2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SN】オイルスレッド■75リットル【SM】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/03(木) 17:17:22.40 ID:0sE/5phf.net
<前スレ>
【SN】オイルスレッド■74リットル【SM】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461855020/


<GS系オイルHP>
出光興産 ZEPRO http://www.idemitsu.co.jp/zepro/index.html
昭和シェル石油 HELIX http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/
太陽石油 SOLATO http://www.taiyooil.net/car_life/motoroil/
ENEOS (JX日鉱日石) SUSTINA http://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/product/oil/sustina/index.html
エクソンモービル Mobil1 http://www.emg-lube.jp/mobil1/
キグナス石油 Ba:n http://kygnus.jp/products/barn/index.html
コスモ石油 リオ http://www.cosmo-lube.co.jp/car/lio.html

<関連HP>
車のエンジンオイルと添加剤のホームページ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/

952 :932,934:2017/02/25(土) 22:49:06.70 ID:lsm3oZQJ.net
>>934
帰宅して改めてレス

>>935ですわ

>>938
ダウンサイジングターボが出てきてLSPI問題が顕在化してきてるんだよ
その問題に対するトヨタの取り組みが>>929
ワコーズはプロステージS 0W-30でLSPI対応を謳っているなど、各社
エンジンオイルの開発も進んでいるところ

> 通常の運用で年がら年中点火異常をおこしているとは思えない
>>929を読んでもらえたらわかるとおもうが、LSPIは相当頻度で起こっていて
エンジンダメージを蓄積さてゆくわけ

CVT車は、従来のワイヤースロットルとMTの組み合わせでは到底無理な
低回転でもスムーズに走らせるのは綿密なエンジンコントロールが不可欠で
・・まあそんな話は当然知ってて噛みついてるんだろうから、意味がわからない

プレイグニッションでは無く何が原因だと主張したいのかな?

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/25(土) 22:54:25.19 ID:lsm3oZQJ.net
>>938
> 温度が低いときでも一律性能低下させる対応は普通とらない

普通はエンジンぶっ壊れるほどのプレイグニッションが
起こるような制御をしないわけで

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/25(土) 22:59:52.91 ID:lsm3oZQJ.net
レガシィでも似たようなのだしてんじゃん
http://www.fhi.co.jp/recall/data/14-07-17.html

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/25(土) 23:36:29.37 ID:grd4Sxhu.net
どんどん論点ずらしてて笑っちゃうんだけど、>>933の理屈通りの対策が行われているなら、
次の型式からあのエンジンは燃費表記も馬力もさがるはずだね。
楽しみに待ってる。
おれさ、LSPIの問題じゃないなんて一言も書いてないんだけど、ちょっと読み返してみたら?
早合点して相手の論を自分の攻撃しやすいタイプに誤認してんだよキミタチ。

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/25(土) 23:44:08.71 ID:jWgatup/.net
>>955
多分下がらんよ、カタログ値は。あんた以外の人は何故変わらないかも分かると思うけど。ちゃんと今回の事象を理解してからレスしなよ。

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/25(土) 23:57:47.33 ID:TkE5+Rmk.net
>>955
だから>>933とどこがおかしいのか具体的に指摘しなよ
中身のないレスで逃げるぐらいなら黙ってれば良いのに。恥の上塗りだよ

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 00:11:37.65 ID:sJcxLeHq.net
>>955
引っ込み付かなくなった?ま、もうすぐスレ落ちだからほっとくけど、反省しといてね。

959 :932:2017/02/26(日) 00:33:43.28 ID:INw0EmO7.net
わし何か変なこと言ったかねw
>>955は要するに何が言いたいんだ?

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 00:40:43.79 ID:INw0EmO7.net
>>955
リコールとかサービスキャンペーンがとられて、実際に燃費悪化する
ケースはたくさんあるじゃん?
トヨタとかホンダとかピストンリングの張力不足でのオイル消費の修理は
ふつうのユーザーでも燃費悪化を体感してるけど、公称性能が改訂された
という話は聞いたこと無いわ

まあ型式かわるならフルモデルチェンジな訳だしスペック変更があっても
全く変な話ではないと思うんだけど

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 00:41:43.74 ID:Hlt4ym7T.net
リコール文をそのまま読んで、ECUのセッティングが不適切で、一部条件で早く点火し過ぎてノッキング起こしたので修正します。と解釈したのかなあ。

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 00:53:36.97 ID:SSCZLlXN.net
>>955
どんまい

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 01:00:27.04 ID:INw0EmO7.net
トヨタの論文でもオイル中のCa系添加剤に言及してるけど、
ほかの研究でも同様の結論に
http://www.cst.nihon-u.ac.jp/research/gakujutu/58/pdf/K2-4.pdf

今後、LSPI対策品のオイルが多数出てくるんだろうね

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 05:52:07.11 ID:WQbyNAy7.net
オイルが燃える前にガソリンのほうが先に燃えるんじゃないのか?
LSPIは燃料供給されてないときに問題がでるからって事じゃ?

