2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【修理】整備工場 プロに相談 その75【整備】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/20(金) 23:28:08.34 ID:rTr25DlF.net
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者でなくとも構いませんが、
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。

■必須事項
質問する人は、車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに、
クルマのトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか、
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、自分自身も努力しましょう。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきませんし、回答者はエスパーではありません。
特に携帯電話からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。
※改造車は門前払いです。

■質問内容について
主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。
整備工場やディーラー工場で扱うような内容と思って頂ければ結構です。
社外品等が装着されているクルマには対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。

《 直前スレ 》
【修理】整備工場 プロに相談 その74【整備】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1517264409/l50

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 00:31:44.74 ID:hWzlkZGY.net
俺は  「青春のプロ」  じゃ

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 08:51:49.88 ID:SHjXGBc4.net
>>1


4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 09:07:25.39 ID:30RO/m3d.net
ダイハツって何でこんなに故障が多いの?

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 14:42:41.58 ID:SZU8xNr1.net
>>4
ユーザーに原因があるから

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 18:40:43.71 ID:3UCGCyrH.net
先週の土曜に車の修理に出し、一週間くらい預けてといわれ今になりますが、何も連絡ありません。連絡いれても大丈夫ですか?普通あっちから何かしらいってくるとおもいますが、

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 19:16:07.63 ID:SHjXGBc4.net
キミの所有してる物だろ?
免許を取得出来る歳で判断できないの?
人間としてどうか?と思うよwww

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 19:46:06.82 ID:8PEVtvSZ.net
ディクセルのパッドとローターは純正と比較してコストパフォーマンスは良いでしょうか?

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 20:33:32.94 ID:BMXDVSSm.net
車検を通せる残量だがコロナのリアドラムブレーキのシューが減ってると言われて
費用が18000円アップ(税抜きだとおもうけど・・・)と言われたのですが
ネットで目安を調べると、今回の見積もりは割高だと感じたので
整備工場に確認の電話をしたら税抜き16000円まで下げて貰えるようなのですが
ネットに出てる目安、かなり曖昧なのですが部品代4000円、工賃4000と出てきます
4000円で左右の工賃だと言い切ってるようですが・・・  四輪ドラムブレーキだと前後なので工賃は2倍になります
ネットの目安を単純に見ると8000円なのに16000円と言われてるのか
片側の部品代4000円片側の工賃4000円が相場で左右で16000円なのか?

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 21:13:22.14 ID:SZU8xNr1.net
>>9
工賃はそのお店の任意。
気に入らなければ頼まない選択でいい。

ごちゃごちゃ考えてないでその8000円でやってくれるところに頼んだらいい。
他所の価格を持って工賃仕事を比較、かつ同額に合わせろ、と言ってしまうのは
結局ユーザーが自分で自ら嫌な客に成り下がるだけ。

いい仕事はしてもらえない。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/21(土) 21:59:24.22 ID:hWzlkZGY.net
整備中、手がオイルまみれになってるトコに
突然便意を催したらどーすんだろう
と整備工場行く度にフッと思ってるな
同様に運転中のバスの運転手とか

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 00:34:49.21 ID:iDF1wU/0.net
トヨタのパッソです
飛び石によるヒビ割れができました
500円玉より大きい星型でそこから下に亀裂が走っているので、おそらく交換かなと思います
日曜は整備工場が休みなところ多いですが、ジェームスやオートバックスなどに持っていくのは止めた方がいいでしょうか?(技術や値段的に)
月曜まで待って整備工場に持っていくか、ガラス専門を売りにしているところか、ディーラーに持っていくか迷っています
アドバイスいただけると助かります

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 02:30:14.26 ID:2VgF+xdP.net
>>9
ちゃんと価格を提示されてるんだから価格が不満なら他の店行けば良いんじゃない?
ドラムブレーキの構造から考えてその位の費用は不自然じゃないけど。
オートバックスとかに出せばアルバイト君が安くやってくれるぞ。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 09:22:32.32 ID:AMB4QLbE.net
ローターは曲がりやすいよな、右前がよく曲がるので自分の体重が原因かな

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 11:42:49.84 ID:Dlfkj04K.net
工賃で納得できないのであれば、教えてもらえばいいだろう
これが出来ないで他で高いとかネットがこの価格だからと言ってると
自分でできるだろう、工賃分を他の部品代にまわせるよ?と断られよwww

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 13:03:59.81 ID:Dlfkj04K.net
特殊工具が必要ない簡単な修理は自分でやったらいいよ

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 15:37:44.92 ID:Bi62I43A.net
オルタネーターのクラッチなんで頻繁にぶっ壊れるん?

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 17:11:58.57 ID:sWJLWWjw.net
>>12
誰かこれにアドバイス頂けないでしょうか…
車のこと全然詳しくなく頼れる人もおらずで
スレからずれた質問だったらすみません

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 19:30:30.79 ID:eWf6gLNH.net
ガラスの交換は基本何処でやってもガラス屋がやるから心配ない。外注です

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 19:32:35.86 ID:H9+2gRNf.net
自動ブレーキのカメラが有ると純正ガラスになるから
車両保険ないときっついぞー

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 20:12:15.94 ID:jzHcfBpu.net
9です。
ディーラーに聞いたらディーラーの方が安かったので
久しぶりに新車を買ったディーラーに頼む事にした。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 22:04:46.97 ID:iDF1wU/0.net
>>19
ありがとうございました

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 22:40:12.08 ID:KJu+VJA8.net
>>18
ガラス専門のところの方が安い

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 22:51:42.50 ID:Wq8tlx8x.net
>>17
オートテンショナーでなければベルトの張りすぎじゃね?

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 23:39:26.79 ID:8RRkdSR8.net
車種:H23年式 ワゴンR
型式:MH23S Eg K6A
距離:約10万キロ少々

数か月前から、60km/hくらいで走ると
「ウォーーン」というようなうなり音?がします。
速度に連動した感じなので、エンジンではないと思いますが。

先日近くの修理工場に持っていったんですが
良くわからないとのことでした。

考えられる症状がありましたらご教授お願いします。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 00:19:17.56 ID:d+zvb5dQ.net
>>24
オートテンショナーです

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 00:55:42.91 ID:DlxWKUSp.net
>>23
助かります!ガラス専門のところへ行きます
ありがとうございました

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 02:03:27.47 ID:dv60IZbx.net
>>25
どこから音出てるのか書かないとわからんだろ
速度連動で足回りからの音ならハブのベアリングとか怪しい

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 02:06:19.97 ID:9QmOYN7w.net
>>25
リヤのハブベアリング

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 08:40:23.32 ID:LLIFgRn4.net
>>8
コストパフォーマンス以前にローターの品質があまりよろしくない。
割れや編摩耗が起こりやすい。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 12:51:07.68 ID:YBEqj1W+.net
>>28 そんなもん、分かったら苦労はしないよ、分からんから悩んでる
 右のような左のような前のような後ろのような

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 13:01:40.52 ID:SK5XkNYk.net
イオン(異音)を気にするのも結構だが、
一所懸命説明してもやはり実際に聞かないと分からんし、
近所の工場に持っていった方が話が早い。
ここで異常箇所の特定できたところで、
他人に場所を尋ねるような人にその対応できるかとも思えんし。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 21:18:30.74 ID:N8CFvX78.net
>>31
なんだそれ
自分の車の症状すら満足に説明出来ないなら捨てろ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/24(火) 00:33:56.84 ID:7VFmJO62.net
>>31
こんな奴の相手しないといけない整備士に同情するわw
このザマだとほんとに速度と連動してるのかすら怪しい。スピードと連動してるなら足回りだろうし、回転数に連動ならテンショナー辺りが臭い。どっちにしろ大体の場所位分からないと向こうもお手上げ

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/24(火) 01:05:38.71 ID:Crez0Zwv.net
俺が整備の学校に通ってた時はフロント実務(学科ね)の授業で
整備士はお客さんの心(の病?)も治さないといけないと習った。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/24(火) 13:50:35.75 ID:AkhEggdb.net
財力があれば、法も秩序も無視してる人らとはちがって、まじめにコツコツやってるタイプなので
異音のケ所を必ず見つけたい

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/24(火) 14:20:04.53 ID:hgWtSRzb.net
>>36
ジャスコかサティの跡地をしらみつぶしに回ってみる。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/24(火) 21:17:46.56 ID:K+zZekhZ.net
異音の発生箇所を探すのは面倒だが滑りの発生箇所って簡単に見つかるよな

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 07:04:15.26 ID:6Ijy9uGU.net
教えて

古いアルトでガソリンスタンドとかに車検整備に出すたびに
『バッテリーに繋いでるケーブルの端子がひび割れてるので交換しないといずれ車検通らなくなりますよ』
って言われるんだけどそうなの?

でもディーラーに出すとハーネスごと交換になりそうで費用が心配
かといって電工ペンチ持ってないので自分で端子部分だけカットして交換するにも工具購入に費用がかかる…

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 09:00:19.51 ID:iND1Wx46.net
電工ペンチでかしめるんじゃなくて、ボルト締めでできるターミナル売ってるよ

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 09:04:41.67 ID:6GuHyWHU.net
ジャッキポイントが無い場合デフ玉にかけるのってありなんか?
つい最近知ってググったら結構みんなやってんのな。
ちな俺はアスクルにかけてた。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 09:21:36.15 ID:My8eSa7k.net
通販サイトにジャッキかけるんだ?

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 10:53:41.06 ID:6Ijy9uGU.net
>>40
近所のDIY店で売ってるバッテリー端子は元のケーブル切って芯を出しただけじゃまとまらず繋がらない形状なんだ
芯線にO型端子をかしめて処理して繋げとさ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 11:22:28.48 ID:zJkGJc0s.net
>近所のDIY店で売ってるバッテリー端子は

そんな訳の分からんもんを使わんで、まともな汎用製品を使えば良い。
でないと、今も困るし今後も困るぞ

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 11:35:05.27 ID:lDQ/i+Te.net
>>41
アスクルにジャッキかけたから倉庫炎上したんじゃね?

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 13:06:01.73 ID:/zVQ43+1.net
やまりん

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 14:44:25.81 ID:AXRuoG9V.net
流れぶった切ってすまない

形式は2003-2010年台のトヨタ及びレクサスのマルチメディア

使用可能部品は外部入力6ピンコネクタの二股

これを片側に地デジ
もう片方にaux端子を繋いだ場合2つとも使用可能か

予想では地デジの電源を切ってればauxが生きて使えるようになると考えてるのだがどうだろうか?

現物が今無いから検証できないが皆の意見を聞かせてくれ

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 15:50:12.53 ID:6Ijy9uGU.net
これは電線の処理無用かな?

https://i.imgur.com/vn7Qwlb.png

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 16:11:27.08 ID:4eDL64Fb.net
前輪が空まわりする原因?右折時ちょっとアクセル踏むとよく発生。
車検終了後から発生。ワゴンR
よろしくお願いいたします。

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 16:11:51.66 ID:miqNZf3w.net
マツダ GG3S アテンザスポーツ 6MT
走行10万5000km
8万km時にダンパーをカヤバnewSRにディーラーにて交換

症状は低速時に軽くブレーキ踏むと前輪(右っぽい)からキ〜と音がする。
同時にステアリングに高周波な振動が伝わる。
同時になぜか速度計の針がピクッと跳ねる。
はじめはパッドが減ってセンサーがローターと擦れてるのかなと思ったが目視ではパッド残量は問題なさそう。

最近いじったのはスタッドレスからサマータイヤに交換、フロントバンパーの破損を溶着補修
ホイルナットの緩み確認しましたが締まってました。

タイヤ交換時に右のアルミだけがダスト付着が多いのと走行後に前輪左右ローターを触って温度比べると右がやや熱かったので軽い引きずりが起きてるようでした。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 16:30:02.49 ID:Vt563J09.net
>>50
それは持病ですよ(ごめんなさい素人です)

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 16:53:53.76 ID:My8eSa7k.net
>>50
ハブとかベアリングにガタが出てるんじゃないかな?

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 20:47:48.75 ID:F0x4lRuu.net
さ〜て来月からはタカタのエアバッグ未改修車は車検NGだ
検査場で揉めそうな予感

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 21:49:25.05 ID:x5+fLhq5.net
>>50
ピストン戻りの不良じゃないの?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 12:16:30.26 ID:hzxw4SlN.net
平成13年式 マツダ タイタントラック KK-WHF5T  13万km走行

燃料噴射ポンプを制御する電子的基盤(?)の不良で走行中に突然エンジンストップ、
ポンプ交換が必須だけど約30万円掛かるので制御基盤を直結(経由させない)してエンジンが始動出来るようにしてもらいました
異常燃焼などの不具合が出る可能性などはありますか?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 19:01:26.66 ID:K+DAQ3k+.net
基盤の故障なのにインジェクター交換?意味不明

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 19:35:16.99 ID:V8Ha67ii.net
ピストンヘッドを覗いて見たら
4気筒ともこのように茶色?赤みがかった部分があるんですけど、
これは何でこうなってるんでしょうか?
良くない感じですか?
http://imgur.com/5sayjwe.png

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 20:44:50.20 ID:vBpPVz+N.net
やっぱりここじゃわからんか

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 22:06:01.61 ID:Xe0GWhF8.net
>>57
オイル焼けっぽく見えるけど、その車オイル消費多かったりする?

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 22:26:11.16 ID:+kNFCLdH.net
>>59
全くないです!!

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 22:51:17.81 ID:6g4G4+fg.net
プラグを抜いたら工具もオイルまみれになってしまったけど
オイルを拭かずに、何も見なかった事にしてプラグ戻したら
最初だけ真っ白い排気ガスになっただけで、あとは特に気にならない状態なんですが
それで良かったの?修理するとガスケット交換になるんでしょうが・・・

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 22:59:16.96 ID:V8Ha67ii.net
>>61
もんだいないよ

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 01:00:08.77 ID:oqLn3lPb.net
2010年のヴィッツTRDなんですけど
アクセルでエンジンのガラガラ(カリカリやディーゼル車にも近い)音がひどくて
もう寿命かメタル逝ったかとトヨタで見てもらったら、トラブルでなく端的に言えばメンテ不足で
高級オイルのまめな交換とか
オイルフラッシング、燃料ライン、エンジンの洗浄と色々試して回復するって言われたんですけど
そんな都合のいいことってあるんですかね?
もう壊れるかもしれない車に更に金かけるのが悩ましいんですが…

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 01:05:01.92 ID:eH4zHnSQ.net
>>63
あー、糞みたいなピストンリングが原因だからぬーてっくのnc202をどうぞ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 01:05:31.47 ID:eH4zHnSQ.net
>>63
メンテ不足でなくてもなるから。

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 01:36:26.63 ID:oqLn3lPb.net
>>65
つまり…どういうことだ?

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 10:36:42.74 ID:9QVQA1gS.net
>>61
砂とかの異物が入ってないのなら大丈夫だけどオイル浸けだよコイルやプラグコードが早く傷む
火災の危険性も無いとは言えないから早い目に修理しといた方が良いよ

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 11:02:05.15 ID:W8VsNtB5.net
>>61 点火不良を起こすと思うけど
49のようなことがおこるかな、車検時にどこをさわったかが答えへの道、わたしの場合はリアシューに
パアクリ吹いてグリスが溶けてシュウーが移動しなくなりキーキーと連続音が出てあぶなかった

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 15:02:40.78 ID:teOL8n5A.net
手形取引をすることになった
90日の約束手形だ
現金集金でも90日くらいだし問題ない

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 16:44:44.35 ID:Sz5v8L23.net
>>66
書いてるやん
クソみたいなピストンリングが原因って

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 17:57:38.57 ID:+UtBoFSP.net
>>70
要は車種ごとにある持病ね

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 19:36:04.22 ID:lhJ75Y2y.net
>>69
翌翌月末〆の手形3ヶ月とかだと実質半年になるけど大丈夫け?
手形銘柄がそれなりなら銀行で割引してもらえるけど、間違っても待金での割引きはやめときなね
街金で割引するぐらいだったら銀行信金で長期運転資金貸してもらう方が健全だよ

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 02:54:15.96 ID:joiOJD5z.net
R12冷媒のエアコンの古い車なのですが
エアコンのオイルの補充が必要かどうかは
どうやって判断するのでしょうか?

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 03:21:15.97 ID:yllMXI5N.net
まずは服を脱ぎます

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 12:05:39.31 ID:LzPxBFXN.net
次に車を海に突っ込みます

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 14:38:47.36 ID:t04ks3kQ.net
そのまま上海に上陸します

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 15:23:18.68 ID:p3Ruanpk.net
>R12冷媒のエアコンの古い車

環境テロリスト
さっさと乗り換えろ
ボケ

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 19:02:55.46 ID:sU+X3vx0.net
>>74->>77
邪魔するな禿

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 19:04:08.82 ID:njZMP/eH.net
自分で入れれば安いよ

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 20:16:10.41 ID:BPRrHHT0.net
>>79
ガスが高いんだよ。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 21:32:00.07 ID:er5FeSkC.net
ガスケチるくらい金ないなら車なんて捨てろや

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 21:37:22.67 ID:njZMP/eH.net
送料入れても1本二千円しないじゃん

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 21:53:26.25 ID:tuS0hPa9.net
家庭用のR22
入れれば大丈夫

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 22:02:05.38 ID:joiOJD5z.net
すんませんガスの話じゃなくてオイルの話なんですが

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 22:59:16.49 ID:wzGPsFev.net
R12は冷媒自体が潤滑するからオイルは必要ない。
134aは潤滑しないのでオイルが必要。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 06:36:41.41 ID:m2rULKoZ.net
>>84
エアコン稼働するのであればオイルの補充の必要は無い
オイルの補充が必要なのはホース等が破れ急激にガスが抜けた場合や
コンプレッサー交換した時

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 07:29:42.32 ID:Y0q5wNbb.net
まあ壊れたらオイルの補充が必要だったというとこで手を打とうや

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 11:41:44.47 ID:ecmaAeyK.net
H10年式のフリードなんですが、エアコン効きが弱くなったんでアストロでエアコンガス入れるの買って補充したんですが
前より効きは良くなったのは間違いないんですがまだ微妙な感じで、ゲージでみると低圧で3.5位になって適正な範囲にはなってますが少し多いのでしょうか?

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 12:42:48.26 ID:1ciP8Mhf.net
>>88
3.5なら正常そうな数字だけど高圧はいくらになってるの?
気温は?
高圧と低圧と温度が分からなければ多いのか少ないのか分からない

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 13:08:00.69 ID:ecmaAeyK.net
低圧しか計れないゲージなので高圧はわかりません。 外気温は24度でした。 サイトグラスは補充前は気泡が沢山ありましたが補充後は気泡はほぼないかんじです。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 15:13:38.55 ID:AmPM8e1jk
ストリーム の
ランラバー?にガラスウェザーストリップ?
水切り?
パーツリストを見ても名称が分かりません。
部品もイマイチ分かりません。
ホンダでは、なんて言うんでじょうか?
窓を閉めると外側の水滴を取ってくれるガイドの名前です。
素人でも簡単に交換でぎますか?

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 17:16:13.38 ID:4wzWuuA4.net
気泡が消える点よりもう少し入れたところが適正なんだけど、圧力だけで推定するのは限界がある
突き詰めれば全部抜いて適正量を入れるしかない

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 20:22:14.93 ID:ep3ebsPa.net
トヨタ車だけどボンネットの内側に
134aガスでガスの量は泡が消えて100+−50ってシール貼ってあるはず

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 00:58:13.62 ID:3mrmJNf7.net
ワイパーリンクのガタ?を指摘されました
普段ほとんど乗らない車なので、今交換すべきか迷っています
アームの根元を押すと1cmほど動くのが確認出来ます。ガタガタとはしていませんが、そういう意味ではないのでしょうか?
あとはワイパーを動かしてみても異音・異常を感じられない場合、判断材料は他にどんなものがありますか?
よろしくお願いします。

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 07:06:30.61 ID:oyd3JGAP.net
>>88
自分で入れたのならエア入ったんでしょ
エアコンは素人が手を出しちゃダメ! 

>>94
普段乗らないのなら車検の時に交換したらどうなの?
それならわざわざ修理の為に入庫させることも無くなるんだし

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 07:34:14.76 ID:C/7aIRVx.net
>>94
誰が指摘したの?
プロが言うのなら正しいけど素人が言うのなら分からない
車検は動いてさえいれば通るけどガタが大きくなるとガタガタうるさくなる
車種が分からないから費用は分からないけど交換が手間な車種もある

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 08:35:25.03 ID:+/zt77OZ.net
ワイパーの根元で10mmもガタがあればすぐ駄目になるだろ

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 13:27:52.41 ID:oNAA7w9W.net
DIYでナックルのベアリングを交換しました、そこにハブを入れると、回らなくなるほどきちきち
なので、少し戻すとベアリングがゴリゴリ言いますので、少し入れると固いので、少し戻すと
ええあんばいになりましたが、差し込みが不足してるように見えます、ナックルにハブを密着
させるべきか、5ミリ離しておくべきかどう思いますか、MC21Sのターボです

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 18:16:19.13 ID:C/7aIRVx.net
>>98
何かがおかしい
整備書にはどう書いてあるの?
叩いたりしてない?
今一つ状況が見えてこないんだけど奥まで入れずにどうやって固定するの?
スナップリングとかないの?

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 18:22:27.15 ID:YdbE7zqd.net
>>98
キチキチでも少し回るんだろ?つーか、どうやって入れたんだ?

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 18:42:31.17 ID:Yo9GNZB/.net
圧入なのに入れるとか戻すとか意味が分からん。 ベアリングぶっ壊れてるんじゃね?

102 :93:2018/05/01(火) 11:28:58.23 ID:FOJfedsb.net
>>95>>96
参考にさせていただきます

>>97
10mmは遊びの範囲ではないのですね

みなさんありがとうございました

103 :99:2018/05/01(火) 21:33:33.24 ID:lsqAyMes.net
FFの前輪のナックルのハブとベアリング交換をDIYでやってる、まず3トンのプレスを
買ったら500キロくらいの力しかなくて、ハンマーで当て木をしてたたいて入れたり抜いたり
してて、ついに成功しました、心配をかけましたね、ベアリングが内部で詰まる感じがするので
5ミリ入れたり抜いたりして安定期の個所に無事に到達しました、最高の腕前をしてると思いました

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 21:36:26.53 ID:lsqAyMes.net
97のまちがいでした

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 21:47:33.84 ID:kQYJLgwW.net
まだわからんよ

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 22:18:00.59 ID:+SIjJX60.net
何キロ持つだろうな

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 00:09:40.59 ID:ATNII8R1.net
車種:GJアテンザ
ドアミラーカバーの交換をDIYで
やりたいんですが。。。

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 00:11:22.72 ID:dW4Hn+Cv.net
頑張ってね^^;

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 00:13:46.84 ID:bIwoPVw0.net
>>107
もう何も言わんで良い…

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 11:28:36.64 ID:0pJWz93w.net
>>105 FF車のナックルのベアリングをDIYで交換する過程で、ベアリングを入れ終わり
ハブを入れる場面なんです、ハブを入れていくとガチガチで動かなくなる点があって、
それを、入れたり抜いたり6ミリくらい、して、やっと軽く動く個所に落ち着いたという苦労話、

全部手にハンマーを持ってやったから、大型ハンマと小型ハンマでやりました

111 :258:2018/05/02(水) 13:41:06.51 ID:EY/3uQHC.net
E51エルグランドのフロントディスクローターの交換を自分でやる予定です。
キャリパー固定するボルトの締め付けトルク教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 14:06:46.84 ID:3FcS5IBz.net
30Nmくらいでいいんじゃない?

113 :110:2018/05/02(水) 15:21:06.93 ID:EY/3uQHC.net
>>112
ありがとうございます。
もっと強く締める物だと思ってました。

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 15:41:22.31 ID:4xTlIhTO.net
>>113
いやちゃんとディーラーで聞いた方がいいよ
大事な部品だから

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 18:57:03.92 ID:3FcS5IBz.net
ディーラー何処も休みですが…

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 19:16:42.33 ID:1p9SUR8Q.net
タイヤの空気圧って
車重が軽ければ1.3barでも良いの?
指定がその辺で日本の高速道路以上の速度出すときに1.6barなんだけど
なんかあまり低いと怖いんだけど

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 19:20:17.87 ID:uqtpLsgA.net
>>116
指定が130kPaの車って何?サイズは?

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 19:22:43.92 ID:3FcS5IBz.net
>>111
すまん。よく理解してなかったが、トルクメンバーか?
それならもっと高トルクになる

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 19:52:26.29 ID:igQ6yImL.net
>>116
スーパー7?

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 21:21:54.09 ID:UdYUFx2W.net
>>116
タイヤの空気圧ってタイヤにかかる重量で決められてるから荷重が軽ければ空気圧も低くなる
でも130kpaってのは聞いたら事ないな
ブリジストンの表だと最低が180kpa

121 :110:2018/05/02(水) 21:44:34.00 ID:2eqJxWHr.net
>>118
トルクメンバー?って何ですか?

質問が説明不足で私の知識が足りなくてすいません。

バイクなら大体分かるのですが車は部品の呼びかが色々で分かりにくくて混乱します。

作業の手順としては
キャリパーのブレーキパッドを押さえるカバーのボルト2本を外してから本体?のボルト2本を緩めて外す
ローターをしばいて取る
逆の手順で組つける
と理解してます。

みんカラとか見ても写真付きで手順はあるのですが
締め付けトルクが書いてないんです。
外すのに苦労したとはよく書いてあるのですが…

本体?のボルトは19頭らしいのでホイールナットと同じ位かなと思っていたんですが強すぎでしょうか?

こんな説明でわかりますか?

よろしくお願いいたします。

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 21:51:16.61 ID:ukO2dXqE.net
キャリパーサポートのボルトでしょ
元々締まってたのと同じぐらいに締めとけ

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 21:58:36.38 ID:4xTlIhTO.net
キャリパーブラケットかな
自分の車だと68Nm〜78Nmが指定になってる
小型乗用車だし参考になるかわからんけど

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 22:54:45.17 ID:xn6SEPUv.net
書いてること滅茶苦茶なのに、これでバイクはわかるとか笑える
てか、こんなのがブレーキ廻りさわるとか正気かよ

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 06:07:55.79 ID:WjdVVGa8.net
>>121
トルクメンバー→ 本体
とりあえず詳しい数字が分からないならディーラーとかに聞いた方が確実

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 06:43:19.69 ID:rZuebuV0.net
>>116
車は何?
その空気圧だと昭和時代の軽自動車(バイアスタイヤ)かい??

127 :110:2018/05/03(木) 07:05:04.27 ID:1rK4CeAj.net
皆さんありがとうございます。
元々しまっていた程度に締めときます。

>>124
オメーはダメな奴だな
あおりたいだけならあっち行けよ
よってくんな

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 07:11:44.96 ID:kcTs14i7.net
>>127
素人が重要保安部品を弄るのは殺人未遂で通報されるレベルの話だって自覚無いだろお前

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 07:21:27.84 ID:tQdw3MdN.net
固着してて泣きながら悪戦苦闘して緩めたというかこじり取ったボルトナットを
元々しまっていた程度に締めとくにはどうすれば良いでしょうか?

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 08:30:41.79 ID:eo2jbWHP.net
普通に考えて緩める前に合いマーク打っとくもんだろ

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 09:10:13.32 ID:bCp1/VR4.net
115ですけど
有り難うございます。
車種は身元がばれるくらい少ないので言えませんが
チューブ入りの数値なんです
チューブレスのラジアルにしたので少し上げておきます。

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 09:53:41.26 ID:MITHhShO.net
フロントディスクローターは運転席側がよく曲がるのですが、これは自己の体重に原因があるのでしょうか

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 09:59:12.17 ID:rhKtWASB.net
手強いのが来た

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 10:04:46.99 ID:8OiSq7VD.net
ちょっと意味がわからんなw

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 12:45:37.71 ID:4z2YngLk.net
DR30スカイラインにHKSVプロつけてエアフロ外してDジェトロ仕様、加えてデスビ改造してダイレクトイグニッション化にしようと考えてるんですがデメリットは何かありますか?

