2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SN】オイルスレッド■80リットル【SM】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 00:05:47.29 ID:KeKNG971.net
前スレ
【SN】オイルスレッド■78リットル【SM】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506569742/
【SN】オイルスレッド■79リットル【SM】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1511757465/

<GS系オイルHP>
出光興産 ZEPRO http://www.idemitsu.co.jp/zepro/index.html
昭和シェル石油 HELIX http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/
太陽石油 SOLATO http://www.taiyooil.net/car_life/motoroil/
ENEOS (JX日鉱日石) SUSTINA http://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/product/oil/sustina/index.html
エクソンモービル Mobil1 http://www.emg-lube.jp/mobil1/
キグナス石油 Ba:n http://kygnus.jp/products/barn/index.html
コスモ石油 リオ http://www.cosmo-lube.co.jp/car/lio.html
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 01:35:27.62 ID:jmMQFNjz.net
失敗した…
ここんとこの寒気でぜんぜん油温上がらん
10W-50入れたもんだから重たくて重たくて…
夏じゃないんだから素直に10W-30にしとけば良かった

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 02:16:40.60 ID:VU0p+kbG.net
ワッチョイなし?

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 05:28:21.97 ID:CKbsYgCN.net
ワッチョイないとセルシオ弾けなくなるぞ
立て直してほしいなあ

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 06:15:15.11 ID:Xs9tIiHz.net
同意

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 07:43:52.58 ID:0f3L+Kad.net
ワッチョイ有スレも立てました
ご活用下さい

【SN】オイルスレッド■80リットル【SM】 ワッチョイ有り
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1517265589/

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 11:14:12.47 ID:vcPhWiKN.net
保守

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 11:14:39.38 ID:vcPhWiKN.net
>>1おつうー

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 11:15:14.88 ID:vcPhWiKN.net
わっちょいいらね

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 11:16:41.26 ID:vcPhWiKN.net
即死判定

作成直後のスレッドが主な対象。レスがとても少ない状態でしばらく放置されると優先的にdat
落ちとなる。設定の具体的な数値は非公開となっており、5KB以下・10KB以下や>>20未満など
諸説あるが、いずれも目安くらいで考えた方が良い。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 11:19:07.46 ID:vcPhWiKN.net
2ちゃんねるでは一定期間書き込みが無かったスレッドは掲示板のスレッド一覧(subback.html
, subject.txt)から消去され、
該スレッドは閲覧・書き込みができない状態となる。これを「dat落ち」呼ぶ。単に「落ちた」とだ

書かれることもある。(例:「あのスレは?」→「もう落ちたよ」)
dat落ちの対象になるスレッドは、上記の他に
1つのスレッドに書き込める上限である1000レスか書き込みログの容量が上限値(512KB)に
達したとき
もしくは圧縮判定や即死判定(後述)に引っかかったもの
…などの条件がある。
語源は書き込み内容を記録したファイルの拡張子「.dat」か、かつて、そのdatファイルを
保存していたディレクトリの名前に由来すると言われている。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 11:23:44.33 ID:vcPhWiKN.net
10W‐40でもPhosphorus, ppm 670 薄いなー
ennzoil Motor Oil
SAE 10W-40
Product: Pennzoil
Viscosity Grade: SAE 10W-40
Labeled: API SN
Distributed by: SOPUS PRODUCTS, Houston, TX
Purchased at: Caldwell, OH
Date of purchase: 9/15/2017
TBN, mg KOH/g (ASTM D2896) 7.98
Viscosity @ 100&ordm;C, cSt (ASTM D445) 12.5 to <16.3 15.76
Viscosity @40&ordm;C, cSt (ASTM D445) 108.55
Viscosity Index (ASTM D2270) 154
Viscosity @-25&ordm;C mPa s (cP) (ASTM D5293) 7,000 Max 5,940
Volatility, mass % loss, 1 hr, @ 250&ordm;C (ASTM D5800) 15 Max -c 12.8
ELEMENTAL ANALYSIS (click for test details) - a, b
Additives
Calcium, ppm 2,118
Magnesium, ppm 6
Phosphorus, ppm 600 Min -d 670
Zinc, ppm 799
Molybdenum, ppm 170
Barium, ppm <1
Boron, ppm 110
Silicon, ppm 5
Potassium, ppm <5
Manganese, ppm <1
Titanium, ppm <1
Copper, ppm <1
Sodium, ppm <5
Vanadium, ppm <1



Website(s): www.pennzoil.com

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 11:34:05.40 ID:vcPhWiKN.net
Ford Motorcraft
Super Duty Formula SAE 10W-30 Diesel Motor Oil
10W-30 なのにPhosphorus, ppm 1,085
"MEETS FORD WSS-M2C171-F1" and "CONTAINS MORE THAN 1000 PPM PHOSPORUS
FOR BETTER WEAR PROTECTION"

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 11:35:12.22 ID:vcPhWiKN.net
ただし do not use gasoline engines equipped with catalysts
触媒を搭載したガソリンエンジンは使用しないでください
の表示あり

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 11:38:18.18 ID:vcPhWiKN.net
Motorcraft とKendallの容器の形状と色が似てるが、どちらかが製造して他方に供給してるのかな?
https://pqiablog.com/2017/07/26/results-in-on-three-more-diesel-engine-oils/

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/08(木) 12:58:23.51 ID:0N49swwb.net
モービル1 0w−40が5千円以下になってほしい

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/08(木) 12:59:57.74 ID:0N49swwb.net
>1


18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/09(金) 09:59:47.22 ID:5IU1iw/u.net
ディーゼルなんだからそれで普通だろ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/09(金) 21:13:02.61 ID:+PrG7cVt.net
こちらはワッチョイ無しスレです。
おバカが増長しますので皆様書き込まないで下さい。
言いたい事がある方はワッチョイスレにて。

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/10(土) 00:35:31.09 ID:nlekVrVM.net
>>992 代理店なだけだよ

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/10(土) 14:22:56.48 ID:FypqmRew.net
思い切ったロングパス炸裂

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/12(月) 16:22:14.76 ID:YTXWRfJ4.net
本スレ
第1級推薦オイル・「ZIC」シリーズ

ZICは韓国「SKルブリカンツ」のVHVIベースオイル「YUBASE(ユーベース)」をベースとして
開発、製品化された「SKルブリカンツ」を代表する高性能オイルシリーズです。
「YUBASE」をベースとし最新の添加剤技術で配合し、耐久性と摩擦低減の性能を向上させ、
省燃費性とエンジン保護性能の両立、エンジンを最適な状態に保ち、
エンジン寿命の延長に貢献します。 ZICオイルは要求性能が高く、
厳しい欧州規格ACEA及び各自動車メーカーの承認も得ています。
また、API・ILSAC規格も取得しているので、
国産車はもちろん、最新の欧州車・米国車に幅広く使用出来ます。
ZICオイルはその品質により各国の自動車メーカーでの新車充填、
承認オイルとしても採用されています。
ZICオイルはその豊富なラインナップで
ハイブリットカー・直噴ターボエンジン・クリーンディーゼルエンジン等、
環境対策エンジンにも最適です。

SKルブリカンツは韓国最大の潤滑油メーカーです。
韓国SKグループの潤滑油部門がSKルブリカンツです。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/12(月) 16:30:04.63 ID:C0g1DG7e.net
独自の添加剤技術ケンチャナヨによりエンジンを保護します
過酷な条件下ではファビョンにより回避されます

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/13(火) 23:23:21.14 ID:Kl1vYjHZ.net
>>16
https://item.rakuten.co.jp/auc-ku-japan/10000254/?l2-id=pdt_overview_stext&s-id=pdt_overview_stext#10000254

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/13(火) 23:36:42.70 ID:k7GxcrwX.net
最近新車買ったんだけど1ヶ月点検の時オイル変えたほうがいいですか?と聞いたら、
新車に入ってるオイルは金属のクズを集めて包む機能があったりする良いオイル使ってるから半年は変えないでって言われたんだが、
市販オイルで言うとどの銘柄だったりする?買えるの?

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/13(火) 23:52:59.37 ID:dETZns7C.net
>>25
どこの誰に聞いたの?

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/13(火) 23:57:03.44 ID:k7GxcrwX.net
>>26
ディーラーの担当の営業さん
ちなみにホンダです

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/13(火) 23:58:10.35 ID:d/RgXnYh.net
だたの純正やで
パックの6or12ヶ月点検でオイル有料ならまあそういうことだ

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/14(水) 00:00:51.48 ID:BA+z7Kfq.net
>>25
初めて聞いたよ。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/14(水) 00:25:23.40 ID:U18S3Hb9.net
最初の半年間のオイル管理がその後に影響するというのを暗に伝えたかったのだと思う

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/14(水) 00:27:00.64 ID:BA+z7Kfq.net
本田の純正オイルってそんなに良いのか?

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/14(水) 00:33:37.78 ID:ZAkFPNCU.net
うーん、どれも的を射てくるような説明やないねぇ
嘘まで言って商機を逃すなんて合理的じゃないし
鉄を集めるうんぬんは眉唾にしても新車で入ってるオイルは良いオイルとはそこそこ言われていることだとは思うけどね

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/14(水) 00:59:13.47 ID:U18S3Hb9.net
>>32
新車用スペシャルオイルは伝説以外に聞いたことがないわ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/14(水) 06:46:58.55 ID:201suDtC.net
ホンダのオイルのこと知らないなんて
ホンダの新車乗ったことないだろ

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/14(水) 12:55:46.35 ID:bZThFnxl.net
海外の自動車の番組で馴らし用のオイルを入れるとか言ってる事はあった
吹き替えなんでどこまで正確なのかは分からないけど

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/14(水) 14:55:46.59 ID:9AQSVuPV.net
なんであれ店がそういうならそうしとけ

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/14(水) 16:26:56.30 ID:z0sn5HnP.net
本スレ
第1級推薦オイル・「ZIC」シリーズ

これからは、
このオイルを使ってみるか!

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/14(水) 19:53:03.21 ID:BA+z7Kfq.net
ここ、ごみオイルを宣伝する場所じゃないぞ?

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 00:25:03.46 ID:8Ah24saS.net
清浄機能の高い高級オイルが入っているってことデナイの
ホンダの純正のなかで一番上のグレードだとか
新車封入だけの特別オイルなんて聞いたことない

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 03:18:12.65 ID:S1dKMIG8.net
ランニングイン用オイルなんてのもあったけど今もあるのかな?

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 11:29:01.85 ID:LSaTy1pL.net
世界の主要な自動車生産国は、
多くが高名なエンジンオイルメーカーとタイヤメーカーも有している。

それは、韓国も同じだよ。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 11:49:35.79 ID:qEHMMOZf.net
スバルは新車使用オイルを取説に書いてあるね
一部ディーラーだと純正品なのに常備してない燃費スペシャルの0w-20

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 19:29:55.30 ID:GIy+NvP8.net
オイル交換いつも自分でやるんで嫁のホンダの軽1000キロで交換してから点検出したらディーラーに5000キロぐらいまで換えないほうがよかったのにって言われた

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 21:30:26.49 ID:MTR1Wyrx.net
モリブデンモリモリなのかな>新車オイル

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 23:18:56.21 ID:WFSFhQD8.net
>>25
ホンダはコレ言われるよね
有機モリブデン入りじゃないか?
ってこのスレで言われてた気がする

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 23:48:47.64 ID:8Ah24saS.net
オイルは1000kmほど使ってから本領発揮するのに

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 00:23:44.91 ID:r3N8U6Sb.net
>>46
死ね

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 00:26:27.12 ID:eEpaULqO.net
穏やかじゃねえな

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 10:11:21.28 ID:t+Ty0J9Q.net
>>46
オイルというよりオイルフィルタの性能がそうなってんだろ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 10:42:09.77 ID:b4HvA0YF.net
>>49
詳しく

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 12:01:24.58 ID:t+Ty0J9Q.net
フィルタってのは濾過機だ
きれいなオイルでは「なにもすることがない」
濾過してなんぼ、なんだから詰まるものが発生してからが本番だ

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 12:59:56.21 ID:IUHc74Et.net
オイルは1000km程度使ってから本来の性能になる
昔CGTVでどっかのメーカーが言ってた

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 13:57:37.27 ID:+rhafXfY.net
>>52
GTとかF1でも常識なん?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 13:59:53.60 ID:+rhafXfY.net
>>49
>>51
ちょっと何いってるか分からない

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 14:13:41.81 ID:BQywn5tx.net
>>54
不純物がそれほど発生しない1,000km程度では濾過機としての役割は果たさないが、不純物や異物等が発生しだす1,000km以上では役割を果たす。

と、翻訳したがどうだろうか?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 15:16:35.52 ID:ML/5peKi.net
>>52
5000キロ位からって話も聞いた事ある
だからマメに変えるのは良くないんだとさ
どの辺が正解なんだろうな

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 15:19:35.83 ID:eEpaULqO.net
かといって1000km〜5000kmの廃油が、例え出所や品質の保証があったとしても廃油以上の価値はないわけで

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 15:22:31.00 ID:eEpaULqO.net
SNSなどで、意地でも1万km交換しない人と早期交換の人が交流して信頼関係を築き、
早期交換の廃油を1万km派が安心して譲り受けられる地盤が出来ると環境にも良い、
廃油処理にも困らない、何より1万km派はタダでオイルが使えてwin-win-winだと思う。

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 19:40:51.08 ID:/JUhWmN9.net
>>52
オイルフィルターと間違えてない?

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 19:53:02.73 ID:yeXC6Itm.net
>>59
フィルターに置き換えてもおかしい
本来の性能ってなんだよ
開封時から本来の性能だろうがよ

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 19:55:02.32 ID:eEpaULqO.net
恐らく初期剪断の事を言ってるのだろう
初期剪断後を本来の性能というのがおかしい話で>>60の言うように新品時が本来の性能だろう
そこから急速に劣化して一定のところで落ち着くという

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 20:38:07.15 ID:ydCcGDKF.net
>>54
頭悪いな

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/17(土) 04:41:21.53 ID:H60Ewtxv.net
>>61
ちがう

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/17(土) 11:37:28.87 ID:IOz5G4yz.net
願わくば、成長したオマイラが将来、個のポテンシャルを上げて、我々が出せなかった答えを、見つけ出してくれることを祈るばかりだ。

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/23(金) 02:02:38.05 ID:boc/s4oB.net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

85AN4

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/02(金) 01:00:54.28 ID:eC8DkaNL.net
エンジンオイルより先にMTオイル換えろ

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/04(日) 16:25:26.25 ID:2wqz38ZV.net
グループ4、グループ5
おまいらのお奨めオイルは?
入手しやすいのを頼む

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/04(日) 16:28:57.42 ID:dW4HzLt3.net
mobil1

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/04(日) 18:59:44.92 ID:hVoxx07O.net
ニューテック

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/04(日) 19:29:44.47 ID:OUbBUQ8q.net
シンパルサーn

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/04(日) 21:20:47.30 ID:Q5wisgvg.net
>>67
GX200
68~70全てグループ4と5じゃないぞ。
グループ3メインだわ。

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/04(日) 21:21:46.27 ID:Q5wisgvg.net
>>71
GX100だった。打ち間違えた。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/04(日) 21:49:57.08 ID:aFNJeplb.net
>>71
>>72
了解

短距離移動の超シビアコンディションだから良いオイルを入れたい

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/04(日) 21:57:42.23 ID:OUbBUQ8q.net
それじゃヒロコーのM4

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/04(日) 22:34:46.08 ID:T3A7x0uD.net
短距離ばかりでエステル100%って何か得あるの?
その予算で純正を短スパン交換のほうが良さそう

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/05(月) 04:00:25.69 ID:kie0wl8I.net
メリットは潤滑性。
潤滑性能
エステル>>鉱物油>>>PAO

ほとんどのオイルで添加剤としてエステル入ってるけどね。
あとはスルホネートや有機モリブデン。

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/05(月) 09:35:03.44 ID:bEoZEcxX.net
短距離でエステルってどうなの?
超高価なコンプレックスエステルとかじゃないと加水分解しそう

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/05(月) 11:59:57.21 ID:lT+HVCWV.net
短距離移動の超シビアコンディションだと油温が上がり切らない状態で走ることが多いと思うので、
低温流動性が良いオイルが良いと思います
また、水分も飛びにくいと思いますので、PAO主成分のオイル良いと思います
ガソリンエンジンなら、TOTAL FINA elfグループのA3取得の方の0W-30がおすすめです

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/05(月) 12:36:51.59 ID:VaERNvvM.net
明確な目的が無いなら純正入れとけよ。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/05(月) 12:51:37.07 ID:7VGjnLxz.net
>>68
グループ4、5ならMobil1はないだろw

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/05(月) 13:02:59.91 ID:yX78z4zt.net
>>80
グループ4,5は基油の分類

(基油には色々あるけれど)おまいらのお奨め(エンジン)オイルは?
入手しやすいのを頼む
という質問なのだろう

Esterexシリーズが〜とかSpectraSynが〜という話ではないようだが

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/05(月) 16:01:24.09 ID:2iy2VWUB.net
スヴェルト入れて50km位なんだけどサスティナ程の優位性を感じない
ブリルだとサスティナ以上の体感あるかな?

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/05(月) 16:28:19.80 ID:3X4y1bKC.net
そりゃSveltは低燃費オイルだから
Svelt EUROならまた違うんじゃないの

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/05(月) 17:39:24.38 ID:s9ITeify.net
>>81
mobilには基油がPAOなのはアルティメットしかないやろ
0w-40でいいならmobilでもいいけどな

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/05(月) 20:12:19.47 ID:EwEPmdHG.net
>>84
>>67はグループ4,5縛りの意図があるんかね?

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/05(月) 21:03:52.69 ID:aUIX/wFG.net
>>85
ベースオイルの耐熱性を重視してるんでないかい?

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/05(月) 22:28:53.88 ID:Me9SrOBM.net
mobile1 10G-20

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/05(月) 22:31:25.54 ID:o6XHrGXa.net
チョイ乗りなのに?
持ちが悪いエステルとはいえチョイ乗りでポイ捨てはちょっとな
ASHいっとこうぜ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/05(月) 22:52:16.92 ID:Cw5h50rN.net
ちょい乗りか!
失礼しました(A;´・ω・)アセアセ
エステルは向かないしもったいないな

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 05:09:44.69 ID:AkIoPP6h.net
何も考えずにMobile1を毎月1万キロで交換してる。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 06:07:06.64 ID:sP7PPJKp.net
オイルに詳しいおまいらは何使ってるの?
おいらはカストロールマグナテック

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 06:14:13.64 ID:Yk5Vzab4.net
送料こみ5500円の日産ペール青いやつ

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 10:42:18.29 ID:XpF15KRy.net
>>91
elf EVOLUTION 900 FT 0W-30
TOTALでもFINAでもスバルでもTRDでも良いんだけれど入手性で今はelf

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 11:22:01.38 ID:wdMV6ods.net
RoyalPurple 10w-40

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 11:24:19.26 ID:q1Ga+4K0.net
>>91
Shell HELIX HX5 AJ-E 0W-20
ペール缶送料込み5,500円だった。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 12:15:20.74 ID:s5v0J21P.net
>>91
WAKO'S
SPEEDMASTER
A.S.H.
ROYALPURPLE ← 今ココ

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 12:27:23.99 ID:reMYbNcG.net
ロイヤルパープルにもいろいろあるからなあ
もしかして、プ○○ー○ルとかの安物w

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 12:53:35.51 ID:wdMV6ods.net
RoyalPurple XPR 10w-40
米国在住の友人が送ってくれるから、高いか安いか知らない。

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 19:06:00.90 ID:eDRYq+oI.net
>>91
KOMERIPREMIUM SN/CF 5W-40

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 20:09:22.40 ID:epAo8LTt.net
水温計が真ん中になった時点でエンジンを切った場合はチョイ乗りに該当すんのかな?

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 20:18:09.25 ID:+dSo1yd4.net
>>100
俺的にはちょい物足りんけど2、3回それ繰り返してもその後距離走ればいいんじゃない?
水温は遅れて上昇するから油温的にはその前から適温になってると思うし

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 20:58:05.10 ID:pfhS8VKY.net
ROYALPURPLE XPR 5w-30
友人の紹介でかなり安く購入させてもらってるけど…
正規品だけに高い

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 23:18:17.01 ID:JY/IXr7b.net
Nutec NC51 一択ですよ 車はNワゴン

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 23:29:25.61 ID:rR1+zcja.net
>101 水温は遅れて上昇するから油温的にはその前から適温になってると思うし

普通逆じゃね? 水温が安定(90℃)なってから5分位してオイルはジワジワ上がる
34Rは油温計付いてるから間違いない

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/06(火) 23:45:51.92 ID:XH+enT+I.net
油温が適温に達してないのに水温を先に上げてしまうとか欠陥じゃないですか?

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/07(水) 00:10:42.88 ID:vIS8UVrh.net
普通の位置に温度センサーが付いている車両なら、>>104の状態が正しい。

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/07(水) 06:36:57.29 ID:R7/ySWOS.net
>>90
営業車?

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/07(水) 09:31:47.45 ID:hIqb45Oo.net
燃焼に一番近い油温が上がらずに
なんで先に水温が上がる?
オイルの方が比熱も低くて温度上がりやすいのに

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/07(水) 09:52:58.02 ID:kZ38ibuj.net
>>108
ばーか

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/07(水) 11:10:04.56 ID:PihcXRhr.net
>>107
お仕事車だよ。

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/07(水) 11:13:11.85 ID:PihcXRhr.net
>>104
それにミッションやデフの油温が適正温度になるのはさらに時間かかるし。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/07(水) 12:09:09.82 ID:WOUi4ebs.net
>>111
ミッションは中々温度上がらないな
ちょっと事情があってMTオイルの温度の上がりかたを
調べてみたけど、水、EGオイルか完全に温まっても
まだまだほのかに暖かい位の感じだし

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/07(水) 14:13:02.57 ID:zaruPfFq.net
ミッションオイルは関係ないだろ

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/07(水) 19:20:37.39 ID:sIH9KS7f.net
ばーかにも分かるように説明して!

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/07(水) 20:51:53.89 ID:Sq7sM+5Z.net
エンジンオイルとミッションオイルの違いが判らん奴がいるのか

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/07(水) 21:15:14.61 ID:tw5ZoU+R.net
ここはオイルスレッドで区切りがないからエンジンだろうがミッション/デフのオイルも良かったのか

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/08(木) 01:27:38.94 ID:BJB16VHQ.net
>>101
>>108
油温計を付けたら意味が分かるよ。
ついでに油圧計も付けた方がいいけど。

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 14:15:16.57 ID:B7wqKcdK.net
以前買いだめしたモービル1RPをずーっと使ってけどなくなったから
RPなしの0W-40使って数年
やっぱオイルの性能下がった感じがするけど
気の所為?
同様な性能の他のメーカーのって何がある?

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 16:43:54.36 ID:J0ZGHcRC.net
>>118
RPも最近ごく僅かだがVHVIが混ざるようになったからじゃね?

