2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポリッシャーで車を磨くスレ part7

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 03:50:30.83 ID:/k+IPGA9.net
ポリッシャー本体、コンパウンド、磨きのテクニックなど語り合うスレです

初めて挑戦する人や、おすすめ商品、コツが書いてあるテンプレが完備されています
必ず>>2-10を読んでから質問して!!!

■前スレ
ポリッシャーで車を磨くスレ part5 [無断転載禁止]
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1477114376/
ポリッシャーで車を磨くスレ part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1496570461/

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 10:06:42.90 ID:9xm5ZBcV.net
使わないやつオクに流すとみんなハッピーになれるんじゃないかな?

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 10:16:06.85 ID:tXO7hHFG.net
>>528
ほんとそれ、ボディがアコギの空洞みたいに音量増してる感ある

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 10:16:46.77 ID:RWva9Dtf.net
そういうの面倒くさい
いらない機械はゴミの日に出して終了

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 16:07:49.22 ID:lxLcTOVh.net
>>529
オークションはクレームがめんどくさいから友人たちへの無料貸出機になってるよw
要らないやつだから壊れても弁償ナシでいいしお互い気楽で良いです
>>530
最近の車って鉄板薄くても剛性上げられてるのはいいんだけどポリッシャーの反響がほんと凄いよね
あの種の音って大黒の迷惑ウーハーみたくやたら響いて届くし人によってはすごく不快らしい

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 16:32:34.01 ID:aizyK3d6.net
あの振動でバンパーのクリップが劣化してたらしく2個飛んだわ

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/27(日) 15:58:24.98 ID:mITJ/5DY.net
〉〉527
po5000c重さ平気?
それ以外最高だと思うんだが

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/27(日) 21:00:29.96 ID:7rBl1jdA.net
>>534
重さ俺はヘーキだったよ
開梱したときはデカくて重く感じたのに使ってみると持ちやすいから気にならない
どうせ少し押さえるじゃん?あれが自重で自然になるからちょうどいいよ
あとドア等の縦面は重さがネックになる部分だけど、ハンドル付けたら全然余裕だった
ルペスのビッグフットだっけ?あれと形も重さも似てて人間工学なんちゃらっぽくてホールドしやすいから、
建築用のグラインダーみたいな持ちにくさ重さではなかった
ちなみに俺ガタイは華奢なほうで手も小さめだから普通の人はもっと大丈夫だと思う

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/27(日) 21:55:47.66 ID:7rBl1jdA.net
連投ごめん
まさかだけど念のため
RSE-1250みたいな軽量ダブルアクションと比べちゃうと
2倍くらい重いです
高儀・アストロ・ストレートのシングルみたいながっしり系に近い

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/27(日) 22:29:18.51 ID:mITJ/5DY.net
>>536
ありがとう
工夫すれば、重いものいけそうだね
音はやはり煩いですか?

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/27(日) 23:07:21.08 ID:SakrMa5I.net
20年落ちの濃紺車黒系 と RSE 1250がある
さてコンパウンドは何を使うべきか
qt1lだとやりすぎちゃうかな

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 06:48:47.24 ID:prV+F6MN.net
濃色車でQT1だけで仕上げるなんて事はないだろうから
2から試してみたらいいだけじゃ?そこから具合みて1してみたらええがな
どれか一種類だけって絞ってるなら2で時間かければいいんじゃない

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 09:55:01.45 ID:0l8YG733.net
>>537
音は一般的なダブルアクションと同じかんじ
高回転は煩いし低回転は静か
高回転だとギア的なノイズぶんダブルより大きい
低回転だと他のかたが言ってたとおりホロホロホロみたいな音

ただし、ギアアクションだと低回転でも強制回転だから止まらず削れてくれるので、
静かな低回転運用での削りが実用的に可能でしたね

ダブルアクションでは低回転はほぼ全く削れないのでほんとの最終仕上げ工程かワックス掛けくらいでしか低回転使えなかったけど、
こいつのギアアクションモードならシングルアクションの低回転と同じ感覚で削れ、かつバフ目オーロラ無くイケます

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 10:13:52.02 ID:SuEFEjxb.net
rse1250にはウルトラフィーナとQTシリーズはどちらが適してるんだろう
ハード1L、2Lより最近は上の二種が主流になっていってる感じですかね

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 11:35:43.39 ID:jXnq/EjK.net
QTが最新

