2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華ナビのあれこれ Part5

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/04/07(土) 04:27:26.34 ID:xuNfBNvX.net

android搭載のヘッドユニットについて語るスレです。

有名どころ
Xtrons: https://xtrons.com/
Pumpkin: http://www.autopumpkin.com/
Joying: https://www.carjoying.com/
Dasaita: http://www.hot-audio.com/

※前スレ
中華ナビのあれこれ Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1517150289/
中華ナビのあれこれ Part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1509630361/
中華ナビのあれこれ Part2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1497966517/
中華ナビのあれこれ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1475583586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

1024 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 09:23:34.82 ID:LFJl0lVS.net
>>1023
そう熱くなるなよ。
T8なら悪くないだろ。ただし>>1021がTE706と比較してるなら、Pumpkinの4GBモデルもあるから間違わないようにと。数千円も違わんし、セールで焦って選択して後から知っても残念だろ。

1025 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 09:41:35.27 ID:gGJmEkU4.net
で、いくらになってたんだ?

1026 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 09:51:40.93 ID:mpsdmacf.net
>>1023
コリアンみたいな言いがかりでワロタ

1027 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 11:23:59.99 ID:Cfh/9oks.net
これが火病(ファビョン)です。

1028 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 11:49:48.92 ID:1mQm3OY5.net
チョン認定すれば勝った気になれるんだから幸せだよなw

1029 :961:2018/06/01(金) 12:23:16.29 ID:DIej52uu.net
調べたらMTCE_GS 2.78だったから一度2.8に上げてみるわ。
最新って2.8だよね?

1030 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 12:38:47.72 ID:XAb1SL7T.net
ATOTOのタイムセール終わってる

1031 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 15:35:14.83 ID:vDWsj2DH.net
>>975
ファン、キレイに付けましたね。
六センチファンを付けた者ですが、ファン無しだと46度程でしたがファンを付けますと41度程になるようです。
DCDCが届いたので時間がある時に付けて騒音とのバランスを取ってみようと思います。

JoyingSofia2gからxtronsPX5_4gに交換して思ったのはアプリ切り替えが早くなったのとノイズが多かったバックカメラが夜間でも鮮明になったことかな。カメラは使い回しです。Powerampの音質コントロールが機能するようにもなりました。

1032 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 18:35:52.36 ID:xfg9qctc2
中華のナビは買取り出来ないから
処分は不燃ゴミで良いのかな?
オクやメルカリでも売れないだろうし
出品発送の手間があるからね

1033 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 21:32:05.69 ID:KOY4XH3g.net
>>1018
へーサンキュー

1034 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 21:54:34.42 ID:hqbkq5FV.net
>>1031
僕は穴開けて付けてるから効率いいと目測し、そのまま三つあるUSBの短いやつ(2.0/1.1)から給電した。
確かに保護カバー欲しい。
4×4×1cmに合うの無いかな?

1035 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 00:00:17.58 ID:/DidWpxM.net
>>1030
買いたかった どれぐらい値引きあったんだろ

1036 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 00:24:19.35 ID:Oktf597R.net
RAKUTENなんかで1万以下のPND探してるんだけどどれも評判悪いねえw
素晴らしい高性能なんかいらないんだけど不具合のない奴ってどれ?
フリーズとか30分悩むとかはさすがに困る
というかナビが世に出てから何十年も経つのに未だにそんな製品があるって事に驚く
20年前のサンヨーのCDナビですら不満なかったのに

1037 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 06:25:30.02 ID:e8SzRudK.net
ナビはオマケ

1038 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 07:53:30.98 ID:YU4dSvPy.net
いまだにPND欲しがるやつがいることに驚くわ

1039 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 08:41:26.70 ID:dffphfg4.net
業務連絡
次スレお願いします。

1040 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 08:42:18.13 ID:1KuhTa/4.net
そんな謎性能PND買うくらいなら、捨て値で売られてる白ロムか格安スマホにオフライン地図アプリ入れて使っとけばいいんじゃないか?

1041 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 09:51:12.07 ID:a8hxR5rQ.net
なんで今どきオフライン?
普通にスマホのナビでいいだろ?
渋滞にそのまんま突っ込むのかよw

1042 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 10:01:06.05 ID:dffphfg4.net
察してやれよ。

1043 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 10:48:25.70 ID:IFPIE4P7.net
社外ナビやら純正ナビとかポータブルとかもう産廃だよな
しかもぼったくり価格
中華なんてゴミ
スマホあれば十二分
グーグルナビの渋滞情報はビッグデータで収集したリアルタイム情報だから無敵
Vicsとか金の無駄w

1044 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 10:58:29.14 ID:i1dRMLla.net
いちどグーグルナビの音声認識検索と渋滞情報体験すると他は無理だね
神過ぎてこんなのがなぜ無料なのかと色々勘ぐりたくなるw
ま、ビッグデータが欲しいんだろうね

1045 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 11:10:34.58 ID:XkRknowR.net
慣らし運転終わったので回してみたけど安定性良いですね
前車だと140超えるとフラフラだったけど
150超えてもまだまだ余裕がある感じ

1046 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 11:16:09.07 ID:Y2vbr5Kt.net
>>1045
通報しますた

1047 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 11:20:11.11 ID:+uqR8rnv.net
>>1041
PND代わりにするなら、オフライン地図いるんじゃないか?

1048 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 11:30:50.33 ID:zVc9+G27.net
中華ナビでもゼンリン地図のがあるね
なんで>>1036がPND探してるのかまではわからないけど
ここの主流とは違う通信環境を必要としない機器の需要もあるし
別にスレ違いでもないから叩くほどのことでもない

1049 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 11:53:43.54 ID:28nK4Ihy.net
カーナビでオフラインとか渋滞情報要らないとかよっぽどド田舎とか特殊過ぎるなw

1050 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 12:38:06.48 ID:foiOApTH.net
>オフラインとか渋滞情報要らないとか
ド田舎呼ばわりするオマエが田舎モノ

1051 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 13:36:17.15 ID:pCOeP1ab.net
県境超える山道とかオフライン欲しいとかあるから、常に準備はしておく。ダウンロードナビでも検索がオンラインだと詰む

1052 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1052
330 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200