだろうw
実際MT復権の兆しがあるから取っておくことは間違ってないし、EU旅行でレンタカーしたらMT間違いなしなんで
MT教習受けていないとここで退場になる。

俺が取得した18年前はトラックとかのレンタは8割くらいMTだったし(しかも来てみないとわからんw)、商用車は
全部MTだったなあ。中古車も6割はMTだったからMT持ってないと話にならなかった

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 09:04:21.86 ID:ZGHeych6.net
18年前じゃねぇや21年前だ。年取ったもんだ

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 12:56:27.39 ID:sPHjo385.net
なんかそんなこと言ってる奴もいたな。そういうもんかな。

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 13:11:07.48 ID:3vbMAEUo.net
   
MT免許が歓迎されるような 底 辺 職 以外の
一般的な会社の採用担当者なら、未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて
無駄に履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だけどな
 ビジネスでは常に 時間対効果・費用対効果 が要求されるわけだから
 資格商法にまんまと乗せられてる マ ヌ ケ など論外w
まあMT免状持ってる事だけが誇りみたいな奴らだから別にどうでもいいが

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 13:21:51.05 ID:nMSIbSGw.net
履歴書にAT限定を書いてないことがなぜドヤ顔なのか分からん

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 13:26:33.64 ID:C/omF9I5.net
首都圏は知らんが
地方の大卒高卒の新卒求人にAT不可意外と多いのよ

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 13:46:48.40 ID:ZGHeych6.net
まぁ車はAT限定でもええんじゃない?問題はオートバイのAT限定だろう。さすがにアレはアホすぎた。

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 14:12:50.34 ID:3vbMAEUo.net
ビクスクって
原付や原二のように二輪ならではの小回りが効かない
腰かけて乗るだけで普通のバイクのようにバイクとの一体感がない
暑い寒い危険、身体を露出しているが故のマイナス面ばかり
意味不明の乗り物だよなw

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 17:05:56.51 ID:fugwCa01.net
>>436
一体感はないけどすり抜けせずにノンビリ走るには楽だと思うよ、

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 19:32:02.04 ID:/4DH2nEv.net
MTで免許とって、不慣れなATでダイナミック入店かますくらいなら、AT限定で教習受けてちゃんと慣れてくれって思う今日この頃

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 21:49:59.55 ID:ZGHeych6.net
>>436
当時は車持てない人がマイカー代わりに買ってたね。
荷物載らない、デカイだけ、幅広すぎてパッセンジャーに不評…スーパーカブに全方位で勝てないので廃れた。
まぁビクスク含めてオートバイ全体が廃れるきっかけを作ったのは駐車監視員制度だったけど。

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 23:49:53.50 ID:ETgWhV3r.net
シートのすぐ横に、ハンドブレーキのレバーが無いのが今の車の問題点
足踏み式の駐車ブレーキは危険回避には使えない

ハンドブレーキが軽く引けるように、ハンドブレーキのレバーに連動して、モータで後輪ブレーキを作動させる工夫が必要
もちろん、従来からのワイヤーも併用して

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/04(月) 02:49:09.20 ID:P2yIQBTS.net
AT車は左上肢下肢機能不全が認められない限り禁止にすべきだな

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/04(月) 09:49:34.78 ID:YGycy+1t.net
休日になると特に多いんだけど、ATでクリープで長々と走るのやめれww
こっちがAT乗っててもあれはきついわ。
クリープ走行が一番燃費悪いのに燃費いいと思ってるんだろうなあ。

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/24(日) 10:35:05.90 ID:tOPcdoal.net
MTが安全(ただし、MT運転できる奴に限る)

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/24(日) 13:15:27.74 ID:LXIWLFbq.net
>>442
ちょんちょんブレーキのあれな。

渋滞にはまって、ATクリープ&ブレーキと、MTクラッチ。
労力は変わらないのに、何故かMTは疲れるとの風潮。

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/24(日) 22:00:39.88 ID:ibr2K8bz.net
韓国の人気車種で相次ぎ“異常現象”、走行中にギアが勝手に5段に固定
=「未完成車じゃないか」「1段ギアの車だね」―韓国ネット
http://www.recordchina.co.jp/b234826-s0-c20.html
韓国日報によると、韓国の自動車メーカー現代・起亜自動車の一部のモデルに搭載された
8段自動変速機が突然5段に固定される現象が発生している事が分かった。

この現象は今年4月頃から「グレンジャーIG」(現代自動車の大型セダン)の一部同好会で知られており、
同好会の掲示板には、グレンジャーIG のオーナーを中心に走行中に変速機が突然5段に固定されたり、
停車後の出発時に変速が行われていないなどの異常を訴える文章が掲載されていた。

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/24(日) 22:25:31.69 ID:TRD/GIEu.net
異常現象ってそれセーフティーがかかったんだろ

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 00:26:51.55 ID:j4cwE1PE.net
重量物が高速で移動するので、どっちも危険

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 00:50:13.60 ID:sKpLHpiK.net
CVT乗ったことないから知らんのやけど
クリープ現象弱いってほんと?