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 11:45:56.82 ID:7yDp+9EE.net
QTは高いだろ
ハード小売りで磨いてみてその後考えろ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 13:51:10.79 ID:SuEFEjxb.net
そうなんだよ
ハードしか知らない身としてはウルトラフィーナとQTとかどんだけ違うのか博打気分なるんだよな
小売りないし
そして何度も磨くほど暇じゃないし趣味でもない

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 15:16:14.78 ID:7yDp+9EE.net
一応、アクアウイングという店になら小売りはある。楽天でも買える。
でも量すくないし高いのよね、ハード1・2に比べて倍くらいする

それより何よりヒマでも趣味でもないなら間違っても750ml入りボトルは買わないことだねw間違いなく持て余す。

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 15:40:33.53 ID:q4eK4ZTA.net
それをみんなで分けたらどうだろうか?

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 16:21:30.98 ID:3dydxweA.net
小分けにしてメルカリで売ったら?

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 16:38:22.77 ID:SuEFEjxb.net
それだれかやってくれ

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 18:53:33.48 ID:zFxmko8P.net
コンパクトツールのポリッシャー買ったら350mlのコンパウンドが付いてきたが、これですら「いつ使い終わるんだ?」みたいな感じだからな。
750なんか途方に暮れるわw

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 19:31:36.84 ID:0l8YG733.net
750ml持ってるけど混ぜるのに重いw
振ってたらラベルがズレてきてイライラMAX
冬場はとくに固くなって混ざらん
百均ボトルにソッコー入れ替えた
混ざりやすいよう半分以下だけ入れとける
小さくてポケットに入るから冷えて固まらない
ちなみによくあるオイルボトルは振るとき飛び出しがちで嫌い

左:非オススメ 右:オススメ
https://i.imgur.com/xtZmT61.jpg

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 19:38:40.37 ID:xP33YoHM.net
よーし、メルカリで売ってやるぜ
高くても文句言うなよ
てか、百均のボトルっていつ品切れ(廃盤)になってもおかしくないよな
それをクリアするのが辛いぞw

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 20:11:53.85 ID:cjVEgZAz.net
ボトルは注油用オイル入っているような形状の
食器コーナーにあるマヨ入れが俺は好きだ。
キャップがすぐ折れて紛失しちゃうけどw

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 20:46:27.37 ID:xve5YukV.net
ごまドレッシングのやつな

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 21:12:51.27 ID:0l8YG733.net
あーわかった松屋のドレッシング入れだw
あれも蓋ちぎれるでしょ?

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 21:53:26.11 ID:CgeJq+k7.net
紐付きみたいになってる奴?
あんま好きじゃ無い

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/28(月) 23:35:14.84 ID:h3NdFntS.net
2000番の水研ぎペーパー後の目をウルトラフィーナで
消せますかね。
フィーナかQTどっちにしようか悩み中です。

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 00:12:44.48 ID:uAHZEWIc.net
普通のハード2Lとハード2Lダークってなにがちがうの
研磨力違う?

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 01:07:18.98 ID:csdYHUy+.net
>>557
↓によると研磨力は一緒みたいよ
ttp://www.aquawing.jp/awfaq/index.php?action=artikel&cat=26&id=105&artlang=ja

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 09:25:37.34 ID:uAHZEWIc.net
>>558
アリガト、謎解けた
ダークとか言われると濃紺車はそっち使わないとやばいことになるのかと勘違いするわ
いらんな

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 10:53:54.65 ID:+0vd+Wqn.net
ダークって書いてあるとよりソフトな研磨力なのかな?って思ってしまうよな

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 11:10:45.72 ID:9fqlQeb5.net
>>558
の能書きから考えればむしろ濃色車は普通のを使い、淡色車にダークを使えば残りカスが見易くなって良いのではないか

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 20:57:18.85 ID:dQAZqI00.net
誰か小分けしてヤフオクで売ってくれw

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 22:41:38.15 ID:bc+Gzd26.net
石原ケミカルってどうなの??

