2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のためのカーオーディオ vol.148

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/03/09(金) 18:55:23.11 ID:1AmcK1x50.net
このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のための Q&A スレです。

●質問者へ
・求めてる音質を具体的かつ明確に説明すること
 でないと一般論しか返ってきません
・回答してくれる方は自分の経験・好みでの回答となるので、求めている音質と合致するとは限りません
・多数回答があれば自分で判断して取捨選択してください
・結果を報告すると他の人の役にたちます

●回答者へ
・回答者に対する指摘レスは禁止とします
 正々堂々と質問者に対して別の意見を述べてください
 判断するのは質問者だということを忘れずに

●荒し対策
・スレタイと関係ない攻撃・煽り・罵倒レスは完全スルーしてください
 良いレスをしてても、荒しにレスしたら同類とみなしますので相手にしないでください

前スレ
初心者のためのカーオーディオ vol.147
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1509793380/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 11:02:24.03 ID:sidSzJrgd.net
>>891
俺からしたら同レベルだわ

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 11:18:21.95 ID:8Tn+cRRga.net
車で定位なんてあるの?広くてもウインドウの幅までだろ

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 11:35:56.03 ID:ADH/LzLSa.net
>>896
モノフォニックの定位がわからない人ですか?

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 13:40:42.40 ID:epGpcembM.net
まーたマウントごっこしてる(笑)

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 13:43:16.26 ID:Xnuy2P+V0.net
定位を理解していない輩は引っ込んでな

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 13:52:04.99 ID:PP92wVeW.net
>>899
あるよ
特に自動車内はSPから耳までの距離が近くて、良くも悪くも近接効果が出るから

右が鳴ってりゃ右から聞こえる、当たり前だと書かれそうだけど、車内は複雑な反射回折共振が生じる
聴感上、実際の車幅より狭くなったり、パンと方向が一致しない事象は容易に現れる

ソース原理主義でないなら、ディレイヤと位相の調整はやって損はない
PAでもSRでもシネコンでもホールでも同じ事をやってる

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 14:10:14.11 ID:Xnuy2P+V0.net
>>903
俺の知ってる近接効果と違うんだが、新しい理論かな?
あとPA・SRでやってるタイムアラインメントとカーオーディオのそれとは違うよ?

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 14:45:10.21 ID:kICfOo2vM.net
どう違うのかは言わないスタイル

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 14:47:31.86 ID:Xnuy2P+V0.net
>>905
知りたければ教えるけど

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 14:50:53.26 ID:kICfOo2vM.net
>>906
教えて下さい

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 15:00:38.46 ID:KtG4MiIUa.net
タイムアライメントなんて無響室のはなし
窓から窓まで2mもなくてはタイムアライメントとかとり用ないでしょ

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 15:18:42.66 ID:gTNN1f5l0.net
>>908
池沼?

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 15:29:34.93 ID:Xnuy2P+V0.net
>>906
PAでのTAはLR間では設定してない。
では何のためにTAを使っているのか?
メインアレイとグランドスタック、もしくはディレイタワー間に演奏があたかもステージ上から聴こえる様 にTAを設定している。
カーオーディオの様にリスナーがパーソナル(運転席)ではないので、全席で同様の効果は享受できないのは致し方ない。

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 16:18:26.68 ID:/sJ0bGHl0.net
ヤマハのDMEで音場補正してるけど、バイパスした方が音良いんだよなぁ

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 16:36:20.14 ID:8sEHaQcH0.net
何この流れキモいね
初心者スレで話す事かよ

オーディオに精通?してるから披露したくなっちゃうのか

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 16:38:47.10 ID:Xnuy2P+V0.net
初心者こそオーディオの基礎から目を背けてはダメだ

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 16:57:29.79 ID:j7mc99N00.net
>>910
説明してくれてありがとう。
でも俺には何のことかわからんかった^_^

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 19:01:05.85 ID:dMtN8FYLa.net
>>904
そもそも近接効果なんて、理論でも物理現象でもないのにドヤ顔とかw

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 19:03:24.75 ID:dMtN8FYLa.net
>>910
PAでも同じことはやってるってだけで、だれもPAの話なんかしてないし聞いてもないが

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 19:05:35.58 ID:Bti3GH0s0.net
>>895
ああ書き方が悪かったね、モノラルシステムって意味だよ

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 19:46:45.24 ID:Xnuy2P+V0.net
>>915
オーディオにおいて近接効果という既知の現象があるのはご存知か?
あなたの言っている近接効果とは全く違う現象なんだけどね。
専門用語は勝手に違う意味で使わないで頂きたい。

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 19:48:29.67 ID:/sJ0bGHl0.net
近接効果ってエレボイのRE以外のマイクの話だと思うけど、人間の耳にもあるもんなの?

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 20:07:23.76 ID:sptLeN+30.net
車のTAは自分が運転する際にスピーカーの音が耳に到達する時間を揃えればいいだけの簡単な作業だよ
距離じゃなくて時間を一致させること

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 20:10:54.68 ID:sptLeN+30.net
あと定位とかはあくまで副作用だと思ったほうがいい
大事なのは耳に到達する時間を揃えないとそれぞれのスピーカーの音の繋がりがおかしくなってしまうのを防ぐこと

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 20:19:05.08 ID:5PuqXH3F0.net
ID:Xnuy2P+V0→ただのシッタ家
ID:PP92wVeW→専門家

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 20:21:30.02 ID:5PuqXH3F0.net
>>919
なかったら誰もイヤホン使って音楽なんか聞かない

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 20:31:51.23 ID:EcDS4tRo0.net
まあ、よほど普段は周りから無視されてんだろう、承認欲求が爆発してる💥

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 20:42:10.39 ID:3C3w6JUqM.net
>>923
テキトーなこと言うなよ
近接効果なんて指向性のあるマイク特有の現象だぞ

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 20:48:43.88 ID:Xnuy2P+V0.net
ここは初心者スレだから音響の基礎を理解していない人が多いからね
初めはみんな初心者なんだから知らない事は恥ずかしい事じゃないよ

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 21:21:45.91 ID:hh4CYgLU0.net
>>889
おお…丁寧にありがとうございます!

