2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫌いなデザインの車3

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 19:23:02.85 ID:lCEoDQXS.net
初代シビック
まさに、ずんぐりむっくり。
なぜ、あれほど売れたのか謎。
名前も嫌い。
尿瓶を連想する。

初代アコード
リヤが化け猫。
名前も嫌い。
若人?仲人?
プッ

「プリウスはカッコ悪い」豊田章男社長インタビュー
http://president.jp/articles/-/20121
TNGAの第一弾として重要な今回の(4代目)プリウスについても、
私はずっと言ってますよ、『カッコ悪い』って。主査の豊島には最後までそう言い続けました。

嫌いなデザインの車
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462791308/
嫌いなデザインの車2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1485005167/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 21:20:49.61 ID:7arhWR6B.net
初代シビック
まさに、ずんぐりむっくり。
なぜ、あれほど売れたのか謎。
名前も嫌い。
尿瓶を連想する。

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 05:29:48.00 ID:dnANYDmK.net
現行アルファード。
サイドのプレスラインとテールランプ。
顔はマイチェンで安定したけど横と後ろは小学生の落書き

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 08:38:49.63 ID:dy52AVep.net
現行プリウス
トヨタの車ってさ、ボディラインにメリハリが無いくせに顔だけ厳つくするからすげえダサいよね

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 08:39:34.11 ID:dy52AVep.net
現行プリウス
トヨタの車ってさ、ボディラインにメリハリが無いくせに顔だけ厳つくするからすげえダサいよね

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 11:21:01.13 ID:lS+mfQGj.net
二回言う気持ちも分かるわ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 12:30:14.92 ID:lOqWUatX.net
確かに今のプリウスは嫌いだわ。
マイナーチェンジでデザインがPHVのような顔になるみたいだけどね。

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 12:46:03.03 ID:0GfA/4XI.net
https://i.imgur.com/A6HYyHZ.jpg

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/06(日) 17:16:55.00 ID:dy52AVep.net
>>6
ごめんなんか投稿出来てないなと思って連続で上げちゃった

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/07(月) 15:41:25.70 ID:lCdccakY.net
トヨタ現行プリウス
マツダ現行ロードスター

細目吊り目でマユゲ無しのチンピラみたいなフェイスで気持ち悪い

プリウスはさらにエラ張ってるみたいで歪過ぎる
山寨(模倣品)ピカチューみたいなトゲトゲデザインが受けるとでも思ったのかね?

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 00:10:08.99 ID:AGZdmhw/.net
ワイは思った。「ここのスレ民で車のデザイン考えたら最高に大衆受けする車作れるんじゃね?」と

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 00:55:10.87 ID:1ptC6f1b.net
車のデザインはそんな簡単なものじゃねぇよ…

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 08:49:06.00 ID:AGZdmhw/.net
というのがわかっていつつ文句言うんだよなぁ

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 19:36:00.56 ID:lk9fKqa2.net
文句はデザインできるようになってから言えってか?

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 20:02:55.14 ID:r1TLY6sj.net
syamu理論

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 23:20:37.49 ID:mxt4n3mg.net
>>3
これ本当にそう思う
よくグリルとか顔の厳つさが話題になるけど
サイドとテールの面構成が生理的に無理

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/15(火) 01:36:08.87 ID:eyGrPwBN.net
アルファードは顔がヌートリアで腰まわりがカバかサイみたい

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/15(火) 01:46:35.02 ID:eyGrPwBN.net
そして後ろは般若

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/22(火) 18:41:24.52 ID:C90sIlLP.net
イグニスの後ろとプリウスの後ろ
買う候補になったけど、デザインはかなり大きな要素だからなー

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/28(月) 19:48:42.87 ID:qmUAmH/O.net
>>19
わかる。IGNISかっこいいけどリアがなー…でも段々見慣れてくるよ(笑)

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/28(月) 20:27:05.02 ID:itLBmL5L.net
これな
https://i.imgur.com/49VGlSN.jpg

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 00:55:33.60 ID:CehfPPXa.net
性の儀式
幸福の科学信者の千眼美子や新木優子に中田氏する大川隆法

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 07:07:18.53 ID:V7foufan.net
ワゴンR

デザインがバラバラだし、素じゃないほうは豚の顔みたい

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 09:53:57.10 ID:r4FGeaf8.net
そもそも軽ワゴンでデザインがまともだったのは初代だけ。

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 18:24:22.08 ID:NlPTgQCP.net
CHRのウェルカムライト、車名が入っててワロタ
こんなんカッコいいって思う人いるの?