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/01(金) 16:48:33.96 ID:I1JCaCqF.net
やっぱギアアクションいいわ
ダブルアクションのボディ共振音が酷くて困っての買い替えだけど解決
ギアアクションではその共振音が無く、シングルアクションと同じでポリッシャー回転音だけ
空中でポリッシャー単体で回すとシングル&ギアのほうが煩いんだけど、共振が無いから結果的に静音化できるんだよね
それとダブル並みに磨き傷が出来ないのにダブルより良く削れるからそのぶん回転数を落とせて静かに出来る
けっこう丁寧にやってもダブルの半分以下の時間で終われた
俺は濃色でアレな塗装の車を買わないし、もうダブル要らねえなこれ

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/01(金) 22:17:04.15 ID:kuZpJOT2.net
メルカリ送料込み1500なら買うで

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/01(金) 22:32:42.48 ID:hXmPT6Jr.net
メルカリw

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/01(金) 23:05:38.93 ID:5u0GnBAF.net
>>564
腕の差も出にくいから、業者もギアアクションが主流になってきてるな
ただ難点はメーカー品はお高い万円なのと、特性上耐久性が低い事か

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/01(金) 23:37:58.69 ID:I1JCaCqF.net
>>567
耐久性はDIY用途でさほど頻度高くないから大丈夫だと勝手に思ってるw天下のマキタだし

PO5000Cが¥23000くらいで買えるのよね
対して高儀シングル(アストロとストレートも同じ品)&リョービダブルRSE1250の安物セットで一万円台後半くらい
ギアアクションのメリットを実感した今は安いとすら感じる
なんも気を使わず3700rpmでテキトーに2周回しただけで綺麗に傷消えて渦巻き傷もバフ目も出ない
騒音も低い
不器用だから業者出そうか迷ったあげくDIYすることに決めて、
シングルの削れすぎに怯えてダブルにし、
ダブルの削れなさすぎと騒音に疲れてこれに買い換えたんだが
最初からこれ買っときゃよかったわマジで

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/01(金) 23:43:28.53 ID:I1JCaCqF.net
>>565
メルカリてw
友達がワックス掛けに使うらしいからあげることになった
そうそう、マキタ重いからワックス掛けには不向きだね
オレはワックス嫌いのコーティング派だから要らんけど
コンパウンド掛けには自重がちょうどいい圧になるのに

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 00:20:44.25 ID:RCsy0Fzy.net
マキタの重くて使いにくくない??
うちはリョービのダブルとギアアクションのにしたけどね
まだ2回しか使ってないけど
peg-132ってのとped-132っての

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 09:43:31.92 ID:gJQDCzJt.net
>>570
倍以上出せる予算あるならそちらの二台のほうが間違いなくいいです
マキタの重さは自重による圧がちょうど良くてルーフとボンネットでは問題になりませんでした
ドアなどの縦面が多少きついときありますけどハンドル付けたらラクです
自分の場合傷が多くて磨く必要が出るのは大抵ルーフとボンネットなので良しとしてます

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 10:17:00.78 ID:KUI3tJLT.net
RSE1250の騒音が10としたらPO5000Cはどのくらい?

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 12:05:34.25 ID:V5BCiu+s.net
クッソ、ギアアクション欲しくなってきたじゃねぇかw

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 12:08:48.03 ID:j18FucGU.net
(我慢や…)

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 12:50:38.88 ID:O82Kh8CW.net
>>573
いらないいらない

その金でうまいもんでも食いに行け

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 14:03:07.97 ID:0b+lYREU.net
>>572
どれだけ削りたいのか、どれだけ速く終わりたいのかで回転数違いますんで音も変わります
ワックス掛けなどダイヤル2までで済むなら低回転ですんでRSE1250でも煩くはないのですが、
しかし浅目の洗車傷や渦巻き傷消しを前後の洗車含む全行程で半日以下でやるならばRSE1250はハッキリと煩いと言える回転数まで上げる必要があります
だいたいで言うと、PO5000CはRSE1250より倍速く削れる速度にして、煩さというか近所迷惑は半分くらいでした

あとその車のボディとの共振の具合も影響します
グゥオン?ブゥオン?的な、音量そのものではなく音質がとても耳障りなことが一番のネックです
ポリッシャーからではなく車のボディをスピーカーとして作用させて発する音なので、
近隣の部屋の中まで届いて聞こえてしまうんです

そんなかんじで全部ひっくるめて無理に単純な数値化するなら5です

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 14:49:54.86 ID:KUI3tJLT.net
まじか 我慢汁でヌルヌルなってきた

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 16:47:02.27 ID:Kz3iSuXh.net
つ 替えのパンツ

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 17:26:26.02 ID:7YJu96Om.net
高儀くらいの静かさのギアアクションが欲しい
住宅密集地だと高音が出るのが気が引ける
音量でなくて音質がきになる