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 13:58:50.96 ID:tQdw3MdN.net
Vプロの設置場所に悩む

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 16:48:23.81 ID:rYTh818S.net
>>127
浅い知識で重要保安部品いじってるオメーが1番ダメな奴だろw

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 16:58:38.63 ID:EEMgJ5On.net
ここは修理の相談だよ
改造車は専門家に聞いてください

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 20:34:37.20 ID:JJrnMmwr.net
>>135
カネがかかる、車検を頼むと拒否されるw

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 22:12:00.66 ID:MITHhShO.net
財力があれば、法も秩序も無視できるらしいのですが、知ってましたか

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 09:06:16.23 ID:vFSgC2xL.net
知ってます、テレビで良く見ています、空港の税関をすどうりしてる場面、あの中に菌を入れとけば
儲け放題にカネもうけができる

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 10:52:43.89 ID:uvznXVYR.net
車に大量の荷物が載ったままだと車検出来ませんって言われたけど
別の所だと大丈夫だったので、すでにそこで4回も車検してもらってる。
大量の荷物を載せたまま車検出来ないの?出来るの?

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 11:09:18.73 ID:2tf6Zo38.net
受検車両については次に掲げる状態とすること。
エ 荷台等に物品等が積載されていない状態

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 12:24:02.86 ID:wDQ+RFJ9.net
>>142
車検はできない
たぶん工場が荷物を降ろして車検を受けてるんだろうな
指定工場なら積んだまま通してるかも知れないけど

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 12:35:20.46 ID:O4BK7rR5.net
アルファロメオ159 2.2JTS セレスピード ABA-93922
ステアリングコラムから異音
(シャーと言った樹脂が擦れるような音)外やフロア下からは聞こえない
エンジンかけて30秒くらいは音が小さく、その後運転席なら誰でも聞こえる大きさになります

ステアリングシャフトのボディ貫通穴にシリコンスプレー 変化なし

ステアリングを外しクロックスプリング取り外して動作点検 変化なし

ステアリングコラム分解 ウインカーユニット、パドルユニット、取り外して動作点検
変化なし

念のためクロックスプリング交換
変化なし

念のためパワステフルード交換
変化なし

専門店に持って行き同じくコラムの分解をして点検をしていただきましたが、原因不明との事でした。

いまここで頓挫しています。
ご教授お願いします。

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 12:36:14.47 ID:qDDacAgm.net
アルミテープやってみたら

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 13:37:28.81 ID:VXFgI6KJ.net
ステアリング操作時に鳴るのか、静止状態でエンジン始動中に鳴るのか。

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 13:50:15.34 ID:PYjzXQyb.net
イタフラ車ならそう言う細かい事は気にしないで乗るんだよ

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 16:30:46.93 ID:2a11BY0c.net
FJ20ETのS12シルビアなのですが
アイドリングが1発死んでるような感じになってしまいました
走り出すととくにおかしくないのですが…
思い当たる原因、点検項目など教えてください
よろしくお願いいたします

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 17:03:09.30 ID:qDDacAgm.net
二次エア吸ってるとか
キャブだよね

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 17:30:24.87 ID:yv0dAh2C.net
>>149
私はFJ20、RSで同じ症状がありました インジェクターの交換で直りました

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 19:54:42.70 ID:vFSgC2xL.net
わたしは、シャーではなく、トントントンとFM9060を聞いてると音が混ざります。たまになるので
電波を出してる毎日ラジオの機器に問題があるのかな

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 22:09:34.61 ID:ERglYMne.net
おかしな電波受信してるんじゃね?

脳が

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 00:08:14.88 ID:dtE6FkIh.net
ステアリングコラムからの異音について質問したものですが、ステアリングを切ると音が出ます。数ミリ、ステアリングを切っただけでも音は聞こえます。

音の種類は表現しにくいのですが、シボのある樹脂製ダッシュボードをドライバーの先端で擦ったような音です。
また、音が大きいときはステアリングに添えている手のひらにも操舵の際は僅かながらもザラザラ感を感じるます。

深夜など静かな時なら、同乗者全員が聞こえる状態で、車に興味のない祖母からも「何の音?」と聞かれる程です。

不思議なのは、車が冷えた状態で乗ると、1分ほどは全く聞こえなく、10分程まで上々に音が大きくなっきます。
その後は、周りの騒音に応じて聞こえかたは、変わりますが一度音が出始めたら、エンジンを切って車が冷えるまで音は出続けます。

イタ車はしょうがないと言った意見を、専門店からもいただきましたが、ステアリングと連動する音は気になります。
長文申し訳ありません。

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 00:14:34.86 ID:DuuQW89S.net
社外のステアリングに交換しててボスがコラムカバーに擦れてるってオチだったり
でも音が変動するから違うか

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 00:30:01.28 ID:Xw5XaR/E.net
このスレに教授なんていないから答えは出ないぞ

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 00:30:55.68 ID:vTiTz5wc.net
ほぼほぼパワステポンプだろな。
ヘタってくると音でるわ。
リビルド品にでも交換だな。
バルブボディの可能性も僅かにあるけど、そこが壊れるってあまり聞かないわ。

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 01:09:07.13 ID:lD08YgUeQ
91(です

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 02:16:53.24 ID:4IG5w0J0.net
お忙しいところ申し訳ないのですが、犬にしか聞こえない異音の件はどうなっているのでしょうか?
これ以上待つようなら車の買い換えを検討しようかと…

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 02:24:40.69 ID:CjPVoVuK.net
ちょっと今忙しいので、買い換えてから又きてね。

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 02:27:21.78 ID:Ia8ib7tE.net
>>159
犬に詳しく “状況の聞取り” をすることを強く勧める。

                                以上。  

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 02:31:26.01 ID:n6mrBMjd.net
取り敢えずワン太郎にも判断してもらって

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 02:32:08.52 ID:DuuQW89S.net
犬を買い替えよう

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 02:34:19.39 ID:dtE6FkIh.net
純正ハンドルです。
コラムバラしてシャスフ回しても音がですので、少なくともウインカーユニットより奥の音だと思いました。
ウインカーユニットより奥のシャフトがパイプの中に入っており、見えない状態です。
仮にパワステポンプだして、外から音が聞こえないというケースもあるのでしょうか?

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 02:35:14.41 ID:dtE6FkIh.net
ちなみに犬にも人間にも聞こえています

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 02:52:57.16 ID:vTiTz5wc.net
>>164
エンジンの回転数に同調して音が変わる?
変わる→やっぱポンプが怪しい。
変わらない→バルブボディかも。

見ないと何とも言えんというのが正直なところ。

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 07:11:01.21 ID:4IG5w0J0.net
>>163
早速そうしてみようと思います
ありがとうございました

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 12:02:09.79 ID:dgn/vT7d.net
>>164
異音はエンジンかけていない状態でもするの?
音がするのならコラムシャフト系だし、しないのならPSポンプが怪しい

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 12:08:02.43 ID:gYMrNYG3.net
はじめまして。
長文ですが、プロの方に質問します。

・トヨタ チェイサー
・JZX 100 (AT)
・133000km
・純正フルエアロ(無改造)

アイドリング不調について悩まされてます。
温暖時のみですが、停止時に回転数が650から200とゆっくり下がってのちにはエンストします。

少しして、またエンジンかけるとアイドリングは大丈夫ですがある程度走行した時(信号待ち等)で再び同じ症状が出ます。

変えた部品ですが
・ISCV(新品)
・エアフロー(新品)
・プラグ6本(新品)
・プラグコード(新品) です。

一度原因予測の回答をお願いします!

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 12:21:15.14 ID:qPtY/V4i.net
>>169
ECUは大丈夫なの?

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 12:30:21.87 ID:vTiTz5wc.net
>>169
まずはECUがエラーコード吐いてないかチェック。→エラーコード吐いてたらそのエラー内容に従ってチェック。
エラーが無いなら、水温センサーのコネクター外して症状に変化がないかチェック。→変化するようなら水温センサー交換。
ECUのコンデンサーパンクも怪しいと思われ。

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 12:48:57.35 ID:gYMrNYG3.net
>>170
>>171
ありがとうございます。

ECUはまだ手をつけてません。
ディーラーで今まで整備してますが、診断器が未対応らしくて…

水温センサーは意外でした。

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 12:57:15.28 ID:M6dRhS1M.net
水温計用、コンピューター用
どうして2つも同じ働きのセンサー付けるの?
常に2つのセンサーで情報共用してる訳でもないんですよね?

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 13:31:44.65 ID:vTiTz5wc.net
>>172
エラーコード見るだけなら診断器いらないよ。
エラーコード表示用の端子を短絡させてエンジンチェックランプの点滅パターンを見るだけ。
ディーラーなら知ってるはずだけどな。

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 13:44:22.54 ID:tGSL93Hk.net
>>172
エラーコードが出てないから異常なし。わからない
こう答える整備士には二度と見てもらわない方がいい
他のやつに変えてもらうか、違う整備工場へどうぞ

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 14:12:07.89 ID:Fh41JCZz.net
F1マシンはなぜFFなのに前タイヤがあんなに小さいのですか?
またピットインの時になぜあんなに焦ってタイヤ交換するんでしょうか?
あんなことして今まで走行中にタイヤが取れた人とかいないのでしょうか

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 14:32:00.62 ID:DuuQW89S.net
つっこみ所しかないが
3行目はある

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 14:32:06.55 ID:IkOcG+l/.net
>>151
ありがとうございました
実はエアフロ、エアレギュレーター、燃料ポンプなどの新品交換、
はてにはエンジンオーバーホールまでしても解決しない謎の息つき現象があったのですが
早速インジェクターをチェックしてみます
あと怪しいのはフューエルモジュレーターかな…

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 15:01:24.49 ID:MmJXGtRa.net
2リッター直4ターボ車のヘッドガスケットを交換したいんだがその辺の車屋よりチューニングショップが良いのかな。予算は5〜60万位で。

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 16:43:02.62 ID:xJdFjoUM.net
俺が49万でやってあげようか?

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 18:53:55.01 ID:+c9d6Pqg.net
ヘッドガスケットに5〜60マソて

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 20:06:50.09 ID:F6q98Pr9.net
ksp90ヴィッツです!
圧縮を測りたいんですが、
efiのヒューズを抜いてもクランキングはできますか?
また出来ない場合のため燃料ポンプのリレーを外したいのですが、場所がわかりません!
efiヒューズの場所とリレーの場所を教えて下さいっ

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 20:11:18.08 ID:F6q98Pr9.net
ごめんefiはケースに書いてたw

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 21:58:05.12 ID:SxCWrIlF.net
親子で整備工場やっているトコは、「合名会社(合資会社)にしよう」とかいう話はないの?

合名会社とは、社員(=出資者)が
会社の債権者に対し直接連帯して責任を負う「無限責任社員」だけで構成される会社形態のことをいいます。
従前は、2名以上の無限責任社員が必要でしたが、
会社法施行に伴い、1名以上で合名会社を設立できるようになりました。
なお、新会社法施行により有限会社法は廃止されました。

合名会社の社員や合資会社の無限責任社員・有限責任社員は、
会社がその債務について会社財産をもってしても完済できなかった場合には
自己の財産をその弁済に充てることを迫られる。
これを間接責任と対比して直接責任という。

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 22:24:52.68 ID:3KYEfFfC.net
株式会社か合同会社でよかんべ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 22:47:30.12 ID:qecgB3LH.net
手軽に設立できて後も楽だから最近は合同会社を良く見るようになってきた

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 22:56:01.16 ID:3Dv2lcJt.net
チェイサーは知らんが

富士重工の車の場合、温まるとエンストするってのは
カム角センサーの故障なんだよな
センサーが熱を持たないと起こらないため、ある程度走らないと再現しない

チェイサーにも似たようなセンサーがあれば、交換してみる価値はある

スーッと寝るように回転が落ちるときはカム角センサーで、
いきなりエンジン回転がガクガクガクッとおかしくなってエンストするときはクランク角センサー

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 23:18:42.54 ID:3Dv2lcJt.net
ま〜昔のトヨタエンジンは負圧を利用するものが多く
負圧系の取り回しがよくあった

たいていそこら辺なんだよな
調子悪いってのは

「負圧が出ているホース切って何かのメーター取り付け」とかやってるやつも多くいたが、
それのせいで調子悪いってのも
もはや伝統でもあった

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 07:01:06.70 ID:zuS+hsQm.net
>>174
>>175
ありがとうございます。
その方法は初めて聞きました!

今迄診断料8000円取られてたのが恥ずかしいですw
違うディーラーで見てもらいます。

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 09:51:10.63 ID:b0gq6YfG.net
>>189
キミが出した授業料だね

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 10:03:35.11 ID:zuS+hsQm.net
>>190
そうです(3回)w

※ネッツトヨタです。

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 15:10:07.82 ID:vCvsLuMU.net
>>189
短絡させてエラーコード見る方法はググればスグ出てくるし簡単に出来る

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 15:17:35.44 ID:PwT+5f4w.net
すいません、おねがいします。
l650s ミラジーノですが

ロアアームブーツ交換ですが狭くてプーラー入らないんですがなにか良い方法ないでしょうか
ナット上の隙間は20mmないです。
タイロッドエンドブーツは入ったのですぐはずれたんですが・・

https://i.imgur.com/kIviscR.jpg

ダブルハンマーで叩いてはみたんですが恐る恐る叩いてるから弱いんですかね・・

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 15:35:26.26 ID:EVYHRxwT.net
自分はプーラーの頭を薄く削って入れた事ある

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 15:47:55.89 ID:Fga+6mp6.net
>>194
ありがとう
それ考えたけど削る道具なんて無いんだよな
うーん、どうしよ

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 16:03:41.77 ID:vXPt0csJ.net
ホームセンターでグラインダー借りてこい
もしくは買っても安いだろ

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 16:27:28.84 ID:Fga+6mp6.net
>>196
ありがとう
それしかないか、、、
隙間15mnしかないからかなり削らないとあかんな

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 16:30:42.83 ID:xA1k9Ye+.net
軽自動車のロアアームって、基本プラスチックハンマーでも外れる
ガン!ガン!と叩いてはいけない

テンテンテンテン・・・と軽く叩くだけで外れるはずなのだが

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 16:42:13.63 ID:xA1k9Ye+.net
ロアアームとナックル繋がってる部分のネジ外すだろ
普通は、そうしてロアアームを地面方向にテンテン叩くと外れる

軽自動車の多くはナットで外れないようになっているだけであり、
テーパーなどの機械的な勘合を強く利用してない部分だからな

外れないときは、ナックル側の結合部分を気持ち強めに叩き
バールのヒラ部分を隙間に差し込んでこじってみるとガコッと外れる

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 17:10:49.95 ID:xA1k9Ye+.net
 

国産車の場合は基本的にこれ
当てはまらないものもチラホラあるが数が少ない


 
http://o.8ch.net/157jd.png

201 :191:2018/05/06(日) 19:51:41.45 ID:PwT+5f4w.net
>>198-200
ありがと
18時迄格闘したけど暗くなってきたから諦めた('A`)

ロアアーム叩いてみたり色々やったけど無理だった・・
斜めに生えてる軸線上に叩けてないせいだとは思うけど、、、もっと強く叩かないとだめなのか
バールの様な物しかなかったからバール買おうとおもったけど

サイズがあえば、バールよりこっちかったほうが確実だよね?
https://www.monotaro.com/g/02643685/?t.q=%83%7B%81%5B%83%8B%83W%83%87%83C%83%93%83g%83Z%83p%83%8C%81%5B%83%5E%81%5B

あとはサンダーで削るかだけど、、

202 :191:2018/05/06(日) 19:56:25.78 ID:PwT+5f4w.net
連投すんません
安いので取り敢えずこっち買ってみようと思います。
https://www.astro-p.co.jp/i/2007000012864

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 20:36:14.85 ID:b0gq6YfG.net
>>202
3000円だしてねじ込み式のプラーを買え
叩き込みは動くと力が逃げ抜けないこと多し!
食わせてねじ込み効いたところで所定の場所を
叩くほうが確実だ

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 20:46:52.71 ID:8H2i9d3I.net
テンションかかってて外れてるのにハンマー叩いてるに一票

205 :191:2018/05/06(日) 21:44:01.50 ID:PwT+5f4w.net
>>203
ありがと
最初から薄いやつが売ってるってことですか?
探したけど厚みまで書いてないから困ってました。
>>193の画像ですがナット上が15mmぐらいしかないです。

>>204
ありがと
それ思ってバールのようなもので何度か持ち上げようとしたけど
ビクともしなかったから恐らくハズレてはいないと思う

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 21:58:02.60 ID:3+KhXrGR.net
ロアアームにボールジョイントがあるやつで
取り外すのに苦労したことがないからようわからんな
小さなスタビライザーがあって、それを外してないから取れなかった、というのはあるが
スタビを取ってしまえばスポッと取れるもんだから

youtubeでミラのボールジョイントはずし見てみても苦労してるようには見えん

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 22:03:12.37 ID:3+KhXrGR.net
ムーブもミラも似たようなモンだろうが
https://www.youtube.com/watch?v=-III7BeDRaU


けっこう強く叩かんと外れんのか
こんな強く叩いたことないけどなあ

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 22:10:01.53 ID:i2O2Sla8.net
「ファンベルトはパンストで代用できる」とよく言うけど、そんな状態で入庫して来た車はありましたか?

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 22:14:16.26 ID:pHfZCVR7.net
パンスト被った整備士ならいた

210 :191:2018/05/06(日) 22:33:22.89 ID:PwT+5f4w.net
>>206
ありがと
こっちはスタビすら付いて無いけど無理ですた。

>>207
ありがと
足回り全く同じかもw
その道具つかってそれだけ叩かないとハズれないなら無理ですわ('A`)
今度その動画の参考にやってみます。

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 22:43:44.54 ID:76gx8RIx.net
パンストをなでなでしたい、整備士もいるぞ。

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 23:09:08.35 ID:NwfouM0a.net
アルファロメオ159のコラムからの異音について質問したものですが、エンジンを切っても音は変わらなかったです。
やはりコラム内やシャフトの問題ですかね?

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 01:52:58.18 ID:6O+/tf9f.net
パワーステアリングのない時代、25年前のアクティトラックでも
ハンドル切るとシャーッシャーッとか、キーッキーッと音がすることはある
これは単純にステアリングシャフトの潤滑不足

159の異音は海外でもあるようで
ハンドルを動かすたびに「ブーンブーンブーン」と低〜〜い音が出るのもあり
油漏れもありベルト緩みもありポンプ故障もあり
フィルタが詰まるほどの汚れがあってハンドルがガタガタ震えだすのもありなど
みんな苦労していた模様


いずれにしろ、こうなるとできることを1コづつやっていくしかない

すぐにできることであれば
ステアリングシャフトにグリス塗ってみて、それで収まるかどうか
パワーステアリング関連のホース付近に油漏れはないか

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 02:05:38.66 ID:n17bK/aD.net
蛇と猿と蜂のバトルロイヤル

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 06:56:29.74 ID:VkTNfUMG.net
>>212
エンジン停止時もで鳴ると言うのなら、まずはコラムシャフトをOH又は新品交換
してみてどうなるかだね

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 09:38:04.24 ID:CIXdBxy6.net
わたしのは、ボスを交換してるので、裏の接点棒がグリス切れでシューシューとなるけど
そんな単純なものではないですよね

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 10:30:45.62 ID:ZqGh0GjQ.net
お願いします
GS従業員ですが、いまのドラムが少なくなってきているので、近々、DH2を購入予定です
そこで質問なのですが、主に4t車までなら10w-30と15w-40、どちらの指定・推奨が主流でしょうか?
新しい大型はほぼ無し? デュトロやレンジャー、あとコンドルとか・・・みんな新型
現在は10w-30の200Lドラムですが、上記双方の20Lペール缶も考慮してます
またDH2指定ではあっても、少し前の個体に15w-40はよくありませんか?
ざっくりですみませんが、よろしくお願い致します
 

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 10:42:03.87 ID:zvQDhCKC.net
>>217
DH2は用途が絞られてるわけだし、その中で何を常備かというと良い悪いとか信念を持つより
需要に寄って物を置いたほうが確実に回転するし消費者の好みを満たせる。
技術屋の理想や推奨より需要の強い情報を得るなら油屋だね、だれに油売ってるわけじゃなく方々の
おろし先から情報をえながら最も需要に強い番手を把握してる。
月に50D出荷する番手と5D出荷する番手なら常備したい番手は前出でしょ、消費者にも好みや異論があろうが
みなさんこちらを入れてらっしゃる。って推しにも弱いのが事実だ。
もちろんペールで補完しておけば少ない消費者も満足はする。

219 :215:2018/05/07(月) 12:20:05.83 ID:ZqGh0GjQ.net
>>218
DH2(10w-30)の他に常備してるのは、CFシングルの30番(200Lドラム)、SM/CF10w-30(200Lドラム)、
SN/CF5w-30(200Lドラム)、あとはDL-1(5w-30の20Lペール缶)って具合です(ディーゼル用)
で、DH2の代替にあたり、質問をさせていただきました
そうですね、トラックを扱ってる修理工場もお客さんにあると思いますので、
取引先(卸元・購入先)の営業の人に尋ねてみます
言われてみればそうですね。ありがとうございました

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 13:26:30.72 ID:4IXz1R8e.net
1.8のスーチャでオイル量5.5Lのところ5.8L入ってる
気のせいか出だしが重い感じ
0.3位多いだけでもたつくものかな?

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 13:47:39.89 ID:mqNiWJpc.net
当たり前やん、そもそも潤滑冷却以外にエンジンオイルなんてフリクション(抵抗)でしか無いわけだからな。

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 14:47:38.88 ID:UmYmfKFR.net
オイルポンプの吐出量は一定なので
ジェットやアウトレットから出てくる量も一定

ウェットサンプなら、オイルパンに溜まってる量が異なるだけで
そんなに回転上がり下がりに影響が出るようなものではない

規定範囲内では、そんな油圧がコロコロ変わるわけがない
変わるとVTECなどのバルブタイミング調整機構も影響を受けるので
こういうのが存在し得ない

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 15:14:53.96 ID:5IP/nE46.net
規定量より0.3リットルエンジンオイル多いと出だしが重くなるの当たり前ってそんな少しのオイルが何の抵抗になるのだろう?
教えてください!スーパー整備士様!

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 15:27:32.82 ID:zvQDhCKC.net
>>223
物理の法則からいうと約250gほど重量が増えた車体は大きなエネルギーを加えないと
軽量な車体と同等の加速エネルギーは与えられない。
感性を研ぎ澄まして慣性力を感じるってアレクシスが言ってたって婆ちゃんから聞いた

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 15:36:11.69 ID:UmYmfKFR.net
オイルゲージで言う、アッパーをはるかに超えて入ってて
クランクシャフトがオイルに浸かってりゃそうなる可能性もあるが

直にクランクシャフトがオイルの中に入ってると、
オイルが発熱してしまい、ものすげえ持ちが悪くなるため
少なくとも、ここ30年間の自動車用エンジンでそれが採用されたものはないだろう
大昔のエンジンには、そんなのがあった

オイルゲージのアッパーを遥かに越えて入れると今のエンジンでもそうなってしまうが
それはいいことじゃないし、オイルが吹き上がる

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 18:40:33.94 ID:wRDpkmRX.net
>>221
あんた、プロじゃない・・・よな?

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 22:23:07.82 ID:uZQUK/Di.net
3L定量のところ6L入れて試してみれよ
経験が大事だということがわかるはずだw

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 22:30:59.54 ID:Pr3CVRxT.net
300mlで油面が何mm上がるんやろね。
せいぜい10mm位か?
そんなんで回転モノが油面叩いたり漬かったりせんわ。
テキトーこくなや。

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 22:36:45.58 ID:mGpvsgNF.net
エンジンをオイルで満たしてみたって動画はないね流石に。

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 22:54:39.20 ID:UsJk2ZAC.net
うちの客で頭がちょっとアレな人がいて、
エンジンに廃油を目一杯入れたのがいたな
エンジンかからなくなったから来てくれって

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 23:42:14.98 ID:GC/xW2oI.net
>>230
ほんとかよw

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 00:37:39.04 ID:qP6WnYjZ.net
>>178
12シルビアとは素晴らしい車にお乗りですね FJ20は、良いエンジンです 維持も大変でしょうが大切に乗ってらっしゃるんですね

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 07:10:23.24 ID:R86njuCw.net
Eg載せ換え中です。プラスチックパーツがポキポキ折れて嫌な気分です。
配線をまとめるどーでもいい様なバンド類は折れたまま?

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 07:55:38.38 ID:WN/dKW7y.net
>>233
いや、きっちりしといた方が良い
自動車は振動があるから固定してないと擦れて断線する事があるよ
見た目にも良くないしマフラーにくっついて溶けてショートなんて事もある
折れるって事はそれなりに古いんだろうから丁寧に触った方が良いぞ

235 :228:2018/05/08(火) 08:14:40.30 ID:FyB8X1AB.net
>>231
これが本当なんだな
エンジン内がオイルで一杯だから、エンジンかけようとしてもクランクが回らず
当然始動不能
もう10年以上前の話だから記憶が曖昧だけど、
オイル抜いて、プラグ清掃したらエンジンかかったけど、
かなり長い時間白煙吹いてた覚えが
車はサンバーだった

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 10:26:37.76 ID:rfazWgm0.net
>>235
廃油はないけどDIYでオイル交換して目一杯まで入れた奴がいる

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 18:09:11.82 ID:R86njuCw.net
>>234
ありがとう。注文します。

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 18:38:45.91 ID:mkiDizuE.net
>>236
その目一杯というのは、オイルキャップから溢れる
ぐらい入れたという事でしょうか?
すばらしいです。

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 19:38:09.74 ID:ivGMDUsq.net
該当スレに書き込みましたが、荒れてて返答がなかったので、こちらでお願いします。
2014年式のN-BOXカスタムなんですが、助手席側ヘッドライトのグリル側付近、縦に斑にクリア層の剥がれ?内側の焼け?みたいのが出てきました。
ワックスとかで擦った覚えもなく、指で触った感じ、段差も無いように感じます。
延長保証入ってるのですが、ディーラーの整備の方に言ったら、忙しかったのか、光の加減でそう見えます。内側に水滴が付いたら云々と流されました。
営業を通して強く言うか迷ってます。
画像見て内側の焼けか表面の剥がれか判りますか?
https://i.imgur.com/JnpjuHU.jpg

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 20:03:16.55 ID:rgKFRgle.net
表面クリア剥げだと思う

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 20:31:29.16 ID:PlyVVJjf.net
コンパウンドで磨いてみて取れなければ内側かな?

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 20:42:27.74 ID:8IKzZfsP.net
>>240
>>241
レスありがとうございます。
一応延長保証2年あるので、クレーム言って、交換希望してもいいですかね?
整備に言ったら時、薬品を付けたのかライト周りの隙間に白いネリネリが付着してて取れなくて苦労しました。

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 20:53:40.11 ID:8czCkfEN.net
白ネリネリはメカニックちゃんがコンパウンドで磨いた跡だね
それで取れなかったって事は内側に問題があるって事
水が入ってるように見えるけど写真では分かりにくいなあ
ディーラーで渋い顔されたらメーカーのお客様センターに相談で解決すると思うよ

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 21:33:38.56 ID:WN/dKW7y.net
>>238
そう
フィラーの口元まで入れてあった
オイルを替えたら動かなくなったって言うからレベルゲージを抜いたらオイルだらけ
???となって良く見たらレベルゲージの所から吹き出してきてた

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 22:29:16.38 ID:ZOW/BSrY.net
>>235
>>244
こういうガイジの相手しないといけない整備士は心底同情するわ

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 22:32:27.70 ID:ZOW/BSrY.net
>>239
雨粒付いてるような画像貼られても分からんわ

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 22:36:35.54 ID:UBqUZWJw.net
世の中、すげえのがいるからな

やってはいけないことを平気でやる

それで痛い目を見て学習するならまだしも
また同じことをやる

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 22:39:29.35 ID:8o5GbxVd.net
>>239 多分表面のクリアが剥がれてる。
ホンダ、特に軽は二、三年で劣化が始まる。
その劣化をメカがコンパウンドでこする→その部分のクリアがさらに剥がれた。 多分保証は効かないと思うよ、どの車もそうだし。
もし保証されるなら世の中の車ほとんど保証しなくちゃいけなくなるから。 どうしても気になるならちゃんとヘッドライトのクリアがある業者に頼んだ方が良いよ、ただそれもずっと持つわけではないからね。
紫外線を浴びるかぎり劣化は避けられない。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 22:48:02.70 ID:Jeh8jznK.net
>>248が正解だろうな
こんなのでクレーム認めてたら交換だらけになってしまうわ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 22:57:33.35 ID:8czCkfEN.net
ホンダのレンズクリア剥がれは3年保証に入ってたはず

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/08(火) 23:42:25.51 ID:SpzdS5J0.net
>>250
2014年製って書いてあるのを読んでないのかな?

