2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「あっ…この車モデルチェンジでコストダウンしたな」って思う瞬間wwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 19:37:17.09 ID:z2vG2Aya.net
シートが硬くなってる

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 19:38:57.50 ID:RP4jgvSC.net
トーションビームになる

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 20:00:19.22 ID:v61Mnf/m.net
トーションビームになる

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 20:06:11.77 ID:Nchbf0lq.net
FMCなのに年改

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 20:06:38.85 ID:8M+Qivit.net
ベースが他コンパクトカーの使い回し

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 20:36:30.43 ID:S0mf/lEj.net
8年とか10年とかとっくにFMC時期なのにマイナーで済ます
ビッツとかエスティマとか

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 20:38:57.35 ID:VBRkx3FS.net
>>6
それさ、スレタイと関係なくね?

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 22:06:03.03 ID:dzuShEyl.net
ダウンサイジングターボになる。

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 22:17:12.13 ID:qbnlJtse.net
タイ産マーチ「呼んだ?」

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 22:19:56.08 ID:B4+oIcbr.net
内装がソフトパットから硬質樹脂になったとき
メーターが自発光(ブラックアウトとか)からただの常時発光になったとき

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 22:31:13.46 ID:AhSy8+ih.net
常時発光でないメーターなんて見辛いだけで何のメリットもない

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 22:59:22.63 ID:OtGMpCt8.net
フロントがストラット、リアがトーションビームになる
トランスミッションがATからCVTになる

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/02(月) 18:03:28.00 ID:Mzt7opF4.net
ダウンサイジングターボ
革張りシートが一部合成革
トランクに有るはずのスペアタイヤが無い
フロントバンパーがプラスチック
洗車の時に屋根が凹む
バッテリーケースがプラスチックから紙に変わる

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/02(月) 19:53:12.33 ID:RuQwR2gF.net
ヘッドライトウォッシャー、リアワイパー、リアフォグランプの設定が無くなった時。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/02(月) 19:53:58.07 ID:+a60f6aL.net
スペアタイヤがオプションなった時は驚いたな

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/02(月) 20:12:53.85 ID:jsf2GHDB.net
>>13
最後の2つってマジ?

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/02(月) 20:23:22.53 ID:8a76mGTP.net
屋根押したらポコンポコンいうのは割とあるある
バッテリーケース紙は見たことないなプラダンみたいのはあるけど

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/02(月) 21:47:33.92 ID:nxfl8R8A.net
フェンダー、ボンネット、テールゲート辺りはもうプラじゃない?
初心者マークとか付かないから・・

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 02:49:10.05 ID:xeQFa7ij.net
ボンネットダンパーが無くなったとき
ブレーキランプがLEDから電球になったとき
ヘッドランプがプロジェクターからリフレクターになったとき

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 09:39:22.00 ID:jhROqV8P.net
パーキングブレーキが足踏み式から手引き式になったのを見たとき

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 10:30:22.79 ID:Ep2CZMAn.net
それは嬉しい

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 11:12:37.38 ID:HGmblx68.net
足踏みとり手引きがいいな

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 22:22:37.88 ID:AcIvR63T.net
ダウンサイジングターボはターボが付く分、
むしろコストアップにしかならないんじゃないかな。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/04(水) 12:02:26.84 ID:OENy7+Ij.net
部品の取付がネジ止めからクリップに
フルタイム4WDがスタンバイ4WDに
リアブレーキがディスクからドラムに

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/05(木) 07:06:12.07 ID:WgG/2wdS.net
ドアノブが他の車種と同じ

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/05(木) 08:53:30.35 ID:uVgocBEZ.net
ニッサンは2Lクラスでさえホーンが軽トラ並のシングルだもんで、明らかに安っちいよ。
ラフェスタのシートなんてペッタンコ過ぎで、仮眠し過ぎるとスポンジ通り越して骨グミが当たって痛いだけ。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/05(木) 10:02:18.95 ID:4jUGA2HQ.net
120系マークXはナンバー照明が1個で軽自動車かよと思った。
でも軽自動車でも1個というのは今ないかも。
逆にバブル期の80系チェイサー後期はリヤウインカーの電球が片側2個という
贅沢なつくり。
当時の130系クラウンもそうだったが。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/05(木) 13:06:35.34 ID:2WAXui93.net
>>18
アルミじゃね?

