2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part57

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 08:23:42.33 ID:6/3+PeU60.net
前スレ
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part56
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1525701724/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 08:24:20.59 ID:6/3+PeU60.net
【参考】
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 11:12:03.73 ID:kjB6Fx2H0.net
ここでいいの?

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 13:01:41.62 ID:fBp/HUx2d.net
前スレの話題とちょっと被るけど軽規格って日本の自動車業界の足引っ張ってるんじゃない?
世界じゃ安全性を指摘されて輸出できない車が一番売れる異常なマーケットなのが日本
そりゃトランプ大統領も激おこですわ
あの韓国ですら軽規格は日本のリッターカー相当なのに

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 13:06:46.84 ID:hF2Y45ceM.net
>>4
どこから突っ込んでいいかわからんくらい間違いだらけだから、調べてから出直してくれ。

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 13:37:30.57 ID:6c4C1SWTa.net
>>4
ほれ
http://car-moby.jp/247570/2

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 14:44:10.99 ID:nOtsgn720.net
mobyはキュレーションサイトだから引用元って意味ではちょっとアレな気もするが軽規格が過去の遺物になってるのは間違いない
ただ日本人は規定の枠組の中で最大限の努力をする民族性があるから案外マッチしてる所もある
環境や安全性のためにもう2回り大きくしてもいい気もするし税制面でも是正するところはいっぱいあるが色々としがらみの中で育って来たからわりとなんともならない

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 19:26:25.24 ID:hF2Y45ceM.net
>>7
つか、軽自動車を軽規格だけで販売してるのって今じゃホンダだけだよ。
日本国内でも小型車版を作ったり、海外生産で軽規格を超えるのが普通だから、そんな話自体に全く意味が無い。

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 19:35:03.43 ID:pSF1JoGz0.net
外国で、日本の「軽トラ」「軽ハコ」を欲しがってる層は結構いるんだけどね。

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 19:46:30.38 ID:hF2Y45ceM.net
>>9
ダイハツが北米進出してた頃は、ハイゼットに1,000ccエンジン積んで売ってたよ。
そういうのは単に作りゃいい、送りゃいいってもんじゃなく販売網が無ければ話にならんもんで、ダイハツもスズキも今は北米から撤退したが。

で、海外でも軽のサイズそのままじゃ小さすぎるから、でっかいハイゼットたるグランマックスだの、でかいキャリイのメガキャリイとして売ってる。
軽トラとか軽ハコが欲しいってのはあくまでオフロード用のホビー的なミニカーとか構内配送車とか限定的な用途ね。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 19:50:56.13 ID:hF2Y45ceM.net
>>9
あと、中国の東風汽車系でDFSKって商用車メーカーがキャリイ/エブリイと似た商用車を世界のアチコチで売ってるが、
これまたサイズ的にはメガキャリイかそれ以上のもんで、売れるはずならパクられるはずの軽トラ軽1BOXサイズは作ってない。

フランスのエクサム・メガがヴィークルって軽トラサイズの商用車を販売してるが、こりゃクワドリシクル(超小型車)だし。
つか、クワドリシクル知ってれば日本の軽規格がどうのだの、何ソレって思うはずだから調べてみ?

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 21:00:35.42 ID:n9MmTVPT0.net
グランマックスは日本でもライトエース/タウンエースとして入ってきてるな

営業車で運転したけどまさにデカいハイゼットだわ
同クラスだと絶対NV200の方が良い車だと思う
うちの会社も山間部走るフルタイム4駆の営業車はタウンエースのままだけど街中の営業車は全部NV200に変えてしまった

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 21:09:55.74 ID:cupDl3WT0.net
>>12
ハイゼットのほうが造りが良いまであるよ

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 21:17:45.80 ID:z8AVWdsid.net
>>12
なんで普通車なのにエンジンフィーリングまで似せるかねw

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 22:06:45.92 ID:pSF1JoGz0.net
>>11
いや、サイズだけじゃなく、軽トラ軽ハコサイズ660ccなのに、4WDだったり
ターボやスーパーチャージャー付フル装備しかも日本車だから需要がある。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 22:35:58.51 ID:TyGFqRuA0.net
NV200も4駆出たしな
しかしバネットはトラックが無い

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 22:54:18.65 ID:9Vr85ypp0.net
NV200の4WDは500kgまでしか積めないんだよなあ
だったら350kg積める軽バンでいいかなーって

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/14(木) 07:22:49.64 ID:j47Ssko5M.net
>>13
ハイゼットバンは後席がダイブダウンだが、グランマックス(ライトエース/タウンエース)は前方跳ね上げダブルフォールディングだから
助手席を後ろにフルリクライニングして長尺物積むってのができないんだよね。

それで当初結構苦情あったんだが、だからボンゴやNV200がバカ売れするなんてことはなく、多くは仕事が車に合わせた。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/14(木) 10:26:40.94 ID:GkFGs0/ua.net
>>18
法人向けはだいたい上のしがらみやなんやで選ばれるからね
仕方ないね

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/14(木) 20:12:06.70 ID:ZmOPa2iR0.net
>>18
>多くは仕事が車に合わせた

あーウチの会社がそれだ
現行タウンエースは短くて取り回しが良く、まぁまぁの評判だが
長尺物が運べない。と言う欠点が確かにある。

どうしてもと言うときは
1.他営業所から車を借りる
2.運送会社に依頼
3.レンタカー
だな

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/14(木) 20:37:56.25 ID:4o2kmT3y0.net
マツダってトヨタにボンゴ供給するんだったっけ?
プロボックスがファミリアバンになるだけだったか?

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/14(木) 20:46:31.35 ID:3ckjIIZHd.net
みんなハイエースに移行したんじゃないの?
前の型のときはここまでハイエースだらけじゃ無かっただろ。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/14(木) 20:49:08.14 ID:gowbPNcnM.net
警察のブローニーは生き残ってるの多いね

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/14(木) 20:52:30.55 ID:gE2uYfo70.net
>>22
ヒエースが盗られやすいからかキャラバンもよく見る
コバンザメみたいなクルマ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/14(木) 21:01:52.58 ID:j47Ssko5M.net
>>24
なんか現場で力が抜けそうな車名だなw<ヒエース

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/14(木) 21:04:40.75 ID:3ckjIIZHd.net
>>24
キャラバンは内装がタウンエース並みだな。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/14(木) 21:07:45.28 ID:j47Ssko5M.net
>>20
一番困ったのは、会議室用とかの長机がほんとにギリギリ収まらないんだよな…
ハイゼットカーゴなら助手席倒しゃ積み上げて運べるくらいなのに、ライトエース/タウンエースバンだとそれができずに苦労した。
しかもトヨタレンタカーで「ハイゼットカーゴ確保できなかったんで、1ランク上を準備しました!」って車だったから…
そういう経験あるだけに、今度出るN-VANはよく考えてあるなと。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/14(木) 22:31:40.17 ID:NtRU4ULx0.net
ホンダは耐久性が無いからすぐに朽ち果てると思う

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/14(木) 22:58:57.34 ID:yuX7JM5D0.net
>>27
会議机運ぶのにハイゼットカーゴは助手席倒さないと載らないけど
スバル製サンバーは載るのに驚いたことあるわ。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/14(木) 23:11:02.94 ID:SwMKGRtM0.net
N-VANのFF+CVTなんて耐久性が恐ろしいことになりそう

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/14(木) 23:20:19.82 ID:CuO1BqLE0.net
>>30
八千代アクティ大事に乗るわ

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/14(木) 23:55:11.58 ID:ZmOPa2iR0.net
>>29
それでいて運転席の足元は広いからなぁ

サンバー最強だぜ

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/15(金) 00:04:03.39 ID:2caNVZvM0.net
>>32
ほんまそれ!
しかもウルトラスムーズなクローバー4

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/15(金) 01:12:15.05 ID:umAi928j0.net
オルティアは?

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/15(金) 01:24:08.19 ID:XzsaM3ecd.net
>>28
まだそんな事言ってんだ
平成初期のアクティが丈夫でなかなか代替えしてくれない事知らないんだ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/15(金) 01:38:31.45 ID:h2DLLTp20.net
整備からしたら平成初期〜中期のホンダはさっさと駆逐されてほしいのは間違いない

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/15(金) 05:51:13.43 ID:C3ifBrfZM.net
>>32
てか、サンバーで一番不安なのは今後の部品供給だ。
マニアはナンコイチでも乗るだろうけど。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/15(金) 10:33:28.67 ID:30RDUS5k0.net
>>9
25年落ちの軽トラがアメリカでそこそこ人気になってるって、NHKの所さん大変ですよ!でやってたな

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/15(金) 14:57:56.58 ID:C3ifBrfZM.net
>>38
軽トラのリフトアップ車とかは最近じゃなくてだいぶ前から人気だよ。
キャビンつきATVみたいな扱いで、今は日本でもそういうカスタムが多くて、スズキが今更ながらスーパーキャリイを発売した理由でもある。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/15(金) 17:27:59.06 ID:NfBbxJQv0.net
ハンティング嗜む人が多いから軽トラ需要物凄い有るんだよね
森の中ガンガン入ってくから小さくて軽くて4駆が必須だし
撃った後の鹿とかの獲物から蚤とか寄生虫が逃げ出すから
キャビンと荷台が完全に隔離されてなきゃいけないし
勿論血とか流れるから水洗いできる必要も有るしな

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/15(金) 17:35:46.75 ID:C3ifBrfZM.net
>>40
それだけならサムライ(ジムニー)のピックアップトラック仕様ならなおさら最強じゃね?となるが、
性能高いもんでATVというかバギーとかビッグフット系の用途が多いんだよね。

軽トラはそこまで派手じゃないけど実は頑丈で使い勝手に全振りしてる「道具感」がウケてるようだ。
バモスホンダの現代版4WD仕様とかあったらウケそうだけど、ホンダは芝刈り機フルチューンの方に熱心だからな…

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/15(金) 19:21:15.89 ID:mHzaT8Rz0.net
>>35
でもアクティのリヤバンパーとか漏れなく腐ってボロボロなイメージ

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/15(金) 19:42:29.61 ID:I/Rzz8id0.net
腐ってボロボロになるのはサンバーのほうなんだが

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/15(金) 19:51:01.87 ID:C3ifBrfZM.net
>>42-43
つか、腐ってボロボロなのが問題でなく、それでも走れるかどうかの問題だわな。
ジムニーみたいにボディがボロボロでも走るから問題ないって場合もあるし。
車検通すのに問題なら、問題にならない範囲まで直せばいいし。別にピカピカで傷一つない状態である必要も無い。

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 20:44:07.19 ID:FWeJiDOW0.net
次期ジムニー
写真で見る角ばっていて、なんかイマイチ
人気はどうなるかな?

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 21:01:50.33 ID:Gz72HSCW0.net
オバフェン付けたシエラの方がカッコイイけど売れないんだろうな
今は軽でも白ナンバー付けられるし

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 21:10:07.34 ID:FxzVeqQs0.net
シエラは日本だとニッチもいいとこだよ
ほぼ海外向け
1.5リッターだから触手動くんだが

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 21:27:21.12 ID:LJcJaFQrM.net
触手付いてんのかww

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 23:56:07.80 ID:sTOD/FYg0.net
そりゃ特殊だな

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 05:19:27.86 ID:eJU6/+ADr.net
食指が動く…

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 05:30:23.34 ID:ql8z18dPM.net
>>47はイカ娘だな

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 06:42:08.64 ID:unexbJrO0.net
食指という言葉が具体的な光景を想像させにくいのが悪い

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 07:20:26.81 ID:hEO9T9IKM.net
触手が伸びるとか働くって言葉も広辞苑には載ってるってネットに書いてるぞ

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 07:48:19.59 ID:Encf4CRP0.net
股間にぶらさがってるモノのことを言ってるんだろう

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 09:39:17.89 ID:zP4nXn/jd.net
萎れた朝顔の事か?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 11:34:07.07 ID:4hp2UoIb0.net
>>53
触手が伸びる、は正しい

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 21:19:10.89 ID:/RfZeLEv0.net
触手は英語でアンテナ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 21:34:23.82 ID:KtSKvJS90.net
テンタクルじゃないのか

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 21:39:11.20 ID:XUrY9+Ypd.net
>>58
星雲仮面マシンマンを思い出した。

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 21:42:54.06 ID:WXmKf7V/M.net
電波人間タックル!

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 21:51:10.06 ID:t3xElaaOp.net
>>57
触角じゃないの?

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 22:15:10.68 ID:/RfZeLEv0.net
>57取り消し!

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 22:34:09.45 ID:1F3JW8+9d.net
俺のはビッグホーン

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 00:21:37.53 ID:PyPm7h+S0.net
でもEDなんだろ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 00:23:05.22 ID:6U2t0KYUM.net
俺のビッグマグナム44チンポでアヘアヘ言わせたる!

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 00:32:58.83 ID:Ol4BI8hh0.net
>>65
>アヘアヘ言わせたる!
間寛平なら言ってくれるだろう

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 06:35:34.80 ID:YgDPfXoCd.net
>>63
ミニエースやん

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 06:38:43.46 ID:/ytvEmhXM.net
いいからそのビガーパンツを脱げ

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 07:15:34.83 ID:4r3+iTx7M.net
44ミリはひどい

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 07:32:36.31 ID:K0rm66A1p.net
そういえば、レゾナとクオンの間あたりで日デが「ビッグサム」と名乗っていたような気がするが…モロやんw

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 09:58:42.03 ID:mfbBGS/P0.net
俺のは自称「ザ・グレート」

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 11:12:18.11 ID:R0mg+wUya.net
>>71
ミニキャブの間違いだろ

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 12:39:26.71 ID:I8ljGG3Y0.net
不人気だったトラックってどれくらいあるんだろうか

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 13:08:26.35 ID:zZmnqpbRa.net
>>73
FFのエルフとかか

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 13:16:22.83 ID:U/SGfRLiK.net
>>73
日デ製の最終コンドルとか

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 13:16:59.65 ID:f1uMvSqh0.net
4WSって一時期しか採用されなかったね。
4WSのプレリュードに乗ってた事あるけど、最初に車庫入れした時、後ろがどんどん曲がっていくから慣れが必要だった。
無くなったって事はやっぱそんなにメリットは無かったんだろうなぁ。

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 13:19:14.27 ID:NXGkqpKrM.net
>>76
新しいルノーメガーヌ

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 13:30:42.31 ID:53BOtMQbM.net
>>76
「4WS」って名前にしてないだけで、普通に使われてるよ。
レクサスのLDH(レクサス・ダイナミック・ハンドリングシステム)とか、ポルシェのアクティブリアホイールステリングとか、
日産の4輪アクティブステアとか。

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 13:32:42.60 ID:f1uMvSqh0.net
へぇ!そうなんだ!
やっぱあれはいいのかね?
バックする時は後輪動いてほしくないよね。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 13:34:57.30 ID:0tWMtZOG0.net
BMWも未だに採用してるけどやっぱり違和感があるって言われてるね

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 13:38:36.59 ID:53BOtMQbM.net
>>79
でかい高級車の取り回し確保とか、高性能車の高速安定性確保とかが目的。
で、そういう車はもう車庫入れする時に手動じゃ無くなりつつあるから、もはやそういう感覚の世界じゃない。

大衆車も含めて今じゃステアリングなんて電子制御の世界になりつつあるから、ステアリング操作を
通じてドライバーの意思を受け取った車のコンピューターが、その意思を実現するため勝手に舵角や後輪を
操作するかどうかを決定してる感じ。

アナタの言うような話は20〜30年前の機械式4WSの話だね。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 13:40:47.27 ID:wQTXuvrfp.net
最近のものも低速で逆位相にステアするの?

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 14:24:37.44 ID:53BOtMQbM.net
>>82
それが必要と判断されれば。

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 14:53:05.71 ID:IF5Bh+pl0.net
スズキX-90って買ったヤツいるんか?
AZ1よりも需要が無さそう

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 15:38:29.86 ID:CLnm+nUKd.net
>>78
デカイ超高級車かスポーツカーしか使われていないだろ

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 16:06:40.67 ID:IYDhn3i+0.net
>>73
ダイハツデルタ?

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 16:23:52.34 ID:cdFkIbaw0.net
>>85
77が見えないのか?

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 16:25:49.60 ID:53BOtMQbM.net
>>85
フーガに今でも使われてるから超高級ってほどではない。
ヴィッツだのフィットみたいなコンパクトカーとか、軽自動車に使われてないのは確かだが。
そもそも軽自動車の4WS自体、ミラにしか無かったしな。
まあコスト重視の量販モデルに使われてないのは確かだし、そう書いたつもりだが。

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 19:14:10.72 ID:PyPm7h+S0.net
>>73
スズキのキャリィ
どのタイプが分からんが、キャビンが短い。小回りが利かない。って散々だった。

スバル・サンバー
リアエンジンの特性上荷台後部が熱くなるので、魚・果物を扱う農家には不評

スバル・サンバー(ダイハツからのOEM)
こんなのスバルじゃねぇ って不評

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 19:22:45.74 ID:M1qSAiik0.net
>>89
キャリィは旧型のロングホイールベース版が農家受けが悪かったみたいで、顔変えたついでに
ショートホイールベース版を追加して、現行型はショートのみになった

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 19:36:31.26 ID:YgDPfXoCd.net
ジウジアーロデザインのキャリイも散々な評判だったな

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 19:40:57.17 ID:M1qSAiik0.net
かっこいいんだけどなあw

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 20:28:35.90 ID:YgDPfXoCd.net
確かにカッチョいいんだけど、やはり商用車としてあのリヤハッチの角度はダメでしょ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 20:31:27.18 ID:pca3XDWQd.net
軽トラ各車が挙ってセミキャブに変えたのは農家受けの他にもサンバーがセミキャブで衝突安全をパスしたからというのもあるな
そして不人気トラックと言えばフォワードOEMの現行コンドルとアトラスOEMのカデット
クオンばっかり入れてる会社ですら全然見ないレア中のレア

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 21:21:08.34 ID:U/SGfRLiK.net
>>94
> アトラスOEMのカデット

キャンターOEMのカゼットだろ

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 21:38:54.59 ID:0hXi7kVC0.net
>>90
ロングは足元が狭くなるんだよな

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 21:53:59.54 ID:pd6IeURld.net
>>90
アクティトラックも同様だったね。
旧型は軽トラ唯一の64km/hオフセット衝突対応ボディなど安全対策が成されていた。
が、荷台が短い、小回り利かない、室内狭い、ペダルのオフセットなど使い辛い面も。
全く売れなかった訳では無いが、だいぶシェアを落としたと思う。

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 22:46:55.84 ID:M1qSAiik0.net
そしてN-VANへ
興味は湧くけど重くて高価な商用車は法人が敬遠するような

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 22:48:32.53 ID:R0mg+wUya.net
N-VANはアクティバン後継というよりハイゼットキャディ対抗だからな
アクティとは広さが比べ物にならんだろう

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 23:02:45.31 ID:lSogfV050.net
4WSは建設機械や農業機械でも見なくなってるらしい

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 23:07:26.28 ID:MVI4Q/Rm0.net
>>94
UDの小さいやつはバイソンも不人気だったしな

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 23:58:07.40 ID:I8ljGG3Y0.net
>>73 だけど、マツダのボクサー、タイタン(4代目のダッシュじゃないやつ)は不人気な気がする
あとクイックデリバリーの後追いで出たウォークスルーバンの面々とかかな
最近だとキャンターEXを見かけると不思議な気分になる

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 00:39:04.04 ID:iI9eLa5b0.net
デリボーイ
悪くは無かったが、ライトエース(当時)と比べちゃうよな

豪華版があれば
カングーのように化けたかもw

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 00:59:34.38 ID:ug4RdLe3d.net
一時期たまに見かけたカローラ ハイルーフ バンはAD MAXよりは売れなかったのかな。
販売期間のせいなのかAD MAXの方が多く見かけた。

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 02:54:48.13 ID:O5JBFh000.net
ハイラックスを除きボンネットトラックは全滅

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 05:44:02.33 ID:vQtohUMc0.net
使い勝手が半端だからかねえ?レジャー用としては維持費が…

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 09:20:29.06 ID:YBiy8NSX0.net
ボンネットトラックの維持費・諸経費で安いのは自動車税だけ。

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 09:24:05.81 ID:YBiy8NSX0.net
ボンネット型に限った話じゃないか

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 12:39:28.57 ID:zlKUWi9Nd.net
>>100
ラフターは4WSになってない?
切り替え出来るから公道走るときはオフにしてるだろうけど。

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 13:01:51.82 ID:tBZRWMVda.net
>>105
ボンネットトラックって50年前の大型トラックとかのことだろ?