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 06:00:48.57 ID:lWlPd+EX.net
点火プラグで点火する前に自発火するのが問題
というか、それがプレイグニッション

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 12:10:23.99 ID:TLnIj4Rt.net
常時異常点火があってそれが原因でエンジンが発火しているなら全面的にプログラムを弄って

>回転高負荷時のセッティングを緩くしてダウンサイジング
>エンジン+CVTのウリである燃費性能を捨てて、ECUによる
>プレイグニッション抑制がリコール対応だと思うが

だろう。

でも実際は、

>吸入空気温度が高い状態で点火時期や燃料噴射、過給圧が適正に制御ができず、

なので、温度が高いときの燃料セッティングを修正して、おしまい。
残念ながら、>>933が期待していた性能低下はなさそうだ。

本質的に直噴ターボやCVTの抱えている欠点とは関係ないお話。

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 12:15:17.97 ID:Hlt4ym7T.net
>>966
ほぼ同じ事を表現変えて書いてるだけで、特定条件でのマージンを大きくとる→特定条件での燃費性能を落とすで間違い無いと思うけど。
どこに全域でとか書いてる?何が見えてるの?

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 12:23:04.36 ID:TLnIj4Rt.net
なんか特定のヘイトがまず最初にありきで、冷静に話できてないみたいだから消えるね。

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 12:39:09.63 ID:lWlPd+EX.net
>>966
いまいちど>>929,963に目を通してみ
ダウンサイジングターボの抱えてる問題そのものだから

970 :932:2017/02/26(日) 12:52:32.06 ID:lWlPd+EX.net
>>966
本質的に〜っていうけど、低回転でコンロッドが折れるというのは
コンロッドそのものの不良を除いてプレイグニッション以外の原因
というのはまず考えられなくね?

不具合は
> 吸入空気温度が高い状態
っていうけど、どのエンジンでも吸気温度が低い方が好条件なのは
同じなんじゃ無いのかね

>>968
> なんか特定のヘイトがまず最初にありき
そもそも、スバルに対するヘイトの意図は最初からないし、
性能低下を期待してるわけでもないぞ

> 燃費性能を捨てて
というのが癪に障ったのだとしたらスマンが、仕様変更を迫られ
多少なりとも詰めたセッティングを緩和させねばならんことは、
恐らく事実でしょう

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 14:03:35.60 ID:SSCZLlXN.net
>>968
ハナっから出てこなきゃいいのに馬鹿だなぁ
よっぽど悔しかったんだ

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 16:13:18.77 ID:Vk7jlxYI.net
リコールで改善して安全かもしれんが、
買ったときのカタログ性能は出ない違う車になったてのはある
リーンバーンエンジンを
サービスキャンペーンで、ストイキに変えてしまったメーカーもある

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 16:18:48.13 ID:Ou+uaEfi.net
>>972
カム変えたって事!?

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 16:28:02.22 ID:sManwLsf.net
カムなんか変えないだろ

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 16:28:55.37 ID:Ou+uaEfi.net
ごめん、リーンバーンか。ミラーサイクルと勘違いした。恥ずかし。。。

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 01:36:44.59 ID:X6pH5bRQ.net
The Petroleum Quality Institute of Americaで5年以内に測定した主な
オイルのCalcium量をまとめたけど、需要ある?
1000未満 3製品
1000-1500 5製品
1500-2000 7製品
2000-2500 31製品 主流
2500-3000 4製品
3000-3500 1製品
3500-4000 1製品

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 04:09:07.11 ID:cUkyCXtO.net
ハンマーオイル入れたらやたら燃費が伸びるんだが関係あるんかねえ。。
圧縮が良くなるのかなあやっぱり。

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 09:24:15.88 ID:8xXlL1hB.net
ザーレンオイルのガイアって使ってる人いる?
専売店でしか入れられないらしくて気になってる

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 09:30:04.17 ID:qM6okXOK.net
>>976
1000未満おせーて

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 11:43:27.44 ID:Nv64wCii.net
>>978
ああ、あの韓国オイルに少し自己流の添加材を入れたやつか。
気にするまでもないかな。

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 11:48:12.54 ID:8yMcm4pc.net
>>980
そんなあなたのイチオシオイルは!?

