2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポリッシャーで車を磨くスレ part7

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 03:50:30.83 ID:/k+IPGA9.net
ポリッシャー本体、コンパウンド、磨きのテクニックなど語り合うスレです

初めて挑戦する人や、おすすめ商品、コツが書いてあるテンプレが完備されています
必ず>>2-10を読んでから質問して!!!

■前スレ
ポリッシャーで車を磨くスレ part5 [無断転載禁止]
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1477114376/
ポリッシャーで車を磨くスレ part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1496570461/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 04:05:08.53 ID:RuOusqt9.net
で、テンプレは?

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 12:06:44.93 ID:jvPxgb62.net
【ポリッシャーについて】
■価格と切削力のバランスがとれてる定番
・RYOBI RSE1250 ダブルアクションサンダー 9000円前後
・BOSCH 吸じんランダムアクションサンダー PEX260AE 1万円前後
・マキタ ランダムオービットサンダ BO5030 1万円前後

■節約したい人向けスピード調節有り
・ARTH MAN ランダムサンダー RSD-100SC 4500円前後
・E-Value ランダムサンダー EWS-220R 3000円前後
 スピード調節なし

■切削力が欲しい人向けはシングルポリッシャー
・アストロプロダクツ AP 電動ポリッシャー 950W 1万円前後 時々セールで安くなる

■初心者や騒音問クリアしたい人向け。パワーを犠牲にした静音タイプがおすすめ
・高儀 EARTH MAN EP-300A 4000円前後
 スポンジバフ対応 スピード調節可能 ベースパッド交換可 初心者向け
・PROSTAFF シャインポリッシュ AC100V 3000円前後
 スポンジバフ使用には改造が必要 ベースパッド交換不可(部品提供なし)

双方とも騒音は高儀がやや大きいくらいで然程かわらない。高価格帯のよりパワーが無い分高音域のノイズが少なく静かなので住宅密集地でも使える
仕上がりはタオル地や付属の毛バフより別途スポンジ状のウレタンバフを購入したほうが綺麗に仕上がる
濃色車は高儀をおすすめ

高儀動作音
http://www.youtube.com/watch?v=A0bLz7E0uYA
シャインポリッシュ動作音
http://www.youtube.com/watch?v=ORTdIejhIp0

屋外で電源のとれない場所で使用したい人は車用バッテリーとインバーターを外部電源で使う方法がある 
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/951548/blog/30731199/

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 12:07:20.55 ID:jvPxgb62.net
【コンパウンドについて】
量販店で手に入る市販のコンパウンドは素人が失敗しにくいよう切削力が無く、
傷を埋めて艶出しのシリコンやワックス入りなので目戻りが起きやすい
ttp://multimedia.3m.com/mws/media/989011O/aad-283.pdf

特にパワーがないシャインポリッシュや高儀は時間がかかるので切削力があるプロ用のノンシリコンのコンパウンドを推奨
スレでは3M使用者が多く、ネット通販で小分けの入手も可能

代表的なコンパウンド  
とにかく種類が多い3Mカタログの画像版 従来型と新タイプの比較
http://i.imgur.com/mty9HHH.jpg

■従来タイプ
小分けの入手性が高い
http://www.3mwebcatalog.jp/pdf/Compound_Buff.pdf
荒→仕上げ順に ダイナマイトカット → カット1-L → ハード1-L → ハード2-L(濃色車は2-Lダーク)→マシンポリッシュ
水垢と洗車キズ落としならハード1-L、2-Lの2つで十分 濃色車はハード2-Lだと磨き傷がでるので完璧な仕上がりは難しい

■新タイプ
少ない工程で綺麗に仕上がる新訂版 初めて買うならこちらがおすすめ
 http://multimedia.3m.com/mws/media/1096103O/aad-300-a-polishing-products-catalogue.pdf

肌を微調整しながら磨くウルトラフィーナ  荒→仕上げ順に
・ウルトラフィーナSC (=ダイナマイトカット→ハード1Lよりすこし綺麗に仕上がる) 
・ウルトラフィーナHG (=ハード2L→マシンポリッシュまでの最終仕上げ)
 
切削力が高いQTシリーズはパワーがないシャインポリッシュと高儀にお勧め  荒→仕上げ順に
・QT-1L (=ダイナマイトカット→ハード1Lよりすこし綺麗に仕上がる) 
・QT-2L (=ハード2Lより細かく仕上がるがウルトラフィーナHGにやや劣るが工夫次第で最終仕上げも可能)

新タイプでは最終仕上げにグロスアップコンパウンドで仕上げるが濃色車で超完璧に仕上げる人以外は不要

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 12:07:51.13 ID:jvPxgb62.net
コンパウンドの適量はメーカーによって違うので、付けすぎず少なすぎずしっかり確認すること
コンパウンドの切れる前が一番磨けるのでこの感覚を掴むと上手に磨けるようになる
付けすぎるとコンパウンドが切れないし、バフを押さえつけすぎれば傷が入る

コンパウンドが「切れる」の意味がわからない人はこの動画を見ること
適量つけると綺麗に切れる
https://www.youtube.com/watch?v=48YcDSdWbbA


参考:QT-1Lの規定量
1.約3g(大豆粒3つ程)を3MTM テーパーバフQTハードウール5789に付け、塗装面で良く伸ばします。
2. 1,000~1,500 回転 / 分に設定したポリッシャーで磨きます。 ここは高儀はトルク内からフル回転でおk
3. 1 分 30 秒ごとに塗装面の目消し・肌調整の状況を確認し、必要に応じて 1~2 を繰り返します。

最初ウールバフに3粒だけで怖くなるけど平気
コンパウンドが切れたらまたつけての繰り返し

高儀はトルクがなくてバフを押さえつけると回転が悪くなるから マシンの自重だけで十分
ここもうまくやらないと綺麗に磨けない

QT-2Lで磨いた時の仕上げが納得いかないときは
コンパウンドがキレた後に霧吹きをボディーにかけてコンパウンドの残りカスで磨くと納得行く仕上がりになる
夜間照明とか直射日光で磨いたのにちょっと納得いかないなってのが改善される

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 12:08:13.24 ID:jvPxgb62.net
【バフについて】
■水垢落とし用
3Mのハード1LやQT-1Lに対応
・Amazonで売っているSTRAIGHT テーパーウールバフ 170mm
・同じく STRAIGHT スポンジバフ フラットタイプ150mm
パワーのないポリッシャーは慣れたらウールバフ推奨

■仕上げ用
ハード2LやQT-2L、ウルトラフィーナHGに対応
・同じくSTRAIGHT 150mm超微粒子用スポンジバフ

ここのは安くて丈夫。使用後はお風呂で洗って乾かして何度も使える
125mmのポリッシャーでも多少大きいサイズは問題なく使えるので150mmと170mmでもOK
ウェーブタイプは切削力は同じでも熱がこもりにくい構造
Amazonや他のとこでも安いバフはあるのでオススメがあったらスレに書いて頂戴

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 12:08:43.07 ID:jvPxgb62.net
【ペーパーがけについて】
市販の水研ぎペーパーは粒子サイズにばらつきが有ったり粒子が脱落して
ひっかき傷が入る。ボディー表面を整えるのは曲面にも対応できる
布に特殊な研磨剤の付いたコバックス社製品が定番
業務用なので小分けは楽天等で手に入り3Mのスポンジ研磨剤より安価

専用のスポンジパッドとセットで利用する
http://www.kovax.com/products/assilex/strongpoint/images/img_sp_spasx_01_01_02.jpg

360番で磨いた時の比較 
http://www.kovax.com/products/assilex/strongpoint/images/img_sp_spasx_01_02_02.jpg
http://www.kovax.com/products/assilex/strongpoint/images/img_sp_spasx_01_02_01.jpg

アシレックス 120番から1500番まで各種
http://www.kovax.com/products/assilex/index.html

バフレックス 2000番から3000番まで対応
http://www.kovax.com/products/buflex/index.html

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 12:12:44.31 ID:jvPxgb62.net
テンプレの中身は全く変えていないけど、見やすいように改行など調整させてもらいました
でもポリッシャーのとこ改行ミスったションボリ
頭磨いてくる

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/14(月) 19:09:21.18 ID:1pyxv95f.net
>>8
乙です

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/21(月) 10:18:53.13 ID:VndTUojV8
スレがかぶってるみたいですね。

ポリッシャーで車を磨くスレ part7
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1526149745/

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 23:46:16.58 ID:3n6hJsyZ.net
ウールバフとフェルトバフって同じ物ですの?

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 04:24:18.22 ID:/0CU98fI.net
ウール
フェルト
同じには見えないよな

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 10:55:12.32 ID:JC/xISUc.net
くっそ!今年はもう暑い
時期逃したw

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 11:00:10.86 ID:3+U1wFmL.net
快適に磨ける時期は逃したな
もう汗だくになってやるしかない

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 11:09:27.81 ID:/RIDB2zS.net
まだ空気が澄んでなくて磨けない

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 11:09:50.43 ID:/RIDB2zS.net
>>11
ウールはモップみたいに毛むくじゃらなヤツ。
フェルトは繊維を固めた平らな生地状のもの。ガラス磨き向け。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 14:55:01.52 ID:I6DphlDf.net
どれくらいの頻度でコンパウンド使う?
年に二回くらいは少ないかな?

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 17:03:02.15 ID:lCBw0OmO.net
>>1

ウルトラフィーナHGで黒が完璧に磨けたと思って嬉しく退屈だったのに
半年たって普段使わない洗車場で斜めになってる
強烈なLED照明にボディーがあたったら
フロントフェンダーとかフロントピラーらへんの磨きキズが見えてショック

他の場所では見えなかったのに磨ける理由が出来てちょっとうれしい
まだ関東は黄砂とんでるから梅雨まで我慢

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/18(金) 17:09:49.72 ID:lCBw0OmO.net
>>8
書き忘れた 乙!
>>2 クズ!

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 00:45:04.96 ID:ELKOQvwK.net
>>12>>16
ポリエステル製のウールバフ、羊毛のフェルトバフがあって混乱しとった
材質関係無く固まった繊維ならフェルト、モフモフだったらウールと呼ばれるわけだね

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 09:32:38.66 ID:enAJNM3X.net
テンプレは?って書くくらいなら、自分でやりゃいいのにな
出世しないクズだと思うけど、気持ち悪くてネット世界でも永久追放したいわ

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 09:48:46.24 ID:RjDEJPSk.net
やってもない外野が過ぎたことに一々口出しするお前も相当気持ち悪いけどな

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 10:17:44.02 ID:A3I+E94K.net
>>2さんチィーッス

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/19(土) 11:52:52.45 ID:oyQF1S1c.net
>>2
ようゴミ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/20(日) 08:57:53.78 ID:bX+xZQ11.net
シャインポリッシュで3Mハード2ーLを使用して研磨する際は、純正のワックス用バフ(タオル地)or仕上げ用バフ(起毛素材)どちらを使用すべきなんでしょうか?

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/22(火) 19:49:25.74 ID:EDml3VUT.net
リョービのPED-132ってどうなのよ
正直ギアアクションポリッシャーでいいんではと思うんだけど

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/22(火) 22:42:51.99 ID:8wDnU460.net
>>26
これ本当に負荷かけても回転数落ちないのかね
速すぎないかい

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 08:19:11.77 ID:t1wroGpB.net
デュアルアクションで検索してたらこんなのもあるんだなと感心した
たしかにデュアルっちゃデュアルだw
https://www.amazon.com/Custom-Shop-Variable-Dual-Action-Polisher/dp/B01MS2CGM0
こういう作りなら回転上げても暴れにくいのかな

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 16:51:41.27 ID:tjPIC+v3.net
笑えるな

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 21:22:17.98 ID:42O17yON.net
問題は磨きたい部分が横長でも縦長でもないってことかなw

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 22:15:42.11 ID:cOhqK6Gs.net
>>28
回転方向どうなってるのかな?
片方逆なら割と理にかなってるような

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 01:04:22.49 ID:9Za0la+c.net
同じなら爆笑するしかない

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 15:45:03.29 ID:a4d2UPTH.net
窓ガラスにキイロビンかけたいのだが、フェルトバフでなくスポンジバフでやって問題ない?
傷取りではなく油膜とりたいだけなんだがいちおうフェルトバフもあるけど新しいガラスなので傷はないんよ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 15:56:15.46 ID:ztIddG31.net
知らんけどええんちゃう?
ガラスにドバドバかけるの?スポンジにほんの少しずつかけるんちゃうん?

ガラスは交換できる部品だからどうなっても大丈夫、お金で済むよ!

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/27(日) 16:22:07.96 ID:q32OaokG.net
>>33
スポンジバフでも油膜はもちろんウロコだって落とせるけど
キイロビンがどうなのかがワカラナイ

俺はハード2-Lでガラスやるけど傷も付かないしアッサリとウロコも落とせるでよ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/28(月) 07:56:06.81 ID:yo3bt8aH.net
ガラスはストロングバブルで洗ったあとフェルトバフでガラセリウムで削ってるわ
ガラセリウムはコンパウンドじゃないからやり過ぎないように留意する必要あるけど仕上がり良い

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/28(月) 12:32:40.55 ID:I+Ae7Lnz.net
自分は粉末の酸化セリウムとスポンジでポリッシュしてる
ワイパー傷すら奇麗に研げ落とせるんで仕上がりに感動する
水分切らさないように、低回転で丁寧にやればいい感じ

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/28(月) 19:13:26.76 ID:xgs6a9In.net
研磨剤さんが頑張ってる時間帯に水だけが勝手に蒸発するのが気に入らないので対策したい

ロングプレイ用のペペが最良だろうか?

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/29(火) 12:23:18.19 ID:bF6ma+VT.net
ペペって高田馬…いや、なんでもない

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/29(火) 18:07:02.31 ID:9f2Hrn0i.net
代官プラザ

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/29(火) 23:46:05.52 ID:wjOnV+l8.net
リアルカットBは粒子経が10マイクロメートル、リアルカットcが0.5マイクロメートル。
バフにもよりそうですが、bの磨き傷をcで取れてるんでしょうか。
ハード1L で4マイクロ、ハード2Lで2マイクロらしく、これくらいの粒子の開きならとれそうな気もしますが。
ご意見教えてくださいm(_ _)m

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 06:28:35.66 ID:REJBiRmi.net
>>41
リアルカットcの説明が
「微粒子が凝集した状態で、研磨圧力により約0.5μの超微粒子になります。」ってかいてあるね

磨きながら粒子が砕けて0.5μまで小さくなるって意味だろうから、Bの磨き傷くらい取れるんじゃない?

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 15:40:21.52 ID:YeL6+Zs9.net
・うっすら見える程度のキズ→soft99 9800
・浅い線キズ→willson半練り細目コンパウンドの後にsoft99 9800
今までは手で↑をやってきたんだけど、疲れる&willsonのが経年劣化?で硬化してしまった

今回、濃色車の線キズを消してからガラスコーティングしようと思い、初ポリッシャーを検討中
ポリッシャーはEP-300A、コンパウンドはQT-1L(の後にsoft99 9800)を考えてるんだけど
スポンジバフを>>6のstraight 150mmフラットタイプにするかウェーブタイプにするか迷ってる

一見、波形だとムラができそうな気もするんですが、熱がこもりにくい以外の違いってあるんでしょうか?
例えば、初心者だと削りすぎて失敗するというリスクを減らせる等、利点もあれば併せて教えていただけると嬉しいです

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 15:48:17.92 ID:YI8Bt+3o.net
ブラックマイカで多少の洗車傷はあるが、気になるほどではなく以前研磨してるのでこれ以上削りたくない
水垢・デポジットだけ消してコーティング下地としたい場合は鉄粉取りの後、仕上げ用の極細目だけで
いけますか?

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 20:14:06.18 ID:jyPztirK.net
>>43
テンプレちゃんとよもう
濃色車は1Lだと白っぽくなるよ
1発ならQT-2L
EP300Aはパワーないから熱は全然こもらない。心配いらない

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 21:45:13.88 ID:YeL6+Zs9.net
>>45
回答ありがとうございます!
熱が心配無用とのことなので、バフはフラットタイプでよさそうですね

質問前にテンプレと過去スレ(なぜかpart6は専ブラで取得できなかったのでpart5)は読んだのですが、
今まで手磨きで使っていたwillsonの半練りの粒子が3.5μだったので
荒削りはQT-1L(調べたら約4μ程度とありました)で代替できるかと考えておりました
ポリッシャーだと、やはり手磨きより派手に削ってしまったりで余計に白っぽくなりやすいですかね…
後悔したくないので、アドバイス通り1Lはやめておこうと思います

荒削りで線キズを消した後にsoft99 9800で仕上げることを想定していましたが、
QT-2L+soft99 9800、あるいはQT-2Lのみでも行ける感じでしょうか

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/02(土) 22:25:08.79 ID:jyPztirK.net
の後に9800よんでなかった。しにたい
前使ったこと有るけど9800は切削力ないわりに
仕上がりが荒かった気がするからどうなんだろう

ちょいと深めの洗車キズだとウールバフ+QT-1Lつかわないと
EP300Aでは消せないと思う

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/04(月) 03:06:46.99 ID:LdS6GGGI.net
ID変わってますが ID:YeL6+Zs9 です
>>47
> しにたい
生きてくださいw

ちょいと深めにはEP-300Aだとウールバフ+QT-1Lということは、程度によってはQT-2Lだと線キズは難しい、か
EP-300A付属のスポンジ+マイクロファイバータオルでもウールバフより弱いですかね…

線キズの深さは表現が難しいですが、真っ直ぐでなはくて、
例えば隣に止めた車から降りた人がカバンに下げたアクセサリのような少々硬いものでこすったか何かしたような
不規則な曲線みたいなものです
パッと見気付かないですが、太陽光が当たる場所で斜めから見ると分かる程度です
今までは、9800だけで消せないキズは
半練りでキズを消した後(曇った感じになるので)、9800で曇りを取って対処していました

QT-1LとQT-2L、ウールバフとスポンジバフ、それぞれどちらも有るに越したことはないとはいえ…うーん迷う

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/04(月) 21:43:04.75 ID:R8ya7/11.net
そこまで趣味に没頭できるのは良いことだよ、
同じ塗装コードの車のトランクリッドでも買って存分に研究したらええやないかw

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 14:06:41.73 ID:1ee8T11Y.net
>>48
EP300Aは本当にパワーがない。60Wは伊達じゃない
水かけて隠れないちょい深めの線傷でもウールバフとQT1Lなら消えた
QT-1Lもハンネリみたいに全体が曇った感じになる

ポリッシャーを斜めにして線傷の部分だけQT-1Lとウールバフで
線傷の部分だけ当てて動かさない
パワーないから摩擦熱とかは心配しなくていい、そのあとQT-2Lで消えた

感覚つかむなら明るめのペンライトで
コンパウンド掛ける前に傷周辺にあてて傷の具合をおぼえとく
磨いた後にカーシャンプーでコンパウンドを落として水が引いた後当てると磨き傷がわかる
これはQT-1Lとウールバフの磨き傷、2Lの磨き傷みたいに
シリコン多めに入ってたりする市販のは数日後洗車してみないとわからない


予算抑えるならQT-2Lのコンパウンド小分を50mlでかって
2Lとウールバフ、微粒子のバフ買って試す

駄目ならQT1Lの小分を50ml追加

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 20:24:29.99 ID:hO23tWuz.net
ID:LdS6GGGI です
>>50
> 2Lとウールバフ、微粒子のバフ買って試す
なるほど、同じコンパウンドで切削力の違うバフを組み合わせる、これは目から鱗でした!

今消そうと思ってるキズは水を掛けると分からない程度なので、ウールバフ+1Lまでは行かずにできそうな気がします
コンパウンドを選ぶに当たって、キズの程度の表現で「小キズ」「軽度の〜」「中程度の〜」というのが
実際どれくらいの状態なのかイメージが付かず迷っていましたが、具体例を挙げていただき非常に参考になりました

経年車なので、ペンライト当てると恐らくウォータースポットや細かい線がたくさんありそうな気がしますwが
ひとまずやってみて、結果次第で次を考えてみようと思います

手掛かりをいただけたことで漸くスタートを切れそうです
ありがとうございました!

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/07(木) 23:06:04.38 ID:e6mYoBKX.net
初心者だけどリョービのpeg-130とボッシュの125なんとかと、適当なスポンジと毛のバフとQT--1Lと2Lを買って磨いてみる
白のw212のホワイトです

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 12:51:27.81 ID:AppUbDyL.net
はーい、皆さん報告がないですよー、
特に画像がございませんですねー、
それぞれカメラをコンパウンドまみれにして写真撮って下さいねーw

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/10(日) 00:42:56.19 ID:0SvxYpxO.net
ボンネットに直径3mm黒い斑点がついてて洗車しても落ちない
ピッチクリーナーでもダメ
仕方ないから磨くことにしてQT2Lでもダメ
QT1Lで磨いてやっと取れた
あれは一体だったんだろう
ちなみに業者コーティングしてました

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/10(日) 05:13:25.97 ID:H6/OurPc.net
酸化して塗装に深くダメージを負ったんだろうね
その部分は今後も黄ばんだり汚れが付きやすくなるよ
塗装し直した方が良い

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/10(日) 12:49:09.80 ID:OSSAerQ4.net
オールペンっていくらかかるんだろうなぁ

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/10(日) 23:01:25.42 ID:YVlss3n3.net
剥がさず荒らさずただ塗料吹くだけなら15万くらいからじゃね
その後はお察しだけどな
新車同様を望むなら新車買うくらいかかるかも

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 02:00:06.84 ID:cAUiYaLZ.net
シルバーのクリアだけ吹くならいくらっすかー?

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 04:17:30.45 ID:QNFp1qpA.net
ボンネットだけで30万

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 08:01:05.18 ID:12zwoFGh.net
貧乏人はオールペン、やらない方がいいよw

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 10:19:57.72 ID:tHfTKJoG.net
自分で足付けして塗料ふいてポリッシャーで磨いてる人がいるけど
乾燥時に焼付けとかしてないから持ちとかどのくらいなんだろうね

ウルトラフィーナHGの磨き傷が気になり始めて
ついにグロスアップコンパウンドを買ってしまった…

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 10:21:33.05 ID:2CkQGr15.net
【福島認知症、認定″】 12日、交差点(52) 11日、通学路(75) 10日、スーパー(55) 9日、線路(70?)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528765728/l50

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 20:03:40.47 ID:9CmXWH1V.net
>>61
板金屋・塗装屋でも焼き付け塗装なんかしてないよ。

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/12(火) 21:17:28.21 ID:EP/Byvsc.net
金をかけてない表面程、安っぽい車はないよね
ガサガサ、艶なしは本当にダメだよ
女の子の肌と同じ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/13(水) 11:52:50.33 ID:h1TauEYP.net
下手に全塗装するよりもラッピングのほうが仕上がりは良いのかもなー

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 21:19:12.62 ID:5WN36eyj.net
マキタ のPO5000Cって使ってる人いるかな?
ギアとダブルも使えるらしい

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 11:32:58.65 ID:mH5Knbea.net
>>63
赤外線ヒーターであぶる程度だよね、内側傷めないように
非接触センサーで温度管理する程度で

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 14:20:10.79 ID:75E42ypR.net
今まではプロスタッフの改造版だったけど
PO5000C買ったー。これから使用するけど重いと思う。9.5Aでパワーあるからはわからんが作動音はでかいかも。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 23:21:37.56 ID:E44FZbkY.net
>>68
俺も買って使ってはみたが、重くてシックリこないからリョービのに買い替えたよ
po5000で長時間は難しいと思う
特にドアとかはキツイ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 02:56:37.12 ID:RI8mArxp.net
先日、洗車+ネンド後に高儀EP300A+ウールバフ+QT2Lでトライしたけど、あまりの非力さに驚いた
少し加圧したら回転鈍るわ、雨ジミさえなかなか取れないわ、ネンドキズ含む線キズは消せないわで参った
コンパウンド切れる辺りで、少し角度付けて短時間だけ加圧してキュキュって鳴らすくらいで漸く少し削れる程度
回転というより振動で削ってる感じ
でもこれやると本体にすごく負荷掛かってそうだし壊れそう

ボンネットと20cm四方1箇所やっただけで、QT2L小分け50mlの4分の3を消費してしまった(使いすぎ?)
キズはQT1Lをピンポイント手磨きでやった方が良さそうな気もしてるんだが、
EP300Aで残りの部分をQT2Lで磨ける気がしない…
QT2Lは150mlかいっそのこと750ml買うか迷ってるけど、ポリッシャーも買い換えた方が良い気がしてる

テンプレにあるPEX260AEだとまた違ったりするんだろうか?RSE1250はゴム除去しないと飛び散るとかでやや不安

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 11:17:08.14 ID:hL68edd7.net
EP300AならQT-1Lとウールバフ
角度つければ少し深めの線傷もいける
50cm四方で小豆3つ分でコンパウンドって考えてるほど使わないし
加圧しすぎ

最初はべっとりつけたい、抑えまくりたい気持ちはわかる
でも腕のせいにするより物のせいにしたほうが簡単

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 11:47:24.74 ID:FV/g71h+.net
テンプレ読んでいながら高儀のを押し付けてるのか…

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 12:57:10.69 ID:p7qeZcUg.net
プロスタッフのバフセット買ったんだけど、タオル地みたいなやつとチンチラみたいな毛っぽいやつ二種類あるのね。
コンパウンドかけるならどっちがいいの?

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 15:07:26.90 ID:hL68edd7.net
高儀を押し付ける場合は
ウールとQT-1Lでバフの1/5くらいを当てる感じにすると
回転して磨ける。ちょっと深めで消えないだろうって爪にひっかかる線傷は消せた

>>73
チンチラ。タオルは目が粗いからウールバフのかわりに
もう少し細かく磨くときはクロス技法でやると
改造せずに仕上がる

プロスタッフのは分解するとネジと樹脂で回転部分とめてて使ってると
接続してる樹脂が壊れてネジが外れてガタついてすごい音だす
スーパーオートバックスに置いてあったお試し用も3年くらい前は
きれいに回ってたけど先月さわったら見事に壊れてブレてた

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 15:09:18.39 ID:RI8mArxp.net
>>71
> 50cm四方で小豆3つ分でコンパウンドって考えてるほど使わないし
> 加圧しすぎ
やっぱり加圧しすぎだよね…
最初は小豆3つで自重のみ→切れて粉(たまにブラシで粉落とし)でやってたんだけど
一向に取れず何度も繰り返してるうちにゴッソリ残量が減ってたので、圧かけてしまった
素直にQT1L調達します

> でも腕のせいにするより物のせいにしたほうが簡単
腕はもちろん無いんだけど、コンパウンドだけでなくて
ポリッシャー本体をEP300Aからトルクのあるものに変えても大差ないかな?

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 15:15:41.61 ID:hL68edd7.net
乾燥するスピードが早かったら霧吹きかバケツの水をすこしボディーにかけてあげる
推奨使用量で50cm四方を1分くらいで磨ききる感じ
大雑把に手首から脇くらいの長さが50cm
小分とか調達するのもありだよ

今の磨き方でトルクあるのに変えたら派手に失敗するんじゃないのか
最悪コンパウンド焼き付かせるとか熱で塗装が波打つとか

できるなら風がない日と日陰で磨く

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 15:25:16.84 ID:RI8mArxp.net
あ、時間差でレスが

>>74
> 高儀を押し付ける場合は
> ウールとQT-1Lでバフの1/5くらいを当てる感じにすると
> 回転して磨ける。ちょっと深めで消えないだろうって爪にひっかかる線傷は消せた
ちょうどそれくらいか1/4くらいが当たる角度で加圧して、ウールとQT2Lで雨ジミは消せたけど
ネンドキズ含む爪にひっかからないキズは消せなかった
次回、ウールとQT1Lで試してみますわ

>>76
> 今の磨き方でトルクあるのに変えたら派手に失敗するんじゃないのか
> 最悪コンパウンド焼き付かせるとか熱で塗装が波打つとか
ああ確かに…それだけは避けたい
風がない日に日陰でやってるけど、取り敢えず本体は今ので頑張ってみる
ありがとう!

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 15:34:01.92 ID:QedXehUZ.net
QT1とダブルアクションで磨いたら曇って完全にツヤが無くなって涙目になった思い出
水拭きしたらツヤが戻ったが
あのときは変な汗出たわ

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 16:27:04.16 ID:p7qeZcUg.net
>>74
サンクス!チンチラね。

クロス技法ググって見たけど良さそうだね、良いこと教えてもらった。

マイクロファイバークロスを輪ゴムで付けてやってみようかなー。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 13:06:59.28 ID:1TpGGizh.net
動かす速度は秒速3センチくらいでいいの?

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 13:10:57.67 ID:O8GPRxf1.net
秒速5センチメートルが適切

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 18:42:51.82 ID:bQJArJjh.net
結構早いんですなあ

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/23(土) 08:32:23.19 ID:XCDUKvFg.net
>>79
個人輸入おKな人?
そのマイクロファイバーパンツ、ゴムのわっかで止めるやつ
6から10インチくらいだったか、各サイズUSアマゾンとかEbay、蟻で売ってるぞ

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/26(火) 06:31:06.52 ID:sj/Z/kWZ.net
いつもの磨き方動画見れ
https://www.youtube.com/watch?v=48YcDSdWbbA

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 15:07:22.33 ID:gHc2B/d1.net
初ポリッシャー記念。
高儀とハード1lとダーク2l。
暑さでフロント部のみで心折れた。
てゆうかハマるねこれ。
磨いた後のボディー触るとニヤニヤしてしまう(笑)
次はルーフだな。でもしばらくやりたくない…。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 16:26:17.12 ID:M1jPfhPS.net
どこまでやったら取り返しがつかなくなるのか、いろんな廃車100種類くらいで実験してほしいなあ

ユーチューバー頼む

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 16:40:17.34 ID:l5rahp7M.net
タカギのポリッシャーでなら取り返しのつかない事にはならんだろうな
好きなだけ磨きを楽しむといい

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 16:55:33.48 ID:M1jPfhPS.net
>>87
土日祝日は毎日屋根付きガレージで朝から晩まで同じパネルを磨くのが趣味なのですが…?

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/01(日) 21:31:59.52 ID:tTnotnUy.net
QT1Lの小分けを調達して期待しながらリベンジ!…したけどそれでも薄い線傷が消せないorz
QT2Lよりは多少削れるのは分かるけど、黒メタリックなのに全く曇りすらしないのは予想外過ぎた
塗装が硬いのか、EP300Aが非力過ぎるのか?

線傷は1Lとスポンジ手磨きにした方が良いんだろうか
マジで困った

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 05:02:28.32 ID:DAuddsF6.net
>>89
塗膜の内部がいかれてるから板金塗装しない限り解決しないよ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/02(月) 13:06:37.84 ID:EjS7uL2+.net
クリア層は無事なのに1つ下のメタリック層がシワシワになってるってことですか!?

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/03(火) 20:58:29.34 ID:HTqrUSs2.net
>>89
黒メタで曇らないってのはスポンジとQT-1Lでかえkてるの?
EP300Aならウールバフ外周2cmだけあたるようにして線傷にかけたら
意外と深い傷も追える

指でひかかるくらいの線傷なのか表現だといまいちわからない

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 02:33:39.24 ID:V70Vzjp/.net
小分けのコンパウンドを買おうと思うのですが、SUVなんかだと100mlでは足らなくなりますか?

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/08(日) 18:04:33.86 ID:R4jhD8vA.net
シルバー車のコーティングの下地ですが、qt-1l、qt-2l両方しないとマズイでしょうか?車はパッと見はキレイな状態です。

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/09(月) 01:12:31.39 ID:2xKaXJR3.net
細かい方で良いんじゃねーの

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/12(木) 22:57:18.96 ID:M4biWe+e.net
シルバーでパット見綺麗ならQT-2Lで十分

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/12(木) 23:37:55.71 ID:2dJGoiLu.net
ルペスの15mk2買おうと思うのだがいいよね

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/12(木) 23:57:39.50 ID:mFZZhFNM.net
高儀とウール、ウレタンバフコンパウンド、ねんど、水垢鉄粉取りシャンプー、青瓶と
張り切って買ったはいいものの、雨雨雨。。。
週末三連休なんだから晴れなくていいから雨振らないでくれー!!

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/14(土) 12:20:52.89 ID:2DD38ifo.net
>>98
雨降ってないぞ
頑張れ
死ぬなよw

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/14(土) 23:11:30.11 ID:2bN19f/D.net
夏場は日陰とかでもコンパウンド乾燥しそう
グロスアップ買ったのに梅雨明け+強風でおあずけ

LEDの照明下でみるとウルトラフィーナHGも磨き傷が見えるね
蛍光灯下では皆無だけど

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/14(土) 23:35:26.42 ID:FObQXOpk.net
明日34度だけど頑張って全面磨き行ってくるわ!