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 13:15:02.33 ID:c7zJjPFuM.net
>>110
ハイラックスやダットラみたいな小型も含むよ。あとポーターみたいな軽もあったし。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 14:37:19.24 ID:dCDmdGRip.net
本来は荷箱別体の奴が小型ボンネットトラック。
サニトラみたいなワンピースタイプがピックアップ。

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 14:45:24.15 ID:vQtohUMc0.net
マーボーがピックアップだな

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 15:38:43.59 ID:YBiy8NSX0.net
自動車の草創期、フレームの運転席から前を共通設計にし、
運転席と荷台を乗せればボンネットトラック、
運転席〜キャビンとトランクを乗せれば乗用車

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 16:38:05.08 ID:c7zJjPFuM.net
>>113
ボンネットは無いが、ハイゼットデッキバンも一応ピックアップに含まれたり。

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 18:05:53.77 ID:XZOvZphUM.net
クラウンやマークIIのピックアップが楽しそうだった60年代…

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 21:20:57.26 ID:3Y/NTDVA0.net
マツダのプロボックスは売れるかな?
http://www.mazda.co.jp/cars/familia-van/

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 21:30:36.62 ID:vQtohUMc0.net
ADから鞍替えしたのか

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 21:31:21.46 ID:RNc90Jyh0.net
>>117
マークの部分の形が合ってねぇw
作った時はマツダにOEMするなんて考えなかっただろうしなぁ。

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 21:37:55.46 ID:lmWuATn10.net
トヨタとの提携を始めたから、日産ADのOEMを止めたんだろう。

売れるか、と言えば売れないだろうな。
取引先がマツダ関係で、他社は入場できないなどの理由で
買う人もいるだろうが、それもごくわずか。

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 21:38:11.08 ID:CyCHwgvY0.net
>>118
日産、ADやめるってよと言われたか

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 21:48:11.82 ID:WNsm79EO0.net
それでも取り扱うってことは細々した事務費用がかかったとしても数百台でも売れればちゃんと利益は出るんだろうね

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 21:50:31.67 ID:3Y/NTDVA0.net
スズキもトヨタと提携したから次期ランディがセレナからノアになったりするのかな

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 21:54:39.21 ID:iI9eLa5b0.net
ビジネス用と言うか社有車でミニバンとなると
ノア・ボクシーは顔が下品なんだよなぁ

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 21:55:27.02 ID:oAX2BP9K0.net
トヨタから出るバレーノは大不人気車になりそう
スズキ爆売れの新興国でもやっぱトヨタブランドは人気なのかな

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 22:13:40.70 ID:lmWuATn10.net
>>123
スズキがランディを継続したいと考えれば
ガソリンモデルのノアを持ってくるんだろうな。

現行ランディがe-POWERが未設定な事を考えると
ハイブリッド車は設定されないだろう。

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 23:02:15.40 ID:vQtohUMc0.net
>>124
今やセレナも大概だがな

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 01:48:52.65 ID:E39+itqR0.net
>>105
サニトラとかは酒屋が多かった気がする
ハイラックスの郵便車は割と最近まであったかな
電器店は昔から軽だったような

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 03:07:36.48 ID:pcscKpG40.net
>>117
少なくとも広島の官公庁には採用されるだろう

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 06:06:50.49 ID:+hlrtDIoM.net
プロボOEMだと角張り過ぎててマツダらしさの欠片もないな…
まだ丸みがあっただけADの方が幾分かマシかも。
まぁどちらかタダでやると言われても両方要らないけどw

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 08:05:30.77 ID:MTZ3lv0x0.net
>>128
電器店は、ほとんど一軒に1台を運搬・設置。
350kg積みなら冷蔵庫や洗濯機も積めるから
軽で十分。

量販店から委託されている業者は
一台毎拠点・購入者間を往復してはにならないから
2トン車で運んでいるけど。

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 09:22:31.49 ID:iNINXzNMM.net
>>123>>126
スズキは日産にNT100/NV100の供給を続けてるから、それやってる限りセレナとの相互OEMは続けるんじゃないかな。
でないと日産と三菱で新車販売できる軽トラ/軽1BOXがミニキャブMiEVしか無くなっちゃう(しかもミニキャブMiEVトラックは廃止済み)

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 09:23:52.73 ID:iNINXzNMM.net
>>117>>130
ちなみに新型?ファミリアバンには1300ccが無いんで、厳密にはサクシードOEMとも…
まあプロボックスの一部グレードだけOEMって解釈でも何でもいいんだがw

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 12:36:11.53 ID:MTZ3lv0x0.net
>>132
確かに、スズキが供給していたね。

スズキとトヨタの提携レベルが上がり一つの会社とみなされると
軽自動車のシェアが過半数を超えて、独禁法に触れる。

スズキ・トヨタにしてみると、日産にクリッパーを供給しランディを貰っているので
そこまで深い提携ではないよ、というアピールになるね。

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 13:25:42.17 ID:BGiXdq3l0.net
>>133
WikipediaにはサクシードOEMと書かれているな
まああれは素人でも編集できるからソースにはならない媒体だけど

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 14:56:29.83 ID:iNINXzNMM.net
>>135
ある車の一部グレードだけOEM供給ってのは珍しい話じゃないし、ましてやプロサクの違いって今やエンジンラインナップ程度だから、
どっちかに決めるよかプロサクOEMって方がシックリは来るよね。

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 14:59:36.34 ID:iNINXzNMM.net
>>134
あと車体以外でジャトコからミッション買ったりしてるし、ゴリゴリのトヨタ陣営じゃ無いですよってとこだね。
まあ最近の提携関係って傘下企業まで含めりゃホント複雑だけど。

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 14:21:21.27 ID:feh+Dica0.net
そんな中、スズキはタカタからエアバッグモジュールを買わなかったので
エアバッグ禍には一切無縁なんだよなあ

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 21:19:07.14 ID:bDZd2E9X0.net
タカタじゃないってことは豊田合成か?

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/25(月) 22:38:38.35 ID:5nV5w++E0.net
ミラココア後継のミラトコット
売れるかね?

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/25(月) 22:54:04.31 ID:v0NZmzfAa.net
アルトとラパンの中間あたりに需要はあるかな

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/25(月) 22:57:36.86 ID:G375Vqzy0.net
売れなと思う。
エクステリアデザインが、なんか古臭く感じる。

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 02:34:40.38 ID:voy4zegIM.net
まあ、ミラトコットが売れたとこでキャストが売れなくなるだけかな・・・てか、もうミラ無いんだしトコットだけで良かったような。なんか語呂が悪い。

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 06:23:51.08 ID:zcvx8imA0.net
ミラトコット、2トーンカラーが変w

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 07:51:46.21 ID:AE9NX/Ia0.net
ココアを引き継ぎじゃアカンのか?

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 07:55:34.27 ID:1+Yy7oYO0.net
>>142
わざとなんだろうが、サイドが90年代あたりの安車みたいだな
狙い所が間違ってるような

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 08:08:36.75 ID:ekWm/3cI0.net
>>146
ルーフとベルトラインを直線にすると古く見えるんだが
エッセは古く見えないのに、この車はボンネットとCピラーのデザインと相まって
昔どこかで見たことがあるようなデザインに見える。

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 08:09:19.49 ID:8ntiJs780.net
アクサダイレクトで事故ってる車両みたいなデザインだな。

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 09:00:53.84 ID:gM9ubjJdp.net
泥みたいな色と野暮ったいデザインがダサくて好き
あれで中身アバンツァードで爆速なら尚良い

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 09:18:45.20 ID:SY/z7/2ad.net
>>117
CVTなのが残念ポイントなんだよなぁ・・・

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 11:19:03.02 ID:voy4zegIM.net
ハッキリ言ってしまうと、トコットは
「なんでターボとMT無いんだよ!」
って人に乗ってほしくない車なんだと思うぞ?アルトワークスじゃあるまいし。

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 11:51:57.23 ID:8ClwaePRM.net
トコットも、ここの仲間入り決定なんですね…出た瞬間に解った

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 12:04:08.64 ID:voy4zegIM.net
車種というかジャンルによりけりだけど、軽自動車だと月販何台くらいがボーダーラインだろう?

ちょっと前にこのスレで、エスティマが月販数百台〜繁忙期に1000台売れてるのはマシな方って意見があって、
まあ確かにLクラスミニバンならそうかもしれんと思ったが。

軽自動車だと平均月販2000〜2500台以下ってとこか?これ見る限りでは。ベスト10入りだと4000台以上だが。
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushokaku-2816

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 13:31:41.07 ID:lAqT7tUd0.net
3ケタ後半なら充分採算ベースだろ

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 14:04:15.17 ID:uUwmCHLQ0.net
>>148
的確でワロタw
ちょっとローダウンしてボーイズレーサー風に仕立てたら面白いと思う。

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 17:44:19.21 ID:F0heEAgG0.net
>>148
それだ!

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 18:46:36.78 ID:SY/z7/2ad.net
トコットはあのスタイリングままアルト並みに安ければ良かったのに

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 18:52:25.49 ID:2RqR3+phd.net
2代前のアルトみたいだな

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 19:43:26.62 ID:imo24LUs0.net
>>151
とか言いつつこんなデザイン設定するあたりがダイハツらしいよな
この中途半端っぷりがさ
https://i.imgur.com/omM2J3T.jpg

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 19:49:39.29 ID:lvprmwwYa.net
この流れなら言える

トコットハム太郎

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 19:50:08.76 ID:+AyZRrWi0.net
今の軽は背が高くてスライドドアでメッキギラギラじゃないと売れないのに

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 20:03:56.06 ID:iTLMidlC0.net
エッセは貧乏くささじゃなくてスッキリ系だったけど
トコットはどうなるか?

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 20:17:53.99 ID:SY/z7/2ad.net
>>159
これ買うくらいならキャストで良くね

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 20:54:30.00 ID:1E4kOL1y0.net
>>163
そのキャストが売れてないから
一つの車種で複数のライバルと渡り合うためにコストをかけたのに
ユルさが売りのムーきゅんばかり売れる始末

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 21:01:58.97 ID:inxdO23Q0.net
ジーノ以降恒例のミラ着せ替えバージョンですし

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 21:24:48.62 ID:eUNsObISH.net
トコット
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/730wm/img_589385289777db8ea8df59b5de224b8a304809.jpg
キャスト
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/300h/img_4e98fa4d7db2c56a992436debebbc8dc195142.jpg

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 21:25:42.60 ID:voy4zegIM.net
>>159
「そーゆーデザインならターボとMTだろう!」
って程度の人は、もう相手にしないんじゃないかな。
ダイハツの場合、昔のミラTR-XXとかアヴァンツァートとか見ればわかるけど、過激なモデルはもっとコテコテにするし。

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 21:31:14.31 ID:9/Tpypbt0.net
ミライースTR-XXはよおおおおおお

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 21:41:14.77 ID:BNCfz8XLM.net
>>148
謎車w

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 22:12:24.17 ID:voy4zegIM.net
>>168
アルトワークスがヒットしなかったのに、需要があるわけないだろ…
結局アルトワークス復活で証明されたのは、「クダクダうるさいだけで買わないやつばかり」って現実だよ。

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 22:16:52.23 ID:OX80ezaYa.net
アルトワークス売れてないの?
結構目にするからそこそこ売れてんのかと思ったわ

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 22:38:15.99 ID:UiBcwi6o0.net
ダイハツは車好きがいないんだろうな

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 22:53:48.98 ID:1E4kOL1y0.net
ワークスやターボRSは受注生産だから根本的に超ニッチ

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 23:00:15.22 ID:1+Yy7oYO0.net
>>164
キャスト、デザインが酷いからな

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 23:01:18.11 ID:+AyZRrWi0.net
>>168
キャストスポーツ「俺がいるぞ」

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 23:04:57.97 ID:1E4kOL1y0.net
>>174
ミラジーノ風にしてもアバルト風にしても腰高だよな
フィアット500みたいなSUVがあるけどアレをみた時に感じた違和感

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 23:12:08.36 ID:1+Yy7oYO0.net
>>176
SUVだから腰高なのは構わないんだが、
フロント・リアのディテールがとにかく子供っぽい
軽のナローボディに対して似合わない

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/26(火) 23:14:31.78 ID:8ntiJs780.net
>>172
あそこまで骨抜きにされたら有能な技術者も入社したくないだろ…

大阪発動機の名が泣いてるよ

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 00:09:12.01 ID:ljOn/WUcd.net
そもそも若者の興味は運転が楽しいスポーティーな軽ではなくメッキコテコテでツリ目のカスタム軽に向いてるからな
若者のAT限定免許の比率も年々上がってるしアルトワークスも結局おっさんのセカンド需要だけで終わってしまった

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 00:14:47.04 ID:kqTlKxvud.net
今は情報が容易に手に入るから
半端なものより用途特化のものの方に流れやすい
実際半端なもの買って後悔してる事例はよく目に付く

遊び車が欲しい層はS660とかコペンとかジムニーに行くのであって
実用車を魔改造したMTなんか買わない

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 01:07:03.47 ID:FqFlgVB00.net
ミラココアって登場が2009年だからロングセラーだったのね。
売れてたからモデルサイクルが長かったのか、放置されてたかのどっちだろう?

ミラ・ムーヴの派生車種ってなんで同じネームを引き継がせないんだろうって常に思う
人気がないから毎度毎度変えてるってこと? ジーノのクラシック路線じゃだめだったの?
エッセ
ジーノ
ラテ
コンテ
ココア
トコット

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 02:10:36.78 ID:UvLB8sRs0.net
誤、ロングセラー
正、開発費がペイできるまで粘った

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 04:34:29.94 ID:Ypf7e5jZM.net
>>174-177
つか、キャストスポーツってN-ONEターボ対抗車みたいなもんよ。そう言われると両車とも似てると思うはず。
叩こうと思えばナンボでもアラが見つかるし、実際キャストは褒められたもんじゃないんだが、
N-ONEに似てると気がついちゃうと何か落ち着かない気分になるw

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 05:14:28.10 ID:yHizCOThd.net
ワークス乗ってる人はキャストなんか論外、S660やコペンにも勝てるって人
若者も乗ってるし

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 06:28:38.92 ID:7eYBo9RE0.net
>>183
N-ONEみたいなやつ好きなんだが売れないんだよな

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 06:58:46.97 ID:8zin7b6o0.net
>>185
売れないって言っても、5年経ってるのに月1000台以上売れてるぞ

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 10:31:35.84 ID:ljOn/WUcd.net
アルトワークスやジムニー乗ってる若者って25歳独身派遣社員で友達も彼女もいない奴ってイメージしかないんだが
リア充寄りの奴だったら普通にNBOXカスタムとか買うだろ

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 11:28:36.01 ID:yHizCOThd.net
はいそうですかとしか言えんが…
オタクにしてもイキリオタクが多いと思う

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 14:02:28.69 ID:x5LdvGxY0.net
関係ないけど、アルファロメオのジュリアって日本で売れてるの?
個人的に大好きなんだけど

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 15:30:21.79 ID:Ypf7e5jZM.net
>>187
いきなり偏見を語られても困る。
しかもそんな流行り廃りに左右されそうなユーザー層が主力だったら、そんな何十年も基本構造そのままで売らんわ<ジムニー
何でスズキがハスラーを作ったのか全く理解してない。

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 15:32:08.10 ID:Ypf7e5jZM.net
>>189
FCAが日本で力入れてるのは500とジープだけで、アルファロメオは世界的にもブランドの方向性をどうするか模索してる段階。
好きな人は大好きだが、メジャーとまでは言えない。

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 16:45:44.56 ID:AJ6IlkLPd.net
>>189
少なくともジュリアスレを見てる限りだと、
医師向けに特別金利0.1%ローンのDMを送ったり、
本国の指示で大量に在庫を抱えてしまって、
特別注文のボディカラーと内装色の組み合わせを廃止して
特定カラーのみしか選べなくなったりとかで
とにかく在庫を捌くのに懸命になってるみたい。
フィアットと分離して、アルファロメオ専売店を作って、
そこだけで売れとか一般向け知名度が低い日本じゃあまりに無茶過ぎ。

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 16:49:15.12 ID:Guvk+M810.net
アルファロメオのジュリアって一時テレ東のWBSでCMやってたな

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 17:01:52.54 ID:wA0+0ZEm0.net
アルファロメオと言えば宅八郎

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 18:33:02.36 ID:x5LdvGxY0.net
>>192
なるほどねぇ
だから登録済未使用車が中古車サイトに大量に載っている訳か

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 19:12:59.48 ID:e72OR54l0.net
ジュリアってアルファが作ったドイツ車もどきだし
それならドイツ車買うよな

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 19:34:44.71 ID:gwPxtnHA0.net
ジュリアはデザインがクドすぎて日本人には合わないよ…

あとナンバープレートの位置がなんかキモいからダメ!!!!!!!!
http://response.jp/imgs/thumb_h2/1235317.jpg

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 20:00:25.91 ID:fyIFhOzld.net
じゃアクセラみたいに真ん中にするのか?

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 20:00:55.31 ID:N5vy1VCEa.net
アルファは水戸とジュリエッタの差がやたら少ないのに違和感があったけど
そこまでオチンコ出たのなら納得

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 20:08:37.29 ID:vdZwCcSR0.net
>>197
もうちょい下にしろよと言いたくなるな

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 20:13:24.83 ID:9SPDSfnu0.net
>>172
コペンをガズーレーシングブランドで売ると言う話はどうなりましたか・・・?

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 20:13:42.57 ID:R9jaZH+M0.net
自分が乗るならメーカーの考えなど無視して
ナンバーは真ん中の下の方に移動する

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 20:37:58.44 ID:P5pT3lwEM.net
本国の横長ナンバーでもその位置だと違和感
ナンバーつけること考えてエクステリアデザインしてないな

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 21:15:45.19 ID:wA0+0ZEm0.net
不正改造の画像はよ

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 21:56:36.02 ID:ri11PlMld.net
初代ロードスターでナンバー移すのは違法だったの?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 22:09:16.07 ID:Xtoa1esC0.net
>>205
ナンバープレートを規定範囲内で移動させるのは違法じゃないけど、
初代のロードスターとか前のナンバープレートを外して
ダッシュボード上に載せたり、酷いとプレートを完全撤去してるのが
大量に出たのでMCで外してもブラケットがバンパー固定で
撤去出来ない様にしたんだよね。
他にもR32GT-RとかZ32とか前のプレートを撤去したり
走行中の風圧でナンバーが隠れるブラケットが売ってたりしてた。
後に業者が摘発されてたけど。

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 22:10:19.73 ID:7NjrVP7I0.net
>>205
違法では無いが、外しても跡が残らないステーだったので外すオーナーが多かった。
同時期のFDもそうだったが、MCでナンバー固定式に変更された。

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 22:43:22.78 ID:apPjxSTP0.net
>>207
FDのナンバーステー、後期モデルはナンバー外すと吸気口が出てくるんだよね

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 23:04:42.96 ID:R9jaZH+M0.net
S13シルビアで前ナンバー外してダッシュに置いてた奴が事故った時
ナンバーがシートに突き刺さっていたらしい

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 23:53:40.29 ID:ap6r8IdE0.net
後ろナンバーも外そうとして封印を破いてしまったり、
勝った店に持ち込んで外してくれと言ったり、
何のための530区分なんだよ!w

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 23:54:49.34 ID:ap6r8IdE0.net
勝った店に → 買った店に

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 05:05:31.52 ID:V68t+z5vd.net
>>208
軽自動車とかだと、前のプレートを外すと
オイルフィルターの交換用のサービスホールとか
出て来るのもあるよね。
前に日本も横長のプレートにする話も出てたけど、
ICタグを埋め込んで全車把握できるようにするって事で
一部の団体の抗議でお流れになってるんだよね。

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 12:52:01.47 ID:lQ9X5y+zd.net
バイクだとリアフェンダーの内側の見えにくいところにわざわざナンバー移設してるバカもいるよな

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 13:02:43.23 ID:vZBJLCEfp.net
アメリカンチョッパーは真横(縦長)にしてる馬鹿も多い。

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 20:14:59.69 ID:Nds/ETg80.net
確かナンバーの付け方も規制が入ったよな。

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 20:24:38.27 ID:8f7KU6MA0.net
https://i.imgur.com/RyzHKx6.jpg
これだな

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/30(土) 07:57:22.50 ID:QaLbY9Kk0.net
>>2が見えないけど堤ヲタ?

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/30(土) 07:57:46.16 ID:QaLbY9Kk0.net
>>217は誤爆

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/01(日) 22:04:34.59 ID:np5W6q3L0.net
フォードが乗用車からほぼ撤退なんだってね

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/01(日) 22:15:38.03 ID:SCaDYmhN0.net
T型だけ作ってればよかったんだよ

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 01:07:19.85 ID:cgubxUd/0.net
今のフォードで良いと思うクルマがマスタングとフォーカスとエクスプローラーしかない

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 02:11:30.39 ID:lmh2aqkDM.net
F-150ラプターとかカッコイイと思うけどな?
ジープが人気なのを見ると、日本でアメ車が売れないのは「アメ車を売らないから」だとしか思えん。
誰もアメリカ製日本車だのアメリカ製ドイツ車だのは求めてないのだ。

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 06:18:16.55 ID:eeINsvkAM.net
部品にまで関税かけるって滅茶苦茶だよな
「右ハンドルも非関税障壁」とか言いかねないぞトランプ

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 07:15:47.07 ID:dXi9OvTs0.net
>「右ハンドルも非関税障壁」
英国、豪国も敵に回すんか

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 07:54:13.52 ID:Cy9Uf/nz0.net
>>222
カッコ良いからと言って売れるわけねーだろ
ガチガチのアメ車はデカイし維持費が高い
日欧よりの車種は、信頼性で劣るしわざわざアメ車を買うような魅力に欠ける
ジープ人気があるっていうけど、日本でのシェアなんて雀の涙だぞ

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 08:37:26.34 ID:lmh2aqkDM.net
>>225
「日本でのシェア」で話をするなら輸入車のほとんどは不人気車ということになるが、それでいいと思うか??

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 12:22:25.23 ID:natwg+mLa.net
>>226
そもそも納期という人気の一端となるポイントにどうしようもない差があるのに何言ってんだ?

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 12:55:55.74 ID:OiajJxDOM.net
アコード USワゴンが、輸入車トップだった時もあった。

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 13:03:47.31 ID:GtREAmYx0.net
>>228
そうそう!
あれで数値上の輸入車のシェアが右肩上がりに過去最高更新し続けたんだよな。

今や見る影もない不人気車で、国内ブランド消滅の噂まで出てる。

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 13:09:06.62 ID:4EkVCtQRd.net
田舎の漁師町やドカタ会社の敷地なんかだとアメ車結構止まってるな
車種はSUVからピックアップ、マッスルカー、70年代以前のド派手なアメ車まで色々
大抵地面スレスレのローダウンにメッキホイール履かせて8ナンバーか1ナンバー付けてるね

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 14:26:28.78 ID:kVe7DIXdM.net
>>222
あんなデカいもん売れるわけ無いだろ
全長6m幅2.5mあんだぞ
しかも重さ2.5t超えてるし

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 14:37:37.82 ID:NmSrYvWO0.net
>>226
だから、ジープは輸入車の中でもシェア少ないだろうが

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 16:00:12.83 ID:PSgJP3iA0.net
シボレー・アストロは並行輸入と言うハンデがありながら
年間1万台販売したらしいな

その後正規輸入にしたら不人気に

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 16:47:14.13 ID:NmSrYvWO0.net
>>233
正規輸入する頃にはブームが去ってたんだよな

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 17:03:16.39 ID:mUy300oB0.net
>>234
ヤナセ物は顔がダサかったからな

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 17:22:43.31 ID:dXi9OvTs0.net
戦前生まれの親父は、アメリカ車はみんな高級車だと思い込んでいた。
あるとき出かける用事があって知り合いが買った中古シボレーで一日。

帰ってきて、夜、酒の勢いで
「ありゃなんだ。建て付けは悪い、音はガラガラとでかいし、室内デザインは安っぽい、
まっすぐ走らない。日本の軽のほうがよっぽどちゃんとしてる!」

昭和五十年頃の話。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 17:28:05.22 ID:UYQS5lb20.net
正規輸入で国内法規制に合わせて
角目二灯になってカッコ悪くなったから

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 17:37:01.42 ID:7CUwyGc60.net
ブームが去ったというより、エルグランドやエスティマなどの国産大型ミニバンが
登場したのが大きかったのでは?