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 16:44:54.82 ID:J0ZGHcRC.net
あ、今はアルティメットだったね

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 18:10:42.62 ID:s9fRT2wT.net
>>118
PAOってことなら、TOTAL FINA elf グループの0W-40が良いのでは?

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 22:18:05.55 ID:I3uE6pwb.net
A.S.Hオイルを都内近辺で安く取り扱ってるお店ありますか?

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/13(火) 00:58:42.09 ID:2i1MowJc.net
>>122
安い店舗はないんじゃね?
扱ってる店ほとんど無いし、在庫してるの都内じゃSAB東雲くらいしか知らん…
安く欲しいならネットが1番じゃね?

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/13(火) 01:02:43.01 ID:4bPoW+Cz.net
FUCHSの10w-40入れてるんですがこのオイルの評価を教えてください
化学合成って言われたけど安いから鉱物ベースなのかな

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/13(火) 01:08:39.15 ID:gl4MxG8v.net
フックスのMC(分子変換化学合成)は鉱物油ベースですよ

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/13(火) 01:13:28.03 ID:4bPoW+Cz.net
ありがとう

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/14(水) 21:58:58.94 ID:2FGVK4qM.net
ワコーズのEXクルーズも鉱物油ベース?
評価的にはどうなんでしょか?

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/14(水) 22:06:14.03 ID:TWsWry+3.net
鉱物油ベースです
特別安いわけでもないのでコスパはそこそこかと

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/16(金) 19:21:28.90 ID:FboDKSgC.net
モービル1000
高級系鉱物油とあるけど、VHVI油かな?

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/16(金) 19:50:56.02 ID:0E44rptg.net
>>129
鉱物油だよ

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/16(金) 20:34:25.98 ID:FboDKSgC.net
>>130
ありがとうございます!

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/17(土) 10:16:57.03 ID:Ep68S4Ul.net
1300円位で売ってなかったけ?
どっかのセール

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/17(土) 12:30:14.68 ID:y8JLpwoc.net
サスティナのようにメーカー自ら高耐久を謳ってるオイルないですか?

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/17(土) 16:44:21.04 ID:fbHRDWnT.net
ケンドル

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/17(土) 19:23:42.41 ID:BJI6OYyY.net
むしろ高耐久高潤滑高洗浄性を謳ってないのが珍しい?
高耐久はそうでもないか・・

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/17(土) 20:33:21.83 ID:boWJOT4H.net
エンジンオイル自体の耐久なら、ポリアルファオレイン基油の合成油を使えばいいんだろう

けど、オイルの高耐久の恩恵を受けられるのはごく一部だと思う
チョイ乗りの多いシビアコンディションなら、結局オイルが早く傷んでしまうし
チョイ乗りなら、安いオイルをハイペースで替えてやるのが良さそうだ

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/17(土) 23:56:46.87 ID:prdrx+uw.net
添加剤の消費が問題だからな

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/17(土) 23:57:32.01 ID:prdrx+uw.net
>>133
ACEAのロングドレンじゃダメなの?

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/18(日) 14:59:08.59 ID:RDG3v4h1.net
gulf arrowシリーズ

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/20(火) 12:34:39.85 ID:dNso5wXp.net
スミックスGX100は安くてなめらかで大正解でした!
他に良いオイルありませんか?

国産、安い、高性能

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/20(火) 12:55:31.24 ID:P31Aw7dk.net
国粋主義の方?

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/20(火) 13:18:39.77 ID:dNso5wXp.net
もちろん!明るい国粋主義だよ!

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/20(火) 20:06:12.08 ID:vfD4jwOm.net
素朴な疑問
純正の鉱物油と各メーカーから出てる低価格の鉱物油はどちらが良いのだろう
カストロGTXやモービル1000やバルボリンなどあるけど

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/20(火) 20:54:41.92 ID:zr8UiByW.net
>>143
添加剤の面で純正に1票
ロングライフなのも良い

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/21(水) 09:56:58.90 ID:J1YOebiH.net
さすがにgtxは
super1000はいい勝負?2000?

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/21(水) 17:31:17.48 ID:0aKdC3Iv.net
イエローハットのPBオイルは、どこが製造しているのですか?

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/21(水) 18:56:51.28 ID:BWQNHuxo.net
BP

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/21(水) 18:59:42.28 ID:dMA+dTVA.net
英国石油

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/21(水) 19:01:05.92 ID:n+HSCK2i.net
出光ゼプロの評価どう?
特に耐ヘタリ性能

150 :146:2018/03/21(水) 19:23:32.75 ID:0aKdC3Iv.net
レスしてくださった方、ありがとう。

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/21(水) 22:11:04.56 ID:JY685I6C.net
ワコーズ使ってるひといる?
おすすめは?

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/22(木) 01:17:58.65 ID:M3pw/+Wx.net
>>151
車の使用状況も分からんのに勧めなどないよ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/22(木) 19:06:40.74 ID:r7BEm/mb.net
>>151
粘度の合った4CRを5000km毎に

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/22(木) 21:53:10.94 ID:m5JSDS17.net
>>151
4CT-Sを4ヵ月とに交換
エンジンは2600ターボ

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/23(金) 14:05:22.49 ID:RPR+o5TL.net
ワコーズ・プロステージS
で十分だよ
二輪四輪ガソリン・ディーゼル
小排気量から大排気量エンジンまで何にでも適合する
粘度もサイズも豊富
カー用品店、バイクショップのだいたいどこにでも売っている
粘度は0w-30と10w-40と15w-50が、
サイズは1L、4L、20L、ドラム缶があるから好きなのを選べ

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/23(金) 14:42:55.60 ID:Q5uU1kAU.net
マジキモイ
>>155

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/23(金) 16:05:49.61 ID:dcc0BISk.net
>>155
了解
和光買ってみる

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/23(金) 23:44:04.73 ID:EiX3DTti.net
化学合成油のオイルーシールやパッキンやガスケット
に対しての攻撃性についてどう思いますか?

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/23(金) 23:51:41.38 ID:kv4gs5im.net
>>158
昔話だと思う

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 00:02:14.80 ID:I5iPDI7y.net
旧車は気にしても良いかも

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 00:03:55.90 ID:CkaEB/Mv.net
新しい規格のオイル+旧車はむしろ安全なんじゃないか
旧車のシール適合性試験項目があるし

162 :158:2018/03/24(土) 00:13:11.77 ID:EYOdbaAV.net
少し気になったことがあったので
質問してみました

ダイハツの軽に化学合成油入れてた車の
プラグホールにオイルが溜まって
新車から5年目で走行距離5万キロ前後

この距離でプラグホールからオイルが漏るにして早いなと
車種によるかもしれないですが軽自動車などのコストカットの激しい
車には相性悪いのかもしれないと思った次第です

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 02:13:26.80 ID:Re2H0S3k.net
>>162
オイルは何を使って、どんなオイル管理してたん?

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 05:15:15.10 ID:l7ncIsWf.net
豊田系だから、変な部品を使ってないと思うが。
金を出さないくせに、品質にはうるさいからなw
使用してたオイル銘柄が気になる。

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 08:04:55.57 ID:8ChKcTC9.net
>>157
そのレベルのワコーズならトヨタ純正のCASTLEで十分だよ。
せめて4CTS以上じゃないと
ワコーズの意味が、、

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 11:06:06.78 ID:no9KxkrW.net
自分は化学合成どころか全合成も避けてる車古いし
多分大丈夫なんだろうけど

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 12:15:48.20 ID:5M4QzcnP.net
シール攻撃性とシール浸透通過性は別物じゃないの
攻撃性低くても細かくて浸透しちゃうんじゃないの
どうなん

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 17:59:34.09 ID:pA2qAhQD.net
>>167
オイルシールの性質上、エンジンオイル分子より小さい隙間というのはムリじゃね

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 19:42:19.36 ID:3qSmi3XA.net
5W、10Wの鉱物油だと

カストロール ワコーズどちらが良いんかな?

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 19:49:26.45 ID:2yXSSoJh.net
>>169
経験則だけど、一番高いものにしたら一番安いものよりはマシだよ

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 22:13:40.69 ID:C3Gmsa+Q.net
>>169
ワコーズにただの鉱物油で5wなんて有るのか?

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/25(日) 08:25:30.55 ID:qzB+xxz5.net
>>167
シールパッキンOリングの材質にも種類があるからとしか
指定オイルにエステル系があるなら、それ用のシールが使われてるし
鉱物油ならエステル対策されてないから、そりゃねって

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/25(日) 22:00:11.35 ID:w4b22qlO.net
キヤッスルの新しいシンセティックとゼプロのフルシンセティックは表現の違いで土俵は一緒?

どっちが良いと思う?

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/25(日) 23:00:07.24 ID:q0bPCIZG.net
社会党から社民党みたいなもんじゃね?

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/25(日) 23:31:25.30 ID:r1nFUfhq.net
さっき、メーカーページみたらしれっと、Mobil 0w40 中身変わったぽい。ついに名称変更はされてないけど、実質米国同様、FS化されて、GTR認証とBMW認証が無くなった模様。

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 02:26:12.31 ID:s0srRbIl.net
>>175
え?じゃあ今の現行の35の指定オイルって何になったの?

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 08:14:33.42 ID:a/b1KF+c.net
>>175
結構前からベースはVHVIだよ
PAO10〜20混ぜてあるけど
mobilは名前だけで中身が価格に見合わない

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 09:03:11.33 ID:04KDE8kI.net
>>173
全然違う。
CASTLEはXHVIベース。
どちらが良いかは一目瞭然。

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 09:07:25.61 ID:/UJ4j+0g.net
シソセテック

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 11:57:08.35 ID:nsjz32wL.net
古い車なら、MADE IN USA オイルがいいだろう
合衆国本土には古い車もかなり走っている

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 12:53:58.28 ID:oo9BFASA.net
バルボリンのクォートボトルをですね

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 13:08:13.59 ID:PXionhBJ.net
いやケンダァルだ

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 13:18:26.12 ID:6+z9bDbG.net
>>177
価格に見合わないのに認証とれてたんですねぇ

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 13:21:15.28 ID:/UJ4j+0g.net
バルボリソ

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 14:40:44.45 ID:a/b1KF+c.net
>>183
価格に見合わないのは今のVHVIベースのヤツだよ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 15:58:45.83 ID:/CSUhCvE.net
価格に見合わない性能というわけではないんでしょ?
性能そのままで原材料コスト削減利益増なんて実に結構なことだと思うんだが
原材料を買いたいというわけではあるまいし

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 16:13:14.94 ID:2InQclzi.net
>>177
性能はやはり落ちてる?

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 16:14:18.76 ID:a/b1KF+c.net
>>186
GT-Rの認証受けてた時と同じ価格で、認証外されたんだから性能が低下してるってことだろ

まぁ、100%化学合成から全合成に変わってる
今や欧州なら鉱物油扱いのオイルじゃん

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 16:23:54.19 ID:7A1Pdgt3.net
>>188
日産が検証して使えねえわと再認証拒否、外されたということなら性能低下ということだろうが、品が変わってから認証を受けてないだけなんじゃないの?
それとも、内情を知ってるから言い切るの?

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 16:38:34.54 ID:6+z9bDbG.net
今のgtrの認証オイルってなんなの?

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 17:06:54.80 ID:HqSnLqSQ.net
性能落ちたかどうかなんて証明しようが無いけど
認証オイルじゃないのは事実だよな

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 19:15:57.11 ID:jxAd1YuB.net
あれ?
ワコーズって5W-30って無くなった??

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 21:53:39.66 ID:gWa+S2iV.net
GT-Rはボアコーティング(多分BMWも)しているせいで金属吸着するエステル必須
旧モービル1はエステル入っていたけど、FSはノンエステルなんじゃないかな

エステルをどう見るかはあなた次第

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 22:11:56.73 ID:Vp75U3PN.net
>>188
ポルシェなど他の認証が残ってるのはどう説明付くの?

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 23:12:01.38 ID:kq/vQrXa.net
>>194
説明も何もオイルに求めるものが違うだけじゃない?
特にGT-Rは指定オイルに膜圧保持性を求めるからね
その点でVHVIはPAOに及ばない

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 23:15:55.47 ID:1nF7P8t5.net
>>195
求める物がちがうならなおさらに性能低下と断じるのは早計かと

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 23:17:51.39 ID:1nF7P8t5.net
GT-Rの認証は無くなったけど、日産は依然としてmobil1の0W-40を指定してるんだから何も問題なくね?

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 23:20:32.71 ID:6+z9bDbG.net
>>197
根本はそこだろな。
認証外れた。じゃあgtrに入れらるオイルは何?0w40
あれ??

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/27(火) 00:04:52.52 ID:DkM7p8Ba.net
>>197
日産の指定は100%化学合成のmobil1 0w-40であって全合成のものじゃないよ
USAから輸入してんじゃないの?
あっちのは100%化学合成らしいから

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/27(火) 00:20:26.25 ID:MT0Mks0x.net
R35 GT-Rの指定油ってこれか?
まだ流通してんのかな?
https://item.rakuten.co.jp/t-joy/nissanoil-017/

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/27(火) 00:50:30.70 ID:WMtONVTr.net
>>175
GTR認証の0W-40 Formula Jってのも用意されてる
と言うか、据え置き版なんだと思うけど

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/27(火) 01:05:55.49 ID:EVyWa/oy.net
同じ名前で二種類作ってるのか?

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/27(火) 01:07:01.51 ID:gLW573gg.net
>>202
同じ粘度で別の名称のものが出来たと捉えるのが普通だろw

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/27(火) 08:09:15.78 ID:2Gi3KGvu.net
>>200
普通に売ってる
それが承認外れたヤツだよ

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/27(火) 12:04:31.24 ID:GQ4hfhpC.net
何も考えず、ディーラーで純正か
カー用品店ならモービル1を頼めばそれでいいよ

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/27(火) 12:18:16.69 ID:bu6FST28.net
モービル1 プッ

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/27(火) 15:11:57.20 ID:3wiw8Itj.net
バナナで釘のCMは良かった。

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/27(火) 18:06:13.20 ID:9Bpr+Gxe.net
mobilに問い合わせてみたら、従来品のPAOベースは名称変更してフォーミュラJで販売継続
新規格品は国際標準仕様になり、XHVIとPAO混合型になる模様

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/27(火) 18:13:08.90 ID:9Bpr+Gxe.net
なお、性能云々は、HTHS 150度粘度が3.8→3.6に変更され、3月製造分から変更された模様

40度、100度の動粘度は低い数値になり、ZINC BIS(O,O-DIISOOCTYL) BIS(DITHIOPHOSPHATE)及び、ポリオレフィンポリアミンコハク酸イミドがベースオイルから削除されました。

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/27(火) 18:17:03.67 ID:gLW573gg.net
>>204
そうでなくて、日産品番KLAN1-00404で検索して出てきたものだから、
日産品番で発注すれば恐らく>>208のいうようにフォーミュラJが来るんだと思う

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/28(水) 01:29:11.75 ID:YdKlmNJ9.net
>>209
要は新しい方は燃費を含む環境性能アップ、その他は残念ってことですね

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/28(水) 08:54:15.91 ID:sbkLizSX.net
BMはカストロじゃね?ニコルは確かそうだった

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/28(水) 12:27:50.39 ID:0BSqmCXa.net
>>212
今はシェル

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/29(木) 13:47:17.46 ID:usoSeHtN.net
赤貝印ベンジン、北野新、シェル石油もおおいに関係がある

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 00:59:34.80 ID:K5t7u3Nt.net
どうしても高いがフィットHVにサスティナ入れてる
加速もさることながら、特になめらかなんだよな〜1速発進が

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/02(月) 22:35:20.62 ID:E+YM2pum.net
気にいったオイル見つかってよかったじゃん

このスレはオイルジプシーが多いのかな?

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 07:06:04.65 ID:jUJZdbe2.net
ジプシーっていうかいろんなの使ってみたいだけじゃん

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 21:27:04.69 ID:LEolRZvW.net
まあそうね

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/08(日) 11:34:27.49 ID:6+L9kWUy.net
今は、「ジプシー」というと言葉狩り団体に糾弾される
差別なのだそうだ

「オイル探求者」と言いなさい

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/08(日) 12:38:13.59 ID:QHzAF8hX.net
>「オイル探求者」

なんかカッコいいなw

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/08(日) 13:25:24.98 ID:h1hwvuoL.net
オイルフェチだろ

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/08(日) 17:12:44.30 ID:1nxYAxQt.net
ここはオイラーで

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/08(日) 23:32:14.35 ID:WvIN7aFw.net
オイリーだな

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/09(月) 06:34:43.25 ID:cjzDfn2C.net
油ぁ〜

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/09(月) 08:07:22.30 ID:ymmIg35k.net
お♪

い♪

ら♪

は♪

ドラマー♪

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/09(月) 13:52:22.17 ID:333RmcvC.net
爺でた w

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/10(火) 08:47:25.88 ID:kuU7ooxC.net
油谷「呼んだ?」

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/13(金) 16:12:12.01 ID:OUYq+a9F.net
性能アップしたエクスターのパンフないかな?

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/14(土) 15:55:25.56 ID:qDWRPXeg.net
>>228
リニューアルしたん(するん)?
出光のゼプロとどっちがいいだろ

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/14(土) 17:53:01.72 ID:q2nKAUSb.net
全合成だって

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/14(土) 18:59:34.99 ID:qDWRPXeg.net
>>230
2輪用エクスターではヒットするんだけどなぁ

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/15(日) 11:06:55.00 ID:A7Vm74vc.net
純正オイルをもっと宣伝しないから他社の(カストロール等の)持ち込み交換注文が多いんだ

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/15(日) 15:19:17.98 ID:6uqf5Vkc.net
あったわ
今年初め辺りから発売かな
トヨタみたいに派手に宣伝しないとこがまたスズキらしいなw
https://minkara.carview.co.jp/userid/505658/car/2126476/9006197/parts.aspx

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/15(日) 16:43:00.52 ID:psjQrFGF.net
今の車って0W-20から5W-40のオイルまで推薦粘度になってるけど
エンジン保護性能ってどうなの?
推薦にあるって事はちゃんとそのオイル用の加工精度で作られているんだろうけどさ

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/15(日) 21:32:53.33 ID:Q7oRnHD5q
MTオイルについてここで質問してもいいですか?

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/15(日) 22:05:43.33 ID:Nxu3VA3V.net
どうなんだろね
ただ最近は10W-30の売り文句として「走行5万キロ以上向け」なんてのがあるから
そういうニーズがあるのは間違いないんだろ

話は違うけど、モービルのオイルとトヨタ純正のオイル缶は取っ手の溶接も酷似しているし、
ロット番号の位置とフォント、書式も酷似しているからこれらは同じ工場なのか。
中身が同じかは知らんが、同じ粘度のミネラルで比較すると4Lで1000円も
トヨタ純正が高いことも。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/15(日) 22:13:12.42 ID:Nxu3VA3V.net
>>233
なんか無駄に格好良いパッケージだな
品番を見たけどスズキは複数社購買を止めたのか。
2サイクルオイルはまだ二社購買みたいだけど。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/accessory/oil_ch/oil_2.html

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/15(日) 22:20:58.49 ID:smmCXxYt.net
過走行エンジンに同じ10w-30を入れても
モービル1は3000kmで0.5ぐらい減る
ハイマイレージのやつは全然減らない
どちらもエンジンからの漏れは無い

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/16(月) 14:13:23.56 ID:eyJCb3bn.net
>>233
4リットル缶とか3リットル缶はなさそうだな?

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/16(月) 14:47:22.56 ID:O7CqbB98.net
>>239
いやあるだろ
3リットル缶のは現行の置き換えである

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/16(月) 19:57:31.50 ID:uMN3ZRSe.net
スズキも出光なのか
昭和シェルのやる気のなさよ…と言っていいのか

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/16(月) 20:35:22.93 ID:pTAJFtRQ.net
シェルは純正オイルの仕事来ても断ってそうw

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/16(月) 21:06:51.99 ID:eyJCb3bn.net
そのシェルのヒリックス、HPを読むとベースオイルの特性が良く長持ちするみたいだな

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/16(月) 21:20:55.70 ID:uMN3ZRSe.net
サスティナほど色々攻めてはいないが良いオイルだよ
とはいえこれまたウルトラ以外はヤル気がない、シェルェ…

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/16(月) 22:29:10.28 ID:Ql7cfJsl.net
>>244
わかった
1、サスティナ
2、ヒリックス ウルトラ
3、純正

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/16(月) 22:36:25.54 ID:JuxWj1fh.net
純正0W-20はホンダ以外全合成になったのか

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 00:36:38.40 ID:EUSABuWO.net
サスティナは同価格帯の中では頭一つ抜けている感じですか?

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 01:47:02.96 ID:SPb4hR99.net
同価格帯つってもバカ高じゃん
あの辺まで行くとオカルトって感じ

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 02:03:43.85 ID:iaaX/1jw.net
バカ高というほどでもなくね?
店頭価格でみればmobil1と変わらんべ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 02:11:31.96 ID:SPb4hR99.net
あっはい低価格オイルスレと間違えてました

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 02:19:29.32 ID:pXdhGYFz.net
中国興業でいいんだよ。
価格と性能が釣り合ってない

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 12:24:12.46 ID:R0tOHqyK.net
純正オイルの値段が上がってる
同等規格のミネラルモービルよりもずっと高い
純正オイルはディーラーで入れるものであって
店で買うものではない方向にシフトしてるのか?

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 12:50:49.05 ID:8oNoduxl.net
>>252
要求される性能が上がった

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 17:29:27.44 ID:917abuUp.net
エンジンオイルってヤマト便とかで発送できる?

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 17:39:27.82 ID:AhS+fxnK.net
ヤマト便は知らんけど宅配便で扱わないなら通販どうするんだよ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 21:21:04.83 ID:VF+Vmc8d.net
200リットル缶なら無理

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 00:02:34.45 ID:SKTqmBCj.net
>>236
東燃ゼネラルじゃない?
5年位前に双方のmsdsみたら多分中身同じやろ
って感じだったわ

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 01:12:40.90 ID:AFpDppWI.net
>>234
これ俺も悩む
常温だと0W20と10W30の粘度差ありすぎて
同じエンジンにどっち入れてもOKと書かれてても心配になるレベル

暖まれば差縮まるんだろうが暖まるまでがこわひ

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 02:11:13.71 ID:US4fS9ZZ.net
下の粘度は固いとあんま良く無いんじゃね

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 07:34:34.04 ID:QDgDHap9.net
寒冷地なら大人しく5Wか0Wにしとけば

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 08:58:46.70 ID:SP8yhWBO.net
カチカチだよ

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 13:24:11.43 ID:Fpr3CQS+.net
純正オイルを2500キロごとに交換すれば安心
こうゆう心境になりました…はい

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 13:34:42.97 ID:fPiJDDR9.net
純正は高い

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 13:48:32.30 ID:2k1zmnBG.net
>>263
量販店でメーカー純正オイルに2000円出して交換は高いが、ディーラーで整備記録を記入してもらって2000円は安い。

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 13:57:09.27 ID:fPiJDDR9.net
2000円て具体的に何よ
車種、油量、オイル銘柄、何処ディーラー?
安く思わせようと恣意的な数字で語られてもな
対抗意見を封じたいからボカしてるのは分かるけど

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 14:00:15.90 ID:D357Zlp3.net
ホンダのウルトラGOLDの成分って何ですか?
VHVIってことはないですよね

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 14:14:36.75 ID:L+3p0PGA.net
>>265
ディーラーで2000円で済むの?とは思うが、第三者しかもイメージの良いディーラーからの整備記録が残れば買取価格に、それ以上の上乗せが期待出来る

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 16:40:23.96 ID:2k1zmnBG.net
>>265
自分の行ってる所は言えないけど例としてトヨタの本拠地、愛知トヨタのHPにキャッスルSN20L分で12,000円。4L当りだと2,400円になる。
こんなサービスって全国どこでもあると思ってるが特殊なのかな?