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/15(日) 13:21:24.52 ID:0FpHRx4Q.net
>>99
初めてやるから緊張する!
今日、東北は曇りがちだから行けそうだ。

H1でウォータースポット中々消えないのね。8年ものの黒セダンだから根気よくやるか、もう少し荒いコンパウンドでやるか。。。

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/15(日) 14:35:54.58 ID:8az3UJIg.net
>>100
LED投光器があると後でガッカリってのをある程度防げるよね

104 :97:2018/07/15(日) 15:00:31.03 ID:0FpHRx4Q.net
ハード1Lでは落ちないウォータースポットが、ハード2L使う気にもなれないくらい残った。
即カット1-Lポチったわ。

ハード1Lでもだいぶキレイにはなったけど、ここのスレ住人の磨かなきゃと思う基準より汚いと思う。

今まで丼だけ汚い状態で乗ってたんだ。。。

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/15(日) 20:16:09.79 ID:5J3iCvEM.net
磨き方が悪くて新しい傷が増えてるんじゃないのかと少し不安

クリア層なくなったら再塗装するの大変だぞ

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/16(月) 03:12:03.46 ID:n3xN13mh.net
道具揃ったしそろそろ磨きやってみたいんだが
初めは柔らか目のウレタンバフにハード2Lでいいのかな?

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/16(月) 08:18:33.33 ID:SDFFN1ZD.net
いやいや、悪いことは言わないから初めは手磨きからだよ
3Mならウルトララフィーナの手磨きから
それだって初めてであれば驚くほど手触りの変化がある

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/16(月) 12:19:17.06 ID:ORqnxW9m.net
ドアノブのくぼみの爪痕だけ磨きたいです…

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/16(月) 12:28:28.01 ID:+kXc2SCT.net
磨けばいいとおもうよ

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/16(月) 12:29:25.22 ID:ORqnxW9m.net
歯磨き粉でいいすか…

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/16(月) 16:35:17.13 ID:OxybHBL8.net
いいよ

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/16(月) 16:47:50.14 ID:ORqnxW9m.net
他に道具必要ですよね…

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/16(月) 20:58:55.67 ID:5gOZ9FVa.net
20年くらい前にTVで、車をピカピカにする方法に歯磨き粉で擦ると良いっての紹介されたからそれほど悪くはないんじゃない

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/16(月) 22:37:12.70 ID:OxybHBL8.net
>>112
スレタイみたか?
ポリッシャーってのは機械で磨くスレだ

オートバックスで売ってるような少量のコンパウンドセットあるだろ
中仕上げとか最終仕上げ
線傷の周りマスキングしてそいつを安い新品のマイクロファイバークロスにつけて
磨けばおしまい
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/003/317/375/3317375/p1.jpg

クロスはコンパウンドの種類ごとかえるのと
1種類のコンパウンドで磨いたらカーシャンプーで洗い流す


https://www.youtube.com/watch?v=1hUU30n2gGY

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/17(火) 10:25:00.49 ID:DQZqWwl1.net
凝り性だとマイクロファイバークロスの選択に3年試行錯誤がいる

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/17(火) 15:39:06.06 ID:9gbrU4O5.net
車検付きの走る廃車を買ってきて色々試せば1週間で済むのに何故3年を無駄にする

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/17(火) 16:21:05.14 ID:amD/UVd5.net
それよかフューエルタンクパネル?を入手して磨けばいいんでね

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/17(火) 17:41:34.97 ID:27dfKP1R.net
以前紹介されてたCDを拭いてみるのではダメか?
まぁ俺手持ちのどのMFクラスでゴシゴシしてみても傷つかなかったんだけどさ

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/17(火) 19:21:58.75 ID:V70yL9Cu.net
迷ったら尼の色落ちする奴でいいじゃん

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/17(火) 22:04:54.02 ID:5Iyj6RYJ.net
>>93
ハード2LダークかQT2Lでいってみ、手磨きでワックス掛ける感じで磨けば薄皮が剥ける感じ
しつこい水垢と簡単なくすみが消える感じ、100mlで充分お試しできるよ
それやって次にどうしたら良いか方向性を実感できると思う

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/17(火) 22:27:43.15 ID:V70yL9Cu.net
ストレート辺りなら実質()4000円切ってくるからQT2Lくらいなら買ってもイイ

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/18(水) 00:10:52.35 ID:lB73a1hu.net
ストレート??

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/18(水) 00:26:48.72 ID:bHUCTY9R.net
最近引っ越したんだが近くにストレートあったかなぁ

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/21(土) 07:59:35.99 ID:37U+DRZm.net
この時期は屋外だと どんな方法使ってもコンパウンド焼き付くわw

なんか良い方法ないかね?

125 :名無し:2018/07/21(土) 09:54:06.69 ID:PcT8QGSC.net
日陰でやるか、霧吹きしながら低速でやるとか?

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/21(土) 21:10:58.96 ID:MC1d4UYY.net
田舎なら夜中もいいけど都会だとほぼ無理
畜圧式スプレーつかって水かけながらってのも無理がある
goopitとかでレンタルピット借りるとか

10月、涼しくなるまでまとう

127 :97:2018/07/21(土) 21:49:26.20 ID:yk2/JVjx.net
高儀だとちょっと頑固な水垢落ちないね。。。
カットは怖くてあんまり深追いできなかった。

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/22(日) 02:43:46.18 ID:k9asHxCH.net
>>127
俺は高儀を見限ってPEX260AEに鞍替えしたら、捗り具合が全然違って愕然としたよ

先日QT1L、QT2Lの後にウルトラフィーナHGNを超微粒子スポンジバフでやったんだけど、
バフの抵抗強いわ日陰でも焼き付きまくるわ、HGNがこれほどまで伸びないコンパウンドだとは思わなかった

次やるとしたらグロスアップコンパウンドを試そうかと思ってるけど、いつになるやら
1台丸ごと研磨ってあまりに疲れ過ぎて正直やりたくないw

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/22(日) 09:54:15.42 ID:ruf0JMG/.net
TACKLIFE PRS01A が速度調整できて5000円で現在最強じゃないかと思ってる
でもE-Valueで何年も問題なく使ってるから買い換えるほどじゃない
このあたりの廉価版はもっと評価されてもいいと思う
高儀やシャインポはすべての性能を犠牲にして静音性を求める人向け

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/22(日) 12:19:32.77 ID:2wn5FZQq.net
>>128
高儀はウールバフ、カットを使っても全然だったわ。艶出し程度だね。
気になる水垢なんかは手磨きである程度落として諦めることにした。

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/22(日) 15:55:17.49 ID:HjdBOt5b.net
面積が1/5くらいのバフを使えば高儀でも色々出来るんじゃね?w

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/22(日) 16:05:29.41 ID:X8HKwBfE.net
SHIFTの動画だとオモチャみたいなポリッシャーでもちゃんと磨けてるのがすごい

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/23(月) 10:25:34.03 ID:Jy1dIGHO.net
>>129
ランダムオービタルサンダーって回転しないやつじゃないの?

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/23(月) 23:17:59.35 ID:FxMae4jw.net
>>129
俺も先日これ買ったわ
tacklifeって聞いたことないし取説の日本語も怪しい感じだが
つくりはよさげ
回転下げれば静かだし

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/24(火) 02:53:20.02 ID:RwighQu7.net
>>134
他製品と比べてどう?

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/24(火) 03:14:15.23 ID:r4nt2cBA.net
>>129
スマン。
初心者で分からんのだけど、コレってポリッシャーに転用出来んの?

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/24(火) 14:20:28.71 ID:MAF/Hpvg.net
水垢の度合いがわからないけど
QT-1Lと高儀で深めの線傷もおえるからかけ方の問題にもよるきがするけど

元々60Wで非力だから>>129みたいなの使ったほうがはやい
TACKLIFE PRS01A サンダー 6段階変速 300W/13000RPM
クランダム軌道 オービタルサンダー 低振動 低騒音 高集塵システム
12*サンドペーパー 125mm DIY コンパクト 24ヶ月間の保証 日本語取扱説明書
https://www.amazon.co.jp/dp/B074J939PV/

●回転数:0-13000/min

makitaとの性能差もないらしい
https://www.youtube.com/watch?v=77PAZrqkzLs

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/24(火) 22:09:19.91 ID:5swQpG3l.net
性能差はアレやろ、耐久性と部品交換で直せるかどうかやでな

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/25(水) 00:12:45.69 ID:kOnXaRIF.net
>>135
回転数可変でこれは安いしパワーもそれなりにある
安物感はないなぁ

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/25(水) 00:13:44.45 ID:kOnXaRIF.net
>>138
まぁそうだね 耐久性は不明だが趣味で使う分には十分かと

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/25(水) 03:14:06.79 ID:JeZUR7jG.net
>>138
値段が半額ってことは耐久性はあんま期待できない

保守部品は中華だし頼めば取り寄せてくれるんじゃないか
中華メーカーは壊れた部品とか
フィードバックして写真添付すると安い値段で部品送ってくれたりするて融通がきく

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/25(水) 07:48:08.40 ID:4GfEILDN.net
>>139
よっしゃ俺も買ってみるわ

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/26(木) 00:19:16.32 ID:yrejkdq+.net
>>140
レビューで回転しないだの振動用だのあるけど実際車体に使ってみた?

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/26(木) 00:46:30.61 ID:e5xTNXB1.net
もちろん
奇麗になるよ
ランダムサンダってそんなウインウイン回るもんじゃない
そういうのが欲しい人はシングル買うべき

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/26(木) 16:09:57.72 ID:pXqtqUYB.net
>>144
おおー 俺も買ってみるかな
昔マキタかなんかのとプロスタッフの持ってたから多分大丈夫だと思う。

コンパウンドも一緒に買わなきゃいけないんだけどトルクはどんなもん?

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/26(木) 20:36:38.28 ID:1Ukm9ABb.net
ランダムサンダーの偏心運動
https://www.youtube.com/watch?v=JU86LFUy9x8

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/27(金) 11:53:45.20 ID:+6TuxGTO.net
どんなもんといわれても表現に困るがプロスタッフのよりは強いよ
回転下げればプロスタッフより弱い というかほとんど動かない

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/27(金) 12:26:54.95 ID:kiZ7k6Xx.net
表現しにくいよな スマン
プロスタッフより強いならQTシリーズ使わなくても良さそうだね ありがとう

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/27(金) 17:38:54.26 ID:sVnk8Jno.net
パワーはW数見ればわかりやすい
高儀とシャインポリッシュは60W
RSE1250とかは300W
TACKLIFEも300W

高儀とシャインポリッシュくらい静かで150Wくらいのが欲しい
RSE1250とか一番弱くしても音がでかい

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/28(土) 11:41:19.25 ID:UskF129M.net
音が最優先なら高儀買え 他に選択肢はない

木造アパートの室内でも別にRSE1250で問題ないと思うけどな
強力なドライヤーとそれほど違わない

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/28(土) 12:40:11.91 ID:fq0wIw+P.net
TACKLIFE届いたんで早速使ってみた
手元に他製品が無いからあくまで思い出しながらの体感だけどプロスタッフとマキタの中間くらい
MAX回転数以外使い物にならないんだが
音は明らかにマキタよりうるさい
10分弱で熱ダレして回転が下がるから休み休み使うのがいい
何回使えるかわからないけど価格考えたらいい買い物したと思う

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/28(土) 12:40:42.45 ID:fq0wIw+P.net
脱字
パワーはプロスタッフとマキタの中間くらいね

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/28(土) 15:11:10.41 ID:kkd7+4X9.net
>>151
2回目で壊れても磨き屋に出すより安い?w

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/28(土) 17:41:17.21 ID:s7jIZ36f.net
>>153
どこまでやるのかによるけど
小分けコンパウンドとポリッシャー、パットで1万ぐらいだしちゃんとやるなら出すより安いでしょ

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/29(日) 14:29:51.20 ID:ezVRuM/d.net
>>150
分譲マンションだから建物に4方囲まれてる静かな洗車場で使うには気が引ける
好きな棟の洗車場使えてオープンなとこなら気兼ねがないけど
風が気になる

室内で使うにはRSE1250でも問題ない

コーティングして水垢0だからたまに高儀使ってる

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/29(日) 15:28:00.01 ID:KnYM+QFa.net
プリウスのリチウム電池グレードに乗らない人って貧困家庭なの…?

高級分譲マンションの外壁にコンセントがないならセンターコンソールの後ろから取ればいいじゃない…

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/30(月) 11:13:54.20 ID:HF0eDvOt.net
洗車場に全部コンセントついてるしケルヒャーもかりられる
他の棟で騒音撒き散らして禁止になったらとか考えると
高儀くらいの騒音が限界

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/30(月) 11:16:58.66 ID:XVRNt7Ou.net
ポリッシャーごときで騒音とかいわれたら掃除機ひとつ使えんわ

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/30(月) 11:46:25.47 ID:7MhCa0D0.net
室内と室外じゃ音の響き方が違うからな
と言っても昼間ならポリッシャー如きで文句言われないと思うが

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/04(土) 07:06:06.88 ID:ImGfLHBq.net
こいつって既出だっけ?
結構気になってるんだが、ユーザーがいたら感想お願いします。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/gottsu/ele-po.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/04(土) 14:43:47.07 ID:vqFwf/Mx.net
aliexpressで売ってるのが過去スレに貼られてたね

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/04(土) 15:37:39.33 ID:xhhS90Iu.net
消費電力がタイヤww

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 09:51:36.59 ID:g3s4FpF5.net
>>160
https://www.youtube.com/watch?v=QQgP003v3T8
https://www.youtube.com/watch?v=q7BdXedR5CY
動画あったぞ 悪くはなさそう。
しかし外人は何使ってもカッコいいなw

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 18:21:17.83 ID:e5Tky2h0.net
900wだってwww 化物だな

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 22:07:28.41 ID:qupkEJV8.net
ルペスのビッグフットシリーズのパチもんみたいだね
値段が8分の1くらいだから人柱で買って使ってみるかな

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 00:32:45.30 ID:V+KUw385.net
aliでみても類似品ないな
aliにあるルペスのパチもんみたいなのあるけどそれとも違うし
>>160のは安い

167 :159:2018/08/11(土) 04:42:29.39 ID:BoYpVlo2.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/gottsu/ele-po.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title

買ってしまった。

使ってみたらレポします。

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/11(土) 15:06:46.56 ID:d96//T8U.net
>>167
相変わらず消費電力が草

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/11(土) 18:43:25.36 ID:czfW7na8.net
必要アンペア数 取れるだけ

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/12(日) 04:36:43.44 ID:uOcJJbkh.net
高儀じゃ研磨力が足りないわ、水垢程度なら良いけどさ
コンパクトツールのG150Nなら満足できますか?

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/12(日) 10:39:58.04 ID:cLKmDc1W.net
中華製のマイクロファイバーバフで仕上げしてみたけど、ポロポロ取れてくるけどまずまずだった
使う古しはポリラック付けて嫁の車磨いたけど、十分だった

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/14(火) 02:52:01.20 ID:ZzS0240N.net
やっすい車のありきたりの塗装なら、安いので時間かければなんとなく綺麗になるけど、そこそこの車ならそれなりの研磨剤とそれなりのポリッシャーじゃないと後悔するよ

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/14(火) 05:12:15.56 ID:ti/vDqAd.net
QTL1でランダムアクションで研磨したら白っぽくなってしまった…。
水で洗い流したら消えると思ったけど、白っぽいまま…。
もう1回掛け直したら消えてくれるだろうか。
色々調べたらスポンジにコンパウンドが残ったままで新たにコンパウンド付けて飽和状態で上手く切れてなかったみたい…。
奥が深くて面白いけど上手く消えなかったらどうしよう(´・ω・`)
この季節はカーポートの下でやってるけど暑いし疲れるし屋外ではやるべきでは無いと思うけど長期休暇ぐらいしか出来ないからジレンマ…。

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/14(火) 09:41:57.51 ID:LtGa1zw/.net
>>173
初期型プロボックスの研磨は大変だよね

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 10:56:11.72 ID:Eot3wpAp.net
便乗してTECKLIFEを買ってみたが2回目にして回転しなくなった
Amazonで買ったから返品交換頼んでみるけど他の人のはどう?

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 19:01:18.66 ID:Y3aUbyrm.net
今の所元気にしてるよ。
とりあえず3回位は使ったかな。

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/18(土) 00:25:29.03 ID:O5F4aoi1.net
ライト磨きはお風呂のルックでいけますか

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/18(土) 00:43:50.14 ID:O7w8rgK7.net
え??
手のひらにルックを塗ってこするんですか!?

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/18(土) 01:09:54.91 ID:repdVitB.net
>>175
ええ。。俺のも動いてるけどマジか

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/18(土) 01:35:31.66 ID:RtCj0qr8.net
>>176>>179
ひっくり返して無負荷状態で30秒に1回転位w
振動というか前後左右の動きはあるんだけどね

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 00:36:50.02 ID:EZZvB9Uu.net
ポリッシャー持ってないけどコンパウンドとか詳しそうなので質問させてくれ、
数年前にカー用品店で買って使いかけで放置してたコンパウンドなんだけど、今日使ってみたら磨いた後拭いても洗剤で洗ってもコンパウンドが取れやしない。
もう一度コンパウンドを付けて、何回かに分けて水で薄めるようにしながら磨いてやると綺麗になるんだが、こんなわけないよな?
何かが変質してしまってるんだろうか?
捨てて買い換えた方が良い?

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 01:11:49.78 ID:un1U1IYt.net
捨てろ 期限もあるぞ

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 04:36:06.74 ID:65uyXXhn.net
油分が揮発してしまってるんだろ。
もしかすると変質してる可能性もある。
そんな高価なものじゃないんだし買い直せよ。

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 07:00:18.23 ID:EZZvB9Uu.net
うむ、買い直すわ。
テンプレを見ると量販店で手に入るものより3Mとかの方が削る力が強いらしいから3Mを使ってみようと思うんだが、どれを選ぶべきなのかわからん。
鏡面仕上げとその手前の、計二段階でやるとしたらどの辺を選べば良いだろうか?

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 08:38:22.47 ID:CzCpang/.net
qt1lとqt2lと、それぞれに対応したバフ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 08:47:49.53 ID:EZZvB9Uu.net
>>185
手作業でやりたいんだが、カー用品店で買って来た研磨用のスポンジじゃダメか?

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 08:56:45.61 ID:rvNFi7Lz.net
できるよ、時間と筋力と根性

188 :名無し:2018/08/19(日) 10:51:08.78 ID:Es7+hfpg.net
手のほうが実はキレイになるけど、めっちゃ手間かかるからな。

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 11:26:08.46 ID:EZZvB9Uu.net
とりあえず手元にあるもので少し磨いてみたんだが、シミやイオンデポジットが付いてるのは全部コーティングの上だったみたいで、コーティングが剥がれたら思いの外綺麗なんだわw
予想よりだいぶ楽に済みそう。

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 11:57:09.43 ID:tka99s1D.net
シミやイオンデポ下に通すようなコーティングは存在したらあかん

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 12:46:02.11 ID:EZZvB9Uu.net
>>190
スプレーして拭くだけの簡易コーティングを思い付いたように施工してただけだから、落ちてるかと思ってたんよ。

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 00:31:06.73 ID:CUOUkj8g.net
奇麗ではないかもしれんが意外と残ってるもんだよ

193 :名無し:2018/08/22(水) 22:53:28.84 ID:ddmDH0iW.net
マキタのPO5000って買った人いないの?

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 23:18:30.35 ID:j2g+LhtS.net
多機能なのは壊れやすそう

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/23(木) 19:16:51.61 ID:uoKlB936.net
>>193
こんなんあるんか。
買ってみようかな。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/23(木) 20:57:53.05 ID:5enz5D25.net
ped-132にしとけ

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/24(金) 00:04:20.02 ID:t84Nox4s.net
正直言うと>>3の上の3つくらいのレベルで充分w

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/24(金) 23:18:25.46 ID:aCDPR5W8.net
テンプレで「濃色車は高儀をおすすめ 」とあるけどなんで?
アマゾンやら他ショッピングサイトではシャインポリッシュがうれてて星の数多い印象あったけど
ここでは高儀しか話でてこないけどなんで?高儀が正解なんですか?

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/25(土) 07:13:09.40 ID:oFlmyQYZ.net
>>163
たったあれだけの梱包を解くのになんであんなに時間かけて喋りまくってるんだよ。

200 :159:2018/08/25(土) 08:52:58.69 ID:nNF3zs6C.net
>>199
やっと少し使ってみました。

スイッチオンから2秒くらいかけてゆっくり回りだす(若干高級感)
パワーある(研磨力ある)
作りもしっかりしてる(他社のギアアクションより静か)
スピードは無段階ではなくしっかり6段階。
付属のバフはどうでもいいw

結論いいもん買ったと思ってる。

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/25(土) 09:29:27.64 ID:Wmr41VNF.net
えっギアアクションでこの値段なの???ってびっくりしたやん

次買うときはコレ試してみたいね
パワーおばけだし保持しやすい形状だし

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/25(土) 10:43:08.10 ID:Q/8arNv6.net
>>167
販売者のレビューなんか要らんってのw

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/25(土) 12:34:58.11 ID:92CORBp8.net
コンパクトツールのP-150N注文したw

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/25(土) 19:06:11.21 ID:s8tCrOr/.net
>>198
シャインポリッシュはバフの交換が出来ない付属のバフだと磨き傷入る
マジックテープとか買って改造する金額考えると高儀のが安上がり

構造上ポリッシング向けでなくて樹脂にネジ3つでディスクを止めてるだけだから
樹脂部分が折れると交換部品なしでおしまい
店頭見本でガラガラ音なるのは中で部品かけてネジ2本固定状態とかになってる

騒音気にせずやすいのならTACKLIFE PRS01A サンダー

前にシャインポリッシュ使ってて3ヶ月くらいで音がなりはじめて
音が大きくなって1年くらいで分解したら
ネジの止める樹脂の部分がかけてなくなってた
メーカーにメールで聞いたら交換部品無しで廃棄した

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/25(土) 23:29:45.99 ID:F+l92aZq.net
理由もテンプレいれたがいいね

3M 5970S エフ・1 細目はRSE1250でウールバフは危険すぎるかな
経年車の傷多めなんで極細だとすげー時間かかりそうな気配がして
つか3M 5970Sてあまり話出てこないね人気ないのかな

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/26(日) 12:17:04.54 ID:osyqj6KX.net
>>204
メールが通じるメーカーというだけでかなり良心的と感じるw

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/26(日) 12:18:44.95 ID:osyqj6KX.net
その辺のイエローハットとかで売ってるコンパウンドだとどれが良いすか?

通販は受け取るのめんどくさいんで…

車はド中古のヴィッツで、色は割とどうでもいいシルバーですw

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/26(日) 12:32:43.82 ID:fpHL01QU.net
https://www.amazon.co.jp/SOFT99-ソフト99-99工房-液体コンパウンドトライアルセット-09193/dp/B004X3GIZ6/

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 20:41:30.41 ID:Zyd0zGR1.net
コンパクトツールの黒いウレタンバフって、コンパウンドさえそれ用のを使えば鏡面仕上げもいけるんかね?

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 14:23:10.18 ID:m6zJTAL7.net
>>208
見れないよ

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 18:46:06.80 ID:5ovDeYjU.net
>>210
SOFT99 (ソフト99) 99工房 液体コンパウンドトライアルセット 09193
https://www.amazon.co.jp/dp/B004X3GIZ6

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 20:42:03.73 ID:NhAcEJkv.net
なんでメーカーページでなく尼商品ページにするんだろう?

http://www.soft99.co.jp/products/carcare/compound/liquid_compound_set.html

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 21:25:21.07 ID:5jwxv02t.net
>>208
シルバーならいいかもしれないが、磨き初心者の時に黒で使ったことある。
きれいになったと思っても、洗車して日光に当てると浮かび上がる磨き傷。
素直に最初から3M使ってポリッシャーで磨けばよかったと激しく後悔した。

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 21:44:27.85 ID:5jwxv02t.net
>>209
ギアアクションに付属していたのを使ったことがある。
普通の人がきれいでピカピカじゃんというレベルまでは十分にいける。

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 22:18:21.45 ID:TCbdoB1z.net
ここでROMって勉強していざ道具揃えたら
愛車エンジンブローしてパーになりました
みなさんありがとうございました

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 22:37:55.69 ID:j5SjqF/b.net
>>215
実験台として心置きなく出来るじゃん
俺だったら試すのに丁度いいからそのままやってみるわ

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 22:43:03.55 ID:aH7lv3td.net
>>214
ふむ。
じゃあ、とりあえずコンパクトツールの黄色と黒のバフと3Mのコンパウンド三種類を小分けしてあるやつ買ってみる。

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 23:02:06.07 ID:1bQnqxgk.net
3Mの一番細かいやつだけ買って手で勝負したい

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 23:02:36.81 ID:ZF8T6rM8.net
>>212
公式よりパッケージ裏等がわかる
価格がわかる
ベストセラー1位

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 23:38:20.02 ID:aH7lv3td.net
ところで、3Mのコンパウンド買ったらカー用品店で買ったコンパウンドなんかは置いておく価値なし?

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/30(木) 10:38:56.50 ID:yjRroi3Z.net
>>220
水道の蛇口の磨きとか?なんか小物を磨きたいと思ったときとか?
まぁ塗装面の磨きに使うことは俺はないな。

後は、磨きというのに気にしない人で、明るい車体色で水垢とか枝傷がついている車体を
とりあえず目立たなくしてあげるよって時に使えばいいんじゃないか

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/30(木) 15:13:40.98 ID:HyuRLUsQ.net
>>218
グロスアップを試しに
メガネクロスと近くにあるポリ化を手磨きしたら
意外と細かい小傷消えて艶でた
手磨きには向かないと言われてるけど圧くわえると切削力わりとある
QT-2L、ウルトラフィーナHGとかで付くような磨き傷は消せる

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/30(木) 19:53:18.39 ID:ZuuybonH.net
ポリ化って何かと思ったらポリバケツのことか(笑)

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/30(木) 22:22:35.56 ID:pw5vIs+4.net
>>221
そうか、家にある物をいろいろ磨いてやってもいいな。

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/30(木) 23:39:32.68 ID:HyuRLUsQ.net
ポリカだ。すまん
黒い家電とかわかりやすい

磨くと必ず白っぽくなる塩ビっぽい樹脂の黒色のコーヒーメーカーも
グロスアップコンパウンドとリューターの先にスポンジつけたら艶出たよ

QT-2Lだとつや消しの黒になって変な汗がでる
ウルトラフィーナHGだと少し艶がでて少し満足
グロスアップだと艶でたなとかなり満足

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 11:09:37.29 ID:kJllM1tm.net
ウルトラフィーナHGN使うのにコンパクトツールの黒いウレタンバフじゃダメ?
同じく3Mのソフトパッドだっけか用意するべき?

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 12:32:29.51 ID:xy4XLOZa.net
と思ったら3Mのパッドは直径が大きくて使えないわ。

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/04(火) 03:08:34.05 ID:/MjAfzoB.net
TACKLIFE PRS01Aはタイムセールで3195円で買えるときあったんだな
タイミングあわず2回とも買えなかった 買えた人ウラヤマ
ヤナセのスポンジバフamazonでまた入荷しないかな・・・他は送料あるし

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/04(火) 14:14:57.39 ID:0IHG6Qfu.net
>>228
しょっちゅうやってるからお気に入りに登録しときなさい

それよりこの機種でスポンジバフ取り付けた画像見たこと無いわ
参考にしたいから誰かアップして欲しいわ

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/05(水) 00:13:54.05 ID:fycTiZTw.net
そんなもん見てどうすんだ
https://imgur.com/a/gJV4eOq

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/06(木) 00:43:44.99 ID:F6rBpCUA.net
(・ω・)勢いでG150N買ったわ
これから磨きまくる

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/06(木) 02:51:12.43 ID:gaeMmpGR.net
>>230
サンクス!
この機種本当にポリッシャーとして使ってる人いたんだ
このスレ以外どこにも情報無かったから不安だったんだよ

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/06(木) 21:56:17.00 ID:pE9XNKg6.net
コンパクトツールの黒いウレタンバフより目の細かいバフ、教えてください。
使ってるのはP-150N、バフ径は150Φです。

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 10:02:01.09 ID:VOcdzML4.net
>>230
集塵ケースは意味ないしボディにぶつけるリスクあるからおれは取ってる

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 00:35:27.75 ID:XsLJNkSp.net
いや俺も外してるんだけど写真撮るにあたって付けた

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 14:09:51.75 ID:4jVYnocS.net
>>233
こんなんでてきた
市販の最終仕上げ用極細ウレタンバフは白色になるのが多い
https://item.rakuten.co.jp/s-roll/300400501021/?iasid=07rpp_10095___e6-jlsyy1sl-52t3-43e300cd-28c0-437d-9f61-41a34bf47785

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 18:34:12.59 ID:gk0LLEVC.net
>>236
なんだ、コンパクトツールの白いバフって黒より目が細かいんか。
色しか書いてないからわからなかったぜ。
サンキュw

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/10(月) 13:34:12.29 ID:R03QMqZK.net
>>228
タイムセール来てるぞ!

前よりちょっと高いけどw

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 20:40:15.36 ID:TfX+o9c3.net
TACKLIFEの工具はホムセンの電動工具駆逐しそうな勢いだな

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 23:28:06.51 ID:su5nSMyU.net
ほかにおすすめあるんか?

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/17(月) 00:48:35.40 ID:wJSm/9nF.net
RUPESの150mmと75mmのやつ買ってもOKとお許しが出ました\(^o^)/

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/17(月) 13:18:49.52 ID:uQxCnthD.net
(・ω・)いいな、レポ頼む

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 13:55:09.45 ID:/2w3uHQk.net
どうですか?
https://carcareplus.jp/article/2018/09/21/4304.html

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 08:48:03.79 ID:Wkq5r2ia.net
どうですか? って何がどうなんだよw

そもそもそれ、PRマーク付いてるから提灯記事だぞ?
メーカーが広告料払って出す記事広告ってんだ。

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 01:03:50.08 ID:1RCb1uOv.net
ダブルアクションやギヤアクションじゃ消せないって事だけど比較がないと意味ないよな

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 16:33:11.30 ID:T7hL9NKc.net
DIYだと何台もポリッシャーは買えないし
毎日作業をして腕を磨かないから自分はギアアクションを買った

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 18:43:28.45 ID:2FAnp5mD.net
一周回ってシャインポリッシュでいいんじゃね感が出てきた

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 18:56:37.52 ID:RF2gHcfq.net
(・ω・)シャインポリッシュとか高儀のやつだとコンパウンドが切れるまで磨けなく無いか
ギアアクション買って圧倒的な違いと艶感にびっくりしたで

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 23:23:14.06 ID:UOyoLaRq.net
ギアは音がなぁ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 23:56:13.65 ID:Vn0Bs+P2.net
シングルもダブルもギアも持ってるしダブルは3つも買ったけどギアうるさい
シングルもうるさいけど深い傷追う出番なんて全然ない
ほとんどがコーティングの下地、洗車傷消し、ワックス掛けでダブルばかり
ダブルを3000rpm〜で回して静かにやってるわ

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 01:14:21.70 ID:ZG5BEzYi.net
ダブルはどこのがいい?リョービの新しいやつが気になってはいるけどコンパクトツールが安パイなのかとも

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 01:47:07.37 ID:ha/Y6rN3.net
低速で回すならボッシュかな
ウィンドウやボディのコートのリセット、定期磨き、ワックス掛けが一番頻度高いよね普通
そういうのは低速でいいんで3000から回せるやつだと静かにやれて精神衛生上良い
安物や中華パチモンは低速は設定は出来ても回らないからウザイね
磨いてる途中で故障する中華なんて論外
回らないとか書いちゃうと、そもそもダブルとは〜とか御説教されちゃいそうだけどw

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/17(水) 02:01:05.58 ID:UYcQegmd.net
>>248
高儀は磨けるけどコツがいる
3Mのコンパウンドのカタログ見ると付ける量が少ない
キれるの意識しなくても適切なコンパウンドと加水してあげればツヤツヤになる
でもパワーないから時間かかる

切削力ないコンパウンド使ったら高儀とかだと無理かも

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/17(水) 06:53:24.25 ID:YasHgEZs.net
適切な水分とポリッシャーに合ったコンパウンド、バフの当て方、最後はここだと思うわ
ポリッシャーに見合ったポリッシュをすれば安物でもきれいに仕上がる
どんなポリッシャーでもきれいに仕上げられるのは腕があるって事

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/18(木) 19:07:48.09 ID:ObyV/mOv.net
年末までにポリッシャーを購入してヘッドライトの黄ばみを磨こうと思うのですが
何ぶん初めてなもので参考になりそうな動画はありますでしょうか?