大きいし左ハンドルでは、似たような国産車が出れば負ける。

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 17:58:32.28 ID:vxrts5dH0.net
あの種の正規モノは値段が高くて、しかもカッコ悪いから売れない

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 19:19:54.01 ID:rKDWR7SH0.net
カプリスに乗ってました(^q^)

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 19:27:12.24 ID:JHG9broBM.net
大型ミニバンって意味不明だよな
それはバンだろ

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 19:40:44.67 ID:GtREAmYx0.net
>>233
並行業者はボロ儲けだったな。
ボロボロのメーター巻き巻きの中古を仕入れて、オールペンでカスタムして300万円台で売ってたもんな。

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 19:46:38.43 ID:IybXKANQM.net
>>241
ファミレスで和風ハンバーグの洋風セットを頼んでる友達がいたな

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 19:48:28.05 ID:BJnobXPq0.net
>>241
ビッグバンだぞ

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 19:52:24.92 ID:4EkVCtQRd.net
当時の並行輸入アストロはただのメーター巻き戻しやボロボロ中古ならまだしも本国で犯罪や拉致に使われた個体もあったらしいからな
ドアの内張りを剥がすと弾痕と空薬莢が見つかったとか車内に誰かの血痕が染み付いてたとか色々な伝説があるらしい

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 21:13:07.84 ID:iK3pH1G30.net
スズキアリーナでアストロ売ってたんだよな
普段軽ばっかり面倒見てるスズキの整備士はさぞ手古摺っただろうな

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 21:33:19.91 ID:kPGw5Wea0.net
>>246
トレイルブレイザーまでなあ

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 22:13:47.84 ID:Cy9Uf/nz0.net
>>238
ミニバンブームとは別に、アストロが流行ったんだよ
エルグランドがアストロのパクリ顔でデビューしたのは、当時流行ってたから

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 23:01:20.28 ID:PSgJP3iA0.net
そう言えば一時期プチバンって言葉を車雑誌が使っていたが普及しなかったな
BIPカーはそこそこ普及したが

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 00:03:30.10 ID:bONOUICY0.net
BIPカーは初めて聞いたなぁ

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 03:10:35.49 ID:7FrHZuY70.net
アストロも見かけなくなったよねぇ
個人的に三井物産だったかが輸入してたスタークラフトは好きだった

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 04:57:14.21 ID:1+RysAEo0.net
今現在所持するには銭がかかり過ぎる

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 04:58:10.77 ID:ejeW5y/aa.net
>>251
アストロ自体が既に2005年に生産終了して、工場自体閉鎖されて後継車も出なかったしね。

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 08:09:05.23 ID:WglSc0960.net
>>251
ボロ儲けしただろうな…

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 09:15:48.77 ID:+Vfw9ONnd.net
今の受け皿はVクラスだね

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 10:42:08.40 ID:wd13nz8m0.net
>>255
受け皿と言うか、アストロ乗ってた層がVには行かんでしょ

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 11:12:25.23 ID:paE1Isrsd.net
>>256
アストロ乗ってた層はアルファードやエルグランドに流れたね。

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 12:51:24.02 ID:fKaf7K3M0.net
アストロの後はカプリスじゃね?

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 14:21:35.21 ID:paE1Isrsd.net
>>258
いや、アストロとカプリスは同時期

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 14:37:26.22 ID:YYCPZvlE0.net
個人的には日本でアメ車乗ってる人って所ジョージやクレイジーケンバンドのボーカルみたいな
人間のイメージしかない

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 14:47:03.14 ID:mxvV013y0.net
貧困な発想ですこと

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 14:58:58.70 ID:6Qzwpm9a0.net
イクラちゃん(NOTサザエさん)を忘れてるぞw

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 16:13:30.38 ID:ny7G0hmdM.net
ハーイ!

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 16:25:23.28 ID:6Qzwpm9a0.net
>>263
だからサザエさんのイクラちゃんじゃないって!w

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 16:44:07.78 ID:wd13nz8m0.net
>>258
ほぼ同期
むしろカプリスの方が古い

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 18:44:52.60 ID:ny7G0hmdM.net
>>264
いや、ただ単にウルトラソウルを唄っただけなんだか…

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 19:38:54.23 ID:GiLt0BSH0.net
イクラちゃんこの前爆笑問題の深夜のラジオにゲストで出てたよな
親交あるんだろうか

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 21:57:09.53 ID:5uQsSMNS0.net
ハゲてリーゼントにできなくなった連中だな

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 22:02:21.08 ID:mcvAhn6xa.net
イクラちゃんって引退して過去映像はモザイク掛けられてたぞ

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 22:27:07.36 ID:ggv5f3EFM.net
>>267
この間、爆笑問題の日曜サンデーに千々松幸子さんが出たぞ!

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/03(火) 23:23:24.71 ID:z0ZchfoS0.net
そこそこ有名な某自動車用品製造販売の会社に勤めてた友人が平行輸入のアストロを買って
調子が悪いと言ってコンピューターを取り寄せてると言って半年以上乗れなかったって言ってたわ

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 00:01:37.81 ID:isgJFbK90.net
>>271
うちの上司は並行輸入の初代レクサスLSを買ったけど走行3万言ってたがマイルで、エアコン表示が黒ずんでて、シートもへたってて、ステアリングの革も擦れてて、
その割にライトがセルシオ用のフォグ一体型で、世間ではそろそろ20から30にフルモデルチェンジするよ!って時期なのに新車登録で3年車検だった。

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 02:48:49.23 ID:CYkxjXfU0.net
チャーン

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 05:10:02.38 ID:rtzcdAlya.net
>>272
輸入車は逆輸入を含めて国内で初めて登録される場合は中古車でも初回3年車検。
逆に一度でも日本国内で登録された履歴のある車両は日本車輸入車関係なく
海外から持ち込んでも登録しても継続車検で2年になる。
多分ライトはそのままだと日本の車検に引っかかるからセルシオ用のライトに
交換した方が手っ取り早いから業者が交換して売ったんだろうね。
マニアックな業者はイギリス仕様とか右ハンドル圏の国から部品を取り寄せたりするけど。

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 08:13:14.72 ID:isgJFbK90.net
>>274
なるほどそういうことなのか。
初代セルシオが大量バックオーダーで新車並行レクサスがボッタクリ価格でもバカ売れしてたが、アメリカ仕様をそのまま売ってると思ってたから、セルシオライトのレクサスは事故車だと思ってた(笑)

あのライトがあってこそセルシオと異なる雰囲気で好きだったなぁ。

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 10:57:21.64 ID:vaszifKb0.net
並行輸入のレクサスLS400をトヨタ店に持ち込んで
修理拒否されてキレていたチンピラをみたのはもう20年前だな。

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 11:41:10.10 ID:isgJFbK90.net
>>276
うちの上司も…(^^;
チンピラとかDQNでもないのだが、変に理屈っぽい人で、パワステとエアサスが壊れて入庫拒否されたらしく、「同じ工場で造ってるのにハンドルの位置だけで差別するのか!」とか、「天下のトヨタは全国何処でも対応可能のハズだが?」などと文句言ってきたと俺に愚痴ってた。

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 11:44:35.44 ID:IgnKGNN30.net
理屈っぽいというより、ただのクレーマーじゃん

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 11:48:25.05 ID:isgJFbK90.net
>>278
普段仕事で自己中クレーマーの対応もしてたから、そういうのが当たり前になったのかな?(笑)

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 11:50:00.99 ID:isgJFbK90.net
>>278
そんな上司も今や支店長まで上り詰めて、来年定年退職だ…

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 12:26:23.34 ID:T/DLouump.net
トヨタ店「レクサスはレクサス店にお願いいたします」

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 13:04:31.42 ID:o/DPgkW1d.net
バブル期とはいえ40前のリーマンが逆輸入のLS買ってて今も続けているってどんな業界だ?

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 13:15:06.84 ID:YllOErRsa.net
>>282
不動産とかなら普通じゃね?
今でもベントレーとかフェラーリ乗ってる40代とか居てるし

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 13:28:35.19 ID:Nc/RfKIsd.net
大手の工場勤務とか長距離の大型ドライバー、建設関係なんかも車に拘ってる奴多いよな
現場系の会社は従業員駐車場に比較的新しめのレクサスやBMWがズラッと並んでるのをよく見る

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 13:36:00.06 ID:PJODBQi+0.net
セルシオって言っても今で言ったらクラウン位の価格でしょ
車命でアスリートに乗ってる30代結構見るけどな
逆輸入のコストがどれくらいかかったのか知らないけどさ

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 14:05:06.64 ID:IgnKGNN30.net
30年前と現在の物価の変動を無視して、カタログ価格で比較ですかw

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 14:34:28.28 ID:PJODBQi+0.net
実質賃金は30年前のほうが若干高いし、消費税も3パーセント、社会保険料も安い
なにより若者のマインドが楽観的

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 14:55:21.86 ID:Gg5+eiZq0.net
人材派遣が限定的だったから、正社員で身分も安定していれば
ローンを組んで車を買う事をためらわなかった。

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 15:37:12.57 ID:Nc/RfKIsd.net
もっとも30年前でもソアラやクラウンの新車を乗り回してたのは金持ちのボンボンくらいなもんだったが
大多数の貧乏な若者は先輩からお古を貰って自分なりに整備覚えたりして楽しんでたもんだ

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 15:46:58.16 ID:XwzvdbKYd.net
>>282
上司が買ったのは3代目セルシオが出た頃だよ。とっくにバブル弾けて不況真っ只中!
初代セルシオが値下がりしてきて、150万も出せば極上のタマが狙えたまさに買い時!って頃だったけど、何を血迷ったか、埼玉の怪しい中古屋で例のLSを200万で買ったの。
見た目バリバリの中古で走行3万キロだぞ!っとドヤってたが、話聞く限り店員に3万マイルを3万キロとして説明受けてたようです。
一応希少な後期シャンバンゴールドだったので93年〜94年式なんだろうけど国内新規扱いで00年式の新車だぞ!ってドヤってた。これも店員の説明を真に受けてた感じ。

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 15:50:30.64 ID:XwzvdbKYd.net
某農協です。
上司はいわゆるコネ入社。

アホなんだけど、何処か憎めない人。

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 15:53:42.65 ID:XwzvdbKYd.net
ちなみに走行3万マイル(約6万キロ)だとしても中古並行なので100%メーター巻いてる。シートのへたり具合やハンドルの擦れ具合、買って速攻エアサスとパワステパンクしたのを予想すると20万キロは間違いなく走ってたと思われる。

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 16:17:44.52 ID:h5Kxsywbd.net
>>289
ごめん。22年前だけど22才でR33GT-Rを新車で買って乗ってた。
そんな裕福な家庭的じゃなかったけど、
入社3年目でいとも簡単に1時間程で400万のローン審査が通った。
親が保証人なのが条件だったけど、ほぼ年収分の借入だった。
周りの同期も普通に入社して直ぐに新車で180SXやFDを買って
改造してすぐ事故ってるのが多かったな。

>>292
先代LSが日本仕様がエアサスのみで、特に前期はサス関係に
やたらトラブルが多いから、あえてコイルサス仕様のある
逆輸入車を買ってる人は居るね。エアサスからコイルバネに
変更すると構造変更の申請が必要だし
前期でサスのブッシュが千切れて異音が出て
一ヶ所交換するだけでアーム埋め込みタイプだから30万以上するし。

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 16:30:48.05 ID:EIdvkNM30.net
>>293
うちは身内に銀行員いたからローン組ませて貰えんかったw
買うなら現金一括にしろって言われたわw

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 18:12:25.12 ID:Pzg9hDc4a.net
>>294
あいつらほんとクズじゃなきゃ務まらないな

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 18:57:11.13 ID:6KM1H9iIM.net
>>295


297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/04(水) 21:30:58.85 ID:HrI5eGBT0.net
>>284
近所の運送屋はマセラティのギブリで通勤してる

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/05(木) 23:21:45.22 ID:TvepFgLT0.net
ノート フィットと言ったハイブリッド車に
4WD車が設定された事により
アクアが不人気になるかな?

(ノートはハイブリッドじゃねぇと言うのは了承済み)

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/05(木) 23:24:03.26 ID:SAwyhOGT0.net
トヨタの販売力舐めんなよ
それにe-Powerはれっきとしたシリーズハイブリッドだから

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/05(木) 23:30:58.12 ID:DmI5yB3+0.net
プリウス、シビックなどのCセグで使われてる高性能ボディがアクア、フィットまで降りてきたら
ノートは完全に息の根をとめられそう

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 00:36:44.33 ID:fNaqDlHP0.net
>>300
次期ノートはシエンタフリード対抗のコンパクトミニバンになるってどこかで読んだ
所詮噂だけどね

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 00:52:53.12 ID:qUFgCMj90.net
>>301
それはキューブと呼ぶべき

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 01:04:41.89 ID:LmdYJUJu0.net
>>298
一応ハイブリッドだよ
発電用とはいえエンジンも積んでるから

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 01:47:11.74 ID:9lJJko+k0.net
>>301
それ>>302の言うようにキューブ(の後継モデル)
次期ノートはK14マイクラをノートとして日本で販売予定(ただし時期は未定)
それにともないマーチは消滅かミラージュOEMかどちらか

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 08:16:53.84 ID:oUPuHkbK0.net
>>298
ノートe-POWER 4WDが出る前にフィットハイブリッドの4WDが出ているので
アクア(やそれ以外のコンパクトカー向け)E-Fourを開発しているだろう。

プリウス用のE-Fourを改良すればいいと思うが、時間がかかっているな。

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 08:50:26.46 ID:k1TONFJVM.net
>>305
プリウスやアクアについては、同メーカー同クラス他車にガソリン車の4WDあれば別にいいやって考え方なんじゃないかと。
C-HRもカローラスポーツもノア3兄弟もガソリン車に設定してるからハイブリッドに4WD無いでしょ?
プリウスは同クラス車無いからE-Four設定してるが、アクアはヴィッツのガソリン車に4WDあるし。
何でもハイブリッド積みゃいいって考えないだけなんだと思う。

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 08:58:46.53 ID:oUPuHkbK0.net
>>306
フィットハイブリッドの4WD設定は、雪国のお客様から
燃費の良い4WDが欲しい、という要望から開発しました、と
記事で見た。

確かにガソリン車に4WDの設定があり、車両価格と燃料代を考えると
ハイブリッド車がペイするのか、という議論はある。
車両価格は契約した時しか考えないが、燃費や給油した時の金額は
相当数見るので、そちらの方が気になる。

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 09:15:54.77 ID:s2UL8B/yd.net
>>307
フィットハイブリッドの4WD…
爆弾に爆弾追加か。
ただでさえ壊れやすいのに、悪評高いデュアルポンプ

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 09:24:21.00 ID:2WDF9qtvd.net
>>308
そこはCR-Vに搭載のシステムでしょ。
最近のホンダは変速機回りの自社の質の悪さをシリーズハイブリッド化で片付けようとしている傾向があるな。

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 10:08:20.63 ID:JmD3SjkK0.net
>>308
デュアルポンプが評判悪かったのは、もう10年以上前だぞ
2005年のRBオデッセイから、レスポンスが劇的に速くなった
それまではとんでもないクソだったが

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 11:37:24.19 ID:BX2OGJiWa.net
そしてフィット3の4WDはデュアルポンプじゃねーし

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 11:46:07.40 ID:k1TONFJVM.net
>>307
つか、ホンダi-DCDの4WDってただの機械式4WDだから、トヨタや日産のハイブリッドがやるような電動4WDとはそもそもハードルが違う…
トヨタのハイブリッドで機械式4WDってFRベースだけじゃね?

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 18:57:23.78 ID:Zd2Lm+9ra.net
国交省がハイブリッドとして認定した車種ならセレナは機械式4WD

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 19:48:09.34 ID:Fao0F+060.net
C-HRハイブリッドにAWDがないのは
プリウスのリアモーターだと出力が低くてSUVらしい走りができないから
カローラスポーツハイブリッドにAWDがないのは
リアオーバーハングがプリウスより短くて追突された時の安全面に不安があるから

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 20:50:02.36 ID:k1TONFJVM.net
>>314
ハイブリッド車にSUVらしい走りとか誰も求めてないんじゃね?目的は凍結路や雪道発進アシストのみ。
逆に言えばそういう走り求める人は1.2ターボでドーゾってことになる。

カローラスポーツもまたしかりで、リアオーバーハング云々って言っても
車体後部中央にデンとモーター構えるわけでも無し。

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 22:35:19.89 ID:LmdYJUJu0.net
>>315
いや、そもそもSUVだし
ハイブリッドSUVが普通に闊歩してる時代に何言ってんだ
ホンダみたいに、普通の電子制御トルクスプリット四駆で良いのにね

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 23:05:46.43 ID:SnIOGQo/0.net
先代クラウンにはハイブリッドに機械式の4WDの設定があったな。

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 00:18:44.89 ID:WuzxkIwh0.net
>>314
一方NSXは前輪がモーター駆動のAWDを採用したのであった

舵取り側にモーターを持ってきたもんだからレスポンスが良すぎて
昔の前輪駆動のような曲がりにくさとMR特有のアンダーステアが両立してるとのこと

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 00:49:26.66 ID:r6OnoYWO0.net
>>318
クソ車じゃん(笑)

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 00:58:47.45 ID:aSxANNS70.net
>>317 新型もある

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 03:05:00.48 ID:o30zdRWQ0.net
>>318
スーパーGTでは邪魔になるので降ろされているw

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 07:50:45.85 ID:SrVLBv120.net
>>318
あれは、車に任せた方が速いというタイプだな
ドライバーの腕とか余計

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 09:53:49.18 ID:WLTWqEeV0.net
1.8tもあって重量配分は大体4:6=MRってかカレラ4?なんで素性からしてアウト
その上謎のモーターでカレラ4の安定感も無し…

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 10:56:07.43 ID:r6OnoYWO0.net
あそこまで煮詰めてたHSV-010を捨てるからこうなる

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 13:37:19.88 ID:SMmiNwLdM.net
>>316
そんな「SUVなんだから4WDじゃないと」みたいな謎理論言われても困るわな…
世にどんだけ2WDのSUVあるのか考えてから言ってくれ。

で、どうしてもハイブリッドで4WDじゃなくちゃいけない理由ってのがあるのか、考えてみてくれ。
その場合に必要とされる要件も含めて。
ここまで電子制御化が進むと、4WDの必要性ってかなり減ってるよ。

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 14:13:10.15 ID:z1p3qkV/0.net
>>325
誰もSUV=四駆なんて言ってないだろ
ハイブリッドのユーザーが四駆を求めてないってのが謎理論だと言ってんの
逆に聞きたいわ
四駆乗ったことないんだろうなぁ

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 14:13:54.98 ID:z1p3qkV/0.net
>>325
四駆ユーザーがハイブリッドを選ばないと思ってんの?
突っ込みどころ多すぎてイラっとくるわ

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 14:28:29.88 ID:dpCSQPdpd.net
HVっていうのも四駆ってのも日本では記号的な意味合いが強いよね
仕組は知らないけど思考停止で良さそうだから選ぶ、みたいな
最近のトヨタは客や営業の言葉をスルーできるようになってきた

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 14:37:12.15 ID:FMtTs4Egp.net
>>328
プリウスに四駆を設定したのは、雪国の要望
雪国からしたら、決して記号なんかじゃない
凍結路は電子制御で何とでもなるけど、
未除雪の路面は四駆の恩恵が圧倒的に大きい

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 14:51:14.55 ID:VhjoKHDZ0.net
冬季、屋外に駐車しておいて車が雪で埋まったとき
こういう時は4WDだと簡単に脱出できる

雪で埋まる=20cmくらいの積雪と考えてくれ

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 15:05:51.55 ID:SMmiNwLdM.net
>>326-327
お前は「ユーザーが求めてるのに」って書いてる。それはわかる。
しかし、メーカーは「4WDがハイブリッドでなくちゃなんて、そんな理由特に無いでしょ」って思ってるから発売しない。
それだけの話だよ。

実際、プリウスみたいに代わりになる車が無い状態を除けば、トヨタがハイブリッド4WDを設定してる例が無いでしょ。
雪でお困りならガソリン車に設定してますから、どーぞ4WDにお乗りくださいってだけの話だし、それで普通に売れてる。

たぶん、「ハイブリッド4WDのおかげで大ヒット!」なんて話が出ない限り、トヨタは出さないんじゃないかな。

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 15:07:33.27 ID:/LAga7s90.net
>>329
4WDは雪道より凍結路、特に上り坂で再発進するときに一番役立つと思う。

記号などと言う人は、雪道を走行したことがないか
滑って上がらなくなったという経験をした事がない人。

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 15:08:02.07 ID:SMmiNwLdM.net
>>326
だいたいお前が>>316で「そもそもSUVだし」とか「ハイブリッドSUVが世の中を闊歩」とか言い出すからヨクナイ。
ハイブリッドで4WDで売れてるSUVって、具体的にどの車種だ???

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 15:10:34.83 ID:SMmiNwLdM.net
>>332
昔はそうだったが、トラクションコントロールが標準装備されてる時代じゃちょっと。

そもそも2WDで凍結路や雪道発進に失敗して往生ってのは、「トラクションコントロール」って概念も持たずに
無理やりアクセル踏めば出られるんだろ!出られない!どうしてだ!って頭の悪い人が多かったから。
今は頭の良い車が操作を代行してくれるから、そんなに困らない。

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 15:33:42.26 ID:44c/qiWma.net
札幌で一冬過ごしてから吹くんだな

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 15:37:53.53 ID:eXO0CEYS0.net
>>334
以前住んでいた場所だが除雪が行き届いていない時代は坂の上の団地に登れないから麓のバス停で下ろされた事もあったそうだ
頭の悪い運ちゃんだったのだろうか?

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 15:38:31.89 ID:dpCSQPdpd.net
俺自身、実家は秋田だし今も積雪地帯に住んでる
FRセダンで上がらなくなったこともあるが、今の車とタイヤだと全然違う
もちろん末除雪、急勾配、凍結路が当たり前の地域ならしょうがないが

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 16:17:49.26 ID:SMmiNwLdM.net
>>335
札幌のタクシーは全部4WDなのか。それは知らなかったな。
確かに公用とか社用車のクラウンやマークIIの4WD率が異常に多かったが、タクシーは普通にFR車だったけどな?

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 16:20:20.17 ID:SMmiNwLdM.net
>>336
バスは今でもウチの近所とかそうだよ。しかし路線バスの話なぞ誰もしとらん。
最低地上高が高くない乗用車だとそもそも腹がつっかえるから、除雪してない状況だと4WDでも変わらんよ。
昔そういう状況でタウンエースのパートタイム4WD車が亀の子になって、助けに来て牽引してくれたのはFFの軽自動車だったw

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 16:48:43.10 ID:Yy9K/u83d.net
メーカーが作ってないものに文句行ってもしゃーない
あるものから必要な道具を選べ

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 16:54:05.24 ID:wv3ovdsrM.net
>>334
コイツ…完全にエアプだな
凍結した登坂路で四駆と同等に動作するトラクションコントロールってwww

ガリガリの運痴と関取をマラソン対決させても
関取がプロスポーツ選手だから勝つる!
ってのと一緒だわな。

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 16:56:06.27 ID:Pey49vIOa.net
>>333
ハリアーハイブリッドとかは?
E-Fourだけど

滑りやすい路面の発進だとトラクションコントロールはかえって邪魔になるんだよな

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 18:27:59.27 ID:SrVLBv120.net
>>333
国産だけでも、ハリアー・NX・エクストレイル・ヴェゼル・アウトランダー・XV…
もちろん、海外でも増えてる

お前は何を言っているんだ???