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/05(木) 20:56:42.67 ID:6J5t/xny.net
テールゲートまでドアノブ同じも恐ろしい

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/05(木) 21:43:08.58 ID:PV7kds6h.net
>>28
鉄より高くなっとるやんけw

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/05(木) 22:28:35.43 ID:w/mSpWl2.net
>>18
ノーマルならフェンダー、ボンネットはアルミの可能性が高い。
リアゲートは樹脂製かアルミ製だろうね。
比率的には樹脂製テールゲートがアルミ製より採用率が高いはず。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/05(木) 22:29:04.39 ID:1QsptVpl.net
スイッチの押した感覚が軽くちゃっちくなってしまった時。
バブル時期の車はスイッチの質感が良かった。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/05(木) 22:33:19.61 ID:w/mSpWl2.net
ステアリング、シフトノブ、パーキングレバーノブが革巻きだったのが、
シフトノブ、パーキングレバーノブがウレタンになっていた。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/05(木) 22:59:33.49 ID:Fk2VXNi3.net
車の部品で価格と品質が最も正比例するのはスイッチの押した感覚w

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/06(金) 07:20:20.79 ID:DAFGy13d.net
ドアを閉めたときの音が軽くなった時だな

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/06(金) 07:47:01.93 ID:UMTCRg6q.net
ドアを開けるやつが鉄製から樹脂製になったとき。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/06(金) 11:12:32.24 ID:MD5Xgf99.net
E110系カローラ
サスペンション形式(前) ストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後) ストラット式コイルスプリング(スタビライザー付)

E120系カローラ
サスペンション形式(前) ストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後) トーションビーム式コイルスプリング

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/06(金) 15:44:02.32 ID:AQ0+znzV.net
>>13
ダウンサイジングターボはむしろカネかかってるんだが
アホかお前

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/06(金) 15:47:37.26 ID:lynaG21r.net
>>38
日本は高卒社会だからね…

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/07(土) 11:14:25.18 ID:9gGnTxfs.net
前と変わってない方がコストダウンじやね

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/07(土) 12:41:59.88 ID:KzVgYVvi.net
ドアミラーウインカー

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/09(月) 00:48:09.76 ID:edRwNbmL.net
>>40
君はモデル末期の装備剥ぎ取りを知らんのだな

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/09(月) 06:05:14.15 ID:CaTH4frP.net
>>24
これ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/09(月) 06:06:43.65 ID:CaTH4frP.net
日産ラティオは酷かったな
セダンで旧世代丸出しのマーチそのまま使い回すなんて

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/09(月) 17:20:33.63 ID:LVKEt2Oi.net
あの時代の5ナンバーセダンはどれもひどかったな

・買う人がいない
・作りたがる会社がない

という冬の時代

今はまだ少しマシだ
グリルを大きくすればなんとなく立派に見える、セダンはあれでいいんだw

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/09(月) 20:14:43.34 ID:En2hc5m1.net
輸出モデルのある車において240とか260まで振ってあるメーター

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 09:05:55.85 ID:Y7ax2MQQ.net
>>1
CMで「技術」を乱発し始めたブツ

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 09:15:54.27 ID:G7lDQqSd.net
ハイマウントストップランプがLEDから電球になったとき。

ブレーキランプが先代後期でLEDになったのに、FMCで電球に戻る。しかしマイチェンで再びLEDになるトヨタ車ふざけんな。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 09:35:23.44 ID:ujxEJiMN.net
BMW3シリーズもな。あれは酷い。

