2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●●旧車好きの人【52台目(part52)】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/06(水) 05:37:06.35 ID:MkneDe/b.net
国産・外車を問わず、古き良き旧車について老いも若きも仲良く語り合うスレ。

「〜は旧車ですか?」や「何年式から旧車ですか?」のような旧車の定義の質問は、明確な線引きも、また拘る意味も無いと思われるので禁止かつスルーで。
荒らしや粘着、スレ違い等も同じく大人の対応でお願いします。

旧車會的な方向、族車、珍走はスレ違いですので他所でやって下さい。
興味ない年代車種の話題は、叩くんじゃなくてスルーで。
ワッチョイは寂れる上かえって荒れるため導入禁止。

前スレ
●●●旧車好きの人【51台目(part51)】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506361399/

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 08:11:43.81 ID:kOnOkJa3.net
DQNカスタム系だとキャンギャルとツーショ出来るメリット?もあるけど
旧車系は基本キャンギャルいないからそっち目的のオーナーはいないw

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 08:42:39.88 ID:PHKs4c94.net
どんな綺麗に維持してても日頃職場や家族からボロ車って言われるマイカーを年に数度くらい周りからすごいですね!綺麗に維持してますね!って褒めてもらってもいいじゃない

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 08:44:48.71 ID:UqeZ4oST.net
>>959
ケケ原がいるぞw

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 09:05:08.22 ID:SMwOvtZQ.net
自慢でイベント行ける程の旧車持ってれば大してもんだが、旧車なんてそもそもボロだし
見せびらかしにイベント行くやつも少ない

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 09:14:17.33 ID:i+EMsiVy.net
イベント会場なんかでやってる盆栽の展示会みたいなもんやろなあ
今はネットとかもあるけど公の場で展示すると同じ趣味の人と知り合えたり交流の輪が広がるもんだよ

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 09:17:24.09 ID:vtxsdczG.net
まあ、イベントに出たくないヤツは出なけりゃいいし
見物したくないヤツは行かなきゃいいだけ
誰も強制などしてないんだし

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 09:33:40.44 ID:oRYTXrE+.net
情報交換が参加の主な目的
一人で維持管理出来ないし

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 10:10:11.72 ID:oq3zQMDM.net
>>960が言いたいことを全て言ってくれた

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 20:34:47.74 ID:Xr+lTNLi.net
息子がいればけっこう味方になってくれる

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 00:02:22.45 ID:dMEU9D8Z.net
嫁「こんなボロ車いつまで乗ってんのよ」
息子「ママでもこの車はえらいんだよ」

ってか?

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 03:09:54.69 ID:2PHdMEEW.net
イベントがあると
走る理由ができる
手を入れたい箇所を仕上げる締切ができる
てな感じで、おれには節目だなー

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 06:41:19.60 ID:kuf5OQkM.net
駐車代程度の料金払って情報交換と写真撮りに行くって感じ
95年式だからそこまで古くないけど

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 09:10:33.33 ID:qaN+8PKk.net
95年式ってことはひょっとしてP11プリメーラ出てすぐ買ったとか。

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 11:55:54.91 ID:XHnoCcCv.net
>>969
>締切ができる

ウンウンよくわかる

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 15:06:40.15 ID:dA28oxRX.net
>>970
ミーティングなんてそれくらいの気持ちが一番エエわな。

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 15:55:49.09 ID:pKgFkESQ.net
自分は観客側の方だがあの手のイベントにいくと綺麗にしてるの見て触発されて
その後徹底的に洗車・ワックス掛けや錆取をするってのがいつものパターン。

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 16:22:16.49 ID:i4kaMx28.net
伊香保のYKT館長〜!
地震、大丈夫か〜!

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 17:10:46.16 ID:hhRndjWf.net
今頃は屋根が落ちて、8時だよ!全員集合のエンディング曲が流れてると思う

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 17:42:56.47 ID:FJY11N9Y.net
ここの住人ならわかるね

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 21:29:47.43 ID:6FxUztl9.net
そして舞台が回転して由紀さおりが登場

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 22:13:45.70 ID:BTh6rBpE.net
ちあきなおみかもしれない。
キャンディーズかもしれない。
西城秀樹かもしれない。

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 22:45:39.05 ID:O8VaybBU.net
基本は内山田洋とクールファイブの東京砂漠だろ。

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 08:43:49.14 ID:oDoLvz+m.net
いつものように真っ赤なりんごをほお張るローラ

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 13:50:26.45 ID:VYjCWeTr.net
ねぇねぇ、なんでFJ20DETじゃなくてFJ20ETって名前になったか知ってる?
古くてまだネーミングの規則性が過渡期だったと思ってる人が多いだろうけど、違うんだってよ
最新のエンジンだと慣例でDが付いてるのもあるだろうけど、本来は
DがつくエンジンにはSOHCバージョンもあったので、区別するためにDが付いて
DOHCしかないFJ20には区別する必要が無いからDが付かないって事らしいよ!

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 13:57:24.72 ID:E6ZPcnIQ.net
BCNR33みたいなもんか

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 17:21:28.40 ID:Xf29Ihlp.net
それも一理あるけどFJ以前のDOHCってS20しかないからそこまで考えてなかったかも

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 17:29:47.80 ID:GSHLDOUU.net
S20とか、レーシングユニットのLZやLYみたいなもんだろ
FJという型式名が、DOHC4バルブのあのエンジンを指していたと

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 06:31:41.45 ID:Cpq3hZcC.net
>>976
ババンババンバン♪♪じゃなくて
「盆回り」の方な。

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 12:47:55.33 ID:UD2RRzovA
あの頃のオイラに今のポンコツを自慢したい

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 18:27:40.55 ID:T20J1Xin.net
>>985
ベースのブロック自体は
キャラバンとかタクシー用のH20だったよな?