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 18:29:04.16 ID:SrVLBv120.net
>>333
何がヨクナイだ
ハイブリッドに四駆は不要とか、謎理論振りかざすからだろがい
意味不明すぎなんだが

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 18:29:43.32 ID:SrVLBv120.net
>>338
除雪したとこしか走らないから
雪国まともに経験してから喋れや

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 18:30:49.75 ID:SrVLBv120.net
>>341
それなのに、ハイブリッドと四駆について謎理論振りかざす
ほんとこいつ意味不明だよね

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 18:55:27.42 ID:SMmiNwLdM.net
>>342-346
結局のとこね、そうやって「売れてハイブリッドの4WDが設定されてるSUV」しか名前出せないわけよ。
俺が>>333に書いたのはそうじゃなく、「ハイブリッドで4WDで売れてるSUV」だから、全然意味が違うのに、>>343-346に至っては得意げで笑えるw

というわけで、例えば「間違いなくハイブリッドで4WD」なハリアーハイブリッドがどんだけ売れてるか、見てみ?
https://www.harrier.car-lineup.com/hanbaidaisu.html

ヴェゼルはハイブリッドがむしろ売れてるが、FFにも4WDにもハイブリッドあるんで4WD比率はわからんから、この数値だと参考にならん。
https://vezel.biz/hanbaidaisu.html

というわけで、キミの出した車種例は「0点」。ちゃんと「ハイブリッドで4WDで売れてるSUV」の具体例を持ってくるように。

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 18:59:08.67 ID:SMmiNwLdM.net
>>343-346
そしてしまいにゃ「売れてもいないSUV」のアウトランダーの名を出してくるとこなんざ、呆れて呆れてw

アウトランダーの販売台数
https://www.outlander.car-lineup.com/hanbaidaisu.html

こういうのは「売れてるSUV」と言わんw
ただの「PHEVじゃないと3桁すら怪しいSUV」だw

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 19:09:56.63 ID:tM9pVrqg0.net
スレタイ読めよ

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 19:19:26.82 ID:SMmiNwLdM.net
>>349
販売台数も調べず人気不人気を語る奴はほんと、スレタイ読めって感じだよね。

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 19:53:02.29 ID:+owdgrUH0.net
SUVのハイブリッドで4WDなんかいらないじゃんって言うなら
トヨタのことだしハリアーもNXもRXもFFモデル出すと思うんだけど

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 21:21:17.39 ID:sfpZgE2c0.net
札幌とか自家用車だと30系以前のプリウスやアクアは
(あくまで東京等に比べて)サッパリ見ないけど
タクシーだとプリウスαを結構見掛けるんだよな
トヨタの営業が売り込み頑張った結果なのかな

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 21:33:00.37 ID:bsjQWDsB0.net
アウトランダーPHEVはスレタイにハマってそうだけど三菱自で軽以外ではこれが支えてる現実の重さ
あと最近出たエクリプスクロスとデリカD5か
デリカは素直に感心する

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 21:55:41.16 ID:J4nenrmt0.net
前を通るんだけどエクリプスクロスを出すまで三菱の販売店って草を食って生きてるんじゃないかってくらい活気が無かったなぁ

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 22:07:48.19 ID:ENXh80Nx0.net
>>354
うちの近所はD5デリカ率がやたら高くて三菱ディーラー頑張ってるなってイメージ
犬の散歩で近所10分回った位の範囲で5台は確認出来てる
ヴォクシーノアステップワゴンよりも多いな

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 22:08:23.38 ID:bsjQWDsB0.net
販売店によっては取り扱いを隠すかのように他社の車を前に出して裏でこっそり
三菱売るような涙ぐましい状態
例えばデリカD2とソリオを両方買える店がある

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 22:12:24.06 ID:aSxANNS70.net
エクリプスクロスが出てもお通夜状態だよ。
冷やかしでエクリプスクロスのカタログを貰いに行ったら
日曜なのに点検とか整備で来た客以外いなかった。

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 22:53:49.53 ID:L8yNE7kc0.net
>>356
そのうち日産車も扱いそう。というかそのうちルノーの販売店に鞍替えしてたりして?

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 00:09:45.04 ID:c1uf1wBp0.net
>>353
アウトランダーPHEV出た当初は凄く注文入ったんだけど
納期が長いってんでキャンセルが相次いだそうな
その後バッテリーのリコールで工場に戻された時
扱いが悪くて傷を付けられたら車が多数出て
多くのオーナーと販売店が激怒したそうな
(実際知り合いの車が傷だらけで戻ってきた)
それらのお陰でドンドン売れ行きが悪くなって行ったらしい

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 01:06:20.02 ID:YudxtWi+M.net
>>351
その場合は逆に「FFの廉価版乗りたいならガソリン車があるのでドーゾ」ってなる。
基本的にトヨタって、ハイブリッドで2WDか4WDかどっちかしか出さないでしょ?

50プリウスみたいに代替車種もガソリン仕様も無い場合とか、よほど必要性に迫られないとやらない。
さすがに「4WDに乗りたければプレミオやアリオンがありますよ」とはトヨタも言いにくいんでないかと。

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 01:09:07.19 ID:YudxtWi+M.net
>>351
あ、ちなみに新型クラウンにはハイブリッド4WD(2.5L)とハイブリッドFR(3.5L)があるが、エンジン違いだから
ホンダみたいに同型で2WDと4WD両方あるとは言い難い。

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 01:16:31.25 ID:YudxtWi+M.net
…と思ったが、クラウンの2.5リッターハイブリッド車にはFRも4WDもあったな。スマンかった。

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 01:56:04.94 ID:htfMB4xv0.net
>>338
お前はタクシードライバーかw

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 02:25:30.37 ID:c1uf1wBp0.net
>>363
モヒカンにして未成年の娼婦助けに行くんですね!

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 10:12:40.24 ID:6Kj6C1AL0.net
二駆でも冬道走れるが四駆だと楽だからなー
長距離移動が多い北海道民は四駆のハイブリッドとか待望の設定だよ

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 10:33:42.36 ID:t9c/FE630.net
冬は、ガラスの解凍や移動前の暖房でアイドリングが多くなる。
また積雪・凍結路は速度が遅くなるので、燃料消費がどうしても多くなる。

ハイブリッドじゃなくてもディーゼルでもいいが、燃費の良い4WDは
積雪地域ではとてもありがたいもの。

平坦な踏み固められた雪道なら2WDでもいいが
上りがあるところは4WDだと発進が楽。

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 10:41:24.94 ID:vvGHVcZgd.net
結局日本での四駆は楽をとるかとらないかってとこだな(山中の人は御愁傷様)
HVやSUVが普及したのも楽だからってとこは大きいと思う

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 13:40:45.40 ID:lGZu+mnwd.net
映画空飛ぶタイヤの大ヒットでまた三菱叩きも再燃しそうだな
せっかくエクリプスクロスが出てもタイミングが悪すぎた

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 18:38:56.33 ID:YudxtWi+M.net
>>366の問題、つまりEVの航続距離減少と全く同じ理由で、「厳寒地帯ではハイブリッドの効果が薄い」って判断もあるだろうね。
それでも、発進時だけでもアシストしてくれて夏場の低燃費を…と思うだろうが、重量増加でやっぱり燃費低減効果は薄いし。
季節や天候はどうあれ電動4WDを走行性能向上にも活かすタイプのハイブリッドは高価な車だけだから、大衆車だとハイブリッドじゃなくても?ってなるんだろね。

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 18:46:58.32 ID:YudxtWi+M.net
あとノートe-POWERの4WDなんかは今でもマーチが使ってるe-4WDそのものよね。
ああいう低コスト電動4WDシステム持ってると追加も容易だろうし、なんちゃって4WDでも無いよりマシって人は多いんだと思う。

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 19:03:13.11 ID:oVr5X4GP0.net
>>369
トルクの精密制御が可能な分
モーターの方が脱出能力高くできそうな気がするんだがな

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 19:30:07.40 ID:8+pcWpTV0.net
>>371
日産も最初そう言ってたけど結局ノートe-POWERに4WD出しちゃったしな

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 19:32:48.81 ID:YudxtWi+M.net
>>371
それはその通り。そして大衆車向けの安価なe-4WDシステムだと、それ以外の取り柄が何も無いってのもまた事実なのよ。
何しろ低速域以外じゃ作動しなくてただの荷物だから。そのために高い金払って、燃費はガタ落ちってどう思う?
ノートe-POWER Xで例えりゃ、
2WD:約202万円で34km/L
4WD:約224万円で28.8km/L
これをどう思うかかな。参考までにノート X FOURだと約174万円で18.2km/L。
まあどうしても欲しければドーゾって事で、要は買った本人が満足するかどうかだが。
4WD無しでも販売台数No.1なんだから、そこまでする必要あったのかなって感はある。

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 19:38:19.87 ID:YudxtWi+M.net
>>372
ノートe-POWERの4WDは、WLTC燃費を公表したらどういう結果になってるか興味深い。
新型ジムニー以降の新型車はJC08燃費を公開してないだけに、WLTCモード燃費の公開はよって思う。

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 20:05:43.85 ID:oVr5X4GP0.net
>>373
それはガソリン車にも同じことが言えるだろ
雪道優先する代わりに重くなるから旋回性能も加速性能も落ちる
プロペラシャフトとかデフの重さとアシストモーターの重さがそう大きく違うとは思えないし
シャフトがない分室内が広くできるしで良いことが多い

で、e-Powerとガソリン車の価格を比べてどうすんの

Xの場合
1,523,880円 → 1,739,880円 (差額216,000円、14%UP)
23.4 km/L → 18.2 km/L (差5.2km/L、22%減)

e-Power X の場合
2,021,760円 → 2,237,760円(差額216,000、11%UP)
34 km/L → 28.8 km/L (差5.2km/L、16%減)

差額は同じ、e-Powerのほうが2WDに対して4WDの性能のロスが少ない

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 20:30:08.11 ID:YudxtWi+M.net
>>375
いや…非e-POWERの数値はあくまで参考だから、そこまでムキにならなくていいのよ?e-POWERの2WDと4WDで比較してw

で。
e-4WD以外の4WDの場合、低速域以外でも作動するのよ。
つまり舗装路でも砂利道でも高速安定性に寄与するとか、デメリットに対するメリットがわずかなりともある。
でもe-4WDは30km/h超えちゃうと、モーターアシストも何もしないから「ただ乗っかってるだけの荷物」なのよ。

もちろん全く無意味な装備じゃないんだけど、日産もマジメに4WD性欲しい車種には機械式4WDを設定してるわけで…
e-4WDのウイングロードに対する機械式4WDのADバンとか、まあ日産も確信犯というかw

メーカーがそんな塩梅だから、ユーザーもe-4WDはそれしか無いなら仕方なくか、全く知らないかで買って、後からアレコレ文句を言うハメに。

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 20:33:44.28 ID:oVr5X4GP0.net
>>376
舗装路で30キロ以上出てる時に4WDのアシスト要らないだろ
回転させておくよりも切り離してぶら下がってるだけの方がマシ
機械式だとそれが出来ない

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 20:36:31.33 ID:YudxtWi+M.net
>>375
ああひとつ忘れてた。
そんでノートe-POWERでそのうちWLTCモード燃費も表示するようになるでしょ?
そうなると、e-4WDがただの荷物と化してる郊外モードや高速道路モードでの燃費落ちがどんなもんか、興味あるとこなのよね。
市街地モードでの燃費落ちはe-4WDが役に立ってるからいいとして、それ以外をユーザーはどう考えるか。
実際発表されてみないとわからんけどさ。

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 20:38:38.57 ID:YudxtWi+M.net
>>377
いらないとかマシとか、そのへんはユーザーの考えることでね〜。

で、それを突き詰めると「発進の時にちょっと楽なくらいで20万も30万も払うの?2WDでいいじゃん!」って考え方もあるわけよ。
アナタはどっち?ってだけの話で、まあそうムキになりなさんなw

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 20:40:08.81 ID:zSkhKfT20.net
不人気車スレでする話じゃなくね?

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 20:41:38.78 ID:YudxtWi+M.net
>>377
あと、アナタの言う「機械式だとそれは出来ない」は、センターデフ式フルタイム4WDか、トランスファーとVCUだけの簡易的なスタンバイ4WDの話でね。
電子制御デフとか機械式アクティブセンターデフ、パートタイム4WDではまた全然違う話に…

4WDっつってもいろいろあるからお互いメンドクサイね、ホントw

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 20:42:33.48 ID:YudxtWi+M.net
>>380
スマン、ムキになってる人が楽しいからついついw
俺はここでこの話題については上がりにするわ。お疲れ様〜。

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 20:48:09.91 ID:t9c/FE630.net
>>376
>マジメに4WD性欲しい

e-4WDの小型モーターでは高負荷が掛けられないからだろ。
乗用なら重量オーバーする人はほとんどいないが
商用車は最大積載量を無視して、積めるだけ積む人がいる。

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 21:12:32.29 ID:UJp7LjZe0.net
>>298だが
スマン、俺の書き込みから話が変な方向へ進んだみたいで。。。

それはともかく
エクリプスクロス
まだ一度も見かけていないのだが。。。

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 21:43:24.20 ID:GSmrBgRBa.net
>>377
脳内君は札幌来て舗装のブラックアイスバーン走ってみ

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 21:45:23.29 ID:bDjhokW40.net
>>384
見たけどあんまり印象にないなエクリプスクロス

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 22:06:10.31 ID:6lBD5NGC0.net
普通にアウトランダーのほうがいいわ

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 23:52:35.83 ID:3OXqGi0i0.net
>>385
ブラックアイスバーンで30km/h以上出してる方が嘘くさい
出してたとしてタイヤのグリップ限界越えてまで4WDが有効とか思ってるならそっちの方がヤバい

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 01:44:37.56 ID:Q49YS4gX0.net
>>388
雪国だと、普通に60キロ巡行とかしてるんだが

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 01:47:16.52 ID:Q49YS4gX0.net
まあ、見通しが良く車間が取れてる時の話だけどな
とにかく冬の雪国の幹線道路一度走ってみろ
君の後ろに渋滞出来るぞ

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 01:51:31.26 ID:jlGwCzlj0.net
飛ばして事故ったら元の木阿弥
俺は渋滞気にせず30キロ運行

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 02:14:31.37 ID:Q7BoFETf0.net
>>384
2.3回街中で走ってる所を見かけたけど、中々かっこいいと思うよ。
ただ、どちらもディーラーの営業マン?がスーツ着て乗ってたからやっぱ売れてないのかな

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 04:21:42.98 ID:bfwi0Npq0.net
SUVはライバルが強すぎるから仕方ない

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 06:09:39.06 ID:uZi3phQL0.net
そう、敢えてエクリプスクロスを選ぶだけの理由が無い
デリカD5みたいなオンリーワンじゃない弱さ

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 07:13:23.93 ID:fAn1b4RZM.net
>>389
そこはブラックアイスバーンじゃなくて普通のアイスバーン
ブラックならタイヤの向きに関係なくほぼ慣性の方向にしか動けない

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 08:02:14.57 ID:Q49YS4gX0.net
>>395
いやいやいや
雪国なんで知っとるわ
ブラックだよ

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 08:04:48.90 ID:Q49YS4gX0.net
ちなみに、日中晴れたときの圧雪路面を夜走ると、ブラックアイスバーンより厄介だぞ

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 16:47:40.23 ID:4I2hDs1Td.net
地吹雪でも50km位で流れてるしな
ブラックアイスバーンだと>>391みたいな人が多いけど、それを抜かしてく人も結構いるw

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 16:48:04.25 ID:Knd6HTn8a.net
スレ違い。

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 17:47:04.15 ID:zxPNpEw10.net
「スレ違い」という指摘なら現Part57までのほとんどのスレがスレ違いw

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 18:07:11.58 ID:HrbaudBdH.net
幅員3m すれ違い注意

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 19:32:43.14 ID:h3tNVY6Y0.net
>>401
離合注意

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 19:54:06.58 ID:WBFrqk1a0.net
氷が1番滑るのは凍っててかつ表面が0度より高い時(溶けてるとき)
完全に凍っている場合は路面温度がマイナス7℃くらいのときが滑るピーク
マイナス30℃以下までの冷えるとノーマルタイヤでも走れてしまう
そこまで冷えるとスタッドレスで激しい運転すると滑らず横転する

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/10(火) 09:21:36.85 ID:2zntSt8cd.net
>>402
きっと君は九州人

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/10(火) 11:39:31.16 ID:B0VY+Pz7a.net
間違いなく九州人

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/10(火) 12:30:08.17 ID:UuKI2Bp1p.net
さいでごわす。

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/10(火) 16:18:48.14 ID:RmEHc6xaK.net
ほうでごわす。

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 13:31:21.16 ID:avaNPe6T0.net
現行エスクードって売れてる?

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 13:34:07.09 ID:McdLzklnd.net
SX4 Scrossよりは

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 14:05:44.60 ID:otrmBawp0.net
>>408
日本ではあまり売れてない
そもそも、輸入数が限られてる
欧州では大ヒット

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:54:36.95 ID:YVz9tx1S0.net
エスクード(ビターラ)、SX4クロス共にスズキの海外工場で作られてる輸入車だから
むしろジムニー売りたそうなレベル

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/12(木) 09:21:12.77 ID:cImAA/hW0.net
スズキといえば、SX4セダンを見かけると複雑な気持ちになる

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/13(金) 21:51:51.18 ID:aphTeSVR0.net
>>412
乗っていたが運転しづらい車だった。
死角は多いし燃費悪いし。良かったのはボディ剛性くらい。

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/13(金) 23:04:44.66 ID:/6mPP7hf0.net
キザシとかスプラッシュって
そもそも、量産車ではないのかって感じ
トヨタのQ2とかツインも量産ではないの?

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/13(金) 23:46:23.68 ID:XGF729teM.net
>>414
普通に量産車だが、なんでまたそんなことを?
キザシは本来なら北米市場で売りさばくための車だったけど、肝心の北米から撤退しちゃった後もインドやパキスタンとかでは結構長く売った車。
スプラッシュはハンガリーのマジャールスズキが東欧を中心に販売するための低価格コンパクトカー。
iQとツインは目論見外れて売れなかっただけ。
どれも普通に量産車だよ。

量産車じゃない車ってのは、日産ハイパーミニとか三菱ピスタチオみたいに、最初から実験的に限定した台数のみ、限られた方法だけで
販売したりリースしたのみの車を指す。単に売れなかった車のことじゃない。

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/14(土) 00:53:39.73 ID:wayPgdZO0.net
SX4セダンは修会長の移動車と言うだけで存在価値があるんだよ

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/14(土) 01:34:53.84 ID:FmEarqsv0.net
>>414
日本で売れてないからって、いくらなんでもそりゃないだろ

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/14(土) 08:00:05.99 ID:5yqA8zMXd.net
>>414
その理屈ならエチュードもクレフもディグニティーも量産車ではないな

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/14(土) 09:41:59.76 ID:heLewGoNa.net
ひさびさに分かりやすい発達障害を見た

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/14(土) 13:50:36.10 ID:vQ+/n4is0.net
>>418
スカイラインとかフーガとかティアナも入りますか?

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/14(土) 17:53:36.18 ID:xn7e5xsK0.net
>>415
そもそもキザシは修ちゃんは開発自体反対してたんだよな。
他の役員連中が押し切って作ったけど爆死して米国からは撤退とかもうね。
米国市場は元々サムライの横転訴訟とかでボロボロだったのもあるけど。

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/14(土) 20:44:50.81 ID:2pl+R0GfM.net
>>421
でも発売するまでは「誰もが発売すると思ってなかった」からビックリしたよね。コンセプトカーの1台からクロスオーバーかとも思われてたし。

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/14(土) 21:54:35.32 ID:AIFNdJFrp.net
>>420
なんで?

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/16(月) 07:53:22.56 ID:Hxyy74Km0.net
ホンダのティザー広告はなんの車だろう
CR-V、アコード、インサイト?

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/16(月) 13:16:05.65 ID:uVqn5GxI0.net
>>424
新型インサイトの存在意義がよくわからない

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/16(月) 13:17:23.21 ID:WgUoxqZo0.net
インプレッサカサブランカに初心者マークが付いてた
最近クラシカルな見た目の車無いからなー

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/16(月) 13:40:13.48 ID:8TCb46sK0.net
>>426
ヴィヴィオビストロが引き起こした一時のブームだからな。

今でも新車で買えるクラシカルな車だと、マーチの特別仕様車ボレロと
光岡自動車の車位か。

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/16(月) 19:01:24.60 ID:S3R7LzKbd.net
暑苦しいオラオラDQNデザインも飽きられてるしそろそろクラシカルブームが来てもいいとは思うけどね

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/16(月) 20:00:36.49 ID:Sclsm9/b0.net
日産デイズボレロはひっそりと廃版になったみたいだけどな
ルークスボレロがまだ生きてるけど

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/16(月) 20:10:54.31 ID:qZ8UNaiP0.net
デイズボロは見た記憶がないな
マーチボロよりはベース車がマシだと思うんだが

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/16(月) 20:37:47.58 ID:zMC++Th7M.net
>>425
現行シビックにハイブリ無いし、さりとてグレイスじゃ小さすぎるからシビハイタクシーの後継が無い。
コンフォートの生産終了後、ジャパンタクシーなんて高すぎてどこも買わないから通常型タクシーは意外と今激戦区。

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/16(月) 21:45:59.31 ID:NTq5w5dL0.net
>>431
それ日本市場限定の話だな
シビックと車格が被るから、スポーティなシビックとコンフォートハイブリッドのインサイトって感じかね

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/16(月) 21:54:55.25 ID:LCezzeu+0.net
シビックより大きいインサイトってちょっと違和感ある

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/16(月) 22:29:12.92 ID:zMC++Th7M.net
>>432
ああ…国際的な話だと、まさにその通りだろうね。
現行シビックで今更ファミリーカーだのコンフォート路線は名乗れないだろうし。

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/16(月) 22:44:22.64 ID:dpCLponod.net
>>433
セドリックより高級なレパードって違和感ある

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 04:21:48.51 ID:xHfbOsA1M.net
インサイトとレパードの共通点

モデルチェンジごとにキャラがぶれすぎ

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 09:10:07.91 ID:ZGCx6/2od.net
>>436
それな!

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 09:13:48.33 ID:sD0rb2Cld.net
迷走四天王

インサイト
レパード
セルボ


439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 09:57:07.60 ID:n6pkHjLq0.net
>>436
ホンダ全般じゃん
何しろホンダのFMCはまず前車の全否定から始まるんだからw

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 11:03:05.91 ID:+8qBCFon0.net
>>439
フィット
ステップワゴン

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 11:07:30.56 ID:DelZrfwg0.net
オデッセイ

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 11:25:51.70 ID:ZGCx6/2od.net
>>439
それな。
で迷走してアボン

そんなことばかりしてるからブランド構築できない

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 14:52:04.87 ID:ZVKlN9AEM.net
言うほど全否定してるか???<ホンダ
初代シティと2代目シティくらいしか事例が思いつかんが。

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 15:00:29.68 ID:d5W+dkkm0.net
CR-Xからのデルソルとかかな

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 15:03:44.86 ID:0ft9VjQp0.net
3ナンバー・5ナンバー・3ナンバーと
右往左往したアコード

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 15:05:11.60 ID:ZVKlN9AEM.net
>>444
デルソルは確かにそうだな。・・・てか2代目のサイバーCR-Xが異常なだけで、初代からの隔世遺伝と言えなくも無いが。
まあそんな感じで単発でチョコチョコ名前出る程度で、「ホンダなんてみんなそうだ!」なんて話じゃないと思うよ。

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 15:07:40.13 ID:ZVKlN9AEM.net
>>445
景気悪い時代にダウンサイジングやコストダウンした車は全部そうじゃね?
世情に合わせた程度で全否定とか言われても。

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 15:33:17.44 ID:VQS6w9dOa.net
3ナンバーサイズから5ナンバー枠に縮んだのってCFアコードとS15くらいかな?

