2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2DIN・PND】★★カーナビスレッドPart107★★【純正・後付ナビ】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/27(土) 11:42:56.83 ID:ksIuijo0D.net
・スマホナビ、アンドロイド中華ナビの話題はこちらで

【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462986359/

このスレでは、スマホナビの話題はNGです
※「荒らし」はスルーされるのを最も嫌います

【メーカー】

パイオニア(カロッツェリア)
ttp://pioneer.jp/carrozzeria/
パナソニック
ttp://panasonic.jp/car/
富士通テン(イクリプス)
ttp://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/index.html
アルパイン
ttp://www.alpine.co.jp
クラリオン(アゼスト)
ttp://www.clarion.com/jp/ja/top.html
ケンウッド
ttp://www2.jvckenwood.com/products/carnavi/index.html
三菱電機
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/
ハーマン
ttps://www.harman-ownersclub.jp/feature/car/car_infotainment/

※ゴリラのページはパナソニックに移転しました

〜スマートホン・タブレットナビ・討論・雑談はこちらで〜

【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462986359/

【車・バイク】ナビアプリ総合★32【徒歩ナビ】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1416878792/

【2DIN・PND】★★カーナビスレッドPart106★★【純正・後付ナビ】 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1487067299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9746-wul4):2017/06/24(土) 11:53:34.36 ID:gDznYACw0.net
スバル新型XV

2DIN 、フルセグ、DVD 再生可能、ETC 連動希望。

一番安いのは?

メーカーとナビ本体、連動ETC の型番教えて下さい。

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-q/w5):2017/06/24(土) 12:58:30.55 ID:oAJnw+xka.net
>>101
安いのはディーラーに聴きなされ
8インチのサウンドナビ選べて羨ましいのう

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa9-ZLad):2017/06/24(土) 20:47:01.61 ID:gPtXcGJo0.net
>>99
綾瀬はるか知らないのかよ

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-YCPs):2017/06/25(日) 18:18:05.58 ID:yCeut+qqd.net
カーナビ許さねえ!!
http://i.imgur.com/GhfT6GB.jpg

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7d3-ZLad):2017/06/25(日) 19:04:42.70 ID:OTjMCYzr0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17f4-zB+H):2017/06/25(日) 19:16:17.24 ID:+RToc3an0.net
>>104
Yahoo!カーナビかな?

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b777-zmf/):2017/06/25(日) 19:23:10.41 ID:R+80Ug/A0.net
ググる先生ならやらかしそう

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa9-ZLad):2017/06/25(日) 19:54:14.01 ID:o+apnyfS0.net
でも、まだ先に進めそう
新航路開拓出来るかもしれん

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d76c-rNIL):2017/06/25(日) 21:01:34.76 ID:o3ibsovf0.net
グーグルマップじゃないかなぁ??
警察庁の指導で一般的なカーナビはルート案内の際は道幅5.5メートル以下の道は使わないように指導してて、大半のメーカーはそれに従っている。
従っていないのはグーグルくらいだったはず。

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f91-LvKX):2017/06/25(日) 21:37:43.38 ID:fhdKMnP40.net
ガーミンでスレ違いできない路地に逝かされたことあるぞ

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 374b-b6a6):2017/06/25(日) 21:44:15.03 ID:qdWN/iDY0.net
カーナビって書いてるんだからカーナビなんだろ
携帯ナビの事をカーナビって言わないだろ

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f91-LvKX):2017/06/25(日) 22:52:58.21 ID:fhdKMnP40.net
旧態依然のガラナビしか知らない人かも知れないから
選択肢として提示するのも悪くない

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1767-TujD):2017/06/25(日) 23:34:51.71 ID:MC3Y2TNB0.net
変わってなければカーナビは地図データに案内してもいい道だと言う区分持ってるはずなので
自分から入り込まなければ住宅街を通り抜ける道ですらルート引かないよ
変なとこ連れて行かれるのは地図データの誤りか人間が無視して入り込んだ時

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-l70P):2017/06/25(日) 23:37:47.08 ID:UNt4+Waea.net
7.7インチのナビって7インチワイドの枠にハマるの?