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 13:34:52.11 ID:dlrsWeQQ.net
現行シビック
子供じみたひでーデザイン

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 05:18:45.48 ID:JwxLx4rs.net
ホンダ車全般
フロントがでこっぱち

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 10:08:09.76 ID:CB5mfw4l.net
鼻くそ地獄ハリアー

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/25(月) 11:19:13.54 ID:hQgPpFZ1.net
ホンダのスポーツカーってキモオタが乗るとよりキモさが引き立つけど、わざとそういうデザインにしてるのかな

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 21:50:01.15 ID:P/oRKy60.net
ダイハツの新しいのんイラくるわ

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/03(金) 07:58:18.99 ID:2bJnhodT.net
割と最近のレクサスの後姿がちょっとなあ・・
初期の大槻ケンヂのメークみたいで・・

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/03(金) 08:03:59.93 ID:ofI1WIEq.net
>>31
発端は二代目コペンだな

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 06:52:51.68 ID:xR0qMe0t.net
現行スバル全車

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/10(金) 06:47:46.38 ID:0CqDSIMf.net
日産のSUV
サイドビューと、後ろのライトがダサい

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/12(日) 15:48:49.94 ID:lUWHYhJL.net
長期モデルが変わらない三菱車

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/15(水) 14:47:22.92 ID:PEAM7Vp8.net
初代は小さかったのにだんだん大型に膨れていった車たち

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 15:18:45.21 ID:9ThiLCmG.net
現行ヴィッツかな、怒っているようなフロントマスクと全体に安っぽいスタイル
初代と2代目はずんぐりしているが安定感がありそうでいい。特に2代目は
ディスチャージだと精悍な感じがする。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 15:21:37.83 ID:XCZHAzgC.net
現行マーチ
タイ産になってからデザインや質感が落ちた

k12まで良かった

新型の日本導入は無し

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 15:23:36.99 ID:XCZHAzgC.net
新型が出ると旧型が良かったと思う傾向

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 17:16:04.63 ID:ei61J82/.net
いやマーチに関しては先代に劣ってる

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 21:35:06.81 ID:3rEupIG1.net
ヴィッツは現行の方がずっといい。
昔のは女子向けっぽくて好きじゃない。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 21:38:30.13 ID:q37ZHiOs.net
2代目ヴィッツなんて
プジョーに影響与えてるよね

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 22:11:15.63 ID:TMJ+xBE/.net
現行ヴィッツは中期(三回目のマイチェンがなければ)が一番カッコいい。
最もキーンルックを体現していると思う。

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 01:27:24.83 ID:/RWkNnx2.net
>>43
今売ってる後期?、はひどいデザインだからな、特にリア周り

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 17:53:29.84 ID:qClkcbuU.net
>>43
中期ってフロントだけイカつくて他はそのままだからバランスが悪く見える

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 18:33:09.50 ID:l6snw4rZ.net
ヴィッツがFMCしたらカローラスポーツみたいなフロント&リアなるんだろうか?

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 19:23:56.43 ID:VRZ8Pqlu.net
次はヤリスを名乗るんだっけ?

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 19:50:52.80 ID:hUkchITR.net
>>45
中期のノーズは縦スリットでバンパーが二段になり、F15などのジェット戦闘機のような勇ましさがある。
まさにキーンルック!
リアコンビランプの赤い部分が数字の7に見えるのもカッコいい。

https://i.imgur.com/lY2ODvk.jpg
https://i.imgur.com/mY9Zi8C.jpg

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 12:16:47.05 ID:DWnGGF8Q.net
ヤリスって名前が悪いよな
何か「ヤリマン」を連想させるし

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 14:32:23.06 ID:yb5KkhfM.net
テンガの次はヤリマンか

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/26(日) 11:53:29.59 ID:jGkhZeMd.net
とにかくタンクルーミー
パッソブーンが大キライなんだ

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 16:33:51.85 ID:NpOEjZwg.net
流れるウインカーのカッコよさが全く分からない

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 16:41:50.20 ID:ExllQlwW.net
タンクルーミートールのハイマウントストップランプは1mくらいあるなと思ったら点灯するのは真ん中だけ。
カッコのためだけに余計なコスト掛けているなw