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 15:52:09.84 ID:Gar5un6S0.net
単に北米ベースから欧州ベースに変わっただけだし右往左往ってほどでも

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 15:52:43.53 ID:gwEr0Pet0.net
>>448
車名も戻したクロノス〜カペラとか

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 18:01:06.41 ID:OVYf6pJC0.net
>>443
2代毎にコンセプト全否定していったオデッセイとかな。

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 18:01:29.25 ID:BbcOUezH0.net
フリードプラスはスパイクに比べ運転席周りが良くなった反面荷室の使い勝手が最悪
何でもかんでも変えりゃいいってもんじゃねーぞ

フラットな領域が広いのが良かったのに
カタログ上のL数増やすためなのか深くしてみたり
フラットな板の位置が高すぎたりで色々ダメ
自転車が立てたまま積めなくなったのが1番ダメ

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 19:16:25.30 ID:H8jukdyh0.net
>>438
スカイラインも迷走しているよね

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 19:21:19.54 ID:zlJoAzUX0.net
エンジンを横置きにしてみたり縦置きにしてみたりしているレジェンドとか。

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 19:24:00.32 ID:zlJoAzUX0.net
スライドドアじゃないのが売りだったはずのオデッセイがスライドドアかつ
トーションビーム式リアサスペンションになったのには驚いた。

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 19:31:58.92 ID:o6ZQR4NK0.net
現行オデッセイってエリシオンが名前変えただけだよな

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 19:45:02.36 ID:6Paf3Uyo0.net
>>456
違うよステップワゴンの幅広げてオデッセイって言い張ってるだけ、サスペンションもダブルウィッシュボーンじゃないし(笑)

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 19:47:31.31 ID:lI+1ZZQM0.net
ラグレイト「呼ばれた気がした」

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 19:54:19.52 ID:4BWqEZf+0.net
レジェンドには伝統がないからね

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 21:06:26.44 ID:yFI2uM72d.net
エリシオンはDQN臭ゼロの高級ミニバンを作ろうとして失敗したのが痛かった
コンセプトは良かったけどホンダでミニバン買うような層はそんなもん求めてなかったんだよな
テコ入れにDQN寄りなプレステージ出してからはそこそこ巻き返したけど

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 21:59:01.13 ID:OVYf6pJC0.net
>>460
エリシオンは初期のコンセプトは素晴らしかったが、致命的に形がダサすぎた。
エスティマ風のスタイリッシュ路線でいけばアルエルの客層と被らず、コンセプトも迷走することもなかっただろうに…

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 22:00:55.68 ID:HYt7/c6Y0.net
現行ステップワゴン(非スパーダ)もなかなかいいんだよな、乗るとわかる
どうしても非オラオラ系の顔のミニバンは売れないのか

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 22:15:09.48 ID:5Ee7s5Xs0.net
メーターの距離数が漢数字が選べるのはステップワゴンだっけ?

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 22:35:00.02 ID:dCLK/SON0.net
プレリュードは4代目でスポーツクーペに突然変異したな
そして5代目でまた元のスペシャリティ路線に戻った

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 22:38:37.48 ID:Gl4y80CLM.net
>>464
4代目カッコよかったね
FRだったら激ヒットだったのでは

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 22:54:05.57 ID:H8jukdyh0.net
>>451
次期 N-BOXがどうなるか?だな

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 22:58:18.36 ID:c6O98DCi0.net
>>464
5代目は地味なシルエットに加えてヘッドライトの造形が致命的だったと思う

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 23:06:26.22 ID:o6ZQR4NK0.net
>>462
3代目ステワはスタイリッシュデザインで失敗したのに
何故5代目で同じ轍を踏んでしまったのか・・・

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 23:26:39.05 ID:HYt7/c6Y0.net
>>468
俺の親父が初代→3代目→現行と乗り継いできた経験で言わせて貰うと全部いいクルマなんですよ
3代目もユーザーからすれば何が受け入れられなかったのかわからないぐらい良かったのになぁ…
威圧感を求める風潮がおかしいと思うわ

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 23:36:44.36 ID:OVYf6pJC0.net
>>466
N-VANと統合

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 23:37:55.22 ID:OVYf6pJC0.net
ステワゴ現行はフランケンみたいなリヤが致命的。

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 23:48:56.87 ID:HYt7/c6Y0.net
N-VANの顔三菱っぽくない?

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/17(火) 23:58:17.60 ID:OVYf6pJC0.net
>>472
ぽいね。
ミニキャブっぽい

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 00:19:38.94 ID:oOktiURt0.net
ステップワゴンのわくわくゲートの発想は好きなんだけどなあ。

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 00:35:38.23 ID:XNVgOQdKM.net
>>470
N-VANはとにかく高さ方向を軽自動車最強に持って行って、数車種の後継を1台でまとめるって車だからN-BOXとはコンセプトが違いすぎる。
トールワゴンとしてもウェイク相当であって、N-BOXやタントとは全然違うジャンルになるし、デザインもオラオラ路線じゃないから、むしろムーヴキャンバスやミラトコットに通じる。

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 00:37:11.81 ID:yAuV96xKa.net
現行ステップワゴンは大槻ケンヂ。

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 00:37:49.31 ID:XNVgOQdKM.net
>>451
オデッセイは現行でついにロールーフミニバンが売れない事実を認め、エリシオンと統合してアルヴェル相当1BOXミニバンに転換しただけでしょ。
それ以前は全否定なんて要素無いぞ?あまりに無理くりすぎる。

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 00:38:39.06 ID:0B3ao/WJ0.net
デザインは好感持てるね。
N-BOXもノーマルグレードはマシ。
でも業務用途でセンターピラーレスでFFのCVTて地雷のトリプルコンボでしかない。

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 00:40:04.69 ID:0B3ao/WJ0.net
>>477
あのクオリティでアルヴェルの対抗馬とか

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 00:57:54.78 ID:XNVgOQdKM.net
>>479
対抗馬じゃなく「相当」ね。
とにかく室内高を確保してスライドドア無いと売れないわけだし、走りのミニバンなんてもう誰も求めてないよ。
3列シートで走りまで求める人は3列シートSUVに行くし。

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 01:01:15.12 ID:XNVgOQdKM.net
>>478
正直、商用車はもう需要無いからスズキとダイハツしかマジメにやってないでしょ。だからホンダもアクティはトラックだけになったし。
商用車としてマジメに売ろうって気はあまり無いんじゃない?でなけりゃ通常版の一番安いやつに6速MTとか設定せんよ。
ありゃ商用でも6速MTを楽しませたいわけじゃなく、ただの安いカスタムベース車だわ。

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 02:09:48.93 ID:P9tpRthH0.net
それなりに歴史が積み上がってきたレガシィ
何も残らないレジェンド

この差はなんだろうね

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 03:14:26.17 ID:XNVgOQdKM.net
>>482
レガシィもいよいよ日本車離れしてレジェンドの後を追ってるから、単に歴史の差じゃない?
実際、レガシィのステーションワゴンはアウトバック以外日本で売らなくなったでしょ。

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 03:56:35.33 ID:KmyvUACo0.net
初代レガシィは北米向けに作ったのになぜか日本でしか売れなかったからスポーツカー路線に軌道修正した
その後日本でワゴンが売れなくなってきたから北米向けのアウトバックに注力して原点回帰
これがバッチリ成功してるんだからレガシィについてはスバルは立ち回りがうまい

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 03:58:48.90 ID:t3rHpBf+a.net
日本じゃ人気落ちて来てるじゃん
日本市場無視と決めこむならそれでもいいけど

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 05:52:16.15 ID:v4M2zZqJ0.net
ディーラーの中の人だがNVANの契約が金曜日から3日間で30台以上あったよ、NBOXの契約しないでVANの発売待ってた人多いわ。
営業で使う人は殆どいないね、趣味に使う人が多い

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 05:59:10.38 ID:XNVgOQdKM.net
>>484
おいおい・・・
レガシィの新車販売台数
https://www.legacy.car-lineup.com/hanbaidaisu.html

もはやスバルもレガシィとアウトバックは日本市場向けと考えてないよ。572台で販売台数ランキング50位って方にビックリだがw
だいたい、原点回帰はレヴォーグとWRXだろ。インプレッサがでかくなった結果、この2車種を分離して昔のレガシィのポジションにハメただけなんだけどね。

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 06:00:37.85 ID:XNVgOQdKM.net
>>486
もう今年のはじめくらいから情報ダダ漏れだったから、待ってた人多かっただろうね。
それでも販売トップのN-BOXは化物じみてると思うが、まあ後席を積極的に使う人はN-VAN買わないだろうからそんなもんかな?

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 06:20:10.01 ID:KmyvUACo0.net
原点回帰して北米向けに注力したって書いたつもりなんだけども
わかりにくい文章ですまない

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 07:26:49.64 ID:XNVgOQdKM.net
>>489
ああ・・・すまん俺も読解力が無かった。
つか、スバルはぶっちゃけ北米で売れないと潰れる会社ってのは30年以上前から変わらんから、企業の存続かけて必死よね。
あそこほど為替相場とトランプの発言で一喜一憂するメーカーも日本じゃそうそう無いと思う。
北米じゃスバル向けの自動車部品なんて供給限られるだろうし。

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 08:04:17.22 ID:m9a/+sz70.net
>>483
レジェンドの後を追ってるどころか、売れすぎの王道大型ミドルクラスを貫いただけでしょ

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 08:27:22.97 ID:XTGfS9sBa.net
>>481
HONDAの社員から聞いたけどS660のミッション載ってるんだって
アクティのミッションは古いらしい

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 08:44:23.91 ID:Uv1xyNTGd.net
アクティは逆回転のエンジンだったろ

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 08:52:42.16 ID:uT6K3s6Dd.net
>>482
遺産と伝説の違い

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 09:42:52.78 ID:as1YtinCd.net
>>482
信念の差

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 10:12:14.30 ID:bMgcNi6Br.net
ミニバンに威圧感を求めるオーナーについて
心理学者が解き明かしていたのが
車=鎧や甲冑みたいなものだと

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 11:48:56.99 ID:o2HgYHJHa.net
>>467
今30歳前後だと、ウルトラマンダイナの影響でかっこよく思える

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 12:45:09.65 ID:QNOB71Iea.net
>>496
モデルロイヤルドラグーンみたいなもんか

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 13:07:46.88 ID:oH+jP2PoM.net
>>496
心理学者が解き明かすまでもなくバカだからって結論だろ

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 14:24:37.89 ID:R587rvh30.net
レガシィは4代目が格好良くて好き

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 15:57:42.40 ID:FGFDWROed.net
>>469
三代目は当時のホンダが始めたばかりの低床シャーシを使って二代目やセレナとほぼ同じ内部容積で一回り低くコンパクトなミニバンが売りだったんだよな。
ファミリーユースがメインだから威圧感無く楽に運転できて家計握る奥様方がプッシュしてくれると期待した。

ところがお客はそんなの関係なく「中の広さ同じで値段もそんな変わらんなら大きい方がいいや」でセレナやノアボクに行っちゃった。

実際見るとサイズが程よくて扱いやすそうなんだけどね。
中古で安く転がってるしちょっと欲しくなるときがある。

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 16:26:15.99 ID:8xAIWRqea.net
三代目ステップワゴンといえば珍装備フローリング仕様

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 17:19:00.89 ID:J8ytHPjY0.net
>>502
当時アレ掃除とかし易そうで羨ましかったんだが
その後続かなかった所を見ると何かアカンかったの?

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 18:28:21.65 ID:uT6K3s6Dd.net
>>501
三代目以降のステップは不格好なのが売れない原因でしょ
特にリア

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 19:41:46.93 ID:APOTRBPZd.net
>>503
雨の日に乗ると床がビチャビチャになるんじゃないかな。
フロアマットが汚れを吸って目立たないだけなんだけどね。

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 19:42:32.32 ID:+K/lJMKo0.net
>>501
素人なら床はそのままで全高を上げるよな
カタログで立って歩ける!とか無意味なアピールになるw

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 19:44:45.85 ID:0B3ao/WJ0.net
>>500
4代目はグレードラインナップも神ってたな。

3.0Rの6MTなんかもう…

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 19:59:18.95 ID:KmyvUACo0.net
6種類もエンジンがある車は結構珍しいよね

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 20:04:48.47 ID:0B3ao/WJ0.net
>>508
珍しいね。
00年代は辛うじて愉しい車残ってた。

RX-8、アコードユーロR、アルテッツァ、アテンザ…

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 20:10:54.90 ID:omvMGqTUM.net
アルテッツァは現役当時の評判はぼろぼろだったしアテンザは進化系が現役じゃん
自分的には外車だけどプジョーの406スポーツが欲しかったけどかみさんがAT限定…

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 20:29:26.86 ID:XNVgOQdKM.net
>>491
大型ミドルクラスが「売れすぎの王道」ってアナタ・・・北米でもそりゃカムリやアコードの話だ。

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 20:32:20.12 ID:XNVgOQdKM.net
>>492
S660のミッションとはガワや構造は一緒だけど、ギア比が全然異なるよ。
一応最大積載量を搭載してNAでも必要な性能を満たすためか、かなりのローギアード&ワイドレンジになってて、
S660と比較するとCVTからの燃費落ちが猛烈に激しい。単にカチャカチャするのを楽しむだけのMTだね。

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 20:32:47.41 ID:0B3ao/WJ0.net
>>510
アルテッツァの直6MTとか最高やん。
アテンザも現在進行形やけど、初代の軽快さとはまた違うキャラだし。

今よりエコ一辺倒じゃなかったのが大きいな。

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 21:05:30.64 ID:XNVgOQdKM.net
>>513
エコというより、製造コストや役所への認可申請減らすなどコストダウンの影響が大きいかと…安い車ほどエンジンの種類そのものが減ってるし。
同じエンジンで変えるとしても補機類と細かい部品のみ、あとはソフトウェアで制御ってパターンが多くなったよね。
おかげで今じゃ軽トラでもDOHC4バルブに可変バルブだけど。

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 21:11:30.30 ID:P9tpRthH0.net
>>501
街乗りなら箱型の方が運転が楽
背が低いのが良いなんてのは常日頃高速で行ったり来たりするような用途に限られる

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 21:32:22.54 ID:XNVgOQdKM.net
>>515
つか、「このミニバンは走りがいい!」とか言われても、後ろに乗る同乗者ほど迷惑なだけで何もいいこと無いからな…
高速巡航も背が高くたって動力性能と空力、サスペンションセッティングでどうにかなっちゃうし、同乗者が疲れない。

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 21:51:09.79 ID:P9tpRthH0.net
>>516
高速では背が低いのがいいってのは、乗り心地云々より
投影面積が小さい方が燃費が良い
というところ

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 22:14:19.35 ID:XNVgOQdKM.net
>>517
そのへん、そこまで差がつくかな…と思って一応同時期のノアとストリームのJC08モード燃費を比べてみた。
(2012年式アルファードとオデッセイにしようと思ったが、車重差が280kgもあって違いすぎる。もちろんオデッセイの圧勝。)

【2014年4月時点・2リッター直4・FF・CVT】
ノア:16.0km/L(1,570kg)
ストリーム:14.2km/L(1,420kg)

うーん。重くて投影面積でかいノアの方が燃費はいいが…JC08モードだしな。
こればかりは投影面積以外の要素もあるし、同エンジン・同車重のボディ違いじゃないとフェアじゃないよね。
WLTCモードだと、あるいは言う通りの結果になるやもしれんが。

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 22:45:38.99 ID:KmyvUACo0.net
ダイナモの上だと空気抵抗は関係ない気がする
JC08の欠陥をまた発見してしまった。。。

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 22:50:11.45 ID:KmyvUACo0.net
ググったら計算上の空気抵抗と同じだけの抵抗をダイナモに追加するらしい
恥ずかしい……

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 23:01:31.46 ID:P9tpRthH0.net
>>518
同じ車でなら低速域に対して高速域の燃費が急激に悪化するからよくわかるよ
期待通りの燃費になるのは80キロくらいまでで100キロを超えてくると急激に悪くなる

まぁこれもギア比とかの要素が絡んでくるからイコールコンディションにはならないけど

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 23:07:49.47 ID:WjsDJIPM0.net
>>501
低床シャーシといえば、低床三方開きの軽トラックってあったけど売れたのかな。
初め、こういうのがあると聞いた時、なんじゃそりゃwと思ったものだが

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 23:34:34.20 ID:BQfbDEDqd.net
>>522
キャリイの低床仕様かな。
地上高が低いので干渉に注意して下さい。とカタログに記載されていたと記憶。
https://goo.gl/images/Bb2RQ4

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 00:10:09.62 ID:BZFvWwCvM.net
>>521
そのへん、これまでだと乗って初めて具体的に差が出るのがわかるもんだったけどWLTCモードで全部表記されるから、これからはいい参考になるね。
しかし、WLTCモードも最近の新車だと

【さあ見比べてご覧?JC08モードとWLTCモードを併記】
トヨタ・カローラスポーツ、クラウン、スバル・フォレスター
【もうJC08はいいっしょ?WLTCモードのみ表記】
スズキ・ジムニー
【WLTC?なにそれおいしいの?JC08のみ表記】
ホンダ・N-VAN、ダイハツ・ミラトコット

って感じで、各社対応に差があるな…

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 05:23:37.07 ID:RibNCgVv0.net
>>523
うんにゃ。
まず高床三方開きの場合荷台は全面フラット。
そして低床一方開き。
荷台にはタイヤハウスの出っ張りがあって全面フラットではなく、開くのは後方のみ。
その一方開き荷台の鳥居とタイヤハウスの間を切って開くことができるようにしたものが低床三方開き。
用途が不明w

20年使った軽トラを更新しようと思ってカタログを見たら
低床三方開きどころか低床自体が無いメーカーがある。
そういえば最近見かけないなー

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 06:25:10.37 ID:i3IDTCWn0.net
低床は旧サンバー

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 06:59:05.97 ID:ia4lcZgKr.net
アルテッツァ
AE86になり損ねたクルマと一部で話題に

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 07:18:05.03 ID:Ol2K/hCBM.net
400kg以上重くてAE86になんか絶対無理なのに、デビュー前は雑誌各社が相当持ち上げてたからなぁ
販売してしばらくしたらあまり話題にもならなくなって6気筒にもMT載せたりジーダ出したりもイマイチパッとしなかった

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 08:01:53.08 ID:8qwvDYwla.net
レガシィに完敗のアルテさん…
そのレガシィも国内売上落ちてきてるのが不安

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 09:19:32.23 ID:pWsu7n7Td.net
アルテッツァと86は企画を温めすぎて実現した頃には時代と合わなくなっていた気がする

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 12:36:43.11 ID:sguX+SfNd.net
まあ値段や構成を考えれば無難に落ち着き無難に売れた方だろ
逆に高級車なら何でもできちゃうから新旧NSXやオロチみたいなgdgdに

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 13:45:31.09 ID:IsoCBqHl0.net
アルテッツァは時代が進むにつれて評価されてきたね
発売前に話題になった分そこそ市場には出回って安く買えるし、安いGTカーと考えればとても良い車

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 13:46:37.70 ID:neUOPlCG0.net
アルテッツァは元々コンパクトなFRスポーツセダンだったのに
馬鹿な自動車メディアが、勝手にAE86の再来などと呼んであおったあげく、
いざ発売されたら「これじゃない」と勝手に下げただけ

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 13:57:30.64 ID:v6flkF8wp.net
>>533
ただ、あの血筋はその後も似たようなもんだけどな。
IS Fとか、あんなにひっちゃきになって作ってるんだから、みんなもっと憧れてやれよって感じ。オレは遠慮するけどw

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 14:09:47.97 ID:hVefaRMy0.net
Fオーバーハングが短くてフォグの位置が低いから
フォグすぐ割るか水が入るんだよなぁ
とても雪国では乗れないクルマだった

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 14:10:15.15 ID:5mHDd6WNd.net
結構レクサスは持ち上げられてるイメージ
実際同じシャシーでもケチったりトヨタ縛りがあるから(新型クラウンは違うとか)

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 19:04:38.57 ID:iFf5XoTE0.net
>>533
コンセプト自体は悪くないね。
同時期に、B4がデビューして相対的に割高感あったのと、バカ雑誌の煽り(トヨタも悪い)のせいで前評判のハードル上げすぎた。
RSは今も興味ないが、ASの6MTは今も欲しい。

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 19:19:58.77 ID:TArTdEbo0.net
元々当時の3シリの対抗車種として企画された海外向けIS200/300だったのが
日本では謎の高回転NA信奉があって、日本専用として3Sにあの手この手のチューニングを加えてあんな結果に

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 19:36:52.82 ID:KHULlBqV0.net
アルテッツァはデザインがガキっぽすぎて3シリーズの対抗馬とはとてもとても

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 19:43:03.70 ID:5HCjIckqd.net
デザインはアリストの下位モデル的な位置づけにしたかったのかね

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 19:53:28.39 ID:324pJ6ds0.net
>>529
カルディナがレガシィに勝てなかったからって富士重工ごと傘下に収めたトヨタさんマジカッケーっす

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 19:54:57.04 ID:orknu24la.net
>>539
アルテは内装がちゃちい
どう見てもB4の勝ちだが2L直6もう出ないのが悲しい

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 19:57:30.76 ID:orknu24la.net
>>541
正しいとはそういう事w
レガシィは過去に戻ってアルテを完膚無きまで討ち取った頃に戻してほしい
GTと6気筒モデルだけ有れば十分だが
GTはもう良いから6発出せよ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 20:05:31.42 ID:u9WFE4sOM.net
アメリカ向けに3.7Lがあったはず

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 20:05:39.90 ID:BZFvWwCvM.net
>>543
新型フォレスターを見ればわかるように、スバルはもうそういう客を相手にしないことに決めたんだよ…残念だがあきらめてくれ。
ついでに言うと、トヨタはスバルを傘下に収めた時に
「トヨタの領域を犯した時はガチで潰すので4649」
と宣言しているので、まあそういうことでもある。

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 20:11:21.04 ID:orknu24la.net
>>545
ターボと4駆はカルディナ消えたトヨタとなんも被らないじゃん
レクサス出すわけでもなくフォレスターのハイブリッドはなんちゃってハイブリッドだし

