2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポリッシャーで車を磨くスレ part7

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/19(火) 18:55:31.27 ID:hpNwZu3U.net
>>821
ウルトラフィーナもグロスアップやHGNの仕上げ.艶出しから傷消しのSCまで色々あって解りにくい表現だったな。
使ったのはHGNだけど、H2-Lで仕上げた後の艶出しのためのポリッシュに使った。
ポリッシュならグロスアップなんだろうけど、まぁこれがセットだったので。
HGNでここまで光沢や艶がでるなら、グロスアップは微妙だろうけどさらに艶がでるかも。
H2-Lの後、グロスアップでポリッシュした出来というのをアップしてもらいたいものだが、
ここではあまり人気ない?

グロスアップはかなり高価な研磨剤だけど、アマゾンでもみんからさんからもかなり評価の高い最終仕上げ剤だからね。
今までは、H2-Lの後にソフト99の9800を使ってたけどそれ以上の艶がでるのは、9800よりコンパウンド
粒子が微細だからだろうね。
それに、ソフト99よりHGNは食いつきが良かった。

シリコン成分の問題はコーテイングやワックスが乗らないという欠点で敬遠されるけど塗装面には、酸性シャンプーや
界面活性剤より攻撃性は少なく、寧ろ塗装を守る働きがあるので、シリコンの中間体や成分の一部によって、
コーテイングやワックスの密着性を妨げないなら問題ない。
グロスアップで仕上げてコート出来なかったってのは聞いたことがないので、徹底的にグロスアップで磨き上げて
コートすると、とんでもない光沢と艶を長期維持できるんじゃないかなと思う。

総レス数 1002
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200