2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫌いなデザインの車3

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 19:23:02.85 ID:lCEoDQXS.net
初代シビック
まさに、ずんぐりむっくり。
なぜ、あれほど売れたのか謎。
名前も嫌い。
尿瓶を連想する。

初代アコード
リヤが化け猫。
名前も嫌い。
若人?仲人?
プッ

「プリウスはカッコ悪い」豊田章男社長インタビュー
http://president.jp/articles/-/20121
TNGAの第一弾として重要な今回の(4代目)プリウスについても、
私はずっと言ってますよ、『カッコ悪い』って。主査の豊島には最後までそう言い続けました。

嫌いなデザインの車
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462791308/
嫌いなデザインの車2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1485005167/

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/29(水) 07:43:05 ID:Gt7h5Kd6.net
>>398
バーカw

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/29(水) 21:21:20 ID:xhH4FH13.net
テスタか512TRが好き

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/29(水) 21:34:39 ID:mG36yZIS.net
白のテスタか黒のデイトナ スパイダーがイイ

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/30(木) 01:59:53 ID:J71Lohs+.net
355、348とか288GTOエボあたりが自分の中でのTHE・フェラーリかな。
F40&F50は別格。

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/30(木) 11:23:08 ID:Gzky162i.net
ランボもそうだけど今時のはまるでジャリ番に出てくる車みたい
何というか昔は美術品寄りで今はトイザらスにある感じ

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/30(木) 11:38:14 ID:22Da7UnV.net
ガンダムやトランスフォーマーに夢中になってた子供が成功して今のお客さんなんだよ

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/30(木) 12:32:34 ID:H+g/Dg8f.net
>>403
そりゃお前さんが耄碌してるからだよ
20〜30年したら今のランボ見て
お前さんと同じこと言う老人が出てくるから

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/30(木) 21:12:43 ID:1LuWFsAe.net
>>405
ランボの中の人も「性能を追求したいから今の形は捨てたい」とか思ってるかも。
素人目だと速そうな感じなんだろうけど、性能的に有利なカタチでもないし、新入りメーカーにさえ他に置いてかれた感がハンパない。

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/30(木) 22:52:53.98 ID:22Da7UnV.net
名前は変わってるけどあれはずっとカウンタック作ってるようなものだしな
911みたいにデザインのお約束が多すぎる

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/30(木) 23:20:32 ID:1LuWFsAe.net
ランボのあのスタイルは、もうフィン付きのアメ車みたいに「あの頃の形」って事でいいのかも。

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/30(木) 23:43:15 ID:2vVL+PxU.net
ランボはMRだからな
歩行者衝撃吸収で必要な分以上にボンネットいらないからああなる

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 00:14:21.94 ID:iXhkYj43.net
>>400
F512Mは?

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 07:10:12 ID:hZj9XcZJ.net
ランボは速い車だよ。
アヴェンタはニュル北コースレコード保持してる。

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 10:19:43 ID:6nKetEA5.net
>>411
でも、より高い性能を求めたら別の形になる気はする。
アストンのヴァルキリーみたいなのを他社より先行して出すって選択肢もあった気がするね。

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 12:39:56 ID:y51ccSta.net
レーシングカーみたいな極端な速さも要らないし
市販車の大事なファクターは見た目だからね
ランボがポルシェみたいな形にしたり
ポルシェがランボみたいな形にはしないでしょ
フェラーリくらいコロコロデザイン変えてもフェラーリっぽい
って思われるくらいにならなきゃ無理だな

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 12:44:35 ID:hZj9XcZJ.net
フェラーリのアイデンティティーはフロントの低さだからな。
Aピラーから後ろはコルベットとかと変わらん。

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 09:15:25 ID:RaJO3WLw.net
フェラーリローマは他所の車に似てるかもだが嫌いじゃない

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 23:54:05 ID:yfCfrdUq.net
>>401
ソニーの愛車ですな・・
アメ車ならクーダかな?