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/18(木) 21:25:09.22 ID:4hsDUIDa.net
>>255
ありますよ、素人でも簡単に探せます

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/19(金) 00:44:12.61 ID:nhZ6Sy4c.net
youtubeで
ヘッドライト ポリッシャー
たくさんでてくるよ

258 :254:2018/10/19(金) 16:37:12.01 ID:teOmdT6M.net
>>256
>>257
ありがとうございます。
検索してみます

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/19(金) 21:27:44.91 ID:s2JyEJaC.net
素人はギアなの? ダブルを買えばいいの??

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/19(金) 21:35:47.09 ID:fYPHf8X9.net
ダブル一択

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 13:48:25.46 ID:l3BqV4/J.net
コンパウンドって安いセットでも問題ないかな?
https://www.yodobashi.com/product/100000001003143790/
やっぱり3Mのがいいの?

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 13:57:56.65 ID:X49vOe+k.net
うん3M一択

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 14:21:33.42 ID:WBtMmYUY.net
安いの買うにしろモノタロウとかのがいいかもね

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 16:49:19.80 ID:2sD/lwd/.net
まあソフト99でも問題は無い

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 18:59:32.25 ID:AEShdrB3.net
3Mフルセットで買いなさい

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/26(金) 10:33:34.77 ID:/8/ZN5RC.net
スリーエムしか使わなくなったな
よそのは余計な油分が入ってる
磨き中に確認のためいったん拭き取って磨き具合を見るんだが、
そんとき油のせいで綺麗になってるように見えて邪魔くさいったらありゃしねえ
いちいちシャンプーで流すなんてやってらんねえよ

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 04:02:02.85 ID:SSJQE3mW.net
日本人なら日本製を使うべき

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 13:47:18.66 ID:eXlJ1XSS.net
携帯はアイフォン
車はメルセデス
洋服はディーゼルやギャップ、ラルフローレンなど
靴はナイキ、アディダス、プーマ

嫁くらいだわ、日本製は

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 14:26:43.36 ID:+iYP6kot.net
中華?

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 15:42:31.91 ID:eXlJ1XSS.net
中野区生まれの日本育ち

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 16:40:43.67 ID:JHvdSGbv.net
>>268
ほとんど中国か

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 17:00:18.94 ID:/QypqiIM.net
>>268
クルマと服のギャップが酷いw
クルマのランク落として服に金かけたほうがいいよ
ちなみに時計は?

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 17:18:32.34 ID:NXZKhQLV.net
ベッカム級だってアバクロとか着てるのにアメカジの何が駄目なのか

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 17:20:06.89 ID:ofYo7UoY.net
服とかどうでもいいわ

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 18:01:00.85 ID:uF0rukNC.net
洗車するときの服の話かと思ったら全然関係ないじゃないの
おまえら洗車のとき着替える?
俺は前側にボタンやジッパーなど突起物の無い服と、防水の靴に着替えてる

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 20:44:00.38 ID:3gxgnVoh.net
土日やりたくないから大体は金曜家帰ってきて腕時計外してスーツのままで洗車してる

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 20:46:47.02 ID:Nv0KB33P.net
>>272
クルマや服にランクなんかねーよ
好きなの選べば幸せ
子どもかよw

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 20:49:56.96 ID:uF0rukNC.net
>>276
なんかかっこいいなそれw

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 20:58:08.94 ID:0KHNFun3.net
スーツのまま洗車てフクピカかなんかか?w

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 21:00:59.67 ID:NXZKhQLV.net
>>276
優勝

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/29(月) 08:18:30.88 ID:a7JN7QrW.net
>>277
ランクはある
それをどう捉えるかはその人の価値観

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/30(火) 00:48:40.75 ID:PECSvhRT.net
幸せなんて、人それぞれ
俺は山手線のマンション買って働きまくって、綺麗な家具を買って服も靴も集めまくってるが、友人のサーファーは賃貸のボロ一戸建てに住んでいて、金も無いが嫁とニコニコしてる
俺はほとんどが仕事でクタクタ
子供と遊ぶ時間までクタクタ
それが幸せなのか、わからん
車は3台持ってる 洗車もできん、好きなポリッシャーも頼んでる
工具とワックスは店並みに揃えてある

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/30(火) 06:50:06.61 ID:FDwjRWsc.net
隙あらば自分語り

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/30(火) 07:15:36.80 ID:Mbk79Myg.net
物に囲まれて一人寂しく死を迎えられるなんて幸せじゃないか。

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/30(火) 07:51:38.72 ID:WsSEsQcY.net
仕事でクタクタなのに5chチェックは欠かさない高給取りビジネスマンw

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/30(火) 08:27:23.52 ID:ky3bDgrp.net
洗車もままならないのに
ポリッシャーなんてハードル高杉

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/30(火) 16:28:12.29 ID:oRYXV3XL.net
>>275
作業服屋で買って来たツナギ着てるよ。
洗車以外にも庭掃除など汚れ仕事全般に使えて便利。

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/02(金) 11:16:41.65 ID:8QhyGyHN.net
>>275
何をいまさら
俺は上下ジャージ、素足にクロックス

これ最強。もちろんアクセサリー、時計、靴下は外して車内に

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/02(金) 22:45:18.59 ID:RzphfRvF.net
ボッシュの純正スポンジって>>6のどっちに当てはまる?
それと、黒の車にガラスコーティングの下地処理として軽い洗車傷を消して、ツヤを出すのに>>211は使える?

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/04(日) 12:41:15.56 ID:VHs65v8t.net
ポリッシャーかけるためにまず洗車をしたんだが、なんだか充分綺麗に見える。
やめようかなw

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/04(日) 13:04:14.03 ID:y1oJLoJm.net
一度ポリッシュしちゃうと洗っただけでかなり綺麗になるよね
それが長期間続くから、まだいいかな?ってなっちゃう

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/04(日) 13:16:23.33 ID:VHs65v8t.net
>>291
それがだな、前回ルーフの前半分だけ磨いてそのままなんだw

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/04(日) 19:38:05.26 ID:hiTOdItW.net
トータルリペアでコンパウンド磨きって料金どのくらいかな?

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/04(日) 23:11:45.96 ID:/2YIgNwa.net
4万くらいじゃない?

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 00:40:08.83 ID:DNu3WbyZ.net
黒でQT-2Lで満足でず
ウルトラフィーナフィーナHGで成仏出来た
といいつつグロスアップを手に入れてしまった


洗車スポンジからこれにかえたら傷が激減した
ポリエステルの細長い繊維で手入れも楽。ただ水吸いすぎて重い
手袋型だったら文句なかったんだけど条件満たすのなかった
https://tshop.r10s.jp/auc-taroworks/cabinet/goodsimg3/npr_lkw02_800_01.jpg


>>291
磨いてからポリラックで維持してたら前とは比べ物にならないほど汚れにくくなった
表面ツルツルにすると明らかに汚れにくくなってる

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 04:01:58.83 ID:3td+yzr7.net
>>295
羊毛の手袋型のやつ使ってるけどいいよ

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 18:55:32.36 ID:mBwR214x.net
バフかけた直後って埃とかやたらと付きやすい気がするんだけど、静電気でも発生してるんかね?

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 23:42:11.45 ID:DNu3WbyZ.net
>>296
もふもふウォッシュ買ってみたけど3ヶ月くらいで駄目になってしまった
サイズと水含んだ感覚とか使いやすさは最高だったけど耐久性が
丁寧に洗って陰干しでも駄目だった
もふもふウォッシュの形で>>295の繊維使ったのがあったら欲しい

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/09(金) 15:07:42.85 ID:pOXmZxYq.net
シルバーの車にライトを当てて表面を確認しようとしたんだが、何も見えなかったw

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/09(金) 21:18:14.17 ID:VR02WhsY.net
ポリッシャー後の磨き傷確認に傷やゆがみ確認用のLEDブルーライト使っているよ。
自分はハロゲンの作業灯よりは見やすい。シルバーはわからんけど。

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/09(金) 21:38:31.50 ID:RVS7s6Mt.net
>>300
傷確認用というわけではないが、1000ルーメンのLED懐中電灯を持ってるからそれを使ってる。
適切にライトを当ててやれば、濃色の塗装部分は傷などよく見えるんだが、シルバーは全然ダメだった。

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 20:57:54.31 ID:0pxKHl7t.net
初めてのポリッシャーに何が良いか・・・
安物でパワー無いのもどうかと思うしなぁ。
リョービかボッシュ辺りのダブルアクションが無難かね。

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 23:33:23.66 ID:t9rK6Lne.net
自分は定期的にガラスの撥水するからボッシュのやつを買った

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/14(水) 09:53:21.80 ID:TqRQpE3I.net
イーバリュー買ってなんの不満もないから買い換えはしないけどいまからだったらこれ試したいな

https://www.amazon.co.jp/dp/B074J939PV/ref=cm_sw_r_cp_api_Oe36Bb6TZJTWV

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/14(水) 20:26:38.36 ID:lIRd1ogC.net
すぐ壊れるし回らないから全開固定で使うとevalueと
変わらん
つうかパチモン中華ダブルはなんであんなにトルクが無くて回転数で誤魔化す造りなんだろ
個人的にはあそこまで削れないならワックス塗りくらいしか使う気なくなる
ハード1Lくらい粘性高いとRSE1250のブレーキ外しくらいは欲しいわ
(本当はシングル使い分けだがダブル一個で頑張る仮定の話)

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/14(水) 23:07:22.84 ID:XH+ymptN.net
回らんでも大丈夫

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/15(木) 06:07:47.18 ID:7pWh35U1.net
研磨に最適な回転数ってどれくらい?

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/15(木) 09:17:01.09 ID:wtveALuW.net
塗装、経過年数、バフ、コンパウンド、ポリッシャーで違うとしか言えないけど

かなり大雑把に言うと
ダブルで9000
シングルで1200
ぐらいじゃね?

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/16(金) 00:49:32.49 ID:F0BoU2cQ.net
手磨き用のバフってどこかで安く買えないかな?
100均とかには無いよね?

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/16(金) 00:52:36.31 ID:YYaRrT9E.net
ホムセンでもあるところはあるよ

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/16(金) 22:04:13.32 ID:0aJ0Q6GD.net
取っ手でも作った方が早いんでは
ポケット付きのMFとか便利そう

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/17(土) 06:07:32.41 ID:rlhsYZS5.net
手磨き用の取っ手付いたバフセット売ってた気がしたな。

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/20(火) 00:24:10.37 ID:nq9F29je.net
ストレートの150ミリ超微粒子用バフがずっと品切れで買えない…

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/20(火) 07:47:56.88 ID:dwlx4XlJ.net
ウェーブ買えばいいじゃん

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/23(金) 02:12:02.84 ID:NL2UP1q1.net
>>313
左下のメールアドレスで問い合わせて納期聞いてみるといいかも
http://www.straight.co.jp


3Mのグロスアップコンパウンドをリューターと模型で使うスジボリ堂のスポンジ使って
家電製品の透明ポリカを磨いてみた
オーロラ以外の浅い小傷も頑張って消してくれる
切削力ないと思ったらこいつ頑張ってくれる

車に試したいけどタイミングがあわない

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/24(土) 00:26:12.50 ID:djdGsNTs.net
312です

>>315
聞いてみます

実は自分もグロスアップで研磨予定で
バフ選びに迷ってます

ストレートの超微粒子用は3Mのソフトスポンジバフ5767とほぼ一緒ですかね?
さらにきめ細かそうなポリッシングスポンジ5734も気になります

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 02:12:24.42 ID:B58/zzL2.net
3Mのグロスアップコンパウンドはストレートの超微粒子を使ってる
アクアウイングとか3Mの白いバフ必要かなと最初考えたけど
黒い車で大丈夫だった

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 02:47:22.81 ID:y1tRws0K.net
洗車の王国のコードレスポリッシャーを使ってる方居ますか?
窓ガラスとリアガラスのウロコ取りに使いたいと思ってるんですが使い心地はどうでしょうか

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 11:51:10.37 ID:DD+YATn9.net
2万も出す価値ないと思う
コードレスより12Vの方がマシでしょ

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 12:07:36.76 ID:oqRwat/E.net
シガーソケットから電源とるタイプですか?
自分の洗車環境には電源がないのでコードレスが気になってまして

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 14:22:21.42 ID:DD+YATn9.net
そそシガーソケットのタイプもしくは高儀とかの低電力100Vポリッシャーをインバーター使う
同じ2万出すならそうする
バッテリー式のディスクグラインダーやドライバー買ってもいいんじゃないかな?

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 14:23:50.40 ID:DD+YATn9.net
https://www.youtube.com/watch?v=VCow2cmg2BI

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 15:08:01.37 ID:B58/zzL2.net
ガラス磨くだけならシングルのこっちでいいかも
1700円
これに安いバフつけて改造すれば磨ける
使用時間が30分くらいで短いからフロントともう1枚磨いたら終わりくらいだろうけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NB1PYZR/
https://www.youtube.com/watch?v=7zIZ66wFowk

高儀のパワーのないポリッシャーでもフッ素剥がしてガラスくらいなら磨ける

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 16:41:09.60 ID:MOzGIFll.net
>>304
https://www.amazon.co.jp/dp/B00352ZPS2/
消費420wで4000〜12000rpm、スポンジ・布・羊毛バフ付き
こいつは楽天で3600円位、ヨドで4100円位であるから更に安い
高儀と大して変わらん価格w

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 16:52:38.26 ID:DD+YATn9.net
>>324
楽天は送料かかるからなぁ

使用報告あれば>>304>>324もテンプレに入れていいと思う
四天皇みたいなど定番定着だとおもしろくないし

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/26(月) 20:51:22.32 ID:t3+BVG2L.net
ポリッシュ初心者です。

磨く前に鉄粉除去すべきなんでしょうか?
鉄粉除去しないで磨くと、やはりマズイことになりますかね?

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/26(月) 21:01:37.82 ID:jsXMHYqm.net
>>326
高速で回転するポリッシャーに鉄粉が一つ噛み込んだらどうなると思う?

328 :sage:2018/11/26(月) 21:14:58.50 ID:t3+BVG2L.net
>>327

やはりそうですねぇ。皆さん鉄粉除去してからポリッシュしてるんですね。
鉄粉除去は粘土が主流ですか?鉄粉除去剤はボディーには悪そうなので躊躇してます。

教えて君ですみません。。

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/26(月) 21:21:55.38 ID:Q05iMX1M.net
>>328
鉄粉取りシャンプーで大丈夫だよ
そんな神経質になるな
ところでボディーは何色?

330 :sage:2018/11/26(月) 21:38:40.02 ID:t3+BVG2L.net
>>329
ありがとうございます。

ボディーは白です。まだ買って一年で、ディーラーでコーティングしてもらったんですけど、
青空駐車のためボンネットと天井の撥水がかなり落ちて、水垢も出てきてるのでダブルアクションのポリッシャーと
3M38026 ポリマーワックスで磨こうかなと思ってます。
それで事前に鉄粉処理をすべきかどうか疑問があったのでもので。

ちなみに3Mコンパウンド 仕上げ用 ハード・2-L 750ml 5985も所有してますが、
まずはポリマーワックスで様子見しようかと。
それからポリッシャーを何にするか検討中ですが、
低い回転数で施工した方が良いと思うので回転数制御できるEP-300A、PEX260AE、RSE-1250のどれかかなと。

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/26(月) 23:07:13.67 ID:pBZkwnzh.net
コーティング済み買って一年なら鉄粉鳥シャンプーでいけそうですね

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/27(火) 01:52:23.68 ID:gudL2ezS.net
粘土は対して時間かからんからやっといたほうがいいよ
走行距離少なくて半年前にポリッシャーかけて
再度かける前にも使う

ちゃんと使えば最終仕上げのグロスアップで消えるし
粘土でガッツリ傷なんて入らないから心配いらない

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/27(火) 16:19:28.84 ID:rz+nSwm9.net
トヨタ202だけど鉄粉による傷って経験ないな
長年手入れしないで放置してたとかじゃなければ鉄粉取りシャンプーで平気だよ

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/27(火) 21:58:42.20 ID:JhORVNBk.net
>>330です。
みなさんアドバイスありがとう。
鉄粉取りシャンプーは臭いらしいので躊躇もありますがトライしてみますわ。

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/28(水) 02:02:06.72 ID:vt7312vt.net
あの匂いがクセになる

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/28(水) 06:11:20.34 ID:CdsR8LN4.net
2ヶ月くらい前に粘土とバリアス掛けたけど、磨こうと思ったら粘土やり直すべきかな?

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/28(水) 16:33:13.58 ID:s+HBIyLp.net
粘土は怖がらずにかけといて損ない
薄く伸ばして使ったの再利用せず捨てる
コンパウンド無しの使えば心配ないし
有りの使っても超微粒子で消える

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/28(水) 17:09:54.93 ID:phu9b1QI.net
>>337
個人的には酸を車にかけるのは気が引けるんですよね。やっぱり粘土かなぁ。

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/28(水) 17:38:51.93 ID:s+HBIyLp.net
普通は粘土→コンパウンド
こだわってる業者はスプレーで細かいの落としてスプレーで落ちないのは粘土
なら最初から粘土使えばスプレーなんていらない

傷つけたくないなら風のない日を選んで
洗車時にムートンとか使って細かい部分の砂をしっかり落として
すすぎもしっかりするとかこだわるとか
バフやコンパウンドの置き場所を砂つかないようトランクとかにするとか
砂噛んだら傷はいるんだし几帳面にやるなら洗車からしっかりやるとかすりゃいい

うだうだ鉄粉シャンプーと粘土つかわなくても大丈夫っていってもらうまで
スレで同じ質問しても何ら解決しない
気持ちはわかるがなw
粘土使うってのは合理的理由があるから使うわけ

怖いならボディーの見えない場所50cmくらいの範囲で
携帯型のLEDライト使って洗車後水分とった傷
正しく粘土をかけたあとの傷
みてみればいいわけよ

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/28(水) 19:20:01.43 ID:phu9b1QI.net
>>339
もやもやさてたのがスッキリしました!
念のため事前検証してから粘土しますわ!

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/28(水) 19:43:11.04 ID:XQLIudm4.net
いや、ボディーカラーはホワイトなんでしょ?
何でそこまで神経質になるかな?それなら自分でやらない方がいいと思うよ

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/29(木) 10:43:59.98 ID:44d4D+yo.net
粘土でつく傷と鉄粉でついた傷のどっちが嫌かって話じゃない?

粘土で傷つけたことあるけどバフがけで鉄粉や砂が噛んで渦巻き状の傷つけたことは一回もない
だから部分研磨のときは洗浄のみで鉄粉取りはやらない
年に一度の傷取りのときはどうせ消えちゃうから粘土を使うけどいつも疑問に思ってる

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/29(木) 12:30:49.04 ID:y15kovts.net
>>342
年に一度粘土やってるから大きな鉄粉がないのでは?

粘土で傷つけても浅いけど、万一ポリッシングやって鉄粉噛み込んだら深い傷になるから粘土取りをやると思ってる。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/29(木) 17:35:33.91 ID:r1AuYgsy.net
でかい鉄粉だとコンパウンドか引っ掛かる。

初体験なんだし、オーソドックスな手順(鉄粉取りしてからのポリッシュ)やるのがいいよ。
手間省くのはそれから。

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/30(金) 11:41:20.15 ID:YYlvlL0x.net
鉄粉って育つんか

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/01(土) 14:39:46.44 ID:o6ni5m2+.net
APのランダムサンダーがセールか。悩むなー。あんまりポリッシャーとしてレビューないんだよね。AP押しのシングルは使っている人多いのは解るけど家車黒なんだよね。スペックだけだとリョウビ1250と変わらなくてほぼ半値

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/01(土) 15:15:33.64 ID:LClHAugW.net
300Wで6980っていいね
https://www.astro-p.co.jp/i/2005000006005
保証3ヶ月で
回転数が7,400rpmから12,450rpmまで6段階
https://www.astro-p.co.jp/img/item/2005000006005.pdf

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/01(土) 18:40:05.16 ID:9aMcSQgb.net
>>346
>>347
情報ありがとう
買って試そうかと思ったけどオービットダイヤ径が1mmでRSE1250の半分以下なのと回転数高杉くん
磨きには微妙だな……

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/03(月) 05:08:56.97 ID:RrRRfz+t.net
>>304のやつはゴミだからやめとけ
買って一発目、テストでボンネット磨いた時は良さそうだったけど数日後使おうとしたら回転不良で交換
2台目は音と振動が激しいだけで何も回転しない個体だったから返品した
使えるって言ってる人は当たり掴んだんだと思うけどもう試そうとは思わない

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/04(火) 00:06:25.68 ID:cXWAlVfs.net
安物では満足できない
リョービのコード脱着のがおススメよ
素人には十分な威力がある

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/04(火) 22:06:54.04 ID:t8ZnkD6A.net
高儀買った!
洗車キズ 消すのに一本だけ3m買います。
なに買えばいい??

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/04(火) 22:07:49.65 ID:t8ZnkD6A.net
補足 色はパールホワイト

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/04(火) 22:25:37.11 ID:cXWAlVfs.net
2だな

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/04(火) 22:30:48.08 ID:W0+oRLml.net
>>350
型式教えてクレクレ君

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/05(水) 12:31:16.27 ID:9ZKi+hID.net
ped-132

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/05(水) 12:52:39.08 ID:jlNh4kDM.net
同じくホワイトパールQT2Lで仕上がった

357 :350:2018/12/05(水) 15:24:25.97 ID:qWb+NDy4.net
皆さまありがとうございます
QT2L がいいみたいですね。ちなみにQT1Lの1本だと
磨きキズひどいですか?

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/05(水) 16:36:31.77 ID:0TjdLatK.net
黒だと?トヨタの202

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/06(木) 16:56:08.97 ID:WoQosZmQ.net
>>349
レビュー乙

イバーリュー壊れるまでのんびり探そう

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/07(金) 07:21:16.53 ID:BChCP9Hr.net
黒メタリックで洗車傷消しと艶出し目的
ウルトラフィーナHG>グロスアップコンパウンドでいけますか?
今までハード2-L1本でしたが新しく黒にしたのでコンパウンドも新調しようかと

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/07(金) 11:01:00.95 ID:IFGuXld8.net
キズ消しならフィーナSCがあった方が作業が早い
たぶんあなたが思ってるより10倍キズ消しをするハメになると思うから
グロスアップコンパウンドは仕上げをツヤ系コーティングにするなら不要です
グロスアップコンパウンドはなくてもHGの磨きに仕上げで少し水を使ってもいい
その上でツヤ系コーティングやって最後に丁寧に拭き上げたらボンネットに飛び込みたくなるほど光沢出るよ
QT-1LからQT-2L+水研ぎの方が最新だし仕上がりが早い

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/07(金) 11:13:18.47 ID:qrMILDUa.net
め皆さんメッキモールは何で磨いてます?ピカール?

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/07(金) 12:13:20.03 ID:xNux42ce.net
>>362
ハード2Lで一生懸命磨いた。頑張らないとなかなか綺麗にならない、1Lでも良かったかも。

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/07(金) 13:15:35.18 ID:lqJMeH+u.net
シフトの磨きチャンネルでいろいろ試してる動画があった
アマゾンで売ってるおもちゃみたいなバッテリー式シングルポリッシャーでも結構削れるね
ダブルの切削力がないのがよくわかった

>>360
パワーないポリッシャーなら
QT-2L→グロスアップコンパウンドのがいいと思う
パワーあるならウルトラフィーナSC→グロスアップでもいい

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/07(金) 13:28:12.92 ID:lqJMeH+u.net
やっとこさグロスアップコンパウンド使う機会があった
高儀の安ポリッシャーとストレート微粒子バフの組み合わせで
1年前にQT-1L、2L、半年前にウルトラフィーナHGで磨いてたりして綺麗な状態
洗車も半年前からムートン状のマイクロファイバーで小傷がつかないよう注意して洗車
ボディーはクリア層のある黒でソリッドカラーに見える

洗車→粘土処理→グロスアップコンパウンド
最初は濡れてる状態で施工してLEDライトで確認したら
ウルトラフィーナHGの磨き傷が見えて凹む

2度目は水分とってからちょっとだけ圧かけて磨いてかなりきれいになる
1度洗車して水分とてから3度め もっと綺麗になる 
LEDライト当てるとウルトラフィーナHGの磨き傷が消えて
極僅かなグロスアップの磨きキズが見える

高儀+グロスアップでも結構磨けた

夜中確認したらウルトラフィーナHGより傷は全然なし
HGで磨いたときより更に近くに顔をよせないと磨き傷も見えない
艶はウルトラフィーナHGとグロスアップコンパウンドの差は
50cmくらい離れた目視だと正直よくわからない

磨き沼を抜け出せた気がしたけど
おもちゃシングルの威力にひかれはじめた

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/07(金) 20:22:18.82 ID:QZiXD1eh.net
>>365
半年前にウルトラフィーナHGでついた磨きキズを、グロスアップのみで仕上げたってことですよね?
グロスアップもちゃんと研磨力あるんですね!
ちなみにバフは何使いました?

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 06:51:34.13 ID:KfHtdRCR.net
>>361>>364 ありがとう
ポリッシャーはリョービです、どのみちオクで小分け3本セットだったんで
SCも使用してみますサンクス

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 06:53:47.74 ID:93+5yaUv.net
オレは1L→ポリラックレストアポリッシュというズボラ工程だがヌルテカやで

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 10:33:29.12 ID:RZefYkfW.net
ウッドパネルの傷消しに使ってて思ったけどHGでもライト当てると傷残ってるよな

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 10:52:52.12 ID:P+qe0DHX.net
どうせコーティングで消えちゃうからキニシナイ

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 13:21:45.84 ID:nTWzmjB1.net
ネットで長年探してたものを発見
一番ほしかったリューター用の円筒形と砲弾型のスポンジバフ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07C5LF3QD/
樹脂のバンパーグリルの隙間とかをポリッシュできて白ボケとれる

リューターにつけられる50mmスポンジバフ
スジ彫り堂のがあったけど高い!自作もやったけどめんどかった
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FK9G3TC/

リューターに50mmはでかそうなので25mmのも
これはスジ彫り堂のとほぼ同サイズ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MZZIJUO/
これでシングルポリッシャーかわんでも手持ちのリューターで
深い傷をピンポイントでおえるかも


>>366
グロスアップのみで仕上げました
バフはウルトラフィーナHGと同じくストレートの黒い微粒子バフを使って磨きました
Aピラーは走行傷も入りやすい場所ですが綺麗になりました

コーティングは新車時からポリラックを使ってるのでデポジット無しです
青空で数ヶ月ほったらかしても塗り直すと古いポリラックと新しいポリラックが置き換わるので
ポリラックの上にのってたデポジットが消える感じで運用してました
グロスアップで出来た磨き傷もポリラックで目立たなくなります

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 21:30:15.47 ID:lph8n1DD.net
アマでRSE-1250が7500円で売ってるけど買いかな?

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 21:34:44.01 ID:nTWzmjB1.net
通販は9000円きるとこ少ないから激安

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 22:27:37.36 ID:m+0Bzndu.net
>>372
それと高儀のシングルもセールだね
両方揃えれば完璧だよ
高儀シングルはストレートのと同じだから部品の入手性良くてオススメ
接点ブラシとかベースのパッドの小さいのとか買える

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/09(日) 00:06:01.18 ID:d0vtR/Qc.net
>>372
間に合ったサンクス、元はPEX-260AEのが安いし、キャリーケース付きで回転域も広いからそっち買おうとしてたけど
ここまで安いとRSE-1250一択ですわwこっちのがカーポリッシャーとして使ってる人圧倒的に多いしね、感謝
H2L5985が尼は普通に高いね、まあ買ったけど
ポリッシャー用コンパウンドでツインクルLシリーズやモノタロウ900ml
も悩んだけど、良く判らんからテンプレ参照にしましたわ、参考になった
これも感謝

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/14(金) 21:32:35.56 ID:L1/n6UnT.net
シャインポリッシュのコードレス出てたのね

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/15(土) 07:42:01.14 ID:wnhsTNjf.net
RSE1250の人に聞きたいんだけど
ハード2Lあたりで回転数のダイヤルどれくらい?俺いつも2.3くらいなんだけど時間かかるんよね
もうちょい上げてもいけるもんかな音うるさいけど

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/15(土) 15:32:18.16 ID:lgeFg4Wk.net
ルペス使えばRSE-1250の半分の時間で磨ける。
ルペス高いから中国製のコピー品で代用
1万五千円で買える。

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/15(土) 15:54:02.51 ID:UASR52oi.net
>>378
その中華製教えてクレメンス

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/15(土) 15:57:36.08 ID:ykw5uiu1.net
デュアルアクションポリッシャー15ミリメートルまたは21ミリメートルランダム軌道1000ワットダクローバーCT9000マーク2で5 "と6"バッキングパッド
これじゃねぇの?
https://i.imgur.com/LabuHiO.jpg

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/15(土) 16:14:17.27 ID:UASR52oi.net
>>380
サンクス!

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/15(土) 16:21:50.79 ID:ykw5uiu1.net
ルペスを知らなかったからルペス調べてから商品画像スクショしてそっから似たのaliで画像検索で探したからあってるかわからん
16000〜20000円で出されててコンセントプラグの形状もアメリカ、EU、AU、イギリスから選ぶ感じだった
アメリカ選んどけばいけると思うけどどうなんかな?

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/15(土) 16:25:30.98 ID:ZP8iwxTh.net
ルーフに12cm間隔ぐらいでライン?凸?があるのだが
こういうのをうまく磨くには小さいバフでやるんやろか

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/15(土) 17:51:41.91 ID:hk6c6aLa.net
ルペスのパチもんは大量にある
真面目に探したことないけどyoutubeとかで比較してる人がある
cloverより安いのも沢山ある
https://www.youtube.com/watch?v=DCJub_r2GFQ

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/15(土) 20:42:39.55 ID:/ocrLh3E.net
傷が消えなくてもよいなら、いきなりグロスアップとか掛けてしまっても良いかね?
後、仕上げ用のコンパウンドでも簡易系のコーティングなら剥がせる?

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/15(土) 22:22:05.53 ID:lgeFg4Wk.net
>>382
プラグはアメリカなら合うけど
欧州でも変換プラグは電気屋で数百円で売ってる。
注意する点は220v50Hz仕様と110v60Hz仕様があるから
日本なら関西限定になるけど110v60Hz仕様を選択する事。

残念ながら関東は周波数が違うから使えない。
いつまで安っぽい100v50Hzを使うんだとね。
無理に関東で使っても回転数落ちて使い物にならんだろ。
220v50hz仕様でも同じ結果だろう。

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/15(土) 22:23:17.41 ID:lgeFg4Wk.net
>>385
簡易コーティングは水垢シャンプーや
アルカリシャンプーで落ちる

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/17(月) 17:10:15.74 ID:Os7KPG8I.net
ワックスの古くなったのと黒い水垢がスポンジとカーシャンプーで落ちんので食器用中性洗剤で磨き大体は落ちたんだけど、細かいとこが落ちてない
食器用洗剤とポリッシャーで磨いたらポリッシャーと研磨剤よりは負担が少ないよね?
今回は水垢落としなんで本格的に磨く気でもないし

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/17(月) 18:13:09.79 ID:Dpbf7w8E.net
>>386
すまねぇ、ルペスがどんなんか知らんけど
aliで検索した限り50Hz対応のが多いみたいだけど。
もしUS電圧仕様ならば110V±10%で95V迄は使える筈。
今時モーターはACサーボって事はないだろうから
DCモーターで50/60Hzはあまり関係ないと思う。

正確に言えば力率で関東じゃギリだとは思う。

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/17(月) 20:36:56.01 ID:tbIp1BYb.net
話ぶった切って悪い、rse-1250・・初心者でも使い勝手が良く比較的求め易い価格ではあるけど、普通にケースも何も無く段ボール箱でチャチイ、同価格帯のpex260aeが専用キャリーケースとかあるの見ると、あっちのがって思った時もあるw
何か格安で収まるの無いかなあって物色したらこんな物が、ナフコツールボックス350が798円でピッタリ
https://i.imgur.com/CdYrI6X.jpg
https://i.imgur.com/TwkLOcE.jpg
色がアーミーグリーンのboschのパクリみたいなのも
また良いw・・・スマン

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/17(月) 20:38:30.32 ID:ztgfLY1k.net
安っぽすぎでダセー
中身はどんどん増えるから、もうふた回り大きなサイズがオススメ
そしてケースに関してはリングスター一択だよ

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/17(月) 21:32:59.54 ID:3ieA7enZ.net
>>388
洗剤乾いて水垢はとれないだろうし
無駄にバフの磨き傷つけるかもよ
最終仕上げ用のコンパウンドで綺麗にすると
コキズもとれて汚れにくくなる

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/18(火) 07:56:57.40 ID:ersVGbHa.net
バフのケースか収納袋があれば良いわ
本体ケースは邪魔にしかならん

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/18(火) 08:02:35.68 ID:0PFuf2O0.net
>>393
オレはスーパーに有る惣菜とか入れる薄いへらへらの袋使ってる

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/18(火) 12:30:40.04 ID:t76wLb7E.net
バフもコンパウンドも全部使うわけでないから用途に分けてジップロック使ってる
ポリッシャーとかコンパウンドとか粘土とか他の物諸々無印のポリプロピレンボックスで収納
https://img.muji.net/img/item/4945247807493_1260.jpg
箱は持ち出さないしロックありもうってるけど無いほうが蓋開けてすぐ取り出せるし
埃も全然入らないからこれで十分

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/18(火) 17:42:38.63 ID:0ACMEIDZ.net
シャインポリッシュ買ったんだけど、これにウィルソンの下地づくりクリーナーで磨いてもあんまり効果ないですか?