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 06:52:55.38 ID:EpkWsRb0.net
みなさんすみません。
3年過ぎてる&ヘッドライトのクレームは厳しいみたいですね。
一応、ホンダのマモルに加入してて保証は2年延長してたんですが。
っーか、雲ってるから見てって話をしたら、コンパウンドでやられたんですね。
見てって言っただけなのに…
劣化早い!
一応昨日は雨で水滴ついてたので、晴れた日の写真貼ります。
https://i.imgur.com/OelVhJi.jpg

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 07:06:25.60 ID:EpkWsRb0.net
今週末でも、ディーラー行ってみます。
みなさんありがとうございました。

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 09:20:52.57 ID:K8ZQW+mZ.net
こんなの相手にするディーラに同情するわ

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 09:51:32.20 ID:zpa2CFEZ.net
メーカーに勤めてるわけでもねえ、ズブのド素人が
保証効くだの効かないだの言ってんじゃねえよ

学校や先輩に懇切丁寧に教えてもらわないと整備もできなかったような出来損ないがよ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 09:57:14.45 ID:RAJWgSvA.net
俺は生まれた時から出来た

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 10:14:44.20 ID:2m2PQZ+3.net
>>252
そんなのググッたら山ほど出てくるよ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000319131/SortID=20778884/
http://hiro9999.com/headlight-cloudy/

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 10:43:53.77 ID:xSZpkzRo.net
>>252

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 12:10:17.91 ID:rh+9dS7J.net
>>255
上と下が噛み合ってなくてワロ
脳のシンクロ傷んでますな

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 12:36:10.98 ID:nb64QL7L.net
>>252
ヘッドライトに限っては、ホンダを青空駐車で利用、という時点で全ての誤算は始まってる。

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 12:46:11.65 ID:wIsdPavi.net
ヘッドライトって小糸とかでしょ?
なんでホンダ車に付くと劣化が早まるんだ?w
安っすい値段で発注してるのか

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 12:47:19.19 ID:kcB2JtQC.net
わたしのクルマの走行異音はタイヤのゴムの形が同じなので出る音かもしれません
 
ゴムの表面の形が大小混ざってると消音するけど、わたしのは、均一で

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 13:00:42.69 ID:j/vcec/f.net
デザインの制約はあるけど
ヘッドライトはやっぱガラスがいいや

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 20:10:12.97 ID:7fCDVaBD.net
>>252
あー完璧クリアやね

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 20:50:24.49 ID:nPK0Mb9v.net
159の者ですが、カキコが飛び飛びですみません。
やはりシャフト交換ですかね。価格を調べてみます。

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 23:27:19.98 ID:nb64QL7L.net
>>261
そうだよ。やっすいコート剤でホンダはOKにしてるから。
小糸は言われた基準で作る。ベアリングもしかり。
これは全ての部品サプライヤーとメーカーの関係を表す。

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 03:27:14.43 ID:mvsY1ETu.net
>>252
クリアというよりUVコートが悪いのかな。
ホンダのヘッドライトカバーは薄いから結露して
コートが劣化しやすいのだろうか。

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 10:20:42.26 ID:yMawUUrQ.net
左に曲がるときにいつも右側のストラット辺からポキとかの異音がでます
運転席の体重がかかる右側のストラットの内部のベアリングが痛んでると思いましたが

そちらはどう思いますか

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 11:18:54.94 ID:QTuGV68s.net
>>268
足まわりのブッシュかボールジョイントがご臨終してんじゃね?

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 12:43:07.30 ID:Z5MfMjUp.net
ホンダって小糸じゃなくて市光じゃないの?

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 13:43:33.97 ID:dXyGtqjl.net
>>266
ホンダのハブベアリングはマジで糞

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 14:24:21.88 ID:9ZiaJ6cQ.net
イエスアイハブ

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 15:17:59.05 ID:fZ6Ma8J0.net
This is a pen!

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 15:29:22.19 ID:9ZiaJ6cQ.net
何だバカヤロウ

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 18:12:45.79 ID:gZXlHJvX.net
>>271
NTNに言え!

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 18:50:50.22 ID:mvsY1ETu.net
ホンダが過度なコストダウン要求してるんだろ?

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 19:46:15.87 ID:ejLIRYwS.net
けど、どこをコストダウンするんだ?
ベアリングなんて形状はほぼ規格品だし、もし材質とかならワザワザ別で作ればコスト上がるとおもうが…

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 20:09:17.18 ID:jYNZapYW.net
アフリカでマウンテンゴリラが制作したベアリング使ってんだよ

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 20:10:30.61 ID:hO+3VXGz.net
A品に対するB品だろ
公差を考えるとどうしてもA品B品が出るが
やもすれば買い手の付かないB品を安く買う
サプライヤーはB品を捌けるしメーカーは安く調達できる

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 20:22:28.10 ID:hO+3VXGz.net
昔、日産車とスバル車が当時のニチラ製燃料タンクキャップを使っていて、
形状、色、サイズが全く同じなのだが回したときのラチェットのスムーズさが違った。
日産車に付いていたものは軽快だったが、スバル車のそれは回りが渋かった。

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 20:40:44.82 ID:jKYq4leE.net
>>280
昔聞いた話だが、トヨタの検品ではねられたパーツが日産に行き
日産でもはねられたパーツがホンダに行き、ホンダでもはれられたら
マツダかスバルに納品されるとかされないとか

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 21:09:42.85 ID:XdW492uL.net
そんなわけないだろ

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 21:37:50.56 ID:UVwynPCT.net
>>268
スタビのリンクかブッシュじゃないかなー
走行距離がわからないからなんとも

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 21:57:35.40 ID:HhrX1cx/.net
今回も金がないから12ヶ月点検は休むよ・・

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 22:38:15.73 ID:bz2NulkJ.net
>>277
サイズを小さくすればコストダウンできるし軽くなる
耐久性は当然悪くなる
ホンダってそういうメーカーだよ

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 22:44:56.98 ID:6FbMaefr.net
>>263
今どきの技術でなんとかならんもんかね、コストにしろデザインにしろ。
ガラスでも作れそうなもんだけど。

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 23:08:10.19 ID:XdW492uL.net
先代セレナ(まだ4,5年って感じのドノーマル)が駐車場で動けなくなってた。
オーナー曰く「ドライブシャフトが外れて.....」とのことだったんたけど、この車種でよくあること?
単なる個別の事案?

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 07:51:29.50 ID:DGVkoJAb.net
>>287
良くあるのかどうかは分からないけどドライブシャフトに音が出た状態で乗り続けてるとジョイントが異常磨耗して動けなくなる事がある

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 09:40:36.52 ID:JDCqSdxl.net
足回りヒットしてナックル割れてるとかロアアーム曲がってるとか
絶対其処に至るまでの原因があると思う
単なる個別の事案だろ

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 09:54:38.83 ID:xusB3NEx.net
通常の使い方してて、何も原因がないのにドライブシャフトが外れるなんてありえないよな

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 13:36:36.44 ID:s5mmEXVB.net
>>290
そんなのあったらリコールレベルの故障だな

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 23:55:54.49 ID:eS5lWs/J.net
>>286
事故った時に砕け散って危険がどうたらこうたら

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/12(土) 22:16:16.03 ID:1pWvANxq.net
>>182
インジェクターのコネクターを3本抜けば燃料噴射しなくなるよ

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 03:36:13.85 ID:30wvpEUl.net
油温計がついている車なんですけど、
オイルが劣化すると油温も上昇しやすくなりますか?
例えば同じ走り方で、普段は90度で安定していたものが、劣化すると100度まで上がるなど。
季節や、湿度、風、エアコン使用などの他の条件は除外してです。

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 04:04:19.70 ID:RuOusqt9.net
なるよ

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 06:53:07.37 ID:DjZ7qTBX.net
ドライブシャフトじゃないけど、トヨタ車にはロアボールジョイントが
外れる欠陥車があるみたいだね。

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 08:15:30.55 ID:RuFtouDG.net
19年式Y12ウイングロード現在8万キロ弱なんだけど、ファンベルト鳴きで過去にファンベルト3回で3回目にテンショナーも一緒に交換してるんだけど(調整数回)、二万キロも走らないうちに鳴きはじめる・・・・
今はベルトの鳴き止めでだましだましでめんどくさい・・・・
何かいい鳴き止め方法ありませんか

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 09:21:51.88 ID:EhkNlYB8.net
最初からベルト強く張り過ぎのような気がするけど?

そんな事無い?

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 12:28:26.52 ID:JMh2kmJF.net
>>297
ただ張りが弱いだけ

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 12:59:12.13 ID:FrlD23U2.net
新品ベルトは伸びるから多少強めに張る
キロ数の割にプーリーが異常磨耗して鳴く
鳥の巣がある

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 13:25:18.19 ID:W0sR/c0s.net
・・・。

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 13:25:36.50 ID:W0sR/c0s.net
       /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /彡/´~~~~~~~~ ',ミミ
      ,':::/ ━    ━ ',ミ:}  
      {:::{ =≡=、  ,ィ=≡t、_}::::l
        〉ト{ <・>、}'^{ < ・> }'!rト
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /彡/´~~~~~~~~ ',ミミ
      ,':::/ ━    ━ ',ミ:}  
      {:::{ =≡=、  ,ィ=≡t、_}::::l
        〉ト{ <・>、}'^{ < ・> }'!rト
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 13:42:28.20 ID:il6/M2uH.net
>>297
エンジンの排気量は?

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 15:05:17.19 ID:Q0WUYa6Sd
事故車で格安でホンダ車を買って すぐ12ヶ月点検出したら
純正17インチアルミにテーパーのナットが付いてたんで
クレームでナット交換してもらおうとしたら受け付けない。
グーに評価変更したいと電話したらできないと。

ホンダ車は球面ナットって知らないお店は晒してもいいですか?

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 15:34:18.22 ID:hlAcHe7B.net
>>297
距離数考えるとアイドルプーリーの異音じゃない?

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 16:31:18.28 ID:RuFtouDG.net
>>298>>299

走行約8000キロの日産から中古で買ったんですが、15000キロ位から鳴きはじめ何度かクレームで調整してもらいましたがすぐに鳴きだしたので30000キロで1度目のベルト交換・・・・
交換して一年ちょい位でまた鳴き初め、何度か調整してもらい60000キロくらいまでだましだまし乗り2度目のベルト交換とテンショナー交換、安心したのは束の間で一年すぎたあたりでまた鳴きだし調整してもらっても数ヶ月でさいはつ・・・
張り調整はディーラー以外に整備工場でもしてもらってます・・・
現在は2日に1度鳴き止め材をベルトの外側にらさっと散布、ベルトの内側に散布しても鳴きは止まりません

>>303
1.5L RXです
>>305
走行距離20000キロ以下の時から繰り返してます・・・・

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 16:46:48.77 ID:iGMXP+tBN
最近 冷たいな。

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 21:07:13.88 ID:FgSOaAQC.net
ナンバーをぶつけてしまい後ろのナンバープレートが変形して取り外せないから修正出来ないのですが、これはどうしたらいいのですか?

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 21:13:02.97 ID:pdDlB2IE.net
今時初期伸びのあるベルトなんてあるのかよ
しかもY12ウイングロードで

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 21:38:37.38 ID:RZPbokLQ4
だれか、突っ込んでくれー

見れてないの?

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 21:34:11.48 ID:JtTQXn96.net
>>308
乗り換えればいいんじゃね?

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 21:40:22.89 ID:zS6C0xs5.net
フロントパイプのフランジビスが錆で固着して固いから初の炙りに挑戦しようと思う。
ターボライターで十分だよな?

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 22:40:04.75 ID:l6rviRJ5.net
>>311
乗り換えるのは無理なので直したいんです
ナンバーについてるキャップ?がどうやっても取れないから困ってます

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 23:05:02.03 ID:YU/M0vOe.net
本来は封印を外す道具があるけど普通は持ってないからやるならば破壊してその後陸自で再交付してもらうか。
あとは本当は教えたくないけど封印自体を回すと空回りしちゃうよね? でも空回りするよりも速い速度で回してみると。


ねっ?あとはわかるでしょ

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 23:09:59.99 ID:RZPbokLQ4
キャップ? 封印?
マイナスで叩いてこじるり?

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 23:06:41.16 ID:JhXhFGs1.net
>>313
普通にナンバープレート再交付の手続きするもんだろ
自分ではずして叩き直すつもりかよ

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 00:05:54.69 ID:3KgZiurv.net
ホットガンの奴使ってライターで温めて溶けた先を封印に張り付けて

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 01:16:31.68 ID:hPCIB+B4.net
>>314
あれは回すと取れるんですか?知りませんでした、明日やってみますありがとう

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 01:20:56.09 ID:LtuNFeKb.net
ナンバー泥で無いことを祈る
俺が昔族やってた頃と違って今は人の善意を利用するさもしいやつら多いからな。

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 02:26:28.93 ID:hPCIB+B4.net
>>319
泥棒ではないですよ
ナンバーは変形しちゃうしナンバーの枠が割れて半分落ちちゃったのに上半分が取れないから本当に困ってます

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 05:18:28.39 ID:3KgZiurv.net
封印壊してナンバー再発行で良くない?
1000円位だし

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 06:42:32.72 ID:XLT0jxzv.net
>>320
封印はオークション
叩く時は段ボール類をサンドイッチしてゴムハンマーで軽く!鉄だと凸凹→再交付

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 07:57:23.93 ID:sf1+BVbH.net
>>322
ありがとう
ヤフオク見てきます

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 07:59:24.93 ID:sf1+BVbH.net
>>321
すみません、気付きませんでした
千円で再発行出来るのならそうします!ありがとう

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 08:02:33.83 ID:Fbl6qUn6.net
ペットボトルのキャップ被せとけばいいんじゃないの

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 08:50:58.99 ID:qgjn4CIl.net
>>306
1.5Lならオートテンショナーじゃないから単に調整不良でしょ
音出たら直ぐに再調整すればよいだけ

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 10:15:25.13 ID:WF3odCFU.net
そのベルトで回してる補機のどれかに不具合あって過負荷になってるorプーリー不具合or中華安物ベルト

328 :304:2018/05/14(月) 12:53:23.42 ID:XB+9evJwM
すいません納車整備ってタイヤ外さないものですかる
10万も取っといて
球面ナット知らない人いますか?

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 15:41:14.07 ID:JcT+lKr0.net
http://imepic.jp/20180514/561970

車種 ハイエース
ジャッキポイント周辺を豪快に擦ってしまいました
約25cmです
ディーラーで修理したとして費用はどれくらいになりますか?
10万で済みますか?

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 15:49:02.71 ID:YZ23/SeE.net
ディーラーに聞けばいいじゃん
なんでここで聞くんだろ?

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 15:59:13.28 ID:JcT+lKr0.net
今日は定休日なので、目安だけでも知りたく質問しました
概算で結構ですのでなんとかお願いできないでしょうか?

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 16:00:14.95 ID:Jbgq2375.net
>>329
183226円

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 16:49:28.01 ID:JcT+lKr0.net
すいません、テンプレートを読んだ所、スレ違いでした
質問取り消します
申し訳ありませんでしま

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 18:36:08.59 ID:QyR9GJ4J.net
了解しましま

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 19:20:27.89 ID:lABCnqL6.net
>>326
ありがとうございます
やはり音出たら調整してもらうしかありませんか

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/15(火) 06:52:43.17 ID:afs+QJVZ.net
>>335
ベルトは純正を使っているのかい?
純正or純正指定品以外の物だと伸びやすいよ
なのでデラ行って純正ベルトに交換してテンションを規定値で張れば問題無いと思う

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/15(火) 07:57:28.65 ID:jdY1IkoG.net
>>335
補機のプーリーが斜めに傾いてない?
トヨタの1NZエンジンで、パワステのベーンポンプブラケットが変形すると、似たような症状になるよ

338 :304:2018/05/15(火) 16:13:15.44 ID:t8C2jAyo1
304です。
球面座ナットを知らない 埼玉のお店はどうすればいいですか?
↓あなたのおみせですか?

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 08:33:03.11 ID:fXxORCX4.net
>>336
1度目は近く整備工場でベルトだけ交換してもらい、2度目はディーラーでテンショナーとベルト交換してもらいってます・・・・
昨日ネットでひたすら検索してみたら、テンショナーが対策品みたいなのにかわってるような感じなんですが、その部品になってるかは?です

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 16:25:24.43 ID:C7kKNdVl.net
さっき初めて陸運局に行ってきたんですが、つなぎを着た若くて可愛い女性整備士を見かけました
ディーラーでは女性整備士を見ませんが、個人のモータースなんかだとけっこういるんですか?
陸運局って面白いですね、短時間でしたが色んな車を見れて楽しかったです

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 16:35:21.88 ID:KN5s7d9W.net
>>340
その勢いで運輸局にもいっちゃいましょう。

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 17:25:12.91 ID:BImPy4Gv.net
ディーラーでも地元のダイハツとかにいる。
男女同権の世の中とはいえ男性でもなり手が少なくなっている仕事をよくやっていると思う。
手が汚れて悩まないのだろうか?

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 17:35:28.18 ID:NHacBCmd.net
相談です、お願いします

免許とって一年以内の初心者です
夫の仕事で一年前から田舎に来ており、今日夫の車を一人で運転して散策していました
山道の奥にある場所に向かっていたのですが、道が細く片側も崖で危なかったので引き返そうと思い、ターンできるか確認のために車を降りました
そしたら左の後輪から煙が出てすごい焼けるような臭いがしていました
爆発したり炎上したらどうしようと思っていたら、たまたま車で通りかがった地元の人が近くのガソリンスタンドに電話して私の状況を説明してくださいました
ガソリンスタンドの方は煙は出てても、そのまま運転してガソリンスタンドまで来ても大丈夫と言うので、山道をなんとか下りてガソリンスタンドに

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 17:39:53.02 ID:NHacBCmd.net
>>343
GSの方に診てもらったら、たぶんサイドブレーキをかけたまま運転してたんじゃないかとのことでした
自分では自覚はなくおろしたつもりでしたが、GSの方いわく女性に多いそうです
GSの方はこのまま走っても大丈夫、整備も特に走って問題がなければ整備に出す必要もないと言われました

ただ、そのまま運転して帰っていると停止するときにブレーキかける度にキュルキュル少し鳴ります
前からもそうだったのか記憶にないですが、キュルキュル鳴っても大丈夫でしょうか?
車検は今年の3月に通しました
ブレーキパッドが減っているとは言われましたが、この車はあと一年乗ったら廃車にすると伝えたら、あと一年くらいなら大丈夫でしょうと言われました
車種はホンダのシビックです

以上

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 17:46:14.91 ID:utAm2Lh0.net
コピペ?

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 17:47:16.88 ID:8xsWLLG2.net
>>344
たぶん大丈夫だと思いますが、念のためディーラーにでも
見てもらったほうがいいと思います
心配しながら乗るよりも、そのほうが精神衛生上もよろしいかと存じます

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 17:56:18.39 ID:NHacBCmd.net
>>345
コピペじゃないです

>>346
ありがとうございます
診てもらうだけでもお金かかりますか?
夫に内緒で遠出したのでお金が高くついたら怒られそうです
こないだも続けて車擦ったばかりですし。。。

ディーラーは高いイメージがあります
がディーラーがいいでしょうか?
この車は田舎に越してから買った車ではなく、こちらに来る前に夫が独身の頃買った中古車です
越してきてからは3月の車検が始めてで、整備工場で車検してもらいました
ただその整備工場も、数カ月前に新品交換したタイヤやエンジンオイル?も交換したほうがいいかもみたいな見積出されて、高くふっかけられそうです

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 19:36:03.14 ID:MOMIGQRB.net
>>340
近所のトヨタ系ディーラーには女性整備士いるよ
結構可愛いから指名したいのだがそういう制度はないらしい

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 19:38:06.02 ID:Az57wAt+.net
ディーラーよりも病院行ったほうがいいような…
他人を信用してるのか信用してないのかが無茶苦茶
匿名掲示板の顔も見えない人を信用するの?

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 19:39:07.44 ID:T9ItKepF.net
>>347
普通は診てもらうだけで金がかかる
診断料とかそんな名目
プロの見立てを聞くわけだから当然だ

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 19:59:27.29 ID:jBnr/D/k.net
>>350
そうだな。
人間の整備士や動物の整備士だって診断料取るんだからな。

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 21:38:07.16 ID:psOgBwz/.net
>>306

HR15DE
HRエンジンは、日産自動車およびルノーグループのガソリンエンジンの系列である
お察しください

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 22:16:34.99 ID:ADMAE00z.net
店にもよるんだろうけど
出先でブレーキランプ点灯でリザーバータンク見たら殆ど空っぽで
急遽近場のディーラーで見てもらい、応急でブレーキフルード足してくれたけど
料金は取られなかったな、良心的でよかった

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 23:06:48.07 ID:MOMIGQRB.net
ヒネクレた見方だけど助けたの半分、責任取りたくないの半分だろ

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 02:14:30.11 ID:mpqlxBVz.net
>>318
騙されんなよw

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 07:44:39.53 ID:YAE7z9g6.net
一般的に油温ってどこで計った温度です?
そしてどこが正しいんです?

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 07:49:37.84 ID:HlPEx2qy.net
>>353
応急はわかるけど減った根本的原因がわからんと。
>>354に禿同

358 :304:2018/05/17(木) 15:38:10.31 ID:4pZBhY+UJ
304です。

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 16:40:55.78 ID:tYEqISrc.net
錆びて固着したボルトだけど、ナット側をバーナーであぶってボルト取れたこと一度もないわ
毎回ドリルで穴開けてタップ切り直しがデフォ。
ここの人らは炙って取れた事あります?コツとかあったらおながいします。

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 16:49:29.25 ID:u4spRhFc.net
>>359
炙り方に問題ない?
約1800℃になる外炎の外側部分で炙らないと高温にはならないよ。
https://i.imgur.com/fhnPccS.jpg
https://i.imgur.com/DXtE2PN.jpg

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 17:19:24.93 ID:91DdUQ6w.net
>>359
えー
逆に、炙って取れなかった事の方が圧倒的に少ないわ

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 18:44:28.53 ID:9PBlthxs.net
>>359
大抵は炙れば取れるよ
たまにしつこいのがあるけど炙って水をかけて急に冷やしたり叩いたりして隙間を作って556を吹いてしばらく置いておく
それでも外れない事はあるね

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 19:14:05.59 ID:ZGEfGUfT.net
素人がその返にあるもので炙るとしたら何がいいですか?

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 19:15:36.85 ID:s84oCxQL.net
イカ

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 20:31:53.08 ID:tYEqISrc.net
皆さんどうも
炙りを念入りにしてやってみます。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 20:32:23.65 ID:4tk4wxuL.net
炙りよりポンプが1番やで

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 21:07:42.74 ID:slCyUdKR.net
>>354
>>357
まあ、その整備士さんがどう思ってたかはわからないけど
原因はキャリパーシールからのフルード漏れでした
シールキット廃盤ゆえに長年OHされてなかった模様…
一度世話になった縁もあり、後日こちらが中古で入手したキャリパーを持ち込みで交換して頂きました

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 22:52:26.38 ID:k8yi6Ox1.net
スタッドボルト外すのにバーナーの代わりにエンジンかけて十分に熱してから外したっての聞いたことある
俺も試したけどうまくいったことない、ってかバーナーのほうが早いw

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 04:40:02.44 ID:XaLpR+iQ.net
>>366
ポンプって?

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 06:04:11.02 ID:GmN8K4jX.net
>>369
廃人になるで

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 06:50:38.27 ID:DEuXOdpG.net
淀川新橋を走行中にL型金物をクルマの下に引いたので、ガシャンバランボロンガランと
激しい音が出て通過したのですが、無料で底面を見てくれませんか

30センチくらいのダンボールかと思ったら金属のL型で、あんなもの落とすヤツが居てるなんて
不法投棄の監視カメラがある橋です

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 06:55:24.36 ID:DEuXOdpG.net
>>365 3日3晩CRCをしみ込ませるのも効果がありますが、DIYでしか使えない方法ですね、時間がかかるから

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 09:53:41.38 ID:WPxBvojg.net
トヨタの270ccガソリンの3RZ搭載のミニバンで
26万キロ走行。
今朝出勤途中に4気筒のうち1発死んでるような症状が。
上り坂はやっとこさで加速しない。
ブルブル振動すごい。
スバルの水平対向みたいなズバババっという排気。
さて、どこからチェックしたらよかですかね?

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 10:11:27.44 ID:VuMdwwAZ.net
絶対的な排気量不足だろう

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 10:22:13.26 ID:WPxBvojg.net
だねw

2700ccだす。

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 10:24:11.82 ID:sTnjDOgB.net
プラグ→コイル→インジェクタ

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 17:04:47.31 ID:WwZ6uwoc.net
>>343です

整備工場で見てもらったら後輪左右ともにホイール外した中のリング状のゴム(直径4cm)が焼けてボロボロになっていました
やはり、サイドブレーキを上げたまま走っていたのが原因とのことです

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 17:05:21.23 ID:WwZ6uwoc.net
ゴムだけ交換してもらうことになりました

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 19:42:57.23 ID:DEuXOdpG.net
それは、キャリパーのピストンのゴムやろか、熱で破綻したのか

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 20:06:06.97 ID:o3DXB97G.net
>>379
ぐぐったけど多分違うと思います
ホイルシリンダー?の両サイドのゴム?

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 20:13:42.93 ID:o3DXB97G.net
かなり熱が出てたみたいで
画像でぐぐった感じだとブレーキライニング?をやすりでみがいておいたって言われました
磨いてもらったおかげで>>344に書いたキュルキュルという音がなくなりました

整備士さん曰く、鉄には柔らかい鉄と硬い鉄があって加熱で柔らかい鉄も硬くなってしまうので、今回みたいにかなり高温になると柔らかい鉄も硬くなってしまってブレーキ踏むと鉄同士が締め付けあったときに音が鳴るようになるって
やすりで磨いておいたから様子見してくださいって
それでも音がうるさいようなら交換が必要だって
磨いてもらってブレーキ踏んでもキュルキュル音が鳴らなくなったので安心したけど

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 20:31:23.31 ID:o3DXB97G.net
シートベルト締めてないと音が鳴って警告してくれるのに、サイドブレーキがちょっとでも上がってたら、ランプで警告は表示されるのに、音でまで知らせてくれないのは何故だろう?
サイドブレーキも警告音だしてほしい

今日サイドブレーキロックのランプを整備士さんが教えてくれた

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 20:37:29.43 ID:RNmZiise.net
>>382
メーカーや車種によっては鳴るよ
シートベルトの警告音は保安基準、サイドブレーキの警告音は任意、なのかな多分

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 20:57:28.21 ID:o3DXB97G.net
>>383
そうなんですね
夫が大学生の頃買った中古車のシビックで古くて安い車種だからついてないんでしょうね
ドラムブレーキも最近は軽自動車とかにしか使ってないみたいですし

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 23:15:34.23 ID:Yy4iK9tK.net
>>382
サイド警告灯を教えてもらうまで知らないような人は車乗るのを辞めるべきw

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 00:01:15.25 ID:TbwtI47L.net
これネタでしょ?w

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 00:17:26.52 ID:rTXN27ic.net
やっぱりネタだったんだね
急に車に詳しくなってるし

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 00:36:19.22 ID:nqOaLPiI.net
>>385
去年合宿で免許とったばかりけどそんなこと習わなかったし、サイドブレーキの注意点とかも習いませんでしたよ

>>386
そんなことして私に何のメリットがあるんですか?