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 12:21:29.25 ID:Nv64wCii.net
>>981
今んとこサスティナ。

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 12:50:20.43 ID:XROjZz3o.net
スバルって朝鮮人みたいw

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 13:41:22.10 ID:4bx8Qhpc.net
サスティナは妙にアンチがいるよね

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 17:43:47.99 ID:+32GcUKj.net
>>979
685 G 8-14-2014 Castrol Edge Synthetic API SN, ILSAC GF-5, 0W-20
764 G 1-25-2013 Castrol Edge 5W-30 API SN ILSAC GF-5
817 D 11-19-2014 Shell Rotella T6 Synthetic 5W-40, API CJ-4, CI-4, CI-4 Plus, CI-4, CH-4, CG-4/SM

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 17:57:27.59 ID:WMescTvt.net
次スレ
【SN】オイルスレッド■76リットル【SM】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1488185596/

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 18:10:43.89 ID:+z81K74Q.net
>>986


988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 18:34:08.91 ID:cgnWdI8c.net
>>984奥の横流し品ならいいけど正規で買うと高過ぎだからじゃね?行き付けのガススタで値段聞いたら平行赤線ロイパのほうが安かったし。

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/27(月) 20:57:46.30 ID:ehrgp3Ko.net
>>986
おちゅ

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/28(火) 00:29:25.33 ID:gyyVMI3E.net
>>982
サスティナ押し珍しい

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/28(火) 02:43:59.15 ID:0nBznliA.net
サスティナは推したら推した人まで叩かれるからなw
批判は、高い、エンジンがパサつく、三流メーカー品であることだけが
ウリの通ぶる用嗜好品的添加物を混ぜてたら固まった、などと
意味不明で余計なお世話な内容が主w

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/28(火) 06:10:31.28 ID:/7OC4DRq.net
>>988
元売り系オイルの店頭価格としては買い得感のある価格でしょ
0W-50で1800円/L、それ以外は一律1500円/L程度だべ?

出光のエコメダリストも似たような価格だし、ユーロスペックだかはサスティナの0W-50と同じような価格
コスモの5W-40とかシェルのヒリックスウルトラはエグい価格設定じゃね?
モービルはスタンドで買おうと思わんだろう

きちんと比較すれば元売り系の中でサスティナ5W-40は大変お値打ちでは??

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/28(火) 07:42:56.66 ID:bdlRVxz/.net
>>992
後ね、たまにだけどエネオスでオイル半額セールやオイル交換時エレメント無料なんてのも有るから、そんなときだけ狙って行ってる。

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/28(火) 12:44:17.45 ID:Kl5gqaqJ.net
The Lexus turbo spins to 180,000rpm.
レクサスのターボは180,000rpmまで回転します。
Lexus developed a new 0-20W viscosity lubricating oil without calcium
content to remove the chance of engine knock at low engine revolutions.
レクサスは低エンジン回転時のエンジンノックの可能性を排除するために、
カルシウム含有量のない新しい0W-20の粘度の潤滑油を開発しました。
https://www.pressroom.com.au/press_kit_detail.asp?kitID=355&clientID=3&navSectionID=6

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/28(火) 13:07:32.64 ID:Kl5gqaqJ.net
カルシウム系エンジン油添加剤が異常なSIエンジン燃焼に及ぼす影響に関する研究
http://papers.sae.org/2014-32-0092/
過給直噴エンジンは、不規則燃焼の発生を助長する低速・高負荷条件下で
作動するため、低速予混合自着火や強ノック等の異常燃焼傾向があることが
知られている。このような異常燃焼の原因の1つは、エンジン油滴が燃焼室内
に侵入して点火源になるという仮説が立てられている。エンジンオイル添加物
の組成を変化させることにより、異常燃焼に対する感受性が変化し得ることも
報告されている。しかし、このメカニズムはよく理解されておらず、エンジン
油添加剤の個々の成分が自己点火にどのように影響するかは明らかではない。
本研究では、典型的なカルシウム系添加剤の自己点火への影響を調べるため、
洗剤として作用するためにエンジンオイルに混合される。実験は、サリチル酸
カルシウム(CaSa)ベースの洗剤を様々な割合で混合した一次基準燃料(PRF
50)を使用して、単気筒4サイクルガソリンエンジンで実施した。実験結果は
、 CaSaベースのエンジンオイル添加剤の濃度が高くなり、重度の異常燃焼を
引き起こす。これは、エンジン油にCaSa系洗剤を添加すると自己発火と異常
燃焼を促進する傾向があることを示している。

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/28(火) 13:09:13.10 ID:Kl5gqaqJ.net
逆に考えるとハイオク仕様車にレギュラー入れる時、低カルシウムオイル
使えばノッキングしにくくなるのでパワーが出る可能性があるかも。

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/28(火) 13:17:17.37 ID:i94mODvL.net
それは違う。オイルが点火源になるのは何千回の燃焼のうちの数回だろうしほぼ影響は無いと思うよ。それと、Ca添加剤が悪と取れる記載はあまりよろしく無いかと。適切に設計されたエンジンであればCaがキチンと添加されたオイルの方が良いかと。

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/28(火) 13:18:36.84 ID:f9BHvK20.net
そういうことじゃないよ

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/28(火) 13:19:01.30 ID:f9BHvK20.net
997は995宛

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/28(火) 13:20:38.25 ID:vVzLXO9P.net
カルシウムも洗浄成分として入ってるらしいから
減らしてどういう影響が出るかだなあ。代替物質あるんかな

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/28(火) 15:11:49.62 ID:6ST0MFmQ.net
うめ

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★