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 01:31:19.39 ID:rkgGap+j.net
あとあのセミの腹みたいなグリルにカメラ窓がテキトーに開いてるのも腹たつ
買う奴も腹たつ

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 07:01:38.42 ID:+nC7GPrW.net
『流れるウインカー』と思っていたが実は『伸びるウインカー』だと知った時の衝撃

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 16:05:11.65 ID:aF8qnWTN.net
今のマツダ
最初はアクセラとアテンザがすごく趣味いいと思ったけど今はもうなんか秋田
ロードスターは少し異質だしさ

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 18:12:04.96 ID:c8b12/mX.net
これはダントツCH-R
トヨタ車全般終わってるけどこれは群を抜いてるわ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 18:24:24.24 ID:YpuR2Afu.net
>>56,57
この二つのレスをみて思うのは、やはり個性的で魅力のある車を生み出すメーカーってのは嫌われているなと言うこと

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 18:50:36.55 ID:c8b12/mX.net
>>58
トヨタは外車のアイデアパクりメーカーじゃねえかw
しかも技術が無いから劣化コピー

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 18:51:32.99 ID:YpuR2Afu.net
はい!マツダヲタ炙りだしぃ

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 19:00:48.18 ID:c8b12/mX.net
マツダなんかどうでもええわwww

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 19:09:02.95 ID:tIFak8Tl.net
現行CX-5のデザイン

目が細すぎるのにバンパー周りぶっとすぎるでしょ…
バランス悪いよ。アテンザ位なら違和感ないのに

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 20:32:27.33 ID:75iq3nNo.net
>>59
>>>58
>トヨタは外車のアイデアパクりメーカーじゃねえかw
>しかも技術が無いから劣化コピー

そこまで言うなら具体的に指摘してみなよ

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 20:41:59.40 ID:KymUmeUl.net
ヨタのパクリぐせは一生治らないだろうな

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 22:21:41.40 ID:+2QLA2ca.net
トヨタが凄いのは経営戦略
パクって陳腐化はトップ企業の教科書通りの経営だよ

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 06:56:24.26 ID:+TNmyXoM.net
>>48
いやカッコ悪いです
現行に比べりゃ幾分マシ程度

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 13:53:46.14 ID:EH1tyEPH.net
ホンダ車全般

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 14:46:12.21 ID:15LUzzUC.net
ヴィッツふ二代目が完成度高い良いデザインだよな
プジョーなんかももろ影響受けてるけど敵わない感じ

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 16:40:12.93 ID:Xl6vnNJM.net
ヴィッツは2代目まで丸っこいファニーフェイスで人気だったのに現行は何であんなグロテスクなお面なんだよ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 17:29:41.04 ID:C1AdNzxX.net
>>57
ただでさえダサいのに、ドアミラー下の地面にCH-Rって浮かび上がる冗談みたいな電飾が付いててワロタ

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/30(木) 12:37:53.01 ID:IA/l2wU2.net
>>70
そこまでCHR信者になれねえな
それ気持ち悪すぎでしょ

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/30(木) 13:28:14.98 ID:vZQcfHnT.net
>>59
無知って怖いな
トヨタに技術力ないとか本気で思ってるのかな
よくあるネットのトヨタ叩きのガセ書き込みを真に受けちゃったのかな
特許出願数ではなく実際に登録された数でみても圧倒的にトヨタが強い。


特許取得件数ランキング
・2013年 特許登録分
04位 トヨタ自動車株式会社 4785
06位 本田技研工業株式会社 3469
15位 日産自動車株式会社 1977
・2014年 特許登録分
05位 トヨタ自動車株式会社 3801
10位 本田技研工業株式会社 2965
26位 日産自動車株式会社 1342
・2015年 特許登録分
01位 トヨタ自動車株式会社 4078
10位 本田技研工業株式会社 1790
32位 日産自動車株式会社 842
・2016年 特許登録分
04位 トヨタ自動車株式会社 3461
09位 本田技研工業株式会社 2186
28位 日産自動車株式会社 1127

因みに、書くのが面倒なので省いたけれど、11年、12年も傾向は同じでトヨタ、ホンダ、日産の順。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/30(木) 14:24:36.30 ID:i3Ho1mgf.net
ヨタの出す特許ってアレだろ
「アルミテープを貼ったら空力良くなりましたー」みたいな
オカルトレベルの眉唾もんのお笑い技術を
数打ちゃ当たる方式でたくさん出してるだけだろw