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 00:56:35.47 ID:RX8t80Wc.net
>>388
1から10まで教えてもらわないとダメな人間がこんな凶器に乗って街中走ってるとか怖すぎ

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 01:20:39.32 ID:lWEUeGRb.net
典型的な女の思考だな
「習ってないから知りません」
だったら車の構造も習ってないので車屋の言うなりになってればいいのに

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 01:45:31.26 ID:lp+HK1cw.net
サイドブレーキ警告灯?
習って無いわけないだろ?

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 08:36:59.25 ID:9KTYY+bn.net
>>382
付いてる車種もあるけどちょっと面倒だからね
今はメーターにもコンピューターが組み込まれてるから簡単にできるから普及してもよさそうに思うけど引きっぱなしで走る人はそんなに多くないのかも

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 11:00:04.99 ID:OquHLhnm.net
>>359
こんぐらいやらなあかんぞ
https://www.youtube.com/watch?v=oHAKB9Ca9AE

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 14:57:55.66 ID:HA9Q+3gI.net
OBDのアプリ使ったらモニターしてるだけなのにABS警告灯が点滅したんだけど、
ELM237が悪さしてるの?

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 15:21:27.58 ID:HA9Q+3gI.net
たぶん自己解決
安物アダプタが原因っぽい

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 22:28:42.97 ID:4stSMFMJ.net
質問です。20万キロスレでも聞いたんですが、スバル4駆のミッションクラッチ板の交換作業て、diyでやるにはガレージ借りてやったとしても止めたほうが良いレベルでしょうか?
4駆のクラッチ交換なんて苦行でしかない、といった回答を数レスもらったんですが…タイミングベルト交換程度はやった事あるんですが。

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 23:03:42.74 ID:+XOMX+1f.net
ものの試しにやってみれば
たいして難しいもんでもないし
ノックピンが抜けなくて困るぐらいじゃね

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 23:28:25.50 ID:9KTYY+bn.net
>>396
車種を書かないと分からない
エンジンを残してミッションだけ抜けるのなら良いけど4駆はエンジンごと脱着ってのもある
インプレッサをやった時はミッションだけ外せたけど丸1日かかった
GT-Rの方が楽だったw

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 23:32:59.50 ID:5peIYseV.net
>>396
君の書き込みで昔の自分を思い出した、17歳の夏に買ったギャランGTOの1700ダンドラツインハイオクは
クラッチ丸滑りというドチュウコだったが18歳の免許交付に間に合わすためセンパイの勤め先板金やガレージを
かりて高校の友人と4つ馬でチャレンジし胸の上にミッションを墜としてギャーと断末魔が叫んだりしつつ軽く死んで
みたものの免許交付の日には乗れるように仕上がった。
ガンバレ、誰にでも最初はある壊したって命さえあれば稼げるしバラバラのママだってプロに頼めばいい。
くれぐれも死なない程度でな。
車に潜って死ぬのは最初にもぐったときか最後の時なんで初回は気をつけろよ。

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 23:45:39.87 ID:3NPA1yNM.net
>バラバラのママだってプロに頼めばいい。

こえーよw

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 23:47:56.93 ID:4stSMFMJ.net
>>398
フォレスターです。インプレッサと多分同じ感じですかね。丸1日ですか。
ちなみに鬼門となる作業箇所は何処かありましたか?

>>399
何かどっかのブログで「ミッションジャッキなど持ってないので、自分の腹に落とします」ってやってた人いましたよ。危ないから真似する気ありませんが。
僕も学生の頃は友達とつるんでバイク弄って遊んでましたが、あの頃は多少危険があっても無理やりどうにかこうにかしてやってましたねー。懐かしい…

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/20(日) 00:17:33.34 ID:VdSPgiOh.net
バイク弄って危険なことなんてないだろ

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/20(日) 02:49:16.15 ID:GTYBZsQe.net
>>396
エンジン降ろし交換するほうが楽だろw
ミッションを降ろすから苦行でりだなwww

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/20(日) 06:12:17.78 ID:JwHACOhb.net
>>401
>403も言っているけどスバルの水平対向はミッション降ろすより
エンジン降ろした方が作業が遥かに楽だよ

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/20(日) 09:15:45.42 ID:3Ivm1Jy1.net
>>403
>>404
ありがとうございます。
調べるとミッション側を降ろす方法ばかりしか見当たりませんでした。
エンジンクレーンでエンジンを上から丸ごと抜いてクラッチにアプローチするんですか?
素人感覚だと大変そうですが、そっちの方が楽だとは…それだとシャフト関係はつけたままイケるいうことですよね

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/20(日) 12:44:09.27 ID:JwHACOhb.net
>>405
そうだよ 君が言っている様にシャフト関係は付けたままで良いよ
そもそもスバルの水平対向エンジン搭載車は、エンジン降ろして整備する前提で作られて
いるからボンネットも一般的な車より開く様になっているし、エンジンとミッションの
結合も4本のボルトで留まっているだけだし、エンジン本体にはマウントは付いていない

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/20(日) 16:53:42.60 ID:FxOkmgvg.net
>>406
やったことないけどその方が面倒じゃない?
水を抜かなければならないしコンプレッサーやパワステポンプの脱着も出てくるしマフラーも切らなければならない
ミッションだけ外せるのなら外す方が楽そうな気がするけど
ネットで調べてもミッション脱着しか出て来ないって事はその方がやり易いからって事じゃないのかな?

408 :191:2018/05/20(日) 23:33:19.86 ID:KFXYANSg.net
お久しぶりです('A`)
結論からいえば>>207の動画にでてくる道具(二股?)買って交換できました。
動画と同じかそれ以上叩いてやっと外れました

ただ工具を値段(670円)に釣られストレートで買ったんですが何故かテーパー部の下側が
真っ直ぐじゃなく曲面になっており、いくら叩いても先端しか入らずw・・・・結局グラインダー借りて削りました
http://tcsimg.com/graphics/artno/256/512x512/jpg/19-1239.jpg

https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono60766563-170920-06.jpg
イメージ的にはこんな感じに真っ直ぐ削って角にC面つけました

実は最初プーラーの方削ろうかと思ったんですがメチャクチャ固く
試しに二股削ったら簡単に削れたので結局こっちにしました。
HPではどちらも材質ダクタイル、となってたのにこの差はなんだ・・・・

何はともあれ交換できたので助かりました。
色々教えていただきありがとうございました。

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/21(月) 07:06:10.05 ID:NrhGpDYW.net
おめ
いい色買ったな!

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/21(月) 07:25:11.44 ID:2nioy1Hz.net
>>407
それは知らないからだよ それにネットで出て来るのは民間工場&素人でしょう。
だから「クラッチ交換=ミッション脱着」と言う概念があるからいくら面倒でも
ミッション単体で降ろしちゃうんだよ

>397でも書いている様にエンジン降ろしやすい様に設計してあるから一度現物を
良く見てみる事をお勧めする

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/21(月) 10:17:15.58 ID:G/HWvV1r.net
>>410
396ですが、民間、ディーラにクラッチ交換をお願いする場合、2次災害リスクとして低いのはエンジン脱着から攻めるのと下側攻めどちらでしょうか?

例えば、民間に頼んでドライブシャフトの脱着でこじられたのが原因(くさい)で修理後に異音が出るようになったが、修理工場はそれを認めなかったといった事があった方がいたようなので。

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/21(月) 13:03:58.63 ID:TuCKVei5.net
面倒くせー奴だな

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/21(月) 13:16:39.34 ID:G/HWvV1r.net
面倒くさい言われましたので、こたえたくない無いなら構いません。ありがとうございました。

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/21(月) 13:23:47.44 ID:6zEIfY9V.net
>>411
そういうリスクを考えるなら手法選択じゃなくて事業者の選択でしょ。
まず第一に指定の作業を正確に短時間で精度良く、そして安価にする事業者であること。
第二に作業内容に関連した負うべき責任をすべて真摯に負って対応する事業者であること。
その前提を守った上で手法の選択を迫られたとしたら「速くて安い」とか「少々の費用差は気にしないのでやりやすい方で」
とかいう話しになる。
失敗したりその責任を負わない事業者に頼む前提で手法選択でリスクを減らそうってのは根本的に違うだろ。

仮に君の娘が大手術する場合を想定して考えろよ上記の2条件を守る石に委ねた上で
腹腔鏡か切り開くかとか選ぶんじゃね?
最初からよく失敗もするし責任も取らない医師がいるんですが腹腔鏡と外科手術で医療事故の少ないのはどっち?ってのはおかしい。

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/21(月) 15:57:59.63 ID:G/HWvV1r.net
>>414
もちろんです。できれば信頼できる所に頼みたいのですが、今まで大きめの修理が発生したら乗り換えてきたので、修理工場に頼んだ事がなくて、事業者の選択というのがよくわからんのです。

サーモ、ブーツ、タイベル、o2センサーの交換、小さい塗装などは自力でやってきた為、工場のことを殆ど知らんのです…すいませんでした。

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/21(月) 16:44:10.51 ID:8SYRr3Ep.net
>>415
一番町無難なのはディーラーな
クソみたいな所もあるけど一番安全
一般の修理工場でも丁寧な仕事をする所はたくさんあるけどそれを見極めるのはとても大変

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/21(月) 17:06:50.73 ID:2ZSDAic0.net
>>415
ディーラーが無難だけどディーラーのサービスマンが全部やってるわけじゃないよ
個人だと受け付けてくれない店があるかもしれんが

ディーラーから仕事貰ってるデンソーサービスステーションが次に無難かもしれんね
ディーラーに中抜きされる半分ぐらいはやすいかも?w
http://www.denso.co.jp/cgi-bin/service/search/search.cgi

私はデンソーサービスステーションには居たけどプロではないので通りすがりの者程度に参考にしてください

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/21(月) 17:09:11.12 ID:9tDUNQjj.net
自分でやるのか店に出すのかどちらなのか訳わかんねえ。

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/21(月) 17:33:16.27 ID:IN6schYE.net
技術的に信頼できるのはディーラーか民間かは分からないけど(整備士個人の
ウデの問題か?)、商売としてというか人間として常識があるのはディーラー
という事は間違いない。
民間はまともなところが多いとしても、ヤクザみたいなところも多い気がする。
客の車を乗り回す話も聞くし、仮ナンバーの付いたローダーで営業してる
工場もあるしな。違法行為もへっちゃら。

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/21(月) 19:27:49.81 ID:5A3e1mx0.net
>>417
デンソーってクラッチ交換とかしてくれるの?

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/21(月) 19:55:01.29 ID:0brKNHj2.net
>>416
>>417
>>418
>>419
なんかすいません色々教えてもらって。
はじめは自分で…と考えてたんですが、私がやると1日で終わらない面倒なこと(素人故、スムーズに事が運ぶと思えませんし)になりそうなので…整備依頼する方向で検討します。

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/21(月) 22:08:36.72 ID:9qHqKIo2.net
素直にD持ってけよ

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/21(月) 23:32:38.24 ID:BaI0j+2n.net
デンソーはクラッチは作ってません。
よって、デンソーサービスステーションではやりません。
どうしてもやれというなら、外注に出します。

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/22(火) 01:48:24.93 ID:fo6uHyr8.net
>>420
店舗によるんじゃないかな
基本的にデンソー製品以外も交換なり修理もしてるよ

オルタネーター、スターター、コンプレッサー、この辺りは国産車全て対応してるのが普通かと
というかやらんと仕事ないよ

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/22(火) 02:50:24.13 ID://IqoAFC.net
>>424
クラッチは電装部品じゃないから訊いてみたんだがw

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/22(火) 03:54:23.50 ID:IRANI7hu.net
>>417がマグネットクラッチのこと言ってるとかの落ちだと面白い

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/22(火) 07:42:50.10 ID:8iV1axHR.net
>>425
それなw
以前デンソーサービスに居たけど澤藤もやってたよ
寺が忙しい時はダッシュ全バラもやってた
でもクラッチ交換の外注は無かった
センター出しもミッションジャッキもないかららりたくてもできない

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/22(火) 15:49:38.47 ID:fo6uHyr8.net
>>425
すまない、そういうことか
エンジン吊ったりはしてたし、何でもやってると思ってたけど違ったのかもしれないな

>>426
商品管理とかしてたから流石にそれは知ってる
最初に現場3年やらされたし・・

>>417 に書いたように俺はデンソーサービスに居ただけでプロではないのでここらで逃げますw

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/22(火) 19:32:54.01 ID:o4fI4TL0.net
ライフJA4のエンジン載せかえです。検索すると吊る、落とすの両方あります。
どちらが簡単ですか?落としたらエアコン切らないでも大丈夫ですか?

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/22(火) 19:44:27.27 ID:4blWwbrk.net
エアコン「切らない」とかの表現って流行ってるの?

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/23(水) 00:16:30.99 ID:AUIB25CJ.net
流行ってるっていうか普通だろ

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/23(水) 01:03:34.64 ID:r0oIuf87.net
タイヤのショックアブソーバーの螺旋状の一番上の部分が少し折れてもげました
更に皿?からはずれて軸に接触してるのです。
走ってると少しの段差などではこすれるような当たってるような不安になるような音がしてます。

近々交換する予定ではあるのですが、これはヤバイ度はどれぐらいなのでしょう?
音がして、乗り心地が悪くなる程度なのか
走ってる途中にいきなりタイヤが外れるとか走行不能になるぐらいの切迫状態なのかが…

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/23(水) 01:10:24.74 ID:r0oIuf87.net
>>429
ホンダのライフってやばくないですか?
とにかく外装の錆びが異常で、町中で見かけるどのライフももれなく同じように錆びまくってる。
今回の螺旋状のバネのようなものも錆びまくってた。

この錆び具合は明らかに不具合や錆び防止の手抜きとしか思えない…
次の車検で買い替え予定ですが、ホンダ車は候補から外れるぐらいに信用ガタ落ちした

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/23(水) 03:38:06.92 ID:rEgMn8Z5.net
>>433
年式、走行距離を教えて
ライフの初期なんて十数年たってるだろ。軽自動車の耐久性なんて7年から9年だ

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/23(水) 04:20:58.14 ID:Lt0r1J4Z.net
>>432
タイヤが外れるような事はないと思うけど変な所に当たって余計な物を壊す可能性も無いとは言えないから早いめに修理した方が良いかな

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/23(水) 07:35:00.39 ID:t7J0BeU6.net
>>429
JA4ならどちらもそう変わらん(君の整備環境次第)
上からでも下からでもやる場合、PSやACは配管外さずに横に避ければ大丈夫だよ

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/23(水) 08:19:15.11 ID:92LghC02.net
難易度の高い異音のことですが、左に曲がるときに右前車軸かストラットあたりからカクン、カクンと
音が出ます、ナックルとストラットの付け直しで対応します。
日本瓦は置いてるだけで、少し動くと雨が漏れますのでつなぎ目にコーキングをベタ塗りして
対応したいです。

438 :420:2018/05/23(水) 15:20:06.44 ID:hMEZZRmM.net
>>436
おー!ありがとうございます。
一応吊りを予定してます。

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/23(水) 15:49:44.29 ID:RTFzZIsb.net
早まるな!

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/23(水) 19:02:38.22 ID:TmGrAO0c.net
速くやれ!

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/23(水) 21:13:16.22 ID:0IUJPrNV.net
>>430
じゃあお前はなんて言ってんだ?

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/23(水) 21:48:02.81 ID:Gzu3ELb0.net
外す

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/24(木) 00:45:58.03 ID:am0zz/Lt.net
>>435
なるほど…そういう可能性も…
なるべく早くに修理します。ありがとう御座います。

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/24(木) 00:49:31.68 ID:zKrEVe17.net
ガチの吊り宣言来たか

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 01:32:22.65 ID:Eeep/y/f.net
エアコン添加剤って本当に効きますか?

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 14:09:49.87 ID:s1loMeZF.net
一般的な整備工場では、黄ばんだヘッドライトの研磨とかはやってくれるのかね。
Assy交換じゃなくて、レンズ内側や反射板清掃も含めた抜本的なやつ。
そもそももうユニットは在庫がない車種。

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 14:15:01.65 ID:1Zh10Mig.net
>>446
金に糸目をつけないなら何だってやるよ、一般的には接着とか溶着とかの処理や作業の人件費や効果を
考えて交換がヨシとされたりするだけ。
部品がないとか一時的の検査通しだけで良いとか、磨いた仕上がりのクオリティを甘受して磨く時間の人件費や
資財を負担して任せれば嫌だという業者は少ない、というか断る理由はメンドクセーくらいしかない万札が2枚くらい上積みされれば
めんどくささなんて消臭される。

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 14:43:26.67 ID:gMeSWfO7.net
オートテンショナーが無いVベルトを張るのが苦手。
10キロで押して○センチとか何度やってもわからん。
張り具合が簡単にわかる方法無いですか?

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 17:29:48.01 ID:OZZwzCRx.net
>>448
音波式張力計なら数字で見られるから完璧

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 17:57:34.52 ID:dPfOtaEK.net
それスマホアプリであるやん

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 19:31:34.89 ID:ex+81xmh.net
ディーラーでCVTフルード交換してしばらく後にエア噛み音でてきた。
車種の持病で半分諦めてるけど、
エア抜きまでしっかりやってくれる所でフルード交換(約1万)、
コントロールバルブ部品ごと交換(約四万)、
どちらも治る保証はないとしてどっちがいいですか。

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 20:47:34.87 ID:6pbmKKel.net
>>451
どんな音がするの?

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 21:05:06.97 ID:rHWCfPRa.net
>>452
ヒョローやヒューです。

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 21:10:49.12 ID:ImHFNpGX.net
ミョンミョンミョンミョン

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 21:13:09.74 ID:atdsgBNN.net
アイドリング時、アクセルをほんの少しあおるとハトが鳴く声がします。

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 21:14:23.01 ID:0PC8LkD9.net
犬にしか聞こえないやつ?

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 21:39:14.97 ID:atdsgBNN.net
ごく小さい声でクルクルクルクル…って聞こえるんです。

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 21:57:00.18 ID:+TLWJn7o.net
猫にしか聞こえない異音でしか修理できません。

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 22:24:49.86 ID:2G896Y8S.net
エンジンルームに鳩が巣作ってんじゃね?

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/25(金) 23:05:18.16 ID:hgmii089.net
フリードだけど冷間時に動き出すときに左前辺りからキィーやらピィーの小さい音出てるよ。
持病らしいしもう保証ないし今のところ問題ないから放置。
でもこの前エンジンルームみたら猫と鳩のミイラがあった、どうやら鳩捕まえた猫がエンジンルームで力尽きたみたい。
霊感時にうめき声が聞こえるのはこれのせいだと思うけど、もう供養しないし今のところ問題ないから放置。

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 00:28:51.46 ID:uowpboUr.net
バッテリーのマイナス端子から泡を吹いて始動不可になりました
交換しかありませんか?

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 05:46:47.23 ID:taVcpoqM.net
車を?

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 11:19:27.77 ID:LU3Fl885.net
ありがとうございます
言われた通りバッテリーインジケータ確認したら良好になってたので
お湯で泡を溶かし落としてターミナルをペーパーがけしました
再発するならバッテリー交換します
ありがとうございました

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 12:40:17.74 ID:g/6XRZwr.net
いいってことよ

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 13:41:17.06 ID:L49Yki4v.net
>>463
オーバーチャージしているんでしょ

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 15:01:36.10 ID:hFWvXlTc.net
トヨタディーラーにお勤めの方がいたら教えて欲しいのですが、取り寄せてもらった純正パーツが発注ミスで違うものだった場合は返品不可なんですか?
サービスの発注ミスでこちらが頼んだものと違うものが届いてミスを指摘したところミスを認めず返品交換は出来ないから買い取れみたいな対応をされました
担当の営業に話したら本当は駄目なんだけど今回は特別に取り寄せしますってこちらが悪いように言われて気分が悪いです

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 15:09:17.87 ID:it60eK1W.net
>>466
返品が不可能だろうと可能だろうと間違った部品は間違った人が費用負担します。
もしDが間違ったらDが費用負担し顧客には正規の部品を再度提供し直します。
顧客が間違ったのなら買い取っていただきます。
それだけのことだしトヨタに限らず全社の常識的な対応ね。
そこは理解した上で「アナタが間違った」と決めて処理してるんだから問題ないだろ。
君が間違ってはいないと明白ならDが損金で処理するし。
明白じゃないからというだけじゃない。

どうせ曖昧に頼んで曖昧な返事を鵜呑みにして曖昧に届いた部品で揉めたんでしょ?
それってトヨタもマクドもシマムラも関係ないから。

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 15:25:26.58 ID:hFWvXlTc.net
>>467
私はオプションカタログでこれをお願いしますと頼みましたが、サービスの方が適合するか確認しますみたいな感じで、調べた結果これですね!と私が指定したものと違うものを発注したんです
それで届いてみたら違うものでした
なのに返品交換は不可、こちらで買い取れという対応です

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 16:02:55.23 ID:it60eK1W.net
>>468
それはアナタの確認ミスでしょ。
最終的に何がどんあ数量でそう発注されたか把握すべきで君の意見だけを見ても
「オマカセします」みたいな頼みかたなんだから、オマカセされたほうがオマカセの内容にケチ付けられても
こまるわっていうすれ違いだよね。
発注段階で車検証や注文確認の物証というか注文書見たいのを根拠に争いましょう。
結局は証拠なんですよ、あなたは生涯に1回だけ部品頼んで明確な記憶かもしれないが、相手は毎日何件も
年間何百も部品頼んでるわけですから「アナタに頼まれた部品頼んだんですけど?」って記憶しかないわけだ
君が86の車検証もっていきパッソの部品がきたなら明確にわかるだろ、そのていどの証拠や相手が納得する理由を元に話し合えよ。

さもなければ裁判だけど裁判したって流れは同じだよ、向こうは頼まれたんだから、君は頼んでないの争いになるだけ。

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 16:25:21.25 ID:0sBzttF8.net
要するに愚直を聞いて貴方は悪くないよと言って欲しかっただけだな
面倒臭いタイプ

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 16:47:49.40 ID:it60eK1W.net
結果が出てるのにグズグズいうのは大概は慰めを欲してるんだけどね。
こういうヤツは2度目も同じ事になる、こういう事故は必ず特定の人物に偏るんだよね。

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 17:20:06.94 ID:hFWvXlTc.net
えっ何でこちらの責任なの?
こちらは正しいものを指定してお願いしたのに、サービスがこちらの車種年式から調べて適合するのはこっちだって発注したんだよ
そう言われたら客は従うでしょ

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 17:33:43.79 ID:lcdPk3df.net
>>463
泡って粉吹いてるって事かな?
原因は色々あるけどターミナルの締めすぎで蓋が変形してるのかも
外してターミナルやネジにグリス塗って付けとくと良いよ

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 17:55:09.17 ID:KaTxkIVJ.net
たぶんだけど>>468の内容がかなり脚色されてる

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 18:13:31.47 ID:FULsMgvd.net
>>472
>特別に取り寄せしますって

終ってるのに何がしたいの?
愚直聞いて欲しいなら友達つくればいいんじゃね

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 18:36:32.91 ID:KwBwy/uE.net
まぁ、そもそもここでトヨタ関係の人に意見求めるのが間違いだったようだなw
自分とこのミス認めたくないし、聞きたくないわな

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 18:41:21.04 ID:KwBwy/uE.net
必死チェッカーかけてみたらID:it60eK1Wって、あれな人だわw

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 18:45:08.10 ID:gFob1CwM.net
適合してるのに取り付け方がわからないってオチはある?
そもそも何のパーツ?

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 18:50:14.98 ID:6B5+WB+y.net
そりゃディーラー関係なく法律相談な話
ディーラーと仕入元の間には返品可否の基準とか手数料があるよ、という背景は説明できるけどそんだけ

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 19:00:30.61 ID:6B5+WB+y.net
そこ行って誰がミスったのかをまず明確にしてくりゃ話は早いのよ
その犯人が費用負担するってだけ
ディーラー側がミス認めたのに金請求してるって状況が発生したら本気で怒っても良いよ
その逆も有るので覚悟するように

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 19:34:42.62 ID:1Dd3+/KH.net
品番指定して発注したのが間違いだったら品番指定したほうのミス。
この車に合うこのパーツをくれ!って発注したのに違うのがきたなら店のミス。
わざわざ相談したのに違うのが来たなら相談受けたやつのミス。
ま、どれにしても日頃の付き合いだろな。
面倒なだけの客なら店側の対応もそれなり。
トヨタ関係無いわ。

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 19:42:28.40 ID:6B5+WB+y.net
あと一般論としてその一
個人客相手の部品販売で、個別の取り決め無い時に特にこれといって変な契約結ぶ慣習は無いよ
その二、悪質な販社は社員に平気で自腹切らせるから社員の質もお察しだよ
その三、部品買いに来る個人客は自分の非を認めずにゴネたりばっくれたりするトラブルの発生率クソ高いから嫌われてるよ
法人オンリー、とか言われて断られたらこれ思い出してね

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 20:49:15.66 ID:ZkH9RnGY.net
>>474
俺もそう思うわ

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 21:00:23.29 ID:ZkH9RnGY.net
そもそもちゃんと自分の車種のオプションカタログで調べたんか?
あと、適合確認しますみたいな感じで?感じってなんだよ。
これが本当に事実なら「適合確認して発注したのはそっちだろ」で済む話
脚色しないでちゃんと書けや、それとも釣りか?

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 21:11:07.60 ID:2FzD1C4G.net
>>483
ディーラーなら何とでもなるんだが買い取れってことは余程アレなんだろ

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 21:36:31.09 ID:S6gI6+d6.net
車種情報ちゃっと伝わってて適合確認して貰った上で注文したならディーラーのミス
ただ部品じゃなくオプションカタログに載ってるようなもん間違えるってのもおかしな話だけどな・・

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 22:11:20.95 ID:mysprOLo.net
1ヶ月前にドライブシャフトブーツを交換してもらったんだけど、さっき下に潜ってみたらブーツからグリスがハミ出てた
詰め替えたグリスを拭き取らなかったのか分からないけどこれって問題ないのですか?


https://i.imgur.com/4wmC9Ty.jpg

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 22:26:23.93 ID:4icm3u4C.net
ナイアルヨ?

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 22:33:52.48 ID:JhaRxmJg.net
そのくらいの漏れ気にしたら老後の尿漏れ耐えられないよ

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 22:36:49.90 ID:PWUs1Tjx.net
溢れんばかりにいれてくれたんだろ

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 22:42:47.97 ID:3q8JPXm6.net
部品発注のトラブルはあるよな。
トヨタ共販でも間違えると、発注した奴が持たされるらしい。

間違えると間違えたところで持たされるから、パーツカタログにマル付けてFAXで送付とか普通にやってるけどな。
そうすればどこで間違えたかはっきりする。
個人のお客さんは断らないけど全額入金での発注、そうしないとバックられるのが多い。

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 22:53:01.30 ID:1Dd3+/KH.net
他社は知らんけど、トヨタ共販は普通に返品可能だろ。

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 22:58:02.90 ID:ASRtLkiO.net
日数とか流通頻度とかいろいろ有るでしょ
用品カタログに載ってる製造元からいきなり来る類とかだと返しにくいイメージが

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 22:59:38.26 ID:y5njcN1b.net
>>491
トヨタ部品共販は地域によっては取引口座なしの様現客は取引終了しているところもあるな
業者でも酷いところはトコトンDQNで個人客よりタチが悪い
>>492
トヨタ部品共販は赤伝処理はディーラーなど取引口座があれば可能
様現の返品は地域共販内の在庫品のみ可能で引当品は不可能
赤伝処理は〆日で集計されて請求が部品類と共に配達されてくる

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 23:07:12.67 ID:3q8JPXm6.net
在庫品以外は、トヨタ共販に限らずどこでも返品不可だよ。
少額品は在庫品でも返品不可。
共販は取り寄せ品も返品できるようになったけど、返品するかしないか悩むほど負担金がでかい。

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 23:37:19.84 ID:QH+1nDP+.net
>>487
ブーツバンド付いてないんじゃね

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 01:38:33.61 ID:HfYngTlz.net
>>496
細い方もバンドついてないように見える

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 07:03:11.57 ID:cMnXm4WR.net
>>487
上でも指摘している人もいるけど、画像見る限りブーツバンド付いてない様に見える
これじゃあ、グリス漏れるのも当たり前
これそのまま使用しているとブーツ外れてジョイントダメになるよ

ブーツ交換して貰った所に行ってきちんとバンド付けて貰いなよ

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 07:06:31.16 ID:snwLn68A.net
ついてる方から漏れて
ついてない方から漏れてない
つまりどういうことだってばよ

500 :478:2018/05/27(日) 07:32:36.70 ID:p7Qq7VKe.net
色々な方回答有難うございます!
写真ではわかり辛いかもしれませんがバンドはしっかりと付いています、その辺は素人の自分でも分かるので大丈夫ですw
バンドの止め方が悪いとかあるのかな?と思ったりしたのですが、ネットで調べてみてもグリスの入れすぎでそうなる事があるみたいなのでそれかもしれませんね
拭き取って少し様子を見てみる事にします、回答してくださった方ありがとうございました!

