2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドライブ行くならやっぱ一人だよな お出かけ108回目

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/20(日) 22:42:08.04 ID:CBKYQV4F.net
∧_∧ 誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その105
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1471172372

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configure
※前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1477024195/

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/06(月) 00:36:48.88 ID:WcO230MB.net
とても、句読点が、うざくて、読む気に、なれない。

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/06(月) 01:37:29.68 ID:UY4qyzfJ.net
同じく。
国語、を、勉強した方が、良い。

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/06(月) 01:40:43.87 ID:F9/eIbQj.net

まに、改行す
ら。マトモじゃな


い、
やつい、 る
よね?

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/06(月) 02:38:10.27 ID:hmWmNTdB.net
>>715
じゃがりこ

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/06(月) 02:56:16.28 ID:eZ4VScwC.net
かゆい

うま

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/06(月) 02:58:23.09 ID:ewrAH5aI.net
神戸から福井に行きたいんだけど、夏タイヤでだいじょうぶ?
R171以外に京都まで抜ける楽しい道ある?
京都からは琵琶湖の西を上がる予定

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/06(月) 03:43:03.38 ID:F9/eIbQj.net
無理だろ

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/06(月) 06:37:16.08 ID:Nb6Lsv/r.net
今週は止めた方がいい

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/06(月) 09:46:27.39 ID:y7WhCMNE.net
>>721
神戸から福井に行くのに京都経由は渋滞に突っ込むようなもの
京都に用事でもあるなら仕方ないが北上して日本海側抜ける方が良い
どちらにせよ夏タイヤならもう少し待て

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/06(月) 21:44:48.12 ID:HwVylDHs.net
>>660
思い出してニヤケちゃったじゃないかw

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/08(水) 03:50:10.73 ID:NW0aJHsa.net
月末に3連休貰ったから熊本から岩国と島根に自販機うどんツアーする予定…いつも北九州だけは高速でパスしてます…みんな割と乱暴だし
広島あたりって気性荒いほうですか?

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/08(水) 08:47:09.56 ID:CSebb2+g.net
西日本で気性が荒くない所なんてあるか?

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/08(水) 10:03:50.97 ID:uC3hsekM.net
>>726
よそ者が広島市内を走った印象としては、あいつら交通法規は破るためにあると思ってるなと感じた。
名古屋人と変わらないレベルだった。

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/08(水) 11:16:36.27 ID:tFa+co4S.net
大洗のアウトレットにあるガルパンギャラリーとまいわい市場が閉鎖だとよ
去年見て来ただけに残念だわ
大洗のアウトレットってそれしか見るとこないから

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/08(水) 12:00:41.26 ID:Bvb0Zjib.net
問題解決までの無期限休業な
アウトレットのあんこうの串揚げとか美味かったけど
そっちは営業してるよね?

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/08(水) 13:07:31.45 ID:58AuOdBJ.net
あー、大洗ね、行ったことあるけど商店街も人がいて元気なのかな、ヲタクさんだらけだけど
アニメで町興しか。地元はかんなぎの町だけど大洗には程遠いなw

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/08(水) 13:13:23.26 ID:LTyWjrDI.net
今でも豊郷や秩父ってアニメ舞台めぐりの訪問者多いの?

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/08(水) 20:29:03.06 ID:PFG/ttE9.net
白川郷はいまだにソコソコ居たぞ
元々観光地だからステルスな人も居るんじゃないか?

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/08(水) 22:30:26.53 ID:f0jRG8N1.net
>>726
左折や停止する際にウインカーを出さない車が多いから気をつけてね。

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/08(水) 22:54:17.13 ID:VxnVchST.net
今みたいに(アニメ・漫画的な意味の)聖地巡礼なんて言葉が無かった頃
頭文字Dの舞台をめぐって群馬をいろいろドライブしたな
実際の赤城山の道は走り屋対策のうねうねの段差があって
とてもドリフト出来るようなところじゃ無かったとか
ストーリーとのギャップがあって結構楽しかった

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/08(水) 22:59:15.54 ID:943cqNww.net
筑波山のフルーツラインに急にバンプができたのは仁Dのせいなのはガチ

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/08(水) 23:26:23.18 ID:RahFMFMb.net
あ…頭文字

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/09(木) 09:52:26.78 ID:FqIBO+ZS.net
>>737
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったw

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/09(木) 10:08:56.43 ID:vSGf16Y4.net
ネタなのかマジなのか反応に困るな

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/09(木) 10:12:31.22 ID:K889HqM6.net
昔からある定番コピペだから安心しろ。

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/09(木) 10:37:44.11 ID:SONYYfo9.net
イニシャルDの「い」じゃね?