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-h9Ec):2017/06/26(月) 05:59:28.60 ID:EBoV4VnYM.net
地元の人はみんなその道を走るんだよきっと

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-q/w5):2017/06/26(月) 10:11:02.35 ID:VUdZHvPka.net
>>113
グーグルナビは平気で未舗装路に誘導するよ

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fea-Hwc8):2017/06/26(月) 10:18:48.27 ID:qAIe7iVU0.net
>>113
嫁の車に積んでるクラリオンは燃費重視(だったかな)
とかのルート設定選ぶと路地とか平気で案内するぞ。
大型トラックに積んだら死ねるわと思うw

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1767-TujD):2017/06/26(月) 11:02:19.54 ID:9aQYVDw30.net
googleはカーナビじゃないしクラリオン使ったことないけど地図見るとゼンリン?
車幅入力はあれどあれは駐車場とかくらいしか使用しないはずなので
トラックならトラック用のナビ買わないと普通車基準の道かもね

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb2-LvKX):2017/06/26(月) 11:33:10.33 ID:rJH7syJD0.net
そういうトラックやバス向けのナビこそクラリオンの十八番だと思うけど

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b771-P/zU):2017/06/26(月) 13:29:58.45 ID:4Itjzw0h0.net
ナビ以外でGoogleマップの名前が知れ渡りすぎて
あの天下のGoogleマップならナビ任せても大丈夫だろ!と
AndroidAutoにも過度な期待寄せてる人多いよね
場所を探すには最高だと思うけどナビとなるとな…

CarPlayもAndroidAutoも自社以外のナビアプリは禁止してるみたいだから
スマホでナビさせるなら>>75みたいなミラーリングタッチ操作で他社アプリが使えるのは良いな
iOSでもこれが出来るようになって欲しいわ

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6b-iI4O):2017/06/26(月) 14:44:23.26 ID:pxcbX07Q0.net
GoogleMapナビとか中華PNDならありえるなw

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1767-TujD):2017/06/26(月) 14:53:08.76 ID:9aQYVDw30.net
>>119
一般用ではなく業務用(タクシー等普通車用除く)でナビ側で道幅もきちっと認識していればだね

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-b6a6):2017/06/27(火) 18:56:47.21 ID:atsdE1xRM.net
>>120
appleは知らんけどgoogleは禁止してねーよ

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b771-P/zU):2017/06/27(火) 20:31:33.27 ID:ghhi1nZo0.net
>>123
あら、そうだったのか…よく調べもせず申し訳ない。
でも今のところ他社のナビアプリはリリースされていないみたい。
https://play.google.com/store/apps/collection/promotion_3001303_android_auto_all?hl=ja

ここらにYahooナビとか有名どころが切り込んできたら
一気に広がっていきそうだなぁ

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-l70P):2017/06/27(火) 21:59:57.81 ID:DRgb33dWa.net
iOSもAndroidもナビアプリの制限なんてしてないよ。

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b771-P/zU):2017/06/27(火) 22:31:32.46 ID:ghhi1nZo0.net
>>125
一応自分がiOSでのナビアプリは禁止だと思い込んだソース
http://current-life.com/technology/apple-carplay/

>iPhone用アプリのうち、CarPlayに対応したアプリは、専用のインターフェースで表示される。アプリの種類は限定されており、ニュースなどを読み上げるものか、ストリーミング放送(音声のみ)の再生アプリなどが対象になる。
>残念ながら地図/ナビアプリはCarPlay対応にできないため、評判の悪い「マップ」を使い続けなければならないのだが、アプリ拡張自体はさまざまな可能性を秘めた機能だ。

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa9-ZLad):2017/06/27(火) 22:39:16.40 ID:pXpS31gy0.net
アプリ側が対応してないだけで禁止はしてないって事で
対応させるのは結構手間かかるのかな