初心者過ぎて恥ずかしいですが、よろしくお願いします。

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/18(火) 18:15:07.89 ID:pT1h67zA.net
>>396
塗装の状態によるけど効果はあるよw
注意点としてバフの布はこまめに変える
ワンパネル事に施工
クリーナーはつけすぎない

シャインポリッシュはパワーがないので
深追いは禁物

押し付けず塗装面にストレスかけずにね。

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/19(水) 15:26:06.32 ID:tNprjyEn.net
タオルバフでなく気長バフを使うのと
少し多めにクリーナーを使うこと
乾いてきたらバケツの水をボディーに少しかけてやる

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/20(木) 05:59:05.40 ID:jSEj6Ewq.net
洗車傷がよく見えるライトって何にすればいいだろうか 色は黒
職場駐車場のLED投光器で傷だらけなのが発覚
家にある30WLEDでもあまり見えない 研磨屋のライトとか何使ってるんだろうな
傷チェックブルーライトとかただのゴミで枕のヨダレがよく見えるくらいしか使い道ない

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/20(木) 09:34:22.37 ID:PORBjANo.net
デビルビーム

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/20(木) 15:39:24.38 ID:ouWPNEbU.net
傷用ブルーライトは知らないけど九発LEDの紫外線ライトに18650電池入れたら光量上がって傷見えるようになったよ

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/20(木) 17:37:09.57 ID:lFkPhZOA.net
ホムセンとかamazonで売ってる中華のLEDペンライト
単4をとか単3を使ってるのを選ぶ
リチウムイオンのみだと充電器とかかわないといけない

150lmか200lmあれば普段見えない小傷で絶望できる
300ルーメン2個で690円
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FXGODLW/

磨いたあとにポケットから取り出して確認
LEDの光は眩しいからつけっぱなしよりこっちのが向いてる気がする

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/20(木) 18:27:01.21 ID:3J4ZNTCs.net
100均のLEDライトにパワーLED改造おススメ
直視すると危ない位超輝で500円も掛からない

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/20(木) 19:21:15.94 ID:PORBjANo.net
んなおもちゃで見えるわけねえ

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/21(金) 06:53:21.60 ID:cdqW9rgH.net
398だけどスタンドに立てて見る角度が低いのが悪かったみたい
昨日天井から吊るしてみたらまぁ見事に再現できましたわ

ちなみに購入して失敗したモノ
・ブルーライト ゴミ全く役に立たない
・ヘッドライト、小筒ライト 照射範囲が狭い為、研磨作業しにくい
・在庫車 納車までの洗車回数が多い為、傷だらけ 次は絶対オプション車にする
結論 30WくらいのLEDライトを天井から吊るととてもよく見える

道具や技術も大事だけど、傷が見える事が大事だと思いました!

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/21(金) 16:20:24.12 ID:9IpO1CAJ.net
>>404
280円のパワーLEDで200lm、照射円直径50p位。
データシート http://akizukidenshi.com/download/ds/optosupply/OSW4XNE3C1S.pdf
業務で常時照らす訳でも無し、必要な時に照射して傷が確認出来れば必要十分、おまけに安ければ御の字でしょ。
自分の場合は白ボディーで見えなかった傷が見えてしまって萎えたけど。

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 09:29:05.57 ID:QY+Uc3ta.net
>>399
>枕のヨダレがよく見えるくらいしか使い道ない

それブラックライト(UVライト)じゃね?

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 11:57:11.89 ID:KEwKgV1U.net
ハヅキルーペ買えばええんちゃう

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 15:00:24.68 ID:zm4gTvoP.net
グロスアップコンパウンドで磨いてコーティングしたら汚れにくくなった
凹凸が減ると雨で汚れが落ちやすくなるね
非力な高儀でもピカピカ

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 18:07:06.05 ID:Cce2wAgQ.net
傷消しが目的じゃ無いなら、グロスアップ一択で良いのかな?
多少磨き傷あっても、艶アップにはなるよね?

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 18:30:46.12 ID:oCoNbpqp.net
でも結局満足できずに最初からやり直す事になりそう

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 19:40:41.60 ID:zm4gTvoP.net
キズ消しが目的でなくても
QT-2L→グロスアップ とかのがいいと思う

でもグロスアップだけでも意外と切削力あって艶はますよ
グロスアップだけやるともう少し他の傷も消したくなる

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/25(火) 06:11:46.83 ID:XGVdwJoq.net
やはり2Lから始めるのが安定かね。

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/25(火) 23:47:10.33 ID:1vqzPeuE.net
格安中古アイシス黒を訳あって購入。
塗装の状態はくすんで良くなさそう。どこまで綺麗にできるか楽しんで磨きます。
これまで磨くときは少し離れた実家車庫まで行ってましたが、アイシスは自宅駐車場カーポート下でやっちゃうつもりです。
風なし雨後とかでパーツ区切れば、意外といけちゃうもんかな?
動画とかで屋外で普通に磨いてて、傷だらけにならないのかなーと思ってたので実験してみます。

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 10:39:22.49 ID:8OJBUsVH.net
>>414
そりゃ室内よりは屋外の方が傷のリスクは多いけどね
もとの状態が悪いならそれでも十分きれいにはなる
気休めだけど小まめに床を濡らすようにすれば床の細かなゴミの飛散防止にはなるよ

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 11:47:53.15 ID:28xzdpnn.net
濡れた新聞紙を千切っては投げ千切っては投げてホウキでかき集めるってばっちゃが言ってた

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 15:53:42.38 ID:9HQtEnS0.net
>>415
周囲だけでも濡らして砂粒のりにくいようにします、ありがとう。新聞紙の技も教えてくれてありがとう。
雨上がりってより雨降ってるときとかの方が磨きのこと考えるといい気がしてきた。

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 16:48:51.47 ID:bxZiBskz.net
シングルで3Mの各種コンパウンドで磨いているとたまにワックスの拭き残しのようなコンパウンドの固まりがボディー側について水拭きで強く擦らないと取れないような事案が起こります
どのような状況で起こるのか、また対応策などあればご教授ください

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 18:14:06.54 ID:pLFJPLl4.net
あちちになるとこびりつく

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 21:17:43.92 ID:K3+KEc6O.net
事案化決定

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 21:58:25.47 ID:o3Rs41NF.net
>>418
回転数高すぎて焼き付く
ボディーの表面も熱で変形したりするから気をつけよう
コンパウンド推奨の量と回転数を守る
圧をかけすぎない
途中霧吹きで加水してあげる

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 22:01:32.83 ID:bxZiBskz.net
>>421
>>419
早速の返信感謝します
なるほどそういうことでしたか
こびりついたのをまた強い圧をかけて取ろうとする、もっとでかくなるって事だったんですね
勉強になりました!

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 02:02:47.64 ID:UWYjebVh.net
凍結に注意w

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 00:58:04.39 ID:wdLlkumG.net
ポリッシャー初心者ですよろしくお願いします。

営業で使っているハイエースを手でワックス掛けしてるんですが毎度大変で辟易します。
年式も古くシミや水垢がでのワックスがけでは取るのも大変で さらにワックスをかけた後の拭き取りには 往生します。

ここのテンプレにあるタカギのポリッシャーですが、 ワックスの拭き取りに使用できるんでしょうか?
よろしくお願いします。

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 09:59:37.29 ID:lnTw3Pz/.net
ただワックス掛けるだけならそれでいいだろうけど、今荒れてるんでしょ
荒れてるの馴らしたいならもっとパワーある磨けるやつでコンパウンド入りやコンパウンドそのものでやっつけた方がいいと思う
安いのでじゅうぶん!みたいな意見もあるが根気と暇のある人の話だからさ

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 10:20:37.66 ID:wdLlkumG.net
>>425
ありがとうございますリョービのダブルアクションの安いやつはどうでしょう?
一応それも検討していたんですけど。

塗装の状態ですがチョーキング現象は出てないんですけれどかなり荒れています。
安いやつではパワー不足でしょうか…?

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 12:19:18.63 ID:lnTw3Pz/.net
>>426
ごめん
リョービの予算確保してるとは知らず言い過ぎました
かなり荒れてるのなら迷わずリョービとウールバフです
高儀ep300aでは非現実的な時間が必要でしょう
本来ならばシングルにウールバフからでしょうけども、さすがにそこまでやれとは言えないですw
ただ、予算出るなら買えばかなり時短できます
シングルなら高儀/アストロ/ストレートの色違いシリーズをセールで狙うといいです
いまならアストロでセールやってると思います

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 12:25:32.84 ID:lnTw3Pz/.net
またまたごめん、酔っ払って色々読み損なったうえに書き損なってました
そもそもワックスを拭き取りたいって話なんですよねごめんなさい
俺が書いたのは、そこまで荒れてるともう削ったほうがよくて、
今後のワックス掛けの時間とワックスの保ちが全然違ってきて総合的に時短になるよ、って話でした
で、出来ればシングル→ダブルで削ったほうがいいほどのレベルっぽいように見受けられます
しかし正しくはそうだとしても、会社の車のためにポリッシャーふたつ買えというアドバイスはどうかなと思うので、
間をとって、パワーのあるリョービのダブルでコンパウンド掛けたほうがいいでしょう、ということです

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 17:25:13.58 ID:6Cy1xmCI.net
>>424
余計かもしれんけどワックスの種類でもスピード全然ちがうよ
どんなの使ってる?

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 18:20:26.79 ID:wdLlkumG.net
>>428
ありがとうございます。
私の場合、工具類を買い集めたりもするのですが、後から考えてみると廉価品で十分間に合ってることも多々あるので、とりあえず先ほどタカギのをポチりました。

とりあえずはこれで練習をしてみようと思います。
また教えてください。

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 20:12:29.22 ID:wdLlkumG.net
>>429
ホームセンター等でよく売ってるような水垢取りです。
使ったことがあるのは固形タイプとどろっとした液体タイプのものが 多いです。
液体タイプはワックスかける時はいいんですが拭き取りが大変で大変で難儀します。
何かおすすめがあれば教えて下さい。

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 20:30:43.37 ID:bQi4TGAg.net
このスレは水垢がこびりつく前に洗車してるから強固な水垢になったことがない人が多いじゃね?

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 20:32:09.09 ID:42KIX7ZY.net
ワックスの拭き取りが大変って、
塗り過ぎか乾かし過ぎかじゃないの?

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 23:02:54.17 ID:wdLlkumG.net
>>433
ワックスをつけすぎていたのかもしれません。乾燥して翌日拭き取りをしても翌々日にまた同じ場所で浮き上がってきたりして拭き取っていましたので…

今回は安い高木のポリッシャーを購入しましたのでポリッシャー専用ワックスで軽く研磨して綺麗なバフで拭き取り行おうと考えています。

取りきれなかった水垢は上のテンプレにあるようにスリーエムのコンパウンドとウールバフの組み合わせで取れるかどうか試してみたいと思います。

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 23:25:40.38 ID:42KIX7ZY.net
翌日…だと…?
そりゃ乾かし過ぎだw
そんなんしたら拭き取り大変に決まってる。
そういや大昔たまに塗りっぱなしで走ってるトラックいたな。あれアホの極地だぞ。

ワックスなんて極力薄塗りして、あっという間に乾くから即拭き取るんだよ。
嘘だと思うならワックスの説明書き読んでみな。

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 23:32:16.27 ID:wdLlkumG.net
ちょっと説明が悪かったです。
ワックスかけたあとすぐ一回拭いて、翌日とその翌々日と合計3回程度も拭き取り行うというようなことをしておりました…。

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/05(土) 00:36:07.33 ID:PV+gsztI.net
おすすめは車メーカーが出してる業務用ワックス
今手元にあるのはドライブジョイのスピーディ トヨタ純正
https://item.rakuten.co.jp/t-joy/dj-v93500407/
仕上がりはそこそこだけど作業が早い 伸びるしふき取りも楽 汚れ取り能力も割とある
車屋で働いていた時使ってた スピード仕上げワックスを謳うだけあって早い
車屋やめてから固形ワックスを自分の車に塗ってふき取りの面倒さに驚いたわ
仕事で使う車ならこういうのがいいよ絶対

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/05(土) 00:39:05.89 ID:PV+gsztI.net
業務用だからちょっと量が多いのが玉にキズ
まぁ仕事の車につかうのなら結構使うだろうからちょうどいいと思う
昔は500mlぐらいのパックもあったんだけど今はないな

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/05(土) 01:34:42.04 ID:BtpVPjNQ.net
シュアラスターの説明動画でもみてワックスのかけ方を
一から勉強したほうが良いと思う
そうすればワックスの拭き取りにポリッシャーを使おうなんて発想は
出てこないはず

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/05(土) 07:52:35.56 ID:Dd17az7W.net
31〜3日までずっと研磨してた 正月ずっと車庫生活だわ・・・
キーパーWダイヤ剥がして下地の傷も取ってで1面4時間くらいかかった
3M5936で3回磨いても取れないような深い傷はもう諦めた
そして最後に片付け忘れた机でバンパー凹んで最悪の正月ですわ
もう、2度と、キーパーなんてしねぇ!!

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/05(土) 08:50:57.94 ID:jkjSEyhg.net
机は悪くない!

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/05(土) 09:11:56.57 ID:kuDKV3go.net
>>440
休みは休んで本業で稼いでもっといい磨き屋に出した方が良かったね!

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/05(土) 15:00:42.43 ID:ep0y+9KP.net
ワックスの拭き取りとかバフ何個くらい使うんだろね

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/05(土) 17:49:12.17 ID:exJ4VCXZ.net
>>437
どうして一般の商品として販売しないんでしょう?
日産からも似たようなものが4リッター缶で出てますよね。

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/05(土) 19:05:00.31 ID:kuDKV3go.net
>>444
パンピーはクソ高い広告費を払って包装紙だけ新しい旧製品を買うのがだぁいすき

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/05(土) 23:59:44.53 ID:PV+gsztI.net
>>444
勝手な予想だけど売れないからじゃないかな
ワックスがけって趣味みたいなもんだし凄いツヤとか撥水じゃないと売れないんじゃ?
本来ツヤを出すためにワックスとか掛けるんだろうからソコソコの仕上がりの商品は店にならんでも厳しいのでは
早さ楽さなら上位に来るワックスだよ
80台分もいらなければそこらのディーラーで小分けにしてもらうと良い

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/06(日) 07:36:45.55 ID:GJffFkD0.net
waxは個人的にもっと小容量のを販売してほしい
いろんなメーカーのを使ってみたいマンだから
パッケージのよくわからん成分配合!とか◯◯UP!とかそういうのに踊らされたいんや
だから小容量で価格半分でお願いしたい

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/06(日) 17:12:48.50 ID:E39tUqsW.net
車のガラスをアクアウイングのガラス研磨セットを使って磨いたら、綺麗にはなったけどコーティングしてもウエスが滑らなくなった。
目に見えない凹凸に繊維が引っかかってるだろうか?

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/06(日) 17:14:30.85 ID:v7w1jO4g.net
目に見えない凹凸はオレが作ったすまんな

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/06(日) 18:46:54.39 ID:VWp4YMtF.net
>>448
凹凸がとても少ないと、接触面積が増えてかえって滑りにくくなったりするから、うまくいってるのかも。
くっつきにくいフライパンはわざと表面に凹凸を付けてあったりするんだけど、それの逆かな。

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/06(日) 19:47:15.70 ID:E39tUqsW.net
>>450
じゃあ何か、車や家の窓など今まで俺が拭いた事のあるどのガラスよりも綺麗に磨いてしまったってのかw

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/06(日) 23:29:42.85 ID:89qW3hpJ.net
タカギの安いポリッシャーが届いたんで早速、 ワックスで水垢を取ってみたところ8割方は取れたみたいで概ね満足です。

付属していたスポンジパフ使ったんですがストレート製のスポンジバフはもっとよく効率よく落ちるんでしょうか。

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 00:32:09.85 ID:vQkK/IgZ.net
>>452
「ワックスで水垢を」って、コンパウンド入りのワックスかな?
ポリッシャーを手に入れたなら、バフもだけど、それより先にちゃんとしたコンパウンドを用意した方が良い。
濃色の塗装じゃなければとりあえず一種類、3MのH2あたりを入手して使ってみたら良いと思う。

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 00:45:36.97 ID:ENR7/ENw.net
>>453
はい、コンパウンド入りのワックスです。
取りきれなかった水垢についてはテンプレにあるスリーエムの ハード 1-L 、2-Lを入手予定です。

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 01:11:23.26 ID:x0B45p4U.net
コンパウンド入りワックスで取れない水垢ってどんなんなの?パネル隙間にコケ生えてるレベルの車なんだろうか

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 01:15:14.01 ID:ENR7/ENw.net
>>455
はい、いわゆるパネルのチリの部分に緑色の苔が生えております。

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 03:01:03.79 ID:Ud9KSfx7.net
>>456
それって高圧洗浄で取れないのかい?

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 08:56:38.33 ID:ENR7/ENw.net
>>457
近いうちに試してみたいと思います。

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 09:08:06.42 ID:cvC0PUzS.net
苔むすまで放置すなよww

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 17:01:02.74 ID:w7uqMQW/.net
>>457
エンブレムのところにワックスやゴミが溜まってるんですがそこに向けて高圧洗浄機を当てるとマズイでしょうか?

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 17:54:34.67 ID:d4fM1BoH.net
>>460
なんなら一度剥がして、綺麗にした後で貼り直すってのもあり。

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 18:38:43.66 ID:jB4ESsVs.net
この時期にエンブレム剥がすのは酷じゃね
ぜってー両面がガチガチのボロボロになるわ

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/08(火) 00:47:44.89 ID:wlYHhy5X.net
>>460
離れて様子見ながらちょっとづつ近づいてやれば大丈夫
あとノズルの調整をきちんとやること
決して勢いに任せて噴射せず、ノズルを動かさない事!

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/08(火) 15:53:35.80 ID:GLsOWQeG.net
>>457
試したけどやり方が悪いのかあまり効果的じゃなかった
これだったら歯ブラシでまめに消す方がいいかも

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/08(火) 15:56:25.83 ID:DOBjf4sF.net
歯ブラシより綿棒と爪楊枝の方が早いよ

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/08(火) 17:51:05.95 ID:GLsOWQeG.net
苔生えてるところに ハイターみたいな塩素系を薄めて塗ると
漂白と消毒になると思うけどやっぱり塗装には良くないかな?

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/08(火) 17:58:33.43 ID:y+i4jK2k.net
溝系は割り箸をカッターで削りながら調整して使ってる
クリーナーはアルカリ系で十分かな

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/10(木) 16:35:39.70 ID:KfvsauvO.net
ドアのところのくぼみやフェンダーのプレスのような所は皆さん手で研磨するんですか?

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/10(木) 17:15:49.19 ID:xYhFQt14.net
そりゃそうさ

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/10(木) 17:24:27.10 ID:d2vCTbFF.net
足で研磨します

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/11(金) 16:36:39.66 ID:cNxC3Cpk.net
ハンドルノブとかのくぼみを75ミリぐらいのスポンジを電動ドライバーに取り付けてできないか方法を探しています。

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/11(金) 16:40:52.62 ID:pSOq6is6.net
探す手間かけるくらいなら手でやろうや

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/11(金) 17:41:18.55 ID:HdDkgHfn.net
ドレメルの毛筆バフで出来るかもね
どっちも持ってるけど手でやった方が早いよ

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/12(土) 13:58:19.40 ID:VBcb9Pwd.net
タカギの安いポリッシャーとプロスタッフのポリッシャー専用ワックスでかなり水垢が落ちる。
手でやってた頃の労力は1/10ぐらいだわ。
もっと早く買っとけばよかった。

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/12(土) 21:49:44.78 ID:dD6FhuQL.net
>>471
リューターとスポンジバフ使うか
中華で売ってる
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31Rp9j4aztL._SX425_.jpg
https://www.aliexpress.com/item/Burnishing-Foam-Sponge-Polishing-Cone-Shaped-Buffing-Pads-For-Car-Wheel-Hub-Tool-Car-Wash-Maintenance/32819325117.html

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/13(日) 12:34:12.86 ID:3OwfgQTr.net
>>475
ありがとう。
Amazon で似たようなものが350円で売ってたんでポチっときました。

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 19:14:08.75 ID:U2BfEW2r.net
ドアノブの爪傷はどのコンパウンド使います?

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 19:25:51.83 ID:V7/ijLez.net
メンツェルナ

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 19:51:53.55 ID:QMyOsEG+.net
こ、これですか??
分かりません( T_T)\(^-^ )
https://store.shopping.yahoo.co.jp/prowell/20383case.html

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 21:55:13.22 ID:ydO2mz9u.net
それ

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/15(火) 00:51:43.86 ID:3xyxitz0.net
下地作業用って書いてある

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/17(木) 13:19:40.47 ID:Cg5kje14.net
洗車傷けそうと初心者がこれやるのと
https://www.youtube.com/watch?v=6khj_Apff0o

ふつうにRSE1250揃えるのってどっちがいいかな?

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/17(木) 13:35:27.38 ID:6l+hlyBe.net
それはどこまで磨くかによって選択が変わってくるけど、
水垢落としぐらいなら安いポリッシャーでも十分だわ

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/17(木) 13:39:29.88 ID:Bj7rryLA.net
>>482
傷消し程度ならシャインポリッシュで十分いける
3Mハード・1-Lで一発や

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/17(木) 19:25:26.02 ID:Cg5kje14.net
>>483
>>484

ありがとう。おそらく粘土キズメインに消す感じになると思われる。
ただ、シミとかもありそうだけど、リブート買ったほうがいいのかポリッシャーでそのままいけばシミも粘土キズもいけるのか悩んでるよ。

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/17(木) 21:48:09.39 ID:Cg5kje14.net
追記
シャインポリッシュの動力はrse1250の回転レベル1から6のどのへんと同等なんかな?同等レベルでの回転音はどちらが静かだろうか

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/17(木) 21:54:36.98 ID:THYa79KH.net
シャインポリッシュ持ってるけどおもちゃだぞ

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/17(木) 22:07:28.93 ID:KLoRVM5N.net
安いポリッシャーだったらタカギのアースマン 3000円のがいいよ。
最初から15cmのマジックテープ式になってるし、 交換用のスポンジバフはヨドバシドットコムで1枚200円ぐらいで買える。

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/18(金) 00:28:58.61 ID:t7e+Z1IZ.net
>>488
そっちのがマシなのかい?一応候補には考えていたんだけどね。

あれこれ迷うよりrse1250を最初から買っておけば幸せなのかな

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/18(金) 00:44:37.12 ID:y706/3/u.net
>>489
RSE1250の予算出なくて悩んでるならアレだけど、買えるんならRSE1250にしといたほうが間違いないよ
低速で回せば安いほうの高義くらいおとなしく回るし
あと迷うくらいならシャインポはやめといたほうがいいマジで

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/18(金) 06:12:12.44 ID:tpM3e9Pq.net
ダブルアクションは摩材と腕に左右されるから嫌がる奴多いな

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/18(金) 07:06:01.43 ID:8xwwsIPp.net
いやいやいやいやどう見ても腕の差が出るのはシングルでしょうに
ダブルアクションで腕が必要とかプロスタッフやアースマン使うヤツは手で磨いとけって事かな
シングル敬遠するならわかるけどダブルアクション敬遠するとか意味わからん
コツつかむまでウールバフはやめたほうがいいとかならまだわかる

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 06:50:09.65 ID:ZMFjwMhG.net
某ラボで試し磨きしてもらったら、鏡面磨きしないと傷が消えない事が判明。
これって、ダブルアクションとハード1Lで消せるかな?

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 06:58:15.19 ID:SNrt9wJ/.net
鏡面で落ちるが爆白軽研磨では残るって事よね 私はそこまでの傷だとウルトラフィーナSCで消えた
その中でも3回SCで磨いて消えない傷は諦めた がプロなら消せると思う
某キーパーが言う水を垂らすと消えて見える状態

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 11:33:15.64 ID:ZMFjwMhG.net
>>494
どもっす。
完璧を求めないなら行けそうですな。
店に頼めば確実なんだろうけど値段を見ると躊躇するw

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 22:53:07.75 ID:/eiGYKJS.net
RSE1250使ってるんだけど、マジックテープが弱くてバフがすぐ取れちゃう。
なんか外れない止め方ありませんか?

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 07:22:19.78 ID:fIs+UCne.net
自分はrse1250で逆に張り付きすぎで、取る時失敗して、幾つか分離したw
125mm径の場合ね、ryobi純正の150mmポリシングスポンジは逆に取れやすいって聞くね

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 09:04:13.32 ID:67xwrvGT.net
>>496
バフ側が駄目なんじゃね?
うちのは剥がすの大変だぞ

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/22(火) 08:12:49.45 ID:QDtdtvki.net
バフの掃除ってどうしてる?
ブラシでこすってモミ洗いしても白斑が残る

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/22(火) 08:42:30.84 ID:jX+a17/u.net
桶に湯(触れるレベルの)入れて食器洗剤ちょっと入れて揉み洗い

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/22(火) 09:05:19.79 ID:zf3c6xnH.net
普通の石鹸で落ちないですか?

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/22(火) 09:16:40.76 ID:P80Bsqf0.net
(・ω・)一緒に風呂で洗うわ

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/22(火) 09:21:56.81 ID:/THXr9fL.net
一年に一回くらいしか磨かないので使い捨てにしてるわ

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/22(火) 15:40:04.62 ID:Lq47xp50.net
ネットに入れて洗濯機へポイ

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/22(火) 16:00:26.56 ID:zf3c6xnH.net
ワックス混合型のコンパウンドだと大変なことになるんじゃ…?

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/22(火) 16:11:00.07 ID:/W9InJ4w.net
歩立志ゃー

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/22(火) 20:44:55.37 ID:YsGsaIq5.net
固まるの待ってから叩けと教わった

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/22(火) 21:20:40.70 ID:ucWVLKha.net
石鹸シャンプーとお湯で揉み洗いして
風呂場のシャワーヘッドの直射モードにして洗う

>>491
振動で磨くって概念が最初は頭で理解できなかった
amazonでも怒ってレビューしてる人がちらほら

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/23(水) 17:22:43.57 ID:eIApRmeP.net
以前ポリッシャーで風呂の湯アカなんかを綺麗にしてるって人がいたけど、そういう用途の場合バフはどんなのを使えばいいのかな?

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/23(水) 18:23:42.22 ID:k08VXpOl.net
リョービのPEG−132(ギア)とPED−132(ダブル)で迷ってる
手持ち高儀のみ
仕上げのみになったら夜に高儀でもいいかなとは思ってる
1100Wだとどっちも騒音値高そうだけど、やはりギアの方がうるさいかな

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/23(水) 19:38:05.26 ID:jRDwtUMR.net
>>509
一番安いスポンジでピカピカ

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/23(水) 21:31:42.84 ID:ZW9yaLTV.net
>>511
安物スポンジでいいのか
ありがと

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/23(水) 22:44:45.24 ID:cUAGz96w.net
洗車キズ、というか粘土キズ取りたいんだが、ポリッシャーとコンパウンドとバフの組み合わせはどうがいいかな?何ももってなくてな。

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/24(木) 01:34:51.97 ID:/M4COqHj.net
1100Wってすごいな
ディスクグラインダーでも500Wから700Wぐらいだから結構な音がしそうな気がする

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/24(木) 07:58:19.06 ID:tgOo+7j6.net
>>514
ごめんダブルは850Wだった
従来のダブルよりパワーあるみたいだからpedでいこうかな

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/24(木) 08:40:24.87 ID:E430OQYj.net
年一ペースでQT-2L書けぐらいだったら
クリア層無くならないかな?

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/24(木) 15:20:11.87 ID:PWpC2pHY.net
とりあえず3000円のポリッシャーで水垢大体落としたから
次は何か手軽なコート剤のようなものはないだろうか?

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/24(木) 16:01:42.05 ID:oygnqZsM.net
青瓶でいいんじゃね

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/24(木) 16:13:54.39 ID:dle1hdDK.net
ポリラックをヌリヌリすればヌルテカ

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/24(木) 22:13:30.68 ID:Eoudt+r4.net
>>515
peg-130を使っているけど、
ギアアクションは静かなもんだと思うで。
ランダムアクションは振動音が出るけど、
ギアアクションは回転数下げて使えばホロホロホロ…くらいの回転音しか出ない。

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 00:18:30.55 ID:vwkU0eA8.net
amazonのタイムセールでTACKLIFEのサンダーを3739円で買った
ねんど523円、あとヨドバシでヤナセのスポンジバフ240円×3も
あと研磨剤は3Mのハード1L、2Lがこのスレてきに無難なんだろうけど
3Mのねり状のエフ1、エフ2とスパコン 4-L、5-Lが情報量少ないけど気になる

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 02:45:06.33 ID:cNQnffZe.net
3Mのコンパウンドって個人使用では多すぎるよな
コスパはいいけど

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 03:24:11.83 ID:SF1kkhlf.net
amazon、ヤフオクで小分け売ってるから
100mlくらいあれば大丈夫

最初に買うならハード1L、2Lより
QT-1L、2Lのが切削力も仕上がりも1段階綺麗に仕上がる
磨き戻りも少ないから濃色車は特に

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 03:54:08.37 ID:Ph6qLcNa.net
>>517
手軽じゃないけどフラッシュリーめちゃくちゃ良かった

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 21:16:15.66 ID:QrHmz1h3.net
RSE1250はどのくらいの回転数で磨いてる?1〜6までダイヤル目盛あるけど
ちょっとあげたらうるさくてまわりが気になってストレスやわ

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 21:29:56.10 ID:NKKZnzb7.net
>>525
あれがうるさく感じてまわりが気になるならポリッシャー無理なんじゃない?

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 06:28:34.16 ID:x0y12MP2.net
>>525 俺フィーナSCで3 HGごグロスアップで2.5
疲れたら両方+0.5で時短するが違いがわからん 3超えると音うるさい

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 09:34:13.46 ID:lxLcTOVh.net
ダブルアクションは車種次第でボディの振動音が凄いんだよね
音量でなく音質が近隣の家に響く

なんかオレ沼の入り口に足を踏み入れたかも
tacklifeダブルとリョービRSE1250が気に入らず、ボッシュORB118で満足
高儀のシングル買い足して使い分けすることでさらに満足
そしてさらなる満足を求めてマキタPO5000Cを買ってしまった
でもサイコーだなこれ……ギアアクション好き……

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 10:06:42.90 ID:9xm5ZBcV.net
使わないやつオクに流すとみんなハッピーになれるんじゃないかな?