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/30(木) 14:29:12.67 ID:VSg/qmOW.net
必死なんやな クスクス

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/30(木) 14:40:13.09 ID:vZQcfHnT.net
>>73
中身のない悪口ばかり書いてないで具体的なソース出してみてよ

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/30(木) 15:27:35.90 ID:2we41cxz.net
まあ普通に考えてトヨタに技術力が無いんだったら日本の製造業は壊滅って事だわな

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/30(木) 20:37:01.29 ID:UoYWpB6u.net
日本の製造業なんてとっくに終わってるでしょ?全てにおいて韓国の方が上。
世界中から尊敬され慕われてるのは韓国だから

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/30(木) 20:54:15.65 ID:IXrTc1zV.net
韓国人てこんな>>77バカのこと考えてんの?

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 10:38:33.28 ID:jgn3r+Ts.net
>>69
女性しか乗れないようなデザインは願い下げだわ

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 19:12:25.41 ID:IC/5uDOg.net
スバルのデザイナーは
美的センスのレベルが低いのかな
平気でバランスの崩れたデザインを世に送り出す

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 14:20:51.46 ID:sAAwFvMi.net
仕様寸法が先にガチガチに決められてててソコをはみ出さずにまとめるとああなる、ブサイクだから見切りとか後方視界はイイ

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 06:07:52.55 ID:ZUaeXqre.net
嫌いというかさ、もう買い換えろよと思うのはホンダの、
ライフ、スバーク、ダンク、ディーバ、ゼスト
とかいうバッジをつけている型
ダサい兼貧乏臭い

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 06:33:42.15 ID:EeojtWGa.net
>>78
>>77の3行目はありえないと思うが製造業の技術力では日本はもう韓国に勝てないと思う

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 22:24:26.77 ID:3lYGHnva.net
>>78
放置に限る

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/04(火) 10:19:34.12 ID:H7dM1KDx.net
フリードは残念なデザインだな。
あんなにインパネの上の奥行き長くしておいて、ボンネットは20センチぐらいしかなさそうな。
事故った時当たり方が運悪いと時速5キロでもAピラー損傷しそう。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 18:28:19.48 ID:xoQ/tExY.net
ルノー ゾエ
サイドがヴィッツかと思ったわ

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 08:11:33.87 ID:OYekQ/NO.net
CX-5はカナブンみたい

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 08:54:07.70 ID:Gx7cm6a0.net
緑色のシエンタは蝶の幼虫

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 09:47:26.00 ID:l/2S3CSH.net
>>87
カナブンほど素敵じゃない

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 19:30:19.42 ID:pLb/an51.net
かわいいやん

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/14(金) 08:12:29.59 ID:QCb7JQVR.net
カナブンが好きです
でもメスカブトムシのほうがもっと好きです

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/14(金) 11:30:31.31 ID:X9i0cUuB.net
カナブンはiだろ。オリーブ色なら尚更カナブンらしい。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/14(金) 23:12:29.63 ID:7DGRLlzp.net
金沢文子って懐かしすぎ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/16(日) 11:22:00.04 ID:1Plycjuv.net
Ka
初代はテントウムシ、二代目はフンコロガシみたいで良かったのに
3代目でとうとう普通の形にになってしまた

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/17(月) 10:52:00.63 ID:AXi4YHOe.net
デリカスペースギアとかグランビアの種
たまに見かけるけど感動がない。
嫌いというよりもういいよという域。
その頃のセダンやスペシャルティカーは今見てもすごく魅力的なのが多い。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/17(月) 11:09:39.60 ID:bSBvDcTx.net
日産のウイングロード酷すぎ
つい今しがたケツ付けました感

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/22(土) 02:45:07.95 ID:0c+k773a.net
現行ヴィッツは上半分が前のめり。

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 21:51:51.09 ID:O1foyrbK.net
ジープレネゲード
車体に対しタイヤが小さくダサい
ジープじゃないただのワゴン車

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/30(日) 17:38:37.02 ID:4GByp3zN.net
>>11
陰キャ御用達車なら作れるんじゃね?
マジで大衆受けするデザインはお前ら的にはダサいから受け入れられないだろうし

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/01(月) 14:52:58.58 ID:oEItqEbk.net
ジャガーのテールライト
涙目がダサい!

総レス数 574
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200