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 09:44:48 ID:n5EGtY8s.net
ボンネットがU字の形の車
現行インサイト、スカイライン、マツダ3等
いわし蒲焼き缶に見えて仕方ない

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 09:54:50 ID:v6pZb1ah.net
印象は自分の中のイデアによるからな

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 10:00:03.30 ID:5LICpkVw.net
ボンネットがU字とかいわしの蒲焼きとか何が言いたいのかサッパリわからん

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 10:52:09 ID:H2MamtZK.net
アスペ?
俺は分かるが

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 11:12:44 ID:lY7F9kbM.net
>>419
病院行ってこいガイジw

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 18:51:47 ID:9RP8pqBA.net
>>419
同意
説明・具体例がないと共感へと、たどり着く事は
ない

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 19:50:06 ID:n5EGtY8s.net
>>422
カス無知ガイジチョン

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/04(月) 00:08:53 ID:RIRUoyjX.net
いや、自分の意見が伝わらないと言われたからってそんな言葉吐くのも大概だろw

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/04(月) 02:45:39 ID:wYFz5Y6K.net
話の流れ的に主語が無くても何が言いたいか位は分かるよな普通は。
ボンネットがU字型の蓋みたいな形状してる車はあるんだし。

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/04(月) 11:38:58 ID:kGTA0Gq6.net
いわしの缶詰めに見えてどうしようもないくらいまでではないな

>>417
S2000もそういうふうに見えるかね?

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/04(月) 13:16:53 ID:TIWLO6hF.net
ボンネットがU字ってことは・・  
フェンダーその他の形状は含めないんだよな・・
ならば・・ 
俺が思い浮かべるのはトヨタ2000GTくらいしか無い

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/04(月) 15:17:06 ID:Je5HD6Zt.net
言いたいことわかるぞ
ボンネットがヘッドライトやグリルの形状に合わせず
単独でカットラインを持ってるやつだろ

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/04(月) 16:26:35 ID:Av2hksNm.net
つ[NCロードスター]

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/04(月) 17:47:48 ID:nf55IycP.net
ケイマンとかF430のMR車は別に気にならないのかい?

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 02:10:04.24 ID:KQnSrv7z.net
アスペばっかかここ?
言葉のあや、比喩を理解した方がいい。

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 02:11:53 ID:KQnSrv7z.net
>>430
そいや430もそうだな。
あの車も何故かどこかかっこ悪い原因が今分かったわ。

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 03:03:52 ID:2ZSJ1fXd.net
駐車監視して愛車を守ってその結果愛車が動かなくなったらそれは本末転倒なのではなかろうか

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/06(水) 07:33:09 ID:l9sABIs1.net
430って・・ 日産の車かとオモタヨ・・

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/06(水) 17:10:17 ID:iLMJX6cL.net
>>381
スズキZ4カッコイイ

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/08(金) 12:53:30 ID:O7QndN4I.net
>>431
伝わらない比喩は
ただのトンチンカン発言

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/08(金) 20:13:39 ID:2ocYt8OA.net
ボンネットがU字の形の車

フロントでなくてボンネット?
上から見て?
横から見て?
蒲焼缶と共通点ぜんぜんわからん
ええ馬鹿でいいですよ

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/08(金) 20:19:13 ID:W5TduYgt.net
>>431
なんで分からねえんだよクソババア!とか言ってママイジメてそう

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/08(金) 20:41:41 ID:lEG99AlW.net
>>437
俺も「ボンネットがU字」という表現が、いまいち理解づきない。
具体的にはどういうヤツ?

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/08(金) 22:22:05 ID:+9VAWzF3.net
個人的には蒲焼缶ならこれ
https://silodrome.com/wp-content/uploads/2018/09/bmw-2002-turbo-car-17.jpg

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/08(金) 22:23:24 ID:+9VAWzF3.net
↑丸味のある下回りにモールが一周

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/09(土) 01:30:33 ID:8ZZUbAlu.net
トンチンカンも何も書き込み本人以外の俺が分かるんだから理解力の問題だろ。
ボンネットがU字、蒲焼きの缶詰めで普通イメージ付くだろ。
理解できない人は残念ながらアスペだよ。

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/09(土) 01:31:34 ID:8ZZUbAlu.net
>>439もアスペ。
V36スカイライン見てみるといい。

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/09(土) 04:11:42 ID:GT50/aIo.net
>>442
お前がガイジだよ……。
なに「そんな事も分からないのか。みんな知ってるだろう?」的な目線は。

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/09(土) 13:37:17 ID:pMtDwpNj.net
もうお前蒲焼の缶詰食い過ぎて何でも蒲焼の缶詰に見えるんだろ

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/09(土) 15:46:45 ID:8ZZUbAlu.net
缶詰めの大体の形くらいイメージできるだろ?
曖昧な表現が理解できない人はマジでアスペですよ。