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b771-P/zU):2017/06/27(火) 23:23:02.69 ID:ghhi1nZo0.net
同じサイトに載ってたAndroidAutoの記事
http://current-life.com/technology/android-auto/

>また、現時点では音楽系アプリの一部だけだが、サードパーティ製アプリで機能を拡張できる点もメリットのひとつだ。
>例えば現在はインターネットから音楽を聴き放題のサービスがあるが、それらをラジオ代わりにかけたり、朗読アプリで運転しながら読書を進めることもできる。
>ただし、残念ながら地図アプリは標準のものから変更できない。


もしかしたら道路交通法とかが関係でもしてるのかな

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-b6a6):2017/06/28(水) 06:08:03.28 ID:Kybk4JnEM.net
ナビアプリの場合、操作性の問題はあるかもな
GoogleMapナビは声の操作に重点を置いてるけど
Yahoo!ナビはそうなってないもんね

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f91-LvKX):2017/06/28(水) 08:30:01.00 ID:D4+66+5l0.net
ガラナビよりはましだけどな

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 574b-NIhq):2017/06/28(水) 18:09:23.17 ID:ewCqPvJO0.net
数年前にも言ってたが10年先でも言ってそう、スマホナビがガラナビを淘汰する!

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1e2-D/de):2017/06/29(木) 07:55:37.77 ID:55KYe7Dm0.net
iPadや泥タブ貼り付けた方がマシな話ばかりだな
ごちゃごちゃ無駄な労力使って使い辛くしてる暇があったら中華のようにさっさとアンドロイドマシンにしちゃって素直に使わせるのが正解
開発リソースいらず安上がりでユーザーも喜ぶ

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd6-izR5):2017/06/29(木) 08:30:25.24 ID:1uKJcf/2M.net
車内で使用するのに適したインターフェースとか操作性とか
ちゃんとした企業なら安全性を念頭に入れて作らなきゃならんしな
運転中にスマホの操作しちゃダメなのに基本同じ造りの中華ナビはな...
何でもありな中華企業と同じ土俵で戦えないだろ

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d291-CicO):2017/06/29(木) 09:10:23.19 ID:Ov0GZfJb0.net
>>133
メーカーOPナビみたいにパーキングブレーキ連動操作可能にすればいいだけ
もちろん解除しないやつはほとんどいないが

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ef4-34WU):2017/06/29(木) 11:15:29.45 ID:y7D7UWIB0.net
ガラナビ淘汰するのはスマホじゃなくて
自動運転システムだと思う
アウディみたいにメーターがマルチモニタになってナビ組み込まれる

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMed-cuJG):2017/06/29(木) 12:15:49.01 ID:HKNVYm3NM.net
GPS&センサー付Androidタブレット
15000円前後
Bluetooth付1dinカーオーディオ
10000円前後
1dinタブレットホルダー
5000円前後
見かけ気にしなければ3万くらいでそれなりのスペックのナビシステムは作れるんだよな
半日くらい乗り続けてるとタブレットの電池が切れるので常に充電してないといけないが

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d291-CicO):2017/06/29(木) 12:24:40.76 ID:Ov0GZfJb0.net
ガラナビのダメなところは使い勝手もそうだけど
車に乗ってる時くらいしか利用価値がないから稼働率が低いってことだ
乗っててもナビは使わないことも多いから余計にね
そのくせに値段だけは一人前

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd6-izR5):2017/06/29(木) 13:48:22.85 ID:u29PdikyM.net
紙の地図頼りに知らない土地走ってた昔の人はスゴいよね
俺はスゲー方向音痴だから考えられない

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d291-CicO):2017/06/29(木) 14:40:11.00 ID:Ov0GZfJb0.net
今ほど道も複雑じゃなかったし
分刻みで予定入れたりするような時代でもなかった