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 17:39:10.37 ID:qPeITol5.net
>>268
どうも
SN 4L 2400円ならまあまあか
ホムセンならSN 4L 1900円(税込)で買えるけど
此処に相応しいブランドでは無いしな

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 17:41:34.64 ID:qPeITol5.net
あっ1900円はモリグリーンセレクション5W-30ね
低価格オイルスレだな

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 17:55:41.86 ID:/AQ69sJg.net
>>267
よほどの車でなけりゃほとんど変わらんよw
今年から車検証の距離の書き方が変わったろ
ますます意味が無くなる

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 18:18:17.71 ID:2k1zmnBG.net
>>270
そもそものスタートが262の純正オイルは高いだからね。
量販店での交換作業って信頼できないから車を触らせること自体がマイナスだし、自分で交換するなら記録も保証ないので純正オイルをわざわざ買うのは高いと思ってる。
メーカーなりディーラーの車両保証継続に異議挟まさない為の整備記録を含めた価格としてなら納得できませんか?って言いたかっただけです。

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 18:20:41.36 ID:fOI+bTOc.net
>>271
車検証の距離の書き方が変わった

なにそれ!簡単に教えろくたさい!

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 18:38:37.42 ID:erImeChg.net
>>271
自分で車検を通しに行ってるが、気がつかない俺はいったい…。

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 18:47:20.55 ID:L+3p0PGA.net
>>268
騙された!400円も高いじゃないか!(低価格スレ民でスマン

>>271
走行距離と、マメにオイル交換されていたかは直接関係ない。走行距離や修復歴なんか販売時に偽れば詐欺罪だよ

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 18:54:25.61 ID:qf9VAskl.net
>>275
その隣県だが20番はその値段でオイルが新しくなった期間限定?1割引でキープ出来る
5W-30だと9千円ちょいかな、通勤車用にこっち入れてるがこれならギリ低価格だw

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 21:19:22.55 ID:L+3p0PGA.net
>>276
愛知でも軽なら3lで1,800円。元ネタの人、どんな車の一回分か書いてないしね。
軽で無くても1.8くらいのフィルタ交換無しなら3.5lで2,100円だから嘘つき呼ばわりは良くなかったすまんかった

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 21:23:27.57 ID:v6t2dnhn.net
サスティナってグループ4? グループ5?

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 21:25:16.66 ID:FMldeQNX.net
3

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 21:27:16.32 ID:QDgDHap9.net
安いといえば、地元のホームセンターでクェーカーステートというブランドのオイルが激安で売ってるな
安すぎて不安だから買ってないけど

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 21:42:17.19 ID:qf9VAskl.net
クエーカーは昭和シェルの子会社が窓口で中身もシェルらしい
値段の割にはいいと思うよ

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 21:53:53.93 ID:gFPWI99t.net
>>278
グループ3プラス

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 21:54:25.01 ID:gFPWI99t.net
>>280
良いよ。

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 22:00:14.11 ID:fOI+bTOc.net
>>282
な、なんだよ? プラスって?

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 22:46:09.42 ID:FMldeQNX.net
>>284
俗称あるいは自称
グループ3の中で特に優れたものを指す

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 22:57:17.80 ID:1D3ZaVjJ.net
>>285
ありがとん!

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 00:10:55.77 ID:CPIMBIxN.net
サスティナってグループ3だったんだ?
確かに言われてみれば、PAOやエステルなら売りになるから
明記されるもんね

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 00:19:31.98 ID:K3vLTaFB.net
>>287
> PAOやエステルなら売りになる

もうそういう時代は終わってると思うよ

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 00:33:35.99 ID:ovQgplSD.net
グループ3より粘度指数や耐熱性が低いグループ4もするし、その逆もしかり

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 13:18:06.11 ID:1Wu9xZcL.net
軽専用おいオイルって
モービルの軽用
BPミニ
これくらい?

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 14:11:59.24 ID:8Qel5S49.net
グループ3のオイルも
ちゃんと表記して値段なりで売られてたら
鉱物油の延長みたいなもんとしてナットクして買うヤツもいる
モノタロウのオイルなど
でも
あたかも100%化学合成油みたいに誤認させるような位置づけにし
そういう価格帯で売っているから問題
特にC社

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 14:24:56.53 ID:nGrIekSq.net
C社(笑)の全合成安いじゃん
文句言うのボられてる連中だけじゃね?

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 17:00:37.49 ID:y39opH3/.net
>>273
>>274

今年から車検証に距離の書き方が変わった
以前は前回の車検の距離しか書かなかったから細工ができたけど今はできなくなった
そんなのがあるからディーラーの記録簿は喜ばれたけどこれからはどうなるだろうな

https://www.tsukasa-kougyou.com/news/2017/01/post-421.php

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 17:01:01.69 ID:32QRmdLb.net
ここのスレに来るような人間には関係ないよな
本質がわかるからな(キリッ

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 17:16:55.66 ID:3f2faV8a.net
>>291
カストロedgeのこと言ってるんかな?
あれは全合成と明記されてるし、そもそも尼で3千円一部のホムセンでは2千5百円を切るお買い得商品だ
カー用品店で6千円払って買う人もいる位だからモノは悪くないだろう

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 18:52:41.11 ID:z5qLGM2v.net
成分表記のない100%化学合成油はグループ3との認識でいいの?

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 19:45:41.22 ID:q3BbXNK1.net
カスエッジは入れ立ての性能は良いけど、3000km程度しかもたない
2500円〜3000円/4lならまぁ妥当かな

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 19:50:48.16 ID:NAA/XPSf.net
>>293
詐欺しにくくなった感じがする

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 19:51:16.39 ID:/BStOSRz.net
>>297
使用済油の分析は何を使ってやってるの?
最近は粘度計が安いから購入を考えてる

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 20:19:58.69 ID:67l50+mz.net
3000キロでダウンならモリグリーンでいいなw

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 20:26:33.34 ID:VZY1ybuP.net
>>293
変わったってそれのことか
今まで事実上自己申告だった数値記入が4月からは検査員が確認記入するようになった
ことを言っているのかと思った

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 21:58:14.43 ID:Jxpnfbrc.net
モノタロウのSN0w-20って使えるの

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/20(金) 00:11:19.61 ID:iQqxmlzL.net
使えるよ

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/20(金) 04:55:12.39 ID:MOS++5zv.net
>>296
100%化学合成油とあれば、グループ4,5のみの合成油
全合成とあれば、グループ3メインの合成油

紛らわしいのはFull syntheticでコレはマーケティング用語で
中身はグループ3メインの合成油

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/20(金) 05:18:20.63 ID:wonUC8Hk.net
全合成油(鉱物油)
部分合成油(鉱物油にPAOやエステルを〜%配合)

全合成より部分合成の方が上っていう紛らわしさ

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/20(金) 05:47:03.39 ID:FyZb4k3z.net
>>304
だとすると日産エンデュランスはグループ4か5なの?

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/20(金) 06:48:15.04 ID:en5aI10e.net
>>305
それはないw

合成油はグループ3で全合成(直訳 Full synthetic)ならグループ3以上で構成されてる
部分合成油はグループ2以下がベースで
グループ3以上の配合が30%未満だよ

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/20(金) 08:19:31.88 ID:KBYwvmdk.net
無限のVt-aはエステル表記があるけどホンダ純正GOLDは表記がない
どちらも100%化学合成油
不思議

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/20(金) 20:45:38.22 ID:PXKwHqwU.net
どう不思議なのよ

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 11:12:49.74 ID:JoZEHHHd.net
今でもモービル1 は0w-40だけが限りなく100パーセントに近い化学合成油なの?5w-40や5w-50 はマイナーチェンジしてFS X2になっているけどこれは以前のと比べて何が違うんでしょうか?分かる方がいればよろしくお願いします。

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 11:17:10.44 ID:o8zExqK+.net
>>310
スレ読めよ
書いてある

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 11:42:14.17 ID:hWzlkZGY.net
>ホンダ純正GOLD

youtubeに精力的に動画アップしてるある整備関係者が
「純正でランク分けしてるオイルもあるが、どれもほとんど変わらない」(笑)
と自信たっぷりに断言してたな

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 11:45:54.46 ID:IVlKPIrv.net
>>310
そんな詳しくはないけど0w-40も今やVHVI率高くてイマイチみたいですね。
後は5w-30のESPフォーミュラ位がPAO率高いですよ。
因みにACEA  C 3。

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 12:42:34.53 ID:B8a9QddL.net
>>312
純正に限らずエンジンオイルなんて、どれもそんなに変わらないと言えば変わらないから悩ましいのにね

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 15:08:22.83 ID:ZKTtlkVn.net
>>312
体感的に変わらないと言う話ならわかるが合成油と鉱物油
ましてや粘度も違うのにそれはないでしょ

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 19:34:24.25 ID:tuRbTJhv.net
モービルついでに
スーパー2000ハイマイレージ5W-30を4万キロ走行の軽に入れた
オイル漏れ防止しないように予防的に
ほんまに回転が軽くなった

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 19:36:07.38 ID:tuRbTJhv.net
オイル漏れしないように(○)

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 20:03:45.70 ID:8mmAjl9S.net
夏とゆうことで動粘度100℃で10から14に変更
異論ある?

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 20:10:45.39 ID:0h3XI9zV.net
ハイマイレージは気になってる
モービルはちょいお高いもので二の足

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 00:27:05.26 ID:rbzxHUMt.net
モービル1とか最近のオイルは燃焼室に入り込んでるのか漏れはないのに減るけど
ハイマイレージは全然減らない

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 00:35:11.33 ID:h2xTXxsO.net
そこはelf FT Evolutionですよ

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 04:39:22.97 ID:urXblyxc.net
>>315
「そんなに変わらない」を、どう受け取るかは個人差
粘度の違いまでも変わらないと言うのはどうかと思うけど

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 08:37:54.27 ID:JqIdwVjg.net
ハイマイレージ、ただの鉱物油だろうと馬鹿にして買わなかったけど
割と良いなら俺も次の交換で試してみようかな。
添加剤がいいのかな?

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 13:35:50.06 ID:w7MxefZO.net
いろんな車に乗って、いろんなオイルを入れてきた。
今ではコンパクトカーに乗って、Mobil1の0W-20を半年ごとに交換してる。
何の心配もなくなった。

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 13:58:16.07 ID:ZPHxpIp+.net
スポーツカーはリッター4000円のエステル
足車は純正で落ち着いた

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 14:34:13.04 ID:1o/Rh0Kq.net
>>323
部分合成みたいだね
シール攻撃性を抑えて長期保護を謳ってるが
効果は数年後にそう言えばこれってオイルのおかげ?
と思えるのかどうかって所なのだろう

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 14:42:04.65 ID:Bi62I43A.net
尼でmobil1のほうが安いからEMGへ問い合わせた事がある
距離重ねた車にゃぶっちゃけどっち使うのが正解かと
これまで鉱物油を使ってきた古い車ならハイマイレージというのは公式サイトにあるとおり
mobil1を使ってるならmobil1の継続使用をおすすめだとさ

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 22:04:44.82 ID:hsHNzm6K.net
4L缶純正油がホムセンやディスカウントショップで買えるトヨタニッサンホンダ羨ましい

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 22:25:26.48 ID:UKpho9Sm.net
スバルも売ってる

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 22:40:13.92 ID:JqIdwVjg.net
>>328
そんなに安くないぞ?
あと少し足せばAmazonでMobil1買える。

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 23:37:21.34 ID:PuYLpuYU.net
>>328
スズキや三菱も売ってないか
スズキはECSTARって名前で売ってるから、ぱっと見純正オイルだと分からないかもしれんが

オイル持ち込みでも安く替えてくれるところを探して、Amazonで買うのがコスパ高いよ
自分で替えてもいいけど、ポイパックやらドレンワッシャーやら買うことを考えるとそんなに差はなかったりするし

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 23:46:48.13 ID:Bi62I43A.net
>>328
近所の店はPB押しで純正は尼のほうが安い

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 23:48:50.73 ID:483zZpWZ.net
今普通に買える0W-40で100%化学合成ってどれ?

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 23:51:32.06 ID:Bi62I43A.net
>>333
KLAN1-00404またはKLAN1-00402でググれ

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 00:11:14.49 ID:0XbFjc9D.net
近所のコメリは三菱以外の純正オイルがあるな

トヨタ純正鉱物油の入荷はもうやめてください。
ホント頼むよorz

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 00:17:05.95 ID:4V6lVDVK.net
近所のホムセンいまだにキヤッスル旧缶を通常価格で売ってるw
新缶の在庫もあって頼むと渋々出してくるわ
いやもう旧缶処分価格で売れよ

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 07:23:49.35 ID:+u3VdsP+.net
メーカーのメーカー純正なんて、それこそどれも同じなんじゃ無いの?気分の問題?

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 11:23:35.13 ID:L5E282x+.net
気分の問題だろうな。

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 12:28:42.48 ID:olkxS5Ih.net
スズキ純正の化学合成2サイクルオイルに鉱物油と同じ値付けをしていた店があったなあ
本来なら4倍くらいの値段だったから間違えていたのだろう

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 17:35:33.45 ID:gzlA74hb.net
>>333
TOTA FINA elf グループの0W-40で良いのでは?

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 17:48:50.84 ID:b7TC2mfK.net
普通にモービル1の金缶でいいじゃん
高いけど

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 18:05:46.86 ID:GZPgRdHH.net
>>341
金缶はもう100%化学合成とはうたってないだろ?

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 19:12:02.21 ID:gZQKnnS3.net
>>342
しかし、金缶は処方が変わったと言えど良いオイルだよ?

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 19:53:31.87 ID:Da4yq67D.net
いつまでPAOに取り憑かれてるんだ

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 19:54:16.87 ID:8oRXALpk.net
>>340
同意

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 20:11:38.37 ID:L5E282x+.net
自分、PAOが好きですから。

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 20:14:12.73 ID:Da4yq67D.net
その金おっPAOに使った方が良いぞ

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 22:29:10.03 ID:lp6e4QFH.net
マーチベースのレトロ風のデザインで当時は結構売れてたんだぜ
バカにするなよ

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/24(火) 00:10:36.87 ID:Mxlq6fvx.net
モチュール300Vって高いな初めて店で見たわ

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/24(火) 01:30:12.90 ID:xZx3l1tW.net
>>>349
エステルを前面に出しているオイルとしてはスタンダードな値段ですよ

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/24(火) 02:04:21.92 ID:YfW5Pgoz.net
300vはバイクでよく使われるかど、最近ワコーズが出してきたバイク用オイルはリッター¥5,000-だからな。4lではなく。

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/24(火) 09:27:37.90 ID:uM3syswL.net
PAOはもうどうでもいい
作ってるのは朝鮮だろうし

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/24(火) 09:39:49.98 ID:tsp6SrmG.net
>>352
朝鮮が作ってるのはVHVIだろ

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/24(火) 09:43:08.46 ID:I9YOjhvL.net
>>352
どういった経緯でそんな嘘知識が付いたんだ?

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/24(火) 12:24:08.48 ID:NiURaKFM.net
南朝鮮の方が日本より製油設備が新しくて草

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/24(火) 15:39:17.07 ID:AvkF3EyM.net
熟練のオイルブレンダーがテイスティングしています

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/24(火) 16:51:01.94 ID:/ijYn4qU.net
Be-1・PAO・エスカルゴ・フィガロ

PAOが一番人気だったんだよ・・・

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/24(火) 17:00:36.81 ID:ZNwsUeO8.net
しかしフィガロは右京さんの愛車として今も…

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 11:47:49.23 ID:zJkGJc0s.net
サーキット走行でもしない限り、
100%化学合成油と鉱物油のハッキリした違いは分からんそうだ

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 12:29:32.51 ID:pbMiinqO.net
古い車で隙間だらけなエンジンとダイレクトなMTのせいか
銘柄変えると嫁にばれるぐらい違うんだけど・・

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 13:59:22.10 ID:OfiUEw2O.net
>>360
嫁がニュータイプなんですね

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 16:20:57.57 ID:6n5STWtY.net
>>361
ATやCVTは分かりにくいけど、MTは自分でシフトチェンジするから気づきやすよ

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 17:21:26.53 ID:Wlu7VfrF.net
毎日自分で運転してる車なら1000kmで換えても判る
けど銘柄での違いは粘度同じなら判らない
長く換えなかった場合の違いは知らない

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 19:31:04.78 ID:F/dhsuaX.net
俺はMobil1の0W-40とelfの0w-40じゃ違いがはっきり分かる
今度はelf 0W-30入れる予定だけどね

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 20:03:49.42 ID:1lJykiLU.net
>>364
どう違うの?
ニュアンス的にエルフの方が良い感じ?

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 21:28:41.36 ID:F/dhsuaX.net
>>365
ニュアンスなってものではないよ
追い抜きのときにトップからサードに落として高回転に
なった時にエンジン音が全く違う
elfは静かでなめらかMobil1は振動とエンジン音がうるさかった

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 21:39:47.79 ID:1yyp7YdT.net
エルフって実は良いのか?
ウィリアムズルノーとティレル006のイメージしかなかったが。

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 22:11:25.02 ID:OotYDthm.net
グランツーリスモ4のオープニング冒頭のイメージしかなかったわ

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 22:44:03.80 ID:Kq+PtnXZ.net
エルフのHTXシリーズは良かった
でもちょっと高めだな

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 22:58:36.70 ID:KHPlh8hv.net
スバル純正がエルフ製造だっけ?

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 23:04:05.70 ID:oQodk5l4.net
純正の製造元わかってんの?
非公表で不明ちゃうの?
推奨の高いのがelfだな
レイプヤードとかいうやつ

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 01:58:29.72 ID:HjfeyC6z.net
elfはモービル1より確実に上だよ
特質すべきは油温の安定度
同じ峠道オイル比較したけど、
elfだけ油温が120から上がらないw
メーター壊れたかと思ったけど違うんだよ
現在のevolutionじゃなくて、前モデルのRPでの話

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 02:53:27.45 ID:lf1XD0MZ.net
レースでエルフ、モチュールは鉄板だろ
しかも本当のレース。草でもなく

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 03:06:29.97 ID:0j189WC3.net
>>372
エルフの銘柄は?
そのままだとトヨタはノートより確実に上だみたいな話になってしまう

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 03:13:36.03 ID:HjfeyC6z.net
>>374
銘柄書いてるやん
RPじゃなくてRR

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 09:12:47.15 ID:4+tHhl3n.net
>>373
TOTAL FINA elfグループの市販品の0W-30をGT300で使用して優勝した話は有名ですね

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 09:18:52.71 ID:iWBJpnUT.net
>>372
エンジン本体の熱を奪ってない
つまり冷却効果が劣るって事じゃないの?

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 09:25:48.65 ID:A+n6wFW4.net
>>375
10W-50のオイルは粘度的に特殊すぎるだろ。

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 10:04:01.87 ID:SycaMYxc.net
ABに置いてあるレゼルブってのは特段良くは感じなかったな
安いけど

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 10:29:26.01 ID:4+tHhl3n.net
>>377
攪拌抵抗抵抗が少なく、無駄に油温が上がらないってことでしょう

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 10:44:57.40 ID:V8Ha67ii.net
>>376
motogp バイクでもHRCはモチュールかエルフ

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 12:50:07.15 ID:ys2U6Y7+.net
>>375
> 前モデルのRP

Race Provenの話かと思ったわ

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 15:19:24.79 ID:5cvQMUuh.net
サスティナがGT500に供給してたな
レースで使われるやつは市販車とは環境が違っても俺みたいなバカは釣られてしまうw

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 16:22:37.19 ID:PeBVRJmU.net
サスティナは4L2000円なら入れてやらん事も無いな

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 16:45:39.62 ID:HjfeyC6z.net
>10W-50のオイルは粘度的に特殊すぎるだろ。

ワロタw
ターボ車乗ったことないんだな

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 16:48:56.20 ID:Z3edfbok.net
特殊と言えば、10w-60とかあったな。
今にして思えば、あれは何だったのだろうか?

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 16:56:27.31 ID:PeBVRJmU.net
はちみつかよ

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 17:03:26.23 ID:ZUpVGf+5.net
はみちつに見えた

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 18:01:51.05 ID:+Dm5K8T/.net
>>386
固かったね
FET黒缶とか、あほかと思うくらいだった

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 21:18:47.79 ID:fSNIhSv7.net
>>388
脱腸的に出てくんの?
グロじゃねーか!!

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 22:12:03.37 ID:hT/O+cy3.net
ターボ車に10w-50入れたけどまだ早かったわ
夏場なら固過ぎ感ないんだけど

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 00:18:13.81 ID:4oERZHA9.net
>10w-50が夏じゃないと固い
車種による

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 03:42:07.77 ID:/QDpeElr.net
25w-70というオイルがあってだな

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 07:34:09.48 ID:Km//MD3D.net
>>392
そらそうだろ
当たり前

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 08:01:18.86 ID:PFvV1E4N.net
>>394
だよな

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 08:57:38.70 ID:tRZpvgJH.net
>>393
#70番使ってた。

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 15:35:51.39 ID:mUU5vc0w.net
オイルを変えた違いがハッキリとわかるエンジンって怖いよね。そろそろ壊れるんじゃないか

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 15:53:59.33 ID:K+EDdX5k.net
何を言っとるんだおまえは

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 17:03:50.63 ID:zJ2JSHSb.net
今まで一番気持ち良かったのは藤壺のα、粘度5W-50より固いのがあれば他に変えるのは遅れたかもしれない
モチュールコンペやニューテックよりフィールは良かった

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 17:06:41.14 ID:hlCWjFRj.net
壺ってTURBOをもじってゆってんのかと思ったが藤壺のことなの?

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 18:33:50.46 ID:YaGUWIw2.net
藤壺技研工業?