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 19:02:29.36 ID:cdFkIbaw.net
>>988
H20を作っていた日産工機の生産ラインを使って作られたとはいわれているが
H20とFJ20じゃボアもストロークもぜんぜん違う

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 20:25:49.90 ID:25+bTgC/.net
>>988
工作機械の都合上ボアピッチが同じになったもののプッシュロッドの穴はないし別物に近い
デスビ駆動用のシャフトがOHVのカムの位置にあることに名残があるけど

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 22:12:29.45 ID:+UlN3D/u.net
なるほど、ブロックの加工ライン流用の関係上
ディメンションは共通だが新設計に近い物って事なのね。

日産だと、A型とE型がそんな感じだったね
そしてL4発・ZとCAもそうだっけな?

参考になったよありがとう。

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 00:27:05.16 ID:PUrJsR/r.net
>>991
CAはブロックから再設計されている別物
Z、KA、NAはほぼL型のブロックだからヘッドも含めて互換性あり

ちなみにL型6気筒はベンツのパクりといわれているがボアピッチとヘッドボルトのピッチまで同じ
ベンツ280SLのブロックはL型用のダミーヘッドを使ってボーリングできる

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 09:16:49.69 ID:STQPeF5f.net
>>992
パクリじゃなくて、モロパクリじゃないっスか!!
日産党ご自慢のL型、モロパクリじゃないっスか!!
自称技術の日産、モロパクリじゃないっスか!!

そりゃあF1参戦なんて夢のまた夢、ル・マン総合優勝なんて日本がワールドカップ優勝するくらいの異次元奇跡でも起きない限りは、死んでも無理じゃないっスか!!
最低!!プンスカプンスカ!!

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 09:59:27.26 ID:oCI628la.net
>>993
さうやう国沢口調は
やめなされwww

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 10:39:21.92 ID:QlLNEXZf.net
日本なんて全部欧米のパクリで発展したんじゃん
車自体欧米で発明したものをパクってるだけだし
パクリが嫌なら車乗るなよ

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 17:23:41.19 ID:VNBrNON9.net
まあこの国はクルマ作り自体が輸入したフォードの全バラからスタートしてるんだし
産業スパイがアメリカから情報を持ち込まなければエンジンの鋳造すら出来なかった
パクリがなければ今でも道を走る車はみんな輸入車で左ハンドルに合わせて通行方向も変わっていたかもしれない

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 18:50:26.55 ID:Kab7/Aej.net
>>996
このバカ朝鮮人は…
自分らがそうだからって他人まで同じ様に見るなやクソが。

バカにヒントをやるわ
「CKD生産」とか「現地生産」ってのを調べろ
あと、オマエらと違って日本の冶金技術は当時としてはそれなりに高かったんだよ!
鍛造や熱処理ならともかく、鋳造物位なら国内で何とかなってた筈だぞ。

何十年も手とり足取り教えてやっても
未だに100%の性能を引き出せない
クソミンジョク国家に生まれ落ちた事を嘆いてろやwww

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 19:33:32.71 ID:kBSL6zMk.net
>>997
最初はパクりだったけど不具合箇所を改良してオリジナルよりも品質の高い物を作りあげるのが日本人
どこかの国の人もパクるけど見栄えだけで中身はスカスカの手抜きだらけの老化コピー品しか作れないのが大陸の人々

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 19:44:08.38 ID:Ep8ImiDN.net
太平洋戦争の時に、鉄の製造や加工の技術は充分にあったんだけどね。
460ミリ砲作ってるんだよ?

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 19:46:07.90 ID:rGiI2wh2.net
オレの7センチ砲が火を吹くぞ

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 20:08:59.79 ID:OzXvAXfn.net
>>1000
太い!素敵!

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 20:19:27.91 ID:BBYwIIcL.net
そんな高い技術があったら戦争に負けないよな?

1003 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 20:29:51.45 ID:af1ssXhA.net
技術はあっても
資源と金がないから負けた。

1004 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 20:42:10.61 ID:PUrJsR/r.net
>>1002
国力の差と近代的な大量生産品という概念が無かったが大きい

アメリカの軍需品はいうなればトヨタ車のようなもの
飛び抜けた性能はないが悪いわけではなくどこで誰が作ろうとも安定した性能を発揮する
メンテナンスも一定のスキルがあれば可能

日本の軍需品はイギリスのバックヤードビルダー的なもの
特定の分野では飛び抜けた性能を発揮するものの組み立てる人間の力量に左右されるため設計通りにはなかなかならない
熟練者でなければ組み立てもメンテナンスもままならないのにその熟練者まで徴兵してしまった

1005 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 20:47:04.88 ID:8X6R8BX1.net
大した技術も資源もなく、勝てるわけもないのに勝てると自惚れたバカが多かったから日本は負けた

1006 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 20:53:12.61 ID:Uufi7oWH.net
>>1002
残念ながら日本は資源が足りないんだよ
天然資源もだし、アメリカと比べたらマンパワー的にもな。

短期決戦で済んでいれば良かったんだが
結果的に消耗戦になって…って事だ。

1007 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 20:56:15.60 ID:Uufi7oWH.net
もう一つのスレを消化するべきなんで
次スレはまだ立てないよ。

って事で終了。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
361 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★