3Mのグロスアップで磨いたら雨で汚れが落ちやすくなった
輝きもウルトラフィーナHGより更に艶がでたよ!
磨き沼からやっと抜け出せた

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 17:55:42.26 ID:aqOpUJwo.net
ビバホームでスパコン5-L売ってたから買ってきた 4-Lはいつ入荷するかわからないって言われた 店舗によって取り扱いがないとこもあるみたい
https://i.imgur.com/ASScKr6.jpg

とりあえずこれで磨いてスピリットクリーナーで仕上げてみる

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 19:27:32.77 ID:l7oZiAhP.net
>>580
すんごく余るんじゃない?
余った分は小分けにして売ったら?

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 20:08:15.92 ID:gJQDCzJt.net
ごめんなさい>>576の書き方が悪かったので追記です

>あとその車のボディとの共振の具合も影響します
>グゥオン?ブゥオン?的な、音量そのものではなく音質がとても耳障りなことが一番のネックです
>ポリッシャーからではなく車のボディをスピーカーとして作用させて発する音なので、
>近隣の部屋の中まで届いて聞こえてしまうんです

この部分はダブルアクションのことです
シングルやギアだと共振のグゥオングゥオン音はありません

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 22:38:58.44 ID:aj2kCG2Y.net
3M残しグロスアップの粒子サイズってどのくらい?
水垢取りに使えるのかな?

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/03(日) 02:01:00.59 ID:v/oE6V29.net
どのくらいなんだろうね
青色の生クリームみたいで粒子感全然ない

最終仕上げ用だけど切削力は意外とある
ついて一ヶ月とか二ヶ月の薄いのならとれるけど
年単位で放置したのは無理だと思う

濃色車で5cmくらいに近づいて見て磨き傷が気になるから使うとか
基地外向けの最終仕上げコンパウンド

普通の最終仕上げコンパウンドでは白く濁る
家電とかに使われる黒い塩ビとかも艶出しできる

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/03(日) 02:07:53.63 ID:/f/zBYRt.net
rse1250で低重心パッドに変更改造した人いる?
割高な価格だけどそれだけの価値あるのかな

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/03(日) 10:17:52.55 ID:Qr5TJEQ/.net
>>580
いいですね
商品レビューではハードよりスパコンの方が良いという評価も見かけます
うちのほうのビバホームでは売ってるの見た事もないし通販より安い

俺もビバホーム巡りしてみっかな

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/03(日) 10:53:12.46 ID:gUZbsbaq.net
>>586
うちの地域にスーパービバホームが2店舗あるけど取り扱ってないよ
他に大型店舗のカインズホームがあちこちにあるけど、どこも扱ってない
ホームセンターで見たことあるのはジョイフル本田だけ、でもこのスレで人気のある品番は置いてない
だから結局ネットになっちゃうんだよね

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/03(日) 10:56:42.25 ID:z+vzvAnZ.net
そもそもビバホームがねぇ
コメリしかねぇ…田舎つらたん…

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/03(日) 20:37:18.82 ID:CeSDdeB/.net
po5000c届いたから使ってみた
ギアの方は思ったより回転あげなくても磨けるからそこまで煩さは感じられなかった。
ダブルはかなり回転あげなきゃ止まってしまうし煩い
仕上げは高儀使った方が軽いし静か

590 :579:2019/02/04(月) 21:17:31.37 ID:LpWbYoXL.net
洗車してねんどして3M スパコン5-LでTACKLIFEのサンダーで使ってみた
最初どこまでやっていいのかわからなかったけど、めっちゃキレイになった
10年落ちの赤メタリック、深い傷とかは消えなかったけど
ドアノブまわりのキズとかはほとんどなくなったしピッカピッカになった
新車のかがやきってこんなんだったんだろうなって思いました
磨いたあと拭きあげる作業が大変でした
仕上げはスピリットで手で磨いたけどちょっと新たに傷も入っちゃったかもしれん
ハード1L2Lは使ったことないので比較できないけど5Lだけでも満足できました
ちなみにスパコン買ったのは栃木小山店
埼玉春日部店にはおいてなかったです

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 21:45:28.38 ID:tWC2Lwt+.net
次にやると、もっと綺麗になるよ
10回くらいやると、めちゃくちゃ綺麗になるよ