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 18:53:48.35 ID:eLJ9d+Mb.net
>>397
新油に代えただけでも、普通は気が付くと思うがw

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 19:33:18.73 ID:dHdQgKRt.net
SUMIXのGX100買ってきたぜ〜
安い割に評判いいから楽しみだわ

意外とSUMIX人気なのな
ついでに2stオイルの4L入りを買おうとしたら売り場になくて店員に聞いたら売り切れてて、別のおっさんも同じこと聞いてたし、また別のおっさんはSUMIX GTRを買っていった…

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 20:05:27.91 ID:Zb40H71s.net
新油にかえても
5w−40から5w−30にかえても
コメプリからmobil1にかえても全然わからんかった

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 20:12:16.24 ID:0CBHBZ4L.net
意地か

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 21:20:15.68 ID:9ojXBOV6.net
>>404
鈍感すぎるわ
コメプリは使ったことないから知らんが、粘度が40番から30番に落ちたら流石に分かる

まぁ、どんなオイルを入れても違いが分からないなら幸せだろうな
一番安いやつをなんの不安もなく使えるし

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 21:40:44.22 ID:OE+doWl3.net
ハイパワー車ならなかなか違いがわからんとは思うよ。
逆にローパワーなのは違いが凄くわかりやすい。

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 21:41:53.55 ID:K9WxNUCL.net
GX100に5W-30のラインナップがあって欲しい

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 21:51:07.98 ID:Zb40H71s.net
>>407
パワーはないけど0−100が7秒前半くらいのいわゆるライトウェイトスポーツです
いろいろうるさいしゴツゴツしてるので繊細な違いがわからないです・・・

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 13:44:23.25 ID:h56FHSVr.net
>>402
新車の頃は分からないよ。よっぽど酷い交換サイクルならともかく。
分かるわけないだろw変わるわけないだろw
新油に変えただけで分かるなんで、そのエンジンが、へたってるんだよ

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 13:50:17.75 ID:FkX1hCI3.net
変な人らがよく言うガサツキがトルクがというフィーリング変化って、
人間ごときが感知できるならベンチテストでも現れると思うんだが、
その場合はデータ上どのように出てくるの?

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 13:50:19.73 ID:N5CmcbyL.net
>>410
新車の頃でも分かるよ。よっぽど短い交換サイクルならともかく。
分からないわけないだろw変わらないわけないだろw
新油に変えても分からないなんで、おまえの神経が、へたってるんだよ

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 17:11:03.40 ID:mHcfmq7H.net
ニンゲンダイナパックみたいなもんで、些細なトルクの違いも手に取るようにわかるよ
なんなら温度補正もするし

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 17:18:45.53 ID:jIggpx8E.net
アチッ

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 19:19:43.03 ID:6SfsHlRk.net
nutec良いわ8000回転でもタービンが軽く回る感じ

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 21:31:16.70 ID:rQ90MiEJ.net
AT車よりMT車は感じ取りやすいと思うの

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 22:55:40.02 ID:i2eylCip.net
過去スレ見たけどTOTAL elf系0W-30推しの人、今もRX-8に乗ってるのかな?
自分も8でオイル探してて、当時は快調と言ってたけどマフラーのスス汚れとか聞きたいなと

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 01:00:44.77 ID:+xCAnd+U.net
>>410
新車だろうが普通は気がつくよw
ある意味、気の毒と思う。
気がつかない感性なら良いオイルや高価なオイルを使っても無駄だから、安価な純正品を使うといい。

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 01:26:53.80 ID:ND8B9QAb.net
ロータリー系のスス汚れはオイル関係なく宿命なんじゃ…?

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 03:05:33.00 ID:RqjyWMn8.net
>>419
寿命じゃなく、ロータリーのカーボン生成は普通だよ

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 08:43:09.62 ID:ND8B9QAb.net
寿命??

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 10:48:20.76 ID:1yiQT/5k.net
>>417
今もRX-8に乗って、elfを使っていますよ〜
現在の走行距離は約82,000qだけど、マフラーのスス汚れは1回/週の洗車なら、
水洗いで十分取れる程度しか溜まりませんよ
50,000q時にエアクリ、プラグを換えた時も汚れは思った程ではなかったですよ
オイル消費はガソリン:オイル比で400:1で順調に減っていますから、
燃えていないではなく、キレイに燃えていると判断していますよ

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 11:36:30.67 ID:C7y35LAa.net
空目が発生した模様

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 12:07:02.09 ID:9IWRm/3D.net
>>422
レスありがとう
今も8で使っているとは心強い、定期的に話題になるから改めて値段調べるとかなり安くなってて気になったもので

また試しに使ってみます

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 12:32:32.64 ID:1yiQT/5k.net
>>424
値段に関しては本当に安くなったのでありがたいですね
使いだした頃はEXCELLIUM FULL-TECHで定価3500円/Lでモチュールやニューテック並みの
値段でしたが、TRDが扱い、スバルが純正採用するようになり、
名前もEVOLUTION 900 FTになってからは定価2300円/L、実売2000/L以下になり
財布にもやさしくなっています

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 12:52:53.70 ID:nH0KA/KD.net
>>425
それってモービル1 0W-40より良いの?

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 13:39:34.27 ID:3wiR/9k2.net
そうだよ

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 14:09:30.20 ID:3wiR/9k2.net
自分は前にインプSTIver5に乗ってた時にelf入れてて良さに感動してた
だが現在は奇遇にも8乗ってるがelfは入れてない
8は乗ってまだ1年だけど、鉱物油と合成油どちらが良いのか賛否両論だね
自分は調べた結果、今のところ鉱物油(純正ゴールデン)入れてる
100%化学合成油に含まれてる半分以上が基油じゃなく添加剤と言われてるが、その添加剤がレシプロには良くても一緒に燃焼するロータリーだと良いかわからないからね
オイルメーカーがロータリーでもテストしてるとは思えないし
鉱物油にも添加剤は入ってるけど、量が少ないのと純正ゴールデンはメーカーがOK出してるからね
マツダ純正8専用100%合成のシンセレネシスが高いってのもあるがw

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 14:17:32.26 ID:3wiR/9k2.net
あとロータリー乗りがモービル1入れていいかってモービルに問い合わせしたら、入れないで下さいって返答来たってどこかの書き込みかブログでみた覚えが
誰かelfにも問い合わせしてみてくれw
ま、今のところはゴールデン入れるが次回の交換は100%合成検討してる
8乗り定番の雨宮か、スノコのノンポリマーのブリルを入れてみたいと思ってる
一応スノコのHPでロータリーOK表示出てる

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 14:19:17.39 ID:1yiQT/5k.net
>>428
水平対向からロータリーへの乗り換えですね
うちの場合、長男の車がGJインプレッサなので、やっぱり、ロータリー+水平対向の
ヘンタイコンビですよ
もちろん、インプレッサにもelfを使っています

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 14:42:56.86 ID:v2Z7s6CA.net
ロータリーなら787Bをリスペクトして出光アポロオイル一択だろ。

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 14:47:26.95 ID:3wiR/9k2.net
>>430
マジかw
ほんと奇遇だね
elfには本当に感動してたから入れたいんだけどね
なんせビビりな者で

>>431
ロータリー1な
それは7専用だし、マツダから8には入れないでと言われている

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 16:02:40.64 ID:1yiQT/5k.net
>>431
シンセレネシスが出光製だから、787Bをリスペクトなら一択なんだけど、
入手性と汎用性が悪すぎますね

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 17:06:33.73 ID:EYBjQ1nd.net
>>423
たぶん老眼なだけ

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 17:15:46.41 ID:eqPe6OZq.net
ああ、宿命(しゅくめい)を寿命(じゅみょう)って読んだのか
意味がわからなくて混乱したわ

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 18:46:58.23 ID:cFBZzy8I.net
前はツレがスタンドで働いててモービル1が安く買えたのでRPばかり3000qごとに交換してたけど、ツレがスタンド辞めて安く買えなくなったので今はコーナンで皆の嫌われ者カスエッジ買って3000qごとに交換してる。
シャシダイ載せたことないけど理論上400psくらいのATターボ。
異論は認める。

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 18:51:20.96 ID:eqPe6OZq.net
異論挟む余地ある…?

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 18:54:11.31 ID:a6egh0Ht.net
カスは無えわって批判を受容するという意味だろう

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 19:19:00.62 ID:EYBjQ1nd.net
カスエッジRS、3000kmで交換するなら大丈夫だと思うよ。
ま、距離より油圧で交換するか判断すれば良いと思う。

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 19:20:10.79 ID:NKXVmAl8.net
大丈夫とか大丈夫じゃないとか何で判断するの?
実際問題オイルが大丈夫じゃなかったら訴訟沙汰にもなりかねなくね?

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 20:09:24.53 ID:0jRxTohK.net
クスコの80W140デフオイルええな
街乗りでも外から聞こえるほど何故かミョーンミョーン鳴くけど

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 20:19:37.58 ID:JcO4l0TA.net
>>440
何言ってんだ
オイルに限らずパーツの個人感想(レビュー)はあくまで参考情報だろ
それを受けて入れるのは自己責任
何が訴訟だよ
そんなこと言ったら通販サイトのレビューや5chに全て書き込めないだろw

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 20:39:55.68 ID:v2Z7s6CA.net
http://intechno.co.jp/product/oil/determination/econtan.html
試験してもらえよ

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 21:57:04.84 ID:aKON4lmZ.net
普通の軽自動車にハイブリッド車用オイルを入れてしまいました
イエローハットPBの全合成油です
粘度はメーカー指定と同じ0w-20です
心配すべき事はありますか?

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 22:07:50.50 ID:NcqQ4W2l.net
ない
気にせず乗れ

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 22:44:37.94 ID:eqPe6OZq.net
全く問題ないな

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 01:11:55.28 ID:kAp1S/Do.net
0w 入れてる奴って、-30℃以下の極寒地に住んでるの?

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 01:17:24.76 ID:aQXpYTuq.net
>>447
新車充填0W-20の車って雪国でしか売ってないのかな?

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 01:42:42.87 ID:yosEtR4C.net
凝固点を下回らなければ大丈夫と思ってるのかな?

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 01:50:36.33 ID:MNwgAdK2.net
最近の新車知らない年寄りでしょ

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 02:07:22.88 ID:EErNDpYn.net
>>447
爺はさっさと消えろ

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 02:12:42.88 ID:SIjj/GPP.net
きびちいのう

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 02:33:42.50 ID:BI/4awVj.net
中国興業のデイトナプロスペックってコスパ抜群で物はもすげぇよくね
安いからと思ってなめてたわ

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 02:38:06.37 ID:aQXpYTuq.net
どの辺が良いの?

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 09:00:53.84 ID:u/HXgFgM.net
>>447
指定が0wからの車に5wや10wを入れるのは避けた方がいいんじゃないか
近年の低燃費車はシャバシャバだよ
ホンダのHV用は0w-8相当とまで言われてるし

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 11:20:09.05 ID:+SIjJX60.net
>>455
メーカーの指定が全て正しいとは限らない
あいつらは燃費の為なら手段を選ばなくなってるぞ
車の耐久性を考えるのならそんなオイルは使わない方が良いしアイドリングストップも切った方が良い

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 12:20:18.47 ID:vtfJEc6w.net
アイドリングストップキャンセラーって謎のモン売ってて草。

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 12:37:32.34 ID:OWDRgLv3.net
カタログに載せる燃費のためならどんなオイルでも使うのかも

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 13:32:02.31 ID:fdbdbqI8.net
法人車や営業車の話でまだ検証不足だが、0w標準になってから廃車するまでの走行距離数が短くなった。
車名は出さないが、12万キロ程度でオイル消費量が多いのには驚いた。

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 13:57:04.33 ID:e8t/43xS.net
>>459
複数の整備士の人からも聞いたことあるわ
まだ新しいのに摩耗が進んだエンジンがが多くなったって
目先の燃費ばかり気にしてオイルが柔らかすぎるんじゃないの

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 14:45:49.29 ID:Ttgks4fh.net
裁判沙汰になる北米ですら
0W-20が標準の時代に
いつまでそんな話をしているのやら・・・

年平均2万km走る国だから
年4万km走っている比率や数は日本の比じゃない。

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 15:28:55.99 ID:8zlNBVIT.net
新規格 SN+ 登場ですよ

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 15:40:13.02 ID:/QmHLqgJ.net
>>462
ディーゼルでCK-4とかFA-4が出てるの知ってたけど、ガソリンはSN+になるの?
まったく初耳だったわILSACはどうなるん?GF-6からGF-6AとGF-6Bに分かれる
なんていうのを見たことあったけど
ホラ話でなければ詳しく教えて!

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 16:07:42.77 ID:Ttgks4fh.net
https://fuelsandlubes.com/total-to-upgrade-total-quartz-products-to-meet-api-sn-plus/
API SN Plus before the official launch date of 1 May 2018.

2018年5月1日から、開始か。

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 16:11:37.93 ID:Ttgks4fh.net
>LSPI can be best described as a premature combustion event before spark ignition takes place.
プレイグニション対策だから、基本的には低燃費の直噴ターボ車だね。

http://www.jsae.or.jp/auto_tech/docu/auto_tech2016_01.pdf
上記のトヨタの知見を反映したものだろう。

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 16:16:48.65 ID:6kmgIuso.net
>>464
正式な物なのだろうか
次期SP規格までの過渡的措置としての運用なのか・・
APIのサイトでは情報がないし、ライセンス検索でも何も出てこないよ
http://www.api.org/products-and-services/engine-oil/eolcs-categories-and-classifications/oil-categories

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 16:18:25.17 ID:Ttgks4fh.net
https://fuelsandlubes.com/api-now-accepting-online-applications-for-sn-plus-licensing/
>API NOW ACCEPTING ONLINE APPLICATIONS FOR SN PLUS LICENSING

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 16:26:44.72 ID:Ttgks4fh.net
https://engineoil.api.org/Directory/EolcsResultsDetail?accountId=-1&companyId=10376&resultsUrl=%2FDirectory%2FEolcsResults%3FaccountId%3D-1
TOTALだけど、まだ情報が反映されてないね。
北米時間だし、仕事サボってそうだな。

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 16:30:22.99 ID:6kmgIuso.net
ライセンス有効になる日までオンライン検索出来ないみたいな事かいてあった
次のSP規格ってもうすぐでしょ?それまで待てない事情があったのかな
提案者はILSACらしいが

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 16:34:36.21 ID:Ttgks4fh.net
北米ではダウンサイジングで
低排気量の直噴ターボが多いようだから
裁判沙汰にならないように急いだのかもね。

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 16:54:06.25 ID:Ttgks4fh.net
http://pqiadata.org/OEM_PCMO_322018.html
純正オイルの分析やっているが
トヨタの0W-20は粘度指数が200越えか・・・

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 18:42:55.69 ID:T2rU9148.net
トヨタも新しいのはXHVIベースって書きこみあったしサスティナもそんな感じの特性だから本当かもね

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 18:46:06.94 ID:aCUk8MW5.net
最上位の規格が変わる時は、旧モデル化するオイルが安くなってええで・・・。

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 18:50:18.47 ID:ho6e7ZX/.net
上位とか下位とかあるの?
旧いか新しいかだと思ってた

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 18:58:34.12 ID:EqWk9aRo.net
SN Plusは新規格というより、SN RCとかSM ECみたいなオプション扱い的なようだな

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 20:01:23.45 ID:Ttgks4fh.net
直噴ターボ車の人はまとめ買いは少し待ったほうがよさげだけど
日本はNAが多いから、プレイグニション対策の恩恵は微妙かと。

http://pqiadata.org/Nissan_0W20.html
日産の0W-20もデータあるな・・・
モリブデンなしか。

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 20:09:12.16 ID:Ttgks4fh.net
日産の0W-20は、Volatilityは10切りか。
モリブデン、ホウ素なしでチタンありと傾向が違うな。

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 20:09:50.07 ID:wSILTRrW.net
>>463 SP規格が延び延びなんで 暫定的に
できたみたい 主にLSPI対策の規格みたいだね

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 20:58:04.75 ID:LA+94tho.net
SZまで使い切ったらどうなるんだろ、と思っていた時期もあったが
その頃までにはエンジンオイルを使う車なんて無くなってるよな・・

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 23:03:25.53 ID:Ttgks4fh.net
https://engineoil.api.org/Directory/EolcsResultsDetail?accountId=-1&companyId=10376&resultsUrl=%2FDirectory%2FEolcsResults%3FaccountId%3D-1
SN+のデータ更新されましたね。2ページ目以降を参照

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 23:07:08.72 ID:Ttgks4fh.net
https://engineoil.api.org/Directory/EolcsResultsDetail?accountId=-1&companyId=10345&resultsUrl=%2FDirectory%2FEolcsResults%3FaccountId%3D-1
>Mobil Super Synthetic 5W-30 Resource Conserving, SN Plus
>Mobil 1 0W-20 Resource Conserving, SN Plus
>Mobil Super Synthetic 0W-20 Resource Conserving, SN Plus

Mobilは5ページ目

トヨタ、ホンダ、日産は対応なし

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 23:11:31.74 ID:Ttgks4fh.net
https://engineoil.api.org/Directory/EolcsResultsDetail?accountId=-1&companyId=10104&resultsUrl=%2FDirectory%2FEolcsResults%3FaccountId%3D-1
米カストロールは5ページ目
日本のカストロールはなし

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 23:21:04.70 ID:C26GmjNb.net
日本企業は2社が対応
https://engineoil.api.org/Directory/EolcsResults?accountId=-1&designations=SN%20PLUS&country=Japan

やはりサービスカテゴリはそのままで、Plusが付加されるようだね

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 23:23:55.72 ID:trBdVEuy.net
一部の人が新規格と言ってたけどただのPerformance Designationだった

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 23:28:51.62 ID:Ttgks4fh.net
http://www.chugoku-kogyo.com/product/0200-daytona/
これか

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 23:33:20.05 ID:Ttgks4fh.net
https://engineoil.api.org/Directory/EolcsProductResults?accountId=-1&viscosities=0W-20&designations=SN%20PLUS&country=United%20States
アメリカは0W-20で多数あるなぁ・・・

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 23:37:17.74 ID:PRUH2BZe.net
ダウンサイジングエゴターボに乗ってる人だけが関係あるんでしょ?

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 23:38:34.37 ID:Ttgks4fh.net
https://engineoil.api.org/Directory/EolcsResultsDetail?accountId=-1&companyId=10255&resultsUrl=%2FDirectory%2FEolcsResults%3FaccountId%3D-1%26designations%3DSN%2520PLUS%26country%3DSouth%2520Korea
韓国の対応を調べていたら、MonotaROの文字があった。S-OILらしい

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 23:41:19.36 ID:Ttgks4fh.net
https://engineoil.api.org/Directory/EolcsProductResults?accountId=-1&brandName=MonotaRO
SMはS-OILでSNはGS CALTEX、あとはパルスターか。

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 23:46:48.98 ID:6kmgIuso.net
日記かよ

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 00:10:45.95 ID:l7CsuvxU.net
トヨタ乗りは大人しくキヤッスル
日産乗りはR92CPをリスペクトして出光オイル
マツダ乗りは787Bリスペクトで出光
ホンダ乗りはマクラーレンホンダをリスペクトしてシェル若しくは
ウィリアムズホンダリスペクトてモービル
もしくはロータスホンダリスペクトでエルフ
スバル乗りはスバルコローニC3BをリスペクトしてAgip
いすゞ乗りは細かい説明省略してBP
ダイハツ乗りはキヤッスル

まぁこんなもんか

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 00:13:10.74 ID:Qh8cKaCk.net
スバル乗りはゼロスポのチタニウムシリーズじゃないの?知らんけど

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 00:58:11.94 ID:vBoQLZKX.net
三菱は?

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 01:57:22.31 ID:yInWkkZT.net
>>491
おっさんさぁ
ちょっと古すぎ

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 02:11:52.57 ID:WNXFLF8h.net
スバルレガシーとかのオタはゼロスポかエルフ インプはモチュールのイメージ

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 03:31:54.49 ID:U+06LyW1.net
直噴ターボエンジンは
プレイグニションの問題やタイミングチェーンの摩耗の問題があったりで
さっさとオイル規格を策定したいようだね。

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 05:37:55.22 ID:dzHg1ORW.net
>>460
やっぱやわらか過ぎるのはだめか

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 07:34:35.36 ID:l7CsuvxU.net
>>494
黙れ小僧。
趣味ってもんはな、古けりゃ古いほどロマンがあるんだよ。

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 08:52:31.37 ID:yInWkkZT.net
>>498
昔は良いのはわかるよ
ただ、ドヤ顔で昔のメーカーオイル並べたのが失笑だって言ってんだよ
単純にすべってる

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 11:27:05.32 ID:fC6WrGrr.net
昔のオイルメーカー?
アジップがエニに名前変わっただけじゃね?
MOTULだなんて二輪用オイルじゃん。

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 12:26:55.32 ID:LsDMG4Yf.net
GTロマン 西風

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 12:59:16.00 ID:TFTvaNR4.net
コマンダトーレと呼んで呉れたまえ

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 13:42:50.40 ID:E9bdtpIt.net
>>502
エンツォはコメンダトーレと呼ばれるのは好まなかったってよ。

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 14:20:52.22 ID:NoCki+R8.net
>>497
柔らかすぎるのが原因じゃなくて、添加剤を減らしすぎたんだよ
特にリンと亜鉛と硫黄
そもそも粘度の差が潤滑性能や保護性能とイコールではないし

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 14:38:16.60 ID:yInWkkZT.net
>>500
そのメーカーじゃないよ
ワークスメーカーのこと
揚げ足とりうざい

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 14:44:03.60 ID:AuOFbs5I.net
日本のGT500でもMOTUL AUTECH GT-RやMOTUL MUGEN NSX-GTで看板付けてるし
餅が2輪用てのは違和感あるなぁ

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 17:00:44.50 ID:UvIiKYgb.net
>>505
コミュ障?

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 17:46:45.17 ID:X+cGC80T.net
はぁ?

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 20:59:41.40 ID:KG3qIztK.net
コミュ障にコミュ障っていっちゃダメ!

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 22:08:11.79 ID:yInWkkZT.net
コミュ障とかいう馬鹿w
馬鹿だから煽りたいのわかるけど、コミュ障はないわ

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 22:10:24.94 ID:yInWkkZT.net
>>494でちょっと古すぎっていう笑いの突っ込みを真に受けて、黙れ小僧って返して来たのはおっさんの方だぞ
どっちがレスの空気読めないんかな

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 00:57:12.42 ID:URYtAyBo.net
そっかーそう言えばGWだなぁ

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 19:05:33.56 ID:g8MuW3Yw.net
マニラに敵兵なし

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 22:08:25.94 ID:jeTRn2om.net
>>512
そうだね
巣に帰れよ

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 09:49:49.95 ID:bslcC1Sq.net
どうでもいいからオイルの話しようや
日にちまたいでケンカとかやめて

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 22:02:38.76 ID:XWlk5yhO.net
そうだ不毛だぞ
フサフサの漏れはケンドルに交換する…箱買いしたせいで他のオイル使いたい使えない(´・ω・`)

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 22:10:34.00 ID:vhWtOEBD.net
実際、クルマのオーナーに内緒で高価なオイルや安価なオイルに交換したら気付くものなのか?
絶対に気付かんだろ。

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 22:27:45.31 ID:Aq9HDgE7.net
AT車で街乗りしかしないのなら気が付かないだろうな
自分でもモチュールコンペとNC41は油圧計見ないと新油状態では気が付かないとは思う

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 22:55:57.47 ID:pg8YN4v7.net
スピードマスターのオイルってなんであんなに高いの?
そんなスゲーの?
ワコーズのオイルも高いけどそんなスゲーの?