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 09:41:37.82 ID:H0MVy0R8.net
>>42
>モデル末期の装備剥ぎ取り
バブル時代の発売で、バブル崩壊後どんどん装備が削られていったE100系カローラ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 13:54:15.71 ID:9wenuaSF.net
>>50
その手のコストダウン剥ぎ取りが露骨なのはランティス

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 15:14:51.96 ID:Ix2ur4m+.net
ER34もなかなか

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 17:00:36.55 ID:98xszX96.net
>>48
なかなかやるなw

電球式の方が半田剥がれのリスクが低いから超長期間乗りたい人にはメリットあるかもw

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 23:36:55.94 ID:A6jMCzF5.net
ヴィッツは確か電波時計があったけどマイナーでなくなり
いまではトヨタのラインナップから搭載車はないんだっけ?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/12(木) 00:33:17.91 ID:HRACZ5IG.net
純正カーナビに統合されたんだな、わかりますw

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/12(木) 07:43:49.77 ID:v2jSDmne.net
>>48
これはわざとだよ。
フルモデルチェンジすれば多少のことがあっても売れるから。
わざと改良点残しておいて、人気が落ちてきたらマイナーチェンジで改良する。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/14(土) 03:12:15.55 ID:JKCS9+Zy.net
18クラウンあたりからずっと足回りの更新が無いのに気づいた時

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/14(土) 10:30:27.94 ID:JVQc3qXP.net
割と普通じゃねガワだけ更新して足回りはほぼ一緒って

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/14(土) 10:46:11.13 ID:+BIkMZKG.net
ヨタでは普通だよなヨタでは

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/14(土) 20:49:28.03 ID:mDkj/fcg.net
ワイパーが一本になる

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/15(日) 00:40:25.07 ID:ndyFuLS1.net
一本ワイパーで伸縮するんならええけどな

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/15(日) 00:40:59.65 ID:ndyFuLS1.net
>>59
トヨタがスバルに絶対にしてほしくないことナンバーワンだなw

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/15(日) 12:27:13.24 ID:LSq5Fu+i.net
初期型にはあったASFがなくなる

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/16(月) 08:42:23.19 ID:zyTHLF7Y.net
>>60昔あったW210型Eクラス1本ワイパー
あれって二本より拭き取れるしハイテクなんだぜ
拭き取り面積もギネスだか

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/16(月) 19:17:53.16 ID:jmkgvbj+.net
>>64
書いてる途中で撃たれたか?w

大事に長く乗りたい人には不向き、故障連発で閉口したって昔話しか聞かんよ…

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 10:38:28.10 ID:dszl+UnS.net
>>65生き返ったぜ!
ワイパーモーターが逝かれるってやつね
左ハンドルと右ハンドルで部品代が2万位違ったという
うちは4駆モデルだったから左ハンドルだったけどワイパーの故障は無かった

そのかわりに、ウォッシャーホース外れで10万近くかかった
ラジエーターのラインがウォッシャータンク通ってて常に暖かいウォッシャーが出る仕組みだったんだけど
そのせいでホースが劣化

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 12:22:42.23 ID:tBGCd8/A.net
>>64
ワイパーの付け根の拭き残しがハート型みたいで、ちょっとかわいかった

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 14:35:02.37 ID:C7TGd7VW.net
>>67あはは確かに。
懐かしいわw
ワイパーがすぐビビるからクラウン用のガラコワイパーに変えたら解決
W210が64cmでクラウンが65cm

覚えてるもんだなw
何だかんだで一番思い入れがあった車だわ

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 18:38:24.40 ID:qLamx8yz.net
>>66
温水ウォッシャー!!
それ良いなー、ついでにAピラーも通して欲しいw

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 19:03:46.23 ID:BEdStYYQ.net
平成5、6年辺りの車は何となく内装が安っぽい
昭和末期のマルーン内装が流行った後だから余計にそう感じる