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 09:54:47.25 ID:ZVq2Y1fe.net
>>448
スタートギア比を上げてるのかしらんがATよりは弱いかも。というかクリープ事故防止のために最近の車はATでもトルコン弱めてあると思うよ。

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 11:55:18.02 ID:JQ70OGRb.net
8段ギアって、「日本人には作れないだろう。ざまぁ」って目的なんか?

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 12:06:44.30 ID:iVm91sTw.net
停止の瞬間のブレーキとクリープのせめぎあいが嫌で
止まる直前にNに入れて踏力をすっと弱める

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 12:23:07.81 ID:ZVq2Y1fe.net
>>450
日本人には作れないだろう。ざまぁwwwwwww(ただし故障しないとは言っていない)

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 16:02:06.06 ID:5KdTgB53.net
>>452
トヨタとホンダが10速だすってな
というかトラックとかだとATもMTも16速が一般化してる時代だわ

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 17:12:32.52 ID:JQ70OGRb.net
オートマチックなら何段あったって使う身からすればCVTに近づいてゆくだけだが、
マニュアルの超多段はユーザーを拒否するのではないか、なんて気が・・・

で、ウニモグはマニュアル・ノンシンクロ60段だっけ?

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 17:57:55.23 ID:GjIR91Mj.net
MT
サブミッション付き5段変速(つまり10段ギアシフト)程度なら乗り手は迷わないと思う

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 06:15:21.90 ID:2XSj47aX.net
いくら多段化してもCVTみたいな気色悪い動きにはならんだろ

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 06:49:57.06 ID:Z7Tewnv/.net
>>455
初代ミラージュはサブミッション付き4段変速

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 09:26:05.11 ID:IO5n7sTs.net
>>455
クロスレシオにすると実質的にギア2枚増加にしかならない。多くて3枚。
自転車のフロントダブル(53/39T)を扱える人ならこの意味が分かるはずだ。
5→6速に入れるときにラグが発生するので専用のスタンバイギアが必要になる。だったら8速なり造ったほうが安価で安全。

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 21:37:37.48 ID:1OimN3yf.net
>>458
8速MTってシフトパターンどうするの?

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 22:41:04.76 ID:jWGC2PoG.net
>>459
こうすればいいw
https://i.pinimg.com/564x/40/8a/cd/408acdf3426f4b6f92daa931f1e82fcd--patterns-file.jpg

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/27(水) 01:01:11.99 ID:rCKnrV4D.net
シーケンシャルで良いような

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/27(水) 07:56:19.40 ID:u01lRpma.net
>>459
コンボイのシフト…ってもう>460で出てたかw

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 01:21:59.32 ID:UlF2xahI.net
MT乗りだけど、フットブレーキのATは、怖い。

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 08:16:58.98 ID:N9tqUB9t.net
ドライバーが乗り馴れてる方だろ

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 22:24:56.19 ID:Gc/o9tfT.net
>>463
最近のMTはエンブレ効かんよ

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 23:24:23.94 ID:GVjozZky.net
>>465
最近のCVT乗ってるけどエンジンブレーキめっちゃ効くよ

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/05(金) 01:22:11.63 ID:akuRDBaR.net
>>465
シフトダウンしておいても?

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/05(金) 01:46:52.42 ID:xoJeljwO.net
エンブレが効くのはいいけど
ちゃんと回転数合わせてシフトダウンしてから微妙に利き方を調節出来ないと個人的には意味がないと思うんだけど
DSGとか手動操作出来るAMTでもちょっと俺には難しい
クラッチでゴニョゴニョして誤魔化しが効かないとw

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/05(金) 06:33:16.20 ID:RwB3EA8A.net
まさか交差点右左折時も半クラで調整とか言わないよな?

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/05(金) 09:48:55.57 ID:sT9lhpjU.net
交差点では2速パーシャルデントかケースによってクラッチ全切りのどちらかだろうwww

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/05(金) 17:18:52.10 ID:xoJeljwO.net
アスファルト出てる路面なら交差点でも峠の180度ヘアピンタイトコーナーでもなんでもいいが
滑り止め付の靴を履いて居ても立って居られない様なスケートリンク並みのミラーバーンでは、微妙なトルク調整が出来ないと辛い

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/05(金) 20:17:13.53 ID:bGzYZg0L.net
>>471
今日も-20℃超の地域に住んでるが、べつにcvtでatでも滑らないよう発進時に絶妙なトルク調整出来るぞ?