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 22:22:48.93 ID:kcwyCEfi.net
>>590
乙です
俺も今日磨いてました
スパコン5Lからスピリットは番手飛び過ぎてキツいかもしれませんね
うちはそのあたりからだと次は柔いウレタンバフにハード2Lで切れるまでやって、ハード2L加水で傷ゼロまで持っていけてます
ビバホーム三郷にスパコン4Lと5Lありましたよ
ハード*LやQT*Lは完全業者用だからホムセンで売るのは厳しいと思います

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 22:39:27.37 ID:kcwyCEfi.net
>>589
ダブルの扱いってわかりにくいけど回転は止まってて構わず振動と抑えでほんのり削ってくものですからねー
ダブル(超デカ偏芯のルペス除く)の一機だけでしっかり削りたいなら、定石通り時間を掛けて少しずつ削るか、
時短で回転上げて回る&振動も増やして削るしかないのが実情ではありますけど、
本来それはシングルかギアでやるものですし、ダブルの回転上げるとほんと煩いですからね……

PO5000Cで自分の場合ですと、柔いウレタンバフにハード2Lでギアモードで削ったあとの自分にしかわからないくらいのムラや磨き傷を、
バフとコンパウンド同じままでダブルモードに変えてダイヤル3〜4でサラッと一回回すと手抜きできて綺麗に仕上がってます

594 :579:2019/02/04(月) 22:46:27.59 ID:LpWbYoXL.net
ポリッシャー楽しいですねー ハマるのもよくわかるw
ハード1L 2Lも試したくなってきました
ポッリシャー動画も楽しいなー
霧吹きで加水、今度やってみます

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 23:13:57.20 ID:W7jiuacp.net
スパコンはストレート工具に置いてた気がしないでもない

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 23:17:20.43 ID:kcwyCEfi.net
>>595
ストレートさんはハード*L、QT*Lも置いてますね
足立と横浜で見ました
あ、足立は閉店したのか……南無

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 01:38:16.84 ID:BfNAuGps.net
ポリッシャーもレンタルがあればなー

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 02:56:49.19 ID:iDPYprwk.net
高くないんだからしょうもないものに金かけるくらいなら買えよ

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 10:13:24.82 ID:1s78YJHF.net
>>593
回転上げて削れるなら、それもダブルアクションの使い方の一つってことじゃないか?

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 13:21:27.83 ID:AF89wjTR.net
>>599
もちろんそうです
騒音と時間を許容できるならダブルで高回転もアリです
ただアマゾンなどのレビューで回転が止まるから製品がクソみたく言われてるのが可哀想なんで
本来は〜的に書きました

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 13:43:32.07 ID:p7rfFEh2.net
>>600
機種にもよるかもだけど、そもそもダブルアクションは仕上げ用みたいなもんだから、トルクが弱いのは当たり前なんだよな
目的を履き違えてるそのレューがクソですな

てか全体重を乗せてもかろうじて回転が止まらないなんてのは、昔の日立SP18あたりくらい?

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 14:06:56.10 ID:CjSP4XD4.net
そもそもあれは「機構上回ってしまう」だけであって回転で削る機械じゃないからな

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 14:44:40.87 ID:EJxQE8Wc.net
>>597
ホムセンならランダムサンダー、RSE1250とかのレンタルあるかもしれない
ポリッシャーはgoo pitとかで貸し出してるとこ探して
店舗に交渉してみたらレンタルできるんじゃないか

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 15:15:25.64 ID:AF89wjTR.net
>>601
>>602
さすがポリッシャースレ
「機構上回ってしまう」にすごく納得
高回転にすると勢いで回っちゃうけど、それは決して回転しなきゃならないってことではないんですよね

偏芯+回転させずロックさせたらコテ型サンダーと変わらないし
偏芯+強制回転させるならギアアクションになってしまう

偏芯+回転部の解放(強制停止でも強制回転でもないフリー構造)こそが綺麗な最終仕上げで使えるダブルの意義
フリーだからバフ目オーロラが付かなくて、削るのは偏芯運動の部分の役割

まあでも、どうしても市場ではプアマンズギアアクションみたいな扱いになりがちなのは仕方ないし
なにこれ回らないじゃん的な感じかたする人の気持ちもよくわかります

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 15:45:38.27 ID:gpdZsuMd.net
シングルは指先(爪先)を立ててシャンプーしてる感じ
ダブルアクションは指の腹で撫でてる感じ