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 21:58:06.19 ID:gTNN1f5l0.net
>>919
マイクロホンの近接効果は圧力傾度形の両指向性のものに発生するが、それがない全指向性のマイクロホンや人間の耳でもスピーカーとの距離によって特性が変わる。
昔スピーカーの周波数特性の測定は距離50cmで行われていたが、この問題で1970年頃?に1mに改められた。
ただそれを「近接効果」とは呼ばないと思う。
そう呼んでもおかしくはないのだが、実際には聞いたことがない。

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 22:09:26.31 ID:Xnuy2P+V0.net
>>928
それは近接効果というより反射が影響しているんだろうね。

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 23:11:17.74 ID:79sEjFFB0.net
>>887
すみません
今この書き込み見る前に昼間偶然GMD1400が中古5000円で売ってるの見つけて思わず買っちゃいました
調べてみたら1400の方が小型だけど発熱がすごいとか
音質的にもD700の方が勝りそうな予感だし総合的にみるとD700が正解だったのかもしれないですね
でも買っちゃったしひとまずこれをつけてみてだめならうっぱらってD700買います
ありがとうございます

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/16(水) 23:26:15.14 ID:hjP5M4tv0.net
少なくとも音質は雲泥の差

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 23:27:19.26 .net
>>927
いえいえ、逆にダラダラ長くて申し訳ない
ハンダが出来ればなんとかなる範囲です
ラジアル部品ばっかりですし
(金属ヒューム吸わないよう換気は十分に)

なお、パワーアンプの故障は、電解コンが劣化、そこからトランジスタ・MOSFET破壊に至るで9割です

不定期にしか来ないですが、分かるものはなんでもお答えしますので

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 23:28:00.36 ID:PP92wVeW.net
IDまで消してどーするww

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 23:55:17.98 ID:PP92wVeW.net
>>930
GM-D1400とIIは、内部で+/-15Vを生成しており、無印はSWレギュレータがいまいちで熱がこもります…

ただ密閉空間に押し込まなければ、まず問題になりません(スポンジで巻いたりカーペットに置くなと)
心配は小型筐体で電源フィルタが雑な点です
チビのトロイダルコイルにcapXon/の16V/1,500μF、オルタネータ雑音は覚悟して下さい(電源フィルターが必要かもしれない)
プリのオペアンプ段にSAMYOUNGの105℃/オーディオ品があったり…

ちなみに、PRS-D700/GM-D1400ともPWMはインフィニオンIR4322で、鳴り方は同じです
D700の方が、ファイナルのチョークコイルが少しだけ高級
GM-D1400の音が好みでなかったら、D700でも同じ不満にぶつかるかもしれません

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/17(木) 04:25:02.67 ID:tiykS5oX0.net
>>934
「鳴り方は同じ」
な訳ねーだろw

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/17(木) 06:11:55.27 ID:5XHrl0cU0.net
文脈的に鳴り方の方向性は一緒って意味なのでは?

937 :麻痺 :2018/05/17(木) 06:42:43.80 ID:tiykS5oX0.net
>>936
鳴り方の方向性w
だからポエムはやめろってwww

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/17(木) 07:03:24.41 ID:b8SyWGElM.net
KTPもD1400もひどい商品だよな、オートバックスのオッサンも「こんなもん売りたくねぇ」って嘆いてたよ。

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/17(木) 07:29:38.15 ID:r3/9A5Vl0.net
>>937
専門用語ではないんだから別に構わないよね

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/17(木) 07:36:39.38 ID:JngWLQzla.net
宜しくお願いします。現行のトゥーランのスピーカー交換を自分でやります。スピーカーはhelix E62C.2です。バッフルはud-k526を買いましたが、スペーサー無しでガラスに当たらないでしょうか?

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/17(木) 08:28:25.05 ID:b8SyWGElM.net
>>940
現物持ってる君が自分で確認するのが一番良くね?

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/17(木) 08:34:53.07 ID:9XFwUS0f0.net
>>937
ポエムやめろ言う前にお前は成り済ましをやめろ
人として恥ずかしくないのか?
成り済ましなんて人間のクズのやることだぞ

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/17(木) 08:44:22.96 ID:I/5eBMS40.net
D1400はRCAライン出力の無い安物ナビとかにスピーカーラインで付けるのは
音にメリハリが出て元気になって良く感じるんだけどね
RCAラインだと内蔵アンプと殆ど変わらん

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/17(木) 08:55:21.26 ID:I/5eBMS40.net
あと同じくSW用の端子が無い安物ナビでSW付ける時にも固定だけどハイパス・ローパス付いてるから
そのままSW付けるよりは音がスッキリするな

つまり、そういう位置づけのアンプだということだろ?

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/17(木) 09:06:44.17 ID:S4hIoCN20.net
>>943
D1400使ってたけどゲイン調整がないのが痛かった
元気に音は鳴るんだけどね

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/17(木) 11:01:59.26 ID:I/V4hBfkd.net
あれ買うならオクでメンテナンス済みの年代物を落とすほうがマシじゃないか?

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/17(木) 12:06:45.72 ID:b8SyWGElM.net
価格を考えたらD7400買うわな、普通

総レス数 947
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★