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-nFgZ):2017/06/29(木) 15:26:02.40 ID:unIIMqdUM.net
道は今の方が高速が張り巡らされて簡単な気がする。あと、スマホの地図は最新かもしれないが、セットするという手間が嫌いだな

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d291-CicO):2017/06/29(木) 16:43:05.97 ID:Ov0GZfJb0.net
>>140
それ、人間は年取っていくと物覚えが悪くなって簡単であっても覚えきれない
むしろ若いころ覚えた道を使ってしまうという現実を見ていない

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-HpRm):2017/06/29(木) 17:58:32.86 ID:oDlIAqiga.net
>>138
高域も詳細も一目で見られるし、折り目も書き込みも出来るし、索引も手早いし、慣れると使いやすいよ
高精細のA4タブでサクサク動く地図アプリを想像してみたらいい
自車位置把握も慣れだし、何より道を覚える

使ってみると、そこまで使い難くはないよ
読み込みで固まったり、圏外で案内やめたり、通れないとこに誘導したり、やたら遠回りさせられたりしない

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f14b-nP2k):2017/06/29(木) 19:18:29.35 ID:UQpiAy2D0.net
>>135
それアイシンAWのガラナビだよw

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1911-U9gA):2017/06/29(木) 22:04:56.14 ID:TcUZuT8J0.net
紙の地図は眺めているだけで不思議とワクワクするよな
ナビが便利になればなるほど回答解説付きの参考書というかそこに何があるのか想像する余地が少なくなってしまうジレンマ

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c21f-nFgZ):2017/06/29(木) 22:33:24.12 ID:BVMO5hQr0.net
紙の辞書と電子辞書の関係かな

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM05-D/de):2017/06/30(金) 07:33:16.06 ID:6e8WN01yM.net
昔は平凡社の百科事典とか飾り棚に並んでいてだなあ

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 865e-uerO):2017/06/30(金) 09:29:05.15 ID:4crLd+5O0.net
カーナビないから今でもスーパーマップルと県別マップルでドライブに行く俺
事前にストビュー見ておおまかなルートを頭に入れてからだけどね

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd6-izR5):2017/06/30(金) 13:05:34.49 ID:iGli7GtSM.net
>>147
ここに居るって事は、購入しようかと考えてるって事か
Yahoo!ナビで充分だぞ

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d23-CicO):2017/06/30(金) 13:10:05.83 ID:Q1LGY11s0.net
ナビだけならね

ラジオやTVや音楽やバックビューやハンズフリーはどうすんの

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d291-CicO):2017/06/30(金) 16:59:14.32 ID:uNIFl/tp0.net
>>149
PMA100FZ パンフレット | ActiBooks
https://www.actibook.net/media/detail?contents_id=495704

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d23-CicO):2017/06/30(金) 17:01:34.40 ID:Q1LGY11s0.net
>>150
だから、まず買ってみw

掲示板に張り付いて人には勧めるけど自分は買わないって人の意見を、誰が聞き入れると思う?

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d291-CicO):2017/06/30(金) 18:23:01.35 ID:uNIFl/tp0.net
>>151
まだ売ってないのにどこで買えと

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d23-CicO):2017/06/30(金) 18:24:19.90 ID:Q1LGY11s0.net
>>152
予約した?

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd6-izR5):2017/06/30(金) 18:59:42.40 ID:h30z2HLiM.net
>>152
あれ?
どっかのスレで買った人の報告見たけどな

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d21f-nI+A):2017/06/30(金) 21:24:37.44 ID:wmiOg5Sz0.net
>>152
オートバックスで見たような…

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f14b-nP2k):2017/07/02(日) 13:00:31.04 ID:p25dfDDu0.net
トヨタのガラナビ 縦型センサーディスプレイ(11.6インチフルHD)で広範囲フル地図表示
http://www.aisin-aw.co.jp/products/information/lineup/image/img_lineup10.jpg