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 20:23:39.64 ID:BZFvWwCvM.net
>>546
被らないけど、主要市場に求められてないものを作っても仕方ないでしょ。
被るのはむしろモータースポーツの方で、そっちはスバルが絶賛縮小中。

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 21:35:52.47 ID:ULolysNS0.net
>>545
確か今の社長が就任した時に、スバルは今まで走りに特化し過ぎてユーザー層を狭めたから
もっと走りより分かりやすく一般受けするような方向に変えたいとか言ってたよね。

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 22:10:08.02 ID:ms7yqnVC0.net
トヨタが社長の意向でモータースポーツに力を入れ出したせいもあるかも
正直どの国でもそんなイメージないだろうと思うし日本だと浮いた感じ

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 22:15:24.76 ID:WljQP+Kv0.net
ディーラーはまだ昔のスバル好きに売りたいらしいけどな
今フォレスターのターボ乗ってるけどディーラーの営業は「売れなくてもターボは残して欲しかった。今のターボ乗ってる人に勧めにくいしハリアーやCX5にいっちゃう」とかぼやいてた

結局メーカーは一般受けする車出してもディーラーの顧客がオタク気質だから売れないと思うよ
俺だって好きじゃ無かったらこんなメーカー選ばんわ

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 23:28:52.23 ID:krzgWrMoM.net
アルテッサといえば内装ベタベタだろ

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 23:30:27.50 ID:KHULlBqV0.net
オタク相手に売れば何があってもスバル応援してくれるのに
普通の客は残酷だから最近多発してる不正で逃げられちゃうぞ普通の客に

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 23:31:42.99 ID:BZFvWwCvM.net
>>549
1990年代前半だったか、トヨタのヨーロッパでの知名度ってホンダ以下だったのよ。
なんでだ!って思ったら、F1やってないしル・マンじゃ勝てないしWRCじゃモニョモニョモニョ…ってわけで、つまるとこトヨタは一生懸命トヨタファンを作ろうとして頑張ったのさ。
まあ常に「何か違わね?肝心の企画を広告代理店か何かに丸投げしてね?」ってのはさておきとして…

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 23:36:19.97 ID:BZFvWwCvM.net
>>550>>552
そこで肝心の問題。
「で、その日本のオタクはスバルの売上の何%なわけ?」

車みたいな贅沢な耐久材の場合、ヘタに物持ちがいいオタクは古いもんばかり大事にして新しいもの買わないからダメよ。
流行に流されるミーハーな客を相手にして、それでなおかつソイツらから「満点じゃないけどギリギリ合格点を取り続ける」のが大事。

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 00:31:46.62 ID:t+r6x1Ixd.net
>>548
しかしその枠には既にマツダが鎮座しているのでした

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 05:29:29.02 ID:JEjvA+br0.net
>>553
ヴィッツをヤリスにするなんて噂が出て正気を疑ったわ

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 09:36:00.63 ID:QnHG4Tfy0.net
それは、やり過ぎだな

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 10:30:55.15 ID:pjYO9vt90.net
>>556
なら最初からヤリスで揃えておけばよかったのにね

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 12:18:16.20 ID:2DV3tDyla.net
>>558
日本語でやりという語感が良くないからヴィッツにしたと聞いていたから
今更感爆発だわ

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 12:49:38.85 ID:o2hGfAWDd.net
ヤリス
ピクソ
アイゴ

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 15:32:58.75 ID:ey25DcWYa.net
便座

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 16:04:13.12 ID:ObVQaRHA0.net
ヴァイブっていのも敬遠してたっけ

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 16:17:08.78 ID:o2hGfAWDd.net
キャッシュカイ
セコイア

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 17:17:40.60 ID:Z56Cy+sx0.net
>>559
スウェーデンのアイドル・デュオ「バカラ」を思い出した。
徳倉俊一が推してたけど全然・・・w
名前が悪かった・・・の一言に尽きる。

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 20:05:42.06 ID:Ho/s8RPQ0.net
沖縄では販売されなかった日産ホーミー

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 20:09:32.59 ID:V42kAg8ha.net
>>564
バカラは賭博でも有名だし

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 20:15:33.48 ID:fzeyrA0h0.net
>>566
一時期ルノーが本革シートの高級グレード名にバカラを良く使ってたよね。

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 20:24:29.14 ID:dr6NcsmR0.net
シトロエンサクソも語呂が悪いからシャンソンという名で売り出したけど
結局MCでサクソに戻ったよな

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 20:28:12.97 ID:Xejvp8h10.net
バカラはカットガラスが一番有名なんじゃないかな

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 20:29:09.47 ID:8doprMnQ0.net
フィアット・天ぷら さすがにテムプラって表記を変えたがw

>>553
>トヨタのヨーロッパでの知名度ってホンダ以下

もう少し正確に言うと
企業としてのトヨタの知名度は高かったよ
でも
トヨタの車と言うと ???? こんな状態

日本で言うFord社 と言えば納得するかな?

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 20:56:00.42 ID:+CH/Jv1bM.net
>>570
それもひとつで、あともうひとつの理由がトヨタには本田宗一郎がいなかった。
確か自動車だか内燃機関車誕生100周年だったか、記念イベントで「自動車の100年」という映像を流した。
そこに「日本車の台頭」というスーパーとともに写真がドーンと出たのは、どの車でも無く本田宗一郎の顔のアップだったという。

なもんで、トヨタに限らず日本から出席していた関係者は「ウソ?宗一郎さん以外、俺たちも他のメーカーも全部空気?!」って相当ショックだったらしい。

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 21:00:49.35 ID:DIQgJViVd.net
ダイハツ「」

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 21:02:20.06 ID:Ho/s8RPQ0.net
Q、ドラえもんがすぐ負けてしまう遊びは?
A、バカラ

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 23:10:02.21 ID:gq6zkuyD0.net
>>573
馬鹿力リスナー乙

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 23:42:18.13 ID:pjYO9vt90.net
>>570
フォードといえば大体の人が思い浮かべるのはマスタングかモデルTでしょ!

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 00:35:23.54 ID:7LTY2mGBM.net
>>565
新車としては、プリンス店の少なさも有り
売って無かったかも知れないが
中古車では多数流通してたからなw

キャラバンと比べて安かったかは知らないが
どうしても口頭で車名を発声しないとならない事態の際には
「日産ホーマイ」と強引に言う場合も有ったわwww

スパゲッティかよ!って思うわなそれ

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 01:59:48.29 ID:+DBHFGHB0.net
>>575
可愛いコンパクトカーの印象だけど違ったの

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 02:27:53.93 ID:DAOItki+M.net
>>570
VWヴェントが横に並ぶと「天ぷら弁当」ですなw

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 03:51:21.59 ID:7LTY2mGBM.net
OPEL Vitaも素直に英語読みすると売女だぞ。

ってか、こっちは半端に売れたせいで
オペル車のクソっぶりが巷に知れ渡って
日本市場から撤退するハメになるって言うねw

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 05:50:54.76 ID:DAOItki+M.net
オペル=打てない代打要員だったな
いすゞが輸入…アスカの代わりは務まらず
ヤナセが輸入…VW の代わりは荷が重すぎた

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 06:23:31.85 ID:Zpa+LNeP0.net
フィアット・ブラーボも日本じゃブラビッシモになってたなあ
あまり見かけた記憶もないけど

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:02:22.69 ID:bKzeeM6dr.net
RENAULT Meganeメガーヌ

メガネに読めてしまうわ

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:06:33.76 ID:vLhHaEYid.net
ああ、軽バン初の5バルブ4気筒DOHCインタークーラーターボ(レッド9000rpm)、フルタイムAWD、前後電動ルーフ、対面可アレンジシートetc採用したのに大不人気な三菱車ね

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:08:37.45 ID:+HmrbUwW0.net
>>583
ブラボーは初代が好きな

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:08:53.56 ID:+HmrbUwW0.net
>>583
ブラボーは初代が好きだな

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:16:48.90 ID:Zpa+LNeP0.net
>>571
本田宗一郎はあちらで言えばエンツォ・フェラーリ的なポジションだからね
他のメーカーは顔になるような人物が見当たらんし
強いて言えばダットサンの父「ミスターK」こと片山豊かな
石原がダットサンブランドごと潰してしまったが

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:29:43.18 ID:VKXYwfVsM.net
ブラボーといえば
フィアットブラビッシモ
2回しか見たことない
日本でどれだけ売れたんだろう

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:38:53.33 ID:ky5gWTDu0.net
欧州では技術者、車好き、レーサーなんかがメーカーを興すパターンが多いけど、日本は戦後に国(GHQ)の指導で経済政策として始めたから…という認識で良いか

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:41:18.61 ID:lTEJGvHBM.net
>>586
その通りなんだが「日本車の台頭」で代表的な車の写真2〜3枚でも出るかと思ったら本田宗一郎1枚で終わったのがショックという話。

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:43:49.68 ID:/xRHtjRXM.net
トヨタのサイノス(CYNOS)をシーノスと読むのは危険。
鹿児島の方言で肛門(尻の巣)のことたから。

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:46:06.99 ID:lTEJGvHBM.net
>>588
GHQが日本に自動車産業を奨励した話なんて無いぞ?
むしろ必要最低限のトラックとかオート三輪、ガス抜き的にちょっとだけ乗用車作らせてくれただけで、朝鮮戦争までは
ほとんど進駐軍のトラック修理が仕事みたいなもんだった。

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:52:23.64 ID:N/kBmZrt0.net
>>590
ワケノシンノスという食べ物があるよ

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 09:01:38.56 ID:ky5gWTDu0.net
>>591
それが正しい、指導ってのは悪い意味で…
例外が国にケンカ売っ車てメーカーになった本田宗一郎だな

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 09:01:41.45 ID:CNaB0h0w0.net
>>591
ん。
乗用車の製造制限があったためにライトバンという日本だけの車種ができたのだ。

それと、日本の通行区分がアメリカと反対なのは、日本が製造する自動車を
アメリカで売らせないためだという説もある。
ま、根拠は弱いけどw

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 09:08:14.08 ID:N/kBmZrt0.net
>>594
日本の自動車は大正時代には走っていたし、お手本はイギリスだからでしょ

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 09:42:57.01 ID:XTFKhxO5M.net
返還の時に、左から右に一気に転換した沖縄はすごいな
事故とかなかったんだろうか

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 09:53:03.68 ID:1BvrDWhF0.net
>>596
バラエティーで切り替え時の映像を見たけど、事故はあった。

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 10:56:42.54 ID:jyrEJofqd.net
>>596
あのとき逆に本州を右に変えていたら輸入車増えていたのかな?

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 11:41:26.16 ID:lTEJGvHBM.net
>>594
ライトバンを作り始めた頃はもう製造制限なんぞ無いわ。
なんでそんな車種が普及したかというと、「貧乏なのにファミリーカーと仕事用の車を別々になんか持てるか!」という切実な事情から。
つまりライトバンこそが戦後初期日本のファミリーカーであり国民車だったのよ。

クラウンもスカイラインも大衆車も軽自動車もみんなライトバンやピックアップをラインナップに持ってて、最初はそっちが主流で、まずライトバンから発売って車も多かった。
乗用車メインだとしてもタクシー用途だったりね。スバル360みたいなのはホント例外。

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 11:49:33.50 ID:vX4Uz9Jgp.net
>>596
返還のとき一気じゃないぞ。
たしか昭和53年、復帰5年後だ。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 11:49:37.10 ID:9HGhXX9sd.net
コンパーノとファミリアがバンからデビューだったな

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 11:50:11.60 ID:JA8Lu70Z0.net
一時期、ウチの父親が
会社のライトバンを払いっ下げてもらって? 自家用で使っていたなぁ
サニーバンだったかな?

軽自動車より広いって事で好評だったけど、1年くらいでまた軽自動車に切り替えたな

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 11:55:10.93 ID:Zpa+LNeP0.net
>>598
日本に進出する敷居は低くなるから増えてた可能性はあるけど
国産車と渡り合えたかとなるとどうかなあと思う
値段も高かったしあちらは車は壊れて当たり前という考えが常識化してたから
値段も下がって耐久性も上がったのは20世紀も終わるころだし

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 13:04:08.00 ID:wvxRj46c0.net
70年代の日本車は信頼性高いとは言えなかったよ
今と違って10年10万qはもうボロボロで廃車の目安だったし、それ以前に壊れることも多かったと聞く
それでも300万以下で買える輸入車なんて無かったから、そもそも同じ土俵で比較する人が皆無だったと思う

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 13:46:03.07 ID:Fh+w0vuI0.net
>>600
これね
https://youtu.be/HbF-ZIKvvIQ

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 17:05:12.99 ID:LkVGw+7S0.net
戦前にフォードの工場が日本にあった。

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 17:23:21.66 ID:jyguWGMd0.net
>>606
その場所は現在マツダR&Dセンター横浜になってるな

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 18:09:34.18 ID:lTEJGvHBM.net
>>603
何だかんだで、>>604の言うような70年代どころか、80年代前半まではそんなに壊れないってわけでも無く「安くて買える車」だったのよ日本車は。

それが劇的に変わったのは1985年のプラザ合意。急激な円高が進んだので、もうそこからは価格で勝負とはいかなくなった。
仕方ないのでひたすら品質向上に励み、コストダウンのため同じ部品使う国内専用車も品質向上してユーザーの目も肥えていき…という流れ。
象徴的なのはフェアレディZだね。

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 20:16:47.35 ID:+DBHFGHB0.net
>>605
戦争に負けた時点で日本全体が右通行になってりゃこんなことやらずに済んだのだけどね
多くの人が右利きなんだから車の機器が体の右側に来る左ハンドルの方が良いでしょ

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 20:20:43.31 ID:Ydz7SqGRa.net
日本の車が左側通行なのは〜デデン
殺し合いになるから〜

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 20:24:25.39 ID:+DBHFGHB0.net
>>610
チコちゃん乙

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 20:47:56.95 ID:lTEJGvHBM.net
>>609
ブリテン「ウチも戦勝国なのですが…」

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 21:42:18.10 ID:JA8Lu70Z0.net
>>608
90系カローラから日本車の質感は大きく向上したね
それ以前の車と以降の車で劇的な差がある。と言っても良いくらい

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 21:42:42.50 ID:VKXYwfVsM.net
ウインカーレバーを国際標準の左に統一してくれ
国産車乗ると間違えて恥ずかしい

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 21:52:47.38 ID:e/TiiXDFd.net
>>600
子供の頃の「交通の教則」に追越禁止の右側通行版が載っていて衝撃を受けた。

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 23:05:50.05 ID:VCtz45if0.net
>>614
どっちにも乗るが間違えた事無いな

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 07:17:55.86 ID:htJLEQn/0.net
俺の車はウインカースイッチがハンドルに付いてるから慣れるまで苦労したわ

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 08:13:33.54 ID:8HSXUTDD0.net
突然の外車自慢

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 09:06:51.97 ID:oHqOtm970.net
>>614
右ハンドル車は、右にウインカーレバーがあった方が
自然。

マニュアルのシフトレバーを操作することを思い出せば
左にウインカーレバーがある事がいかに理にかなっていないか分かる。

左ハンドルは、右手てシフトレバーを操作するから
左にウインカーレバーがある。

左ハンドルの国、ドイツ主体で右ハンドルの規定を
決めたことが問題。日本に外交能力がなかった。

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 09:11:29.69 ID:5nU+PF5sM.net
>>590
九州だと、飛騨名物のさるぼぼもヤバいんだろw

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 09:20:44.27 ID:nQXXYnzc0.net
戦後、通行区分を変えた国にスウェーデンがあるな。
http://karapaia.com/archives/52200308.html

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 09:28:02.54 ID:o6I6ZMwSa.net
ウインカーレバー左右どっちでもいいわ
要は慣れの問題

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 09:32:27.32 ID:aby87mIN0.net
>>620
それ言ったら秋田のフェラガモ…

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 10:26:55.60 ID:Ere6aBs3r.net
ス レ タ イ 読 め!!

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 10:36:53.79 ID:By6OABKi0.net
不人気車の名前挙げていくだけのレスよりはこっちのほうが健全な気もする

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 10:52:29.13 ID:mXbwV+ip0.net
>>613
マジレスすると1985年のFFセリカ、2代目RX-7、3代目アコード、賛否両論あるがR31スカイライン以降。
そして翌年のソアラ、カムリに始まり怒濤の日本車ヴィンテージイヤーの1989年に繋がる。そのスタート地点は間違いなく1985年。90カローラもその波に乗ってたけどね。

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 10:59:50.84 ID:CfE77ns0M.net
サニーがCMで「実は高級車なんです」とのたまったのは顰蹙ものだったが。

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 11:00:03.56 ID:SEJTyVmS0.net
最近のTNGAプリウス以降の日本車の質感アップもかなりのものだと思う
このままだとゴルフとか立場が無くなるだろう

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 11:01:23.10 ID:nQXXYnzc0.net
>>624
いまさら言われてもね

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 11:05:38.23 ID:ZZnhfOg4d.net
>>628
プリウスは3代目より4代目の方が安っぽく感じるのは俺だけか?

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 11:07:53.44 ID:HG8ZEWk20.net
便器をモチーフにした内装は新しいよね
走りは良くなったかもしらんが質感については迷走してるな

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 11:31:50.09 ID:f/JFrSE3M.net
>>630
この前初めて乗った。自分もそう感じた。

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 11:36:36.59 ID:htJLEQn/0.net
>>627
サニーと言えばローレルスピリットはなんか哀れな車だっよなw

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 12:03:42.05 ID:5nU+PF5sM.net
>>624
どこの都道府県で「スレタイヨメ」がヤバい意味になるんだ?

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 12:07:00.74 ID:Ha7oeidH0.net
スレタイなら俺の横で寝てるよ

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 12:12:27.63 ID:By6OABKi0.net
>>628
パーツパーツの質感がよくても全体の質感がうまく調和してないからな
http://gazoo.com/my/sites/0000219130/2009ginpuri/Lists/GazooAssetLibrary/SIDE.jpg
http://gazoo.com/my/sites/0000219130/2009ginpuri/Lists/GazooAssetLibrary/RR.jpg
http://gazoo.com/my/sites/0000219130/2009ginpuri/Lists/GazooAssetLibrary/FR.jpg

>トヨタのディーラー行って車見た時にあまりにもおっさん臭い外見だったんで、
>思わず「おっさん臭いですね」と言ったら、
>営業に「そんなの乗っちまえば見えませんから(キリッ」と言われた

このコピペの「おっさん臭いですね」が「ダサいですね」に変わっただけで相変わらずトヨタはトヨタなんだよな

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 12:18:25.02 ID:WgFomx6u0.net
>>627 でもその前のトラッドサニーは、
ドアの開閉感とか室内の造りとか当時の80系カローラより良かった。

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 12:20:22.92 ID:SEJTyVmS0.net
うーん走りの質感について言ったつもりなんだけども言葉足らずだったね
エクステリア、インテリアについてはノーコメントで;;;

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 12:27:43.63 ID:Ha7oeidH0.net
インテリアエクステリアは質感云々にとどまらず
周囲の見切り、見通しが悪く安全面でも不安

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 12:32:17.33 ID:UmrvMzzy0.net
>>631
>便器をモチーフにした内装

プレサージュだっけ?

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 12:36:02.26 ID:muvzcBE8p.net
70〜80年代の日本車の内装には独特の安っぽさがあるよな。
直方体で金属質のボタンが、使ってるうちに真ん中からメッキが剥げて乳白色のプラスチック丸出しになって来るような奴。
ちなみにそれ以前の60年代モノだと、金属質のモノは本当に金属なので、簡素だけどプラスチッキーな安っぽさはない。

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 12:38:16.54 ID:WgFomx6u0.net
>>641 当時の家電製品もそんな感じ。

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 12:39:00.70 ID:mXbwV+ip0.net
>>627
伊丹のやつか。
あの後だけど、田村正和のビスタも高級車と宣ってたな。
コストダウンの安車に落ちぶれてただけなのに

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 12:40:50.44 ID:mXbwV+ip0.net
>>630
現行は知らんが、代々マークIIやらクラウンやら乗り継いで先代プリウス買った近所のおっさんが出来の悪さでブーブー文句言ってたな。

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 12:52:00.31 ID:Ha7oeidH0.net
>>642
年代を感じる動作の違いだと
今の機器はモーメンタリースイッチ(押した瞬間だけポチッとなるやつ)であとはソフトウェア制御
昔の機器はオルタネイトスイッチ(押しこんだらオン、もう一度押すと戻る)で1ボタン1機能

形の違いだと
今は奥に押すボタンが主流で
昔は下に押し下げるボタンが多かった

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 13:03:48.56 ID:oHqOtm970.net
>>640
現行プリウスの白いセンターコンソールだろ。

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 13:20:53.19 ID:FRdmpgFwF.net
>>645
それ以前のプルコックやタンブラースイッチまで行くと優雅なんだけどな。

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 16:41:40.86 ID:BRzZRsls0.net
現行プリウスはモリゾウ社長が嫌いって言った時点でな…
PHVの噛ませ犬でしかない

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 18:14:35.56 ID:zglaT6YNH.net
醜くなる一方だったトヨタ車のデザインが
今度のクラウンでちょびっとマシになった気がするのは
やっぱモリゾウ社長の訓戒が効き出したのかのう。

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 18:31:32.61 ID:QRYv0sxY0.net
気のせいですよ

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 18:38:12.23 ID:V3EqaJGqd.net
プリウス含めここ数年のトヨタデザインは過渡期だったわけ
カロスポやクラウンが新世代デザイン

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 18:43:23.94 ID:DX8+3jU4M.net
キーンルックの拡大採用でしかないんじゃ。

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 18:55:28.77 ID:2dRSZQZB0.net
現プリは街でやたら見かけるけど不人気扱いらしくて
売れ線モデルほどハードルが高くなる定めか

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 19:05:03.92 ID:Ha7oeidH0.net
>>653
3は代目と比べて不人気という話だからな
3代目の2年目の販売台数が30万台なのに対し
4代目の2年目の販売台数は16万台

それでも毎月1万台も出てるのだから他車種よりはかなり多い

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 19:07:40.70 ID:2dRSZQZB0.net
>>654
めちゃ売れてるやんw
プリウスの代わりにアクアが売れてるらしいし

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 19:33:38.04 ID:DX8+3jU4M.net
>>655
元々の売れ行きが良かったから代替え需要はこなせてるが、新規顧客を取られてるから前年割れに歯止めがかからん。
回復の為にテコ入れが必要になってて、デザインをプリウスPHVに合わせるという噂もある。

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 19:36:09.57 ID:QRYv0sxY0.net
なんだかんだ言っても、2017年の登録車ベストセラーはプリウスだからな
2位はe-POWERを加えたノート、3位はアクア
今年はノートが首位になりそうだが

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 19:37:23.34 ID:4GSfZ5lGK.net
>>649
まったくもって気のせいですよ。

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 21:16:20.24 ID:UmrvMzzy0.net
少し前の話題になるが
ライトバンって海外は見かけないなぁ