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/09(木) 10:56:15.70 ID:wxJN6Mh/.net
It's a Sony

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/09(木) 13:22:50.79 ID:DX4gC5Np.net
かしらもじでぃー

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/09(木) 20:52:38.39 ID:ZAh75WKe.net
http://i.imgur.com/jd6CWCp.jpg

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/09(木) 23:05:14.18 ID:kMGr6J1L.net
久々に出たよレス乞食

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/10(金) 08:32:49.26 ID:mffT0RPW.net
>>744
つまんね、ブログでやれ

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/11(土) 20:18:46.79 ID:l/zY1nDI.net
どーれ、明日は頭文字D聖地巡礼でも行ってきますかね。
碓氷峠とかは冬季閉鎖でしたっけ?

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/12(日) 03:56:19.54 ID:HQoGX9Ce.net
碓氷を冬季閉鎖したら交通止まっちゃうじゃん…。

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/12(日) 05:24:13.63 ID:0KWWvC8v.net
>>748
旧道だろ

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/12(日) 08:34:12.15 ID:rD5QTT3T.net
サマータイヤに履き替えた
次の連休にでも長距離行くか

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/12(日) 08:35:22.65 ID:8Kbr2/b8.net
碓氷峠で目の前をシノシシ3頭が通過していったからトラウマがある
最初に1頭通過していって、遅れて2頭が来るもんだから危なく轢きそうになった

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/12(日) 08:40:33.80 ID:wCTzqCea.net
シノシシは凶暴だぞ

シノシシwww

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/12(日) 08:50:10.96 ID:f1VKrlMv.net
イノシシ親子なら箱根新道の旧料金所跡地にウロついてるの見たことあるな
ウリ坊かわいかったよウリ坊

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/12(日) 08:58:11.41 ID:WsrlUg4c.net
福島の原発周辺に行くと普通にイノシンが歩いてる
車近づいても避けようともしない

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/12(日) 09:14:26.18 ID:lceLzY8F.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/12(日) 16:02:04.12 ID:z1JNIo0d.net
碓氷BPって路肩に日本猿たくさんいるよな。
よくガードレールの上とかにちょこんと座ってる。
子猫みたいなちっさい猿がいて糞かわいい。

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/12(日) 18:42:22.10 ID:ssB6THua.net
さあ来週は浅間台までひとドラだ

楽しんでくるぜ

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/12(日) 19:26:34.43 ID:OJ3vwBwN.net
シノシシやらイノシンやらまだまだ未知の生物が生息してるんだな

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/12(日) 20:07:10.11 ID:JGSPWzTU.net
名称は別としてイノシシの運動能力は非常に高いらしいね
何年か前に岐阜県で突進してきたイノシシと軽自動車が衝突して、
クルマは大破でドライバーは重傷って事故があった

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/12(日) 20:10:04.19 ID:JGSPWzTU.net
これだった 皆んなも気をつけような
http://blog.livedoor.jp/vip_2ch_news/archives/51206123.html

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/12(日) 22:16:00.90 ID:gUiqkBCC.net

車間距離を空けたら付け入られるので40mくらいでついていったら
やっぱ横切られて急ブレーキ。
これ以上詰めると煽り扱いされるしなー
車間距離をもっとあけても、結局は直前を渡りたがるから対策なし。
急ブレーキで減ったスタッドレスタイヤ料金はらえー

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/13(月) 13:37:36.12 ID:rVblbCGQ.net
>>754
旨み成分

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/13(月) 22:19:22.69 ID:stzIooLo.net
過疎り過ぎ

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/13(月) 22:32:52.82 ID:Q98kdUCy.net
>>761
なんであんなにジャスト轢かれるタイミングで飛び出してくるのかねえ

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/14(火) 07:15:57.61 ID:wR/s6g69.net
猫やイタチ類などの馬鹿さ加減からすると、やはりカラスの知能は桁違いに高い。
彼らは車線を判別している。
車線の外つまり路肩にいれば轢かれない事を理解している。

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/14(火) 07:38:48.89 ID:Fv1xRyUR.net
カラスは本当に賢いよ
道路にクルミ落として車が踏んで割ってもらうようにしてるけどわざわざタイヤの通る場所に落とす
運が悪いと大型車が踏んで食べれないくらい粉々になるけどw

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/14(火) 10:27:16.50 ID:6mDT1TWe.net
新宿でカラス轢いたことあるけど、路上のゴミ(?)に向かって急に降りてきて避けられなかった。
あのカラスは馬鹿だったんだな。