アウディのガラナビ 12.3インチ デジタル液晶ディスプレイ (バーチャルコックピット)による大画面表示
http://www.aisin-aw.co.jp/products/information/lineup/image/img_lineup06.jpg

VWのガラナビ Google EarthおよびGoogleストリートビュー機能搭載
http://www.aisin-aw.co.jp/products/information/lineup/image/img_lineup11.jpg

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2efb-iZ7+):2017/07/02(日) 18:14:00.22 ID:OXj1ebQe0.net
アウディのもアイシンが作ってたのか!
内製かと思ってた

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ef4-34WU):2017/07/03(月) 13:56:52.39 ID:FbA0jxte0.net
母子殺傷 原因はスマホでカーナビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170703-00000035-mai-soci

八下田被告は2月8日、同市の市道でスマートフォンのカーナビ機能を使い、画面を見ながらトラックを運転。
赤信号を見過ごして交差点に進入し、左から来たトラックに衝突した弾みで歩道に乗り上げ、荒井さんをはねて死亡させ、次男に軽傷を負わせるなどした。

 判決で栗原裁判長は「スマートフォンの画面表示に気を取られ、赤信号になって約20秒もの間、一切注意を払わず事故を起こした。
通常の見過ごしと一線を画しており、過失の態様は非常に悪い」と指摘した。

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM62-D/de):2017/07/04(火) 20:12:03.03 ID:OY3MAEskM.net
変態液晶はホンハイシャープ

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42e9-cY2T):2017/07/05(水) 15:18:22.06 ID:w1qf7u3B0.net
いままでGoogleMapを騙し騙し使っていましたが、最初に高速道路ルートで1時間10分でいけると表示されていたので、そのコースで向かっていたところ、
いつの間にか違うコースになっていて、1時間10分後にあと40分かかると表示され、結局お客さんを目的地に連れて行けなかった。
多分経路再探索の際に、最適コースから外れたんだと思う。
そんで
http://www.dream-maker.co.jp/products/navi/pn712b-zenrin-8gb.html
買うことにした。一応日本の会社っぽい

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4673-iZ7+):2017/07/05(水) 15:43:30.16 ID:ehbOWopV0.net
グーグルマップは時間短縮優先だから細い道や逆走もありえる
しかも交差点を案内しないケースもある

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd6-izR5):2017/07/05(水) 15:52:49.59 ID:py9ikEi4M.net
>>160
よくこんな怪しげなナビ買うよな
釣りなんだろうけど

Yahoo!ナビ使えば良かったのに

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42e9-cY2T):2017/07/05(水) 16:28:24.02 ID:w1qf7u3B0.net
>>162
スマフォのナビは、どれであっても、長時間のドライブだと電源が切れるので問題外なんです

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp71-zc/o):2017/07/05(水) 16:57:07.07 ID:hy8AdFyUp.net
充電なしの長時間ドライブでナビ運用てアホなの?

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2b1-yMLq):2017/07/05(水) 16:58:45.53 ID:mwpn9SDO0.net
私はカーナビで地デジを見ながらシガーソケット電源をとってるスマホでYahoo!ナビとGoogleナビの複数立ち上げてる私w

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42e9-cY2T):2017/07/05(水) 17:04:08.03 ID:w1qf7u3B0.net
フル充電で充電しっぱなしでもスマフォの電池が切れてしまいます

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp71-zc/o):2017/07/05(水) 17:08:18.06 ID:hy8AdFyUp.net
それはスマホがイカンのだろw
新しくしなさい

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42e9-cY2T):2017/07/05(水) 17:11:02.06 ID:w1qf7u3B0.net
うるせえなイチイチw
一番ぼろいスマフォを車の中でカーナビ専用として使ってるんだよw
今度からお客さん乗せるときは、俺もシガーソケット常設して、カーナビ+スマフォYahooナビ+スマフォTCONNECTかなんかでトリプルチェックしながら走るわw

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c132-d4sa):2017/07/05(水) 18:34:24.51 ID:rzuVrWLw0.net
ワロタ