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 23:10:11.49 ID:ljAF/C5c.net
70才のお袋はエンジンオイルを替えるとすぐ気づくよ。
エンジンが軽く感じるらしい。
同い年の親父はクソ鈍感。エンジンオイルどころか
足まわりにハッキリ違和感を感じるレベルの不具合ですら気づかない。
感覚には個人差が大きいよ。
自分が鈍感でわからないからと言って、他人を巻き込むのは辞めましょう

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 23:25:48.08 ID:aW6zWRAK.net
>>519
スゲーけど、それがあなたの求める性能かどうかは別の話
400km/hで走れる車も10t積める車もスゲーけど、実際に金を出して買うかどうかは別の話でしょ
自分の車と乗り方と求めるものを考えてから、オイルを探すといいよ

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 00:00:25.98 ID:oLfQvaQS.net
>>517
エンジンとエンジンオイルによるなぁ・・・
10W-30の時代は明らかに違ったけど
VHVIの0W-20オイル&新型エンジンになってから
個人的には殆ど違いがわからなくなった。

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 13:34:54.60 ID:WCmwEqpa.net
フィーリングの話は一旦棚上げして、
例えばモービル1を入れ続けて10万キロ走ったエンジンと
カストロールの安オイルを入れて同じ距離を走ったエンジンとで
どれくらい差が出るのかという情報が1番大事なんじゃなかろうか。
あくまでもエンジンオイルは潤滑(保護)の為に入れるものなんだから
長期間の連続使用でどのような違いが生じるかがキーポイントなのであって
振動が減ったとか回転が滑らかになったとかは重要ではない。

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 13:52:37.88 ID:qL7VXqCm.net
>>523
純正鉱物油だけを3,000km交換で使用した15万キロの4G63
圧縮落ち無し、オイル減り無し、ブローバイガス適正
ここからリビルドエンジンに載せ替えMobil1を主に使用20万キロ目
圧縮落ち無し、ブローバイガス適正
何故か載せ替え直後からMobil1だと3000kmで0.5L減る
鉱物油だと減らない

タービンOH等無しの使いっぱなし
いまだにビンビン

結論 適切な油温、交換時期で走っていれば摩耗に差は無いんじゃね?

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 14:20:28.66 ID:RCDWfBQw.net
トラックやタクシーなんか安オイルを小まめに替えて数十万キロだぞw

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 14:31:29.99 ID:lDPmj9kd.net
>>525
元々の設計が違うだろ。
そんなすぐ壊れる前提で作るの。
タクシーにしても1年車検だろ
オイルは関係ないにしても

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 14:32:05.53 ID:ROROUa9L.net
>>523
初代エスティマ後期
ABの量り売りで一番安い10W-30を1万km交換
15万kmの時には5000kmで2l減るようになった

>>524
リビルト載せ替えの動機は?

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 14:43:04.05 ID:9xebWzwN.net
>>527
エボ6にエボ7エンジンを工賃込みディーラー作業で50万で載せ替えられるって話だったから
エンジンに不具合、不調が出たわけじゃなかった

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 17:26:20.68 ID:A3tZOg1Z.net
>>525
業務用車両は安オイルを取説通りに交換だぞ
それで何十万キロも走る
そもそもトラックのエンジンオイル容量でこまめに交換してたら
オイル代だけで大赤字だよ

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 19:00:20.85 ID:8BbmLzQk.net
>>523
今36万超えたけど半月くらい前の状態。

モービル1 に定着して10万キロくらい。

https://imgur.com/gallery/BjVQL

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 20:38:48.97 ID:eIYSt9NQ.net
6万キロ交換不要オイルってのがあんのだなぁ。試すっても不具合出たら後の祭りだからなーハッタリオイルか?

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 20:57:22.52 ID:kPJA9wdZ.net
フォルクスワーゲンのカタログには、エンジンオイルの交換は1万キロ毎、減少したオイルは
その都度継ぎ足すと記載してあったな。

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 22:35:12.72 ID:e+vebqCa.net
俺、新車乗ったこと無いからまっさらなエンジンを
ならすってのをやったことない。
最初はこまめにエンジンオイル交換するのかな?

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 00:16:11.86 ID:xV3xYqPs.net
乗り出しから1000qと3000qで交換(保証範囲につき無償)
あとはメーカー推奨間隔で

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 01:17:09.31 ID:ZpToVH59.net
保証?有償の点検パックで初回or半年or必要と判断すれば無料ってとこだろ

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 07:35:27.41 ID:TpgmEFga.net
>>535
うちの車のメーカーは最初の千キロもしくは1ヶ月の点検とオイル交換はメーカーの新車保証として無料だったよ

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 11:31:58.21 ID:AruySCwT.net
>>536
それな
まあ新車販売価格に入ってるんだろうけど
建前としては無料

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 16:40:41.67 ID:aMoLkady.net
>>536
メーカーの対応じゃなくてディーラーの対応だろ

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 19:02:54.55 ID:uVf51CVz.net
>>538
点検記録補兼請求書の建て替え請求先がメーカーになってたよ

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 19:38:42.38 ID:R6esdLuI.net
車メーカーどこよ?

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 01:00:29.68 ID:b17pG5PG.net
20年前に日産で新車買った時は1ヶ月点検と6カ月点検は無料だった。
オイルは慣らしに関する記載はなしで初回から1年または1万キロ指定。
もちろん慣らし段階で交換したい人は有料。
今はどうか知らんが。

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 01:26:26.07 ID:EeF1M2cV.net
で、1,000km点検でのオイル交換はした方がいいですか?
有料なんだけど。

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 02:10:16.45 ID:XvdPO14d.net
昔よりはメタルが少ないはずだけど、一応やっておいたら?
ただ、オイルフィルターがあるから
影響がありそうなサイズのものは取ってくれるはず。

自分はオイル1年後交換でフィルター2年後交換だったけど
その後12万km走らせて、燃費やオイルの減りは問題なかったよ。

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 02:16:04.14 ID:XvdPO14d.net
あと、オイル交換しても2〜3割は内部に残るから
結局、確率的にどうやっても残るのよね。

03^2=0.09 9%
03^3=0.027 2.7%

3連続オイル交換しても、3%残る。

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 02:17:15.28 ID:V1wnWG1Z.net
3割も残らんだろ...

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 02:37:49.98 ID:XvdPO14d.net
いや、エンジンによるよ。

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 03:16:49.69 ID:V1wnWG1Z.net
「エンジンによっては2〜3割残る」
なら
「2〜3割は残る」
と書いちゃあかんだろ

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 10:41:37.81 ID:BSGF04+d.net
うちの車はオイル7L中3Lがの候るから4割以上残ります

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 10:44:20.96 ID:tOeoowFU.net
上抜きじゃそんな残らんだろ

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 10:53:57.62 ID:UY9EPGJX.net
オレの車はエレメント交換時6リットル中5.7リットル抜けるぞ
わずか5%しか残らん
優秀だな

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 10:59:42.72 ID:vH/aD2A8.net
>>550
エンジンOH時に充填する量と、エレメント交換時もしくはオイルのみ交換時の量の差が交換時に残るオイルの量

あ、ネタで言ってんのかw

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 11:07:00.82 ID:UY9EPGJX.net
大体、2〜3割って20〜30%ってことやんけ
そんなに残るエンジンそうザラには無いがな

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 12:04:02.59 ID:NQNRRfha.net
オイルクーラーとかついてるの?
3割も残るエンジンって

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 13:11:47.44 ID:WN/dKW7y.net
>>550
それ何の数字を見てる?
オイル交換時に出てくる量を書いてる奴もあるよ

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 14:27:44.35 ID:BSGF04+d.net
>>553
4割以上残るうちの車には純正のオイルクーラーが2つ付いてます

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 15:31:17.86 ID:niNkWm8K.net
>>550
冷えた状態?

あっちっちならそんなに抜けてないよ。

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 16:31:10.61 ID:G2ZU0uYM.net
油を売るって言葉もある
エンジン停止直後の熱いオイルでも各部に巡った分がオイルパンに落ちきるまでかなり時間かかるから

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 16:51:26.71 ID:jSuPcQl8.net
オイル交換って暖機してオイルがサラサラの状態で抜くものじゃないの?
今までそうして来たけど

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 17:16:08.58 ID:G2ZU0uYM.net
それがね、停止間もなく上抜きしてほぼ4リットル抜けてるな〜と規定通り4リットル艦全部入れて翌朝ゲージで見たらなぜかMAX超えてたんだ。
停止してオイルが冷め切らない程度にじかん置かないと各部に残ったオイルのぶん多めに入れてしまう結果になったみたい。

なんか高速走行のときオイル臭いんだが…気のせいかな…

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 17:18:21.68 ID:S/gECVmb.net
>>559
ヘタクソ

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 17:42:50.89 ID:hLxUkYgu.net
スバルか?

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 18:06:32.14 ID:p1BiDMdZ.net
>>555
そんなに冷やさないとオイル駄目になるんだ

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 18:48:55.61 ID:ScsKjPCL.net
>>555
空冷ポルシェだな

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 22:20:07.07 ID:/ZXwQQQ2.net
>>563
ロータリーでした

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 02:13:43.74 ID:mEhXRaMj.net
オイルレベルゲージの裏表で差がでるけんどもふぉっち基準にしたらいいんでしょうか?

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 09:45:13.44 ID:b7k2ucHt.net
多いほう

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 10:38:00.15 ID:4cU/CRsj.net
>>565
多い方上限までに

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 11:01:20.68 ID:Y0b2rT2U.net
少ない方ちゃうの?
油面の高さまでは両面触れるはずだろ

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 11:29:47.31 ID:nKOVbEqO.net
>>565
目盛の刻んである方では?

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 11:34:13.43 ID:Y0b2rT2U.net
そんなもん入れようだろ...

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 13:17:39.39 ID:tqATXcN0.net
>>565
ああ俺のもそうなるわ。
取り敢えず多い方を基準に超えないようにしてるよ。
少し少ないくらいの方が安心。
多いよりは。

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 15:04:09.03 ID:Vu5A1GVE.net
よくみたらなるね
無意識に多いほうに合わせてた
エンジンオイル、ATF、パワステ、全部なってた

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 15:14:06.65 ID:+mR/izn6.net
ゲージが油面に対して斜めに刺さるからそういう違いが出るのだろうけど、
パワステのゲージでそんなことあるか?

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 18:29:21.43 ID:KxXdExtV.net
車検から戻ってきたらエンジン音静かになってたけど、オイルのせいかな

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 18:42:21.93 ID:23HkkbXY.net
それはそうだろう

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 21:32:03.67 ID:VeDC/b7k.net
5W-30指定の車に、興味本位でトヨタの新オイル0W-20入れたら、明らかにうるさくなった
「多分、言われないと気付かない」と言った整備士との間に気まずい空気が流れたけどw
その場でお互いに気付いてしまったので、指定粘度に即交換してもらった

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 21:37:27.92 ID:8POTuiuS.net
>>576
0W-20も指定なら、何ら問題ないけどね
音が静かなオイル=保護性能が高いオイルではないので、そこは要注意

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 22:40:33.55 ID:1vp+p/LE.net
0W-20指定車に5W-30入れても
なんも変わらんけどな

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 23:49:52.49 ID:sa5SBtQK.net
10w-30指定に5w-30入れても大して変わらなかったけど、5w-40入れたら明らかに変わった

と言ってもTRDの0w-30は0w-40に近いと謳っているし、同じ粘度でも銘柄によるのかも

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 07:42:36.61 ID:+aEF5NOZ.net
>>579
どう変わりました?

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 12:12:49.94 ID:jZth2W00.net
>>580
19年7万km走行のNAエンジンに使用した結果
軽・無負荷時の吹け上がりが重くなった。けれど中・高負荷時のトルクは同等かむしろ太くなったように感じられる

他はエンジンノイズが小さくなった。特に冷間時の音がかなり小さくなった

あと、オイルからのガソリン臭が5w-30の時よりかなり薄くなった

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 12:18:54.23 ID:V6AfkWbV.net
そうですか
するとこれから夏場は5W-40でも良さそうかな

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 13:06:25.52 ID:sBjUJtp6.net
多走行車(20万キロ)にお勧めの専用オイルでモービルハイマイレージとかお勧めありますか?

多走行用オイルは推奨粘度に合わせるので良いですか?それとも上げるか
オイル食いが多めです

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 14:46:44.95 ID:IPQVAWQU.net
モリのレスキュー、スゲー静かになった

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 17:47:24.96 ID:bddX8sUx.net
>>583
うちは粘度上げてエステル系にしてる
シール定期交換するのを前提だから金掛かるのでオススメは出来ない

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 18:04:34.38 ID:jFVR2P+P.net
>>585
クランクシャフトシールも定期交換してるんだよね?

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 18:24:15.23 ID:GRTRhmAj.net
>>585
とはいえ、近年のオイルはシールを傷めないようになってるんじゃないの
等級の低いやつは知らんけど

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 18:24:32.69 ID:djq/gJti.net
>>586
俺もそれ思った。
ヘッドカバーガスケットだけなら費用も大したことないけどな…

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 18:47:51.53 ID:qP7nfACd.net
シールこわいから
ミネラルでいいわ

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 19:19:37.94 ID:bddX8sUx.net
>>586
してるよ
エンジン降ろして(ショップが

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 19:45:06.79 ID:mjQgIP+S.net
俺もモービル1とか止めてミネラルにしよーかなー
ただミネラルならそんなに金かけたくないから
自ずとスペマルとかXLXみたいなのになってしまうんだよな。

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 20:13:55.30 ID:+XXp8DoL.net
VHVIでもだめなの?
不純物が必要なら廃油を適量混入するとかで解決できないかね

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 20:24:15.65 ID:CJEQaVl/.net
不純物ならエンジンの中に入ってるんじゃね
オイル交換の度にフラッシングやO/Hすんならともかく、エレメントを一緒に変えても多少の古いオイルは混じるだろう

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 20:36:01.85 ID:V6AfkWbV.net
フラッシングしても全部は抜けないしね

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 20:37:37.65 ID:sBjUJtp6.net
>>585
上の粘度だけ上げたスヴェルト入れてるけど消費とフィーリングは同じ粘度のサスティナの方が上でした

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 00:31:25.17 ID:AehrC7W/.net
>>592
それは、精製された鉱物油だから

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 00:41:58.30 ID:0FB5spsu.net
ハイドロクラックしてあるから大丈夫。

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 03:52:10.65 ID:PH/LRES8.net
昨今オイル入れてシールがなんてそうそうないでしょ。
実際にohなりした時に明らかにエステルが原因でシールが駄目になったとか見てわかるか?

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 08:09:48.73 ID:AehrC7W/.net
>>598
時間経過でオイルが、にじみ漏れしてくる

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 11:25:11.36 ID:PH/LRES8.net
>>599
エステルじゃなくてもそんなの漏れるから

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 11:25:37.38 ID:PH/LRES8.net
で、いつの車の話をしてんの?

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 11:47:08.01 ID:OOcZ9iHn.net
>>599
犯されるオイルシールってゴム製?メタル?

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 12:16:41.59 ID:dZeL01aE.net
キャー犯すとか嫌らしい

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 12:21:15.53 ID:E9rh3ATd.net
エステルにワコーズのパワーシールド入れたらいいんじゃないの?

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 14:42:12.47 ID:qQe1Qym9.net
>>602
金属のオイルシールなんかあるの?

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 18:23:52.67 ID:47cw+gFB.net
トヨタ車のオイル抜くボルトのパッキンは金属だった希瓦斯

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 19:51:44.29 ID:XJPFumxN.net
約30年前のエンジンなんだが、やっぱり化学合成油だと漏れるのか?

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 19:55:04.64 ID:BeVUzNMY.net
>>607
30年経ってれば化学合成でなくても漏れる
一度シール交換されてたら対応されたシールになってるはず

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 19:58:52.85 ID:kEQdayJ/.net
>>607
例えばMobil1は昭和の時代からあるんだし問題ないよ
漏れるとしたらオイルのせいじゃない

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 20:13:31.83 ID:oPq+xyA3.net
オイルが漏れるのはオイルが入っている証拠なんだからガタガタ抜かすなよ。
わかった?

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 20:43:21.48 ID:GkYuAN4A.net
自動錆止めコーティングやで

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 21:17:09.22 ID:5X1A+xE3.net
>>610
オヌシはkawasaki乗りだな

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 21:45:50.48 ID:/R8Myued.net
カワサキか…

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 22:15:19.24 ID:i+1DDmgp.net
>>608
アホンダがそのへんちゃんと対策品にしてくれてるのかなぁ…

>>609
言われてみればそうだね。

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 22:17:07.36 ID:jTVv6Epm.net
川崎はSBKで連覇してるんですよ!(新車からオイル漏れとはまったく関係ありません)

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 22:46:03.20 ID:t/I+7PKz.net
実際ちょっとくらい漏れて垂れてても足せば良いし問題ないよね
タービンやエキマニ周辺は焦げたり萌えるのでちょっと不味いけど

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 22:50:55.71 ID:/R8Myued.net
予測変換で分かる常駐スレの傾向

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 23:28:44.48 ID:MXUP7oJX.net
オイルの滲み程度なら問題ないと思うけど
垂れて減るのは車検通らないんじゃ・・・

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/12(土) 00:29:27.03 ID:o0WdMX+f.net
拭けば良いけど、今の車は手の届かない所から漏れるんだよね

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/12(土) 14:11:12.70 ID:cf8ZWcmQ.net
ミニのオイル漏れ修理・・・
https://blog.goo.ne.jp/noranbo/e/027102e2f2fec54a47b4e22ffa273cee

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/12(土) 17:39:45.08 ID:8Zg/I0pU.net
>>620
オイルとは関係ないけどノーマルでも良い感じのエキマニが付いてるんだな

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 12:21:53.12 ID:J+PwSZWp.net
ゼロワイドなるものは信用できるのかな?
ターボ用とエコ用を分けて買わなくていいなら便利だけど

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 16:21:18.31 ID:ZNp4Fho3.net
カワサキの昔のシールは、ゴム加工品というより限りなく紙に近いんだよな。
漏れ出しても、市販のオイルリーク防止剤じゃ止まらない。
ましてや合成油だろうと鉱物油だろうと漏れる時は漏れる。

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 16:26:36.07 ID:GTo1V9Qx.net
スバルも似たようなものだった

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 18:18:25.71 ID:AOHBU7GI.net
トヨタも昔のはそうだぞ
少なくとも一部は

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 20:09:02.39 ID:GQrhUnT8.net
ノンアスのガスケットだろ?

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 21:02:15.22 ID:rR1gDlwb.net
それって昔のアスベストのやつなんじゃね

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 09:14:46.11 ID:f8XkPsji.net
>>357
全部マーチやがな

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 19:20:19.18 ID:fp284pIz.net
エネオス サスティナ 0W-20と
ワコーズ ゼロ20 0W-20
どっちの方がおすすめ?

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 20:01:47.82 ID:M6p2K05z.net
サスティナ

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 20:03:37.13 ID:/JzlDWun.net
ワコーズ

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 20:10:45.65 ID:joqDBiKl.net
サスティナってボッタクリオイルでしょ
自転車のチェーンに塗ってるよ
少し飛び散るけど

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 20:20:21.56 ID:XmTnM59H.net
サスティナ
これ以上のオイルは無い

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/15(火) 00:52:45.77 ID:9aYchiUM.net
ワコーズはないな。

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/15(火) 10:42:36.87 ID:rRI8p7qr.net
ワコーズ選ぶって事は店でやってもらうってこと?
モノはどっちもいいけど自分もワコーズは無いな

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/15(火) 12:30:27.10 ID:/Kzfeqwk.net
近所のホムセンに全合成キャッスル入荷してたわ
まだABもYHにも無いのにな
次はコレやな

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/15(火) 16:00:45.40 ID:xoOB6Edq.net
スピードマスターって良えの?

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/15(火) 16:42:23.92 ID:zHDH22L9.net
モンキーなんてサラダ油でも平気で動くからオイルなんてなんでも良いよ。

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/15(火) 22:38:19.11 ID:2ZM188cl.net
ワコーズはお布施抜きの値段にしてくれたら
ペール買うわ

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 07:00:49.87 ID:xuQBgaqN.net
ワコーズってオイル作ってるの?それともどこかの

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 08:11:06.33 ID:4aEJWIxI.net
>>640
製造元って、市川市の精油工場?

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 08:18:40.88 ID:WO9lFPX5.net
>>640
精油施設は持ってねぇだろw

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 09:22:27.24 ID:/VR4vQZD.net
買ってきて秘密のレシピで混ぜ混ぜしてるorさせてるんじゃない?

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 19:02:23.16 ID:2wlqchpH.net
エンジンオイル

和光ケミカルでは自社でエンジンオイルのブレンドは行わず、ブレンドは専門メーカーに委託している。
しかし開発は自社で行っており、所謂丸投げのOEM委託でなく、処方は自社で決めている。
また高価格帯のオイルはDIパッケージを用いず、単品添加剤の組み合わせで処方している。

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 19:29:33.76 ID:MOMIGQRB.net
>>644
いわゆる丸投げはODMだべ?

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 19:40:59.33 ID:Jopw4rx+.net
昔車雑誌でワコーズの人が、モービル他メジャーは規模が驚くほど凄いみたいな事を言っていた

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 22:21:35.54 ID:OUTY2AzP.net
MOLYGREEN PERFECTは6月発売らしい

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 22:34:33.30 ID:B0416rpl.net
>>647
長らく公式HP情報のみで売ってなかった
モリグリーンのくせに高そうな謎の高スペックオイルかw

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 22:35:57.10 ID:OUTY2AzP.net
>>648
SUMIX GX100と同じような価格帯なら需要はあるはずw

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 22:40:29.05 ID:B0416rpl.net
昨年末にモニターチャレンジャーを募っていたが
あれで最終開発して発売に漕ぎ着けたんかな
今セレクション入れてるがそんな次元の値段では無いかw

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 22:43:18.30 ID:mkQvyHnj.net
>>644
委託先が提案してきたのを適当に選んでるだけだろ?

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 22:43:44.33 ID:OUTY2AzP.net
直接WEBで問い合わせたら6月発売って教えてくれた
だが扱う店はあるのかと・・・

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 22:45:52.12 ID:B0416rpl.net
ほう乙でした
来月ホムセンにポイっと置かれてたりして()

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 22:55:45.13 ID:Xz/N7BfZ.net
安いエンジンオイルと高いエンジンオイルの違いはなんでしょうか?

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 23:05:21.80 ID:MOMIGQRB.net
>>654
安いラーメンと高いラーメン色々と食いまくればわかるよ

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 23:14:28.59 ID:Q3OMBOsZ.net
どちらもお腹は満たされるから
好みの問題ということか。

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 01:42:25.10 ID:Jz74Lq2H.net
初期性能がダレないっつーのも大事だな

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 04:39:33.94 ID:kT0v8/gb.net
安いのには必ず理由がある
高いのには必ずしも理由はない

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 07:12:12.84 ID:yG5br1kr.net
ガルフV-TEC変わるんだ!?
デザインだけか思ったら、年度指数も違うようだ!