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/14(火) 10:33:22.79 ID:pru0sXAy.net
トンビとスズメはぶつかってきた事あるけど、カラスはないなぁ…

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/14(火) 10:58:30.78 ID:j8j88glI.net
>>764
ふと思ったこと。

夜間行動したがるが、やっぱり暗いとよく見えない。
道路わたりたいけど様子がよくわからん。
誰かが道路を照らしてくれたおかげで先が見えた、よし、わたるぞ!
グモ

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/14(火) 11:27:29.32 ID:T9lI9nHR.net
去年の夏に能登半島行ったけどトンボ轢きまくった。
フロントグリルに身体が半分千切れたトンボの死骸がビッシリだったけど
全部生きてて羽バタバタ。田舎道で一人で戦慄してたわ。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/14(火) 11:31:28.95 ID:XGP1HMgg.net
からすだろうがねこだろーが人間だろーが
あほなやつも天才もいるだろ。

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/14(火) 11:55:58.87 ID:y2+kUxwI.net
>>770
シオカラトンボに襲われて頭のないアキアカネが
卵を撒き散らしているのを見たことあるわ

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/14(火) 15:39:43.46 ID:qMUtMH35.net
トンボが俺の黒いクルマを水面だと思ったのかな?クルマに産卵してた。

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/14(火) 17:49:56.44 ID:+Pnv3dBC.net
風流か!

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/14(火) 19:53:52.49 ID:J4lGTvrf.net
俺の車も黒なんだけど、洗車するとアメンボがボディに飛んでくる。
アメンボってそこらじゅう飛んでるんだな。
そんな事、飛んでる状態じゃ判別できないから
黒の車買うまで知らなかったわ。

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/16(木) 18:12:58.46 ID:iU4HFFxU.net
3連休は天気良さそう
ドライブ計画してるが春休み入ったし変なとこ行ったら混みそうだな

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/16(木) 21:18:43.32 ID:OJUM4n0w.net
変な所なら混まないと思う

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/16(木) 21:26:20.26 ID:nITIUTAY.net
カラスは嫌い。昔襲われたことある。
賢いんじゃない、ナメてるんだ。

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/16(木) 21:27:47.92 ID:vA96iess.net
あと2週間ほどで桜が咲くな 吉野山の桜が見てみたい

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/17(金) 00:18:57.25 ID:TqnrAI7P.net
桜3大名所といえば
吉野山、高遠城址公園、弘前公園

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/17(金) 19:21:01.94 ID:ZhE9tUQ9.net
ジムカーナ楽しかったー
やはりジムカーナはひとドラに限るな

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/17(金) 19:46:17.01 ID:Tr/cyE43.net
>>778
カラスもオヤジ狩るんだ

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/18(土) 06:37:05.92 ID:5XhFizEC.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1075.html

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/18(土) 16:09:54.22 ID:ufEQqx7U.net
年明けて初めて国道1号で箱根超えてきた
頂上付近は道の端に雪が少し残ってたな
凍結注意の電光掲示板があったけど昼間は特に問題なかった

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/19(日) 13:33:48.31 ID:+d7+Dg1i.net
>>784
一号で箱根越えは、古典的なロングドライブって感じがするなぁ
時間があれば、信号の少ない一号をひたすら西へ〜西へ〜

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/19(日) 15:05:58.37 ID:AgXX0V3s.net
>>785
ウルトラ警備隊西へ

神戸にキングジョー
基地からトンネルで六甲まで直結
こんな夢を見た

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/19(日) 15:19:01.84 ID:0EriKYNb.net
チェック
17/03/19(日) 18:00〜18:30
車あるんですけど…?【昭和レトロの世界!魅惑のドライブイン巡り】
【第23回】昭和レトロ溢れるドライブインを愛するマニアが、知られざるドライブインを巡る旅!!

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/19(日) 15:51:46.28 ID:nPNCxJfE.net
今家で酒飲んでるんだが、相変わらず東名の海老名付近の上り混んでるな

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/19(日) 17:23:14.17 ID:aDDFM/rD.net
>>788
新東名で交通量を増やしただけで全く渋滞対策されてないから仕方ない。
圏央道で渋滞軽減なんてのもただの妄想だったってことで。

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/19(日) 19:59:18.00 ID:3HE9WSGw.net
上武道路全通したから通ってそのまま三国峠越えて、湯沢まで来た
三国峠雪が積もってて、路肩でチェーン付けてる車が何台か居たけど、あいつら無事に越えられたのだろうか

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/19(日) 20:30:18.54 ID:I9r0hOEO.net
>>790
おれも三国峠越えたけど道路上は雪無かったから大通りを通る限りは大丈夫じゃないかな