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 10:16:06.85 ID:tXO7hHFG.net
>>528
ほんとそれ、ボディがアコギの空洞みたいに音量増してる感ある

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 10:16:46.77 ID:RWva9Dtf.net
そういうの面倒くさい
いらない機械はゴミの日に出して終了

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 16:07:49.22 ID:lxLcTOVh.net
>>529
オークションはクレームがめんどくさいから友人たちへの無料貸出機になってるよw
要らないやつだから壊れても弁償ナシでいいしお互い気楽で良いです
>>530
最近の車って鉄板薄くても剛性上げられてるのはいいんだけどポリッシャーの反響がほんと凄いよね
あの種の音って大黒の迷惑ウーハーみたくやたら響いて届くし人によってはすごく不快らしい

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 16:32:34.01 ID:aizyK3d6.net
あの振動でバンパーのクリップが劣化してたらしく2個飛んだわ

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/27(日) 15:58:24.98 ID:mITJ/5DY.net
〉〉527
po5000c重さ平気?
それ以外最高だと思うんだが

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/27(日) 21:00:29.96 ID:7rBl1jdA.net
>>534
重さ俺はヘーキだったよ
開梱したときはデカくて重く感じたのに使ってみると持ちやすいから気にならない
どうせ少し押さえるじゃん?あれが自重で自然になるからちょうどいいよ
あとドア等の縦面は重さがネックになる部分だけど、ハンドル付けたら全然余裕だった
ルペスのビッグフットだっけ?あれと形も重さも似てて人間工学なんちゃらっぽくてホールドしやすいから、
建築用のグラインダーみたいな持ちにくさ重さではなかった
ちなみに俺ガタイは華奢なほうで手も小さめだから普通の人はもっと大丈夫だと思う

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/27(日) 21:55:47.66 ID:7rBl1jdA.net
連投ごめん
まさかだけど念のため
RSE-1250みたいな軽量ダブルアクションと比べちゃうと
2倍くらい重いです
高儀・アストロ・ストレートのシングルみたいながっしり系に近い

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/27(日) 22:29:18.51 ID:mITJ/5DY.net
>>536
ありがとう
工夫すれば、重いものいけそうだね
音はやはり煩いですか?

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/27(日) 23:07:21.08 ID:SakrMa5I.net
20年落ちの濃紺車黒系 と RSE 1250がある
さてコンパウンドは何を使うべきか
qt1lだとやりすぎちゃうかな

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 06:48:47.24 ID:prV+F6MN.net
濃色車でQT1だけで仕上げるなんて事はないだろうから
2から試してみたらいいだけじゃ?そこから具合みて1してみたらええがな
どれか一種類だけって絞ってるなら2で時間かければいいんじゃない

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 09:55:01.45 ID:0l8YG733.net
>>537
音は一般的なダブルアクションと同じかんじ
高回転は煩いし低回転は静か
高回転だとギア的なノイズぶんダブルより大きい
低回転だと他のかたが言ってたとおりホロホロホロみたいな音

ただし、ギアアクションだと低回転でも強制回転だから止まらず削れてくれるので、
静かな低回転運用での削りが実用的に可能でしたね

ダブルアクションでは低回転はほぼ全く削れないのでほんとの最終仕上げ工程かワックス掛けくらいでしか低回転使えなかったけど、
こいつのギアアクションモードならシングルアクションの低回転と同じ感覚で削れ、かつバフ目オーロラ無くイケます

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 10:13:52.02 ID:SuEFEjxb.net
rse1250にはウルトラフィーナとQTシリーズはどちらが適してるんだろう
ハード1L、2Lより最近は上の二種が主流になっていってる感じですかね

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 11:35:43.39 ID:jXnq/EjK.net
QTが最新

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 11:45:56.82 ID:7yDp+9EE.net
QTは高いだろ
ハード小売りで磨いてみてその後考えろ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 13:51:10.79 ID:SuEFEjxb.net
そうなんだよ
ハードしか知らない身としてはウルトラフィーナとQTとかどんだけ違うのか博打気分なるんだよな
小売りないし
そして何度も磨くほど暇じゃないし趣味でもない

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 15:16:14.78 ID:7yDp+9EE.net
一応、アクアウイングという店になら小売りはある。楽天でも買える。
でも量すくないし高いのよね、ハード1・2に比べて倍くらいする

それより何よりヒマでも趣味でもないなら間違っても750ml入りボトルは買わないことだねw間違いなく持て余す。

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 15:40:33.53 ID:q4eK4ZTA.net
それをみんなで分けたらどうだろうか?

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 16:21:30.98 ID:3dydxweA.net
小分けにしてメルカリで売ったら?

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 16:38:22.77 ID:SuEFEjxb.net
それだれかやってくれ

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 18:53:33.48 ID:zFxmko8P.net
コンパクトツールのポリッシャー買ったら350mlのコンパウンドが付いてきたが、これですら「いつ使い終わるんだ?」みたいな感じだからな。
750なんか途方に暮れるわw

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 19:31:36.84 ID:0l8YG733.net
750ml持ってるけど混ぜるのに重いw
振ってたらラベルがズレてきてイライラMAX
冬場はとくに固くなって混ざらん
百均ボトルにソッコー入れ替えた
混ざりやすいよう半分以下だけ入れとける
小さくてポケットに入るから冷えて固まらない
ちなみによくあるオイルボトルは振るとき飛び出しがちで嫌い

左:非オススメ 右:オススメ
https://i.imgur.com/xtZmT61.jpg

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 19:38:40.37 ID:xP33YoHM.net
よーし、メルカリで売ってやるぜ
高くても文句言うなよ
てか、百均のボトルっていつ品切れ(廃盤)になってもおかしくないよな
それをクリアするのが辛いぞw

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 20:11:53.85 ID:cjVEgZAz.net
ボトルは注油用オイル入っているような形状の
食器コーナーにあるマヨ入れが俺は好きだ。
キャップがすぐ折れて紛失しちゃうけどw

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 20:46:27.37 ID:xve5YukV.net
ごまドレッシングのやつな

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 21:12:51.27 ID:0l8YG733.net
あーわかった松屋のドレッシング入れだw
あれも蓋ちぎれるでしょ?

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 21:53:26.11 ID:CgeJq+k7.net
紐付きみたいになってる奴?
あんま好きじゃ無い

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 23:35:14.84 ID:h3NdFntS.net
2000番の水研ぎペーパー後の目をウルトラフィーナで
消せますかね。
フィーナかQTどっちにしようか悩み中です。

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 00:12:44.48 ID:uAHZEWIc.net
普通のハード2Lとハード2Lダークってなにがちがうの
研磨力違う?

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 01:07:18.98 ID:csdYHUy+.net
>>557
↓によると研磨力は一緒みたいよ
ttp://www.aquawing.jp/awfaq/index.php?action=artikel&cat=26&id=105&artlang=ja

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 09:25:37.34 ID:uAHZEWIc.net
>>558
アリガト、謎解けた
ダークとか言われると濃紺車はそっち使わないとやばいことになるのかと勘違いするわ
いらんな

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 10:53:54.65 ID:+0vd+Wqn.net
ダークって書いてあるとよりソフトな研磨力なのかな?って思ってしまうよな

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 11:10:45.72 ID:9fqlQeb5.net
>>558
の能書きから考えればむしろ濃色車は普通のを使い、淡色車にダークを使えば残りカスが見易くなって良いのではないか

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 20:57:18.85 ID:dQAZqI00.net
誰か小分けしてヤフオクで売ってくれw

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 22:41:38.15 ID:bc+Gzd26.net
石原ケミカルってどうなの??

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/01(金) 16:48:33.96 ID:I1JCaCqF.net
やっぱギアアクションいいわ
ダブルアクションのボディ共振音が酷くて困っての買い替えだけど解決
ギアアクションではその共振音が無く、シングルアクションと同じでポリッシャー回転音だけ
空中でポリッシャー単体で回すとシングル&ギアのほうが煩いんだけど、共振が無いから結果的に静音化できるんだよね
それとダブル並みに磨き傷が出来ないのにダブルより良く削れるからそのぶん回転数を落とせて静かに出来る
けっこう丁寧にやってもダブルの半分以下の時間で終われた
俺は濃色でアレな塗装の車を買わないし、もうダブル要らねえなこれ

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/01(金) 22:17:04.15 ID:kuZpJOT2.net
メルカリ送料込み1500なら買うで

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/01(金) 22:32:42.48 ID:hXmPT6Jr.net
メルカリw

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/01(金) 23:05:38.93 ID:5u0GnBAF.net
>>564
腕の差も出にくいから、業者もギアアクションが主流になってきてるな
ただ難点はメーカー品はお高い万円なのと、特性上耐久性が低い事か

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/01(金) 23:37:58.69 ID:I1JCaCqF.net
>>567
耐久性はDIY用途でさほど頻度高くないから大丈夫だと勝手に思ってるw天下のマキタだし

PO5000Cが¥23000くらいで買えるのよね
対して高儀シングル(アストロとストレートも同じ品)&リョービダブルRSE1250の安物セットで一万円台後半くらい
ギアアクションのメリットを実感した今は安いとすら感じる
なんも気を使わず3700rpmでテキトーに2周回しただけで綺麗に傷消えて渦巻き傷もバフ目も出ない
騒音も低い
不器用だから業者出そうか迷ったあげくDIYすることに決めて、
シングルの削れすぎに怯えてダブルにし、
ダブルの削れなさすぎと騒音に疲れてこれに買い換えたんだが
最初からこれ買っときゃよかったわマジで

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/01(金) 23:43:28.53 ID:I1JCaCqF.net
>>565
メルカリてw
友達がワックス掛けに使うらしいからあげることになった
そうそう、マキタ重いからワックス掛けには不向きだね
オレはワックス嫌いのコーティング派だから要らんけど
コンパウンド掛けには自重がちょうどいい圧になるのに

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 00:20:44.25 ID:RCsy0Fzy.net
マキタの重くて使いにくくない??
うちはリョービのダブルとギアアクションのにしたけどね
まだ2回しか使ってないけど
peg-132ってのとped-132っての

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 09:43:31.92 ID:gJQDCzJt.net
>>570
倍以上出せる予算あるならそちらの二台のほうが間違いなくいいです
マキタの重さは自重による圧がちょうど良くてルーフとボンネットでは問題になりませんでした
ドアなどの縦面が多少きついときありますけどハンドル付けたらラクです
自分の場合傷が多くて磨く必要が出るのは大抵ルーフとボンネットなので良しとしてます

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 10:17:00.78 ID:KUI3tJLT.net
RSE1250の騒音が10としたらPO5000Cはどのくらい?

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 12:05:34.25 ID:V5BCiu+s.net
クッソ、ギアアクション欲しくなってきたじゃねぇかw

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 12:08:48.03 ID:j18FucGU.net
(我慢や…)

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 12:50:38.88 ID:O82Kh8CW.net
>>573
いらないいらない

その金でうまいもんでも食いに行け

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 14:03:07.97 ID:0b+lYREU.net
>>572
どれだけ削りたいのか、どれだけ速く終わりたいのかで回転数違いますんで音も変わります
ワックス掛けなどダイヤル2までで済むなら低回転ですんでRSE1250でも煩くはないのですが、
しかし浅目の洗車傷や渦巻き傷消しを前後の洗車含む全行程で半日以下でやるならばRSE1250はハッキリと煩いと言える回転数まで上げる必要があります
だいたいで言うと、PO5000CはRSE1250より倍速く削れる速度にして、煩さというか近所迷惑は半分くらいでした

あとその車のボディとの共振の具合も影響します
グゥオン?ブゥオン?的な、音量そのものではなく音質がとても耳障りなことが一番のネックです
ポリッシャーからではなく車のボディをスピーカーとして作用させて発する音なので、
近隣の部屋の中まで届いて聞こえてしまうんです

そんなかんじで全部ひっくるめて無理に単純な数値化するなら5です

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 14:49:54.86 ID:KUI3tJLT.net
まじか 我慢汁でヌルヌルなってきた

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 16:47:02.27 ID:Kz3iSuXh.net
つ 替えのパンツ

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 17:26:26.02 ID:7YJu96Om.net
高儀くらいの静かさのギアアクションが欲しい
住宅密集地だと高音が出るのが気が引ける
音量でなくて音質がきになる

3Mのグロスアップで磨いたら雨で汚れが落ちやすくなった
輝きもウルトラフィーナHGより更に艶がでたよ!
磨き沼からやっと抜け出せた

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 17:55:42.26 ID:aqOpUJwo.net
ビバホームでスパコン5-L売ってたから買ってきた 4-Lはいつ入荷するかわからないって言われた 店舗によって取り扱いがないとこもあるみたい
https://i.imgur.com/ASScKr6.jpg

とりあえずこれで磨いてスピリットクリーナーで仕上げてみる

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 19:27:32.77 ID:l7oZiAhP.net
>>580
すんごく余るんじゃない?
余った分は小分けにして売ったら?

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 20:08:15.92 ID:gJQDCzJt.net
ごめんなさい>>576の書き方が悪かったので追記です

>あとその車のボディとの共振の具合も影響します
>グゥオン?ブゥオン?的な、音量そのものではなく音質がとても耳障りなことが一番のネックです
>ポリッシャーからではなく車のボディをスピーカーとして作用させて発する音なので、
>近隣の部屋の中まで届いて聞こえてしまうんです

この部分はダブルアクションのことです
シングルやギアだと共振のグゥオングゥオン音はありません

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 22:38:58.44 ID:aj2kCG2Y.net
3M残しグロスアップの粒子サイズってどのくらい?
水垢取りに使えるのかな?

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/03(日) 02:01:00.59 ID:v/oE6V29.net
どのくらいなんだろうね
青色の生クリームみたいで粒子感全然ない

最終仕上げ用だけど切削力は意外とある
ついて一ヶ月とか二ヶ月の薄いのならとれるけど
年単位で放置したのは無理だと思う

濃色車で5cmくらいに近づいて見て磨き傷が気になるから使うとか
基地外向けの最終仕上げコンパウンド

普通の最終仕上げコンパウンドでは白く濁る
家電とかに使われる黒い塩ビとかも艶出しできる

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/03(日) 02:07:53.63 ID:/f/zBYRt.net
rse1250で低重心パッドに変更改造した人いる?
割高な価格だけどそれだけの価値あるのかな

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/03(日) 10:17:52.55 ID:Qr5TJEQ/.net
>>580
いいですね
商品レビューではハードよりスパコンの方が良いという評価も見かけます
うちのほうのビバホームでは売ってるの見た事もないし通販より安い

俺もビバホーム巡りしてみっかな

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/03(日) 10:53:12.46 ID:gUZbsbaq.net
>>586
うちの地域にスーパービバホームが2店舗あるけど取り扱ってないよ
他に大型店舗のカインズホームがあちこちにあるけど、どこも扱ってない
ホームセンターで見たことあるのはジョイフル本田だけ、でもこのスレで人気のある品番は置いてない
だから結局ネットになっちゃうんだよね

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/03(日) 10:56:42.25 ID:z+vzvAnZ.net
そもそもビバホームがねぇ
コメリしかねぇ…田舎つらたん…

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/03(日) 20:37:18.82 ID:CeSDdeB/.net
po5000c届いたから使ってみた
ギアの方は思ったより回転あげなくても磨けるからそこまで煩さは感じられなかった。
ダブルはかなり回転あげなきゃ止まってしまうし煩い
仕上げは高儀使った方が軽いし静か

590 :579:2019/02/04(月) 21:17:31.37 ID:LpWbYoXL.net
洗車してねんどして3M スパコン5-LでTACKLIFEのサンダーで使ってみた
最初どこまでやっていいのかわからなかったけど、めっちゃキレイになった
10年落ちの赤メタリック、深い傷とかは消えなかったけど
ドアノブまわりのキズとかはほとんどなくなったしピッカピッカになった
新車のかがやきってこんなんだったんだろうなって思いました
磨いたあと拭きあげる作業が大変でした
仕上げはスピリットで手で磨いたけどちょっと新たに傷も入っちゃったかもしれん
ハード1L2Lは使ったことないので比較できないけど5Lだけでも満足できました
ちなみにスパコン買ったのは栃木小山店
埼玉春日部店にはおいてなかったです

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 21:45:28.38 ID:tWC2Lwt+.net
次にやると、もっと綺麗になるよ
10回くらいやると、めちゃくちゃ綺麗になるよ

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 22:22:48.93 ID:kcwyCEfi.net
>>590
乙です
俺も今日磨いてました
スパコン5Lからスピリットは番手飛び過ぎてキツいかもしれませんね
うちはそのあたりからだと次は柔いウレタンバフにハード2Lで切れるまでやって、ハード2L加水で傷ゼロまで持っていけてます
ビバホーム三郷にスパコン4Lと5Lありましたよ
ハード*LやQT*Lは完全業者用だからホムセンで売るのは厳しいと思います

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 22:39:27.37 ID:kcwyCEfi.net
>>589
ダブルの扱いってわかりにくいけど回転は止まってて構わず振動と抑えでほんのり削ってくものですからねー
ダブル(超デカ偏芯のルペス除く)の一機だけでしっかり削りたいなら、定石通り時間を掛けて少しずつ削るか、
時短で回転上げて回る&振動も増やして削るしかないのが実情ではありますけど、
本来それはシングルかギアでやるものですし、ダブルの回転上げるとほんと煩いですからね……

PO5000Cで自分の場合ですと、柔いウレタンバフにハード2Lでギアモードで削ったあとの自分にしかわからないくらいのムラや磨き傷を、
バフとコンパウンド同じままでダブルモードに変えてダイヤル3〜4でサラッと一回回すと手抜きできて綺麗に仕上がってます

594 :579:2019/02/04(月) 22:46:27.59 ID:LpWbYoXL.net
ポリッシャー楽しいですねー ハマるのもよくわかるw
ハード1L 2Lも試したくなってきました
ポッリシャー動画も楽しいなー
霧吹きで加水、今度やってみます

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 23:13:57.20 ID:W7jiuacp.net
スパコンはストレート工具に置いてた気がしないでもない

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 23:17:20.43 ID:kcwyCEfi.net
>>595
ストレートさんはハード*L、QT*Lも置いてますね
足立と横浜で見ました
あ、足立は閉店したのか……南無

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 01:38:16.84 ID:BfNAuGps.net
ポリッシャーもレンタルがあればなー

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 02:56:49.19 ID:iDPYprwk.net
高くないんだからしょうもないものに金かけるくらいなら買えよ

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 10:13:24.82 ID:1s78YJHF.net
>>593
回転上げて削れるなら、それもダブルアクションの使い方の一つってことじゃないか?

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 13:21:27.83 ID:AF89wjTR.net
>>599
もちろんそうです
騒音と時間を許容できるならダブルで高回転もアリです
ただアマゾンなどのレビューで回転が止まるから製品がクソみたく言われてるのが可哀想なんで
本来は〜的に書きました

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 13:43:32.07 ID:p7rfFEh2.net
>>600
機種にもよるかもだけど、そもそもダブルアクションは仕上げ用みたいなもんだから、トルクが弱いのは当たり前なんだよな
目的を履き違えてるそのレューがクソですな

てか全体重を乗せてもかろうじて回転が止まらないなんてのは、昔の日立SP18あたりくらい?

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 14:06:56.10 ID:CjSP4XD4.net
そもそもあれは「機構上回ってしまう」だけであって回転で削る機械じゃないからな

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 14:44:40.87 ID:EJxQE8Wc.net
>>597
ホムセンならランダムサンダー、RSE1250とかのレンタルあるかもしれない
ポリッシャーはgoo pitとかで貸し出してるとこ探して
店舗に交渉してみたらレンタルできるんじゃないか

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 15:15:25.64 ID:AF89wjTR.net
>>601
>>602
さすがポリッシャースレ
「機構上回ってしまう」にすごく納得
高回転にすると勢いで回っちゃうけど、それは決して回転しなきゃならないってことではないんですよね

偏芯+回転させずロックさせたらコテ型サンダーと変わらないし
偏芯+強制回転させるならギアアクションになってしまう

偏芯+回転部の解放(強制停止でも強制回転でもないフリー構造)こそが綺麗な最終仕上げで使えるダブルの意義
フリーだからバフ目オーロラが付かなくて、削るのは偏芯運動の部分の役割

まあでも、どうしても市場ではプアマンズギアアクションみたいな扱いになりがちなのは仕方ないし
なにこれ回らないじゃん的な感じかたする人の気持ちもよくわかります

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 15:45:38.27 ID:gpdZsuMd.net
シングルは指先(爪先)を立ててシャンプーしてる感じ
ダブルアクションは指の腹で撫でてる感じ

違いを聞かれた時はこう答えてる

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 16:41:20.44 ID:uM9T2Orw.net
わかりにくい説明をする奴は頭が悪い
頭が悪いと女にウケない
そうなると、いい歳して独身

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 19:30:52.72 ID:BfNAuGps.net
すまんがわかりやすくドラゴンボールで例えて説明してくれ

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 19:45:04.46 ID:N0/EG+zE.net
ドラゴンボールを見ながらシコってます。

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 20:53:38.54 ID:OuW4F8d9.net
初期ブルマはいい線いけるよな
超だったらマイかな

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 21:45:28.50 ID:NSnzluS8.net
ダブルアクションは高速でシコる感じでエエか?

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 22:14:53.73 ID:N0/EG+zE.net
擦りすぎると痛い目にあう。

612 :sage:2019/02/05(火) 22:22:24.04 ID:NSnzluS8.net
シングルどんな感じや?

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 22:51:59.95 ID:9jGpLKwr.net
3月下旬頃にRSE-1250にて磨きに挑戦しようとしているものです。
実家に赴いて納屋(風ホコリの影響が避けれる)にて作業予定ですがあまり時間がありません。
ウールバフとウレタンバフではやはりかかる時間は結構違いますか?
また、もしウールバフを用意するとすればダブルアクションなので毛足の短いものを選べばよいのでしょうか?
車は新車から1年ですがボンネットをとある理由により交換しておりますが塗装済みでなく無塗装パーツを板金屋で塗装したため仕上げがいまいちなのかオーロラマークがあります。また、遠目には分からない原因不明の謎の線傷がついている箇所が何箇所かあります。
コンパウンドはQTの1,2とHGNを用意する予定です。

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 23:46:50.29 ID:EJxQE8Wc.net
その条件ならウールバフもあったほうがいい
ウールバフとQT-1Lで肌調整して
ウレタンバフQT-2Lで綺麗になる

ウールバフあったほうが短時間でできる
あとは単時間で仕上げるならLEDの安いペンライトも忘れずに
磨く前に当てとけば効率的に磨けるし磨いた後の確認も手早く可能

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 12:23:04.75 ID:1jcfejaV.net
だからガンダムでわかりやすく説明してくれ

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 12:52:10.15 ID:SQtMxZAt.net
>>614
612ですがありがとうございます。
QT2lでのウレタンバフですが極細め、超微粒子どちらが良いでしょうか?
一応細めから3種揃えていくつもりではいますが・・・

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 18:46:56.53 ID:878C86nI.net
>>615
シングル→月光蝶
ダブル→エンジェルハイロウ

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 18:53:53.80 ID:MkycgiNZ.net
>>616
横レスだけど黒なら細目と超微粒子の両方
淡色で気にしないと言いつつも、つい愛車を強い太陽光やLEDで確認してしまう人や、
後ろに着いた車に傷を照らされたときまるでアナルのシワを見られているように思えて死にたくなる人も両方
ほらここにあるじゃんと友達に教えてもらって一生懸命見ようとしても傷が見えない人やお爺ちゃんは細目のみ

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 22:57:03.25 ID:46MpjY+t.net
>>618
実は濃色系(ブラウン)でボンネットのみウールバフ、細目、超微粒子の3ステップ、残りの部分はQT-2L+超微粒子のみを第一選択に考えていますが、初めてということと時間との戦いもあり省ける工程は出来るだけ省きたいと思い諸先輩方に聞いてみました。
頂いた意見にてイメージがつかめてきました。
何かしらのコーティングは予定しており、初めてですので磨きのみでは無理でもそれでほぼボンネットの線傷が見えなくなれば良いかなぐらいに考えております。

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 23:56:36.12 ID:WB116/Gy.net
>>616
製品によって違うから一概にいえないけど
QT-2Lと仕上げのHGNはストレートの超微粒子
他社からもでてる黒いウレタンの細かいバフ
白いバフは高いしHGNもこの黒いバフで仕上がるよ

QT-2LとHGNは別々のバフを買っとく

ウールバフのQT-1LからウレタンバフのQT-2Lにいっても特に問題なくみがけた

時間がとれないのはどれくらいかかるかわからんから
初めてやるときはとりあえずボンネットだけためす
時間に余裕があれば他の場所もやってみる
感覚掴まないで欲張って全部やるととんでもないことになる

黒だとHGNでかなり綺麗に仕上がる

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/07(木) 00:15:49.97 ID:Z7WUz6vt.net
>>619
文面見てるとあなたならちゃんとやれそうな感じする
ただしRSE1250ひとつで頑張るなら騒音は覚悟しないと1日で全面は厳しいです
おそらく時間的に、ブレーキリング外してるのと酷い電圧降下が無い前提で想定して調整ダイヤルは最低4になるでしょう
5でガンガンやっつけまくるくらいでちょうどいいと思います
ありがちな間違いとして、バフが回転しないからと調整ダイヤルや押付け加減を試行する無駄な時間
ダブルなんで回転はしなくていいです。
(ただし回転するくらいダイヤル強めならそれはそれで削れるので、削れることを意識する必要はある)
基本オービットの振動と抑え付けで削れてく意識で、抑えと移動を加減していくと早く綺麗に仕上がると思います
あと当然ながらコンパウンドの切れを意識して、切れるときが削れる&やり過ぎはヤバいってのを、まず目立たないとこで試して感じて下さい

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/07(木) 00:35:52.67 ID:Z7WUz6vt.net
あと、そのオーロラマークがどんなものなのかわからないのが心配ではありますね
板金屋の見習いバイトレベルが誤った道具と使い方で付けた変な傷・深い傷だったらやっかいです
例えば私のときの場合、シングルのウレタン極細目バフで2Lやって彼が付けた傷を消してから、
そのシングルで自分で付けたバフ目オーロラをダブル中高速のウレタン超微粒子で2Lやっつけることにしたら途端にサクサク進みました
※最初シングルでなくダブルでやってみたが埒が明かずシングルに切り替えた
※シングルで斜め加圧で削らないとダブル平面当てではいつまで経っても消せないレベルだった

まあでも普通に考えて、シングルにウールバフで雑に仕上げてて、オーロラ付いてるけどこれくらいいだろハイオシマイ的な納品だろうから、
だったらウールまで要らないんじゃないかなと
道具はダブルに極細目2Lと、ダブルに超微粒子2Lの2セットを切り替えで、回転数と抑えとキレ/加水の加減だけでイケるとは思います
念のためウールも持っていったほうがいいけど

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/07(木) 10:36:19.74 ID:FDgUYEbL.net
3Mは研磨粒子が粉砕されて細かくなるワイドレンジの研磨剤が無いのがな
それと性能がいいギアアクションがあれば、ほぼ無敵なのに

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/07(木) 11:11:26.25 ID:Y6Goj5wp.net
QTはそうじゃないの?

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/07(木) 12:39:36.29 ID:DkPu2UMx.net
最終仕上げにHGN選ぶ方はグロスアップを
選択しない理由を教えて欲しいっす

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/07(木) 22:27:19.20 ID:taRPtond.net
諸先輩方ありがとうございます。
バフの選定について迷いはほぼなくなりました。
やはり時間が大きな課題となりそうです。
ボンネットでウールバフの必要性なども含め様子を見て分割でいくか判断したいと思います。それが難しいんでしょうけど・・・
もしくは嫁を説得し、泊りがけでの作業も検討してみます。
騒音に関してはクソ田舎の納屋ですので周囲との距離も取れておりほぼ問題ないと思われます。
オーロラについては納品の時には気付けず、洗車して思わず目を擦りました・・・マジでなんか浮いてるように見える・・・
そう多くない車歴で板金は初めてでしたのでなんの疑いもなく引き取りしてしまいました。

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 04:27:00.14 ID:Zz5QaNNX.net
>>625
自分も知りたい
昨年、初研磨で最終仕上げをHGN+超微粒子でやってみたけど
全然伸びないわ、一瞬で焼き付くわ、QT2L+極細のバフ目が消えないわ、で泣きたくなった

数日間に及んだあまりの重労働に二度とやるかと思ったけど
やっぱ黒ボディにバフ目がキラキラしてるの見ると凹むので、いずれやらざるを得ぬ
次回は最終仕上げをQT2L+超微粒子か、グロスアップ+超微粒子でやろうか迷ってる

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 05:27:52.46 ID:l2oiBsi4.net
rse1250+ウルトラフィーナ12+グロスだけどどの段階でもオーロラ出なかったよ
黒系だとQTシリーズの切削力が高すぎるんじゃない テンプレの謳い文句通り
逆に深めの傷は消す事ができなかったけど

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 08:50:28.47 ID:GsYXGJza.net
QTはだんだん目が細かくなるっていうから便利そうだね
でもハード1L/2Lで感覚が養われてしまってるから目が変わることが不安でもある
今DC1L/スパコン4L/ハード1L/2Lを使ってるんだけどシングルorダブル、バフ、回転数、角度、圧、キレや加水などを
こういうときはこのセットでこれくらいだろな的におおよその感覚が身につくまで半年以上掛かった
それでもいつもの同じ塗装でないならば最初は試し磨きで削れ具合確認しなきゃできないし、
気温や湿度や太陽の照りでもだいぶ変わってくる感じある
そんな状況でコンパウンド買い換えてまた一から感覚把握してくのが面倒というか不安
自分が下手くそなだけなんだろうけど……

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 08:55:35.26 ID:GsYXGJza.net
>>626
騒音は大丈夫そうですね!それならダイヤル4以上でやれるから時間大丈夫ですよ
初心者でも4以上で普通に圧掛けて回せば、コンパウンド一回キレるごとに塗面に少し変化があるのがわかると思います
覚えるのに良い環境があって羨ましいです

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 10:23:34.88 ID:cxuSK9pG.net
意味もなく手に持ったままブィーン…ブィーン…ってやるやつ〜wwww
私ですwww

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 11:01:43.47 ID:sUhB2pli.net
エアポリッシャーってどうなの?
プロにその場で磨いてもらったけどハード1、ハード2、グロスアップで完璧な仕上がり、LED当てても傷無し
某板金屋でガッツリとバフ目つけられたのを直してもらった事があるわ

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 12:32:55.75 ID:1leQjsDi.net
rseで4以上で長時間回せる環境うらやましいっす・・・・
メンタルを鍛えればいいだけなのかもしれないけどw

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 21:35:08.83 ID:YTHCsdg+.net
>>625
ウルトラフィーナSC→ウルトラフィーナHGNの人なら
これで十分だと思う

高儀のポリッシャーパワーないから切削力の有る
QT-1L、2L、最初は車検時にもらったウルトラフィーナHG
これで十分満足。でもグロスアップ使ったらどうなんだろうって誘惑にかられて購入
更に綺麗に仕上がった

最近はQT-2L→グロスアップ

黒なら最終仕上げはQT-2Lは無理
水研ぎしても研磨傷残る

何度かQT-2Lで磨いて夜中とか昼間
磨き傷があああってなってたら
グロスアップ使えば成仏できる

今度深い傷が気になりだす

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/10(日) 10:14:39.49 ID:QvmPwt/V.net
よっしゃ、今日こそ磨けそうだ。

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/10(日) 11:43:43.34 ID:Hky8v91R.net
がんばれがんばれ
インフルダウン中の俺の分も頼む…

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/10(日) 15:56:03.07 ID:TSVKs0Kt.net
>>636
お大事に!

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/10(日) 16:44:16.36 ID:07pRMKll.net
マキタのインパクトドライバに付けてドアノブの内側を磨けるような何かはありませんか…

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/10(日) 16:57:33.11 ID:TSVKs0Kt.net
>>638
使わなくなった電動歯ブラシを改造するとかかな?

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/10(日) 17:47:09.03 ID:zT5mvNnU.net
ドリルチャックアタッチメントにリューター用のスポンジでも取り付けたら良いのではあるまいか

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/10(日) 18:09:37.88 ID:5YImMbO7.net
>>638
ヤナセのインパクト用 軸付フェルトホイールじゃあかんの?

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/10(日) 18:57:59.69 ID:RZMU7eqV.net
ドアノブの内側とか手でやるべき

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/10(日) 19:24:23.88 ID:sbTV1w94.net
軸付きコットンバフで検索すると出てくるやつをリューターに付けて磨いてる
でも慣れてないとやらかして取り返しつかなくなるから手でやったほうがいいよ
たったあれだけの面積だから手でやってもすぐ終わるし

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/10(日) 19:29:37.01 ID:V0TSB4RT.net
100%やらかす
手でやるのそんな嫌かね

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/10(日) 19:36:15.23 ID:07pRMKll.net
切削力が低いコンパウンドで延々とやりたいんです!!
ダメですか?