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-Dnj7):2017/07/05(水) 19:33:53.38 ID:cmhw+D5ta.net
最近ナビ付けたんだけど
リバース信号って繋げないと何か問題ある?
バックカメラ付けてないのに繋いじゃったからバックの度にモニターが真っ黒になる
もし問題ないならマイナスにでも逃がそうと思うんだけど

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-Dnj7):2017/07/05(水) 19:40:46.72 ID:cmhw+D5ta.net
と思って調べてたらマイナスに繋ぐとショートするみたいですね
単純に何にも繋げないのが正解っぽいですね

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65f4-34WU):2017/07/05(水) 19:53:40.40 ID:cCQSOd4u0.net
いやいや、ナビ側の設定でバックカメラの有無を設定するのが正解
リバース入れないとバック時でもナビ上の自車位置が前進して狂うぞ
しばらくすればGPSで補正はされるけど

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d23-CicO):2017/07/05(水) 21:43:58.00 ID:/R+mrzo90.net
スマフォ ワロタwww

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c26f-b3na):2017/07/05(水) 21:57:00.87 ID:7UFECTRz0.net
>>168
スマフォ、スマフォ、スマフォ!

スマフォーッ!!

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c132-d4sa):2017/07/05(水) 22:09:09.37 ID:rzuVrWLw0.net
ワロタ

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d4b-izR5):2017/07/05(水) 22:11:42.15 ID:eY0OA94J0.net
>>160
怪しげなナビのレポートお願いしたいわ

>>46のナビと画面構成が酷似してるのが気になるんだけど

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1911-Dnj7):2017/07/05(水) 22:58:38.11 ID:OTUZwryH0.net
>>172
ありがとうございます
設定か、見てみよう
開けて配線いじってってしないで済みそうで良かった
リバース信号どこなのか探すの1番苦労したのに外すのかって切なくなりそうでした

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f69-eHfr):2017/07/06(木) 06:49:55.29 ID:/lFAsCrB0.net
怪しげなナビ広告を貼り付けたかっただけの人に反応するでない

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f3-G8QH):2017/07/07(金) 18:01:11.35 ID:yKHMVsJ10.net
つttp://gigazine.net/news/20161011-meat-eater-act-like-vegans/

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff00-JV3j):2017/07/08(土) 03:56:32.39 ID:tyaSLMT90.net
ポータブルナビはトンネル内でも追従はするのでしょうか(OBD2は無し)

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff00-JV3j):2017/07/08(土) 03:58:07.92 ID:tyaSLMT90.net
機種はGORILLA CN-G1000VDを考えています

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-L5XL):2017/07/08(土) 07:37:40.54 ID:ueLWDqopa.net
>>180
センサーの学習機能で、そこそこ追従する

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f91-rvkC):2017/07/08(土) 10:27:01.20 ID:etb4GC4S0.net
追従する必要性はあまりないけどな

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f69-eHfr):2017/07/08(土) 15:28:45.98 ID:s37aQv6z0.net
うちの車はアクセルもステアリングも追従する

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-f8lR):2017/07/08(土) 22:18:36.95 ID:M2MYE4Q2a.net
>>180
最近のスマホはGPS精度も持ちもよくなってるし、位置をロストしそうな長いトンネルなんかはその先の分岐なんかの案内情報が緻密で迷わない。
って説明しても頭固いから試さないんだろうなー

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f91-rvkC):2017/07/08(土) 22:51:26.59 ID:etb4GC4S0.net
いまだにらくらくホンを握りしめているくらいだから無理

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 174b-1B52):2017/07/09(日) 00:41:44.48 ID:vPKcz1tR0.net
このスレでは、スマホナビの話題はNGの筈だが
なぜこうも物覚えが悪いのかこいつらは

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff00-JV3j):2017/07/09(日) 02:24:54.39 ID:wYDHBas10.net
価格.comで一番人気のゴリラのポータブル、VICS機能がないのにがっかりというか
逆にスマホ便利過ぎるんだろうか、でも逆に値段が高いカーナビにあるVICS WIDEは実装されてないのが