違いを聞かれた時はこう答えてる

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 16:41:20.44 ID:uM9T2Orw.net
わかりにくい説明をする奴は頭が悪い
頭が悪いと女にウケない
そうなると、いい歳して独身

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 19:30:52.72 ID:BfNAuGps.net
すまんがわかりやすくドラゴンボールで例えて説明してくれ

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 19:45:04.46 ID:N0/EG+zE.net
ドラゴンボールを見ながらシコってます。

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 20:53:38.54 ID:OuW4F8d9.net
初期ブルマはいい線いけるよな
超だったらマイかな

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 21:45:28.50 ID:NSnzluS8.net
ダブルアクションは高速でシコる感じでエエか?

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 22:14:53.73 ID:N0/EG+zE.net
擦りすぎると痛い目にあう。

612 :sage:2019/02/05(火) 22:22:24.04 ID:NSnzluS8.net
シングルどんな感じや?

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 22:51:59.95 ID:9jGpLKwr.net
3月下旬頃にRSE-1250にて磨きに挑戦しようとしているものです。
実家に赴いて納屋(風ホコリの影響が避けれる)にて作業予定ですがあまり時間がありません。
ウールバフとウレタンバフではやはりかかる時間は結構違いますか?
また、もしウールバフを用意するとすればダブルアクションなので毛足の短いものを選べばよいのでしょうか?
車は新車から1年ですがボンネットをとある理由により交換しておりますが塗装済みでなく無塗装パーツを板金屋で塗装したため仕上げがいまいちなのかオーロラマークがあります。また、遠目には分からない原因不明の謎の線傷がついている箇所が何箇所かあります。
コンパウンドはQTの1,2とHGNを用意する予定です。

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 23:46:50.29 ID:EJxQE8Wc.net
その条件ならウールバフもあったほうがいい
ウールバフとQT-1Lで肌調整して
ウレタンバフQT-2Lで綺麗になる

ウールバフあったほうが短時間でできる
あとは単時間で仕上げるならLEDの安いペンライトも忘れずに
磨く前に当てとけば効率的に磨けるし磨いた後の確認も手早く可能

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 12:23:04.75 ID:1jcfejaV.net
だからガンダムでわかりやすく説明してくれ

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 12:52:10.15 ID:SQtMxZAt.net
>>614
612ですがありがとうございます。
QT2lでのウレタンバフですが極細め、超微粒子どちらが良いでしょうか?
一応細めから3種揃えていくつもりではいますが・・・

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 18:46:56.53 ID:878C86nI.net
>>615
シングル→月光蝶
ダブル→エンジェルハイロウ

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 18:53:53.80 ID:MkycgiNZ.net
>>616
横レスだけど黒なら細目と超微粒子の両方
淡色で気にしないと言いつつも、つい愛車を強い太陽光やLEDで確認してしまう人や、
後ろに着いた車に傷を照らされたときまるでアナルのシワを見られているように思えて死にたくなる人も両方
ほらここにあるじゃんと友達に教えてもらって一生懸命見ようとしても傷が見えない人やお爺ちゃんは細目のみ

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 22:57:03.25 ID:46MpjY+t.net
>>618
実は濃色系(ブラウン)でボンネットのみウールバフ、細目、超微粒子の3ステップ、残りの部分はQT-2L+超微粒子のみを第一選択に考えていますが、初めてということと時間との戦いもあり省ける工程は出来るだけ省きたいと思い諸先輩方に聞いてみました。
頂いた意見にてイメージがつかめてきました。
何かしらのコーティングは予定しており、初めてですので磨きのみでは無理でもそれでほぼボンネットの線傷が見えなくなれば良いかなぐらいに考えております。

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 23:56:36.12 ID:WB116/Gy.net
>>616
製品によって違うから一概にいえないけど
QT-2Lと仕上げのHGNはストレートの超微粒子
他社からもでてる黒いウレタンの細かいバフ
白いバフは高いしHGNもこの黒いバフで仕上がるよ

QT-2LとHGNは別々のバフを買っとく

ウールバフのQT-1LからウレタンバフのQT-2Lにいっても特に問題なくみがけた

時間がとれないのはどれくらいかかるかわからんから
初めてやるときはとりあえずボンネットだけためす
時間に余裕があれば他の場所もやってみる
感覚掴まないで欲張って全部やるととんでもないことになる