欧州・南米だけの話になるが
普通車トラック(ボンネット付きトラック)か
フルゴネットバンと言うかADMAXみたいな形状だよなぁ

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 21:57:32.45 ID:gt/qVWU50.net
新型クラウンって昔あった高機能ガラケーみたいな感じの車だよな

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 23:51:47.30 ID:nQXXYnzc0.net
>>659
>ライトバンって海外は見かけないなぁ
貨客兼用車という構造は日本独自。
4/5人乗れる状態での客室長は、2人乗り状態の貨物室長以下でなければならない。
ゆえに小さいライトバンほどリヤシートがやたら小さくなる。

んで、貨客兼用車は海外にはまず無いけど、ライトバンの2人乗り状態が固定され、
後ろが全部貨物室というのはある。
サイドウインドウ部はガラスではなく鉄板はめ殺しがほとんど。

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 00:01:45.59 ID:jso4SGYu0.net
かつて日産マーチK11の3ドアを2人乗り固定にした貨物車が型式登録されたけど、
結局日本国内販売はされず、輸出だけだった様子。

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 00:16:00.63 ID:js7A0ddj0.net
>>662
ミラージュザイビクスみたいだな

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 00:25:30.08 ID:ZigfBhAtM.net
>>662
3ドアハッチバックコンパクトカーの貨物登録はカルタスやスターレットなど昔は当たり前のようにあったけど、
大して荷物積めるわけでも無い=貨物車としての能力は低く、税金は安いけど毎年車検のデメリットの方が大きいので、
貨物登録でも2年車検の軽商用車以外は廃れた。K11のマーチバン?もその名残で国内販売計画があったのかもね。

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 00:26:04.73 ID:9g8qfOcfK.net
>>663
ありゃ貨物車じゃなかったけどな。
しかしマニアックカーズ的な企画にも現存車が出てこないってどんだけだよw

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 05:46:04.06 ID:v3bcZSiX0.net
>>660
フーガというPC9801みたいなものもあるぞ
1ボタン1機能という前時代的なコンソールが出迎えてくれるぜ

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 05:50:42.44 ID:yYTrMVQa0.net
>>665
買うかと言われたら買わない車だしなあw

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 07:36:27.09 ID:QpKo2MLD0.net
ディーラーでクラウンについて、空調操作がタッチパネルなのは使いにくいし危険って言ったら
そうなる前はボタンが多すぎて使いにくいって意見が挙がってたから液晶に集約してボタンを減らしたんだと
でも真相はコストダウンだと思うね

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 08:11:37.68 ID:31Jt/KlK0.net
>>668
空調なんてオートなんだし、ほとんど触らんでしょ
危険て

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 08:12:53.86 ID:ZigfBhAtM.net
>>668
スマホなんかとは比べようもない過酷な環境での使用に耐えて、信頼性も高いタッチパネルディスプレイは、
いかなる意味でもコストダウンに貢献しないと思うぞ…
カーナビの液晶タッチパネルなんて割とすぐダメになるし、日常で見かける液晶タッチパネルとは別物と思った方がいい。

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 08:31:21.07 ID:IGQY+scL0.net
MRワゴンを思い出す

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 10:48:42.26 ID:QpKo2MLD0.net
うーん確かにそう言われるとそうかもしれない
とりあえず自分は物理キー派です
プジョーに乗ったときACCの車間設定がタッチパネルでしかできないのはどうかしてると思った

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 11:57:50.88 ID:Lbpriw0U0.net
タッチパネルにすれば、同じ面積で多数のスイッチを置ける。
その弊害でメニューが階層化してしまい、使いたい機能へたどり着くまで時間がかかる。

タッチパネルでもいいが、エアコンの温度やオーディオの音量など
頻繁かつ運転中でも調整したいものは、物理的なスイッチ・ボリュームの方が良い。

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 12:13:19.06 ID:v3bcZSiX0.net
エアコンはボタンではなくダイヤルかスライドが良い
ダイヤルはどこまでも回せるタイプではなく端があるタイプで
手触りだけで現在値がわかるやつが良い

ボタンと液晶の組み合わせのタイプは目視しないと現在値が分からないのでダメ
タッチパネルは押す位置さえも目視しないと分からないのでもっとダメ

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 12:22:55.25 ID:OLLFv48B0.net
>>649
ないわ。
皮肉にも奥田張渡辺時代も品質はポンコツだけどデザインはマシだった。

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 12:25:30.80 ID:ZigfBhAtM.net
まあ基本的に、「運転中に運転そのものと関係無い装置をいじる」こと自体がよくないんだけどね。
今はMT減ったからなおさら、本当はハンドルとアクセルとブレーキで一杯一杯って人が多いんでないかと。

で、ある程度不便にした上で「止まってる時ならむしろ便利」にするって狙いもあるかもね。
実際事故った時に「〜を操作してました」って、それただの前方不注意で理由にならんもん。
物理スイッチだろうがタッチパネルだろうが、走りながらの入力は結局不便でしか無いし。

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 12:27:23.37 ID:OLLFv48B0.net
>>668
バブル末期はボタンの数減らして、操作性を追求したり、人間工学だのエルゴミクスだの真剣に取り組んでたんだけどなぁ。
実際、エアコンやオーディオの操作性は良かったよ。オートと温度調整しかほぼ使わなかったけど、手探りでもサッと届く感じ、無意識に押せる感じが素晴らしかった。

バブル弾けて2000年代以降はごちゃごちゃしだしたけどね。

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 12:29:49.45 ID:v3bcZSiX0.net
>>676
それならば走行中の入力は不可という制御にすれば良い
ナビがそうなってるのだから可能だろう
が、実際はそれでは困るから操作を受け付けている

高速を走ってる時とか止まれない時
いつまでも暑いとか寒いでは話にならない
体調崩して事故になる方がよほど問題だしな

ならば目視せず使えるインターフェースにしよう
というのが自然な発想だと思うのだが

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 12:47:10.80 ID:ZigfBhAtM.net
>>678
そこは「ジレンマ」って奴で、メーカーとしても悩みどこだと思う。
やたら積極的に操作されて事故の元になっても嫌だし、さりとて「目視せず使えるインターフェース」なんて音声入力が実現するまで無理だし。
なので、メーカーによって妥協点の落としどころが微妙に違うだけで、やってることはあまり変わり無かったり。

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 12:56:13.05 ID:8ZYoRDoX0.net
クラウンなんだから音声認識ぐらい採用されてるんじゃないのか!?
「あつい!」って言うと涼しくし、
「さむい!」っていうと暖かくしてくれる。

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 12:59:26.09 ID:izKFA4290.net
オートエアコンでやたらとマニュアル操作したがる人ってなんなの?
温度設定を多少変えるとか、デフロスターモードにするのはわかるが、
暑いときに車に乗り込んでエンジンをかけるなり温度設定を最低にしたところで
温度設定24度あたりと吹出口からの冷風の温度は変わらないし、
寒いときにエンジン冷却水温が低い状態で風量を最大にしたって全力で冷風が出るだけでしょ。

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 13:00:49.51 ID:MnGRh0sKd.net
>>680
ワイの10年前のアーコドにも付いてるぞ!

手で操作した方が早いけどな(笑)

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 13:08:02.68 ID:ZigfBhAtM.net
>>681
そういう「気分の問題」に「なんなの?!」ってマジギレしても仕方ないよ…理屈じゃなく気分なんだから。

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 13:13:54.24 ID:ZigfBhAtM.net
>>677
機能が少ない時代と、機能てんこ盛り時代を同列に比べてもしゃーない。
バブル時代なんて、そりゃエアコンとオーディオの操作性は良かっただろうけど、他に走行中使う機能なんて無かったでしょ。
「あまり使わないけど、無いよりはあった方がいいかもしれない。少なくともスイッチ無いとユーザーが機能に気づいてくれない。」
って現実がある以上、スイッチは増え続ける。そしてユーザーはわざわざオプションで選んでまでその機能を選び、スイッチが多いと文句をつける。

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 13:29:27.81 ID:v3bcZSiX0.net
エアコンとは違うが最近だと割と頑張ってるのはマツダコネクト
ジョグダイヤル式でメニューのスタート位置が必ず先頭からなので
押す回すの順序や回数覚えておけば目視せず狙った機能にアクセスできる

一方のエアコンはどういう訳かボタンだらけでごちゃごちゃだが

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 14:47:31.59 ID:UEfGVKHyM.net
>>673
GX110マークUのEMV車はタッチスイッチと物理スイッチの併用だった。

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 15:00:25.82 ID:Fz4i1IfH0.net
>>681
コレな
オートなのにいちいちマニュアルで弄りたがる人が、ダイヤルだなんだと騒ぐ
オートで設定したらほっとけば良いのに
たまに温度設定上下させるくらいだろ

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 15:52:27.50 ID:v3bcZSiX0.net
>>687
新幹線みたいにほぼ無風でターゲットの温度が維持できるような超高級なシステムなら全自動でも構わんが
フツーの車ほ風が当たる場所とそうでない場所、日陰と日向で結構温度差が出るから
結構風向き変えたりするだろ

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 16:53:05.12 ID:DGY9oae50.net
この時期はエアコン(寒)だけで良いが
春・秋だと
朝、車の中は寒いので暖房
夕、車の中が熱いので冷房
こういう時にオートエアコンって不便だと思う

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 16:54:55.92 ID:DGY9oae50.net
引き続きスマン
ハザートスイッチ

バブル前の設計の車だと、不便なところにあったが
バブルの頃から一等地と言うか、センターコンソールの目立つところに来るようになったね
最近は不便なところに追いやられている気がするが

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 17:01:11.19 ID:k+LpLbcHd.net
>>673
最近の上級車だと、その辺はステアリングリモコンスイッチで
大抵は操作出来るんだけどね。

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 17:14:05.20 ID:v3bcZSiX0.net
>>690
個人的にはセンターよりもステアの周辺にある方が良いと思うけど
センターだと姿勢を変えないと押せないのと運転手以外が容易に弄れるのが嫌

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 17:26:50.60 ID:IGQY+scL0.net
緊急時に助手席側からも押せるようにとセンターになったんじゃなかったっけ?

クラコン/コンフォートやJPNタクシーみたいな営業車はウィンカーレバーの先っちょにハザードスイッチあって超便利

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 17:58:53.16 ID:1NCqo39Z0.net
あのスイッチは(株)東和自動車と言うところが一般向けにも販売中

ただし車種限定
俺はマークXに付けて便利に使っているよ

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 18:01:05.43 ID:1NCqo39Z0.net
株じゃなくて有だったw

https://www.towacarservice.co.jp

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 18:08:43.42 ID:IGQY+scL0.net
トヨタしかない

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 18:16:27.78 ID:Gcnk8dyQd.net
トラックは昔からワイパーのレバー上げてハザード焚くけど最近の日野は乗用車みたいにインパネにハザードスイッチがあるから使いにくい

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 22:39:18.83 ID:OA8VN/0Yd.net
>>681
エアコンを必要としない時に自動にコンプレッサーが働く時がある場合はキャンセルする。
内気循環が長い場合はキャンセルして外気導入
に切り替える。

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 23:42:34.66 ID:g6u2RCUs0.net
新型クラウン、間違いなく売れない車になる。
外装と内装がショボい、見てくれデザインだわ

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 23:54:22.26 ID:1NCqo39Z0.net
いいえ

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 06:42:45.48 ID:hj3kNUm40.net
こう言われる車は売れる法則

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 07:02:26.46 ID:H3DHFtCc0.net
>>699
間違いなく売れるな

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 08:16:04.87 ID:MXiGQPxs0.net
新型クラウンはかつてはトヨタの役員も社員も特別な存在として見ている感があった。
例えばセルシオより先にクラウンにV8載せたり…
今やレクサス優先でクラウンを軽く見られてる感じがする。

ピンクにしたり、蛙色出したり、挙げ句のはてにはコロナSFみたいな5ドアになったり、マジェスタをただのロイヤルストレッチに格下げしてり、CMも重厚感のない薄っぺらい仕上がりだし。

前々代までは良かったよ。

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 08:21:10.06 ID:BcE0qg9k0.net
>>703
>挙げ句のはてにはコロナSFみたいな5ドアになったり

ろくに知りもしないで、難癖を付けていることはよくわかった

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 09:43:04.50 ID:m4xjOztR0.net
>>703
>マジェスタをただのロイヤルストレッチに格下げしてり

セルシオやLSを乗っている人より高い車を乗り付けると気分を害される、というので
それより半歩下がったマジェスタは、お金は持っているけど
事情により大きい車が持てない人が買った。

そういうニッチ市場の車だから、売れない。
似たようなポジションのGSも売れずにESになるというし。

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 09:47:13.05 ID:R2kySOdX0.net
>>703
???

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 11:15:44.77 ID:nb3Lzq82r.net
>>689
オートエアコンって温度を一定に保つためのもんじゃないの?

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 12:26:35.37 ID:ZtjcGs/hr.net
クラウンLBか...見てみたいな。

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 12:36:32.43 ID:R2kySOdX0.net
>>689
それこそオートで任せっきりだろ
わざわざマニュアルでやってたのか?

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 12:38:03.05 ID:R2kySOdX0.net
家のエアコンみたいに、冷暖房を手動で切り替えるもんだと思ってんのかな…

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 12:43:03.05 ID:DVLhS3fCM.net
オートエアコンとフルオートエアコンもまた性能に差があるよな

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 12:44:27.94 ID:rBYDVJBP0.net
オートエアコンだけどAUTOで使った事ないな
あつければ最低温度の設定にして、ちょっと寒過ぎたら22度とか23度にセットして
秋なんかはLoの設定のままただ送風にして

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 12:45:07.59 ID:ffxVWGf0M.net
自分の車はワンタッチMAXボタンがあるから便利
オートでも風量設定出来るので風量少なめの設定にしてて2ポジションの切り替えで使ってる

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 12:47:15.33 ID:JWRIhKiNd.net
V8クラウンはセルシオがバックオーダー抱えて納期1年以上なんて事態になったから急遽テコ入れで出したんじゃなかったか?
それに70年代まではクラウンにもパステル系の草色や水色があったよ

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 12:52:26.27 ID:3cr6lwhLp.net
もうドアウインドウの一部を反転させて外気を取り込む機構でいいよ。

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 12:55:27.55 ID:sEpbrf3pd.net
>>703
V8といえば、新型のマルチステージHVはLS/LCからのキャリーオーバーだね
以前はサスとか接合部とかレクサスからわざとグレードダウンしてたんだけど、新型は高いだけあって変わらない
新型は国内専用とは思えない程手間がかかってるよ

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 13:01:44.54 ID:MXiGQPxs0.net
>>705
初代マジェスタは売れただろ。
2代目はあまりの安っぽさに客離れたけど。5代目も嫌みのないデザインで好きだったのに先代はそれこそロイヤルストレッチ。

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 13:04:43.05 ID:MXiGQPxs0.net
>>714
ちがう。
セルシオ国内投入決定した時、当時の役員が「セルシオにV8積んでクラウンには積まないのか!」の鶴の一声で決定。あと、シーマ現象の影響もある。

セルシオ納車の繋ぎでV8クラウン売りまくったのも事実。

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 13:10:53.11 ID:MXiGQPxs0.net
>>714
1〜2カ月早くクラウンV8デビューしてるから、クラウンの面目は保った格好。
初代マジェスタも当初はトヨタ最高峰の予定で気合い入れて開発スタートしてたけど、セルシオ投入になって、キャラ的に曖昧なポジションになってしまった。
初代マジェスタデビュー時はセルシオよりも後席が広かったり、EMVが設定されてたり、3リッターが選べたり、細部の造りはセルシオに劣るものの、車の出来自体は素晴らしく、ロイヤルが自爆したので余計にマジェスタが引き立つ形になってた。

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 13:15:31.06 ID:m4xjOztR0.net
>>717
単発で売れても意味がないんだが。

4代目は売れた方だと思うが、5代目は売れなかった。
だから中国用のクラウンをもってきて終わりにした。
5代目が売れていれば、6代目のベースが中国用クラウンでも
V8やエアサスは残すなど、差別化をしてきたはず。

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 15:23:48.31 ID:3cr6lwhLp.net
つか、いちおうセンチュリー〜マジェスタ〜青や黒のクラウンセダンっていう運転手付きセダンのラインがあったんだけど、今回センチュリー以外ばっさり切ってきたな。

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 16:07:32.44 ID:6szAcBxW0.net
企業の役員車でクラウンではなくアルファードなどのミニバンとかにするところも多いしね。
役所なんかでも市長車が黒のクラウンじゃなくてプリウスなんてところもある。
もうそういう意味でのクラウンの需要は減っているのかも。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 16:41:36.94 ID:l/h05lVWM.net
減ってるというか、ズバリ「無いわー」ってトヨタも考えたからアスリート以外廃止してアスリートを「クラウン」にしたんしょ。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 16:55:53.53 ID:BcE0qg9k0.net
クラウンがモデルチェンジするたびに、「こんなのクラウンじゃない」だの「クラウンは伝統を守ってほしかった」だのと
ネットで吠えている連中のほとんどは、新車のクラウンとは縁もゆかりもない層
そんな連中の意見に耳を傾けてもしょうがないことを、トヨタはよく知っている

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 17:06:04.47 ID:m4xjOztR0.net
>>721
FRシャシがLS用に集約し、永らく80系マークUのシャシでクラウンセダンを作ってきたのも
コンフォートがジャパンタクシーにスイッチしたので作れなくなった。

政治家さえ黒塗りのセダンを止めて、黒のアルファードで済ませているし
国産セダンが売れないから、コンフォートセダンはセンチュリーだけにしたんだろうな。

LSやクラウンのデザインは、どう見ても厳格な雰囲気がない。

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 17:25:17.35 ID:VaD1JJRxp.net
従来の役割を果たしたから世界の流行りに乗ったセダンに姿を変えたって事かな
海外へのリベンジも考えてるんだろうか?
ついでに道化を名乗ったMやAMG対抗のぶっ壊れスポーツとか見たいなあ

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 17:46:16.59 ID:BcE0qg9k0.net
>>726
>海外へのリベンジも考えてるんだろうか?

相変わらず全幅を1800mmに抑えているから、国内専用車という立ち位置に代わりはないよ
わざわざレクサスの足を引っ張るようなことはしないだろうし

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 17:54:20.27 ID:l/h05lVWM.net
>>727
中国向けに限ってはアリじゃないかな。
あそこ、外資の制限撤廃したでしょ。前は半中半外じゃないといけなかったけど。

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 17:55:37.37 ID:l/h05lVWM.net
>>727
ああ、それと中国の場合はヨーロッパみたいな階級への固定観念が無いから、クラウンが拡販できる大市場は中国しかないってのもあるが。

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 18:05:51.66 ID:R2kySOdX0.net
>>728
幅を拡大しないとダメだろうな

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 19:03:49.75 ID:MB0793lyd.net
最初に役員車をミニバンにしたのはゴーンだったな
エルグランド初代の中を事務所みたいにして移動中も仕事ができるようになってた
確か受注生産で同じ仕様のエルグランドが売ってたような
大企業のトップが公務で黒塗りセダンじゃなくミニバン使うのは当時は革命的な出来事だったね

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 19:18:12.23 ID:m4xjOztR0.net
>>731
VIPグレードだな。
4人乗りにして後部は執務室。
フーガにもVIPグレードがあったのに、エルグランドを改造させたのは
先見の明があったんだな。

その後を追って、現行アルファードもエグゼクティブラウンジやロイヤルラウンジを
設定。

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 19:30:35.05 ID:WtIHd9WK0.net
http://j.people.com.cn/94476/8546763.html
http://i.ce.cn/auto/auto/gundong/201706/29/W020170629252495915377.jpg
クラウンって中国でも結構売れてるんだね
日本での販売台数の4割くらいは出てるみたい

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 19:47:18.47 ID:BcE0qg9k0.net
>>728
中国は「皇冠」の名でとっくに売ってるよ
ただし専用モデルで、今年5月にデビューした最新型も
先代のマジェスタがベースだけれどね

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 20:04:43.28 ID:MXiGQPxs0.net
>>731
27年前に今のアルフゥアードロイヤルラウンのような仕立てのエスティマとヒイエースが参考出品されてたな。

フランス野郎よりもっと前に先見の明があったよトヨタ

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 20:50:08.75 ID:HJZhCEqI0.net
初代オデッセイでも見た覚えがあるぞ
当時のノートパソコンを持ち込んで、楽々仕事が出来る。って宣伝していたような

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 21:03:12.51 ID:5mKeSWjRa.net
>>724
嫌なら買わない
外車があるしな

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 21:18:06.26 ID:gi2CQ2JyK.net
調子に乗って故意誤字まで始めたか…

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 21:59:57.27 ID:aCpH4kD70.net
>>722
初代プリウスのころから市町村長や議員にゃ結構多かった。
プリウスに乗るわたくしは環境に配慮してるんです、という
選挙民向けアピールのため。
初代は必ずしも後席優先ではなかったので、2代目からは
コンセプトを変更して後席の居住性を大きく改善。

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 22:18:57.29 ID:6szAcBxW0.net
>>739
初代、2代目とプリウス乗ったけど、初代の方がシート自体は(前後席とも)良かったけどね。
足元は2代目の方が広いけど。
2代目はヘッドクリアランスが狭いと不評で、後期でリアシートを薄くして改善した。

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 22:33:09.50 ID:uOocWc7u0.net
2代目は空力優先で形を決めて後席優先って訳じゃないような…

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 22:55:23.21 ID:vYSvJL7a0.net
そんなのパンピーには全然関係ないから文句出るのよ

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 23:00:05.60 ID:CHLiuZfk0.net
2代目以降はどう見ても後席のことなんか気にしてないだろ
初代はアルデオみたいな分かりやすい3ボックスセダンだったけど

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 23:10:54.84 ID:HJZhCEqI0.net
2代目、3代目のプリウスのタクシー乗ると
頭が後部ガラスにぶつかるから嫌

4代目プリウスの顔
ジュークが変顔でも失敗しなかったから、真似してみたのだろうか?