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 11:54:28.60 ID:cYhTBjTb.net
安オイルもコンドームと同じで最低限の性能はあるからな
気持ち良さはやはり高い方

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 13:31:18.52 ID:61sExTjk.net
>>660
中国産とオカモト どっち選ぶ?

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 15:29:55.76 ID:+OwQOXAJ.net
>>647
色んな粘度あってワロタ

発売したら買う。

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 18:45:59.12 ID:2HJAuKQo.net
確かにノンポリマーやら60番まであるとか予想以上の変態オイルだったw
モリグリーン版ブリルって感じかな?

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 18:49:00.17 ID:9PBlthxs.net
今日耕運機のオイル交換をしたんだけどなんであんなやりにくい事してるんだろうな
ドレンを抜くとドバーって広がってフレームがベトベト
汎用エンジンなんで制約があるのは分かるけどもう少し汚れないような配慮はできないのかな?
汎用エンジンこそ上抜きだな

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 22:17:38.27 ID:2Q0cNNmg.net
HKS使ってる人いないな

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 00:41:19.23 ID:E1/SZ6gT.net
質問です。未開封の4l缶のオイルを長期間放置したら量減りますか?
1200mlぐらいしか入ってなかった

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 00:56:40.56 ID:ELKOQvwK.net
漏れてたか開封済なんじゃないの
封印解かなくても開くやつもあるし

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 00:57:34.80 ID:bv7t/32j.net
10年前のが倉庫から出てきたことあったけど全然減ってなかったぞ
関係ないけど色つや臭いも変化していなかった

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 00:59:34.87 ID:hQPEyS7q.net
>>666
天使の分け前ってご存知ない?

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 00:59:59.67 ID:ELKOQvwK.net
分け前多過ぎだろw

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 01:19:25.56 ID:jb6+NCVz.net
悪魔の飽食のほうかもしれない。

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 02:14:04.37 ID:E1/SZ6gT.net
家の倉庫にあったもので軽いから使いかけかと思っていたのですが今日使おうとしたら蓋を押しても開かない
それでよく見たら栓が開封されていない
もしかしたら蒸発したのかも知れませんねありがとうございました。

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 06:02:01.77 ID:MN2dHsyT.net
>>666
参考になるかどうか分からないけど、冷暗所保存の4L缶20年物は4Lありました。
何十年くらい放置したの?

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 07:28:49.10 ID:YSjCGSNY.net
>>672
蒸発?
倉庫で?
あり得ない。

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 07:54:08.52 ID:ndibzSsb.net
こうしてまとめサイトに歴史がまた一つ

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 08:13:32.27 ID:9KTYY+bn.net
>>672
封印を付けたまま開けたんだろ
マイナスドライバーでこじたらかんたんに開く

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 14:05:12.84 ID:DODfy6z0.net
うん簡単に開くね
蒸発するわけないだろ、頭大丈夫かw

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 18:44:13.40 ID:4QbZy/fy.net
妖怪油なめ

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 18:59:47.37 ID:Wq8cFLVz.net
おじいちゃん昨日の夜に入れたオイル何だったか忘れたの

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 19:03:17.06 ID:8N97hYzD.net
常温で揮発するような油をエンジンにとかww

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/20(日) 20:02:32.57 ID:kvZ9yeZu.net
軽でエレメント交換したぐらいか?

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 18:39:41.14 ID:Yi74YzFh.net
トラストのF4て性能どんな感じ?
チューニング屋のオイルなんで間違いないとは思うんだけど、安いから試してみようかと。

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 20:58:37.34 ID:6OwGiQRV.net
性能期待するならせめてF3にした方が…

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 00:27:32.92 ID:P260Dj6U.net
>>640
和光ケミカルが油田持ってるのか?

日本油田持ちは出光だけ。

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 16:53:56.33 ID:4a6a+UTW.net
RX-8に書き込みがあったのはtotal系列圧しの人かな?
おたくのステマ()にのってポチってしまった

ちなみにガルフのARROW GTが使ってる人多いのと実売近いので迷った

あまり使ってる人居ないから人柱を楽しもう

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 17:34:43.88 ID:/6Rpeb6/.net
全合成4輪エクスターの情報が殆ど無いのはどゆこと?

モリグリーンのパーフェクト
これで良いんじゃないかと思える

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 17:55:01.57 ID:d1nWWK/E.net
発売されればね…

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 23:53:21.95 ID:Pn3qSb75.net
>>685
GT30つかてるひと多いね

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/28(月) 11:06:46.14 ID:bGAXSw5S.net
>>685
ステマではなく、7年間、80,000q使っての実感を書いているだけすよ
たぶん、後悔はしないと思いますよ

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/28(月) 20:39:51.33 ID:fedBMZqo.net
おれのステマで並行ロイパも買えよ。後悔させないよ。

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/28(月) 23:10:14.98 ID:F6XaMesJ.net
地味にステマ野郎集まってんねw

elfが合うか分からんしせっかくなんで…HPSってやつとHPRは値段の差の違いはある?
ロータリーに使ってるショップはあるみたいだね、ステマが薄くて忘れてたよ

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/29(火) 00:57:01.46 ID:IAbWUxsr.net
ワコーズのオイルにFull Syntheticって書いてあるけど、
実際のベースオイルはカテゴリー3ですか?
4,5確定しているオイルも教えてください。

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/29(火) 01:24:25.14 ID:QVwX3uYu.net
http://jnouki.kubota.co.jp/jnouki/html/support/msds/pdf/07908-57411/07908-57411.pdf
>炭化水素系潤滑油基油※ 混合物の為記載できない

完全な化学合成なら、CASを記載できるのでは・・・?

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/29(火) 01:58:09.58 ID:ow35BvVM.net
>>693
なんで単一基油の前提で考えてるの?

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/29(火) 02:42:45.97 ID:QVwX3uYu.net
完全な化学合成を混合しているなら、分けて記載できるはず。

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/29(火) 02:54:53.70 ID:R+R+Ch+x.net
完全な化学合成とはポリアルファオレフィンなどグループ4,5の基油のこと?

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/29(火) 11:54:37.32 ID:0DyKEZD5.net
>>685
>あまり使ってる人いない

ロータリー乗りには馴染みがないのはわかるけど、elfは結構置いてるところ多いよ
あと>>371付近のレスも読んでみw

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/29(火) 14:48:30.81 ID:VsngFStP.net
>>693
以前から気になってたんだけど、クボタ品番が振られてるってことは、クボタで買えるってこと?

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/29(火) 18:43:11.94 ID:5w3x92xk.net
>>697
ロータリー乗りで使ってる人は少ないってことね
ずっとロータリーじゃないからエクセリウムF-0使ってたしelfは好きだよ、total兄弟の事も知ってたけどその時は値段高かったのよw

またインプレの方にカキコするよ

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/29(火) 20:18:24.00 ID:wFanf6yF.net
>>699
GulfのArrow GT30とelfのevolution 900 etの比較楽しみにしてます!

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/29(火) 21:02:45.21 ID:fbyMvp1W.net
ガルフはVTECしか使ったことないしまだ無理だ(´・ω・`)
ARROW GTインプレもたくさんあるし自分で試してね(ハート

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 09:42:54.81 ID:QLMS5Rnp.net
>>700
elfの方は名前が変わる以前から使っているけれど、Gulfの方は使っていないので
フィーリング的な違いは判りませんが、カタログ値やカタログコメント比較すると、
elfのevolution 900 etは、何も入れないにこだわったピュアモルトウイスキーって感じで、
GulfのArrow GT30の方は、美味しくなるなら(VI剤を)混ぜとも良いんじゃないかのブレンドウイスキー
って感じですかね?
サイド排気のレネシスは基本的に溜まったカーボンを排出できないので、VI剤を使っていますと
公言し、粘度指数が200を超えるようなオイルを使うのには抵抗がありますね

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 11:28:38.31 ID:1FJ9dEvK.net
何も入れないに拘ったピュアモルトとな...

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 11:48:13.24 ID:QLMS5Rnp.net
>>703
親会社のTOTALとしては、今は最新規定に通らない、ワンメークレースなどの特殊需要用オイル
扱いですが、かつては、分子構造に拘り基本性能を上げることで潤滑性能と耐久性を両立した
フラッグシップ・オイルとしてプレミアム価格で売っていましたよ
やっぱり、サントリーで言えば山崎みたいな立ち位置の製品だったんですよ

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 15:34:56.63 ID:P3Wm2sc6.net
>>702
> VI剤を使っていますと公言し

ノンポリが主流であるまいし、むしろノンポリマーを謳ってないもの以外はVIは使われてると思うべきなんじゃないの?

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 15:36:58.45 ID:0XkLKpqI.net
入ってると言われない限り入ってないと思いたいウンコ脳?

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 15:52:42.81 ID:QLMS5Rnp.net
elf evolution 900 et 0w-30は、元々、0w-40だったオイルの粘度を下げて0w-30にしたオイルだから、
VI剤の使用はかなり少ないと予想されのに対し、 
Gulf Arrow GT30は、GT20との物理特性を比較するとGT20のモリブテンを止めて
VI剤を増やして、動粘度を上げた感が強いですよ

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 16:10:17.92 ID:yfw2XGPD.net
>>707
想像、妄想以外にソースはあるの?
GT30も有機モリブデン入りだよね

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 16:46:13.77 ID:1FJ9dEvK.net
>>704
そういうことじゃないんだけどまあいいや

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 17:21:54.89 ID:1hMeFlNN.net
ARROW GTシリーズは20以外もかなりモリブデンが入ってるオイルだそうだ(某オイル屋情報)
後は性状と公式のコメントでVI剤が多いのは間違いなさそう

ウンチクより結果じゃない?ロータリー乗り始め支持は厚い、ロドスタ耐久レースに使われている等々…まあ両方良いオイルだよってことでw

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 17:38:16.18 ID:Md4B43OK.net
愛用者POO+エステルにしては安価だからよね
個人的にGT30とGT40の間の粘度が欲しい
ま、互いに混ぜても問題無さそうだが

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 18:19:35.29 ID:Vy4fR5UR.net
>>707
以前はEVOLUTION FULL-TECH LLX 5W-30が最上級だって言ってた人だよね?
相変わらず空想から抜け出せないでいるのかい?

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 23:50:41.08 ID:hsEg1/4s.net
FUCHSのGT1って評判もいいし使ってみたいけど高いからなぁ
基油が植物系のエステルっていうのがそそる

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 00:07:13.27 ID:gCCSaqGl.net
植物系エステルって色々あって、サラダ油もその一つだしなぁ

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 00:08:15.35 ID:v////hzX.net
サラダ油とかそそる

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 00:14:58.74 ID:PV+N31ak.net
っていうか、植物系のエステルっていうとひまし油がそうだからさ
2ストレース用のカストロのR30とか

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 00:30:13.08 ID:cly7UHpi.net
蓖麻子油とそれを原料にエステル化したものは別モンじゃないの?

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 00:53:37.98 ID:uvh7697/.net
>>712
多分、違いMすよ
EVOLUTION FULL-TECH LLX 5W-30は単に省エネ性能を上げ、触媒に対する侵襲性を下げた
環境性能優先オイルで、肝心のエンジンの保護性能がEVOLUTION 900 FT 0W-30より
1桁劣る残念なオイルだと思っていますから

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 01:05:18.03 ID:jhFAj4Bu.net
>>718
すごく似た感じだったからてっきり同じ人かとスマンね

【SN】オイルスレッド■74リットル【SM】(c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/car/1461855020/26

26 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2016/05/04(水) 09:16:28.88 ID:O2smNegT
>>19
8年くらい前から、街乗り〜レースまでを謳っているTOTAL FINA ELFグループの0W-30オイルを使い、
同じことを感じていましたが、世の中の流れ的には、より省エネ、低リンを要求されているので、
当のTOTAL FINA ELFグループも耐摩耗性能が劣化してでもフラッグシップオイルを5W-30のC3規格に変え、
0W-30のA3オイルは一部のマニア向けと位置付けていますよ

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 01:20:39.26 ID:jhFAj4Bu.net
>>718
いや、やっぱお前やろw

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 03:37:21.81 ID:vMwxL67R.net
詐欺師の資質あるなw

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 04:18:36.45 ID:5HcuEmCW.net
すごく気持ち悪い文体

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 10:17:17.60 ID:js31N3QJ.net
俺がLowSAPSのC3がフラッグシップとか寝言言うなと散々言ってやったのが効いて改心してくれたのだなw

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 11:23:05.91 ID:YufRz73G.net
>>719
その文章は私だけれど、絶賛しているのは古い0W-30の方で、
新しい5W-30の方は耐摩耗性能が劣化して残念と書いてあるんだがな〜

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 11:39:37.10 ID:q6+pyf16.net
記憶に御座いませんとか
友人が私の名前を騙って文体を真似したのでは?とか
主張しないと。

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 12:10:11.44 ID:rjpfQWbQ.net
>>724
自分でフラッグシップがC3になったと書いてるじゃないか?

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 22:25:20.79 ID:elKW9p39.net
そうでしたっけ?ウフフ

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 08:14:32.04 ID:8TCD8ec6.net
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/230198
>注目の「危機管理学部」 日大と加計学園にだけ存在の衝撃

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 10:46:10.11 ID:ao9sS9i4.net
>>727
ガソリン値下げ隊の人?

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 23:41:33.20 ID:c8QSPfAN.net
>>724
いまの0W-30は昔のと違うの?

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 00:19:59.33 ID:iL4wnaBq.net
>>730
横レスだけど名称が変わっただけでモノは一緒だよ
彼はしばらく出てこないと思うw

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 10:30:32.66 ID:dJXwRUo7.net
>>730
定価が3500円/Lから2300円/Lに大幅に安くなっていいますが、
TOTALの公式サイトには同じものと書いてありますね

>>731
語れることがあれば、出てきますよ

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 17:39:42.82 ID:kyWjr1T1.net
PAOベースのエステル添加オイルで
コスパいいのって何がありますかね?
粘度としては15W-50辺りで

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 17:40:24.97 ID:oLrsJ3ve.net
>>731
>>732
レスthx
ここ何年かGulfのGT30がお気に入りで継続して使ってるんだけど、ELFの900FT 0W-30に興味があるんだよね
GT30で特に不満はないけど次回は試しに使ってみようか検討中

735 :980:2018/06/02(土) 17:51:48.67 ID:Pwz1vWO5.net
>>733
ガルフ·レーシング

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 18:03:04.15 ID:bFJXX0HK.net
ロイパ信者だけど俺の車には勿体ないのでケンドルにした。どっちも並行やけど。

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 18:48:57.84 ID:2aQG4LDs.net
>>733
5w-40ならGX100がおすすめなんだが、15W-50となるとなぁ

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 18:51:09.77 ID:2DDG8BR2.net
GX100に5W-30が出て欲しい

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 19:08:22.68 ID:oNNlNI54.net
10w-50の化学合成オススメある?
日産エンデュランスはグループ3?

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 19:26:38.27 ID:kyWjr1T1.net
>>735
あざす!
>>737
今15W-50やし、5W-40でもいいかなぁ
参考になりますで

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 19:35:59.60 ID:qVpke9ny.net
>>739
nutec NC-41

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 19:45:29.00 ID:oNNlNI54.net
すまん
言い忘れた
GX100くらいの価格帯で
それくらいの価格だとヤフオクのエンデュランスペール缶かスカトロエッチくらいしか思い浮かばないけど

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 19:48:24.00 ID:Ao3pfy8+.net
流れ的にガルフアローGT50で良くない

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 19:58:38.33 ID:oNNlNI54.net
>>743
ありがと
なかなか良さそうね
予算より少しだけ高いけど

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 23:04:45.49 ID:5PGbzigw.net
>>711
ブレンド
http://www.gulf-japan.com/arrow_gt/piston_nishizawa.html

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 23:05:12.02 ID:5PGbzigw.net
>>711
ブレンド
http://www.gulf-japan.com/arrow_gt/piston_nishizawa.html

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/03(日) 15:34:08.52 ID:mSIKtO7t.net
スノコ ブリルとかどうです?
あまり話題にならないし、どっかのテンプレで下のランクに分類されてたけど…
エステルベース(?)であの値段は安いし大したことないのかなぁ
あと高品質低価格を謳ってるTAKUMIのエクストリーム使ってる人いる?

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/03(日) 20:52:55.26 ID:RXuZPbFV.net
>>746
いいね
動粘度65-13辺りって探しても無いんだよね

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/03(日) 21:01:50.44 ID:pC2OVdIF.net
ブリルはレーシングオイル要素が強く持ちが悪いから、そういうとこ期待しないなら個人的に値段の割に良いと思うけどね

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/03(日) 22:04:48.34 ID:09hec0Tk.net
ガルフのNO.1 Proってちゃんとした化学合成?それともグループ3?

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/03(日) 22:23:24.60 ID:mSIKtO7t.net
>>749
そうなんですか
ショーとレンジのはノンポリマーでライフupを謳ってますけど
それでも短いんですかね
グループ4、5でライフ長いのって例えば何がありますか?

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/03(日) 23:13:34.06 ID:ubEnNPPx.net
>>751
サーキットで使うとかではないんだ?

ブリルは自前の工場で作れるのとポリマーやら添加剤少な目で安いのかもしれない

ライフと値段のバランスだと同じスノコのスヴェルト、すぐ上にもあるガルフ ARROW GT(基油はVHVIっぽい)、ペールでよければPOLO SYN-PRO1000(中身は違うがPOLOに製造委託のJUMPOIL)…こんなところかな

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/03(日) 23:19:55.39 ID:09hec0Tk.net
ガルフアローもVHVIっぽいのか
それならNo.1もきっとそうなんだろな

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/03(日) 23:35:07.63 ID:AaXu9fai.net
ガルフのプロダクトガイドにはARROW GTのベースオイルはPAO+エステルって書いてるけどね

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/03(日) 23:41:02.58 ID:09hec0Tk.net
そのプロダクトガイドってやつにはNo. 1の事は何か書いてありますか?
ちゃんとした化学合成ならGX100のかわりに使ってみたい

756 :748:2018/06/03(日) 23:55:36.97 ID:ubEnNPPx.net
Wi-Fiに変わってたから一応

問い合わせてないから推測だけど100%シンセとFULLシンセ両方あって、この違いが解らないがそうじゃないかと、後はARROW扱ってるオイル屋のブログで断定はしてないがそれっぽく書いてあった

>>755
ガルフは迅速かつ親切に教えてくれるから問い合わせてみてはどうかな

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/04(月) 00:08:47.56 ID:GnGjPKR7.net
blogで長々と自己主張するオイル屋はその時間を配合、出荷に回してくれ

出荷まで平均40営業日、新規不可とかふざけてんのかと

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/04(月) 02:06:45.42 ID:/HCpgq8r.net
>>752
今はサーキットで使うわけじゃないですね
週末山流したり高速走ったり街乗りって感じです
ただ大きめタービンでブーストは上げた車両です
サーキットで酷使とかじゃない、日常や短距離ではPAO+エステルってやめた方がいいのかな?
加水分解云々とかって言いますよね
安直にちゃんとした合成油は性能良く、入れるべきと考えてしまっています

スヴェルトって基油はグループ3ですか?
ガルフ結構人気ですね

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 12:41:28.57 ID:o0HNEy+Q.net
MOTUL H-TECH 100 PLUS
の評価はどんなですか?

あとスズキのDCLコーティングされたピストンリングは日産みたいに純正縛り推奨ですか?

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 13:30:50.74 ID:FIR21Hef.net
よく知らんけどdlcちゃうの?
それとはまた別の物?

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 15:10:17.14 ID:bwyVQfUc.net
ですです(汗)
ダイヤモンドライクカーボンですm(_ _)m

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 21:40:19.85 ID:iA6aHTM8.net
>>759
H-TECHってVHVIベースでしょ?
MOTUL教の人以外はあえて買う意味がない。

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 22:42:51.19 ID:Bs/f9OfG.net
>>762
vhviだったら買う理由ないの?

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 16:05:28.48 ID:/rpAieq1.net
エステルベースのオイルってちょい乗り向いてないの?
週末乗れるか乗れないかぐらいのユーザーなんだけど

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 16:11:36.26 ID:pmw/AV78.net
>>764
「エステル 加水分解」でググれ
なんでそんな乗らないのにエステルにこだわるか理解に苦しむが…

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 16:40:39.59 ID:lkISliYQ.net
週末しか乗らないけど、乗るときは距離乗るならドライスタートに強いってゆーエステル入りのオイルの方が安心じゃない?

今時のエステルなら加水分解の問題は無視出来る程度じゃないの?
ポリオールエステルに関する論文が昭和55年ってのも見つけたし、
今から35年以上前からエステルは何も変わってないって事は無いと思うけど

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 18:05:16.04 ID:ZrgB6DCE.net
エステルは金属に吸着するんでしょ?
原理はカルボニル基の分極だよねいろいろ小技で小細工してるだろうけど基本分極した炭素に求核反応してくるから基本分解するよ

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 22:17:31.08 ID:LDtVbUvl.net
>>765
さんきゅー
鉱物ってあんま良くないやん?

>>766
まさにそこが一番の理由
乗れない週も多いし、ドライの安心感よ

分解でググったけど、分解やでヤバいで!と、そこまで心配することやないで!の二つでよく分からんかった
全合成のエステル配合も分解のこと考えるとちょい乗りにはあかんの?
毎日乗れたらいいのになぁ

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 22:25:10.59 ID:gRN20aPF.net
夏場は気にしなくていいと思う

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 22:51:44.82 ID:9fg9KPtX.net
その吸着する特性も他の基油に比べたらの話でドライスタート云々のレベルにはないという話もあるがどうかな
本当にヤバいドライスタートは2ヶ月に1回動かすかの話だから、月数回程度なら油膜は切れないとメーカーは言ってるよ

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 00:03:52.47 ID:2NrAwbZi.net
そこで液化チタンですよ

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 00:33:40.40 ID:9Zi4wcpX.net
>>768
良かれと思ってチョイ乗りしかしないのに、エステルベースのを入れたとするだろ?
加水分解したエステルによって酸ができるから、さらにエンジンがズタボロになっていくという…
スラッジも大量に発生するし、加水分解以外にも生分解性もあるし…
ポリオールエステルよりコンプレックスエステルの方がマシだけど、加水分解性は他のベースより高い
それでも安心感だけで安心はいらないなら、どうぞ入れてくれ

Gr.3のVHVIの全合成、Gr.4のPAOの100%化学合成油なんかがいいよ
あと鉱物油も意外と馬鹿にできないからイメージだけで判断するのはやめれ
どうしてもエステルがいいならGr.3かGr.4のベースにエステルを配合したのを使うか、
週1で乗るならちょっと遠回りしてオイル内の水分を蒸発させるだけ乗るかを選ぶといい

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 01:31:44.76 ID:FFg2L/Sk.net
>>772
レッドラインは2種のエステル入ってるから
かなり良い。

774 :767:2018/06/07(木) 07:55:10.95 ID:PGLzw82B.net
>>770
>>772
わいのエステル神話が無くなったわ
グループ3、4辺りの使って、マイカーと長いお付き合いをさせていただく
さすがの住人やな、助かったやで

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 08:52:42.39 ID:tciSOMu+.net
ロイパにしとけって

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 19:57:25.06 ID:udGeT5xX.net
エンジンオイルは、
ヌルヌルGTXで十分だよ

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 07:51:10.99 ID:6XCJSVVT.net
スミックスのGX-100を今度入れてみる。
いままでグループ3のVHVIしか入れたことが無いけど、加水分解とかどうなんだろうね?
今まででも油温が上がりきらないような運用はしないように気を付けてるけど。

調べたらPAOのみのオイルでも、エステルのみのオイルでもよくないみたいじゃん。
両方入ってるのがいいのなか?