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/10(日) 19:51:47.68 ID:V0TSB4RT.net
やるにしてもボンネットの裏ででも試してみればいいよ

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/10(日) 19:58:08.99 ID:07pRMKll.net
別に鈑金塗装すべき箇所が複数ある車なので、その破損箇所付近を実験台にします!

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/11(月) 01:00:26.71 ID:IORnHcgO.net
>>636
時間の都合でルーフしか磨けなかったが良い仕上がりになった。
1000ルーメンの懐中電灯で粗を探してみたが許せる範囲に収まっていて、少なくとも自分を満足させる技術は確立出来たと思える。
後は同じ手順で他の部分を磨くだけだ。

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 00:41:15.20 ID:T5HA4C8c.net
シングルでリアルカットB→
rse-1250(要ブレーキリング除去) 白いウレタンバフでリアルカットC これで黒はたいていイケる!

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 12:10:40.62 ID:pRQBFUwt.net
ポリッシャーで磨いた後やたらと埃が寄って来てるように感じるんだけど、静電気でも起きてるんだろうか?

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 12:15:19.85 ID:n35ypCrK.net
でもすぐ洗車するから埃が静電気で寄ってきても無問題だよね?

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 14:55:05.20 ID:+ogdxEcg.net
ブレーキ除去するまえにウールバフ使えばよかったのに

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 20:48:37.86 ID:3beS3vsc.net
ブレーキ除去したら追突しました。なぜですか?

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 21:08:30.39 ID:T0y00tI0.net
MJJC Upholstery and Carpet Pad Brush to Attach to Polishers (DA or Rotary) でググると出てくるブラシを買った
要らなくなった中華ポリッシャーに付けてタイヤをグワシグワシ洗った
もちろん綺麗になる
そんなことよりポリッシャーで豪快にガシガシ洗うのが爽快だった
日記おわります

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 23:57:12.10 ID:3beS3vsc.net
ご自身専用として洗顔にお使いください。
はい、次の患者さんどうぞ。

656 :sage:2019/02/13(水) 01:48:27.87 ID:a2MHPldP.net
>>654
直径125mmがイイね。ポリッシャーにつけられる。

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 12:09:44.52 ID:0c+rOvZR.net
店頭に並んでる中古車て結構磨きかけられてるよね
ちなみに業者に磨き頼んだらいくらくらいかかるもん?

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 14:45:14.98 ID:JzCBjDXV.net
まあ平均で10万円いかないくらいかな?w

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 19:40:06.74 ID:0c+rOvZR.net
コーティングなしで?

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 20:13:19.11 ID:JzCBjDXV.net
だって君のそれを磨かせるんだろ?

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 20:31:24.21 ID:qT9Zu3zf.net
>>656
本来は車用カーペットを洗うブラシらしいんだけどねw
夏冬タイヤ入替時の洗浄がとてもラクになったよ
ポリッシャーの新たな活用ができて嬉しい

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 20:39:48.42 ID:0c+rOvZR.net
じゃディラーで4万くらいと言われたから爆安と捉えていいんですね
コーティングは自分でという話だったけど

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 20:56:59.72 ID:Zod3J5wN.net
それは勘違い
値段なりの仕上がりになるだけ
業者だって頼めば予算に合わせたクオリティで施工してくれるよ

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 21:41:36.32 ID:qT9Zu3zf.net
値段通りやってくれるんならいいんです
安いぶんそれなりってのはそれでいい
でもお値段以下まで手抜きして、高ければ高いでナメて手抜きってパターン大杉
品質の規格も無く罰則も無い業界だからしゃーないのかもしれないけどさ
磨き屋さんって上から目線の人が多過ぎない?
基本が客をド素人めがと見下す思考回路だと、安かろうが高かろうが丁重に依頼しようが結局お値段以下で磨きたくなるでしょうね
そんなんならある程度均一化されたキーパーのほうが全然マシですわ

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 21:48:14.64 ID:n9YM/yH6.net
>>664
殆どがDQNだから仕方ないでしょw
良くても鈑金屋崩れだしねぇ

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 22:13:13.01 ID:qT9Zu3zf.net
>>665
うーん、、、職業差別はしたくないんだけども
・マイナーな業界
・DQN上がり多め
・職人系の手仕事
この条件で視ると他の業界も変な人が多い傾向になっちゃってるね

有名どころ何店かに自分のと友人と取引先のを出したことあるけどすっかり懲りちゃったわ
まあお陰で俺が磨くようになって誰からも文句出ないから結果オーライだけどさw

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 22:25:47.80 ID:zp+8+IWY.net
板金屋崩れの磨き屋なんてほとんどいないぞ
板金屋の磨きと磨き屋の磨きは、大抵が全くの別物だしな
あと客商売である以上はいきなり客を舐めてかかるなんてのはない
が、数年やっただけ俺達人気取りの勘違い野郎はいるかもしれない

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 22:34:42.14 ID:n9YM/yH6.net
>>667
だから、「良くて」板金屋崩れって書いているじゃん。
磨きが別かは知らんが、鈑金屋の磨きの方が綺麗な場合が多いぞ。

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 23:42:35.32 ID:EuKLVBY8.net
分かったから板金屋に出せよ
以上

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 00:35:30.22 ID:7onCYuXe.net
アストロプロダクツのシングルアクション950W、 6800円税別だったら安いの?

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 00:49:33.17 ID:NawJeHQQ.net
あー
おれたつじんきどり か
おれたちにんきどりって読んでて意味分からんかった…

いや、後者、あるいはどちらも兼ねてるのか??

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 00:59:09.18 ID:taxfTEi2.net
シングル使いこなせるんすか!?

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 01:30:32.52 ID:nTe74giO.net
>>鈑金屋の磨きの方が綺麗な場合が多いぞ。

んなぁこたぁない

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 05:32:37.03 ID:+gh03lx2.net
>>664 すいません、質問いいですか
費用に見合わない施工が大杉と書いてますが貴方はそんなに頻繁に磨きに出されているのでしょうか?
最低3台だとは思いますが一体どれほど依頼されてその結論に至ったのでしょうか
それともネット等に上がってる情報で得ているクレーム数が多い事から手抜きが多いと感じるのでしょうか
もしそうでしたら施工総数の分母からどれほどの手抜き率クレーム率だとお考えでしょうか
 自分で磨いて文句言われないとの事ですが、参考までに時給換算でどの程度の技術料施工料金が妥当と思いますか?
家賃・機材・人件費・代車代・高級車で失敗するリスクとその保険代等考慮した値段でいくらくらいでしょうか

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 08:09:55.24 ID:eoufBuIG.net
中古屋やってたけど在庫持てなくなって仕入れのカネが底つきて
片手間でやってた磨きを本業にせざるをえなくなった半端モノのイメージしかないw

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 08:31:33.75 ID:gYgFf2vm.net
>>674
低学歴だろ?

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 09:51:29.12 ID:nSMrIIip.net
低身長です

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 10:30:38.41 ID:FtZCK40b.net
>>674
単価についてはわかりません
車業界とはまったく関わりのない趣味の集まりで、人多いのになぜか車業界の人がいないっていう偶然もありますんで
ただね、15万、20万の料金で特に理由もない単なる磨き残しやムラがあったりする
たまたまだろうと思ってもまたある
違う業者さんでもある
そんときの態度とかもだいたいなんか上から目線で気に入らないというか
依頼するのはオーナーさん自身で毎回違う人ですから、私の性格が悪いせいで嫌われることはありえないし……

先日のレス、要約すると業者はクソみたいな結論になっちゃいまよねごめんなさい
そこそこの規模の趣味の集まりをやっていて頼まれちゃうんですよ
磨いてピカピカの車で行くとナニコレいいな私も私も!って話になっちゃって
私なんかのDIYでは責任取れないからそれはお断りして業者さんに
つてもないから一緒に探すのをお手伝いして、何々コーティングって何?って疑問に答えて
業者さんに追加でこれが必要とか言われた、勧められた、と質問受けたらたいていは「あ、それ必要ですねー」と否定することはほぼなかったです
それで二十台くらい出したのかな、そして私は先日のレスのように思ったわけです

がしかし、皆さんはどうですかと聞きたい気持ちのほうが大きいです
結論みたく書いてしまってすみませんでした
内心では、運が悪いだけじゃね?自分はそんな経験ない・自分のときはちゃんとしてもらった・さすがプロだと思った、等のレスが多く付くことを望んでました

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 11:53:56.53 ID:pfRQp3HG.net
友達のところでやってもらったから
よそとの比較ができないけどオレはそこに頼んで満足したよ
職人気質の社長(友達のお父さん)がOKしなかったら見積もりよりかなり破格になる
経営がどんぶり勘定すぎて心配になるレベル
入庫されてない日がないくらい毎日いろんな車が入ってるから大丈夫なんだろうけど

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 11:59:39.69 ID:cPVjPj4O.net
なら このスレではなく業者コーディングスレの方が適してる問いかけかね

このスレで自分でボリッシャー買ってまでやろうって人は業者コーディングに懲りて というより 業者には出したことないけど自分でやってみたいって人の方が多いんじゃないのかな?
個人的にはそういう印象だなぁ

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 12:00:54.44 ID:cPVjPj4O.net
>>680>>678へのレスで

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 12:28:27.64 ID:tkW3eKPO.net
>>668
板金屋の方が綺麗に仕上げるなら、板金屋と板金屋崩れの磨き屋の差は何なんだろうか

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 13:24:38.19 ID:taxfTEi2.net
それはあらゆる面で差があるケースとしか言えんのではないかな。ふつうに。

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 15:01:56.67 ID:p1rCmvno.net
>>682
鈑金屋を維持できなかった下手糞や修行拒否のドロップアウトか
起業志向でスピンアウトかだろうと思う。スピンアウトに当たるのは宝くじ10万レベル。

あと磨き(鈑金もだが)って求めるグレードで変わるが
イニシャル経費も比較的掛からないし起業しやすい。

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 01:33:55.79 ID:x/K6vJSf.net
コーティングを施工するにはブースが必要じゃないの?
カービューティープロの看板を借りるには一定規模の設備が必要とか無いのかなと。

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 07:14:32.24 ID:FljTHdle.net
>>678 15〜20万の一般的な相場よりも高額なコーティングを勧めておいて客にも嫌われてないとはとても思えない
金払ったヤツからしたら施工不良あり店員の態度も悪く677に頼ってロクな目に合わなかったって絶対言ってるだろうし、
店からしたら俺は客だ神様だって態度が滲み出ているだろうし不愛想になるような対応をしてるのはどっちだろう
そんなに毎度不満があるならコーティング剥がして返金してもらいなよ

>まあお陰で俺が磨くようになって誰からも文句出ないから結果オーライだけどさw
同じ趣味サークルの集まりだからカドが立たないように直接言われてないだけでは?

あと最後に
>私の性格が悪いせいで嫌われることはありえないし……
店には勧めただけで無関係なのにって事だと思うけど
この文章書くこと自体が結構あなたの性格を表してると思います
たった4レスだけど、上からものを言ってるような言動であったり
自分は悪くないただ人に勧めただけだというような態度であったり
wや大杉等、ナイスミドルな中高年の方と思いますが私は677が普通に嫌いですよ
磨き屋でも何でもない洗車が趣味の只のサラリーマンですが677とは商売したいとは思いません

ただ 車を1台磨いてコーティングしてトップコートしてっていう大変さは自分で経験してるのでわかるつもりです

以上です!スレチも甚だしいので消えます!

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 08:13:57.49 ID:lfNDtZhz.net
>>685
ブースって言うか、扉付きガレージはどのみち必須でしょ。

磨き屋で専用ブース持っているレベルなら手工具除いて
鈑金屋は同じグレードと想定すると定盤、減圧/排気装置、三相エア、リフト辺りが必要。
設備投資金額は雲泥の差だと思う。

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 08:51:28.58 ID:WcxksZy/.net
>>684
すっごいわかりやすいです感謝

>>686
>店からしたら俺は客だ神様だって態度が滲み出ているだろうし不愛想になるような対応をしてるのはどっちだろう

意味がわかりかねます
オーナーさんたちは皆さん紳士なので態度悪いとかはありえませんね
俺と違ってお金あるひとらだから自分に出来ないスキルに対して対価は当然払う考えの方々です
品質悪くてもその店には黙って行かなくなるだけで文句言うことはないですね
お金に余裕ある方々ってそうじゃないですか?
私にだけは酒の席なんかではぶっちゃけて話してくれますけど
それでも私以外に聞こえないように気を付けて話をされます
ある程度の立場にあるかたって批判はどこで聞かれて逆恨みされるかわからないことを意識されてます

>そんなに毎度不満があるならコーティング剥がして返金してもらいなよ

一度ありましたね
そのときはあまりにも施工も態度もひどかったんでオーナーさんの上のかたが怒ってしまってオーナーがまあまあとなだめても済まなかったそうです

>同じ趣味サークルの集まりだからカドが立たないように直接言われてないだけでは?

それが心配で迷惑なんですって話なんですけど

>店には勧めただけで無関係なのにって事だと思うけど
>この文章書くこと自体が結構あなたの性格を表してると思います
>たった4レスだけど、上からものを言ってるような言動であったり
>自分は悪くないただ人に勧めただけだというような態度であったり

ナニコレチンヒャッケー!→最近洗車に凝ってまして
俺のもやってよ!→いやいやこれ削ってるんです、塗装とか車で色々異なるしそんな高い車の塗装難しくてとても無理ですよお
→知ってる店ない?→ないんですー
→どっかいい店ないかな→すみませんこないだ○○さんが同じ話されて近所の△△に出したんですが芳しくない結果で……
→スマホぽちぽち……こことかどうかな?この○○コートってどんなコート?→店のことは知りませんが○○コートつてのは□□で(略

こんなんですよ
店と対話してないから店から俺のせいで嫌われて嫌がらせされたとかはありえないって話なんですけど…

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 09:06:08.95 ID:WcxksZy/.net
あとスレ違いごめんなさい
業者スレがあることを今頃知りました
>>680さんの仰るとおりです
以降私へのご批判はむこうでお願いします

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 09:25:14.74 ID:lQhWjz8S.net
ここは精神科スレでもない

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 12:02:33.76 ID:uBVCkFkB.net
磨こうと思ったら隣で洗濯もの干してた

関係ないよね?

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 14:19:05.32 ID:zvmSpS9u.net
関係ないね

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 16:52:04.75 ID:HsX+SajV.net
洗車するとオヤジが出る

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 22:05:06.00 ID:xmQ4c0+u.net
YouTube、カーウォッシュSHIFTの
ゾンビ塗装をキラキラにしてやるって動画で興味深い事言ってるのを見つけた。
2:00〜あたりからの話

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 22:52:04.16 ID:84Tvu/kW.net
>>682
板金屋は磨きでやらかしたら内緒で補修できる

板金屋崩れは総じてひどい
スクラッチシールド車磨いてもらったら磨ききれないでやんの

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 23:36:35.50 ID:jMb9idfH.net
スクラッチシールドは効果があるのか!!

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 00:19:53.64 ID:oseJcWqF.net
>>696
洗車キズ目立ってきたので時間無くて寒いしスクラッチシールド
めんどくさいから道具持ってるけど板金屋崩れに依頼
オーロラ目にコンパウンドのシリコン分とポリッシャの熱で一時的に
締まるので簡単に磨ききったつもりで10万請求

納車後すぐ未洗車で一雨降ったらバフ目出てきました
返金か再施工かで詰めたら返金されました。
パネルで自ごとにちまちまダブルアクション分で磨いてます・・

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 00:28:35.17 ID:oseJcWqF.net
ミスった
インバータ発電機の電源持参でパネルごとちまちまダブルアクションで磨いてます

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 00:33:29.13 ID:0YKDNk/l.net
インバータより原始的な発電機の方が良くない?

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 08:33:36.74 ID:cDa3cJML.net
今のはどうか知らないけど俺が使ってた頃インバータは負荷に応じたエンジン回転数自動制御だった
ガス消費もだけどうるさくないのでインバータ一択だった

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 10:02:30.79 ID:oseJcWqF.net
今のは本当に凄いよ
使用器具モーター類でドロップしない
わずか20kgほどで超コンパクトハイパワー1800va
洗車場所の電源の無いところで磨ける
同等使用で原始的発電機は60kgくらいありますからね。

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 12:18:05.24 ID:PMV/Qh+M.net
>>698
> インバータ発電機の電源

使ってる型式教えて

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 20:45:29.37 ID:Rmt097iA.net
スクラッチシールドて、日産の復元塗装?あれはまともには磨けないよ
デュアルアクションとかでちまちま磨いて、せいぜい艶を戻す程度
プロ中のプロの超達人とかなら何とかなるのか?

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 22:47:15.33 ID:noLtG6Sp.net
テールランプとかウインカーも磨いたら奇麗になる?
ヘッドライトは磨く人みかけるけど

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 22:53:51.77 ID:4CmUjQq8.net
自分は結構深い傷が付いたのを均して消すためにテールを磨いたよ。
中々判り難いけど綺麗になる。

お陰で反対側も磨かなければならなかったけど。

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 23:00:05.80 ID:oseJcWqF.net
>>702
ホンダ発電機 eu16iでポリッシャと静音コンプレッサー使ってます。
2018年に出たeu18iだと重さ変わらず1800va
eu16iでもじゅうぶんだけどeu18iに入れ替え予定

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 23:09:49.95 ID:noLtG6Sp.net
テールを磨いたあとコーティング的なもの?がはがれてクスミやすくなったりしない?
ヘッドライトみたいに
というかランプ類マスキングしないといけないのかなという疑問がわいたわけで
よく施工動画とかみてるとマスキングしてるけどついでに磨いたがよくね?

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 23:09:49.76 ID:oseJcWqF.net
>>703
ワンパネル丸一日かけたら普通に磨けますよ
ただ熱をかけると樹脂が戻って磨けたように錯覚するので
こまめにバフ掃除して熱をかけずちまちま磨くくらいしか対処方ないです
めんどくさいときはマイカーだからシリコン系で埋めてごまかすくらい(磨けてないのごまかし)


ただ板金や崩れが10万とって磨けて無いとクレームになりますよね。

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 23:31:01.68 ID:4CmUjQq8.net
>>707
色が付いているから判り難い。
てか、青瓶塗っているからツルテカ具合が約半年では判断付かないくらいかな?

マスキングはテール(赤、透明なカバー無し)だからボディ側にしている。
一緒に磨くと樹脂の色が付くような気がするが、テールなので良く判らないw

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/18(月) 00:03:19.16 ID:UShx4H6O.net
今日アストロのシングル買ってきて早速磨いてみたんだが、
30分くらいでマシンがもくもく煙吐いてビビったわ

一応まだ動くけど…コンデンサあたりの破損だろうかね
保証期間内に動かなくなるまで壊しきったもんか、
それともすぐ持っていくか迷うわ

定回転回路もないし、
低回転時の動きがやはり安っぽい
安っぽい以上にマシンが負荷に負けてる感がすごくて恐いなと思ってたら白煙吐いた次第よ

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/18(月) 01:00:40.60 ID:XVFPNdTK.net
えー
あのシングルで負荷に負けるってどんだけ押し付けたのかな
#60ペーパーで体重乗せてゴリゴリ削ったのかな

とか一瞬思ったけど単に不良品引いてるよね

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/18(月) 08:51:30.05 ID:UShx4H6O.net
あれがハズレなら、交換で良いんだがね
買ってきて当日だから流石にガッカリな出来事だったわ

とは言え、磨きに関してはやっぱシングルはギアアクションとすら比較にならんのな
ウロコや輪染み落としたいなら絶対的にシングルだわ

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/18(月) 09:36:33.50 ID:S0QGQwH5.net
>>708
ワンパネル丸1日かけて「普通に磨ける」と言えるのかどうか
それをたった10万(何パネルある?)で磨けてないと言えるのかどうか

何にしろその板金屋崩れは出来ないなら最初から断れば良かったのにな
元板金屋ならその塗装の特性くらい知ってるだろうに

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/18(月) 09:41:27.11 ID:7lbJCQAD.net
>>713
だから鈑金屋崩れなんじゃね?w

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/18(月) 22:34:03.27 ID:fUUNNU/r.net
これまで暗くなってから屋外でカーポート下の屋外で磨いてても、傷消し艶だしにそれなりにできてました。
今回調子にのってしまい、風ちょっと強め、弱めだけど日なた、の環境でハード2Lで磨きました。
途中まで順調に前に磨いたバフ目を消せていたのですが、しばらく後に状態を見ると、細かい磨き傷がランダムに入りまくっていました。
これは、やはり砂粒とかを噛んでしまい擦り付けたことが原因でしょうか。
当然なのですが、調子にのり過ぎてしまいました。

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/19(火) 02:16:19.03 ID:/yWTJDQ1.net
濃色ならハード2Lの磨き傷ははっきりわかる
どの場所も同じ傷が均等にはいってたら確実にハード2Lの磨き傷

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 16:31:03.01 ID:ja6ckF5h.net
RSE1250かマキタBO5041を悩んでるのですが、どちらがトルクありますか。

両方持ってる方いらっしゃいましたら双方のメリット、デメリットを教えて頂けないでしょうか?

よろしくおねがいしますm(_ _ )m

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 17:00:28.08 ID:qTGxageM.net
削る:シングル,ギア
磨く:ダブル,ギア

空転するからダブルなのにトルク求める矛盾
どうしても削るってんなら回転数で稼ぐしか
ものすげえうるさいけど

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 17:04:42.57 ID:+z0xTB35.net
解:ダブルアクションポリッシャーのトルクはどれを選んでもゼロです

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 18:22:22.00 ID:ja6ckF5h.net
>>718
>>719
トルクの質問は間違いでしたね。。
もし双方の違いとかわかりましたら教えて頂けますでしょうか?

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 20:45:47.24 ID:W/sGqXff.net
押さえつけたら回らないのがダブル

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 06:10:30.97 ID:rmM4xNkZ.net
>>717
ダブルアクションは超鏡面研磨の最終仕上げやコーティングに使う。
ギアアクションは荒削りから仕上げまでこなせるがシングルに比べ切削力に劣る

ちなみにその2つはどちらもダブルアクションじゃないか?

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 08:22:46.77 ID:RjELxn0A.net
要は一万円代の電動ランダムアクションだから
補助ハンドルの有無以上の差はないだろうね
価格調べてみたけど補助ハンドルで5000円くらい高くなるのを許容するかどうか

ランダムアクションで補助ハンドル必要か?
っつーと必要ではない…けど
あったら保持が楽な場面もあるかなくらい

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 09:26:56.52 ID:Z3Ki2Zk3.net
(横に補助ハンドルついてるの持つとザクになった気分になるのは内緒)
https://i.imgur.com/1mnisgQ.jpg

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 10:46:58.05 ID:0qTq2rX/.net
オービット径で削れ具合が変わるよ
といってもルペスくらいオービット馬鹿デカくてギュン回るレベルでないとはっきりした違いは……
とりあえず名前出てる二台の差なんてドングリかな

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 10:54:19.34 ID:0qTq2rX/.net
連投ごめん

だから、どうしてもダブル一台で全工程やりたいのならばルペスビッグフット
でもあまりに高価で手がでないだろう

となるとオービット径がデカいのは無い
2mmが3mmになったところでドングリの背比べでしかない

そうなると高回転でカバーする方向
高回転は煩いからなるだけ静かな機種を選ぼう
空回しと違って実際にボディに当てて回すと共振してぐわんぐわん鳴る
これがやたら煩いんだがそれは仕方ないダブルの宿命

これらがすべて嫌ってんなら、安いシングルと安いダブルを揃えるか
もしくはマキタのギアアクション一台にするか
どっちにしろ本体で二万前半で揃う

それすらも嫌ならタックライフの4000円で数倍の時間掛けて近所に騒音迷惑も掛けて頑張る

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 10:56:37.92 ID:0qTq2rX/.net
さらに連投ごめん、最終奥義を忘れてた

シングルで全工程やる
これが一番安い、早い、静か
ただし解体屋からボンネット買ってきて練習しないと一発本番は絶対にやらかす

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 13:09:29.27 ID:ueIuSomn.net
RSE1250とBO5041ではドングリの背比べの件よく理解できました、ありがとうございます。
シングルは自信がないので多少お高いですがPO5000Cが無難かなと思いました、一台ですべてこなせるのは魅力ですね。
ただ2モードで複雑構造になるため耐久性に不安はありますね。

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 13:53:12.90 ID:H7WCopi+.net
その程度の知識なら経験もほぼ無いだろう
シャインポリッシュを勧めておくわ

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 14:07:41.14 ID:lFvQ5xTS.net
シャインポリッシュは初心者用というより貧乏人用
金があるならギアアクション一択

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 15:31:27.78 ID:RjELxn0A.net
ギアアクションくらいなら失敗しないもんな

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 16:02:10.36 ID:H7WCopi+.net
現時点では目標も到達点もシャインポリッシュの守備範囲で充分カバーできるだろう
貧乏とか関係なく必要以上に高価高性能の機材は必要無くね?
機材を単純所有すること自体も含めての趣味なら何も言うことはないけどな

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 16:51:08.17 ID:lFvQ5xTS.net
そりゃシャインポリッシュでもいいけれども
作業時間が全然違うしダブルアクションは磨き向きとは言えないしなぁ
本人の目的が分からんからアレやけど
予算もそれほどカツカツじゃなさそうだし
25000円前後の電動工具が必要以上に高価だとは思わないけどな

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 16:53:41.11 ID:4nHcIGCR.net
>>733
一般人だと2.5万出すなら外注(業者)に出すと思うが・・・

磨き道楽なら話は別

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 17:41:31.51 ID:CIlh959G.net
1250で十分、物足りなくなればシングル買い足し

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 19:52:12.82 ID:bYB4Ac09.net
1250に低重心ヘッドって結構研磨力変わる?

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 22:25:34.27 ID:wu1tejUY.net
こないだようつべで、社員ポリッシュにコストコMFクロス被せて磨いてる人いたけどそれでもいいか、ここのひとにも聞いてみたい

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 22:28:47.94 ID:DOC3+4yS.net
たまにやるよ

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 22:38:07.68 ID:RjELxn0A.net
ギアアクションでそれやってるわ
クロス広げて上からバフ押し付けて回すだけだけど

コンパウンドがいつまでも切れないな?ってコンディションの時にそれやって切り上げたり、
コーティングの拭き取りとかに便利な技ですな

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/04(月) 08:54:40.45 ID:ibrrrCU5.net
https://i.imgur.com/otLT7og.jpg
https://i.imgur.com/jI5JB53.jpg
https://i.imgur.com/nFc5NpP.jpg
https://i.imgur.com/83BonKD.jpg

試しに磨いてみたところそれなりの成果があったので投稿します
それぞれビフォー→アフターの順です
使用したのは無改造シャインポリッシュです
ただ普段見に見える傷はどんなに浅くても全く取れませんでした
普段見えない微細な洗車傷が取れただけみたいです

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/04(月) 09:06:14.99 ID:pwj0Mejk.net
いかにシャインポリッシュとはいえ機械磨きに違いは無い
一定の効果は間違いなく出るんだよな

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/04(月) 11:37:01.82 ID:GNWv7W0B.net
海の近くでやってんの?

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/04(月) 11:40:23.10 ID:UeLRjFOt.net
浅いキズすら消えない程度の切削力なら
初心者にはむしろメリットだな

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/04(月) 11:56:52.68 ID:ibrrrCU5.net
>>742
海まで約5mってとこでしょうかね

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/04(月) 12:10:42.09 ID:GNWv7W0B.net
海無し県のワイ
海近いとかオシャレで羨ましいんご
でも塩害とかありそう

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/04(月) 12:14:21.83 ID:cW5At+hR.net
>>740
すごい、全然違いますね

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/04(月) 12:26:09.70 ID:BQFYYo0c.net
コンパウンド何使ったの?

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/04(月) 12:38:20.55 ID:ibrrrCU5.net
>>747
QT-1Lと2Lです
施工したときは曇りで洗車傷が見えなかったので2Lだけで消えたかどうかは確認できませんでした
今度晴れの日に試してみるつもりです

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/04(月) 12:46:28.40 ID:BQFYYo0c.net


750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/05(火) 12:39:35.68 ID:wJq2MdZh.net
RSE1250の鏡面研磨システムってそんなにいいのかね?誰か買った奴いないの?

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/05(火) 16:43:31.35 ID:WwXokv5S.net
こんなの騙されて買う奴居ないだろw

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/07(木) 10:28:59.11 ID:jzF9TEYo.net
https://i.imgur.com/yPfVmHu.jpg
https://i.imgur.com/lFCItHD.jpg

少し晴れたのでまた磨いてみました
今度はQT-2Lだけで磨いてみました
2回磨いてこの状態でした
画像ではそこそこ綺麗ですが肉眼では僅かに傷が確認できます
3回目で消えるかもしれませんが1Lを最初に使った方が早そうです

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/07(木) 14:25:22.48 ID:/OnUtNiY.net
13年落ちで飛び石いっぱいあったし
スピリットクリーナーで充分やった
それでも見違えるくらい綺麗になった

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/08(金) 22:57:45.98 ID:oU94r6TM.net
>>752
QT-2Lは切削力あっていいね
シャインポリッシュの無改造って付属のタオルバフ?長い毛バフどっちで磨いてる?

夜中LEDのあるコンビニとかガソリンスタンドでみるとQT-2Lの磨き傷が見えて
沼にハマる

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/09(土) 09:49:43.42 ID:M5diEFis.net
>>754
全てタオルバフでやりました
仕上げ用の毛バフは使ったことないですね

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/09(土) 12:34:32.34 ID:bQ2Uckjd.net
>>752
これくらいの傷はハード2Lちょうどいいよね

俺はストレート社の超微粒子用バフにハード2L
マキタのギアアクションでダイヤル1〜3
ダイヤル3なら一発で消える

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/10(日) 03:15:37.46 ID:8IYQ6Zua.net
ドアの爪キズとか粗めのコンパウンドでドカーンと磨かないとダメだ〜

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/10(日) 17:36:35.82 ID:Vt9vFZ/b.net
窓のウロコ取りとヘッドライトの黄ばみ磨きに初ポリッシャーを考えています。
ストレートの1万円程度のダブルアクションが良さそうかなと思っているところにこのスレに辿り着いたのですが、>>3のオススメ機種の方が良さそうですか?
ネットではボディ磨きのレビューが多く、アドバイスよろしくお願いします。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/10(日) 17:54:30.28 ID:WQPK76dx.net
ストレートでも悪くないよ
ぶっちゃけ1万円前後はほとんど大差ない
窓とヘッドライトだけならもっと安いやつでも十分

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/10(日) 18:01:25.06 ID:by9t0Mzi.net
1万円程度のランダムアクションなら、
買いやすさと発展性とでrse-1250が一番良いんじゃないかと思うけど

素の性能だけなら確かにどれ買っても変わらない

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/10(日) 18:49:25.53 ID:Vt9vFZ/b.net
>>759-760
ありがとうございます!
とりあえず安いの買って窓磨いてみるか、RSE-1250買うか検討します!

ちなみに、窓とヘッドライトはスポンジバフで良いのでしょうか?

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/10(日) 19:00:52.10 ID:MX/jk3PG.net
俺はrse-1250とPEX 260AEの2機種を実際に試して
後者に決めた。
理由はハードケース付きなのと、回転数ダイヤルが
手前側についてるので、操作中でも確認しやすかったから

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 00:42:39.99 ID:bLYlAhjc.net
>>761
俺は窓にはboschのフェルトバフ使った
ライトはやったことないので分からんすまん

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 07:32:35.07 ID:MFxoXNdD.net
>>762
ほー
箱つきなのか


いいな

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 09:48:35.54 ID:p+iwz3oe.net
>>761
やってみて落ちがいまいちだったらフェルトバフで

>>762
ダイヤルってそんなにいじる?
固定式だけどあってもいじらなそうだけど

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 10:35:44.08 ID:SjTBVlCw.net
俺はダイヤルは使ってる
特にダブルアクションはボディ共振音が近所に迷惑だから音で調整してる
あとガラスは年イチで磨いてるんなら最小回転で余裕なんでめっちゃ落としてる

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 16:59:03.42 ID:2f5Il2sf.net
ランダムサンダーEWS-220Rで、車のアルミホイールのクリア層を剥がし、白錆を研磨除去することは可能でしょうか?

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 17:17:55.67 ID:p+iwz3oe.net
やったことないけどやれると思うよ
まっ平らなホイールなら楽だけど細かいところは手でやるしかないかも

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 17:26:10.95 ID:MZ6yUgQI.net
>>768
ありがとうございます。
ガリ傷のバリを削るほどの力は無いでしょうか?