黒だとHGNでかなり綺麗に仕上がる

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/07(木) 00:15:49.97 ID:Z7WUz6vt.net
>>619
文面見てるとあなたならちゃんとやれそうな感じする
ただしRSE1250ひとつで頑張るなら騒音は覚悟しないと1日で全面は厳しいです
おそらく時間的に、ブレーキリング外してるのと酷い電圧降下が無い前提で想定して調整ダイヤルは最低4になるでしょう
5でガンガンやっつけまくるくらいでちょうどいいと思います
ありがちな間違いとして、バフが回転しないからと調整ダイヤルや押付け加減を試行する無駄な時間
ダブルなんで回転はしなくていいです。
(ただし回転するくらいダイヤル強めならそれはそれで削れるので、削れることを意識する必要はある)
基本オービットの振動と抑え付けで削れてく意識で、抑えと移動を加減していくと早く綺麗に仕上がると思います
あと当然ながらコンパウンドの切れを意識して、切れるときが削れる&やり過ぎはヤバいってのを、まず目立たないとこで試して感じて下さい

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/07(木) 00:35:52.67 ID:Z7WUz6vt.net
あと、そのオーロラマークがどんなものなのかわからないのが心配ではありますね
板金屋の見習いバイトレベルが誤った道具と使い方で付けた変な傷・深い傷だったらやっかいです
例えば私のときの場合、シングルのウレタン極細目バフで2Lやって彼が付けた傷を消してから、
そのシングルで自分で付けたバフ目オーロラをダブル中高速のウレタン超微粒子で2Lやっつけることにしたら途端にサクサク進みました
※最初シングルでなくダブルでやってみたが埒が明かずシングルに切り替えた
※シングルで斜め加圧で削らないとダブル平面当てではいつまで経っても消せないレベルだった

まあでも普通に考えて、シングルにウールバフで雑に仕上げてて、オーロラ付いてるけどこれくらいいだろハイオシマイ的な納品だろうから、
だったらウールまで要らないんじゃないかなと
道具はダブルに極細目2Lと、ダブルに超微粒子2Lの2セットを切り替えで、回転数と抑えとキレ/加水の加減だけでイケるとは思います
念のためウールも持っていったほうがいいけど

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/07(木) 10:36:19.74 ID:FDgUYEbL.net
3Mは研磨粒子が粉砕されて細かくなるワイドレンジの研磨剤が無いのがな
それと性能がいいギアアクションがあれば、ほぼ無敵なのに

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/07(木) 11:11:26.25 ID:Y6Goj5wp.net
QTはそうじゃないの?

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/07(木) 12:39:36.29 ID:DkPu2UMx.net
最終仕上げにHGN選ぶ方はグロスアップを
選択しない理由を教えて欲しいっす

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/07(木) 22:27:19.20 ID:taRPtond.net
諸先輩方ありがとうございます。
バフの選定について迷いはほぼなくなりました。
やはり時間が大きな課題となりそうです。
ボンネットでウールバフの必要性なども含め様子を見て分割でいくか判断したいと思います。それが難しいんでしょうけど・・・
もしくは嫁を説得し、泊りがけでの作業も検討してみます。
騒音に関してはクソ田舎の納屋ですので周囲との距離も取れておりほぼ問題ないと思われます。
オーロラについては納品の時には気付けず、洗車して思わず目を擦りました・・・マジでなんか浮いてるように見える・・・
そう多くない車歴で板金は初めてでしたのでなんの疑いもなく引き取りしてしまいました。

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 04:27:00.14 ID:Zz5QaNNX.net
>>625
自分も知りたい
昨年、初研磨で最終仕上げをHGN+超微粒子でやってみたけど
全然伸びないわ、一瞬で焼き付くわ、QT2L+極細のバフ目が消えないわ、で泣きたくなった

数日間に及んだあまりの重労働に二度とやるかと思ったけど
やっぱ黒ボディにバフ目がキラキラしてるの見ると凹むので、いずれやらざるを得ぬ
次回は最終仕上げをQT2L+超微粒子か、グロスアップ+超微粒子でやろうか迷ってる

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 05:27:52.46 ID:l2oiBsi4.net
rse1250+ウルトラフィーナ12+グロスだけどどの段階でもオーロラ出なかったよ
黒系だとQTシリーズの切削力が高すぎるんじゃない テンプレの謳い文句通り
逆に深めの傷は消す事ができなかったけど

総レス数 1002
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200