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 07:51:47.20 ID:qtiBgipn.net
>>500
俺も上と同意見でバンドついてないように見える。
エンジン側も同様についてないように見えるけどそっちも気のせい?

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 09:01:58.11 ID:OW4mg1wW.net
どう見てもバンド付いてないだろ
両方とも

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 10:09:57.03 ID:PCoAS4I9.net
>>500
ブーツバンドどうみてもないね。
本来は太い方も細い方もブーツバンドという
銀色の金属ベルトで締め付けてあるだが。
https://i.imgur.com/u1NCe6V.jpg

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 10:44:28.13 ID:snwLn68A.net
まじならどんな整備工場だ

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 10:46:27.39 ID:v+9GIDfX.net
でも、レス主は、素人でもはっきりと分かるぐらい
金属製のバンドで締められているって、断言してるぞ?
それは、どう解釈するつもり?

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 11:04:55.17 ID:xzC4FSyy.net
>>505
これは俺らが巧妙な釣りに釣られてる可能性

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 12:24:09.37 ID:NnRCZbnM.net
「してもらった」のではなく「やった」の間違いだから

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 17:23:04.17 ID:0+ISd6Sl.net
オイルキャッチタンク付けたいんだけど、車体側のネジ穴がM6で、オイルキャッチタンクの取り付けステー穴がM4で違う場合はどうすればいいの?
とりあえず上と下に1つずつM6用の穴が空いてるZ型のステーは買った
オイルキャッチの取り付けステーは別で買ったのでなく一体型で元々付いてるもの

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 17:29:38.64 ID:KlF9RdBs.net
>どうすればいいの?
どうすればいいですか?だろ
友達じゃないのだから少しは考えて質問しなよ

510 :478:2018/05/27(日) 17:53:18.73 ID:KmY5s42P.net
色々な憶測が出てますねw
写真ではLEDライトで反射してゴムと一体化してるように見えますがシルバーのバンドが両方付いていますのでご安心を

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 17:56:55.21 ID:ldAzQewE.net
>>509
何様だよw
2ちゃん初心者か?
ボランティアスレなんだから上から目線はちょっと勘違いしてるよ
「教えてやっている」っていうやつはいらない
この手の質問スレでわざわざ敬語要求ってありえんぞ

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 17:58:31.58 ID:0+ISd6Sl.net
>>509
申し訳ありませんでした。
神様仏様、是非ともご教授下さいませ

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 18:14:42.19 ID:4mqXW9E4.net
>>511
はよ答えてや

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 18:30:25.78 ID:wxznThvL.net
>>511
へぇー2chではそんなキマリがあるんですね、勉強になりました
まあ、ここは5chなんですけどね

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 18:35:05.22 ID:v+9GIDfX.net
>>508
よくわかんないけど、M4側をM6のドリルで広げる
じゃだめなのか?ドリルの刃先なんて安く売ってるぞ。

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 19:36:06.40 ID:H1pzzGxh.net
敬語要求の神様消えたんですか?
早く教えて下さいよー

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 19:46:17.94 ID:0+ISd6Sl.net
>>515
レスサンクスです
やっぱりそれが手っ取り早いですかね
電動ドライバーを持ってないので、レンタルしてやってみます
ただ結構固そうです
ちなみに物はアマゾンで売ってる、Ruien 汎用 400mlオイルキャッチタンク です
リンクが長くて貼れなかったので、名前のみ記載します

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 20:08:24.96 ID:v+9GIDfX.net
>>517
これぐらいのステーなら、電動じゃなくても
手回しで開けられるぞ。ドリルの刃先とそれに合う
ハンドドリルでも買ってやってみたら?

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 20:20:08.26 ID:0+ISd6Sl.net
ご確認いただきありがとうございます
ハンドドリルですね
調べてみます

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 20:55:16.88 ID:Bzq48jF1.net
買ったとこで開けなおしてこい

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/28(月) 20:57:47.67 ID:Hl1vfygH.net
フィットの4ナンバー化は、リアシートを外せば、構造変更は通りますか?

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/28(月) 21:43:52.41 ID:NxDpmhx9.net
積載量ステッカーが無いと

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/28(月) 23:35:28.42 ID:khd1RYHm.net
>>521
何十万かするブレーキの試験受ければいけるよ、頑張って

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/29(火) 00:25:44.61 ID:XIkVF3i3.net
初代フィットの4ナンバーは見たことあるよ
外すだけでイケるんでない
でも、1300ccを4ナン登録するメリットなんてほとんど無いと思うが
毎年車検は想像以上に面倒だよ

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/29(火) 11:49:21.91 ID:fDrSwJuY.net
キャリパーのシールキットにたまに入ってる白色のキャップ
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono35033433-140131-02.jpg
(画像中央付近上)
って何に使うものでしょうか?
修理書や純正パーツリストには書かれていない部品です
ブリーダーキャップの代用として使うには形状がかなり異なりますよね?

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/29(火) 12:31:20.27 ID:DDAoNIam.net
キャリパー外して車体側ブレーキ配管にはめておくとか?
ブレーキ液全部漏れたらエア抜き大変だし

527 :304:2018/05/29(火) 18:36:56.62 ID:pPX7ZVLcS
ダンパーの蛇腹は、補修した方がいいですか?
ジャバラの奴縦割りして、ブーツ見たいにきれいにくっつければオケーですか?

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 09:29:39.34 ID:DrWUagr0.net
風呂のガス湯沸かし器を交換した時に、給湯側は耐熱パッキンでいいが、給水側が
普通のゴムパッキンで熱で溶けて後ろに押し出されてたので、耐熱パッキンに交換することにしました。

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 09:52:27.81 ID:iSGYVwaI.net
パツキンは下もパツキンなんだって

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 10:31:30.81 ID:VjrN0aty.net
ツルツルやろ

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 17:00:18.16 ID:BvwCimdoH
個体差がある

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/30(水) 20:42:35.10 ID:84sgfHV4.net
>>500
バンドがしっかりカシメてあるものでも
高圧洗車でしつこく洗われると、水が入って内容量が増え
おまけに冷やされるから、熱膨張、遠心力ではみ出ることはよくある
高圧洗車?と思われるかもしれないけど
一生懸命にやった結果、悪くなってしまうのだから認めたくない気持ちもわかるが
直ぐに結果が出ない事だし
解ってやっているなら、罰が当たっても不思議でない

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 13:15:23.87 ID:7Nz77zZn.net
>>500 わては、袋が破れないように空気抜きのパイプをはさんだけど、もっとグリスが出てる

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 13:59:44.51 ID:Ii9N9xQS.net
>>533
雁之助かよ

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 22:04:15.51 ID:WwcKQG3X.net
ぼぼぼくはおにぎりがすきなんだな

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 23:20:42.55 ID:uMWluHX7.net
裸はいかんよ

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 23:25:58.33 ID:U/j9i9qP.net
紙の車検証を廃止へ、23年にもICカードに 国交省

経済 2018/5/30 11:37日本経済新聞 電子版

国土交通省は紙の車検証を廃止する方針だ。
ICカードなどに置き換えて電子化し、
利用者の手間を省いて車検や故障といった履歴のデータも活用しやすくする。
必要なシステムや法改正などを議論し、2023年ごろの実現をめざす。


いよいよ車検証もペーパーレスの時代。
型式とか類別を見て部品を調べる作業はなく
QRコード一発でパーツリストが出る。
車の最初の販売登録、歴代所有者、積算走行、修復歴などが分かるようになるのか。
でも、紙で見えないのは面倒か。

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 23:31:48.18 ID:Zv5d0d5X.net
>>537
検査証よりも先に検査票証を海外のETCみたいに非接触ICカード形式にすればいいのに

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 07:26:59.32 ID:WTY0c+PS.net
>>538
何の意味があるの?

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 08:11:28.30 ID:rkjt1q6t.net
ETCみたいに非接触ICカード形式にするのは、ナンバーをやるべきだ、
今はナンバーを好きなように付けて取っ手、浸けられるから、漬物かよ

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 09:07:12.41 ID:rkjt1q6t.net
そうすると、普通車に軽4のナンバーを付けて、どうこうするヤツがでるのではないか

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 09:10:28.65 ID:rkjt1q6t.net
あ、そうか、それならダメか、読み取り装置を高度化して、道路のNシステムを

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 13:31:31.51 ID:NhmaDBsh.net
宜しくお願いします。

車種は日産 C25 セレナです。
ラジエーターとサーモスタット、ウォーポンを自分で交換しようかと思っております。
この車はサーモスタットがロアとアッパーにそれぞれ付いています。

ここからは素人考えです。
上下のサーモスタットを外すとエンジンの中の水も全て抜けてしまい、完了後に行うエア抜き時に空焚きみたいにならないか心配なのですが、上下2個サーモスタットがある場合、何か違ったやり方とかってあるのでしょうか?

エンジンをかけてすぐに、ラジエーターに入れたクーラントはウォーポンによってエンジン内に補充されるのですか?
いまいちイメージがわかないもので。

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 20:24:42.54 ID:cHWdjJ7+.net
18クラウン25万キロ、フルノーマルで乗っています。
@スタビリンクを交換すると乗り心地変わりますか?
Aスタビリンクは前後かえたほうがいいのでしょうか?
Bオルタネーターを一回も交換してないんですが突然車が動かなくなったりするのでしょうか?
よろしくお願いします

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 20:42:12.97 ID:zgcg92De.net
>>543
特に問題ありませんので普通にエア抜きして下さい
コツも、カンも必要ありません

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 20:44:49.70 ID:zgcg92De.net
>>544
リンクを変えても全く乗り心地はかわりません

ガタなどがあるなら変えた方がいいでしょう

可能性ならあります

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 20:54:24.70 ID:JND28iA+.net
>>544
@ボールジョイントにガタが出ていなければ変化なし。
Aボールジョイントにガタもしくはブーツに損傷が無ければ交換する必要は無いと思う。スタビブッシュを交換した方が効果が高いと思う。
Bオルタが故障した瞬間エンジン停止する事はほぼ無い。発電しなくなってもバッテリーの電気を使い切るまでは走れる。今までの経験上30万キロ前後でオルタのブラシの寿命が来るからそろそろオルタのオーバーホールを考えてもいいかと思う。

548 :533:2018/06/01(金) 21:16:45.64 ID:cHWdjJ7+.net
>>546
>>547
詳しくありがとうございます。大変参考になりました。

549 :533:2018/06/01(金) 21:29:28.23 ID:cHWdjJ7+.net
>>546
>>547
大変参考になりました。は失礼ですね。大変勉強になりました。

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 21:41:11.70 ID:pZ4LYfBU.net
セルモーターのオーバーホールをしていてデンソーのグリース50号が指定なんですが、高くて量があるので、代替品を探しています。リチウム系かウレアがいいかなと思うのですが、長寿命、耐寒、耐熱で良いのはどれでしょうか?!

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/01(金) 22:31:47.79 ID:K1f6gkQW.net
>>545
レスありがとうございます。
了解いたしました。
ミニバンは作業スペースが狭すぎて大変そうですが頑張ります。

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 00:55:28.39 ID:tX09phUx.net
>>550
ウレアグリースでいいんじゃね
どのタイプかしらんけど、設備ないならグリスアップとマグネットスイッチ交換して終わりとかでいいと思う
先端のベアリングは、、ボール盤とリーマー必要だったりするし、、

マグネットスイッチは基本交換、8kぐらいすると思うけどw
なので1万程度で売ってるリビルト品は地雷ってこと

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 05:25:54.96 ID:NoyJJiEL.net
>>552
レスありがとうございます。
ウレアがいいですか!
グリースメイトにします。

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 09:26:27.38 ID:zLrDJRHI.net
>>553
使って入るかどうか分からないので参考になるか分からないけどワコーズのブレーキプロテクター
または同等品のトヨタ純正ディスクブレーキグリースV(08887-02706)
50号グリース指定箇所は出来る限り硬めのグリースが良い
一斗缶にでも入っているとクソ寒い時期のラードと見間違えるくらい硬くて色も似ている

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 15:59:25.79 ID:DzDPqhnW.net
加速中4500rpm〜6500(レブ)までビリビリ音がすごいんだけど
マフラーの可能性高いですか?
空ぶかしでは症状出ないです

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 18:53:33.30 ID:R5Z2WaDW.net
>>555
見てみないと分からないけど可能性はある
タイコの中の事もあるけど遮熱カバーがびびってるだけの事もあるよ

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 19:51:21.08 ID:DzDPqhnW.net
カバーかφ(..)

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 20:21:14.68 ID:xCy5FJTG.net
よくまあ車種もいわずに質問して、これまたエスパーで答える。
このスレの住人はすごいな。
俺にはまねできない。

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 20:21:42.14 ID:NjHyWkOb.net
https://i.imgur.com/91Z6C9V.jpg

これは、なんでしょ?

自分で交換できますか?

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 20:23:01.89 ID:hDccHZ1O.net
なんか出てるやん

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 21:48:58.20 ID:NjHyWkOb.net
あと、これはどうすれば?
https://i.imgur.com/Nlv0Z3X.jpg

モノタロウにある
ダンパー用のジャバラって共通ですか?
縦割りしてインシロックで止めれば行けますか?

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 22:06:35.77 ID:oaZeGKKs.net
>>561
このショックって純正か?社外品だったら社外の蛇腹じゃないとダメだろう。
純正だったら、部品はあるから部番が分かれば購入可能じゃないのか?

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 22:33:48.65 ID:DzWq4/Hz.net
>>559
タイロットエンドブーツだね。
ググればやり方が色々出てくるよ。

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 22:35:17.74 ID:DzWq4/Hz.net
>>561
アブソーバーを外すスキルが有れば自分で交換可能。

565 :304:2018/06/03(日) 09:29:28.72 ID:d/ZfAwrsf
純正のジャバラだけ1500円 ? モノタロウ800円買ってみます。
ドライブシャフトのブーツ交換したことあれば、タイロッドエンドの
ブーツも素人でも交換できますか?
グリスはリチウムの安い奴でオケですか?

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/03(日) 15:43:52.32 ID:x0VI6kre.net
>>559
タイロッドエンドを外すのが一番の難関だな
強烈に硬い奴もある
ブーツは純正がない場合もある

>>561
切ったらもう終わりだろw
汎用のブーツなんかあるのかな?
合う奴はあるかも知れないけど探す手間を考えたら純正を取る方が良い
ショックを外して入れ換えるしかない
純正バネだからスプリングコンプレッサーが必要
そこまで分解するのならスラストベアリングも替えておいた方が良いかな
早く交換しないとショックが漏れる原因になる

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/03(日) 16:58:45.54 ID:/v71cXYl.net
パァンッ!

Σ(゚д゚ ) ビクッ

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/03(日) 17:40:10.69 ID:d3pHix5e.net
ダンパーの蛇腹ッて重要なのかな?ずっと切れたまま放置してたわ。
今はもう交換したけど、アッパーマウントに繋がってるとは思わなかった。
一体型か。

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/03(日) 20:25:21.68 ID:9LlkTF1j.net
ごはん粒で付けておけばいいんだよw

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/03(日) 23:25:28.06 ID:iOLL2iUH.net
タイミングベルト交換したんですが、回転数に比例してキュイーンと唸り音がする様に。
エンジンに耳を近づけるとカバー内のカムプーリ辺りから音がしている感じです。ベルトを張りすぎてしまったンだろうと思いましたので、1週間後の休日に調整し直そうと思います。
通勤に使用する為、100キロ程度走行する事になるのですが、すぐ調整しないと不味いでしょうか?

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/03(日) 23:35:46.42 ID:XJ0F7CUO.net
>>570
張りすぎたら切れるかもよ

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/04(月) 02:54:08.83 ID:SuH/BWp7.net
どの程度の張りすぎが分からないから何とも言えない。最悪プーリー焼き付くかも

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/04(月) 05:00:16.53 ID:1HYEdtAM.net
アイディアをお願いいたします

この前配線の引き回しで内張りを剥がしたら、プラスチックの爪が変形してしまいました
車内側からアンカーボルトのようなもので締める方法とかありますでしょうか?
爪自体は取る方向でも問題ないです

よろしくお願いします

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/04(月) 07:26:01.53 ID:zsUQfZ1Q.net
>>571
>>572
整備書の目安を参考に張りました。
ウォーターポンプとテンショナーの隙間を約6ミリ、という目安です。
張りすぎな気がしたんですが、整備書を優先しました。社外品ベルトなのであてにならなかったのかもしれません。

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/04(月) 07:42:33.42 ID:CRcUdwtj.net
>>568
ブーツが無ければシャフトのシールに砂が噛んで漏れる原因になる
オイルが抜けきるとすごく揺れて乗ってられなくなる

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/04(月) 07:45:42.81 ID:tPo54LL9.net
>>573
アイディア欲しいなら画像くらい出したら?

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/04(月) 12:37:48.94 ID:tQvIm2PA.net
>>575
オフロード走るならともかく一般道走るのならショックのブーツ無くてもそれ程不具合出ないだろ

自分の車もブーツがボロボロになってたので取り去ってから10万キロ以上走っているが
オイルの滲みは確認できるがそれ程乗り心地は悪化していないよ

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/04(月) 21:41:44.95 ID:kIu8M3xT.net
>>573
瞬間接着剤が安心だよw

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 10:14:23.58 ID:58xrjS2i.net
8年前に新車購入のノアZZR70なんですが
フロントのエアコン吹き出し口4つのうち、
助手席側の2つからは、冷房にしてても温風が出る
冷たくならない
運転席側は正常

原因と対策はどうすればいいでしょうか
よろしくお願いします

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 10:23:51.97 ID:IABtTCKh.net
>>578
形状修復をして使うのがいいってことですね?
ありがとうございます
プラリペアを買って使ってみます

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 12:25:52.19 ID:upiC4r05.net
ホンダのATFの液量チェックは、暖機終了後1分まって測る(30秒以内に)
って風だったと思いますが、30秒を過ぎたらやり直しみたいだもんで効率よくやりたいのですが

暖機終了後、1分待ってる間に液量は下がるのですか?
→まずは規定量にしたうえで、下がった分を補充

それとも、1分待ってる間に液量が上がるのでしょうか?
→少なめにしておいて、上がり切らなかった分を補充する

あと、暖機中(エンジン動いてる間)にATFの蓋は開けておいてもいいのでしょうか。
それともオイルのように、エンジンかかってる間は蓋を閉めておかないといけないのでしょうか。

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 12:31:57.41 ID:zK5qs87z.net
>>579
恐らくエアコンのガスが足りない。
漏れてるだろうからガス漏れ修理。

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 12:33:26.70 ID:hPp9tG1L.net
>>579
単純に左右独立状態なんだろ
一度左右独立状態にするとそれを解除しないと
左右の温度調整は連動しない

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 23:46:00.73 ID:ZuKa2KRy.net
ガスケット抜けなどでエンジン側のクーラントが減った場合
リザーバータンクが満水でもエンジンが冷めるまでリザーバータンクから吸い出して
クーラントは補給されないものなのでしょうか

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 04:31:05.00 ID:pH1JKzK0.net
教えて下さい
横から自転車に突っ込まれて運転席側全部凹みと傷だらけにならました
チャリオタは前のタイヤ3万だけ弁償してくれという話でしたが15万とふっかけてきたので弁護士特約フルに使って4対6に持っていき修理代を払わせるつもりです
そこで見積もりが1番高い業者を教えて下さい
ディーラーやオートバックスですか?

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 04:44:29.35 ID:0slVxDWE.net
>>585
オートバックスはなかなかの値段を出してくれたよ。
ふざけたチャリカスはとことんやってあけでください。

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 06:41:27.77 ID:jVYK2Lwa.net
>>579
上でも言っている様に左右独立状態になっている
取説に設定方法書いてあるからそれを読んで自分で設定をし直すか
自分でできないのならデラ行って設定して貰いなよ

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 07:47:00.30 ID:f40wpHuV.net
>>585
ディーラーじゃない?
代車費用も忘れずにな

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 08:15:40.86 ID:FQF0ABve.net
>>586
保険を使う場合はドア新品交換、塗装代、工賃で見積もるから、どこも似たようなもの。
保険屋が認めてくれる範囲の額しか出さない。
自腹ので安くあげたい場合、板金修理だから安くなるのが一般的。

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 08:36:40.71 ID:DwtCq+lq.net
皆さんアドバイスありがとうございます
乗ってる車の中古相場が30万ぐらいなのでw多分全損だろと友達に笑われました

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 08:46:22.89 ID:9LAeLihl.net
チャリンコなんて保険入って無いの大半だから自腹じゃないか?
ちゃんと払うかね?チャリカス。

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 08:55:07.60 ID:2wCobB4X.net
>>585
横から突っ込まれてなんで100:0じゃないんだよw

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 09:08:26.41 ID:W1tflGW+.net
>>592
高校生の時に一時停止不履行の車のボンネットに自転車ごと乗った事がある
自転車も自分も無傷だったが車はそれなりに傷んだな
相手はディーラー社員だったので平謝りだったよ

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 09:48:38.71 ID:H1L4GWTI.net
>>592
車対車だけど女友達がやっぱり真横からドアに突っ込まれたのに10対0にならなかったって言ってた
自車が優先道路、相手が一時停止違反なのにだって

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 10:25:56.27 ID:3kBmoTwV.net
>>585
こないだ車対車で、相手一時停止、こっち優先で運転席側ドアに突っ込まれたが、9:1だったよ

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 11:37:35.11 ID:z3kkb7Vt.net
時車が静止でもしてなければ、なかなか0にはならないみたいね

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 12:02:39.34 ID:FQF0ABve.net
8-0とか訳のわからん過失割合もあるしな。

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 13:54:21.25 ID:/usoUgtr.net
パン屋では、手の体温の高い者が「太陽の手」として尊ばれる。(焼きたてじゃパン)

整備工場では、手が小さい者が尊ばれる。(できれば腕が長く、皮はゴツく)
理由は、狭い入り組んだエンジンルームでも器用に作業ができるため。
昔、ランプのガラス磨きは子供の仕事だったのと同じ理由。

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 14:09:48.76 ID:XfE1+REQ.net
自動車は自賠責保険だけでなく、ほとんどのクルマは任意保険に加入している。

ところがチャリカスは保険なんか99%入ってないし、
スマホしながらよそ見運転して突っ込んで来るし、
軽車両なのにいまだに平気で道路を逆走してくる。
事故が起きたら、
せいぜい自腹で数十万円〜100万とか逃げずに大金払ってね。

600 :304:2018/06/06(水) 16:33:23.26 ID:yS+WTD/E1
あれ、自転車保険条例になったけど、あれ、罰則ないのか?

自転車だけは、逃げろだな。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 16:39:55.63 ID:2wCobB4X.net
マイナンバー制度とかあるんだから
産まれたら出生届と同時に
役所で自転車運転免許証発行すればいいんだよ。
数年単位で役所で免許証更新。
役所の収入にも繋がるし。
自転車自賠責作れば保険屋ウハウハ。
任意保険も当たり前にすればいい。

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 19:56:33.15 ID:GptpmWZp.net
赤信号で停止してて正面から車をぶつけられて0.5 : 9.5になった奴なら知ってる

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 20:36:30.26 ID:btbUlhCS.net
>>602
もう生きててスミマセンレベルの話になっちゃうよなぁ…。

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 20:42:30.42 ID:2GAt8cMQ.net
>>602
それだと10:0じゃないとおかしくね?w
俺は走行中にサイドアタックかまされて0.5 : 9.5になったぞ

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 20:51:53.08 ID:fAxVa5AG.net
俺は、くるくる寿司の駐車場に停めていたら、食ってる間にぶつけれて
10対0になったぞ!

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 21:52:43.62 ID:JDWb/Wz6.net
でも自分に全く過失が無いと自分で相手の保険会社と交渉しないといけないから、
それはそれで面倒だね。仕事で忙しいし。

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 21:53:06.39 ID:d+1mJ2S4.net
お前ら事故りすぎ
http://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0300.jpg

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 22:39:21.66 ID:1fzyc3Ow.net
保険会社も相手方が0過失になっちまうとレンタカー費用とかも負担しなきゃならないから嘘ついてでも過失とりにくるから騙されちゃだめだよ。

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 02:22:18.47 ID:KsOJEYYd.net
>>598
なんやてー!?

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 03:55:33.84 ID:FrOC1dvV.net
>>598
私の小さな息子も何かのスペシャリストになれますかな?

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 05:22:58.91 ID:zkS6wQfW.net
>>585
これよくわからんのだが、なんで初めにタイヤ3万弁償って話が出てくるんだ?
ドアは自分で修理してさらに相手のタイヤ代3万払うって話だったのか?
チャリオタは自分の非を認めてないってことだよな。4対6って言ってるが状況怪しい…。
車が突っ込まれたにしても、車は停止してたとかチャリが信号無視だとかでもない限り逆に負けるぞ。

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 14:30:35.88 ID:H3OBcx0M.net
業界全体の利益としては、10:0より9:1のほうがいいから
よほどのことじゃない限り 10:0 にしないように
双方の保険屋どおしで談合(暗黙の取り決め)してそう

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 14:32:13.92 ID:H3OBcx0M.net
ところで自分の場合は、中央分離帯のない(中央線だけの)片側2車線道路で
対向車が中央線を越えてきて突っ込んできたことあって
なんとか正面衝突だけは防いで右側全損状態に持ち込んだことあるんだけど
そのときは、自分も動いていたけど相手過失100%になったな

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 15:53:35.71 ID:V9ZZkxze.net
>>613
センターオーバーは100:
0案件だよ。あとは追突とか信号無視なんかも100:0になる。

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 16:14:18.74 ID:Au1iiKIn.net
>>613
重要なのは動いていたとかいないじゃなく、被害者にとって不可抗力であったと裁判所が認めるかどうか。
たとえば高速道で対向車が路側に乗り上げてジャンピングロケットアタックしてきたら、どんな注意義務を払って
安全確認と遵法速度でも回避できないでしょ。
追突されるのも避けようがないし注意する次元にない。
一時停止から無視で出てこられた衝突は「そこに路地があるんだから出てくるかもしれないだろ?注意していくべきなんだよ」って
過失を問われることがあるが、そこが交差点の赤信号道路だと、青信号側は「そこに道は存在しません」という前提で
走ってるので信号無視は注意義務も回避義務からも責任を問われず10:0になったりする。
それと95:5事案とか90:10事案なんて明白に一方的な加害者の愚行だから、民事の早期解決のために10:0であったり
95:0(賠償請求放棄)であったりして和解案を進める。
生き死にや損害額によるが95:5位の悪党が5%を必死に主張しても拗れるだけで前に進まないからね、勝っても小銭だし。

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 16:27:46.59 ID:xhy4OaXM.net
>>615
高速道路上の高架から人が落ちてきて轢いてもゼロにならんのなんで?