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 17:32:37.63 ID:p+iwz3oe.net
>>769
もはやグラインダーの仕事だと思うけど
ただEWS-220Rは何種類かサンドペーパーがついてくるからうまく使えばやれるんじゃないかな?
サンドペーパーの目消しやるには細かいペーパー買い足す必要はあるかもね

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 18:03:34.89 ID:SjTBVlCw.net
それ持ってるけどこれでホイールのどこを削ることができるのか想像できない
ホイールは円だからまともに削ることができる部位ほとんどないと思う
機械加工ならブラスト、無くて手作業ならふつうにペーパー掛け(松居棒的なのも含め)じゃないのかな

裏側の平べったいとこやリムなんかだと、、、
左右にホイール半径より高い台2つ置いて、
ホイールハブ径に近いビニールパイプ渡して留めて、
そのパイプにホイール突っ込んで回しながら手ペーパー掛けなら想像できた

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 19:21:32.98 ID:CaGIagpw.net
中華の100ドルくらいのギアアクションが気になってきた
低速なら高儀とあんまり音変わらないみたいだし

>>755
結構消えてるからタオルの切削力とQT-2Lの組み合わせが良かったんだね

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 19:23:43.15 ID:sGmr3r+c.net
https://youtu.be/qX9JZnu1720
こんな感じで削れるんじゃない?

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 19:27:34.94 ID:tFruVPVS.net
>>773
やりにくそー、ガリ傷も取るなら絶対グラインダーだわ

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 19:37:59.46 ID:s+nPIfln.net
つか、白サビ落としとガリ傷の処理は分けて考えるものじゃないか

白サビなんか対応のケミカル探せばいいと思うし、
ガリ傷のバリは鉄ヤスリで削ってパテで処理するんじゃないの

仮にグラインダーでやり始めても100%後悔するコースだろ

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 19:45:34.02 ID:SjTBVlCw.net
>>773
あーなるほど
つかいにくそうw
これならコテ型のミニサンダーのほうがよさげ

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 20:38:05.28 ID:tFruVPVS.net
>>775
何言ってるの?鉄ヤスリが手動でグラインダーが自動なだけじゃん
研磨ディスクもバフがけから切断までサンダーなんかより多彩だろうよ

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 20:38:10.33 ID:ZcxuM4KC.net
>>764
↓こんな感じ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up126231.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up126232.jpg

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 22:20:57.93 ID:sGmr3r+c.net
無理やり色んな仕事を一台で済ませようとしたら、インパクトドライバーが最も汎用性ありますか?
ドライバー、穴あけ、バフ、削り、切断、等々

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 22:39:30.90 ID:tFruVPVS.net
>>779
回転数が4倍くらい違うんじゃねーか?
ブラックデッカーのマルチとかならヘッドでギア比変えてそうだけど

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/11(月) 22:45:19.06 ID:ZiVDavtO.net
>>772
激安中華ポリッシャーは中身有名メーカー品の可能性もあるんだよな
中国人がよくやる手で、契約無視して少しだけ外観変えたりしてスポット的に作るという

ただまあ、それを買うのは色々と賭けに近いけど

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 00:21:40.93 ID:HH/ERGvo.net
>>781
外人も同じこと考えて中華モノ買って車磨いてレビューしてるから
調べてみて定評のあるのをいこうか考え中

日本のメーカーも中華の外装色を替えて
メーカーのシールはっつけて売ってるとかよくあるしね。どことは言わないけどw

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 01:33:48.82 ID:UAV2XtXk.net
>>777
グラインダーだと一瞬にして削り過ぎて失敗する可能性がある、みたいな意味じゃないの?

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 03:17:12.67 ID:8Nl32LYS.net
>>783
質問者のダブルアクションで削りたいけど切削力足らないだろうねって話の流れなんだけど

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 05:37:47.51 ID:3ela3eJ0.net
グラインダーはスレチ
あいつにホイールの補修は無理だからスルーしとけよ

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 07:23:56.02 ID:W5gmqR3/.net
ewsには無理?

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 09:49:47.78 ID:6KZflNsl.net
>>782
問題はOHする時かな
中身一緒のメーカーが判明しても、まず受け付けてくれないだろうし、販売先もアテにならんし
最も一般的な使い方でそこまで酷使しないかもだし、激安なら使い捨てもありかなと
(と言ってもそこそこの頻度で使えるだろうけど)

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 10:42:05.29 ID:sLwHv8rS.net
>>785
鉄ヤスリの方がよっぽどスレチだろw

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 12:25:29.92 ID:ffoIiAv4.net
名車再生見てるとホイールは塩酸だかの薬品に漬けて塗装剥がすよね。

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 13:23:07.04 ID:45HMClSk.net
無知丸出しなんだからもう黙ってれば良いのに

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 14:35:21.71 ID:gOdC4VOo.net
3M
H1-L;4μ
H2-L:2μ

ソフト99
液体:コンパウンド3000 赤:3ミクロン
液体:コンパウンド9800 黄:1ミクロン

ホルツ
液体コンパウンド
細目:7ミクロン    
極細:1ミクロン
超極細:0.2ミクロン

リンレイ
ミラックス実感パック:0.02ミクロン

ハセガワ
セラミックコンパウンド:0.012ミクロン

ダイヤモンドペースト #60000
:0.004ミクロン

ピカール:3ミクロン

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 14:46:38.45 ID:M66BczC6.net
>>791
これテンプレ入れて欲しい

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 15:14:11.77 ID:QvTCjNa8.net
ピカールで塗装面擦っても問題ないように見えてこわいな

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 15:28:53.29 ID:AKIULnpp.net
>>793
問題あるの?

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 19:47:24.08 ID:rYvVvn18.net
H2-L-Dark:1μくらいでおK?

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 20:04:39.30 ID:KWuQlbuV.net
ピカールってセリウムみたいにだんだん細かくなるんじゃなったか?
初期は40μ以上だと記憶しているんだが・・・

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 23:04:01.03 ID:UAV2XtXk.net
>>788
グラインダーにバフを付けて「磨く」ならともかく、ガリ傷を「削る」話だから同じじゃね?

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 23:56:19.81 ID:8Nl32LYS.net
>>791
ピカールってもっと削れるイメージだけどそうでもないのか

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/13(水) 01:10:22.88 ID:/w/+3nlk.net
エニグマって凄いの?

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/13(水) 01:53:26.72 ID:Hhei2/as.net
ピカールは四種類だか五種類だかあるよね
あとコンパウンドもシリコンオフ入りは使いにくい
ホルツとか
シリコンが傷埋めちゃって一見綺麗に磨けたように見えてしまって後日がっかりする

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/13(水) 01:54:12.81 ID:Hhei2/as.net
誤 シリコンオフ入り
正 シリコン入り

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/13(水) 02:22:45.98 ID:lwpiH1el.net
ハード2LもQT-2Lとかと比較すると磨き戻り有る

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/14(木) 07:31:53.06 ID:Nrw3iU/O.net
グロスアップコンパウンドの粒子はどの位かな

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/14(木) 08:43:21.00 ID:IshLL5br.net
リョービやコンパクトツールのギアアクション使ってる人に聞きたいんだけど
回転数低くない?
作業スピードはどんな感じ?

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/14(木) 12:36:12.08 ID:7ICna2du.net
>>804
リョービのギア使ってるが、
使用感を聞きたいのか、自分が使って不満があるのか どっち?

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/14(木) 14:00:18.42 ID:IshLL5br.net
>>805
使用感を聞きたいです
1パネルどの位の時間で磨けるのか

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/14(木) 16:17:53.90 ID:j9WgSmWg.net
ホルツの液体コンパウンドってシリコン入りなの?

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/14(木) 21:25:43.80 ID:7ICna2du.net
>>806
切削力に関してはランダムアクションと比べても過度には期待できないと思う
回転数の差を引いて考えてもシングルの切削力には程遠い
言い換えれば適当に使っても失敗しない

回転数が低いことは気にならない、
加圧しつつ強制回転で稼動範囲にじっくり力を行き渡らせるような磨きが持ち味かなと思ってる

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/14(木) 21:31:03.64 ID:7ICna2du.net
1パネルをどれくらいでって質問は難しい

艶出しにしてもコンパウンドが切れにくいので、
ある程度気がすむまでやって拭き取る感じになるんじゃないかと思う

こないだシングルで付いたバフ目を消した時は
硬めのバフにスパコン5Lダークでドア一枚10分くらいで綺麗になったかな

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/14(木) 21:44:37.61 ID:CEs9q0cz.net
>>809
参考になりました
ありがとうございます

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/17(日) 17:08:50.64 ID:MH8Zh0yr.net
ピカール液は油性な上、未塗装金属の磨き剤だから、車塗装面には向かない。
メッキに使用すればメッキが剥げて反射がなくなる、
塗装面ならラビングコンパウンドになるけど、粒子が大きすぎて余程大きな傷消しでもない限り使用しない方が良い。
車の塗装面ならテンプレにもあるように、ノンシリコンの3Mかソフト99が鉄板。
切削力なら3M 手軽に使いたいならソフト99

ピカール ラビングコンパウンド(15ミクロン)
アクリサンデー(3〜5ミクロン)
ピカール液体(3ミクロン)
Soft99超ミクロンコンパウンド(0.7〜0.8ミクロン)
クリームクレンザー(6ミクロン)

# 1000 約 16ミクロン
# 1200 約 12ミクロン(11〜20)
# 1500 約 10ミクロン(9〜15)
# 2000 約  9ミクロン(5〜10)
# 2500 約  6ミクロン
# 3000 約  5ミクロン(4〜8)
# 4000 約  3ミクロン(3〜6)
# 8000 約  1ミクロン(2〜4)
# 10000 約 0.5ミクロン

ピカール
https://risron.co.jp/pro/nm/pikal-faq.html

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/17(日) 17:24:20.84 ID:jznrARd9.net
ピカールのこの子たちも忘れないでくださいね
LC-202 LC-303

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/17(日) 17:59:12.19 ID:MH8Zh0yr.net
>>806
塗装面の状態によるよ。

2台ガラスコートをかけるのに、下地処理したんだけど一台は塗装面が酷すぎて15時間かかった。
洗車水洗い後、粘土で鉄粉取り。
粘土に3時間かかったが、取り切れず次に日に続き1時間。
鉄粉取りシャンプーを考えたが、あれって強酸性でしょ。
希塩酸とか希硫酸とかの部類(そんなえげつない物ではないが)にシャンプーカスやらが車の
排水溝やドア内部に流れて完全には流しきれずに残っていくので洗車は基本水洗いのみ。
水垢が気になってきたら、コート剤専用クリーナで磨く。
これで4〜5年はいける。

粘土が終わってツルツルになった塗装面を確認してから

H1→H2→ウルトラフィーナHGN→G'zox艶プラ 計11時間

G'zoxの場合2液性なので、一度混合すると使い切らなければならないため
コンパウンドをかけたらその日の内に終わらせたい。
(今回は2台の予定なので、別の容器にガラココート液を2分した)
結果、粘土4時間 コーティング11時間

これは、数年ぶりに使ったポリッシャーに馴れるまで時間がかかったのと、
ポリッシャーが切削能力の低い高儀だったってのもある。

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/17(日) 18:00:22.25 ID:MH8Zh0yr.net
>>813
クリア塗装膜は軽自動車で10μ 大衆車で20μ ランクルやクラウン、レクサス等の高級車で30μらしい。

切削能力の高いポリッシャーの場合、プロが洗車傷を消すまで磨いた場合、4〜5ミクロン削るので

軽自動車なら一回しか研磨出来ない計算。
大衆車で生涯で、3回が限度。
また素人の場合、塗装の角を削り落としやすく、面は1〜2μしか削れていないのに
角だけ3〜8μくらい削ってしまう場合が多く、クリア層がなくなりカラー塗装面が露出し塗装剥がれの
原因になってしまうので、切削力の高いポリッシャーを使用している人はとにかく塗装面の角だけは、
手仕上げでやるくらいが丁度いいと思う。
スポンジバフは馴れていない人の場合、角を落としやすいため、使い安いウェーブタイプのスポンジを使用した方が無難。

それとウルトラフィーナは初めて使ったけど、これスゲーな。
ビビるくらいの鏡面仕上げ。
ウルトラフィーナで磨き上げ、ふき取りには投光器で拭き残しを確認しながら1時間以上かけて仕上げたが
G'zox艶プラでコートした塗装面より、ウルトラフィーナで磨いた後の方が光沢も艶も上だったわ。

艶プラ+H1,H2,HGN(200mLセット)+スポンジバフセット+シルクドライヤー+マイクロファイバークロス2ダース
計18000円くらい。
これで2台ガラスコートができたの良し。

2回徹夜したけどな(笑)

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/17(日) 18:50:21.01 ID:7vWqKkSM.net
お疲れ
つ ビール

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/17(日) 19:16:40.14 ID:sIAZLQLi.net
ギアアクション回転数
リョービ 200〜660rpm
コンパクトツール 500rpm
マキタ 0〜6800rpm

実際マキタならダイヤル3の3700rpmでサクサク削れるよ
俺はシングルほぼ要らなくなった
シングル使うのはバフが揺れると使えない隅等のみかな
単なるオーロラ消しや最終の鏡面仕上げならダブルアクションモードで回転させず振動だけでイケるし

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/17(日) 21:41:05.58 ID:PEDtVDV9.net
>>814
おお なんか怖くなった
やっぱシングルは怖いな

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/17(日) 22:25:49.68 ID:9zcoiqif.net
po5000持ちだけどダイヤル3だとQT1でそこそこ焼き付ちゃうことあるから2よりちょい強めかな、
QT2なら伸びよくて洗車キズくらいなら楽に落とせる。グロスアップは高儀の方が軽いし楽

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/18(月) 11:47:06.97 ID:8C1Q3+RW.net
なんでG'zox艶プラなん

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/18(月) 13:59:15.06 ID:Df4peYPV.net
>>819
業務用ガラスコーティング剤で唯一手に入りやすく、施工がしやすくG'zoxガラスココートの性能そのままで
艶がプラスされ長期光沢が保てるから。
2液のコート剤は硬化剤による化学反応での硬化させるため乾燥とは違う高い硬度が得られやすい。
G'zox艶プラは業務用コート剤の中でもエシュロンやクォーツガラスコーティングより性能が上。

G'zox艶プラより上のHardness7や3液2重コーティングのハイモスコート等は手に入りにくい。
講習を受けた特約店にしか基本卸されない。
オクやなんかで手に入れても取説がなく失敗の可能性がある。
一般市販されているガラココート剤(特に1液溶剤)はポリマーが多くガラスの含有量が少ないため、長期持ちにくく
硬度が低いため傷が入りやすく長期性能で劣る。
ポリマーは長期紫外線で黄ばんでくる。

ハイモスコートなんかは3液2重コーティングで最強(2液混合+フッ素コート)らしいけど、プロでも30時間とか
手間がさらにかかり専用クリーナが無いため、維持が難しい。
ハイモスは水洗いだけで1年以上撥水を保つ最強コート剤だけどね。
艶や光沢はG'zoxに艶がプラスされたG'zox艶プラじゃないかなと思う。

それでも、艶プラスを上回るウルトラフィーナはコート剤の透明度すら明らかにする、スゲー研磨剤だったわ。
http://img2.imepic.jp/image/20190318/498130.jpg?6175ce486cbeae2bb78c9c667b829680
http://img2.imepic.jp/image/20190318/498910.jpg?325f5a1448f3f72e0a26300236ea3029

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/18(月) 17:45:12.05 ID:A9/hf2Kh.net
グロスアップコンパウンドの事なら、あれは
艶出し成分として揮発性シリコーンが入ってるようだ

ドデカメチルシクロヘキサシロキサン

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/18(月) 18:02:57.54 ID:0sb/AqJP.net
上でHGNて言ってるから違うんじゃね

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/18(月) 18:16:19.55 ID:hN5m/zIm.net
http://www.paint-works.net/polish/compound/3M5959.htm
ノンシリコン

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/18(月) 20:31:37.76 ID:nOiUCEbU.net
別々に道具揃えるのも面倒だから、コレどう?

リピカ 研磨革命脱!オーロラセット
https://www.ripica.com/products/detail.php?product_id=34

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/18(月) 22:29:14.77 ID:mfwEF0Bt.net
リピカは地元の板金屋さんが使ってた

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/18(月) 22:34:23.43 ID:VDqbREcL.net
買えば?

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/19(火) 13:58:14.16 ID:E43pG3RK.net
ステマの見分け方おしえてください

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/19(火) 14:10:32.05 ID:4GnBMQDa.net
無名ブランドのダブルアクションと水アカ一発濃色車用で嫁車のコンパクトカー磨いたけど面白かった
相当磨きこんでもあんまり削れないから塗装を痛める心配は無いなというのが一番の感想

ヌルピカになって驚いたよ

これ、高性能のコンパウンドとか必要なの?
水アカ一発で相当な満足感があるんだが

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/19(火) 18:55:31.27 ID:hpNwZu3U.net
>>821
ウルトラフィーナもグロスアップやHGNの仕上げ.艶出しから傷消しのSCまで色々あって解りにくい表現だったな。
使ったのはHGNだけど、H2-Lで仕上げた後の艶出しのためのポリッシュに使った。
ポリッシュならグロスアップなんだろうけど、まぁこれがセットだったので。
HGNでここまで光沢や艶がでるなら、グロスアップは微妙だろうけどさらに艶がでるかも。
H2-Lの後、グロスアップでポリッシュした出来というのをアップしてもらいたいものだが、
ここではあまり人気ない?

グロスアップはかなり高価な研磨剤だけど、アマゾンでもみんからさんからもかなり評価の高い最終仕上げ剤だからね。
今までは、H2-Lの後にソフト99の9800を使ってたけどそれ以上の艶がでるのは、9800よりコンパウンド
粒子が微細だからだろうね。
それに、ソフト99よりHGNは食いつきが良かった。

シリコン成分の問題はコーテイングやワックスが乗らないという欠点で敬遠されるけど塗装面には、酸性シャンプーや
界面活性剤より攻撃性は少なく、寧ろ塗装を守る働きがあるので、シリコンの中間体や成分の一部によって、
コーテイングやワックスの密着性を妨げないなら問題ない。
グロスアップで仕上げてコート出来なかったってのは聞いたことがないので、徹底的にグロスアップで磨き上げて
コートすると、とんでもない光沢と艶を長期維持できるんじゃないかなと思う。

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/19(火) 18:55:56.94 ID:hpNwZu3U.net
>>829
完全な傷消しを求めたら、かなりのクリア層を削取らないといけない。
4μの傷を消すのに5μ削る。
クリア層は重要なカラー塗装を保護し艶を増す、大事な保護面。
これを大きく削り取るは、塗装の命を削って綺麗な塗装面を出しているわけで、なるべく守ってやりたい。
車製造時、メーカーによって高温焼付される塗装は車製造時しか出来ないわけで、そう考えると、1〜2μ削って
残った傷はコーテイング剤で埋める。
といっても、ガラスコートの厚みは0.25μ〜0.5μ。
傷の部分に0.5μコート剤を埋めても表面は0.25μなら、実際は0.25μ程度の傷しか消えないわけで、
だからといって硬度の高いガラスコートの増し塗布は良くない。
ポリマーの厚塗りは、黄ばみが出る上簡単に取れなくなる。
大きく削って完全に傷を取っても、1年もすればまた洗車傷は増える。

どの部分で妥協を見出すかだけど、新車の時にガラココートを施工するのが一番だろうね。

H2-Lで磨き上げ、グロスアップやHGNで超光沢、ドヤこれってどや顔ポリッシュ、
出来る人の写真アップお待ちしております(笑)

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/19(火) 18:57:19.56 ID:fI/MYigk.net
>>827
曖昧な表記を使う

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/19(火) 21:06:16.90 ID:OXRyigg1.net
H2-Lにグロスアップしてもらった事あるけど、艶々になるね
ウルトラフィーナいらないぐらいだった

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/19(火) 22:09:49.31 ID:WDr6f+6F.net
3Mの推奨でも
QT-2L→グロスアップコンパウンド
ウルトラフィーナHGN→グロスアップコンパウンド

ネットの入手性で最近までグロスアップコンパウンドって小分けで手に入れられなくて
ウルトラフィーナHGNが簡単に手に入る小分けだった

濃色車でもよほどのマニア出ない限りHGNで満足するけど
ウルトラフィーナ一度使うと戻れなくなる

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/19(火) 23:38:07.20 ID:YChbsGQb.net
ウルトラフィーナHGNに合わせるバフってコンパクトツールの黒いやつで十分?
白いヤツ使った方がいい?

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/20(水) 17:45:08.15 ID:mQOOr2vt.net
>>834
普通はコンパクトツールなら、ウレタン白。か、仕上げ用のロングウールかな
5659とかグロスアップとかになるとバフも研磨機も塗装面との相性なんで、ウレタン黒のが良い場合もアルカモネ

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/20(水) 23:36:15.83 ID:/2AnLUb8.net
>>835
ふむ、じゃあ白バフ注文するわ。
今のままでも一応納得のいく仕上がりにはなってるけど、コンパウンド買っちゃったから一通りやってみないとね。

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/21(木) 12:01:52.47 ID:eqOKhSEp.net
粘土・ポリッシャーで面精度を上げ、硬度の高いコーティングで表面抵抗を少なくすれば
傷もかなりつきにくくなる。
https://www.youtube.com/watch?v=6RFR8t05ZQA&feature=youtu.be

ポリッシュした後のガラスコーティングでは光沢や艶に満足できない人もいるわけで、
そういう人の場合、コーティングの上にワックスという技を使う人もいる。

ガラココートを施した塗装面には水洗いが鉄則で、シャンプーや他のワックスの揮発油成分は
コーティング層を痛めてしまう。
そこで用いられるのが、天然成分のみで作られたザイモールワックス。
半分以上の51%の天然カルナバロウを含有し大理石のような深い光沢を醸し出す超高級ワックス。
新車レベルを上回り、コンテスト車や展示車両に使用される逸品。
持続性は2〜4週間程度だが、コーティングを傷めずワックスが剥がれくると、コーティング面の撥水が
再度現れるという、コーティングを守り、劇艶を出す究極ワックス。
剥がすのも容易、傷も埋めやすい、超光沢・艶と完全なる自己満足嗜好品。

ザイモールを80〜100ミリバフポリッシャーでサッと塗り込み拭き上げた時の楽しさは別格。
長く楽しむには、150ミリバフでは無駄が多すぎて高価なワックスがもったいない(笑)
220グラムで1万超えのワックス、ウルトラフィーナグロスアップコンパウンド4倍の値段 。
しかし、これを一度でも使うと、揮発油成分が含有されているマンハッタンゴールドには戻れません。

ヘッドライトの黄ばみが経年劣化を物語るその実力は、10年前の塗装面が新車の輝き。
https://stat.ameba.jp/user_images/20181222/19/kurupika-hanahaku/9f/93/j/o1080080914325231682.jpg?caw=800

これも、レクサス塗装が上質な上ポリッシングまでの下地が完璧だったからだろうね。
ウルトラフィーナグロスアップコンパウンド同様超拘り、趣味の世界観、
「ザイモールチタニウムグレイズ ハンドメイド」

お試しあれ。

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/21(木) 12:15:19.46 ID:rGYvG0GR.net
ザイモール高ぇンだわ

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/21(木) 12:25:56.72 ID:ZLElUlIl.net
親水のコーティングでお勧めある?

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/21(木) 12:31:37.35 ID:6kwCwinO.net
>>1

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/21(木) 13:36:16.72 ID:fe3nWQd8.net
昨日なんか2レスしか無いのにネタすら用意せずに自治する馬鹿w

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/21(木) 23:08:17.16 ID:eqOKhSEp.net
テンプレはポリッシングに際しかなり詳しく、正確に捉えているのでポリッシング初心者には
絶好の情報と言える。

クリア塗装面をポリッシングし塗装面を削り表面精度を上げ綺麗にする。
これがポリッシングの目的。

しかしその危険性を知ることが一番重要といえる。
その危険性を知った上で、ポリッシングを行わないと車を台無しに仕掛けない。

太陽光など光は物質(塗装)にあたると分子や結晶が共鳴振動を起こし熱エネルギーを発生
し、紫外線は塗装を含めたすべての有機物の分子結合を破壊してクリア塗装表面から徐々
に破壊していく。

メーカーによるクリア塗装というのはコーティングなど比較にならない程分厚く
高い透明度による光沢性や艶、紫外線カット機能を備えた高硬度の高温焼付塗装。

このクリア塗装が紫外線からの内部カラー塗装を守っている。
削れば削る程、このUVカット機能は失われ色褪せや退色を促進させてしまう。

コーティングでこの紫外線をカットできるのか?
出来ない。

わずか0.2〜0.3ミクロンのコーテイング層にその機能を持たせるコート剤は今のところ存在せず
逆に透過率を上げ限りなく透明性を高め、光を通過させる事の方が重要視されている。
実際UVカットをうたったコーティング剤でまともにUVカットが出来た製品は存在しない。

さらに、レクサスのセルフリストアリングコート 日産のシーマやフーガのスクラッチシールド
BMWの自己修復性耐すり傷塗装
これらは数ミクロンの小傷を勝手に修復してしまう。
クリア塗装を守るクリア塗装であり、高温焼付クリア塗装の上に自己修復クリアが施工されて
いるクリア2層塗装。
太陽光にさらされた車体は熱を帯び、その熱で自己修復塗装が傷を埋め夜に冷えて固まると
いう凄い技術。
この修復層を削ってしまうと、自己修復が利かなくなってしまう。

自己修復塗装の原理(スクラッチシールド)
http://www.fujita-energy.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/f4c49808869bdc.gif

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/21(木) 23:08:49.66 ID:eqOKhSEp.net
ハイパワーポリッシャーを使用しクリア層を大きく削るのは良いが、それだけ上等なポリッシャーを使用するなら
塗装膜厚計を使用し、ポイントポイントで計測。
どこからどこを、何ミクロン削ったのかを確認しながら行わないと大変な事になりかねない。
そういった危機回避を先に調えてからの、研磨でないと楽しい磨きが悲惨なものとなってしまう事を認識した方が良いと思う。

なぜこういった注意喚起をするのかというと、

「トヨタ車 パール塗装 剥がれ」

トヨタ自動車の施工ミスともいわれ、また近年流行している素人によるポリッシングとも言われているが
ディーラで購入、ディーラで点検整備されている車は保証対象になり再塗装という場合もあるが、全く保証
されないケースもあり、多様。

3コートパールの場合、クリア層が一部でも無くなってしまうとパール塗装とクリア層の間に水分が流入し
徐々に浸食、塗装を浮かび上がらせ剥がしてしまうという。
プロでも古くなり、塗装の痩せた車のポリッシングは断ることがあるというほど危険でもある。
3Mコンパウンドやボッシュ・マキタ等、業者の使用する切削力の高い道具を使用するは、危機管理をしっかり行ったうえで
楽しみたいものです。

「初期不良? それともメンテナンスの問題? パールホワイトがなぜ剥がれているのか」
https://bestcarweb.jp/news/58108

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/22(金) 04:26:44.43 ID:jZlzJhQN.net
そう言えば古いランクルだけど一生懸命手磨きしてピッカピカになったけど翌年に剥げちゃってる人いたわ
オバフェン部分だったから純正塗装じゃないかもしれんけど

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/22(金) 12:00:55.64 ID:707ebcxM.net
ミナト 18Vコードレス 充電式ポリッシャー っての見つけたんだが
ここで買った人いない?

充電式は煩わしいのはわかってるが、電源確保できない&パネルごとの施工で何とかなるかなと

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/22(金) 12:09:21.85 ID:C1Mf2Y6S.net
>>845
ポリッシャーで磨いてるとついつい白熱するんだよね
スッゴク綺麗になるから
よっしゃーって調子に乗ってるときに回転弱くなってきたりしたら白けるし充電待ちが発生したら集中力切れるし

俺ならコード式確保した上でコードレス導入かな

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/22(金) 12:40:11.10 ID:EN+gQ8cK.net
マキタの充電式使ってるけど便利よ
気が向いたときサッと磨けるのがこの上なくラク
ワンチャージでボンネット1枚ドアなら2枚いける
電池2個あればエンドレス運用可能

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/22(金) 14:21:17.06 ID:Y1Thgo1I.net
>>843
トヨタに忖度した記事で反吐が出る
新車に近いので磨いてもいないのにエアーでペリペリ浮いて剥がれたのに
しかも問題訴えても門前払い食らう人も多くて問題になってたのにw

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/22(金) 20:23:10.02 ID:y4Z0Wi/X.net
>>848
だよね
俺も同じこと思った
あとコーティング屋の話も不自然で利益誘導っぽい
クソみたいなメディアだなここ

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/22(金) 20:25:42.49 ID:y4Z0Wi/X.net
ボッシュの充電式使ってるけど便利だわ
バッテリー四個でドリル・インパクト・掃除機・ブロアー・ポリッシャー・ジグソー・電ノコ使い回してる

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/22(金) 22:25:45.19 ID:707ebcxM.net
>>847
マキタのやつって本来はサンダーだから回転数高くない?
ダブルアクションだからちょうどいいんだろうか
ブロアがマキタなので最初それも考えてたが上記の事で一考してた
んで、最近検索したら新たな商品を発見したってわけ

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/22(金) 23:26:24.38 ID:Jvs+iUiI.net
>>849
そう思うんならバリバリ削れば?
どれだけ削ろうが誰も止めないから。

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/23(土) 00:49:47.54 ID:Kt/+01HI.net
例の塗装は削ってない人が困って騒ぎになってたからな

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/23(土) 05:52:02.28 ID:071k4mMe.net
ザイモール使った究極の磨きも今の季節15分で終わりだからな

それより毎日小綺麗に維持する方がいい

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/23(土) 07:38:09.73 ID:Fyr6bC6h.net
>>851
俺も同じことオモタw
今18Vのバッテリー使いまわしているからポリッシャ出ないのかなと思ってたわ

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/24(日) 00:49:08.01 ID:56qN63B2.net
昔の日産のメタリックなんかもそうだったな

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/24(日) 20:44:44.09 ID:1lgpDJBS.net
QT-2でもやはり磨きキズでるなー
夜のLEDでガッカリだぜ
グロスアップも時間掛けなきゃな( ノД`)…

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/24(日) 21:00:10.95 ID:mYzgnfGg.net
それきいて磨く前からがっかりしたわ

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/24(日) 21:03:28.41 ID:oHO/nTsK.net
どなたか欧州車のブラックを磨いた経験がある方はいますか?激安ポリッシャーか手磨きで研磨しようと考えているのですが、コンパウンド選びで悩んでいてアドバイスをいただきたく。
研磨は硬化系コーティング前の下地処理として、微細な傷の凹凸を滑らかにする事が目的です。

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/24(日) 21:42:25.75 ID:TSwXQBf2.net
ゴルフの黒メタにガラスコートするのに下度処理で磨いたけど、
塗装硬いので洗車傷程度でもリョービのギアアクションで3M Hard1Lから始めました。
コンパクトツールのWアクションだと、Cut1Lから始めないとラチがあかなかった。
ガラスコート前提だったのでHard2Lで仕上げとしましたが、本来ならその後に5659→グロスアップまでですかね。

激安ポリッシャーってどの程度の物か見当がつかないけど、時間かけてじっくりやる覚悟があるのなら低トルクのポリッシャーでもいけると思う。

手磨き?なんの難行苦行w 死ぬほど疲れて時間費やしたあげくに仕上がらなくて残るのは後悔ばかりw

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/24(日) 21:53:42.85 ID:gECxWzK0.net
シャインポリッシュならやめといたほうが吉
朝イチから丸一日ずっと磨いて翌日持ち越しになっても全然構わないくらい暇なら好きにすればいいけど
高儀EP300Aもあまり勧めない
非力ゆえ失敗がないとか言われてるけどもシングルでDC1Lとかならまだしも、
そもそも削れないダブルアクションでそーゆーの意味わかんない
しかもウレタンバフにH2Lとかなのに

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/24(日) 22:18:25.23 ID:TSwXQBf2.net
もう、昔の話だけど、磨き屋が店の看板がわりに、チョーク吹いたコルベットのソリッドレッドのボンネット半分を手磨きで見事に仕上げてたけど
これ、どれくらい時間掛かった?って聞いたら、2週間って言ってた(笑)

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/24(日) 22:24:20.52 ID:E4Yi9Ut5.net
磨きに終わりはないからね

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/24(日) 22:29:43.26 ID:TSwXQBf2.net
まあ、仕事の合間にチマチマ磨いたから2週間なんだろうけどさ・・・

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/25(月) 11:46:10.52 ID:cttfYSdU.net
最終的に手磨きの方が綺麗に仕上がるん?