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/09(土) 17:47:51 ID:uUdlRUuz.net
トヨタのエンブレムがチンコに見えるとか言い出したやつはそういうイメージで日常を過ごしていたんだろう
俺は気が付かなかった
つまりそういうことだ

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/09(土) 18:03:07.17 ID:pMtDwpNj.net
バカらしくて茶化されだしてるのにまだ固執するのはアスペですよw

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/09(土) 19:03:23 ID:T+F3rZKH.net
>>440
すごいわかるwww

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/10(日) 00:43:24 ID:Wbyrg8Ez.net
>>447
そういう事だね。
最初は気付かないが言われたら気付く事あるしな。

>>448
アスペの特徴としておうむ返しってのがある。

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/10(日) 09:13:50 ID:YWymkuM0.net
お前もアスペ言われてアスペ言い返してるけどな

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/10(日) 10:35:03 ID:1lsa3zlM.net
トヨタは現行車でモロに男性器なこんなサイドウインドウの造形をしてたりするしな
https://response.jp/article/2015/08/22/258448.html

これにしろエンブレムにしろどっちもわざとだろ
マジでユーザーを馬鹿にしてる最低の会社

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/10(日) 12:01:08 ID:oVKdFgGF.net
説明不足であるにせよその意を汲むことができる人とできない人がいる
できない人がここでは随分と偉そうだな

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/10(日) 16:49:52 ID:Wbyrg8Ez.net
>>453
だよなw
逆恨みもアスペの特徴だしなw

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/10(日) 19:29:50 ID:SxQdJfmV.net
>>452
あんたも好きねえw

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/10(日) 22:27:45 ID:EVWKi2c2.net


457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 10:42:59 ID:GAN5Jzo8.net
>>432
275GTB/4は?

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 12:04:32 ID:9Y2gYGPo.net
>>452
屋根をブラックアウトさせて「それ」を目立たなくさせるカラーを
慌ててマイナー後に展開し始めたけど
おそらく各方面から指摘されまくったんだろう

>>453
大衆車にち○こ型ウインドウを採用した「その意」とやらを
詳しく説明して下さいなヨタヲタさん

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 12:11:58 ID:v3YKs1Fb.net
もうお前ち○こ好き過ぎて何でもち○こに見えるんだろ

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 17:08:24 ID:K64d+oJ7.net
壁のシミが人の顔に見えるレベルの事でいちいち文句言われちゃメーカーもたまらんな

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 18:10:01 ID:ec1aqFTY.net
>>460
そういう個人的好みを炸裂するスレだからな笑
メーカーにクレーム入れてる訳じゃあるまい

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/12(火) 22:26:00 ID:WjWHBGql.net
シエンタのモロそのまんまペニスウインドウが
壁のシミレベルにしか見えないって?

ヨタヲタ的にはそう思い込みたくなっちゃうよねーw

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/12(火) 23:33:03 ID:OmMtXv4Q.net
もうお前ペ○ス好き過ぎて何でもペ○スに見えるんだろ

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/12(火) 23:52:47 ID:Xtr22saP.net
小学生脳は下ネタ命だからなあ

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/13(水) 08:54:31 ID:qlmFGXKu.net
もし本当に壁のシミ・目の錯覚程度の代物だったなら
MCでわざわざブラックルーフを追加なんて事はしないでしょう
つまりはメーカー自らアレをアレだと認めて隠しにきてるってこと

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/13(水) 10:05:10 ID:nJpXonY7.net
デザインした奴とそのデザインを通した上の奴ってやっぱり馬鹿なのかな

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/13(水) 20:00:15 ID:PAQtw79e.net
気づかなかったのが馬鹿だと?
俺は気づいた奴の方が馬鹿っぽいと感じる

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/14(木) 10:18:20 ID:d886K66W.net
馬鹿過ぎでペ○ス好き過ぎて何でもペ○スに見えるんだろ

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/14(木) 11:49:16 ID:eb1n3VXY.net
あの卑猥な造形に気づかずにアレを買っちゃったケアレスおバカさんが
必死に自己正当化しようとしてて笑ける

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/14(木) 12:44:54 ID:d/FKugMY.net
>>468
それで相手にしてもらったんで嬉しくてまた出てきたとw

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/14(木) 17:14:50 ID:pGR7AuJu.net
貴様らのせいで本当にシエンタのサイドウインドウがチンポにしか見えなくなってしまったじゃないか
どうしてくれる!!

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 02:26:59 ID:XBqMkp3p.net
屋根が黒くて夏暑い事なんて構わん。
とにかくアレを目立たなくするんだ!