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 17:01:00.09 ID:Au1iiKIn.net
>>630
落ちてきて空中から車にあたれば0だよ。
要するに落下物(注意義務がある)を適正に回避停止しなかった責任を問われるわけだよね。

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 17:54:37.95 ID:9dhLO1cE.net
10:0って言ったり90:10って言ったりして馬鹿なんだなーって思う

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 18:10:45.03 ID:mDxVwQXq.net
>>618
所詮、人間は神ではないんだよ。
状況なんぞ、その場その場で変わってくるし、当事者同士が
嘘や誇張を言ってるケースがほとんどだ。

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 19:11:40.20 ID:9bA4WAGE.net
ドラレコのお蔭ですんなり折れるケース多くなったんだろうな

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 19:26:49.59 ID:bdqTDlRs.net
ヘッドライトのステーが割れてライトがチラチラするようになって
ディーラーでは純正の補修部品はあるけどヘッドライトごとの交換を勧められて高額でビックリ
その補修部品を使っての修理は難色しめされたんですけど自分で出来たり
どっかの修理工場に持ってけばやってくれるのでしょうか?

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 20:54:45.62 ID:DStCncyo.net
>>621
メーカーから部品が出てるのならできると思うけど
ディーラーは新車を売りたいからそう言う安くできる修理は嫌がる
実際にその部品だけでうまく治るかどうかは細かく見てみないと分からない
それより何年の車だ?
古い車だとアッセンブリの供給はあるけど細かな部品は廃盤になってて出ない事もある

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 21:07:22.59 ID:mDxVwQXq.net
>>621
オクかなんかで、安く手に入らないのか?
マイナー以外だったら、ヘッドライトASSYぐらい
手に入りそうだが。

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 21:08:09.86 ID:rrrrSDeT.net
>>622
10年落ちぐらいのエスティマです
純正部品自体は共販だかにあるらしいのですが

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 22:19:04.17 ID:9bA4WAGE.net
部品あるのに渋る糞ディーラーなら他行くべき
新車買うときも他所でかいなよ

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 23:55:47.05 ID:gnHmE+9f.net
ご相談

ここ1週間で燃費が10km/Lから5km/Lに悪化しました。どんな原因がありますか。

車種、パジェロロングディーゼルv98w
購入して3年、まもなく車検予定
走行距離、3.5万キロ

週1回は高速乗ってます。
最後にタイヤを交換したのは4月

明日ディーラー行こうかと思ってますが、検討がつくなら教えていただきたいです。

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 08:03:31.78 ID:w9/+qcyV.net
>>626
満タン法でもその数値?

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 09:07:11.31 ID:4cKTO+x4.net
>>626
4脚のどこかが潤滑不良や劣化で囓りや溶着して大きな走行抵抗になってるのでは。

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 09:27:58.18 ID:w9/+qcyV.net
オルタのワンウェイクラッチについて質問です。
自分の車種はC25セレナで、結構オルタのクラッチが逝かれるみたいなので点検したのですが、正常な動きが分からないので質問させてもらいます。

回転方向に手で回すとニュルッ(クイッ)とした感じで一瞬滑り中の軸?が回ります。
フリーの方向に回してもニュルッ(クイッ)とした感じで軸も回ります。
バッテリーも5年目ですが充電状態も〇、発電不足による電気系のトラブル、異音もありません。
ロック状態とフリー状態の意味は理解してるのですが、オルタって正常でもニュルッと回るものですか?
遠心力がかかるとしっかり回るようになってるのですか?
あとベルトが前回は1万キロ(半年ちょい)くらいで亀裂ができて異音がしてました。
テンショナーはオートなのですが少し音がする程度でテンションは〇。

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 10:25:08.30 ID:yXkA+rLK.net
>>627
車にある燃費計です。なので、燃費計の異常もありうるのかと思いますが。
ディーラーで見てもらえることになりました。
ありがとうございます。

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 10:27:30.26 ID:yXkA+rLK.net
>>628
確かに足回りの抵抗も有り得ますね。
ありがとうございます。
オイル交換が少し遅れて今7ヶ月で10000キロなんですが、この影響もあるのか…。

今日はエアコン無しで7〜8キロくらいの燃費です。

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 11:06:51.39 ID:pueiHxli.net
ブレーキ引きずってないか?

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 12:27:03.82 ID:CF1Gmbil.net
エスティマは10年落ちでも一応は現行型なのが恐怖

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 13:39:20.95 ID:ggpanhuz.net
ホンダの整備士クズ過ぎて草も生えないことがあった

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 15:23:34.53 ID:P9WF59eu.net
ホンダは仕方ない

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 17:07:47.67 ID:h4feBeFs.net
素人です
少し教えて下さい
3年くらい前に中古車で買った15年落ちの車です
先日何気にラジエーターキャップを開いたら茶色でした
LLCが入ってないんだと思い水を抜いてみたら緑色で臭いも結構きつくLLCは効いてるような気がします
このラジエーターキャップの所に付いてる茶色いのは何ですか?
ヘッドガスケット抜けでエンジンオイルが混じってる?
初めての事でどうしたら良いのか分かりません
オーバーヒートも無く車は快調なんですけどどうなんでしょう?

https://i.imgur.com/ZguWjvS.jpg
https://i.imgur.com/boUfHff.jpg

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 17:16:18.44 ID:qGaVMq/q.net
>>636
LLCが効いてなくて細かいサビがきれいに定着してる状態なのは間違いない
LLCも見た感じ思いっきり劣化してる。

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 17:58:12.58 ID:yPHg43M6.net
LLCって新しいともっと鮮やかな緑色してるし
臭いはそんなにきつくないよ
LLCには防腐剤も入ってるからこの状態だと完全に効いてないね

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 18:31:33.08 ID:12T2ivEc.net
中古で買ったのなら前の持ち主が替えて無くて錆びたまま売ったので内部が錆びてる

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 18:34:39.88 ID:12T2ivEc.net
此れからはシーズンごとに全交換でなるべく悪化しない為に交換サイクル早める

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 18:38:56.18 ID:12T2ivEc.net
多分
漏れるのも早い次期かもしれないのでラジエーターを経過観察しておいて
ガスケット抜けのほうが早く来る場合も可能性あるし

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 19:03:40.50 ID:ZiIvbi40.net
アイドリング不調(高い)について質問します。

・JZX100 マークII ツアラーV(AT)
・全て純正仕様 ディーラー整備
・走行 135000km

エンジン始動時(低温も)にPレンジ2000回転を常に維持してます。Dレンジでは1000回転付近に落ちますが、正常値である約650回転付近まで落ちません。

※走行中のエンジンブレーキも効かないに等しい

エアフロとISCVは新品交換しましたが、症状は改善されずに現在に至ってます。

1JZトラブルに詳しい整備士の方で宜しければ一度アドバイス願います。

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 19:53:41.29 ID:a81fTvjo.net
アイドリングが2000と高い時点でISCV交換して直らないならECU不良で間違いないと思う

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 20:26:09.63 ID:yPHg43M6.net
>>638
防腐剤じゃなくて防錆剤ね

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 21:13:00.69 ID:h4feBeFs.net
>>637
>>638
>>639
早速ありがとうございます
やっぱり錆ですよね
でも今まで見た事がある錆はLLCが茶色になってたんですがこんな錆かたもあるんですか?
見える範囲でラジエーターはきれいなんですけどラジエーターもヤバいでしょうか?
LLCは当然新品と思ってますが水を何度か通して洗った方が良いでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 00:46:03.91 ID:Pk41jhVx.net
>>645
サーモスタットも外して洗わないと、ラジエーターだけじゃ意味がない。
ていうか日頃の点検、メンテナンスくらいしっかりやれや!

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 04:55:50.83 ID:Mc25xwYv.net
>>636
市販のホルツとかのクーラント用さび止め材が
そんな色をしていますね。私も愛車にそれを入れたら、その写真みたいになりました…
クーラントの漏れやサビがなく普通に機能していれば、問題ないかと。

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 05:11:48.83 ID:Mc25xwYv.net
>>647
>>645
ホルツのはさび止め剤じゃなくて、
漏れ止め剤の間違い、一見茶色でドロっとしていて、
サビ水みたいな感じで紛らわしいです。
クーラントに入れたら、タンクの口がサビ水だらけの様になりました…

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 07:16:59.05 ID:EZLmRixs.net
>>642
エア吸いしてんじゃないの?

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 07:17:42.93 ID:aZtOv3yp.net
>>645
皆さんが言っている通り
一度ラジエター洗浄剤入れて洗浄して新しいLLCに交換した方が良いよ

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 08:54:51.64 ID:Pk41jhVx.net
>>645
水洗いしてから洗浄剤を使わないと汚れが一気に出てきて悪さをする可能性があるよ。
自分でできないなら整備工場へGo!

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 09:29:15.51 ID:bI90ZbHo.net
>>648
漏れ止めを入れていた中古車って、そのうち
漏れだすような気がするのだが。気のせいでしょうか?
おれだったら、ラジエターも交換するな。

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 09:43:35.68 ID:pnlr+As6.net
>>646-652
皆さんありがとうございます
リザーブタンクは見てたんですがラジエーターキャップを開けてまでは確認してませんでした
ホースの中はきれいなんですけどね
休み明けにサーモスタットのガスケットを頼んで洗ってみます
ラジエーターは漏れても簡単だけどヒーターコアが漏れたら厄介ですね
サーモスタットを外したらもう少し分かるかも
また報告に来ます

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 13:48:41.68 ID:aZtOv3yp.net
>>653
車種によってはサーモスタットが取り外し難い物もあるし、エア抜きも面倒な事もあるから
技術が無いのなら素直にデラ(整備工場)でやって貰った方が良いよ

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 14:06:36.51 ID:Pk41jhVx.net
デラはあまりやりたがらないかも。
町の修理屋さんが良いかも。

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 14:56:55.65 ID:vFWu5BBO.net
LLCの廃棄がネックだ。

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 15:06:10.62 ID:p9HLc4G3.net
携帯トイレや紙おむつ的な奴の中身の粉を買ってある!
これで固めれば燃えるゴミに出せるらしい!
ただひとつ疑問がある
ラジエーターを全部抜いても、ホースやエンジンの中にある分は出てこないよね
単にLLCを入れ替えるにも、洗浄するにも、抜いて入れてエンジン回して循環させて
抜いて入れて…を繰り返して不要分を新品で薄めていく感じなんですか?

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 15:12:20.09 ID:qFEC3k4N.net
>>657
全部入れ替える必要性はないよ。
例えばLLCを30年使う人と15年で総バラシしてでも1滴の残留もなく交換する人と
90%交換し10%残留するけど5年ごとに交換する人と同じ車だったとしてどれがイチバン良い?
君は90%交換で5年でも許せない?だったら3年ならどうだい?
そうやって許せるサイクルと交換残留を考えておこなえばいいわけだ。
100%は理想だけど、総分解や清掃のてまやリスクかんがえたら早期交換を考えて残留分の
デメリットを相殺した方がたやすいでしょ。
オイル交換も同じ考えな。

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 15:20:05.77 ID:ZNplJfhG.net
>>657
自分は5〜6回抜いて入れてを繰り返してからLLCを補充してる

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 15:28:43.62 ID:FNXdJcqF.net
5回洗浄・抜きを繰り返せば、例えば全量6Lの30%が抜けきらない車でも
最初のLLCは1.8L→0.54L→0.16L→0.05L→0.01Lにまで減る
まあ3回も繰り返せば十分だろうけど

661 :304:2018/06/09(土) 16:09:52.17 ID:qbG30yPZz
モノタロウの折り畳みのウマを買ったんだですが、
車載ジャッキでどうやって使うんでしょうか?

フロントセンターに車載ジャッキで持ち上げで両サイドにウマとかかけれますか?

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 16:17:34.51 ID:Pk41jhVx.net
LLCは2年で交換してるわ。
ラジエーターのドレンから抜くだけだけど、不具合なし。

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 16:29:19.03 ID:qFEC3k4N.net
>>662
ロングライフだからねぇw
2年絵交換して不具合がないと胸を張られても、そうですかみたいな感じだな。
僕は2時間ごとに食事するんで空腹を感じませんみたいなw

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 16:37:57.61 ID:iX5+QnTL.net
古いのが残ったところで、しばらく走った状態とどっちみち同じ
「十分な性能の連続的な維持」が出来ればそれでよし

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 16:42:22.08 ID:qFEC3k4N.net
1滴のこらず交換したいひとは絶対に使えない腐った風呂の水を交換するイメージなんだよね。
完全じゃなくても早期交換で良いと葦毛人は腐る前、自身がまだつかってる段階で大部分の交換を
してるイメージなんだよね。
オイルもLLCも今日の今まで何の問題もなく機能を果たしてるんだから過半数を交換すれば
確実に良質にはなる。

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 17:18:41.61 ID:fjbOAIyA.net
>>665
>今日の今まで何の問題もなく機能を果たしてる
かどうかはそれまでの管理によるから一概には言えん

一滴残らずとか分解なんてのは否定するための大げさな表現で
他の人が書いてるように繰り返し抜くか
チェンジャー使って負圧で入れ替えるとかをするかどうかって話

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 21:20:08.34 ID:/X2futdv.net
モノタロウの折り畳みのウマを買ったんだですが、
車載ジャッキでどうやって使うんでしょうか?

フロントセンターに車載ジャッキで持ち上げで両サイドにウマとかかけれますか?

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 21:42:42.99 ID:n9Lmto4/.net
>>663
飯ぁまだかね?

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 21:46:34.81 ID:3boiNVNa.net
さっき食べたでしょ!
お義父さん!

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 22:06:33.68 ID:e0zqP9rv.net
>>667
車載ジャッキでウマをかけるのは無理なんじゃないかな。素直にフロアジャッキを買うべし。

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 22:12:14.79 ID:nUZhYY20.net
>>667
危険すぎるからやめとき
素直にフロアジャッキ買いなさい

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/09(土) 22:47:57.41 ID:FNXdJcqF.net
そもそも正規のフロアジャッキポイントに車載ジャッキをセットしたら
ハンドルを回すスペースがない

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/10(日) 01:40:58.64 ID:QH9IryZx.net
>>667
車載ジャッキの対応重量確認してみ?

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/10(日) 02:18:00.25 ID:Ht3+uh7b.net
やっぱそうですよね。左右交互に車載ジッキで持ち上げてウマを入れる予定で。
モノタロウのウマを買ってもうた。
タイロッドブーツだけだから、交互に上げて交換すれば、いいか。ジャッキした横に保険としてウマを入れておけばいいのかな。

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/10(日) 02:54:59.82 ID:BmfpD1k9.net
タイロッドブーツだけなら両方上げる必要ない
左右交換するにしても片方ずつやればいい

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/10(日) 02:58:13.88 ID:STQq4Eln.net
フロアジャッキじゃないと、左右ジャッキポイントに
ウマを入れる事が出来ないのが理解出来ないのか?

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/10(日) 03:04:33.11 ID:Sf/6bTBs.net
車載ジャッキみたいな不安定なものはホイール脱着位にしか使わない方がいいよ。

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/10(日) 04:31:22.72 ID:QH9IryZx.net
>>676
そういや
そこらへんのコンパクトカーでも一部フロアジャッキでも高さが足りないのがあるよな

>>674さん
買うなら安物買いの銭失いには成らんように
つかブーツ交換を苦も無くやるって事はプライベータなりに整備に慣れているんだろ?
いいのかって置いたほうがいいよ
2万も出せばいいのが買える

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/10(日) 13:06:17.81 ID:KzufKSCX.net
>>676
理解できないから、ウマ買ったんだろ。
片方ずつ上がれそうじゃん。

本人ry

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/10(日) 13:09:36.57 ID:JgBHB0cu.net
そこで質問!アルカン3tonジャッキはどーでしょ?
両サイドがレッドの香具師です。

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/10(日) 13:15:22.43 ID:KzufKSCX.net
保険として、車載ジャッキの横にかけて
保険としたら安いのかな。片方1000円のウマ

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 20:41:59.92 ID:o5YNsyKM.net
ウマに下ろしちまうから保険では無いかと
保険ってのはウマの横に取り外したホイールを滑り込ませる行為

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 19:12:10.97 ID:vJ1UMN+b.net
ドアバイザーの取り付け部分が剥がれてしまいました。
接着剤?はどんな物を使えば良いでしょうか?
プラスチックの親分みたいな材質です。
古いクルマなので新品無し。中古はどれも剥がれありです。

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 20:28:12.81 ID:+zA2gpQy.net
>>683
屋外用の強力両面テープ。
百均で必要な分だけ買えば安上がり。
ちなみにバイザーはポリカーボネートっていう材質。

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 21:42:55.26 ID:xc2WV8OU.net
>>683
基本的には接着剤ではなく3M社の両面テープでしょう

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 23:33:08.37 ID:rs84CHTi.net
百均は夏場落ちそうだなw

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 23:57:25.76 ID:J4lvxjMd.net
【修理】整備工場 プロに相談 その68【整備】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1490902120/
>>436
謎のクーラント漏れのワイ、あれから別ストップリークの試して漏れは遅くなるも結局止まらずorz
(一週間で空 → 約3ヶ月間で空 → 約1ヶ月で空 …)
先月25日から更に別のを試してみてるけど…
まだ一月もたってないけどかなりの手応え
(๑•̀д•́๑)
マジで減るスピード激減した
加えて朝一エンジン掛けて直ぐ数十秒モモってたのもピタリと無くなった
(゚∀゚)
当時、レスくれた人トンクスな

後はいらん所で詰まらん事を祈る…

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 04:12:12.81 ID:nJlPYEex.net
文章が下手なため長文失礼します
リアショックアブソーバーからのオイル滲みを指摘され良い機会なので足まわりのリフレッシュを検討中です
車種はZ12キューブ(フロントがストラット、リアがトーションビーム)です
フロントとリアのショックアブソーバーの交換は当然として、あと乗り心地に関係するパーツとしてアッパーマウントの交換を考えていますがフロントだけじゃなくリアにも乗り心地に影響するようなアッパーマウントは存在するのでしょうか?
色々検索してもフロントストラットのアッパーマウント交換はよくヒットするのですがトーションビームのリアのアッパーマウントについてはあまり見当たらないような気がして…

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 06:04:18.05 ID:l+eHB4F5.net
ロアアームも交換

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 06:21:12.25 ID:AiTBiX79.net
>>688
純正で十分。
よい機会だからクッション系ゴム類は全部変えてもらいなよ。
ショックはカヤバのニューSRてやつが安くて純正より少し性能が良いよ。
純正のゴムもそのまんま使える。
持ち込みで安いとこだとアライメントまでやって工賃3まんくらい。

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 06:46:48.18 ID:mR+OpSRE.net
>>688
リヤにはフロントの様なアッパーマウントは存在しないよ
リヤはショックをゴムブッシュを返してボディに付いているだけ

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 07:55:15.43 ID:z7bYAh/2.net
>>688
リアはバネの所にゴムが挟まれてるくらいであんまり影響はないと思う
そこまでやるのならスタビライザーのブッシュ類も交換したらどうかな
安い部品だし少し手間が増えるだけだし乗り心地に結構影響する

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 09:22:07.32 ID:BR2nCEPE.net
走行中にハンドル切ったら電圧低下の為と警告出ました。室内灯つけっぱなしとかはしておりません。その後バッテリー上がりました。何が原因ですか?

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 09:34:43.65 ID:Ycu4HmRx.net
>>693
ハンドルを切ったのが原因です、溶接して30度以上切れなくしましょう。

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 10:18:20.55 ID:l+eHB4F5.net
オルタ不良かバッテリー劣化

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 12:15:16.52 ID:BR2nCEPE.net
>>695
ありがとうございます。
まだ新車で買って半年くらいなので残念です

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 12:25:31.37 ID:tsiNCqz9.net
それ、新車クレームでタダで治るだろ。こんな所に書き込んでいないで買った所に持ってけ。エンジン掛からないなら呼びつけろ。

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 13:21:09.67 ID:l+eHB4F5.net
クレームで修理
新車?新古車?
半年なら保証期間だと思う

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 17:03:23.91 ID:fs6SOK0Y.net
スレ違いかと思いますが
ちょっと教えて下さい
古いマキタのチェーンソーのプライマリーポンプが割れて
交換しようと見たら燃料ホースが1本しか付いて無いんですね
普通はガソリンを吸う側のホースと出る側のホースで2本だと思うんですが?

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 17:44:42.76 ID:AELFxNyy.net
(´・ω・`)知らんがな

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 19:16:13.50 ID:oz9lIPUz.net
>>699
プライマリーポンプ単品で完全なポンプと考えるから2本必要だと思うんだよ。
キャブ内とかホースの途中にチェックバルブが2個付いてると思えば構造的に可能でしょ。
醤油ちゅるちゅるの90度曲がりのバルブ部分が切り離されていて、握る所がホースで離れた所にある。
と言うイメージで通じるかな?

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 04:38:46.16 ID:He66AdaO.net
>>689-692
ありがとうございます
リアにはフロントみたいなアッパーマウントはないんですね
ちなみにショックアブソーバーはnewSRをディーラー持ち込みで交換予定です
あとゴム関係のパーツって結構多いんですね… スタビにもついてるのか…
リフレッシュと言いつつもなるべく安く抑えたいのでショック×4、アッパーマウント、アライメント調整で行こうと思います

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 06:36:05.77 ID:jI7W6MFi.net
>>702
ショック交換するのならフロントストラットのスラストベアリングも一緒に交換しときなよ

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 21:17:41.36 ID:QRbxPbk7.net
>>688
左右の車輪が車軸で固定された、独立懸架じゃない、
リアトーションビームの乗り心地は改善しようがない。

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 21:31:18.70 ID:ir/KDXzj.net
食らえっ!
トーションビーーーーーーム!

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 00:47:14.80 ID:WF/y8LZT.net
なっつw

707 :Metal Heart:2018/06/17(日) 09:52:19.71 ID:lZU3BY5X.net
トーチャーンコーヒーヨー!

708 :ウマの人。球面座のクレーマー:2018/06/17(日) 13:59:36.10 ID:vGKOZDw6.net
タイロッドブーツの交換なんですが、
勉強していると、
ネジ山を数えて外す人と数えないで外す人がいるんですけど、大体で大丈夫ですか?
あと、プライヤーと、電工ハンマーしかないですけど いけますか?
かませるのに32のソケットとかいりますか?

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 15:21:05.82 ID:b0wDk8r0.net
>>708
外さないでウマに乗せてやってる
ソケットは慣れないとブーツを切りやすい

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 17:14:40.18 ID:uIXoeRyD.net
一般的に、イグニッションコイルは、古くなった場合、点火プラグと同時に変えると、リフレッシュして性能がかなり変わりますか??
定期交換の目安はありますか?

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 17:30:25.02 ID:HrKCDKOD.net
壊れたら交換じゃね

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 17:34:22.92 ID:WPEn9pZo.net
馬力とトルクの関係は分かりにくいです
・馬力というのは字の如く純粋な物理力という解釈でよろしいですか?
 例えば腕相撲で勝った方が馬力がありますか?

・トルクというのは単純な速さという解釈でよろしいですか?
 例えば100m走で速い方がトルクがありますか?

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 17:51:21.36 ID:HrKCDKOD.net
トルク=回転軸に掛かる力
馬力(出力)=トルク×回転数
速さ(スピード)に影響するのは出力

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 19:14:59.63 ID:AsHt80F3.net
>>710
コイル替えるよりプラグコード変えた方が効果分かりやすいと

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 21:13:49.43 ID:zy6VG3mp.net
ダイレクトイグニッションコイルの事だろ

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 21:15:36.64 ID:l6HQKf7G.net
>>713
なるほどよく分かりました
つまり馬力は車同士で綱引きする場合で重要で
トルクは最高速において大切なのがトルクということかな

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 21:59:31.03 ID:GKEg1dou.net
釣りかな

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 22:34:04.30 ID:cBO66Wtk.net
>>708
タイロッドのブーツ?ステアリングラックのブーツ?タイロッドエンドのブーツ?
タイロッドエンドのブーツならタイロッドのネジを触らずに交換できない?
タイロッドのネジ山を数えるのは元に戻しやすいから
サイドスリップはどうしても狂うけどネジ山を数えて戻すと狂いを最小限にできるから調節がやりやすいしハンドルのセンターが狂いにくい
素人で車検までサイドスリップを取らないのなら必須だよ
山を数えても良いし正確に長さを測っておいても良い
でもタイロッドエンドをうまく外せるかな?

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 23:45:48.19 ID:s5IAwF9V.net
そのタイロッド調整で1山や3ミリくらい狂ったら走りは変わりますか?
タイヤの減りとか?サイドスリップはどんくらい狂うと落ちるのかな

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 09:08:45.49 ID:U0tbK6Qg.net
>>716
1つ1kgの箱があるとして、A君は1回に20個抱えて歩ける、B君は1回に5個抱えて歩ける。
このチカラの差がトルクね。
ではその荷物をもつチカラを生かして1階から3階まで10時間で多くの重量の荷物を運べるのは
どちらでしょうか?
というのが馬力のことな、馬力の高い方がより多くの荷物重量を3階に運べるよね。
君はどっちが馬力が高いと思う?

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 10:46:47.76 ID:vRYRoZEi.net
知人より転載

ミッションの
シフトのブーツの中の
リングが外れてミッション抜けしたんだけど、
そんなことってあるの?
車屋さんは見たことないし、なるようなもんでもないんだけどなって、。
輪っかが半円みたいになってて広がろうとする力で抜けない様に溝にハマってるやつなんだけど。

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 11:07:41.49 ID:EBdp1/63.net
>>718
タイロッドエンドのブーツですが、
外すのは、動画では、ナットをかませてハンマーで叩こうかと、
あと、外す前にゴムを、マイナスでこじってはずそうかと。
つけるときは、プライヤーで? 、、、。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 11:10:49.23 ID:EBdp1/63.net
あと、まっすぐは、走るのですが。
この前タイヤを外したら立ちませんでした。
タイヤが変形してる?ってことありますか?
205/55/17です。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 11:13:13.22 ID:8lhO0OX4.net
そのレベルだと整備工場持って行った方がいいと思うけどな・・・。

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 12:44:46.51 ID:vadVLe5p.net
整備とは違うんですがちょっとした質問ここでしても良いですか?

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 13:49:51.42 ID:l5gQoEBD.net
>>722
プーラー使った方が良いよ。高いもんでもないし、あるのとないのじゃ全然違う。

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 15:11:25.66 ID:44zcPiyr.net
>>701
サンキューです
なんとなくだけどわかりましたw

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 17:13:21.29 ID:4xXBbqtl.net
>>724
どちらでしょ?

普通は立ちますか?

レベルの話?

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 19:02:27.05 ID:pGA636Mns
205なら普通は直立するでしょ
まさかホイール付じゃあるまいな?

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 02:17:44.47 ID:9VVU49ZZ.net
>>712
エンジントルクとはエンジンが発生する力のこと。
ただしこのトルクはギヤで減速すればいくらでも大きくできる。
たとえば1/2に減速すればトルクは2倍になり、1/10に減速すればトルクは10倍になる。
しかしエンジン出力(馬力)はギヤで減速しても変わらない(実際にはロス分小さくなるが原理的には変わらない)。
極端な例では、トルクが半分でも2倍の回転速度で回るエンジンがあれば出力は同じで、なぜかといえばギヤで1/2に減速すればトルクも回転速度も同じになるからだ。
ただし実際問題としては、同じような排気量のエンジンでトルクが半分で回転速度が2倍だと、要するに2倍の回転で回さなくてはならないわけで、騒音がうるさくなるし、燃費も悪くなりがちだ。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 02:20:32.63 ID:9VVU49ZZ.net
>>719
両方同じ方に1山違ったらステアリングのセンターは完全にずれる。

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 10:23:29.61 ID:QsQ85CfN.net
>>719
工賃なんて1万円ぐらいだろ?
整備工場でやってもらいなよ
サイドスリップ狂い過ぎるとタイヤが5000kmぐらいでツルツルになるよ

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 10:34:29.08 ID:sdQuiM/6.net
そういうのはdiyでやろうとすると、面倒くさすぎて工場に頼んだほうがマシ、確実ってなりそうな気がする。

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 10:53:09.21 ID:0mJaRENV.net
光軸もそうだけど、調整できる機械を持ったところに持ち込むべき。

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 10:56:41.33 ID:9VVU49ZZ.net
工場に頼んでもハンドルのセンターがずれるので調整し直させる。
3回調整し直させたことがあるわ。

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 11:12:16.28 ID:7k6+U/Jd.net
>>732
ゴムなんて400円なのに
自分でやろぜ。
大丈夫 車検の前の日にやるわ。

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 19:11:30.40 ID:zNkFdLXX.net
>>736
それまで放っておくとグリスが飛んで砂噛んでガタガタになってアッセンブリ交換なんて事になるかも

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 19:33:17.94 ID:9VVU49ZZ.net
まあゴリゴリいったところで動けば問題ない

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 14:38:48.05 ID:ypxquGFy.net
すいません>>688に便乗質問です
軽自動車スレに整備やメンテのスレが見当たらなかったのでこちらにきました

車種:ムーブカスタム(LA100S)
年式:H25
走行距離:約95,000km

走行距離がかなりいってるのですが、乗り心地を少しでも新車に近づけたいと思ってます
足回りやそれに付随するブッシュ類は交換するつもりなのですが、フロントメンバーや
リアアクスル、エンジンマウントも交換すべきなのでしょうか?