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/25(月) 11:51:45.23 ID:/qN3eE8I.net
そんなことアリマセン

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/25(月) 15:10:09.17 ID:4Rabssi0.net
ポリッシャーで磨いた後は
ワックスよりガラスコーティングの方が
良いん?

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/25(月) 17:16:30.27 ID:4Utk18k4.net
>>867
それはお好みで。
仕上り的にガラスコーティング前には磨きが必須ってこと

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/25(月) 19:58:07.60 ID:4Rabssi0.net
>>868
ありがとう。
ワックスでもOKなんですね。
前はコーティング派だったけど
黄色く変色させてしまったので
ワックスのみです。

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/25(月) 21:00:49.30 ID:pR37xG4D.net
硬化系なんかはリセット時の剥がし大変そうだしな

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/25(月) 22:59:05.57 ID:H8HOH3jk.net
>>858
ギアだからかもしれん。
ダブルならバフ目でなかったかも
時間があまりなかったから

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 07:32:55.49 ID:cHcU/+Qo.net
ギアアクション×ウールバフ×QT1Lを使ったけど洗車傷があまり取れなかった
何がいけなかったんだろうか
コンパウンドは豆粒ほどを3箇所つけてバフ6個分位の範囲をコンパウンドが無くなって粉塵が出るまでやったんだが
とにかく疲れたのでそのまま仕上げたけど納得いかん

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 10:03:56.67 ID:YR6KqjgY.net
単に傷が深かっただけでは?

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 11:23:28.13 ID:tPwkmVNr.net
傷が深いか工具がクソなのか、じゃないか??

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 12:05:21.07 ID:boX+ibJ1.net
早く動かしすぎなんじゃないかな

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 12:24:10.81 ID:cHcU/+Qo.net
ストレートのバフがいかんかったのかなぁ
ポリッシャーはコンパクトツールなんやけど
動かし方はコンパウンド切れてたし問題無いと思いたいけどど素人だから自信無いな
曇りの日は見えない傷だったんだけど意外と深かったのかな
難しいわ

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 12:34:09.48 ID:yfsNFnOl.net
>>872で削れないとかすげー塗装だな
車種なに?

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 13:06:21.98 ID:gZlklNFW.net
>>871
スポンジの中目ならバフだけでもバフ目は出るよ
極細目使った?

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 13:09:37.53 ID:cHcU/+Qo.net
>>877
プリウスですよー
>>878
ウールバフ×QT1Lの後に超微粒子用のスポンジバフとQT2Lという組み合わせ
いずれもストレート製

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 13:14:04.29 ID:gZlklNFW.net
>>879
もはやギアすげーとしかww

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 13:19:06.96 ID:cHcU/+Qo.net
>>880
ごめんなさい
870は俺じゃない
間違えた

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 15:25:32.59 ID:kcW5YLLr.net
洗車傷と同じくらいの傷をポリッシャーで付けただけじゃないかな
俺なら洗車傷程度はウレタンバフと2L使う
ふつうの洗車傷でウールなんて使わないしハード1Lも出番ない
2Lでもギアなら早いし

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 15:28:07.12 ID:kcW5YLLr.net
あー、ちゃんと二段階踏んでるのね>>879
それで消えないとか変だね
ポリッシャーもちゃんとしたモノだし
事前の汚れ落とせてないとか、脱脂できてないのか?

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 15:29:46.34 ID:BD6532vs.net
鉄粉がヒャッハーしたとか

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 17:48:12.60 ID:cHcU/+Qo.net
普通に洗って鉄粉取りだけじゃなくて入念に脱脂した方が良かったのかな
ワンパネルだけリベンジしてみようかな
みんなありがとう

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 23:31:17.69 ID:BSgynq3E.net
>>878
871だけど極細目のウレタンバフでやったよ
普段じゃまず見えないんだけどたまたま見えてしまった分悔しいぜ、今度ダブルでやって消えるか試してみる

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 23:32:34.83 ID:BSgynq3E.net
あ、ごめん自分870でした

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/26(火) 23:47:00.83 ID:yfsNFnOl.net
>>879
外車かと思ったが違うんだな

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/28(木) 12:29:06.87 ID:8Zpxhm1X.net
>>886
了解です
自分も一度磨いたあとで確認してみよう

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/31(日) 20:53:10.50 ID:xrxyE7IS.net
>>889
ダブルでやってみたら磨きキズ消えてくれた
バフ極細目

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/01(月) 11:57:23.38 ID:3v/AxxNq.net
今週末に洗車傷消しに挑戦してみるべ。
PEX260aeはもともとガラス磨き用に持っていたからブレーキリング外して、
ハード1・ハード2・ウルトラフィーナHGN・グロスアップと一通りそろえた。
スポンジバフもmonotarouで揃えてみた。まずはハード2から様子見かな。
車を磨くのは初だが、なんだかわくわくしてきた。
週末は、風も無くて晴れればいいな。

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/01(月) 14:45:47.80 ID:JoyzGXqJ.net
微妙に爪が引っかかる傷はハード1Lで消える?
2Lで軽く手磨きしたら平坦にはなった感じはするが線は全然消えなかった

ポリッシャーの購入も考えてるんだが高儀とかプロスタッフはオススメじゃないんだよね?
テックライフのポリッシャーはうるさ過ぎて親戚にあげてしまったんだけどリョービとかマキタも同じくらい煩いのかな

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/01(月) 15:04:49.69 ID:rMbRVVzC.net
COMPACT TOOL

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/01(月) 15:44:08.30 ID:/FcoMxfh.net
1Lで手磨きしてたら下地見えてきたよ傷は消えたけどw

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/01(月) 16:50:53.82 ID:oG9tGS0c.net
>>876
ストレートのはウレタンバフも安物って感じで
質は高く無いよ。
安いだけがメリット

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/01(月) 16:55:56.35 ID:oG9tGS0c.net
コンパクトツールのP150持ってるけど
ウレタンバフにハード1使っても対して削れないよ。

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/01(月) 17:08:23.69 ID:EC/9by5d.net
>>892
水つけて引っかかる傷が消えれば
マイクロファイバーと手磨きで消えるとは思う
でもタッチアップペンをうすめ液でといて
面相筆で埋めてからポリッシャーのがいいよ

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/01(月) 17:12:36.52 ID:RujV6Zkt.net
電源の無い外でワックス掛け&拭き取り用に車載AC/DCインバータMAX150Wで動作できる低出力ポリッシャー買おうかと思うけど何がいいかな。
やっぱ、PROSTAFFか高儀のパッド改造になるのかな?。WアクションSアクションどちらでもいいです。

コンパクトツールWAとリョービGAあるんだけど、どちらも電気食いなんで車載インバータで使えない。

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/01(月) 17:52:53.38 ID:zLt9PLwo.net
>>898
ワックス掛け用途ならガチでなんでもいい
あとスレチ

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/01(月) 18:13:21.69 ID:RujV6Zkt.net
え、スレチ?(笑)

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/01(月) 18:44:38.28 ID:w9ksT9Hg.net
機械でのワックス掛けは磨き行為と見なされないルールがあるようです(笑)

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/01(月) 19:34:45.90 ID:da9LHgHw.net
>>897
同意
クリア層で止まってる深い傷は
可能であればクリア色塗って埋めてから削る方が良いと思う

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/01(月) 20:15:36.88 ID:PLhLDjfP.net
>>898
同じこと考えた俺は発電機を使った
まあド田舎の実家だから通用したのであって都区内の我が家では煩くて無理だけど

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/01(月) 20:42:10.65 ID:da9LHgHw.net
>>898
プロスタッフの12vのやつを買ってモバイルジャンプスターターから給電

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/02(火) 00:55:55.62 ID:ikWVeX+l.net
すぐスレチとかいって、話の流れを止めるやつほど話題や情報出さないんだよな。
こういう仕切り屋が、スレを過疎らせる元凶。

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/02(火) 10:19:36.78 ID:x3cQwBma.net
>>897>>902
タッチアップは多めに盛ってからペーパー掛けてくイメージだったんだが、ペーパー掛けを避けるために薄めるって事?
ボンネットだけで15cm位のが3本あったから試してみるわ

ポリッシャーの音量は誰かわかる人居ないかな
TACKLIFEは作業効率悪いくせにベビーサンダーより煩いんじゃないかって位ヤバかったんだよ

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/02(火) 11:59:30.84 ID:eZa5IJ84.net
回転ものの騒音は回転数依存だろ
何買ったって大差ない
静かと定評の高儀は回転数が低く、削れない
回転数調整式なら削れ具合と騒音を自分で調整できるけど、静かに調整すると当然削れないよ

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/02(火) 12:08:14.26 ID:XL4igPga.net
騒音をかき消すために大声出そうぜ

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/02(火) 13:37:56.37 ID:C0bpHoDr.net
>>906
クリアで止まってる傷はタッチアップせずに磨いて落とす場合があるんだが
クリアを削る量を少なくするという意味でクリアで傷を埋めてからって事
最初からタッチアップするつもりなら何も言わない
傷の範囲にもよるけど爪楊枝使うと上手く塗れる
クリアは粘度が高いのでちょっと面倒だ

ポリッシャーので音はYouTubeで確認するぐらいしか思いつかない
プロスタッフのやつは初心者用のダブルアクションだから
音もパワーも弱く
しかしワックスかけには使えるはず

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/02(火) 13:42:39.81 ID:b/wekc9M.net
ダブルもギアも偏芯するんだから煩くて当たり前
シングル使えばいいじゃん

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/02(火) 14:11:25.45 ID:X0tZXDCE.net
>>908
殺されて本人共々静かになりそうw

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/02(火) 16:53:18.50 ID:eRXNrUK3.net
ハイブリッドなら車から電力取れるでしょ。
港湾に照明器具持参して磨けば騒音問題は解決。
怖くないなら山の中。

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/02(火) 17:03:37.14 ID:ZM+cjNZm.net
>>912
なんて自己中なヤツだ

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/02(火) 18:33:33.13 ID:QjtSjLAf.net
>>909
自分はそうしてる。
傷の部分はコンパウンドで少し手磨き。

メタノールで拭いてから、クリアを流す。
まわりに付いたクリアはふき取って、乾いたらもう一回クリアを流す。
傷口に埋まったクリアが乾いたのを確認してポリッシング。

>クリアは粘度が高いのでちょっと面倒だ

ほんとそう、流し込みにくい。

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/02(火) 18:43:19.21 ID:QjtSjLAf.net
>>891
レポ、待ってるよ。

保護はワックス?
コーティング剤?

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/03(水) 01:53:47.73 ID:dIEkskeO.net
>>914
キズペンはどうだろ?

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/03(水) 06:31:02.83 ID:OLPO9N+h.net
>>916
キズペンにクリアってあるの?

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/03(水) 10:04:21.92 ID:/to0dWWL.net
ホルツでカラータッチ クリアってのがあるみたい。
買ってみようかな。

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/04(木) 21:27:07.13 ID:TfV31RX2.net
>>917
自分はソフト99のボディーペンクリアを使ってる。
ナンバープレートを焼付塗装するために買ったのが
、残っているのでそれを結束バンドの先で使用。
でも、爪楊枝の方が先が尖っていて柔らかく塗料を
吸収してくれるので、つまようじの方がいいんじゃない
かな。
次は爪楊枝を使ってみようと思う。

920 :916:2019/04/04(木) 22:31:42.84 ID:Q6iB20XZ.net
>>919
あ、レスありがとうね。
そうか、やっぱ爪楊枝が使いやすいですかね。

仲間がランクル60(青メタ)磨きたいっていうんで、ポリッシャーやら研磨剤やら道具一式持ってって自分でやらせたんだけど
途中で落としたバフ拾ってそのまま体重掛けてギアアクションで磨いたらしくて、ボンネット1枚悲惨なリング傷だらけにw

暇見て直してやらないとなんだけど、そのまま磨き落とすとクリア層が相当薄くなりそうな・・・
しかし、広範囲な線傷のタッチアップしたことないからなあ。 ちょっと不安だぜw

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/05(金) 09:26:27.61 ID:MPayHqS8.net
>>920
エアタッチで広い範囲に吹いておくのもお勧め。余計な場所のミストは磨き落とせばいい。

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/05(金) 11:43:57.79 ID:R0FELl61.net
塗装し直しの方が早くて綺麗なんじゃないか?

923 :916:2019/04/05(金) 12:51:21.89 ID:1NwaRoYW.net
>>921
>>922
なるほどねー、ボンネット1枚ウレタンクリアで軽く吹いちゃうか。そのほうが簡単で奇麗に仕上がるね。
ガンもコンプレッサーも持ってないから、二液混合型のスプレー缶でやってみるよ。
なんか、思いつかなったけど、言われてみれば納得ですわ。

ここに書くつもりも無かったんだけど、ほかの仲間と昼メシ食いに言ってる間の出来事で、ちょっと後悔してたもんだから、ついグチっちまった。

ありがとう(礼

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/05(金) 17:11:07.35 ID:MPayHqS8.net
>>921
傷の上にクリア塗装して目立たなくなってくれる傷かは知らないが、
少なくとも上積みした分を削れば代替±0にはできる。

傷の上に綺麗なクリア層ができると、そのウレタンの下にきらきらと輝くヘアラインが・・・

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/05(金) 17:11:42.96 ID:MPayHqS8.net
920じゃなくて、
>>923
だった。

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/05(金) 17:28:53.45 ID:R0FELl61.net
グラインダーアートかな?

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/05(金) 17:47:15.68 ID:PL6EmJoA.net
>>907
騒音はどれも対して変わらないかぁ

音の参考になるかなーと色々動画見てて思ったが俺のTACKLIFEは初期不良品だったのかも
ボディに置いた時、動画のような回転してなかったんだよね
トルクが全く無いって言えばわかるだろうか

>>909>>914
ペーパー掛け前提の補修しかした事ないけど薄めて拭き取りつつやってみる

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/05(金) 21:06:51.15 ID:1NwaRoYW.net
>>924
ヘアライン(笑) 粗目かけてからクリア吹くよw

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/07(日) 01:28:15.54 ID:smgJYtOa.net
ギアアクションで高儀みたいな静かさでパワーが無い
住宅地向けとかないだろうか

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/07(日) 16:45:18.31 ID:off5UqZP.net
トルクの弱いギアアクションの使い道が思いつかない
まあ、リョービのギアアクションでいいんじゃないの。回転数可変式だし、一番弱くしておけば作動音も割と静か。

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/07(日) 16:48:09.45 ID:off5UqZP.net
ギアアクションは独特のトルクステアでるからあまり好きじゃない

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/09(火) 13:59:05.10 ID:j5b882tS.net
PO5000Cをポチっちまったぜ。やっぱ回転が欲しくなった。

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/09(火) 14:52:24.96 ID:Yv650fp9.net
へー、ずいぶん多機能なポリッシャだね

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/10(水) 10:03:22.93 ID:0Z8y2YdO.net
PO5000C届いたから軽く動かしてみたけれど、
・0〜6800回転となっているが、300〜みたいな感じ。
・トリガーでの調整はリニアではない、3段階くらいの強弱がある感じ。
・ダイヤル1(1600回転)で回す限りはPEX260AEの最低回転よりも静か。
・たしかに重いが扱えない重さではないが、連続で垂直面を複数台磨くような場合は疲れるかも。
・低回転でもしっかりトルクで回る感触があって、切削力も回転で調整しやすそう。
・フリー回転モードはほぼ回らない。強制回転とメリハリが効いているっちゃぁ効いている。

2.5万程度だし、素人が使うには十分な性能かと。
ルぺスとかもっと上位の機種のことは知らない。

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/11(木) 17:58:58.86 ID:vr61hSnT.net
車名のシールをきれいに剥がしたいんですがポリッシャーで削り取れますか?
ちなみにタカギの安い3000円ぐらいのポリッシャーです。

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/11(木) 18:16:24.65 ID:S+IaYC6v.net
>>935
ドライヤーで炙ってシール本体をなるべく綺麗にはがした後、消しゴムで糊を除去。

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/11(木) 19:50:50.78 ID:TCpjHpd/.net
>>935
ホームセンターでシール剥がし買って来たらどうよ?

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/11(木) 19:56:39.74 ID:1FM0Q2r6.net
真夏の炎天下でやるとネチョ〜ってなるよな

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/11(木) 21:14:39.84 ID:OJlSiV5l.net
シールはがしは炭化水素系溶剤が主成分のものが下地を傷めず且つ強力なのでお勧め。

これ、ほんとサクサク剥がせるよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B002P914F4/

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/11(木) 21:52:06.37 ID:Z/TViLmL.net
いつもIPAでやってたわ、今度試してみよっ

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/11(木) 23:37:07.91 ID:9bqvREjs.net
ジッポーオイルもオススメ

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/11(木) 23:52:58.62 ID:vr61hSnT.net
934です。
アドバイスありがとう。
まずはゼロ円ですぐにできるドライヤー&消しゴムというのを試してみたいと思います。

Zippo オイルと同じようなものは純正品でないんですが、今あるんですけど使ってもいいでしょうか?

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/12(金) 01:06:08.48 ID:yq0I2K64.net
100均Zippo オイル使ってたけどなかなか取れないのもあるね
>>939のも気になったけどそこみてたら安くて売れてる雷神てのも気になった
どーなんだろ

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/12(金) 10:12:25.21 ID:6nddYxXo.net
トレーサー使わんの?
溶剤付けて手で拭き取るとか、面倒すぎて無いわ

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/12(金) 12:05:42.35 ID:bN9GdZO+.net
>>939
ロックタイトが出してるやつだから間違いなさそうだね

つーか 一瞬 男粘着に見えたw

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/12(金) 16:09:25.13 ID:A16a0NEK.net
やっぱり loctite の刷毛塗り粘着はがし買おうかな時間も手間もかけたくないんで…

でも、たった一枚のステッカー剥がすのにこれ一つ買うってなんかすごくもったいないな

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/12(金) 16:57:57.29 ID:wzLjGJ+w.net
>>945
おい、男粘着にしか見えなくなったじゃねーかw

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/12(金) 17:05:55.77 ID:nbtDRozY.net
>>946
ステッカーというかエンブレム剥がしたあとの糊の除去だよね?

そんなに広範囲でもないだろうし上で出てるもので手元にあるものを使えばいいと思うよ
思ってたほど糊 残らないかもだし
ちなみにハンドクリームも粘着剥がしに使える

大事なのは暖かい状態でやることと剥がしたあとにしっかり洗浄ね

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/12(金) 18:21:39.28 ID:A16a0NEK.net
>>948
お恥ずかしながら商用版何で車名が本当にステッカーなんですよ
そしてそれがさらに10年経ってボロボロになってるんでいっそのこと剥がしてしまおうと思ってるんですけど…

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/12(金) 19:42:08.98 ID:nbtDRozY.net
>>949
なるほどね
電ドラあるならトレーサーでこそぎ落とすか
とりあえず手軽にならハンドクリーム塗ってラップして浸透させてやってみたらどうかな
コップとかのバーコードシールとかこれで剥がせるから

シール 剥がす ハンドクリーム 辺りでぐぐってみて

剥がし液買うのはそのあとでもいいかと

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/12(金) 21:28:12.94 ID:CjerSXUo.net
がっつり削ってH2Lで仕上げてから半年経って洗車傷が増えてきたので、初めてウルトラフィーナHGN使ってみた
機材はPO5000Cに150mmベースパッドとストレート超微粒子バフ
これまではH2Lで仕上げて終わらせてたけどほんとさらにツルピカになるね
ソフト99の9800と比べてもキレが抜群でサクサク作業進む
ソフト99の9800はキレるあたりでベタつくというかネチャつくのとバフ詰まりやすいのが難点だった
HGNにはそれがない
仕上げは同じコンパウンドとバフで、ギアモードで削るイメージ→ダブルモードで磨くイメージ、と二段階で仕上げてるんだが、HGNはそのどっちにも相性良い
今まではこういうあまり削りたくないときにH2Lに加水でやることもあったけどこれからはウルトラフィーナHGNでやるわ

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/13(土) 07:03:55.34 ID:jVE1I50y.net
仲間のやるときも仕上げは硬化系ガラスコーティングだから、H2Lまでしか使わない。
HGNとグロスアップは水垢落としでたまに使ってるw

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/15(月) 09:19:45.20 ID:Pn6QxmLD.net
>>951
同じくPO5000C使い。
先週末に黒外装に、H1→H2→ウルトラフィーナHGN→グロスアップとやったが、ぬるツヤすごい。
HGNの時点でもテカテカだったが、グロスアップでもう人段階テカった感じ。
この上にコーディングするならばグロスアップまでしないほうがいいのかもしれない。

ただ、H1+細目ウレタンバフだと、洗車キズはなかなか消せないね。まぁ、削りすぎる心配はないが。

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/15(月) 16:50:21.44 ID:HsDCgrn0.net
ソリッドカラーにガラス塗るならグロスアップまでやったほうが出来栄えに見惚れて酔えるよ。 あとの事は知ったこっちゃありませんがw
ていうかさ、硬化ガラスコートはポリッシングの敵だ(笑)

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/15(月) 17:19:47.69 ID:75l4WZrn.net
ガラスコートって剥がす時に専用の溶剤とかあるの?
動画なんかでヘラで剥がす実験してるけどポリッシャーでも苦労しそうな感じだよな

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/15(月) 17:48:33.54 ID:zLcpNxYZ.net
ソリッドカラーってなんでクリア無しなの?
安価にできるから?
見た目シャキッとするから?

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/15(月) 18:04:08.00 ID:X7sbjgfu.net
>>956
今ではソリッドカラーもクリア有り(安い車等無しも)
クリア無しは安価にできるからだろね

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/15(月) 18:13:01.92 ID:HsDCgrn0.net
>>955
ケミカルだと、
イソヘキサン(パーツクリーナーの主成分)で落ちるけど、完全硬化した後だと、それでもそうは簡単には落ちないな。

>>956
基本的には、メタリックのような不純物が入ってないからクリアコートで保護する必要が無いって事かと理解してる。
でもまあ、ソリッドでもクリアコートしてあるのもあるよ。 具体的に車種あげられるほど詳しくないけども。

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/15(月) 20:29:26.36 ID:NMl3FiL9.net
実験「硬化型ガラスコーティングは本当に硬化するか?」
https://www.youtube.com/watch?v=hxPNHvfZSq4

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/16(火) 09:18:35.44 ID:qbIBeIgG.net
ガラスコートは塗り伸ばしているし、相当薄い。垂らしただけの分厚い状態と比較しちゃだめ。
洗車機に入れると、その下のクリア層に傷を残すことがある程度には脆い。細目程度でも自然と削り取れる。

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/16(火) 16:12:55.72 ID:ELWfm4sj.net
>>939
ハゲにみえた

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/16(火) 16:16:50.36 ID:hu3VkY5w.net
>>960
薄いから剥げにくい。
薄くして有るから、透視度があがる。
厚かったら、剥げやすくなる。
高硬度で薄く貼られたものは、
ちょっとやそっとじゃ落ちないよ。
溶かすことも出来ないしね。

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/16(火) 16:49:41.79 ID:DSbS1PqW.net
コンパウンドにハマって色々磨いてたんだが、メッキはだめなのな(>_<)リフレクターが一瞬で禿げたわw

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/16(火) 16:57:07.07 ID:dJONWmax.net
リフレクターって事はライトかな?
駄目って事はないけどグリルとか高温になる場所は弱ってると剥げるかもね

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/16(火) 17:08:59.40 ID:Qvf2igBs.net
無茶しやがって…

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/16(火) 18:39:12.14 ID:DSbS1PqW.net
ヘッドライトを殻割りしたついでにやってやろうと思ったが酷い結果になりましたわ(T_T)みんな気をつけて!

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/17(水) 07:55:14.47 ID:vYeyghrR.net
ポリッシャースレだからスレ違いかもしれないが
インペリアル ハンドグレーズ って使ったことある?
ちょっとした小傷消すのに手磨きで使うには良いかなと思ったんだけど
ってか電源確保できないので必然的に手磨きなんだけどな

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/17(水) 08:26:12.27 ID:mR50L9m8.net
>>963
メッキにはメッキ用コンパウンドがある(○○用と書いてあるとつい買ってしまう)
おそらく粒子が細かくやさしいんだと思う
あとリフレクターだとプラにメッキしたのもあるがあれは弱いすぐ禿げる

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/17(水) 09:54:08.04 ID:lA7mGjcQ.net
ボディ用のコンパウンドがメッキには使えない?

そのメッキどんだけ弱いのよ
塗装面より柔らかいんか

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/17(水) 10:12:48.39 ID:Mw9C7IUG.net
>>969
ライトユニットでレンズカバー内のメッキは熱で下地が劣化して剥がれ易いよ
だから殻割しないと外せないんだ

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/17(水) 13:39:26.71 ID:f5Y0kOE7.net
>>967
アレは艶出し剤なので小傷はほとんど消えません
手磨きで傷消しするのにソフト99かホルツのコンパウンドが嫌なら
3Mのハード2か石原ケミカルのfmc830p
fmc830pはヨドバシが送料無料で安いかな

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/17(水) 14:34:03.76 ID:q2p2LC0Z.net
手磨きならば、soft99の3種類セットのやつが便利かなとは思う。安いし。
3000・7500・9800と最後の鏡面までいける。
更に上の仕上げを目指すならば、ここにホルツのスーパーファインを付け加えてもいいかも。これも安いし。
油性だから使った後はきっちり落とさないと傷を見落としがちだが、長時間磨いていられる。

同じく手磨きだが、メーターのクリアパネルの傷を落とそうとしているが、
ウルトラフィーナ グロスアップの粒子サイズってどれくらいなのかね?
クリアパネルならばTT25とか使ったほうがいいのだろうか。

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/17(水) 16:49:08.47 ID:YhD4izR4.net
>>972
HGNで0.5 グロスアップコンパウンドで0.3
位だと思う。

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/17(水) 18:22:28.35 ID:u4qfyRzt.net
>>972
TT25なんて車磨きスレで言っても知らない人が大半だと思うけども・・・

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/17(水) 19:00:05.15 ID:45+mYZh5.net
ホルツのスーパーファインは全然安くないぞ
突出して高い

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/17(水) 19:41:50.27 ID:KLAQsWBm.net
3Mコンパウンドをキズ消し艶出しに購入しようと思うんだけど1Lの5982 とあと一つは
5985 2L か 5986 2L どっちがいいかな?
白い車と黒い車があるんだが。

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/17(水) 20:09:40.91 ID:u4qfyRzt.net
普通にH2L 5985でいいけど、これから買うのなら
QT-1L 5975 > QT-2L 5997 > HG 5969 の3つ

他に傷目の状態が悪ければ C1L 5967 追加
最後にボディに頬ずりしたいなら グロスアップ 5959の5つ買っておけばいいかと

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/18(木) 09:57:27.99 ID:6cgWMI0B.net
>>975
ほんとだ。2000円近くする。なにかの値段と勘違いしてしまっていたようだ。

>>974
みんな外装しか磨かないのかな?
車内のピアノブラックとかアクリルのクリアパネルとかには、ホビー用の研磨剤とかもいいと思う。

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/18(木) 13:33:40.34 ID:sRw3eG70.net
>>978
そこでインペリアルハンドグレーズの登場ですよ
そういう用途にも使えるので小傷は消せない
Bピラーとかサイドとかドアの内側にも使える

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/18(木) 15:52:43.80 ID:o2cAka/i.net
シボ加工された樹脂が内装だからツヤツヤ、ピカピカとは縁がないや…

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/18(木) 20:32:02.45 ID:KkfKTL7H.net
シャインポリッシュを持っているんだけど
ルーフを磨く時に面が平面じゃないから
ポリッシャーでは磨けない。
QT-2Lって手磨きでも使える?

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/18(木) 23:14:07.91 ID:6EWJNt6I.net
営業車をPO5000C&スト超微粒子バフ&HGNで仕上げた
いつもと同じようにCCウォーターゴールド塗ったのにアホみたいに輝いててわろた
今までH2L仕上げでもじゅうぶん綺麗で満足してたけどHGNはワンランク違うね
そのへんの綺麗な車レベルを超えて、業者磨きとコーティング側に足を踏み入れたかんじの輝き

>>953
洗車傷がH1で消せないってのはよっぽど深い傷なの?洗車機とか?
うちのはほぼほぼMFタオル傷だからスト超微粒子バフ&HGNをダイヤル3〜3.5・スポンジ10mm沈む位の圧・ギアとダブルを各1回で消せてる

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/19(金) 09:28:40.13 ID:0Cgdn6GG.net
>>982
爪に引っかかるレベルではないし、水で濡らせば見えなくなるレベルだが、
結構深いのかなかなか消えない傷がある。もっと浅いキズは消えている。
多分、砂を噛んだタオルかなにかで引きずってしまっていたのかも。
GWに磨いた後にガラスコートを乗せる予定だが、磨いただけの今の状態でもヌルピカ。

コンパウンドの使い方が悪かった可能性もあるので、今週末にまた自己研究してみる予定。

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/19(金) 17:51:25.52 ID:l49584dg.net
もう磨くのは一旦止めてタッチアップすれ

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/19(金) 20:23:50.26 ID:mD8x7z2x.net
おっかなびっくりで、ぜんぜん削れてないだけでしょ        って言ったら身も蓋もありませんかそうですか><
そのポリッシャー知らないからなんとも言えないが、もともとH1Lなんて大した研削力じゃないしね。

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/20(土) 00:14:51.72 ID:8/5Sp/z6.net
えーまじで?
DC1L,H1L,H2L,HGN持ってるけどH1L結構削れるよ
こないだ路肩の枯れ木当たって削れたサイドシルの傷消したけど、
最初あたりをつけるのにH2Lで様子見てこりゃDC1Lじゃないと無理かなと感じて
それでもDC1Lは躊躇ってH1L使ってみたら見事に消えたし
まあバフはウールバフなんだけどさ
元レスの人は細めバフって言ってるからバフのせいもあるでしょ
ソフトタッチ過ぎるとかキレさせてないとかもあるかもだけどさ

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/20(土) 00:26:07.71 ID:8/5Sp/z6.net
ちなみにボリッシャー使うくらい傷気にしてて傷が見える人が洗車してる愛車の洗車傷は、
PO5000CのギアモードとダブルモードでHGNもしくはH2Lを各一回ずつキレさせるだけで消えるはずだけどなあ
元レスの人はそれ以外のもっと深い傷ひとつの話っぽいからそれは別だけどね
俺はH1Lやそれ以上の荒さのコンパウンドは滅多なことじゃ使いたくないわ
元レスの人みたく特別深いやつをピンで追うときか、きったねえ中古の初回くらいしか出番ない

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/20(土) 02:59:23.94 ID:ojFrUeIY.net
>>981
普通に使える

989 :916:2019/04/20(土) 09:43:24.02 ID:TlycLAeV.net
先日のランクル60のボンネットにウレタンクリア吹くアドバイス貰った者だけど、
結局、本人が知り合いのツテ頼って本職に暇見て吹いてもらった。仕上げは俺の道具持ってって自分で仕上げてました。

試してみたかったんだけどな・・・残念。

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/20(土) 12:04:02.17 ID:Py/bTXMj.net
もういっぺんボンネット剥がすんだ!

991 :916:2019/04/20(土) 17:23:13.43 ID:TlycLAeV.net
>>990
ていうかさ、本職の人がよくもまあそんな半端仕事してくれたもんだ。マスキングしないでボンネット外してやったらしい。

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/20(土) 17:47:11.91 ID:c+aR9Vuu.net
え、あたりまえじゃないか?

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/20(土) 17:59:45.63 ID:TlycLAeV.net
60のボンネットって鉄板分厚いからクソ重たいンダゼ

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/21(日) 12:20:09.67 ID:Sz0gB3OW.net
ああ、重たいから不精なプロはマスキングでやるってことね

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/21(日) 13:31:21.76 ID:qWHmUX+/.net
マスキングの手間の方が勝るから外して塗ったんじゃないのかい

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/21(日) 14:05:00.18 ID:WqtuGhiR.net
そろそろ閉めましょう

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/21(日) 14:05:35.70 ID:WqtuGhiR.net
ここ落とすね

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/21(日) 14:06:54.47 ID:WqtuGhiR.net
埋めるよ

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/21(日) 14:08:07.73 ID:WqtuGhiR.net
平成             

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/21(日) 14:08:42.68 ID:WqtuGhiR.net
糸冬予 

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/04/21(日) 14:22:57.60 ID:BUN4uQFU.net
10000!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★