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 04:16:45.55 ID:YGXC9WR9.net
-20℃くらいになると、氷の表面もギザギザでかえって良くグリップする路面。

本当に滑るのは零度からマイナス数度付近で尚且つ交通量の多い街中でスタッドレスに磨き抜かれた超ミラー仕上げの路面。

何てことは-20℃にもなる地域のドライバーならご存知の筈なんですが、おかしいな?

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 12:31:40.98 ID:GhAzlQzF.net
(ドヤ

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 13:44:41.90 ID:1lXus/Ec.net
ATでもエンブレきくよ(ドヤ
ATでも調整出来るぞ(ドヤ
に対して
そんな難しいこと普段からATはただ乗ってるだけの俺には無理っす
と言う話なんだが

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 14:01:43.38 ID:16nX+nhy.net
>>475
それはATの問題ではなくAT任せのお前の問題だな

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/19(金) 13:54:55.78 ID:Ve7DrrBh.net
「注意 」

× ミッション(任務、作戦行動)

○ トランスミッション(変速機)

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/19(金) 14:26:40.57 ID:c/MZTj7O.net
トランスフォーマー(変態クルマ)

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/20(土) 08:43:02.92 ID:DH0rKD1c.net
昔族やってた頃、MTの事ミッション車って呼ぶ人多かったなー
懐かしい

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/23(火) 23:10:47.85 ID:Q0T2qELh.net
>>479
族やってたって言わないほうがいいぞ
痛すぎる
キモオタと変わらん

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 00:06:07.28 ID:kokRhuUQ.net
たけのこ族?

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 01:22:47.66 ID:Wj/y9VD8.net
裸族

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 01:57:39.34 ID:cVTVSyeA.net
>>451
それ日産とスズキのATだろ。
低燃費のため、停車中自動的にNに近い状態になるのだが、停止寸前でそうなる
ので、クリープ力が変化する。
ブレーキ踏力をすっと弱めるとクリープが強くなって止まらない。で、あわてて
ぐっと踏むとNになってかっくんと止まる。発進時もブレーキ緩めてから一拍置いて
Dになるのが嫌な感じ。
トヨタとマツダも自動N機能がついてるらしいが、停車後しばらくしてから作動する
ので違和感ない。発進時もブレーキ緩め始めた瞬間にD状態に復帰。

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 09:31:05.89 ID:A+Jaw8sq.net
>>83
後ろの車が焦るわ、スムーズに発進していくと思ってアクセル踏んでくのに、いきなり急停車される

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 09:32:43.66 ID:A+Jaw8sq.net
>>91
道路公団では左にハンドル切って止めてるな

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 09:43:43.65 ID:A+Jaw8sq.net
>>408
ホイルアラインメントが狂うから当てちゃだめなんよ、あとタイヤが変形する(らしいよプロに言わせると)

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 09:46:39.23 ID:A+Jaw8sq.net
>>387
ATってイージードライブ車って言ってたんだぜ、昔は

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 09:49:34.91 ID:A+Jaw8sq.net
>>391
DCTはたしかにそうだけど(あれはオートクラッチ車だから)
AT車はトルコンが効くからずり下がったりしないよ(トルコンが熱を持つから短時間だけOK)

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 10:51:24.50 ID:xLb7invl.net
>>488
DCTも半クラ制御入るからヒルスタートが効かなくてもトルコンATと同じ程度しか下がらん
正直CVTのが下がる

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/25(木) 05:11:07.60 ID:UPT34NU4.net
ヒルスタートの他にも最近は電子パーキングブレーキがあるじゃん。
発進後自動解除されるから。

>>489
トヨタのハイブリッドはクリープ弱いからすごい下がるよな。
アクアのヒルスタートは自動セットで、プリウスは手動セットってのがよくわからん。
(手動セット方法は停車中にブレーキをピっと鳴るまで思い切り踏み込む)

>>485
Pレンジは安心感あるけどごく稀に爪が折れることがあるからね。
爪に相当するギヤ歯が無数にあるMTのギヤ入れ駐車の方が安全。

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 13:58:59.16 ID:LA80IvIY.net
○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」

○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
 
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
 
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。

罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
 
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
 
などと起訴内容を一部否認した。

起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
 
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。

事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
 
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/19(月) 07:03:28.39 ID:0+EcOIAF.net
. 
  般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
  若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
  心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
  経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
        呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
     波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
     羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
     羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
     提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
          虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
     波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
     羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
     僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
     羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
     諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
          羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
     菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
     提
     薩
     婆
     訶

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/22(木) 23:33:51.53 ID:XRVgQ5qV.net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BOHWY

総レス数 493
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★