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 14:43:06.72 ID:AUBJ3TnM.net
>>732
整備工場でしっかりやってもらえるの?
時間ないから適当でいいやってなるんじゃね
整備工ってそんな奴多いぞ
見た目オッケーならどーでもいいみたいな

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 14:43:33.13 ID:DaOC3ttJ.net
>>739
そこそこ高く売れるんだから売って新車買った方が良いよ。

742 :724:2018/06/20(水) 14:49:48.40 ID:ypxquGFy.net
>>741
返信ありがとうございます

バックドアが横開きなのが無いので買い換えられないって使用者の親が…
自分もアルトなんですが跳ね上げ式のバックドアは身長が低いので
微妙にきついです(紐は下げてます)

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 16:33:26.77 ID:y5IoWY04.net
>>742
三菱トッポか?

軽で乗り心地とか あるのか?
3年で10万キロ??
タイヤ変えた方がよくねぇ?

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 16:48:51.61 ID:ypxquGFy.net
>>743
>>739

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 16:57:03.06 ID:DaOC3ttJ.net
>>742
採算度外視でいいなら全ブッシュとショックも交換しちゃおう。
エンジンマウントもね。

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 17:08:21.42 ID:ypxquGFy.net
>>745
ありがとうございます
ゴムが絡むところの見積もりを取って見たいと思います
30万で足りると嬉しいのだが…多分無理でしょうね…

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 17:48:20.82 ID:IZVmacJs.net
サスとタイヤ交換だけで8割位満足出来ると思う

サスはカヤバのnewSRだと純正より安くて少し固めで定番

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 19:09:23.45 ID:ypxquGFy.net
>>747
アッパーマウント(のゴム部分)がジャッキアップから下ろすときに15mmくらい
上方向に動くのでかなり劣化してると思いますのでショックとタイヤだけじゃ
ダメかなと思い相談しました(タイヤは今年も替えました)
教えていただいたようにショックはnewSRを使います

スタビリンクとオートレベレべライザーが無ければショック交換は
自分でできるんですけど・・・新しい車はようわからんです

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 12:51:27.23 ID:7+2DqE4E.net
>>739
ショック・アッパーマウント・スプリングシートを替えるだけでもかなり効果はある
後は追加でスタビリンクやロアアーム本体・エンジンマウント3点を替えれば十分だと思う

750 :724:2018/06/21(木) 13:46:22.04 ID:hyvYw1+u.net
>>749
フロントメンバーやアクスルのブッシュ交換が要らないのであれば費用を
大分抑えられるので助かります。ありがとうございました。

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 23:41:50.21 ID:KkIyOjLJ.net
>>750
メンバーは事故でもしない限り替える必要無し
足周りのロアアームブッシュも単品で替えるよりロアアームごと替えた方が安上がりよ
スタビリンクは普通に交換出来るし車高下げるとかしなければレベライザーも気にしなくて良いよ

以上ダイハツデラの中の人より

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 06:40:57.80 ID:1vD0FHHD.net
>>750
てか、ダイハツの軽でその距離ならそろそろ機関類の故障が連鎖的に起きてくる頃だろ
足回りの修理なんかせずにそのまま乗っていて車検が来たら車買い替え

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 21:18:43.63 ID:30N5zXGg.net
車種:マジェスタ UZS186
年式:H19
走行距離:約300,000km

乗り心地の改善にはなにを交換したら効果的でしょうか?
エアサスは中古で交換、タイヤ交換して若干良くなりましたが、まだ段差での突き上げ感があります。
ブッシュの交換はどの部分を交換したら乗り心地に変化があるでしょうか?
車高はノーマルです。
詳しい方よろしくお願いします

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 21:46:49.25 ID:bbs/1bF/.net
買い換えが早くて安くて安心です

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 03:21:20.57 ID:1hd/doK7.net
車検でタペットカバーパッキンからのオイル漏れがあって、工賃が高いから添加剤で直すと言われてそうしたんだけど、交換の工賃はどのくらいかかるの?
ちなみにレガシィBEです。
スバルは工賃が高いのは承知してるけど。
根本的に直すような修理の場合、スバル車はディーラーに持っていったほうがいいのかな?

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 06:48:59.02 ID:KOrZuZSb.net
ディーラーも人手不足で外注使ってるけどね

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 07:55:54.57 ID:uDpP25qo.net
>>753
実際に見ないと分からないけどマジェの車高ノーマルでそんなに乗り心地悪い?
新車の軽よりも良さそうに思うけど

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 09:05:33.26 ID:afW0AD/8.net
>>755
水平対向のパッキン交換って確か10〜くらいじゃなかったかな?
ディーラーの方が良いかと思うな。

759 :738:2018/06/23(土) 09:34:58.06 ID:MJ9MZ/rm.net
>>757
返信ありがとうございます。
妻の新車の軽よりは断然良いです。5万キロ代で買ったんですが、その頃より
明らかに乗り心地が悪化してきています。あと10〜20万キロ乗りたいので多少お金が
かかっても整備しようかと・・・

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 09:39:54.97 ID:/oC6unou.net
エアサス仕様は中古で買っちゃダメだ

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 09:48:44.12 ID:D81slXA/.net
>>760
せめてディーラー中古の有料3年保証でなんとかやりすごす位じゃないと金がいくらあっても足りんよな

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 10:01:17.49 ID:R+qkS1Fq.net
よくラリーとかで隣でナビする人ってコドライバーて言われてるんですけど
運転手が親で助手が子という意味ですか?
同僚とかのco-workerのコでもなさそうだし謎ですよね

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 10:12:34.78 ID:2EAQjAJP.net
>>762
そうだよ子パイロットなんかも日本語が海外に転用されてる。
エンジンを切るスイッチを海外でも同様にキルスイッチというのは有名。

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 10:20:19.66 ID:R+qkS1Fq.net
>>763
なるほど、ありがとうございます
やはり和製英語でしたかー
子ドライバー、子パイロットという日本語が国際語に発展するのはすごいですね!

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 10:22:02.11 ID:BNhc2jVO.net
L棒

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 10:25:16.38 ID:f3F/BJ+y.net
きょうは、天気が悪いので
サスの蛇腹のみの交換は辞めとこう。 うん。

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 10:57:46.71 ID:seW7FhyO.net
屋根がないならパラソル立ててやりなよ!

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 11:01:27.57 ID:LWAILgF5.net
ネタは他でやれ

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 12:16:11.63 ID:6amSYrFY.net
>>758
やっぱり高いな。
車検はしてしまったし、タイヤも4本とも変えたから、添加剤でおさまることを祈ろう。

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 13:04:56.62 ID:g+UoHAAN.net
車高調も中古だとO/H前提だよね

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 13:15:34.93 ID:2EAQjAJP.net
>>770
OHが必要なコロ手放されるって確率に異論はないが、機械全般は壊れてからOHしても
おそくない製品が多いぞ。
それと中古はあくまでアンカが売りだから使い捨ても手段のひとつ

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 13:23:41.81 ID:BZhwXqTn.net
>>755
タペットカバーだけなら4万もあればしてくれると思うけどな。エンジン降ろさなくてもできると思うんで。フォレ乗ってるが、レガもほぼ同じかと。

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 14:10:39.07 ID:feh+Dica.net
レガシィのタペットカバー交換工数は7hなんてのを見たぞ

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 18:55:29.05 ID:6amSYrFY.net
そう考えるとスバルは恐いね。
オイル漏れはどこのメーカーにもあるが、修理代がけた違い。
とくに俺は日曜しか乗らないから、エンジンはまだまだ大丈夫なのに、ゴムの劣化が酷い。
マフラー破れもパテ補修した。
10年で150000キロぐらい乗る人の車なのかもね。
マフラー交換とタペットカバーパッキン交換をするべきなのか?

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 19:02:29.84 ID:afW0AD/8.net
>>774
整備性が無茶苦茶悪いからね。

776 :735=724:2018/06/23(土) 19:05:51.86 ID:qvXcvM0x.net
>>751
ありがとうございます
メンバー、アクスル以外を全取っ替えします

>>752
新車でバックドアが横開きの車が出れば買い替えますが出ないので今乗ってる車を
少しでも改善して乗ると言う父ですので…
タント買う?自分が金出すけど…と言ったのですが頑なに拒否でした。

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 20:54:17.50 ID:uDpP25qo.net
>>774
整備性もだけど水平対向ってカムカバーが横向きだから余計漏れやす
縦型のエンジンならシリンダーヘッドに向いて垂れるけど水平対向はカムカバーの継ぎ目に向かって垂れて行く
ぎっしり詰まってるから温度も上がるしエキマニの上にあるからよけい熱せられる
カムカバーを外すと上の方は柔らかいのに下のほうはコチコチに硬化してるから熱の影響が大きいんだと思う
メリットもあるのかも知れないけど市販車だとデメリットしか感じられない

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 21:14:07.89 ID:/oC6unou.net
残念ながら、スバルがダメなのは間違いないよな
俺の12年目のBPレガシィはまだ何の不調も無いけど
車庫保管だし、まだ3万kmチョイしか走ってないからかな

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 21:47:28.44 ID:6amSYrFY.net
走りはいいんだよね。
でも維持費を気にするならTOYOTAかなと最近は思う。
あと2年はレガシィを楽しむけどね。

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 21:56:51.24 ID:/oC6unou.net
エアバッグのリコールやらないと車検通らなくなったのがな
ダッシュボード外すかなり大掛かりなものらしいじゃん
やったら絶対コトコトカタカタ音するようになると思うわ

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 22:38:55.43 ID:VSBg0m2a.net
>>780
メーカーとモデルによる
修理書ではダッシュ下ろしになっている車でもグローブボックス関係とセンタークラスターパネル程度を外せば交換できる場合も多い
エアコンフィルター交換の手順でグローブボックスを引き出せばボルト1本、ナット2個外すだけの車もある

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/24(日) 05:57:51.57 ID:3FiVLOQC.net
事故とか考えたらスバル最強でしょ。
アイサイトあればドライバー1人でも1日1000km余裕だし、
雪道もめっぽう強い(チェーンかスタッドレスタイヤは当然ですが)

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/24(日) 06:15:05.23 ID:1vUk2nWO.net
>>776
>新車でバックドアが横開きの車が出れば

7月に新型ジムニーが出るよ

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/24(日) 08:49:09.52 ID:AERRX0RS.net
>>762-763
コドライバー、co-driverにつくcoは、同僚のco-worker, co-pilotと同じで、一緒に何かをする〜、の意味
他にはco-author(共著者)などいくらでもある
間違っても日本語の子とは全然関係ない

キルスイッチは英語でkill-switch、つまり殺すスイッチという意味
切るスイッチなら、カットオフスイッチcut off switchという専用の用語がすでにあるから、わざわざ日本語を持ってくるはずがないだろw

日本語が国際語になるときは、その言語に対応する訳語がない場合のみ
寿司とかてんぷらなどの名刺を除けば、津波、改善、過労死ぐらいだと思うぞ

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/24(日) 08:56:00.66 ID:0/M/wEgX.net
ネタにマジレス(ry

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/24(日) 08:59:59.35 ID:+ZW6Pn5T.net
キルスイッチというのは、切るスイッチという意味って
本当でしょうか?
イレルスイッチってないでしょう?
探してるんだが。

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/24(日) 09:39:32.77 ID:6EAxQ58+.net
やる気スイッチがバカになってしまった。

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/24(日) 09:48:26.15 ID:3FiVLOQC.net
ダメコラスイッチ?

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/24(日) 17:39:09.50 ID:zH77p1Tg.net
>>784
Hibakushaとかね

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/24(日) 17:48:22.42 ID:AmLpuUkl.net
>>768
アライメントって ホイールで測定するんですか?
変形してるタイヤでしても大丈夫ですか?
立つタイヤでした方がいいですか?
いまいちハンドリングに違和感があるんですよね。RN6 なんですけど。

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/24(日) 18:53:52.43 ID:sklEOZSf.net
>>783
ジムニーですか…
R06Aエンジン車は二度と買いません

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/24(日) 20:51:44.60 ID:tQuzxodC.net
>>784
世界に誇る「HENTAI」と「BUKKAKE」をお忘れなく

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 03:58:59.15 ID:puyEIsYI.net
>>790
話の流れから余談をすると株式会社新井測定が始めた足廻り測定メソッドが後にそう呼ばれた。

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 06:47:37.74 ID:D1gMPgxx.net
>>793
民明書房刊か!w

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 12:22:21.77 ID:yRAHH+VC.net
>>790
新品タイヤで調整した方が無難かな。
アライメントが狂っている状態で減ったタイヤは減り方に癖がついているから基準値内に調整し直すと直進時に片側に引っ張られたりする可能性がある。
そんな症状が出た場合、調整ミスでそうなったのか他に原因が有るのか切り分けできなくなるから新品タイヤの方がいいと思う。

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 12:27:25.33 ID:+U8XpEdl.net
厳密には車体フレームも新品じゃないと

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 13:49:25.54 ID:eaitcWrd.net
もう調整しないで新車だな

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 14:55:10.89 ID:S9oFLQf6.net
15年落ちのカリーナなのですがエアコンのコンプレッサーが作動する時の
アイドリングアップが無くなってるみたいで走行中は正常に冷えてるのに
信号待ちが多かったり渋滞気味だとガタガタ振動が多くて冷えが悪くなってます
何処が壊れているのでしょうか?コンプレッサーが作動する瞬間の「カチン、ブ〜〜〜ン」みたいな音がしません
でも、間違いなく走行中は冷えてるのでクラッチが壊れてる感じもなく
夕方、日没近くになると適切に温度設定していればコンプレッサーのオン、オフを認識出来ます。
まあ、オンオフが分かっても作動中のアイドリングアップは無いみたいです。みたいと言うか無いです。

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 20:50:44.38 ID:yMaum4fs.net
>>798
ソレノイドかな?

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/26(火) 17:27:48.25 ID:N7xr0Q70.net
来週、タイロッドエンドブーツを
交換できる。ひとりでできるかな?
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/26(火) 18:32:23.99 ID:PGpEQQWk.net
出来るって言ってるじゃん

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/26(火) 22:46:22.85 ID:oFSHsxG6.net
>>798
まずスロットルボデーとiscvの清掃。それでアイドルアップしなければ多分ソレノイド

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/26(火) 22:55:05.10 ID:RAvZVUDY.net
そこまでハッキリ掌上出てるならソレノイドだろ

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 00:36:15.06 ID:9tNXnq7e.net
電動ファンが死亡していて冷媒圧力が上がりエンジンに負荷が掛かって回転数が上がらないって言う事も考えられるよ。

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 02:55:41.02 ID:3/HDtonQ.net
エアコンを超ローで付けるとコンプレッサーの
オンオフが、頻繁になる者ですが、
普通でしょうか? 室内がうるさくてファンも1分間に数回オンオフします。
どうすれば、幸せになれますか?

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 07:53:00.15 ID:LSZkxVLK.net
>>805
気温が低いとそんな感じになるよ
ガスを入れる時に困るんだよね

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 10:13:15.50 ID:5YjBJ5FX.net
質問するから教えなさいね、シビックがengine死んだんですか?きのうははしったです、なおしたいですか?

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 10:31:38.98 ID:+EzFvT9e.net
カタコトの外人さんお断り

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 11:46:52.11 ID:UOeDxuSW.net
>>807
なおしたくありません!

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 12:43:20.23 ID:5YjBJ5FX.net
あたなはわたしにじしゅさべつをうけた、さべつはだめだ
おしえなさいね?

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 13:32:56.35 ID:K19KFB8R.net
>>810
日本人にたのんで書いてもらえ
おまえの日本語では意味がわからない

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 15:26:12.48 ID:PT5dxXDA.net
しゃちょさんしゃちょさんちょめちょめね
ぬれぬれよ

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 15:36:57.41 ID:KGphMBT9.net
カタコトワロタwww

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 16:59:45.16 ID:+J3+Nqkz.net
>>806

俺も困ってる。

治るの?

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 17:22:51.43 ID:zgUBx5dp.net
それが正常だから治せない。エアコンが良く効いている証拠。
もしかしたらエアコンフィルター交換したら若干変化が有るかも知れない。

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 19:42:23.23 ID:f+JWIV7R.net
エンジンが暖まると
シャカシャカとガサガサが
混ざったような異音がしてきます。
場所からすると
ウォーターポンプの異音かと思うのですが
2年前にタイミングベルトといっしょに交換したばかりです。
エンジンはトヨタのv6
2MZ-FEです。
ウォーターポンプの異音て
水温で変わったりしますか?

よろしくお願いします。

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 20:46:49.08 ID:y6N7zVA/.net
カオスバッテリー3年使ってますがバッテリーの寿命でしょうか?

・ハザード10分放置でエンジンが掛からなくなる
(インバーターとアンプの電源を切ると何とか掛かる)
・シガーから調べるバッテリーチェッカーでは良好
・バッテリー寿命見る窓の表示も良好
・エンジンをかけるとき音がヨワヨワしい


ダメですか?

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 21:00:27.19 ID:P5pT3lwE.net
ダメです
はい次

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 21:07:08.22 ID:LSZkxVLK.net
>>817
車種もバッテリーのサイズも分からないけど弱ってるように思う
ハザードつけてる間にずっとオーディオとインバーターを動かしたまま?
それなら使い方も良くない

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 21:19:33.20 ID:/wdSHqrk.net
>>817

もうダメぽ?
ヤフオクでリビルト品買うと幸せになれるよ。

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 21:25:12.75 ID:KGphMBT9.net
>>817
電装品増えた近年は、バッテリーは大体3年
カオスでも頑張って寿命は5年位じゃないかな。
車内でインバーター使うようだと寿命が3年なのもわかるね。
とりあえず電装品沢山付けるならバッテリー容量を
バッテリーケースに入る最大サイズにアップするくらいしないと。

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 21:37:53.89 ID:zU65Edyb.net
購入後6ヶ月 ラジエターホースが白く粉付いてるんですが、問題ないですか?液漏れはなさそうです。
この白い粉はLLC?

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 21:46:56.89 ID:HbnUkqTt.net
>>819
>>820
>>821
ありがとうございます
ホームセンター行ったら高いのしか無かったのでネットでまたカオス買います

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 21:52:22.11 ID:PT5dxXDA.net
3年ちょい前に買ったカオスがまだ箱に入ったままなんですが
サルフェーション除去充電とかすれば使えますかね?

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 22:23:44.13 ID:C57zUKP0.net
>>824
使えますん

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 22:42:57.48 ID:eyj7g7nC.net
>>817
セルスターのDRC300て売ってるよアマゾンで
車庫に電源あれば余裕で復活するよ
月イチで補充電してるけど
アンプデカいの2台にウーハー積んでるけど4年目でもディーラーCCAテスター100%だよ

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 22:46:54.22 ID:nXkdexjw.net
電気化学的に考えて鉛電池が4年の使用期間中100%の状態を維持するわけがないよね

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/27(水) 23:34:04.12 ID:CukvQNGy.net
カオスって一部ネットユーザーには人気みたいで俺も店の客にモニターとして使ってもらったが、
たしかに受電能力とかは良さそうだけど容量劣化のスピードは下手したら他のバッテリーよりは早いかも、
っていうのが俺の感想。
パナソニックだからこれがいい、というのは見いだせなかったからたぶん指定が無い限り次以降は普通に
GSユアサとかにすると思う。

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 00:29:37.78 ID:egUh72Dh.net
カオスは単純にネットで安く買えるから人気なだけですよ

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 00:47:25.19 ID:HOC3te1b.net
>>828
GSユアサエナジー製はそんなにアカンの?

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 01:01:04.48 ID:/LJemqIy.net
アスペで草

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 06:39:07.41 ID:njSg24aR.net
O2センサーが逝ったっぽいです

何とかエンジン警告灯をリセットする方法、または無料で改善する方法はないでしょうか?

EFI 15Aヒューズを一度抜いて放置して再度取り付けしたけどまた再発しました

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 06:49:09.04 ID:7VjB3CF4.net
O2センサーを交換するしかないのさ

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 06:54:22.31 ID:G9qrlzFs.net
>>831
カオス=GSユアサエナジーだろ

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 07:42:37.24 ID:OvSMpXEA.net
O2センサーは故障してもそのまま乗る人は多い

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 09:22:34.05 ID:2zNn7vd/.net
o2センサの断線箇所をサーキットテスターで確認する
当該部分を切って、再度繋げる
しばらく走ったり電源落として繰り返してランプ消えれば成功

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 14:20:56.13 ID:sFSj6fo3.net
シビックはengineうごけますか?DIESELはいったます

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 14:29:45.61 ID:dh4rZPdA.net
>>837
うまっす。

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 14:57:15.26 ID:qbWrsLJY.net
シビック ディーゼルて日本で発売してないんじゃないの?

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 15:57:39.94 ID:XILo3VrI.net
>>837
むり、捨てろ、そして死ね

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 18:50:12.03 ID:sFSj6fo3.net
やすいのでDIESELいれましたですがシビックはうごきませんです
なおすわどうしたすか?

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 18:54:50.21 ID:M6fadbzY.net
>>841
日本人に書いてもらえ

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 19:07:40.43 ID:076igtk2.net
安いからという理由でシビックに軽油を入れたということやろ。そら動かんわ

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 19:08:54.94 ID:076igtk2.net
どうせなら灯油の方が安かったのにな

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 19:17:55.06 ID:Y/cfybKb.net
軽自動車だから軽油入れるってのと同じだね

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 19:19:05.03 ID:CA2YE8hN.net
DIESELは抜きなさいね?そしてあたらしい高いガソリンを入れないさいです
シビックは泣いてます

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 19:39:52.32 ID:abAJ404C.net
ガソリン入れたって動かないだろ

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 20:51:33.95 ID:pB+HWS2x.net
シビックにジェット燃料を入れてしまいました。
空を飛べますかぁ?

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 20:54:34.58 ID:G9qrlzFs.net
空も飛べるはず

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 21:07:13.27 ID:egUh72Dh.net
>>848
ジェット燃料ってどうせ灯油入れたんだろ

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 21:08:51.90 ID:qj2EZaZM.net
アブガスだとパワーアップするかな

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/29(金) 00:54:10.19 ID:txVLZYjP.net
触媒が潰れる

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/29(金) 03:06:25.01 ID:secKGtjY.net
>>841
水をほうが安いから水をを入れればいいよ

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/29(金) 08:20:59.27 ID:cOORlv7k.net
>>816
ウォーターポンプ交換の時に、エンジンとカムプーリーを遮蔽しているプレートを外さないで実施
プレートを若干曲げるとカムプーリーを外さないでウォーターポンプ交換が出来る

曲げたプレートの戻しが足りず、カムプーリーと接触して異音発生

次点でエンジンと全く関係無いエアミックスサーボかな

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/29(金) 14:33:35.87 ID:pOdVR5Up.net
現在はもう
12ヶ月点検を受ける一般ユーザーはほとんどいない。
だから、ディーラーとかでは
「保証がつくしプラン」だの「マモルくん」だの
車検の時に来店する客から
保証が付きますよ〜とか言って
次の車検までの分をふんだくるようになった。
でも金払ったけど12ヶ月点検に来ない。
どーしてこーなった?

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/29(金) 14:37:33.67 ID:UFZZuzeS.net
>>855
そのマモル君
まんまと騙されたよ
まさか12ヶ月点検とは…
うちに2台ホンダ車あるが親も怒ってたな
あれは紛らわしい
一気にイメージ悪くなったな
ああいうやり方

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/29(金) 14:48:01.84 ID:9plIrjim.net
>>855
でもその手のプランは中古車買うときに非常に安心感あるよ
俺はトヨタ車を日産の中古車屋で日産ワイド保証付けて買ったけど完全に元取れてしまった

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/29(金) 16:41:35.50 ID:mNl9HQKf.net
>>855
車製造工場の社員だけ12ケ月点検を強制のところがあるくらいか。

このまえ、安心点検 3000円でしてもらった。

安心。 ( ´∀`)

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/29(金) 16:56:06.92 ID:vEtVrVYG.net
>>854
詳しくありがとうございます。
タイミングベルトカバーのボルトを外してすき間をあけると
音がすごく大きくなるので
おっしゃっていることが
正解な気がします。
点検してみます。

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/29(金) 17:04:41.50 ID:N4xgFfOv.net
>>858
自動車製造以外でも大手企業は自家用車を通勤に使用する場合は定期点検整備を受けないと通勤に使用できない会社も多い
都市部は公共交通機関が多いけど地方の工場などは近隣のディーラーからすればお得意様

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/29(金) 18:27:40.01 ID:LM4yDcEm.net
会社通勤とかは
車検書
自賠責
任意保険

車種
通勤経路とか
その他細かい規定も要求するほど

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/29(金) 18:42:21.83 ID:7lvbaNUD.net
>>861
それは全部要求されたが、定期点検記録簿など要求されたことがないし聞いたこともない。

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/29(金) 18:43:24.77 ID:N4xgFfOv.net
>>861
経路は経路上で交通事故が発生した場合は会社の使用者責任を問われる場合があるからな
特に通勤に関して手当を支給していたり駐車に関して駐車場所などを会社が管理している場合
通勤途中に寄道など通勤経路外で交通事故が起きた場合は使用者責任は問われない

864 :724:2018/06/29(金) 21:58:20.86 ID:5QyxfX22.net
回答くださった皆様、その節はお世話になりました。
ディーラーに見積もりもらいに行ってきましたが、エンジンマウント抜きの
見積もりで17万ちょいでした。
エンジンマウントまでどうしても交換するならエンジンを釣るついでに
メンバーまで交換したほうが工賃は安くつく、そこまでやるならドライブシャフト
とハブベアリングの交換もやったほうがいいとの事で軽く30万オーバー

ディーラーの整備士曰く、そこまでやるなら買い替えたほうが良いとの
アドバイスでした… とりあえず保留中です。

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 00:28:36.65 ID:qLU8RHCV.net
>>859
タイベルカバーの上側外せば直ぐに見えるよ
整備工場に接触してるカムプーリーとプレート交換してもらうのが一番いいと思う
面倒事が嫌なら自分でハンマーで叩いて修正してもいいんじゃないかな?
多分機能的には問題無いよ

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 00:48:59.11 ID:2sJ8Tju5.net
>>864
ダイハツの軽にそんな金かけて修理なんか金の無駄
さっさと買い替えるかそのまま乗れよ

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 02:55:52.57 ID:Gy74INLf.net
>>864
いや、形見車とかですか?

まだ、普通車に乗った方が 安心。 ( ´∀`)

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 10:23:17.83 ID:mzQ1ntln.net
現状のスズキ車とダイハツ車の2択ではどちらが故障しにくい(新車購入後お金がかからない)のでしょうか?