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 22:51:52.55 ID:BLfbiDPM.net
>>69
W210はラジエーターから分岐の細いパイプが一本ウォッシャータンクの上からU字で寄り道してる感じだった
どんなに熱くなっても冷却水は100度だからタンク溶けるってことはないし
バイクの部品を流用すれば案外簡単にできそう

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 05:01:47.34 ID:zPtCBURR.net
圧かけているから100越えるよ

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 08:26:31.41 ID:/3R2aczI.net
>>72水温計見てる限りだと100度越えたなってあたりからぐんと落ちだすけど
どうなんだろう

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 12:25:57.56 ID:MLhRvwrB.net
欧州車の数値入り水温計なんて信用できない。
暖機が終わったら渋滞だろうが高速巡航中であろうが
90℃を指したままビクともしないのがある。
にもかかわらず、電動ファンは回ったり止まったりするしわ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 12:52:42.46 ID:/3R2aczI.net
>>74OBDアダプターから拾った水温です
同計器を国産でも試してるので間違いではない
水温がピクリともしないのは日本車の方が多いと思う
外車は結構動くから逆に初めて乗った人は不安になるくらいだよ
100度行ってるのに90度でとまったまんま

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 19:30:06.55 ID:NmPGxYxY.net
日本の場合はクレーム入るから動かないようにしてるんだよ
針とか数字がうろうろするとすぐに不良品扱いされる

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 23:19:55.32 ID:gRnNklrF.net
>>76なるほど。納得した。
さっき帰宅ついでにくるりと走ったけども
104度まであがったらぐんと下がりだしたな

78 :長木よしあきの告発:2018/04/22(日) 06:57:21.58 ID:aGub6hoH.net
清水(葛飾区青戸6)の告発

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。

     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。

     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。

     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。

     サリンは天皇権力から与えられた。

     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。

     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。

     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは

     天皇公安警察と創価学会である。

     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。

     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。

     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。


      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 21:43:46.45 ID:4EkKlDZK.net
オプション類が少なるなる・・・

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 00:07:18.67 ID:zG163qoU.net
>>76
体温計メーカーが聞いたらひっくり返りそうな話だな……

いや、体温計ですら客にそういう忖度をしているのか?w

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/12(土) 13:23:40.32 ID:ParhVwwN.net
水温は渋滞(高温)と幹線道路巡航(低温)で20℃位かわるからな
これでメーターひょこひょこ動いてたら詳しい人以外壊れたーって騒ぐだろうな
実際はメーターが高温の方に振れ始めたら手遅れでアウト

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/12(土) 16:55:53.68 ID:o6sD4RmZ.net
窓枠のメッキが下半分で途切れた時

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 06:47:20.36 ID:tg6MmBlq.net
マイチェンでメーカー・ディーラーオプション類が激減

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 08:35:37.24 ID:WVuziC3Y.net
>>76
初代カローラの頃そういうクレームがあった
だから最近の車で水温計の針が高いところを示している場合かなりまずい状況だということ
もっとも現行カローラは水温計も設定されていないが

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/22(火) 09:30:43.88 ID:Ngss5Mln.net
1990年代に乗っていたターボMT車の水温計は、
坂を上るときは水温が上がって、坂を下るときには水温が下がるのがはっきり分かった。
今乗っている車は真ん中付近を指したまま。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/22(火) 15:04:24.65 ID:Snvl4gJK.net
今のスバル車の液晶モニターは好きなメーターを表示できる。
が、しかし、油温計は選べるのに水温計は選べないw
遠い昔にクレームを喰らったトラウマ?ww

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 07:23:47.65 ID:lUldw0XQ.net
先代のマツダデミオ(13-SKYACTIV)は
新車で買った当初は90-100度で変動していたが、いつの間にか90度固定になった。
こっそりプログラム改修されたかも。

総レス数 87
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★