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-0sdP):2017/07/09(日) 02:36:07.43 ID:eTxjpawGa.net
ほとんどの人はスマホナビの方が安くて高性能なのは分かったうえで、
あえてカーナビを付けてるんだから、スマホナビの話題は不要。

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f91-rvkC):2017/07/09(日) 02:46:54.99 ID:HWei9Z6y0.net
頭固いから試さないんだろうなー

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff00-JV3j):2017/07/09(日) 03:05:02.03 ID:wYDHBas10.net
バックギアのバックカメラ連動はポータブルナビとかでも可能なのでしょうか
2dinのナビはナビよりもこれがあるのが大きいと思うのですが

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 176f-fnih):2017/07/09(日) 07:20:23.74 ID:cPf4Tgvb0.net
セイワのやつはカメラ連動あるよ

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-L5XL):2017/07/09(日) 09:39:15.56 ID:++BrPp1ca.net
ケーブル増えるならPNDにする意味無いからなぁ

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5711-TSf3):2017/07/09(日) 10:25:18.55 ID:8ytrc6bM0.net
ゴリラは最上位機種だけカメラ接続可
あとバック連動ってのは別に難しくなくてカメラの電源をバックランプから分岐させるだけで良いはず

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-6rR7):2017/07/09(日) 10:35:53.87 ID:Mg2pv1Xpd.net
>>191
リアカメラとルームミラーのモニター、セットで2万あれば買えるからなー
取付も器用なら2時間くらいでできるし

ま、それならオーディオ含め金額的に社外ナビでいいや、と、嫁の含めここ4台はDYI取り付け(俺のは外部入力で車載CSアンテナも接続してプロ野球聞いてる、見てないぞ、聞いてるだけ)

スマホナビも併用する事もあるけど、ドライブレコーダー連携にETC2.0連携等、ナビの良さもあるからなあ

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7b3-KuRC):2017/07/09(日) 13:55:36.84 ID:EFbkCnwA0.net
ナビが画面は写ってて地図表示して移動すると地図も動いてって普通の挙動っぽいんだが
メニューやオーディオの操作を全く受け付けなくなったんだ。 
エンジンかけ直しても変わらないし物理リセットボタンが無いんでバッテリーを一度外しても治らない。
他にナビに活を入れる方法ないかな?  内装引っぺがしてナビの配線さし直すしかないかな?

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5711-dbRO):2017/07/11(火) 11:52:37.84 ID:pZgozywN0.net
旧型エスティマ+DS120D
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103010384/
で、16年の地図最終版買おうとしたら、納期1ヶ月待ちいわれた、1.7万位

ジャイロだ車速だついてるから位置的にはかなり正確で、スマホナビとかより動き出してすぐの交差点や道の駅出口から
どっちにいくのか迷わないですむので、切り替え悩む
スマホナビとか走りだしたら逆だったとかあるし
OBD2だか言う端子ないから、はてさてどうしよう・・

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7723-1B52):2017/07/12(水) 05:53:35.87 ID:GLu5LmO30.net
>191
最近のレー探は外部入力がついてるんでカメラはそっちで運用してる

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff00-JV3j):2017/07/12(水) 09:58:52.86 ID:FOPT2CWB0.net
>>198
ユピテルのZ170R(GWR203SD)使ってて
去年ぐらいの型だけどそんな機能あったかな?あったら使うけど

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-5mEI):2017/07/12(水) 10:21:33.16 ID:96+47TLuM.net
g1100vd 買った。
ゴリラ2台の後楽ナビliteに浮気して、またゴリラに戻ってきた。

ここいこって使いものになりますよね?

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sacb-e9hO):2017/07/12(水) 12:49:58.36 ID:MCoJbhU9a.net
>>200
楽ナビ何が不満?

総レス数 1002
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200