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 08:51:34.08 ID:0SRJ2f+x.net
ミネラル麦茶とか体に優しいと感じるけど、合成麦茶って無いよな?
オイルの場合ミネラル(鉱物油)が低く見られる不思議。

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 10:19:42.09 ID:KXQH34Av.net
そりゃあ、
人間への食い物は自然に近い物の方が喜ばれるさ
逆に
工業製品への供給物は自然のままより
それに適合させた加工物の方が良いにキマットル

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 19:04:41.07 ID:0Am/ztsW.net
その辺りの話がペンシルバニア産パラフィンリッチ()なベースオイルってやつだなw

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 22:06:57.39 ID:ZvIepAT6.net
ペンシルベニアファミリー

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 22:09:07.61 ID:3L28aE8i.net
エンジンに優しいオイルはどれですか?

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 22:38:25.82 ID:LdTQbQ+C.net
エンジンオイル

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 22:38:30.04 ID:Zyx8V6+p.net
つメーカー純正オイル

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 22:41:20.37 ID:Zyx8V6+p.net
http://car-moby.jp/45357
>ホンダのアコードで走行距離100万マイルを達成した男
>ジョーさんはオイルやエアー、フィルターなどを純正ホンダ製にこだわってセットしていたようです。

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 22:58:07.93 ID:fpC2uoOe.net
今のホンダの軽やハイブリッドは7.5w相当ってのが純正だか推奨らしい
さすがに優しさより燃費優先だろう
何も言わないとHAMPの0-20になるが悪いのかは分からないが恐ろしく安い

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 09:10:34.58 ID:8ZWQ62s74
HAMPに0W-20はないだろ。
HANPは5W-30のみのはずだが。

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 18:20:17.21 ID:OKPg3hM6.net
その柔いのはNEXTってやつか、元々20番でも柔らかいという話だったからホンダ純正は燃費重視かね
HAMPは承認やらとってないから安い、値上げ前は低価格の定番の1つだったよ

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 18:38:40.72 ID:/uPa/Tqr.net
>>786
7.5wってなんだよ
0w-7.5のことか?

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 19:42:26.75 ID:7CKXnYxl.net
うちの古いGT-Rの説明書には7.5w-30とか書いてあった気がする
そんなん入れたことないけど

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 20:38:09.95 ID:KwfPW/UB.net
honda next 0w-7.5のことでした

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/11(月) 12:36:45.44 ID:+qL3riBQ.net
8月発売予定だって
http://www.molygreen.com/perfect.html

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/11(月) 13:14:49.29 ID:ddCqDJaZ.net
ホンダ車だが日産純正油信者やってる
車は信用出来ないが、オイルは良い

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/11(月) 17:36:43.29 ID:sNVKlV7P.net
>>792
6月が延期になったのか

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/11(月) 18:08:58.01 ID:rhav38w4.net
0W−30入れたらアクセルoffで減速するようになった

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/11(月) 18:28:20.05 ID:/EQ2VazS.net
>>795
抵抗で減速という意味かな?
前は何を入れてたの?
0w-20?

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/11(月) 19:39:10.85 ID:wHfawZ99.net
>>792
ノンポリもあるんだね
出たら下駄車に入れてみようかな
値段によるけど…

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/11(月) 22:12:21.73 ID:PawUySjU.net
>>792
神オイルやないかー

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/11(月) 23:14:00.00 ID:dnnuVKFj.net
アクセルオフで減速しないオイルとかあるんか?

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/11(月) 23:15:58.13 ID:PawUySjU.net
永久機関でつねわかります

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 04:19:33.40 ID:GOjXR558.net
>>792
また延期かw
何をシコシコやっとるんだ

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 18:26:43.71 ID:UpZ+OdPs.net
>>801
しかし、こんなにラインナップいるかね?
25W-60 NP
20W-50 NP
5W-50
15W-40 NP
0W-40
5W-30 NP
0W-30
0W-20 NP
この位まで整理しても良さそうだが

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 18:37:55.48 ID:f9cPIzHH.net
>>802
選択できるってことが大事
ラインナップになければ選択すらできないんだから
選択する喜びを味わえ

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 18:42:36.53 ID:UpZ+OdPs.net
>>803
選択以前に店が扱わねば買いようがないでしょ
いまモリグリーン置いてる店でも0W-20と5W-30はとりあえず仕入れても他は悩むと思う

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 18:51:31.44 ID:f9cPIzHH.net
>>804
ラインナップにあれば、入手しようと思えばできるんだよ
実店舗より通販の方が送料込みで安いことが多いし、品揃えから言っても実店舗にこだわる必要性がわからんけどね

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 18:53:27.06 ID:UpZ+OdPs.net
>>805
よくわからんけど通販だと全部仕入れる前提なの?

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 19:04:12.65 ID:f9cPIzHH.net
>>806
なんでそんな頓珍漢な質問になるか理解しがたいが、
ネットだろうと実店舗だろうと1つの店が全ての粘度を仕入れるとは言わないが、ネットの方が店舗が違っても入手はしやすいだろ?

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 19:11:28.37 ID:UpZ+OdPs.net
>>807
なんでそういう事を言ってるのかよくわからないが、実店舗に拘るわけじゃないし、
いずれにしてもニッチな粘度は店が扱いにくいのは変わらんし、通販がそういうモンを
扱ったとしても別に安くなるとも限らないし、どういう趣旨なのか?

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 21:06:26.65 ID:FRvuc9uK.net
扱う店がある以上いいだろ
なに意地になって反論してるんだ

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 21:19:15.29 ID:tVSv7u+U.net
あるなら良いけど現状ないでしょ

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 21:20:26.84 ID:tVSv7u+U.net
これから扱おうとする店も困るだろうという話にすぎないのに、意味不明なレスするアホが悪い

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 21:55:04.71 ID:ZsDGrLnk.net
消費者目線で選択肢が多い方が良いだろつってんのがなんで意味不明なんだよw

尼なら全種揃うだろな

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 22:19:06.38 ID:AjWRUFNt.net
>>806
オイルはメーカー直送や取り寄せはやってないのかな?
ネット通販で在庫なしでやってる店もあるでしょう。

どっちにしろホームセンターで取り寄せればいいだけ。

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 22:20:54.30 ID:Ig/HO7ZS.net
さらに延期になって結局売らないに100円

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 23:11:41.83 ID:8h/pvmmi.net
ここまで露出したから売る気はあると思う。

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 23:29:45.73 ID:DUpa2czE.net
売るけど勘違い高価格で全然売れなくてすぐに終売
だと思う

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 23:51:51.59 ID:AaWzRU9v.net
ラインナップが無駄に多すぎるから、高いだろうねぇ・・・

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/13(水) 00:43:56.98 ID:7Ot7tTb7.net
こんだけある全ての粘度をテストするんで時間かかってるのかね
しかしまた随分と意欲作というか森緑に何があった
安物メーカーからエンジンオイルの一流ブランドにのし上がるつもりか

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/13(水) 00:50:02.46 ID:pZxM/Wha.net
逆にニッチ商売でなんとかしよう。としてるように見えるが

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/13(水) 01:08:15.57 ID:7Ot7tTb7.net
開発済んだやつから順次販売すりゃいいのに
無理に耳を揃えようとしてるのか

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/13(水) 01:39:47.80 ID:TbGiTBeX.net
取りあえず売れ筋の粘度の奴を先行販売して
売れ行きを確認したほうがいい気がするが
大風呂敷を広げすぎじゃないのか・・・

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 10:06:19.71 ID:IR+QqzVUh
オイルの品質よりオイルの汚れが気になる
以前はコマメに交換してたら汚れが目立たなかったが
今のは入れてちょっとエンジンかけただけで真っ黒になってる
まるでディーゼルみたいな感じ?
まあエンジンより車体がザビて朽ちる方が早いと思うが…

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 19:53:20.33 ID:K6UMDxOE.net
高価格設定したら勝ち目ないだろ

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 01:16:10.76 ID:eWZpVKon.net
高額エンジンオイルはオカルトグッズに分類される商品だから
低価格製品が主力だったメーカーが高額商品売り出しても誰も買わないぞ
みんから界隈あたりにタダでバラ捲いてレビューを買うところから始めないと
(意訳:試しに使ってやるからタダでよこせ)

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 01:20:42.90 ID:vd+VlXir.net
ブランド力か信者がいないと無理だよね。
スペックオタクに売れるといいが。

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 19:08:23.75 ID:G2KpFBA7.net
>>802
多分これで十分
このラインナップでレース用途を含めて世の中の車の9割以上はカバーできる
5W-50
0W-40
5W-30 NP
0W-20 NP

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 19:24:49.37 ID:iga1uYfR.net
>>826
純正が10W-60の俺とかが困るだろ
高粘度にもNP用意してよw

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 19:30:03.70 ID:sRi8S+P/.net
やっぱりNPってレンジ狭くなっちゃうのね
0w-40とか5w-50とかポリマージャブジャブなんかな

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 20:21:32.22 ID:G2KpFBA7.net
>>827
そういうレアな車まで対応するとコストがかかるからw

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 20:29:12.72 ID:iga1uYfR.net
>>829
むしろ、レアな粘度を充実させた方がいいと思うけど
売れ筋の粘度なんて、大手やら中小で数え切れないほど出してるし、今更感ある
それに、その粘度を使う車って、ほぼ実用車でディーラーや量販店任せが多いのに、
わざわざ高いであろうこのオイルを選んで自分で交換する人って、そんなにいる?

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 11:51:17.38 ID:KcgAcS2+.net
15W-70とかないのかね?
上は60が限界なのかな?
あれば高額でも買うのだが・・

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 12:02:47.62 ID:UrGJ3DS3.net
20W-70ならよくあるだろ

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 15:08:58.89 ID:HgKfAfOj.net
>>831
あるんだっ!

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 15:27:00.04 ID:H+YSdIcr.net
>>831
BE-UP RB 15W-70
っていうかBE-UPって最近全く話題に上がらないな

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 01:29:28.84 ID:zCtucI0Z.net
>>831
>>832
SAE J300は0W〜60までじゃないの?70の動粘度がいくつなのか気になる

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 12:37:40.59 ID:4EPySehe.net
ワコーズトリプルRにも20w-70があるね

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 18:33:56.89 ID:rsRan5bj.net
モリブデン配合ってことはターボエンジンさんは…

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 18:39:13.93 ID:ZMCmeJfK.net
ターボにモリブデンって良くないの?
ターボ乗りの弟に勧めてしもうたw

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 19:36:42.94 ID:rREvUSkh.net
過給機のオイル経路に良くない話?

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 19:58:37.97 ID:NMC7Bo1i.net
今時のオイルでモリブデンが入ってないオイルを探す方が難しいよ
モリブデン入りと宣伝してなくても、成分を問い合わせるとモリブデン入りってのはよくあること

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 20:15:23.44 ID:GiQTGqJj.net
トヨタ純正オイルのエコターボ0W-20に有機モリブデンが入っていたぐらいだから
モリブデンを追加でもしなければ問題ないのでは?

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 20:22:27.62 ID:CyIMXL2n.net
ハンマーオイルじゃない有機モリブデンなら大丈夫だろ

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 20:51:05.34 ID:rsRan5bj.net
そうなのか、モリブデンといえばオイルラインに詰まったりしてターボエンジンには向かないと思ってた
調べてみると二硫化モリブデンがダメで有機モリブデンは焼き付きを防ぐ有能な存在らしい
勉強になったよありがとう

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 21:00:53.26 ID:15IrbLzw.net
過給器へのバンジョーボルトの穴は確かに小さいけど
あれが詰まるならラッシュアジャスターとか他の部分にも詰まると思うわ

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 21:40:06.99 ID:jPl8DuSi.net
>>843
先に調べようや。
化石がいるから、ネットでググっても嘘やバカな話ばっかりなんだよ

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 21:44:41.42 ID:cQhhrERO.net
二硫化モリブデン添加って結局の所、オイルに金属粉を混ぜているということだからな。
潤滑性能上がると言われてもあまり使いたくない。

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 22:00:17.64 ID:zCtucI0Z.net
>>846
レスポのナノ球状チタンとかもそういう気持ちで見てるの?

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 22:18:23.34 ID:3fyaE/i9.net
粉か...
粉と言えばPTFEとかBNの粉末系の添加材も地雷なの?

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 22:45:42.79 ID:py7X32uu.net
>>847
レスポ入れてるんだけどナノ球状チタンってどういうものなの?

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 22:47:32.75 ID:zCtucI0Z.net
>>849
オイルの中でベアリングのように働き、摩擦抵抗を極めて小さくします。

RESPOチタンは特殊製法で1個あたりを21ナノメートル(0.021ミクロン)以下の球状の微粒子にしたものです。この成分が粘弾性オイルと共にボールベアリング効果を発揮します。
摩擦抵抗を減少させ、ベースオイルの劣化防止と超レスポンスを約束します。

※1ナノメートル=1000万分の1ミリメートル

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 23:03:43.75 ID:GiQTGqJj.net
ヤバいサイズなら、オイルフィルターに捕集されるだろ。
エンジンの金属摩耗粉もオイルフィルターで捕集できるサイズとできないサイズがあるだろうから
サイズが小さければ、あまり神経質にならなくてもいいのかもしれない。

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 23:04:38.30 ID:24AAxs0D.net
PTEFはラッシュアジャスターなんかの細いオイル通路が詰まるとか聞いたことがあるなぁ

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 23:41:19.05 ID:rsRan5bj.net
>>850
ゼロスポーツのチタニウムシリーズと同じかな

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 23:58:10.73 ID:Sj9V/VOj.net
そんなとこに詰まるならみんなフィルターに溜まるんじゃないの

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 00:08:41.34 ID:LHdyk6DT.net
>>854
PTEFは凝集する特性があるとかなんとか

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 00:13:28.03 ID:pt5s894k.net
PTEF()

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 00:13:46.21 ID:T6MtIeA4.net
>>851
それが二次磨耗を引き起こすと同時にオイルを炭化させて、オイルを黒くする原因にもなってる。

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 01:42:03.22 ID:x3hhnQ73.net
>>850
説明ありがとう!

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 01:46:15.46 ID:6Hc4/m3i.net
BTFは2が至高

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 12:23:37.70 ID:2VwcB0iN.net
無難にキャッスル 鉱物油
工賃込み リッターいくらなら安い??

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 22:04:58.50 ID:OL4ReaA2.net
PTFEは詰まるって昔自動車雑誌がテストしてたような

昔はテフロンって書いてあったのがある時からどこもPTFEの表記に
テフロンとはPTFEを開発したデュポン社の商品名

ある時デュポン社がテフロンはうちのPTFEの商品名なんだからお前ら自前のPTFE売るときに勝手に使うのやめろ

それとそもそもテフロンは高温下のエンジンオイル使えないからねって発表した

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 22:10:20.19 ID:OL4ReaA2.net
PTFEの開発したメーカーがPTFEはエンジンオイルには使えないんだよ、だって凄く熱いんだからって注意書き出した

そんでも効果あるなんて広告うてば売れるので色々な会社がしばらくテフロンの表記をPTFEにしてしばらく売られ続けた

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 02:16:13.85 ID:ax9AueQH.net
詰まるはまあそうだろうなって感じだけどエンジンオイル程度の温度でPTFEダメはほんまかいなって感じ

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 12:19:40.30 ID:95jpIXq2.net
PTFEの融点は300℃を超える

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 19:11:25.24 ID:SjTBJ6pd.net
普段、100℃だの120℃だのという油温はオイルパンでの温度で、エンジンの部位によってはもっと高くなる
一番高温になるのはピストンリング下の辺りだったかな
https://i.imgur.com/YcZrmhH.gif

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 19:59:50.31 ID:tsQf/YU+.net
オイルクーラーつけたいけど高いんだよなあ

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 20:13:32.41 ID:iplGCi9z.net
>>865
ぼ、ぼくのおにぎりも教えてほしいんだな

オイルクーラーはあまり冬に向かないのとオイル量が増えて懐も寒くなるよな

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 20:21:27.81 ID:qLCRDyTT.net
>>867
オイルクーラー用のサーモスタットあるでしょ?
それでも冷えちゃうようならガムテかダンボールで塞いじゃうとかするのが常套か

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 21:04:00.03 ID:SjTBJ6pd.net
毎日の足にも使うから、オイルクーラーはつけたくないな
暖機を早いとこ終わらせてエンジンのダメージを抑えたいし

>>867
レシプロより全体的に高い傾向にある、というザックリしたことしか知らないわスマソ
熱でオイル中の添加物がやられるから、短いスパンで交換していくしかないんじゃない
ノンポリマーのオイルなら熱に強そうではあるけれど

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 21:06:11.77 ID:EVfcJXI8.net
サーモスタット付けていれば大丈夫やで
それより油圧の低下が心配だが

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 22:32:53.36 ID:Q/5ODSXA.net
>>865
確かにそうだけどその辺は設計で考慮してるだろ
温度が上がると言ってもほんの一瞬の事だから寿命には影響しないんじゃないの?
その辺りの事も含めてメーカーは交換サイクルを指定してきてる

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 22:57:13.22 ID:sfqtBJGn.net
新車で0W-16入ってるソリオハイブリッド
1回目の交換で販売店任せの5W-30トヨタ純正入ってる。
現在走行約2500kmだけど次は合成油にする場合

トヨタ純正、モービル1、カストロールエッジ
粘度0W-20でいくならどれオススメ?
もしくはずっと5W-30入れ続けた方が良いのだろうか

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 23:00:25.60 ID:ax9AueQH.net
>>865
その図はあくまでもピストンの温度でしょ
常時その場所にあるピストンでその程度ならば一時的にそこに接してるとはいえ常に循環してるオイルが250とか300になるとは思えないな

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 23:02:10.31 ID:iplGCi9z.net
最近のエコカーは油温上がらないしその中だとトヨタ純正、他を含めてもキヤッスル良い線いくと思うよ

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 23:08:42.25 ID:sfqtBJGn.net
>>874
ご意見ありがとうございます。
しばらくは年間通してトヨタの0W-20でいいかなと思ってきました。

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 23:13:26.02 ID:ax9AueQH.net
しばらくトヨタの新キャッスルでええやろな
距離かさんでエンジンくたびれた感出てきたら粘度あげればいい

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 00:37:36.97 ID:yxfzs769.net
トヨタ純正の新型オイル0W-20なら
旧0W-16相当の燃費だから
それで十分だろうね。

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 01:13:43.41 ID:dvzefmbk.net
ホウ素と有機モリブデンの相乗効果でかなりの摩擦減に成功したようだけど、
摩耗減にも期待できるのかな?

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 14:06:48.62 ID:61oThLTs.net
シェルがモービルのオイルをテストしたらAPI CK-4規格に不合格だったと主張してるぞ
訴訟社会のアメリカでやってるから自信あるんだろうな
トヨタ純正もモービル製なのでモービルが提出したデータを信用せず、自社でテスト
するといいんじゃないかと

私たちがテストしたMobil Delvac 1300 Super 15W-40のサンプルは、Volvo T-13テストに失敗しました。
Shellでは、独自のオイルと競合他社のオイル(競合ベンチマーク)を定期的に
収集してテストしています。これは、将来のデザインの潜在的な製品の欠点を理解し、
パフォーマンスを検証するために行います。
最近、Shell社は業界標準のテストであるVolvo T-13を実行しました。これは非常に
厳しい360時間耐久性、高温油酸化試験です。このテストでは、
オイルマーケティング担当者に、より新しい、重度の、燃費の良いエンジンで
弾力性のあるエンジンオイルを開発するように求めています。
シェルは、Mobil Delvac 1300 Super 15W-40のサンプルを使用した独立した
試験施設で、不十分な酸化保護を伴うエンジンオイルに対する重要な障壁となる
試験を実施しました。このテストは、エンジンオイルのAPI CK-4およびFA-4
カテゴリでの性能に関する業界標準を満たすために合格することが重要です。
サンプルは、偏見をなくすために盲目的に送られました。
http://rotella.shell.com/media/2018/volvot13-test-results.html
Mobil Delvac 1300 Super 15W-40のサンプルは、API CK-4性能基準の合格基準を
満たしておらず、Volvo、MACK、Cumminsの厳しい要件も満たしていませんでした。
これらの基準は、エンジンオイルの酸化安定性の基準を設定するのに役立ちます。
エンジンオイルの酸化安定性とは、エンジン運転中の熱的および化学的破壊に耐える
能力を指します。これは、エンジンオイルの能力、エンジンハードウェア、および
お客様の投資を保護する重要な指標です。酸化安定性に欠けているエンジンオイルを
使用すると、オイルの排出間隔の短縮、エンジン寿命の短縮、エネルギー効率の
低下、燃費の低減などエンジンのメンテナンスや性能の問題を引き起こす可能性が
あります。
http://rotella.shell.com/media/2018/volvot13-test-results.html

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 14:13:18.14 ID:61oThLTs.net
どっちが嘘ついてるんだ

シェルの主張に関して、ExxonMobilはこう述べています。
「ExxonMobilは当社製品の品質を支持し、Mobil Delvac 1300 Super 15W-40が
有効なOEM承認とAPI CK-4ライセンスを保有していることを代理店および顧客に
再確認しました。さらに、ボルボは、当初提出された完全準拠のデータセットに
基づいて、Mobil Delvac 1300 Super 15W-40のボルボVDS-4.5およびMack
EOS-4.5承認がそのまま維持されていることを確認しました。より厳しいボルボ
限界で酸化と粘度が上昇します。Mobil Delvac 1300 SuperとMobil Delvac Super
FEは、有効なAPI免許証とOEM承認以外にも、ExxonMobilで実施されている
現場試験で実績があります。ExxonMobilは、データを持っていないため、Shellが
作成したテスト結果の詳細を扱うことができません。
https://jobbersworldblog.com/2018/06/19/exxonmobil-responds-to-shells-claim/

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 14:16:21.88 ID:QNUkN2AA.net
Mobileは基準として使われてきたオイルなのに、これが本当なら大変な事になる。
ShellとMobile、どちらが嘘をついているのか…。

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 15:24:41.25 ID:YSbbHcLb.net
オイルに不正プログラムが仕込まれてるかもしれんね

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 15:39:49.84 ID:yxfzs769.net
中華の偽物オイルを調達してしまって
やらかした可能性も・・・

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 15:41:13.96 ID:AC0rjg26.net
AIオイルとか凄すぎるだろ

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 00:04:27.37 ID:eZrSYiKa.net
続報
ExxonMobilがShellを法廷に連れて行く可能性があると観測者は推測している。
https://pubs.lubesngreases.com/lubereport-americas/1_25/testing/Shell-Claims-Delvac-Oil-Failed-Tests-13540-1.html

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 00:10:21.98 ID:HyFk389+.net
もう少しまともに訳せよ...