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 02:55:57 ID:TSF0wqNa.net
マーチのシフトノブがちんこみてーだなと昔思ってた

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 08:15:56.64 ID:kjcvIA3e.net
>>471
ホントだ
反り返ったTimpoが逆さまになってるね

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 10:51:28 ID:NhvX+JlH.net
トヨタなんざエンブレムからチンポなんだからシエンタのチンポなんて気にすんなよ

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 11:07:30.10 ID:NhvX+JlH.net
スポーツ系仕様車全般
リアバンパーセンターのリフレクター・バックフォグ
センターにあるのがデザイン的にうえっとなる

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 14:44:03 ID:ISBbCfvO.net
もうチ○ポ好き過ぎで頭おかしくなってチ○ポに見えちゃうシエンタ舐めてるんだろうな

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 20:24:58 ID:Lv2DFWaU.net
ぜんぜん陰茎には見えない

直列4気筒

     (人)    (人)
 (人) |  | (人) |  |
 |  |    |  |

直噴
    o
  o.O
  。o
  ;
  ;
 (人)
 |  |

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 21:50:07 ID:cw5L2DDn.net
お前の親って子育てヘッタクソだな

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/22(金) 07:52:56 ID:XLH+k7Og.net
連想させるようなデザインを取り入れるって聞いた事あるな・・
タフマンとか・・

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/22(金) 12:34:58 ID:XPYpGB6b.net
>>480
化粧品の瓶とか?

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/23(土) 15:24:01 ID:g92SIqWd.net
>478
お。クロスプレーンクランクとは珍しい。

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/23(土) 17:54:10 ID:QCrLi7xT.net
>>482
(゚ペ)へぇ!
知らなかった

直列4気筒
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c0/Reihenmotor_Vier_Zylinder_1-2-4-3.gif
ついでに
直列3気筒
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6a/Reihenmotor_Drei_Zylinder.gif
直列6気筒
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/03/Inline_6_Cylinder_with_firing_order_1-5-3-6-2-4.gif

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 11:34:38 ID:Lus6Xvrp.net
アルファロメオ ミト
ありゃかわいくねーよ
速そうでもねーよ きもちわるい

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 19:43:50 ID:Xbaiho1A.net
>>483
エンジン
片側から順番に工程で回転だと思ってた
なんか不思議

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 20:06:48 ID:UA2NL1Hs.net
直6だと波打ちそうだな

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/30(土) 14:16:12.38 ID:DGl/7mCO.net
トヨタのボンネットのうねうねっとした流線形デザイン

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/06(月) 06:26:45 ID:kCatXFo2.net
>>483
なぜ3気筒は振動が多いのかよく分かるな
4気筒が良い車の最低限の条件だわ

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/19(土) 22:14:47.64 ID:qvItaK1R.net
この時期にずっと同じ服はキツいわ〜
どこで寝泊りしてたんだろうか

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/24(木) 22:48:41.06 ID:pl9r9PBD.net
MAZDA

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/27(金) 11:12:32.32 ID:JEvCwjmQ.net
   

【画像】メルセデス・ベンツの最高峰「マイバッハS580」がフルモデルチェンジ。案の定糞カッコイイ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606441765/
   

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/27(金) 11:23:14.95 ID:CIJVbQBj.net
アフィカス

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/27(金) 21:31:22.84 ID:VG22ionr.net
あんたら車好きでもF1の事は知らないから教えたげる。

メルセデスAMGのF1マシンは、ちんこノーズなんやで。

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/28(土) 04:16:25.71 ID:EAH5g+gs.net
CHRのガンダム感が嫌い

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/03(木) 11:10:35.88 ID:cRA2V4HW.net
   

ホンダ・ヴェゼル 来春FMC、日本市場に最適化される
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606948133/

https://car-research.jp/wp-content/uploads/2020/12/vezel-modulo-x.jpg
   

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/03(木) 14:15:53.11 ID:fGc3oyo1.net
ジムニーとランクルの間のサイズで
ジムニーとランクルと同等の走破性で
ジムニーとランクルの間の価格

 ↑こういうクルマを出してください

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/09(水) 20:25:34.77 ID:1iU0K2nH.net
エスクード

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/14(月) 15:38:55.72 ID:yb3oizur.net
2BOXで、ハッチゲートがやたら寝てるクルマ。最近のに多い

俺はFIT2みたいなハッチゲート直立2BOXが大好き

総レス数 574
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200