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/19(日) 22:31:48.46 ID:IbzxJIIh.net
三国行ってる人が多いね。俺も行ってきた、雪道林道ぽいとこ行きたかったけど山積みの雪に阻まれて全然だった。関越道混んでて疲れたわ。

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/19(日) 22:38:45.57 ID:3HE9WSGw.net
>>791
オレが19時頃通った時には、一面真っ白だったよ
轍を見る限り5センチくらいありそうだった

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/19(日) 22:51:59.71 ID:I9r0hOEO.net
>>793
ほんと?昼過ぎに通った時は雪がちらつくくらいだったけど、ということはあれから積もったんだね

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/19(日) 23:49:59.28 ID:3MPbnD//.net
>>794
オレも雪がない時に行きたかったな
新潟側の快走路を気持ちよく走りたかった

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 00:36:05.09 ID:P6StLXaF.net
>>786
地底GoGoGo
それにあんたルーパーだね

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 07:00:16.50 ID:+GXgUsNT.net
屋根にウーロン茶を乗せて…っと。

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 12:28:21.44 ID:BXRnf19x.net
>>797
ふた開いてたら大惨事やないかww

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 12:38:35.47 ID:bnWdjbsx.net
ぬるい!砂糖も多い!

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 14:58:55.62 ID:s2IYhGKs.net
>>797
それこのスレちがうのことよ

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 19:25:36.18 ID:7In84vvK.net
>>797
意味が分からないんですが、それなに?

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 19:36:42.25 ID:HIJURtGV.net
連休なのに全然ドライブの報告がないな・・・。
どうなってんだ。

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 19:42:12.05 ID:T+fTUTdO.net
>>802
早朝からすげー混んでたよ
三浦半島一周で勘弁してやった

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 20:46:10.99 ID:SEB/u/iY.net
箱根に行くならまだ夏タイヤは早い?

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 21:16:36.27 ID:skGzhlTC.net
天気と最低気温を調べればだいたいわかる

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 21:21:49.61 ID:l5Wl1UNj.net
>>802
昨日だけど
自宅の大船〜伊勢原〜宮ヶ瀬鳥居原〜裏道志〜道の駅つる〜道坂峠〜道の駅どうし〜山中湖〜三国峠〜246〜大雄山〜小田原〜西湘BP〜134〜江ノ島〜大船

大体220kmくらい
宮ヶ瀬と道の駅どうしはバイクだらけだった

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 21:45:32.15 ID:6LM9ktst.net
>>806
あら御近所さん、自分はそのコースの逆回りに近いルート走ったわ
定番の散歩コース

松田あたりから西湘BP橘IC方面に抜ける県道77号、709号おすすめ
ただ週末午後になると246上りと西湘BP出口は渋滞するから自分は逆回りの方が好き

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 21:56:37.36 ID:HIJURtGV.net
>>803>>806
いいなぁ。
花粉まみれの愛車を洗うだけで終わってしまった・・・。
温かくなったら生しらすまぐろ丼食いに行きたい。

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 22:01:49.05 ID:PcOTjNzL.net
>>808
頭肉食べたい

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 22:06:10.99 ID:l5Wl1UNj.net
>>807
77号線は自分も好きですね
一応神奈川なのに神奈川じゃない感じがw
77号線から金目川沿いを走って平塚に出るルートもたまに走ります

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 22:31:33.29 ID:6LM9ktst.net
>>810
その辺りは、週末の東名上りの渋滞回避で大井松田や秦野中井から大船方面に向かう時に使うくらいかな
でも金目川沿いも結構混むんだよね

秦野中井から東名沿いの細い道通って秦野高校の所から東海大の裏抜けて銀河大橋に向かう事が多いかな

結局そのまま東名、圏央道走った方が早いケースも結構あると思うけど

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/21(火) 12:26:22.99 ID:9kQ0OZCI.net
三連休に有休付けて人どら中
7号線沿いの道の駅にしめに立ち寄ったんだけど
ここ何でも有るんだな
スーパー銭湯、からおけ、ボーリング場、マックスバリュー
7号線、人里外れると荒涼感がすごい

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/21(火) 21:49:57.87 ID:5MxdpWvC.net
>>801
湾岸スレ突発off会の目印というかネタ
まだやってるのかなー

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/22(水) 00:10:26.80 ID:i17Fw9Rs.net
湾岸とかまだ走ってる奴いるの?w昭和かよww

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/22(水) 04:26:56.61 ID:OjRcanp/.net
じゃあどこ走るんだよ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200