品質の現場の声を聞きたいです。

当方雪国地域ですが、昔は圧倒的にスズキは故障するとの意見で一致してます。

ハイテン材を使用するようになってからのスズキの品質が変わったのでしょうか?。
未だ鈴菌なのでしょうか?。

ホンダの軽の品質も合わせて教えて欲しいです。 
N-VANに興味があります。

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 11:17:33.70 ID:joA3L87V.net
>>865
わかりました。
具体的な説明ありがとうございます。

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 12:44:30.61 ID:0WMaHIy+.net
>>868
私的印象(雪国ではない)

スズキ 故障はするが中古部品も豊富で維持管理は旧車でもしぶとい
ダイハツ 故障が致命的な故障が多く乗り越えられない修理が発生して即死が多い
ホンダ 走りや性能抜群でも細かい部品の耐久性が最悪で修理頻度多数で一番金かかる
三菱(ニッサン) 論外

OEMがいろいろ絡むから社名だけでは判断つかないけどねw

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 13:19:11.46 ID:X7rr0O9Z.net
>>864
ディーラー以外で見積もりとりなさい

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 14:11:09.54 ID:NrzWzb4F.net
>>870
ホンダのバモスだけど15年乗ってて修理やら細かい部品なんてまったく壊れてないけどな
その前に乗ってたライフも10年間12万キロ故障まったく無し

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 14:45:45.97 ID:qHmz8tfp.net
メーカで色分けしたい人の偏った話しはだいたい間違ってるからね。
何年頃の何はとか括って論じるなら近い線はあるんだろうけど。
各メーカとも年代、開発陣や販売価格域、工場違い、製造者ちがい(ダイハツ工場、日野工場、豊田工場等)
調達部品や外注でかなり傾向が異なるから。
本田は75年頃で評価して鈴木は90年ぐらいで評価してダイハツは2005年くらいを題材に評価して
なんて素人も多いからね、自分が乗った車歴とかの損益で考えががちだから。

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 16:40:09.39 ID:dl2HBGZS.net
>>872
その頃のバモスなら当たりだな
ヘッドガスケット抜けるの多いよ

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 17:36:24.35 ID:x7QYEbQt.net
それターボに多くてリコールなってるのもあるしアホの整備士がクーラント交換するときに知らずにエア噛ましてるのもめちゃくちゃ多いからな

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 19:46:53.78 ID:rGZGiEI5.net
ホンダの軽は嫌だな
あとは>>870と全く同じ意見

>>875
そんな時代かww
車好きなんすようっすうっす言ってきた子が
今時珍しいなと思ってたらVIP系(型落ちのレクサス)オーディオ交換とLED取り付けしかしたことないって……
リレーの使い方も覚えられないけどね

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 19:55:52.06 ID:26kOIhH7.net
>>872
ホンダをそこまで言い切れるのは乗り方が上手なんでしょう。
どこのメーカーの車乗っても長持ちさせることがてきますよ!

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 22:29:45.70 ID:kDu3gMD3.net
>>868
これだけは言っとく
ホンダはやめとけw

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 22:33:59.68 ID:SN5RjoOl.net
>>878
ネットでは割と聞く話だけどなんで?
現在もホンダの昔の車たくさん走ってる気がするけど

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 22:42:30.25 ID:0WMaHIy+.net
>>879
他メーカーを所有してる人より知らず知らずのうちに維持費にお金をかけて走ってるんです。

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 22:44:45.22 ID:SN5RjoOl.net
>>880
そうなん?知り合いの車は大した故障もなく20万キロ走ってたからそうでもない気がするけど
それより自分の乗ってるスバルの方が費用掛かってる気がする

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 22:47:06.29 ID:vBB19BBp.net
ホンダは整備性が最悪な時点でうんこ
ホンダの車なんて、関係者か、見た目しか選択基準がない人しか乗らないでしょ

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 22:50:19.72 ID:SN5RjoOl.net
一般人には分からんけど整備士には不評なんか

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 22:54:04.46 ID:BrqbJq1Y.net
スバルはある程度金がかかることを覚悟して買う人も多いけど、ホンダは本当に普通の人が買うメーカー

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 22:56:01.94 ID:joA3L87V.net
スバル信者は根深い

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 23:00:00.06 ID:SN5RjoOl.net
>>884
どっちも普通の人はそんな覚悟なんてして買わないでしょ
ホンダの軽なんかも他に比べれば耐久性良いような話を聞くし整備性が悪いくらいのもんなのかな?

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 23:17:18.89 ID:QCLjp7FN.net
ダイハツはしょっちゅう壊れる。
リコールもサービスキャンペーンもしょっちゅう。
スズキも壊れるが、大きな故障は少ない。

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 23:42:28.79 ID:uxVP1i6F.net
ホンダは金かかるが、かけたらかけただけの見返りがあるってこと
動けば良いやってんならスズキでいいし、ちょっとお金かかっても楽しいホンダに長く乗りたいって言うならそれも良いんじゃない?

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 23:44:51.71 ID:wVjzm6RS.net
>>886
ホンダはエンジン以外はゴミ、
最近は車体カラー塗装が表だけだったりとか、
フィットのDCTなんか5回リコールして、
リコール撃墜王の異名を持つくらいは酷い。

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 23:46:04.10 ID:t9gaH0Mo.net
ダイハツはボディは腐りにくいけどE/Gその他がクソ
スズキはE/Gとかは壊れにくいがボディが溶ける
ホンダは設計者の頭がおかしい

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 23:52:03.11 ID:BrqbJq1Y.net
別にホンダに金かけただけの見返りなんてないだろ
ヘタに金かけちゃうから引くに引けず長く乗っちゃうんだよ

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 23:55:00.21 ID:e+vz+GXS.net
そして過積載でなくとも積載走行が多くて距離が出ると前ドアとスライドドアの建て付け調整が出来なくなるアクティバン

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/30(土) 23:59:25.15 ID:BrqbJq1Y.net
軽の話してるのにあれだが、長く乗るならトヨタなんだよ
ヴィッツでも買って、13〜15年目あたりでエアコン壊れたら素直に買い換えられる

894 :849:2018/07/01(日) 00:00:03.75 ID:Zi9Vzf48.net
先にも書きましたが父の車でして、バックドアが横開きの新車が
無いので買い換えないと頑なに言ってまして…
同じ型の認定中古車も100万前後なので修理することになりました
ありがとうございました

>>867
普通車は普通車であるんですよ…

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 00:16:56.54 ID:0+b/MR8n.net
最近は知らんが
以前はボディー剛性低いって言われてたよね。
ガチガチのEG6で
事故ってないのに
ボディーが歪んでるのあったな。

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 00:18:24.14 ID:0+b/MR8n.net
↑ホンダの話ね

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 03:34:42.50 ID:tXbGWO8P.net
EG6で分かるから大丈夫

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 05:45:24.09 ID:ExG9G2Ek.net
25年も昔の話されても

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 06:21:49.01 ID:icqTENWj.net
>>893
ヴィッツクラスを1台15年乗ったとして、18歳の免許所得から4台目が終わる頃には人生も終了。

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 07:25:31.57 ID:5ocrtUAZ.net
ホンダ車総叩きでワロタ
整備士でホンダが嫌いな人多いよね
自分もそうだし周囲でもそう
トヨタかスズキのメジャーな車が維持するのが楽かな

>>890
ダイハツの車にスズキのエンジン載せたら最強じゃんw

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 10:01:02.58 ID:50MkPrIw.net
一見ショボいスズキが意外に良いのにはマジで驚いた

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 10:39:23.99 ID:MC2Fh14K.net
安い中古仕入れるときはダイハツは避ける、ヘッドカバーが高いから

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 12:36:49.39 ID:ZzpDKmLo.net
プラグホールのグロメット外せないのはほんとダルい
あと初期KFのオイル消費と漏れな

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 14:18:39.03 ID:4uOAhUvw.net
KFは地雷満載なんですね!買わなくて良かったかな…

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 15:15:02.27 ID:fVyoUOM/.net
工具について質問です
友達の整備士にプロはKTCは使わない、クオリティが悪いと言っていました
プロはスナッポン?を使うそうらしいです
そこで質問ですが整備士から見てKTCはゴミなんでしょうか?
アストロのよりも高くて高級品のイメージでした。

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 15:31:53.75 ID:2LLOWHAZ.net
むしろスナッポンは高いだけ
ktcはお値段以上に使える

イメージ売りにするようなチューニングショップほど素人目に高級感でボッタくる店ほど使ってる

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 15:41:52.61 ID:g2uuQD4p.net
>スナッポン

なんか安っぽそう
中国のパクリ臭が・・

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 15:42:45.83 ID:50MkPrIw.net
KTCは標準
もちろんプロも使っている
わからなければKTCを使っていればいい
ただドライバーはベッセルが標準

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 15:45:11.25 ID:MC2Fh14K.net
スナポンはアメリカ人が楽したいから作った変態工具だけはいいのがある。
普通の工具はピカピカしてるだけで高い、あと永久保証なくなったしなおさら買う価値なし

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 15:51:52.95 ID:0+b/MR8n.net
素人ですけど
コーケンのボックスセット使ってます。
面接触の。
必要十分ですが
プロのかたから見たらどうですか?

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 15:59:49.96 ID:2LLOWHAZ.net
悪くないと思うよ

使える工具
飾る工具
色々あるし

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 16:01:41.61 ID:fVyoUOM/.net
ありがとうございます
KTCは悪くないとのことで安心しました
あとトネはどうなんでしょう?
これは素人専門でしょうか?

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 17:02:14.14 ID:Tlr1muXe.net
>>912
トネも悪くないよ
昔は機械屋御用達のゴツくてとにかく丈夫が信条みたいな印象だったけど垢抜けてきた
KTCのレンチ類はそのまんまTOYOTAの銘が入ってトヨタ標準工具になってる
ドライバー類はベッセルがトヨタ標準でボックスドライバーのグリップだけベッセルの市販品と異なる
スナップオンを推すのは高い(昔は)工具使ってるんだから技術は兎も角としてそれなりのカネ貰うでって意思表示と思っておけばいい

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 17:21:36.11 ID:zVXpeWSk.net
工具は、ホームセンターのでいいので買うときはセットで買った方がいいって言ってた。

ホワイトベースの人が、、、
バイク屋さんだけど。

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 18:51:30.76 ID:zqamHS3w.net
シビックは50まん延ですかいますか?

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 18:57:23.22 ID:0MQM193C.net
かいますん

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 19:09:41.61 ID:50MkPrIw.net
>>914
まあホムセンのセット工具だって使えないわけではないけどな
バラならKTCとかも売ってるけども

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 19:13:46.76 ID:50MkPrIw.net
特に米国の工具は日本とは品質管理の思想が異なる。
日本は不良品を出さないように頭が禿げ上がるほど神経を使うが、米国は売って不良品だったら取り換える、これで無問題、禿げ上がるとかバカらしい。
バンセールスというのも不良品を交換しやすい。

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 20:58:41.44 ID:cXYnh10y.net
TONEって何の予備知識も無かったら「トーン」って呼ぶよな
まさか「とね」なんて昭和の婆さんみたいな名前とは思わなんだ

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 21:12:11.56 ID:/wCzReqF.net
人名を連想するのは爺
地名を連想するのは還暦以下世代

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 21:59:31.71 ID:/RUxCu4u.net
>>919
俺も初めて見たときは当然トーンだと思ったので、かなり後でトネと知って驚いた。
もし海外に輸出していたら現地では絶対にトーンと呼ばれているだろう。

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 22:20:57.83 ID:Pvrd3sgt.net
中古のホイールを買ったんですが
ビードが3mmくらいの幅で厚みはさほどないんですがこびりついています
これはきれいに落とさないと、新しいタイヤを組み込んだ際に
空気漏れの原因になったりしますか?

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 22:39:42.17 ID:/RUxCu4u.net
>>922
空気漏れの原因になることもあるが漏れないことも多い。
程度問題なので何とも言えない。

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 22:42:56.87 ID:5SDAvrjM.net
783です
ソレノイドのカプラーを外して電圧を測ったら、オンオフで0Vと12V(前後)を確認出来ました。
ソレノイドの所のネジの頭が、プラスでもマイナスでもなく星型(正確には何と言うのか分からない)になってるのですが
ディーラーでも触らない事になってる所なんでしょうか?モギトリセンターでスロットルごと交換しようと思ったのですが
エンジンとコンピューターはセットで売れるご時勢で、スロットルも一緒に外されていて
エンジンルームにはソレノイドなんて残ってません。
ソレノイドは正規のルートで交換、修理するしかないみたいで残念です。

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 23:15:29.41 ID:Pvrd3sgt.net
>923
どもです。極力落として持ち込もうと思います

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 02:25:19.51 ID:MF/DSWxS.net
>>924
そのネジ専用のやつヤフオクで売ってないか?たまに見るけど

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 03:04:07.54 ID:NWIqOu/Q.net
星型でもマイナスで無理やり合わせて回せば?
ネジは新しく普通のプラスネジに交換

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 08:04:41.91 ID:Lr8Qytn6.net
>>924
トルクスレンチで検索してみなよ

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 12:40:34.31 ID:13FKFH9e.net
トルクスはアストロの3千円のセットでもいいから持ってた方がいいな
結構あちこち使われてる

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 12:43:03.42 ID:WbJ8vvWh.net
滅多に使われてないけど、いじりどめ対応の工具が良い
あれなら普通のトルクスにも使える

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 13:08:25.28 ID:hKvH+Guj.net
オートマのギアが下に下がらなくなったんですが素人が直せる物なんでしょうか?

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 13:27:53.77 ID:G4EU9tUP.net
どういう事だ?レバーが下に(手前に)引けなくなったのか?
それとも4速なら4速に固定されたまま変速しないのか?

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 13:44:46.32 ID:lWLOLsKT.net
>>931
訊いてる時点で直せない
素直に車屋さん行っておいで

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 13:51:58.60 ID:hKvH+Guj.net
シフトロックっていうボタン押しながらだとギア動いたんで家に帰って来たんだけど
修理か金ないんだよな(;´Д⊂)

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 13:57:30.79 ID:AXczqAMc.net
先代アクセラなんですが、シフトがPの位地から動かなくてしつこくガチャガチャやってると動いたりします
これが毎回なので修理に出さないと駄目なのは分かってるんですが、このような症状の場合どんな原因が考えられ修理代はどのくらい考えておけばよいでしょうか?

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 14:09:20.83 ID:WCXeIzTj.net
ジャッキにウマだとスペース的にバールで外れなくて軽くテンションかけながらプラハンでコツコツ振動与えて抜いたりするな
力はいらないよ。

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 14:10:00.20 ID:WCXeIzTj.net
スマン誤爆

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 14:10:33.14 ID:QmbBvCIY.net
>>931
まさか、シフトアンロック?っておチ?

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 14:20:58.93 ID:ynmD7yO5.net
>>934
金が無いなら毎回押せ

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 14:22:00.43 ID:HAnq8TJ0.net
>>931
ストップランプのスイッチが壊れてるか、
その信号を受けてギヤのところで動くアクチュエータが壊れたかのどっちかでしょ
とりあえず、ブレーキ踏んでストップランプ点いてるかどうか

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 20:11:41.02 ID:zKLyAofU.net
>>935
P位置からだけ動かないのならシフトロック関係
ブレーキ踏んでも動かない?

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 20:23:50.49 ID:l3VIizTn.net
>>941
ブレーキも踏んだり離したり色々やってみましたが関係ない感じです
動かないのはP位地からだけで、他はスムーズに動きます

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 20:38:23.51 ID:h3CoKw0n.net
>>931>>935は別人?

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 21:00:03.73 ID:l3VIizTn.net
別人です

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 22:29:25.89 ID:bMnMgfUf.net
だからトヨタ買えと言ったのに

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 23:46:22.68 ID:ZWzWusK0.net
>>942
シフトロックは知ってるよな?

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 04:28:04.73 ID:xJ0vepC1.net
>>946
知ってます

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 06:10:51.54 ID:APp4YVQA.net
冷蔵庫に入れるときの袋だよね

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 12:11:15.86 ID:GhC6GOjp.net
ストップランプ切れでシフトって動かないんですね
勉強になった

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 12:57:41.39 ID:vHZssEg6.net
>>949
ストップランプの電球切れではならないけどストップランプのスイッチはシフトロックと並列だからスイッチが壊れるとシフトロックも解除されなくなる

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 15:07:45.14 ID:GhC6GOjp.net
>>950
球切れじゃなくストップランプのスイッチが壊れた場合なんですね
ありがとうございました

プロの目から見て最近(ここ5年くらい)の欧州車って故障率どうですか?
今度、フランス車(ディーゼル)を買おうと思ってるのですが
保証がある間は問題ない?

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 15:27:53.22 ID:Phwl9GZ4.net
>>951
メーカ隠さないと命に危険でもあるのか?
ブガッティなら問題ない。

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 15:42:02.96 ID:GhC6GOjp.net
>>952
すみません
買いたいと思ってるのはプジョー3008の認定中古車(登録済未使用車)です

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 16:15:29.26 ID:dWXF54k3.net
>>953
プジョーやシトロエンなんか辞めとけよ
ゴミだぞ

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 16:31:08.48 ID:GhC6GOjp.net
全メーカー制覇しようかと思いまして…安い方から挑戦してます

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 17:55:29.00 ID:y6mDRLvF.net
シトロエン2CVだったらサーキット走れるぐらい
スポーツカーだから良いんじゃないでしょうか?

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 17:58:39.74 ID:sMpCHu5v.net
もはやプジョーの信頼性はホンダを超えてる

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 18:16:48.58 ID:pe4JGOTW.net
また微妙なラインだな

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 18:59:48.45 ID:Jn5OyOOf.net
>>953
買ってもいいけど保証切れたら愛着有っても絶対に乗り換えてね。絶対に忘れないで。約束だよ。

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 19:38:27.49 ID:GhC6GOjp.net
>>959
乗り換え前提か…了解です!買ってくる♪

みなさん、ありがとう

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 19:51:59.96 ID:sCkL0mS6.net
教えて頂けますか?
l20スカイラインなんですが、走行中
アクセル踏むとエアコンの風が止まり、アクセル緩めると風が出て来る。
ただ、止まったままアクセル煽って回転上げても風は止まりません、
原因わかる方おられますか?

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 20:12:14.37 ID:6MeV2XdC.net
>>961
バックギアで同じことやるとどうなる?

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 21:44:21.73 ID:yRHS5Pi4.net
外車みたいな壊れ方だな

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 22:04:36.16 ID:f7qhbvEe.net
L20スカイラインって何?

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 22:14:50.49 ID:H03ce4jh.net
RB20スカイラインのご先祖では

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 22:18:47.20 ID:H03ce4jh.net
>>961
エアコンオフのただの送風にしても同じかな?

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 03:02:17.17 ID:VLm3mdNN.net
ご返答ありがとうございます。
明日にでも試してみたいと思います。

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 03:11:25.60 ID:lTDBf4qy.net
H19Y12ウイングロードなんですが、 完全にエアコンの風が出なくなりました、オートエアコン
(少し前も1度風が出なくなったんですが、その時はエンジンかけ直したら復活した)
考えられる故障箇所はだいたいブロアモーターかレジスタ?どちらかだと思うのですが、簡単に確かめる方法はないものでしょうか
レジスタなら部品も7千円位で自分で交換可能なので・・・

四年前にも風が5万キロ位で出なくなってディーラーで修理したと母親が言ってて、修理内容の領収書を見せてもらったら両方交換されてかな四万近かったです
現在85000キロ35000キロでまた故障とは・・・

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 04:45:01.00 ID:Hl0taZe3.net
エアコンの故障はこの時期の風物詩だなw

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 06:38:36.12 ID:pvKV8L71.net
>>968
ブロアモーター叩く
素人が出来るのはこれくらい

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 07:11:20.57 ID:ccvg2+91.net
>>968
オートエアコンだとレジスター付いていないよ レジスターの代わりにアンプとリレーになっているし
部品代も高額だよ

素人で配線図無いのならとりあえずテスターでブロアモーターのチェックぐらいだね

素直にデラか電装屋持ってけ

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 07:36:07.58 ID:FEEoxdd9.net
>>968
レジスターなら一番強くすると回る
手動で最強にしたらどうなる?
あと、レジスターが溶断するのはモーターが重くなってきて消費電流が増えるから
レジスターだけ交換してもモーターを替えてないとまた溶ける
ディーラーの修理は正しい

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 07:45:05.65 ID:QBcu+Skp.net
僕はアルテッツァというスポーツカーに乗ってます
オプションにマフラ変えてパワーアップしよう書かれてましたんで
マフラを柿本改にして、毒キノコエアクリとエキマニも交換しました
ですが、加速というか出足が非常に遅くなりました
元々交換前も出足が遅く、軽よりも遅かったんですが、これ何か故障なんでしょうか?
ちなみに友達のWRXはマフラ交換だけで20馬力もアップしたそうですが
アルテッツァは相性が悪いのでしょうか?

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 07:58:01.80 ID:EH/nZ43f.net
>>973
釣りなのかどうか分からないけどWRXはターボ
ターボ車はマフラーを変えると簡単にパワーアップする
あんたの車はターボ無しだからマフラーを変えただけならあんまり変わらないよ
マフラーやエキマニを変えるとトルクが細って乗りにくくなる事も珍しくない
パワーアップしたければカムも変えて現車合わせセッティングしないとだめだよ

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 08:11:11.81 ID:HUVPa4Va.net
NAは、マフラーを太くしすぎると抜けが良くなりすぎてトルクが落ちるよ
排気吸気をいじるのは、カムを変える、ボアアップをする、ビッグバルブにするなど、排気効率を上げる必要が出てからの方が効果がある
マフラーの出口に口径を絞るポン付けの消音器つければトルクは戻ると思う

ターボ車は排気効率を高めるとタービンが速く回り、混合気をシリンダー内により多く送り込むことができ、パワーが上がりやすい

軽より遅いのなら、マフラー変える前にきちんと整備して、カタログ値に近い値が出るようにするのが先だな

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 08:20:47.62 ID:vMNqrrt+.net
958は他所のスレで"アルテッツァをみた"って連投してるかまってちゃんだから触るな

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 09:13:35.74 ID:zRiCIAZc.net
こんなオッサンしか買わない『旦那グルマ』のどこがスポーツカーなんだろ?

https://i.imgur.com/Df08P6D.png

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 10:22:03.64 ID:yv/NR3Kk.net
高速運行中に1,2秒ですが、キューンとかキュイン、ヒュイン的な異音がしました。速度警告音ではなく、速度は120キロくらいの時です。常時鳴る訳ではなく、一瞬です。「何だ?」と思ったらもう鳴りません。
音のみで車の挙動は何ともありませんでした。
高速に乗った時にごくたまに鳴ります。一般道では鳴ったことがありません。何か分かりますか?

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 10:35:24.24 ID:dQg5eKS5.net
確定音

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 11:42:00.17 ID:wqceZyrb.net
ハンドルがぶるぶるしたら確定

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 11:51:17.89 ID:6B6iZn2w.net
風が出てきても確定

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 13:12:51.34 ID:yv/NR3Kk.net
そういう音でしたか。確定引かないように祈ります。

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 14:27:56.64 ID:/Dnf2ll6.net
単発でよかったな

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 14:30:20.37 ID:xftjzFz0.net
>>978
神社より寺で供養した方が良い。

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 16:05:41.40 ID:vH3OpriY.net
ゴマちゃんがボンネットにいる

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 20:31:11.84 ID:HBz3acL8.net
(´・ω・`)この位のキズだといくら位で直るんだろカラーパール白です
バンパー外さないで安く直してももらえないですかね?
https://i.imgur.com/54JJTja.jpg

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 21:06:54.44 ID:mjYPM5Ek.net
>>986
パールだと部分塗装できないからなあ。
カーコンで25kくらいか?

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 21:32:54.98 ID:ylfQxCQW.net
>>987
ありがとうございます
部分塗装を考えていましたがそんなに色が合わなくなるんですか?それなら全塗装にしようかな…

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 21:35:35.67 ID:/Dnf2ll6.net
それなら買い換えた方がいいだろ

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 21:36:33.17 ID:4LIh+stK.net
>>986
プラドならディーラーでキズナックスとかやってるから安くやってもらえ

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 21:43:40.71 ID:/Dnf2ll6.net
プラドなんだ
むしろ傷あった方がカッコイイよ

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 21:46:52.27 ID:6KM1H9iI.net
街中でファッションでプラド乗り回してるような連中にしたら小傷も許せないんだろww
運転技量に応じた小回り効く小さい車にしとけばいいものをさ
んで傷付けて泣きついたって知らんがな

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 21:47:50.58 ID:S9hJtS47.net
この程度で全塗装を考える程お金に余裕があるんですね

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 21:51:41.67 ID:mjYPM5Ek.net
>>988
いや
バンパーだけを全部塗るって意味。
ソリッドならキズの周辺だけでもできる。
けどまあ色がぴったりってわけにはいかないわな。

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 21:58:52.00 ID:ylfQxCQW.net
キズナックスなるものがあるんですね!ありがとうございます
たかしに全塗装ならバンパー交換したほうが良さそうだし……
パールで部分塗装にしたらかなり色ズレしますか?

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 22:14:04.81 ID:z9kerQtz.net
部分塗装についての認識にズレがあるようだ

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 22:42:16.40 ID:pvKV8L71.net
画像に自分や他車が写ってる
気をつけなさい

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 22:54:41.71 ID:eXaJa2vi.net
プラドにパールとかあるのかw

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 23:05:34.79 ID:RhtBAHOm.net
>>998
今や実用車じゃなくて高額車
でも履いてるタイヤはグッドリッチw

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 23:22:54.97 ID:/Dnf2ll6.net
わりとマジで泥とか塗っとけばいいと思う

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 23:42:16.85 ID:eXaJa2vi.net
プラド擦ってバンパー交換w

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 23:42:23.40 ID:k3bitavX.net
>>968
日産のオートエアコンだと、 正式名称は忘れたけどアンプ部コネクタービンの接触不良や焼損、アンプ本体の故障が多かった記憶が
ある

1003 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 04:22:05.75 ID:SXtBW86H.net
>>1002

昨日違う知り合いの整備工場で見てもらったらまさにそれでした、ウィングロードの持病みたいです
プロアコントロールアンプコネクタービンの接触不良で焼損、カプラーピンオスの一本が熱で変色、メス側が熱で若干変形オススメ磨いてさしたら動いた(エアコンフィルター交換してないからアンプ冷えなくてやられたんじゃないか?との事)

アンプ本体はまだ動くけどいつ動かなくなるかわからないから早めにエアコンフィルターとアンプ交換した方がいいとの事
やはり前回の5万キロ位でブロアとアンプ両方交換フィルター交換無しは?だなって言ってました、この車の場合ブロアが無事ならアンプとエアコンフィルター交換で十分って話でした

とりあえず動いて故障箇所わかったので安心しました(アンプは日産部販に注文フィルターはネットで注文済み)
ありがとうございました

1004 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 05:32:52.59 ID:75b3OKSW.net
>>995
普通の鈑金屋なら部分補修で大丈夫だよ
少なくともウチは普通のこと
費用は20000前後、脱着なし。

1005 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 08:20:11.95 ID:0qzBsyNW.net
>>977
これでも平成のハチロクって触れ込みで発売された車
まあ結局コンセプトを脱線しまくった結果コレジャナイ不人気車になったけど
この時の失敗を踏まえて極力キープコンセプトで余計な欲を出さずに発売されたから今の86がある感じかね

1006 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 08:25:09.40 ID:u0alAegB.net
アルフィーのサングラスの人が乗ってたらしい

1007 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 08:29:00.24 ID:aJdSxd5P.net
>>1005
10万台売れて不人気とはハードル上がったなあ

1008 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 08:41:54.90 ID:0qzBsyNW.net
>>1007
本来のコンセプトとしての話しね、そっち方面(走り)を売りにしたけどそう言った層には殆ど売れなかったって事
だから世間的にオヤジセダンってイメージしかない訳

1009 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 08:41:55.26 ID:YFggkmLZ.net
>>996
すいませよく理解していませんで……
>>1004
安心しました!ありがとうございます!今日依頼してきます

1010 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 20:20:14.51 ID:7y9odnNH.net
>>1006
それは奥さんがジータに乗ってるって事な。
サングラスの人はフェラーリでMT派。

1011 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 22:00:53.23 ID:9F2nj4bO.net
次スレは?

1012 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 11:04:04.72 ID:SWQ8jSKa.net
あんたが立てなさいよ

1013 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 12:08:55.32 ID:/QZlKY4P.net
立てたよ

【修理】整備工場 プロに相談 その76【整備】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1530846497/

1014 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 13:51:53.23 ID:U4SqxHqI.net
埋めるよ

1015 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 13:52:20.18 ID:U4SqxHqI.net
1000ゲット だぁー

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★