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 00:18:06.21 ID:1BqDb+tH.net
>>885
カインズオイルの人?

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 01:15:05.07 ID:QMIsQksD.net
>“Of course, understanding the T-13 test costs close to $200,000 every time it’s run,

テスト1回に、20万ドル?マジですか・・・

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 12:46:46.82 ID:oZNjgMtB.net
>>885
これ面白いねえ

オイルゲート事件、に発展するのかしら

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 13:37:55.42 ID:hmSO08Xm.net
モービルは意気揚々とカストロールを訴えた合成油裁判でも負けた実績があるし
シェルを法廷に連れていっても結果は…

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 23:08:09.98 ID:DP+vdt5k.net
>>883
実際に存在するんかな? あったとしても簡単に偽物と区別付かなそうな?

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 23:12:54.10 ID:VcFABv3A.net
偽オイル工場が摘発されたとかなんとかだいぶ前に見た記憶

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 23:20:49.35 ID:VcFABv3A.net
>>883
興味あっていろいろ調べてたら中国では出光のオイルの模倣品が出回ってたりするようだ

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/24(日) 16:56:36.04 ID:xXFRtfgL.net
下水から作っているのか

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/24(日) 17:37:11.05 ID:P6oF+PT2.net
髪の毛から・・かも知れん

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/24(日) 23:39:31.55 ID:W2J7fUoE.net
年間15000kmくらい乗るけど
だいたい車検まで一度も変えずに今度10年目。
別に不調になるわけでもない。

ディーラー行くのめんどいからだけど
実際はこんなズボラでも大丈夫なようになってるって事なんだよね。

オイルもウィンドウォッシャーみたいに随時燃やして継ぎ足しでOKなシステムか
カートリッジ式にしてホームセンターで買って交換できるシステムにしてほしいわ・・・

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/24(日) 23:43:01.87 ID:QaBEcFpI.net
ホームセンターで買ってドレンボルト外してまた付けるだけだぞw

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/24(日) 23:56:46.50 ID:W2J7fUoE.net
>>897
ドレンボルトがボンネット開けたら
オイル注入口の隣にあるんならいいけど
車の下にもぐって外して古いオイル受けて閉めて
なんて面倒だろ。

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 00:07:00.52 ID:hmNQSw3p.net
>>898
上抜きって知らないんだろうなぁ

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 00:09:49.80 ID:pT578ML/.net
4L缶をセットするだけでOK
とかにしてくれると楽そうだ

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 00:14:22.24 ID:Q1Q/WXvw.net
>>899
だから道具用意して抜かないと駄目だろ?

>>900
本当にそうだよね。
せめてウィンドウォッシャーレベルになってほしいわ。
交換が面倒くさすぎる。

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 00:17:40.14 ID:hmNQSw3p.net
>>901
さてはお主、なんだかんだ理由つけて、やりたくないだけだな?
道具ったって、1000円ちょっとのをポチッとするだけやで?

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 00:24:06.47 ID:pT578ML/.net
その道具を車にセットするのが面倒なんじゃない
俺がそうだ
オイル交換は好きなんだけどめんどくさいことは嫌
でも人任せも嫌

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 00:24:20.96 ID:Q1Q/WXvw.net
>>902
だって現状が>>896だもん。
オイル買うまでは良いけど
道具セットしてオイル抜いてオイル入れて廃オイルを処分して〜
って果てしなく面倒だろ。

なんでこれだけこまめにしないといけない設定の奴が
こんな面倒なシステムになってんの?
ガソリン入れるのと同じように2,3分にしろよ。
ウィンドウォッシャー液ならそんなもんで出来るぞ。

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 00:24:25.93 ID:u+59OBhT.net
Dや用品店だって空いてりゃ20分くらいで別に高くないしな
外車でDだとオイル代が4倍×量が1.5倍だけど・・

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 00:26:26.24 ID:YYwQhmDB.net
エレメントがボンネットを開けただけで交換出来るようになったのは進歩だな

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 00:27:51.93 ID:Q1Q/WXvw.net
>>905
値段の問題じゃないんだよ。
ディーラーでも用品店でも往復の時間+オイル交換時間だろ?
取りに来てもらうなら来てもらうで時間を待ち合わせして都合合わせないとだめだし。
ほんと車は非常に便利なものだけどこのシステムは限りなくアホだと思うわ。
ガソリンスタンドでガソリン入れる時間内でついでにオイル交換できるシステム作ったら
高くてもそれ使うね。

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 00:53:58.71 ID:0LsMDcW+.net
・車種や車の状態によって抜く量も入れる量もまちまち
・エレメント交換の問題
・廃油処理
・カートリッジ式で交換の場合、新油のスペースと廃油のスペースと倍の容積がいる

結構大変そう

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 01:07:53.43 ID:eqKIKLni.net
オイルパンをカートリッジにすればいい

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 01:11:45.29 ID:WnUqKQdM.net
サクションホースを取り付けられるドレンボルトプラグあるやん?
あれはDIY的に中々良いと思う

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 07:23:58.94 ID:nxMPiISZ.net
>>907
あんたみたいな人の為に出張のオイル交換屋があるよ
自宅や職場に来て鍵を預けて替えておいてくれるってシステム
日本全国にあるかどうかは知らないけどワイの職場に来てる
割高だけどあんたと同じような理由で頼んでる人が何人か居る

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 07:47:10.71 ID:80tDDbe4.net
コロ助でめんどいとなると業者にやってもらうしかないな。

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 16:50:57.76 ID:2+lN4DUI.net
>>899
俺、上抜きを信用しない主義なんだが?

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 17:30:07.82 ID:5vGxuRjU.net
車種によっては上の方が量もスラッジも抜けるのあるよ
下のドレンボルトがオイルパン横のちょい上についてたりするのとか

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 23:25:12.27 ID:FaugHovn.net
車にオイルを抜くボタンをつければいい

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/26(火) 07:27:48.92 ID:1cbVYXCy.net
上抜きシステムを車に組み込めばいい。GS行って抜いて廃油引き取ってもらうだけ。

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/26(火) 07:28:58.53 ID:1cbVYXCy.net
道具費用ってもジャッキと馬買う費用で上抜き買えちゃうからなぁ

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/26(火) 09:40:26.00 ID:Az9puiOY.net
コロ助で上から出し入れ繰り返して抜けばオイルバルの沈殿物まきあげてキレイにぬけるかも!

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/26(火) 09:52:29.91 ID:3+wJlVbe.net
オイルバルについて詳しく

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/26(火) 09:53:43.51 ID:93PJuBRR.net
オイル…バルジ?

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/26(火) 11:59:23.39 ID:Az9puiOY.net
間違いまみた

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/26(火) 13:02:15.14 ID:gP3hsMb7.net
シェルによるモービル告発ビデオ

2分
Not all oils are created equal | Shell Rotella, The Engine Oil That Works As Hard As You™
https://www.youtube.com/watch?v=l3T-PE3To0g

30秒
Not all oils are created equal | Shell Rotella, The Engine Oil That Works As Hard As You™
https://www.youtube.com/watch?v=ljHagvd3-Ck

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/26(火) 22:37:34.30 ID:C5+ztGed.net
モービル死亡確認!!

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 07:40:26.78 ID:xJuySpsH.net
トタルユーザーのワイ
高みの見物

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 08:24:12.16 ID:BESgYOl7.net
モービル1って実はパチモンの粗悪品だったってこと!?

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 10:35:17.79 ID:zbLjB/v/.net
まあそこは解釈の違いって事でね
手打ちです

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 15:32:32.83 ID:j4Y/Zaej.net
>>922
×付けられてるモービルデルバックってディーゼル車用オイルでしょ
日本市場では主にトラック向けに売ってるオイル
そんなのを相手に勝ち誇るなんてシェル自らモービル1には対抗出来ないと認めてるようなもの

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 19:27:11.03 ID:bqNm5YkO.net
山陰の某オイル屋HPでは新規お断りの文言消えてるけどブログでは更に絞ると言うしどうなんだろうな
ヤフオクは相変わらずだがエフェクター流してほしい

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 21:41:33.20 ID:0COOS1AC.net
>>925
モービル1は看板商品だし流石に手は抜いてないでしょ

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 21:46:11.82 ID:MWcT6mUg.net
手を抜いてないと思うが、Shellが喧嘩を売るくらいだから何かあるのだろう。

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 21:51:55.95 ID:0COOS1AC.net
っていうかShellが指摘している製品はMobil1じゃないよ

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 23:42:18.29 ID:1XFQJdMg.net
潤滑油世界2位のモービルでさえこれだから、3位以下を買うのはバクチ

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 07:02:07.70 ID:S8hWftZl.net
>>924
レプレイアードゼロ、エルフ900FTとか良いよな

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 09:10:06.68 ID:KStrJfLq.net
どうせ距離来たら交換するんだし同じ車2台で比べる人もいないそこまで神経質でなくてもいい

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 18:24:07.28 ID:1tk3rNDM.net
>>928
あれ良いの?
つか、あそこのオイルはvhviにエスエルでしょ?それで充分と書いてあるからPAOなんてまだ重要視されてんの?

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 19:21:47.00 ID:BFLm9RTF.net
>>935
確かにPAOが特に優れている訳ではないけど、オイルはナロードじゃなくPAOベースのオイルなのよ
初めて使ったら感触が良くなくて油性向上添加剤にするか…という感じ、elfの0W-30ね

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 13:52:15.40 ID:hcvx7UfI.net
PAOでも性能が高いのとそうでないのがあるのは、PAOの中で品質差があるから。
エステルにしてもそう。PAOとエステルだけ使用と書いてあっても高性能じゃないの
があるのはそのため。最低性能のPAOとエステルの組み合わせより、VHVIの
最高級品のほうがはるかに性能が上。
神戸牛のようにPAOやエステルにも品質基準もうけければいいのに。
粘度指数の高さや加水分解のしにくさやせん断されにくさなどの基準を設けて
それをクリアしたものだけが、○○認定PAO・エステルのマークを容器に
表示できるようにすれば、安心して買うことができる。

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 17:17:26.72 ID:aTofKcJh.net
すると値段がめっちゃ上がってマニアにしか売れなくなる

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 17:28:39.58 ID:fMAsu6SR.net
>>937
それで、最高級品のVHVIとやらは、どのオイルに使われてて、
最低性能のPAOとエステルと比較して、具体的にどの性能の項目がどの程度の数字でもって、
優位であるのか、最低性能のPAOとエステルの商品名と一緒にご教授いただきたいのだが

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 19:02:22.09 ID:4/25vrr+.net
>>937
ポリアルファオレフィンに性質の違いはあれど性能の優劣なんてあるの?

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 20:46:27.23 ID:bkjP8qpa.net
業界の中でPAO作ってるのはmobilが大きなシェアしめてるんじゃなかったっけ?

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 21:53:53.32 ID:YR+SfcEF.net
PAOって「パオ」って読んでるんだけど「ピーエーオー」っていちいち言うの? ならめんどくさ

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 21:57:22.24 ID:bkjP8qpa.net
>>942
いや、正式は発音はこの動画の開始14秒でマイケルが発音してるから
聞いて欲しい

https://www.youtube.com/embed/kmzn3Z1hVe8

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 22:03:17.21 ID:P6HguT6i.net
   __
 _|__|_
  ξ・∀・)
(( ( > > ))
  //U\
 (_) (_)

   _
 ∩_|_|_
  ξ・∀・) ポゥ!
  / とノ
  しーJ

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 22:08:42.06 ID:bkjP8qpa.net
環境により再生出来ない時があるらしいのでこれも貼っておく
これも開始14秒で発音してるので聞いて欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=q8w1d01Y2vY

PAO!

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 22:43:09.48 ID:5UOIDhG8.net
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44222869
あれを真似すると、アキレス腱がヤバいらしい。

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 02:09:59.45 ID:CkdpO62Y.net
>>937
レッドラインの評論頼む。

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 19:15:05.27 ID:p5Dx7+3h.net
>>937
具体的な品質のソース

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 20:45:40.08 ID:7xb1VaMT.net
ガルフアローについて頼む

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 12:55:18.73 ID:eeCPiJPG.net
Mobileのウイキペディアよりコピペ

モービルはPAOを自社で製造できる数少ないオイル会社であり、世界で使用されるPAOの半分近くを製造している。
現在、世界において商業規模でPAOを大量生産しているのは
エクソンモービルケミカルの他、シェブロンフィリップス、イネオス オリゴマーズ、ネステオイル(唯一のPAOプラントをシェブロンフィリップスに売却するためPAO製造メーカーではなくなる)、ケムチュラ
などで製造メーカーはさほど多くはない(小規模製造であればメーカー数は増えるが生産実態が不明な点が多く、シェアの多くは前記のメーカーで占められる)。
モービルは低粘度から高粘度までの様々な種類のPAOを製造し多くのオイルブレンダーに供給している。

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 23:39:00.66 ID:ezGuBy/D.net
エンジンオイルは信頼と実績のモバイル1ですねわかります

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 23:48:35.75 ID:Ub/EQAOo.net
35の開発者も信頼してるぐらいだしな

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 00:05:32.20 ID:E/0HKo3m.net
何だかんだでモービル1の5W-30、0W-20は選択肢としては良いの?

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 00:12:58.70 ID:ka2cIfIT.net
だめな理由ってアンチ以外にあるの?

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 00:33:48.45 ID:Qk0Dslqy.net
ところで、モリグリーンパーフェクトって6月発売予定じゃなかった?
いつ8月になったんよ

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 08:57:10.38 ID:EgSfRL7+.net
>>955
発売元に電話できいたらいいよ

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 23:03:48.28 ID:Al5HSvxM.net
>>953
モービル1といってもPAOとVHVIの混ぜもんじゃん、その辺の粘度は

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 00:56:48.22 ID:JqrS1Q9e.net
>>957
その粘度どころか、今のモービル1にVHVIが入ってないオイルなんてないじゃん

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 07:22:55.17 ID:GFKYc0n7.net
>>958
ウイキペディアにはカストロとの裁判の敗訴以降は混ぜてるみたいだけど、0w-40RPだけは混ぜてないって書いてある

あの日産GTRの純正指定オイルね
GTRはそれ以外のオイル入れるとメーカー保証効かないらしい

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 10:46:34.87 ID:9f0GwHPI.net
PAOならロイパにしとけ。エステル系は昔、フィーリングはいいが持ちが悪い感じだったんで最近のは知らん。

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 15:42:16.34 ID:mGXWMPCQ.net
爺の昔話など要らん最近の話しろよ

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 16:17:31.56 ID:JfpgYEcJ.net
昔があって今があるんじゃぞ

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 18:52:44.75 ID:wNaXanhxu
ロイパを使った人はロイパが一番いいという人がとても多いので信頼できリメーカーだと思う。
ただし、値段と入手しにくいのが問題だが、ヤフオクで買うのが一番いいのかな。

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 03:38:09.97 ID:s38UCpQb.net
0w20とか真夏に入れる意味あるの???

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 05:20:47.94 ID:ofF0CgvM.net
>>964
意味というか指定車なら普通の事だが?

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 07:00:01.34 ID:AySizk/p.net
0W-40で600馬力近いエンジンの保証指定オイルだなんて昭和にタイムスリップして話したら小馬鹿にされて終わるんだろうなあ

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 10:44:51.83 ID:lvds85w9.net
>>964
昭和の人?
まもなく平成も終わるよ?

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 10:53:08.08 ID:Nku2ZWcn.net
>>959
そのRPすら既にPAOよりVHVIの比率が高かったりする(笑)

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 14:24:28.48 ID:+vJe8L0J.net
>>968
http://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen_pg/KAG_DET.aspx?joho_no=115114
あれはVHVIじゃなくてGTLだろ。

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 14:58:56.84 ID:aXpBCkrr.net
>>968
コストコで買ったら0w-40でも
NISSAN GT-RとBMW LL-01認証付いてなかったんだが
もしかして中身変わったのか

アマゾンで買った4L缶にはちゃんと付いてた

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 15:28:42.65 ID:UlBrH2au.net
コストコのは1クォートのプラボトルの海外物じゃないの?

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 17:34:58.04 ID:syYlDmu6.net
コストコのMobil 1 0w-40 Euroは中身変わってるよ

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 18:35:42.88 ID:Y5y34T/P.net
フォーミュラJってのがRP相当らしいな

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 20:03:24.37 ID:M4gLMuqG.net
>>972
そうなんだー!
中身わからんけどじゃあべつに安くないな

2カートン買ってしまったよ...しくじったな

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 20:39:15.88 ID:oNAJmy1n.net
フォーミュラJはNISSAN GT-R認証残ってるよ

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 22:15:22.86 ID:oJOUws+3.net
>>972
どう変わってるの?

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 23:52:05.43 ID:hwxpqmgw.net
コストコのモービル1FS0W-40はよい評価されてるっぽい
IRフーリエスペクトルは、合成油PAO + GTL +エステルに基づく油を示す。
www.oil-club.ru/forum/topic/30271-mobil1-fs-0w-40-svezhee/

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 23:55:42.64 ID:hwxpqmgw.net
トヨタ純正オイルの偽造品が出回ってるらしい
http://www.oil-club.ru/forum/topic/33981-toyota-5w-30-api-sn-ilsac-gf-5-svezhee-zhestebanka-poddelka/

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 00:02:39.70 ID:ypVUjN5j.net
缶の文字の色やバーコードに違いあるな
トヨタ純正の偽物はリンが281ppmでエンジン損傷するな
これでトヨタ車のエンジン壊れてトヨタの評判が下がったら大損害だから
早く対処した方がいいな

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 00:17:49.67 ID:toWWVNpO.net
>>977
日本語のMSDSがあればVHVIの割合がわかるんだけどな。

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 01:15:37.76 ID:7wC7tupI.net
>>978
日本語版かよ・・・ 怖

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 01:24:45.48 ID:K3I3p9HO.net
まだトヨタ鉱物油って製造されてんの?
全合成にモデルチェンジして流通在庫だけじゃないの?

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 01:27:22.27 ID:m7If2B/I.net
新モデルでは無視されてる粘度の事も少しは考えてあげてね!

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 01:50:27.12 ID:ODPTKOCT.net
>>978
どんな層に需要があるんだよ?

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 06:38:52.55 ID:gYA8DO6y.net
>>984
イミフなことを言うな
偽装なんだからどの層関係なく、客が騙されて買うだろ
需要とか語るレベルじゃねーよカス

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 06:57:01.94 ID:gnaIhem9.net
うるせーまんこ野郎!

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 08:21:25.46 ID:KI244VTn.net
>>976
海外より

現在

Viscosity, cSt (ASTM D445) @ 40ºC : 70.8 @ 100ºC : 12.9
Viscosity Index 186
MRV at -40ºC, cP (ASTM D4684) 21600
HTHS Viscosity, mPa•s @ 150ºC, (ASTM D4683) 3.6
Total Base Number (ASTM D2896) 12.6
Sulfated Ash, wt% (ASTM D874) 1.34
Phosphorous, wt% (ASTM D4981) 0.1
Flash Point, ºC (ASTM D92) 226
Density @15ºC, g/ml (ASTM D4052) 0.8456



Viscosity, cSt (ASTM D445)@ 40ºC : 75 @ 100ºC : 13.5
Viscosity Index 185
MRV at -40ºC, cP (ASTM D4684) 31000
HTHS Viscosity, mPa•s @ 150ºC, (ASTM D4683) 3.8
Total Base Number (ASTM D2896) 11.8
Sulfated Ash, wt% (ASTM D874) 1.3
Phosphorous, wt% (ASTM D4981) 0.1
Flash Point, ºC (ASTM D92) 230
Density @15ºC, g/ml (ASTM D4052) 0.85

LL01の承認外れたのが謎

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 09:25:19.52 ID:iiXonbkM.net
>>987
今はLL14(0w-20)が主力だから
取り直すまでも無いと思ったのかなぁ...

まぁ普通に入れるけどさ
LL01無いのに気付かず買ってしまったけど
ロゴが無いくらい気にしないもん

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 11:06:13.43 ID:ODPTKOCT.net
>>985
イミフはお前だろ、バーカw
偽装するなら、他の高級オイルを偽装した方が儲けが違うだろうが
わざわざ、トヨタキャッスルを偽装する理由を知らないなら黙ってろボケ
悪い頭でレスするんじゃねーよカス

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 11:48:31.05 ID:LwaTNPUj.net
わざわざトヨタ城を偽装(笑)
どうしてもトヨタ城がいいなら、ディーラーでボトルキープしたら安いぞあんなの

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 12:01:18.49 ID:sjMTrnOO.net
>>989
バカはお前
キャッスルの方が圧倒的に出荷量が多いから
儲けも多い

高級オイル偽造したって数も売れないし
まず怪しいとこから買うユーザーもいない


ほんと最高のバカだな
頭どうなってんだね?

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 12:22:49.49 ID:zfFAgQS0.net
だからロイパ使えっての

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 12:31:39.95 ID:cnENAIZj.net
>>987
Thx.
HTHSが少し高くなってるのはいいかも。結構回し気味で走るんで。

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 12:56:08.37 ID:ODPTKOCT.net
>>991
>キャッスルの方が圧倒的に出荷量が多いから
>儲けも多い

ソースなり統計を出せよボケ
バカのお前が思い込みでレスしてないよな?

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 13:00:09.12 ID:m7If2B/I.net
>>990
ロシアでもそうなの?

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 13:01:47.99 ID:zjdNnP/A.net
キヤッスルの出荷量が多いとしたらそれは寺とかでの使用量が多いだけであって
そんなとこは絶対パチモン掴まされないだろw

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 13:37:06.72 ID:BoqyltLG.net
>>996
バカだな
寺とかが嫌だから他所から買おうとするんだろ
偽造を寺に卸す間抜けがいるかよアホ

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 14:07:09.21 ID:7Ejg3/V/.net
他所からわざわざ買う層はトヨタ純正とか買わねえわ

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 14:16:43.31 ID:7wC7tupI.net
日本人の発想や日本での事情が、外国でも同じだと思わないほうがいいよ。
わざわざ日本語版を偽造するということは、おそらくロシアでは高く売れるのだろうね。

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 14:22:20.77 ID:7wC7tupI.net
発展途上国の田舎の整備工場がトヨタ純正の油脂を使用するはずもなく
偽造品が横行しているような国だと、並行輸入っぽい日本語版にプレミアがあるのだろう。

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 14:29:07.90 ID:oxBPDvvc.net
ロシアを途上国呼ばわりとか馬鹿にしすぎだろw

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 14:34:43.82 ID:fWr02t4b.net
日本は島国だから、周りが良く見えてない。
とっくに抜かされていても気付かない。

1003 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 14:35:29.87 ID:7wC7tupI.net
>>1001
https://ja.wikipedia.org/wiki/開発途上国

1004 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 14:45:31.44 ID:oxBPDvvc.net
戦争問題で参加停止されるまで先進国首脳会議に参加していた事実は無視ですかそうですかw

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★