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 23:14:28.70 ID:FsgG3i930.net
>>732
でも当のゴーンはエルグランドを先代で廃止するつもりだったんだけどね
開発陣がクエストと統合してコストダウンとか必死に説得して現行モデルはなんとか出せた

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 23:17:00.52 ID:MXiGQPxs0.net
>>745
でもあの体たらくだと次はないな…
トヨタ一強になるのも面白くない。
日産がいて、トヨタと切磋琢磨するからお互い良い車が生まれるのに

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 23:21:02.10 ID:CHLiuZfk0.net
トヨタのライバルは何年も前からホンダになったでしょおじいちゃん

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 23:36:13.90 ID:uOocWc7u0.net
そのホンダも没落気味だよな
売れてるのはフリード位であとは軽ばかり
もしくはホンダジェットw

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 23:42:11.71 ID:H3DHFtCc0.net
>>748
ホンダもトヨタも日本が戦場ではなくなってるから

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 00:09:01.77 ID:+JHcqfCk0.net
>>749
日産も海外で売る事しか考えてないよ
海外販売してる車種はマイナーチェンジしても日本向けはまったく変えないし
日本で売れなくても海外で売れればいい、という考えが浸透してしまっている

それでも目指せ国内販売台数2位が目標らしいがw

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 00:12:55.10 ID:zG2L9+FeM.net
今や世界の自動車メーカーの矛先は中国。
日本メーカーも日本市場はオマケというか「ついで」でしかない。
これから日本のユーザーは中国市場のお下がりを頂戴するのさw

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 00:24:26.76 ID:J8+ISaAxd.net
中国はVWの天下でオワコンになりつつある
これからはインドやアフリカよ

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 00:27:33.01 ID:qgVVqIS00.net
>>752
え?
オワコンなわけないだろ
日本車の販売台数は、絶賛上昇中なんだが

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 00:28:01.64 ID:wJk0eiKq0.net
日産モデルチェンジ遅過ぎてディーラーマン嘆いてたわ

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 00:38:20.15 ID:Cxbk1KpT0.net
逆張りで国内需要にこたえるメーカーが出て欲しい

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 00:39:44.38 ID:cg2GcoTmd.net
日産は変に手抜きモデル開発するより素直に向こうのキャッシュ買いとかパルサーやセントラNISMOを持ってくれば息吹き返すと思うけどな

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 01:35:59.75 ID:D5SynPxK0.net
>>755
スズキ

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 01:41:52.45 ID:0z2Jyh0t0.net
>>756
骨抜きになったとはいえ日産労組なめんなよ

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 02:27:47.13 ID:CCwRTqIOM.net
>>731>>-732>>735-736
実はどれもそんなに古くない。

今手元で確認できるだけでも、役員車で1BOXやミニバン使うのは1981年に三菱の久保会長(当時)が使ってた「デリカスタワーゴンVIP仕様」が37年前で最古。
4人乗りラウンジ仕様だが、中はわりと明るい色で、デリカスターワゴンとは言うものの、2WDで車高は低くハイルーフ、ボディ色は地味なグレー系2トーンカラー。

なお、東京モーターショー1981で出展されている。

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 06:29:49.74 ID:UCA1ktvM0.net
>>759
キャラバンが最古じゃないか?
と思ったらほぼ同時に発表してるな。
タモリが当時使ってたキャラバンが
半分事務所、半分控え室につかえるように
色々手をいれてるのを日産社長との怪談で紹介されて商品化に至ったやつ。

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 07:39:42.46 ID:/5ZBFcLH0.net
>>759
そうなんだ…
こっきり平成三年のモーターショーに出てたエスティマLIMEとハーイエースLIMOが元祖だと思ってた。
ハイーエースは前後ディテールを面影ないくらいいじってた。

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 08:15:36.62 ID:LMGRLxXyH.net
同じころフローリアンが陳腐化したいすゞはピアッツァを役員車にして話題になってたな。

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 08:57:21.73 ID:EjNiwlMcd.net
>>755
トヨタ

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 09:06:20.25 ID:+1ep9VKKr.net
そんなん軽自動車が主力のメーカーしかないやん

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 10:22:58.88 ID:7hLg5kxc0.net
>>760
>日産社長との怪談
怖いですねー、怖いですねー

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 11:00:47.80 ID:CCwRTqIOM.net
>>760-761
まあ「自動車の役員が1BOXやミニバンを役員車に使った例」ってことで。
単に豪華内装VIP仕様なら、探せばそれこそ初代ボンゴの昔からあっても不思議じゃない。
ボンゴも珍グレードというか珍コンセプトカー多かったし。

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 11:22:39.45 ID:h7/Bv4h7M.net
>>766
臨時サイン会の会場としてなら
ボンゴの独壇場だなw

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 16:27:06.60 ID:kofGrCV8a.net
千葉真一主演「燃える捜査網」では千葉ちゃんのマイカーであるハイエースを捜査室として使用していた。

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 19:55:26.03 ID:EuAUNQw+0.net
タモリって日産の社長と懇意だったのか
ラジオ番組(週刊ダイナマイク)が日産一社提供だった時期があるのは知ってたが
どうもトヨタのイメージが強い

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 20:34:22.27 ID:2ju7Jj+Ed.net
>>736
ショー仕様のオデッセイエクスクルーシブだな
市販にあたってVIP用途は省かれたが

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 20:43:51.54 ID:v6ciAN2b0.net
>>735
ショーカーでもいいのなら、1975年の東京モーターショーに出展された「トヨタMP-1」
今から40年以上も前にVIP仕様のミニバンを予見していた

https://www.drive2.ru/b/481699618615198201/
https://ja.wikipedia.org/wiki/トヨタ・MP-1

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 20:50:02.40 ID:Cxbk1KpT0.net
自動車の中で仕事しているVIPっているの?
まぁいるだろうけど
コンセプトカーのように機材持ち込んでの仕事

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 21:07:09.52 ID:KX6Baioq0.net
>>772
キーエンスという企業があってじゃな

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 22:01:15.48 ID:RIUDUc79d.net
今時はスマホやタブレットで済ませるから電源さえ取れればいいんだろうな

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 22:49:26.36 ID:U9+IaxPWr.net
もう既にペーパーレス化の時代よ

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 07:53:51.05 ID:XJoAutQ60.net
>>770
>オデッセイエクスクルーシブ
なんでexclusive?
このワードにゃネガティブな意味合いを感じるのだが

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 11:21:05.89 ID:0+JEAs4P0.net
>>776
独占とか専用と言った意味だけど、
気位の高さとかも表す言葉だぞ
悪い意味で排他的というよりは、敷居の高さを表す

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 12:47:12.14 ID:XJoAutQ60.net
>敷居の高さを表す
やっぱり悪い意味なのか

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 12:49:56.35 ID:l4UX13yq0.net
ホンダはエクスクルーシブってネーミング好きだよね。

トヨタだとGとかリミテッド◯◯エディションとか
日産はタイプ◯◯とか◯◯セレクションとか

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 13:12:36.52 ID:HKH9SKdLM.net
「リミテッド」というグレード名を最初に使ったのはマツダですね
コスモAPの13B

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 19:09:25.68 ID:WvjqnfP3a.net
「カスタム」は昔は上級グレードだったがGLとかSE、更にはグランデだのロイヤルサルーンだの数々の名称が登場したため廃れてしまった。
その「カスタム」を復権させたのがダイハツのムーヴで、今はホンダも「カスタム」を上級グレードとして使用している。

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 19:15:35.66 ID:23MJ3fKN0.net
>>781
それは違うんじゃないか?

初代ムーヴが出る前に、ハイエースワゴンの上級グレードが
スーパーカスタムとして使われている。

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 19:33:11.53 ID:Srvs9h/Yd.net
>>780
最近のマツダは〇〇パッケージ、とか、ツーリング
を好んで使ってるね

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 19:57:40.48 ID:xejOVkel0.net
リミテッドというとトミカが真っ先に浮かぶのよね

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 20:02:15.41 ID:BsVeQYis0.net
クラウンの廉価グレード色々あったのに
ロイヤルシリーズなんて銘打つもんだから
ロイヤルサルーンとロイヤルエクストラしか出せなくなってしまった
他にロイヤル○○でしっくり来るのがない

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 20:06:14.98 ID:tAzzFbuhM.net
>>783
最近なら「XDプロアクティブ」とかね
ニキビの薬かよw

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 20:10:26.19 ID:s4ZO6B85d.net
陣内智則はコンビ名をリミット
>>782
スーパーカスタムとスーパーカスタムリミテッドとの差は激しすぎたね

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 20:17:35.51 ID:Srvs9h/Yd.net
>>785
ロイヤルホスト

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 20:25:54.37 ID:PSTgPBS4a.net
>>782
スーパーカスタムじゃねぇよ
カスタムの話をしているんだよ!

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 20:26:59.21 ID:T7FuE6UDd.net
>>785
確か100系ハイエースの特装車でロイヤルリビングとか
ロイヤルラウンジとか設定が無かったっけ?

>>787
後期はスーパーカスタムLTDにスーパーカスタムGに
素のスーパーカスタムとやたらと細分化されてたよね。
更に特別仕様車でスーパーカスタムGリビングサルーンとかあったし。

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 20:34:35.36 ID:e27qhzcad.net
DXはデラックスだから一番豪華なはず、と思っていた幼少の頃。

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 21:01:21.13 ID:cN6DFZmA0.net
STDとDXしかなかったからな。

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 21:07:04.71 ID:4HY0XnAP0.net
>>789
昔と違って、今のカスタムってDQN系アイテム満載のグレード名になってる気がする。
ムーブとかタントのカスタムって、グレード名ってよりカスタムを含めて一つの車名になってる気がする。
メーカーのサイトも標準車とは別に扱ってるし。

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 21:07:16.60 ID:HG0y+QGP0.net
ダイハツのせいで「カスタム」と聞いても安っぽいイキった軽自動車のイメージしか湧かなくなってしまった

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 21:08:28.20 ID:/XTKjQG3p.net
ビッグカスタム
カスタムマート

を思い出した

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 21:09:40.68 ID:tAt341DS0.net
ホンダ車はよく分からんが
スタイルR …嘲笑
ユーロR  …タイプRほど尖がった車はイラン。と言う人に受けた。
こんな感じか?

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 21:22:48.04 ID:HKa8onrca.net
昭和の頃はGTが大抵のクルマに設定されていたが、いつの間にか無くなってしまったな。
トヨタは基本的にDOHCエンジン搭載車にGTを冠していたのが好感持てた。

最近はRSを冠したクルマが多いが、これってレーシングスポーツの頭文字だと思っていたけどロードセイリングが正しいのかな?
メーカーによって異なるのだろうか?

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 21:25:22.65 ID:HG0y+QGP0.net
「レーシングスピリット」だと思ってた

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 21:29:19.95 ID:ZPm2bEW20.net
ロードセイリングはホンダ
新クラウンのRSはロイヤルサルーン

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 21:32:05.62 ID:S9aojZpI0.net
外車だとレン・シュポルトとかルノー・スポールというのもあるな

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 21:34:05.33 ID:gk2cHXJka.net
昔トヨタのセールスマンに教えてもらったグレード名の意味

GL・・・グランドラグジュアリー
SE・・・スポーティエレガンス
SR・・・スポーツ&ラリー
ST・・・スポーツツーリング
GT・・・グランドツーリング

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 21:45:29.15 ID:u0OH/7O40.net
GTはグラントゥーリズモじゃないの?
マセラティの車名になってるけど

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 21:49:42.10 ID:yF57LCR4M.net
>>802
そりゃ何語で読むかによるかと…

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 21:50:24.73 ID:gk2cHXJka.net
>>802

https://i.imgur.com/BY7EDef.jpg

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 21:57:10.37 ID:9m4EUQXxd.net
ムーヴカスタムって登場初期は裏ムーヴって呼んでたんだよな
いつの間にかカスタムの方がメインで標準車は脇役みたいになってしまったが

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 22:12:27.77 ID:23MJ3fKN0.net
>>805
同じ車体なら、エアロを付けただけで高く売れる方をメインに推す。

軽のメインユーザーである女性の好みも昔と変わり、かわいい車ではなく
はったりの効く車が好まれる。

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 23:09:27.58 ID:dDCd35Yr0.net
エアロ仕様の軽自動車なんて罰ゲームレベルの恥ずかしさ。
軽自動車に乗るにしても標準モデルにしたいところだが、
なぜか標準モデルではターボを選べないことが多い。

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 23:33:07.78 ID:e+O+QPd10.net
「名ばかりのGTは道を開ける」

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 23:34:45.47 ID:PHzJXEpx0.net
俺が新車で買ったヴィヴィオGX、アルデオSセレクション両方
標準に対して、リアスポイラー、サイドステップ(スカート)が特別に装備されてるグレードだわ
アルデオは、フロントスポイラーも標準に無かったのかな?いや、SセレクションにFスポイラー付いてなかったのか?よく覚えてない・・・

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 23:48:55.36 ID:lw4fIqIh0.net
以前も書いたけど
俺が買ったR32スカイラインGXi
しょぼいグレードで有名

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 00:32:47.83 ID:0k6pu88u0.net
今見るとそんなショボいセダンがいいものに見える…
もうああいうクルマは出ないだろうな

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 00:35:27.35 ID:LagR57K/d.net
>>810
ローレルのGRAND EXTRAよりは見かけたと思う

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 00:35:37.70 ID:4ntibtdT0.net
>>810
最低限の装備は付いてるからクソ狭い以外は悪くなかった
非力なのはおいといて

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 00:47:57.42 ID:HwJrv7+60.net
スーパーデラックス

0% 0% 0%

ドンッ!

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 01:05:03.45 ID:mGtSo+yh0.net
>>813
非力ゆうても120〜130ps位有るんでしょと思て
調べてみたら91psしか無いのね・・・

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 03:50:18.51 ID:N26o0HmQM.net
>>810>>913>>815
しかしその「直4セダンの32?ハハッ」って言われるようなショボイグレードが、後年になって
「直4の32?!SR載せるの最高じゃん!」って言われてドラッグレースで活躍したとは誰も知らないところが、車の面白さよw
実際、プラス思考するかマイナス思考で終わるかって、このスレ見るとわかりやすいわ。

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 06:59:59.76 ID:cvkMBcy20.net
>>778
ネガティブな意味ではない

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 09:51:06.86 ID:9wR8n5jJd.net
>>785
やっぱりロイヤルEが最高!

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 10:17:04.18 ID:6vJ8jjBP0.net
>>818
あのEバッジって、スーパーサルーンエクストラ時代のEバッジを
そのまま使っているのか?

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 11:17:45.53 ID:VqB6ufVg0.net
>>817
たどってみたら「敷居が高い」か
これはネガティブな言葉だぞ

>>801
GX・・・・・グラン・プリ Grand priX
GPでも良さそうなもんだが、これ、かっこよさが感じられないとかw

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 11:18:26.71 ID:wi9N1gaA0.net
>>799
新型クラウンのRSはRunabout Sportsで旧アスリート系のポジション
GとSが旧ロイヤルサルーン

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 11:50:38.97 ID:zJz0RPso0.net
>>820
それは捉え方だろ
上級グレードだぞ
敷居が低い、方がネガティブになるわ

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 11:57:54.30 ID:VqB6ufVg0.net
辞書で調べなされ

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 16:08:42.94 ID:QxAW+nVXp.net
>>823
誤用とか言いたいんでしょ?
知っとるよ
今はどっちの意味でも通じる

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 22:32:21.12 ID:Qaki3dCu0.net
>>789
「カスタム」は1972年発売の2代目ルーチェが4ドアセダンに2ドア用のフロントマスクを付けていたもので使っていたな

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 02:56:37.02 ID:rfNZnWw70.net
>>819
正式名は
クラウンスーパーセレクト特別仕様車ロイヤルエクストラだったな

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 03:11:02.37 ID:pk/Xn54P0.net
長えw

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/28(土) 08:01:02.12 ID:gFquNccO7
凄い振動だぜぇ〜ロックンヴィゼル

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 08:06:58.06 ID:88YA3Y2h0.net
人名グレードって見なくなったな。
昔はタチとか麻美とか結構あったのに。
最後はランエボのトミーマキネン エディション?

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 08:18:01.22 ID:uFqGAJF10.net
>>826
14系でロイヤルシリーズ名乗り出して、後期の販売てこ入れでロイエクが追加になって、これとロイツーの特別仕様車(装備削減で値下げしたやつ)が販売のメインになってたね。

で、15系でロイヤルシリーズはロイヤル◯◯に統一の流れになったんだよね。

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 08:20:58.43 ID:ZwXJoLkHM.net
グロリアにジャック・ニクラウスver.があったな。

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 08:23:05.15 ID:8PjZxaqg0.net
ポール・ニューマン
通称ニューマンスカイライン

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 08:24:42.42 ID:uFqGAJF10.net
>>829
人名グーレドは一時期流行ったね。

ターセル百恵セレクション
カペラアランドロンバージョン
グロリアジャックニコラウス
ローレルジパンシー
スカイラインポールニューマン
カルタス舘ひろしエディション
カルタスエスティームコシノヒロコリミテッド
アルト麻美セレクション
セリカカルロスサインツエディション(輸出仕様)
ランサーエボリューショントミーマネキンエディション

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 08:27:13.08 ID:Dwf+gCuS0.net
スズキ車にはヘリーハンセンリミテッドがあったな
これはブランド名だけど元々は人名だ

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 08:48:14.42 ID:u8gjQn8e0.net
>>831
よく間違えられるんだが、
正式名称はジャック・ニクラスバージョン。

ニクラ”ウ”スではない。

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 09:06:21.74 ID:CKpKaeoe0.net
トップグレードに創設者の名前が常に設定されてるミニ
最近ではマクラーレンにセナと付いたけど、どっちも人名なだけに合わせると別人に

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 09:14:41.08 ID:u8gjQn8e0.net
>>834
それがいいなら、ジムニーKANSAIも入るな。

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 09:29:35.51 ID:rfNZnWw70.net
>>827
カローラツーリングワゴン特別仕様車LツーリングリミテッドSというのもあったな

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 09:52:15.58 ID:uFqGAJF10.net
ソアラ4.0GTリミテッドアクティブコントロールサスペンション仕様

クラウン3.0ロイヤルサルーンGエレクトロマルチビジョン仕様

クラウンロイヤルサルーンスーパーチャーシューSパッケージ







サイノスα
レジェンドβ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 10:04:24.49 ID:sc7k2vPy0.net
>>836
クーパーはミニの創設者ではないよ

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 10:44:51.34 ID:m8AOhIzKM.net
製品に親族の名前をつける・

フェラーリディーノ
フォード エドセル

キミエホワイト

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 10:45:57.16 ID:CKpKaeoe0.net
>>840
たしかにそうでした
クーパーはレース屋さんでした

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 11:00:39.95 ID:+BB+9HJW0.net
>>841
メルセデス

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 11:02:38.39 ID:BF8NADLFp.net
でもディーノもエドセルも本来は別ブランド扱いであって、
正式には上に「フェラーリ」や「フォード」は付かないんだな。

もっと凄いのはカイザー・フレイザーで、
この会社はヘンリー・J・カイザーとジョセフ・フレイザーが意気投合して作った「カイザー」という車と「フレイザー」という車を作る会社だったが、
そのカイザーの弟分の小型車は「ヘンリーJ」と命名されている。

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 11:11:57.45 ID:hEskfTV/0.net
>>838
スカイライン 4ドアハードトップ GTツインカム24Vターボ パサージュ

たしかカタログにこう記載されてた記憶

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 11:13:24.87 ID:4PZSu91/0.net
>>841
最期草

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 11:28:09.88 ID:W5YUELF9d.net
ディーノはアメリカではフェラーリディーノ308GT4
アメ車なんて人の名前だらけだな

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 11:28:51.62 ID:TQjPenRu0.net
>>829
日本では売ってなかったが、これは外せない
https://garage-kandk.jp/blog/isamu002.jpg

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 13:21:27.24 ID:hcg8veCV0.net
>>845
スカイラインに4ドアハードトップ なんてあったっけか?

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 13:23:02.45 ID:hcg8veCV0.net
検索したら、あった

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 13:27:08.05 ID:xg6Sbbmm0.net
人名を車名にと言うと
エドセルが有名だな

人名では無いがクロノス
某マンガだと死神の名前なんだよなぁ

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 13:46:21.34 ID:8PjZxaqg0.net
>>851
クロノス(ギリシャ神話農耕神)「マンガ?知らんがな」

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 14:00:52.90 ID:88YA3Y2h0.net
>>834 >>837
スズキはファッションブランドとのコラボが多い印象。
スクーターにモリハナエやロシニョールもあったな。
ちなみに今乗ってるのは、SX4サロモンだ。

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 14:07:27.30 ID:CKpKaeoe0.net
L・L・Beanも創設者の名前だっけ
2代目フォレスターにL・L・Beanの特別仕様があった

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 14:52:13.37 ID:THNWjf/+0.net
>>827
長い名前のグレード名なら
デミオ 13-SKYACTIVシューティングスタースポルト ダイナミックルーフ
なんてのがあった

>>853-854
BFファミリアセダンに資生堂とコラボしたタクティクスバージョンがあった

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 15:42:38.15 ID:pk/Xn54P0.net
>>850
R32だって厳密には4HTに分類されるぜ

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 16:28:35.90 ID:u8gjQn8e0.net
>>856
厳密も何も、ピラード4ドアハードトップでしょ。

日産車からすると、ピラーレスが多かったが
トヨタはピラード。

スバルは4ドアハードトップを4ドアセダンとして
永らく売っていた。

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 16:46:38.09 ID:sGqsp/Cmd.net
>>845
グロリア 4ドアハードトップ 2000ターボ SGL-F ジャックニクラスバージョン
あとサファリ エクストラバン ハイルーフ グランロード 4.2ディーゼル 4WD

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 16:47:43.94 ID:NuOg/XH5a.net
>>841
ソノコ

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 16:48:14.36 ID:NuOg/XH5a.net
>>839
スーパーチャーシューSパッケージw

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 17:08:49.06 ID:Fdoer/Hyd.net
>>849
7thスカイラインには通常のサッシドアのセダンと
ピラーレスの4ドアHTの2種類あった。
メインはHTでツインカムターボはHTのみの設定だった。
ちなみにクーペはこの型からピラー付きの
サッシレスドアのクーペになってる。
厳密には次のR32の4ドアもピラードハードトップだけど
メーカーは4ドアスポーツセダンって呼んでた。

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 17:36:15.41 ID:ZMelyVty0.net
>>858
グロリアのJNVにはSGL-Fのグレード名付かない
それはJNVに対するセドリック側のグレード名な

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 18:00:50.28 ID:xg6Sbbmm0.net
♪ミラパルコ ミラパルコ

コラボで大成功した例だとコレだな

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 18:36:38.86 ID:WyRJZLas0.net
ワゴンRロフトは失敗?
セルボモードやレッツ(原付スクーター)にもロフトあったね

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 18:50:54.45 ID:02jjE+Rt0.net
案外数は出てるんだなぁそれが

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/28(土) 19:11:21.89 ID:Rp9yE/3RD
インプレッサ リトナ

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 19:07:43.69 ID:jvoCagGJd.net
クレタク

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 19:17:40.55 ID:WwWJxIai0.net
お前ら
噛むとにゃんにゃん♪のCM忘れてないか?
まぁ商品名が同じだからホンダとロッテがコラボレーションしただけなんだけどなw

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 19:38:53.92 ID:2y9uK+Pga.net
異業種とのコラボレーションといえばトヨタのwillシリーズ

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 19:47:56.15 ID:uKM9d3d9M.net
限定商法までやりながら実は全然売れなかった無印良品のムジカー1000もあるでよ。

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 19:52:18.13 ID:fcAD1WRra.net
超末期モデルのマーチじゃなあ

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 19:58:06.20 ID:02jjE+Rt0.net
トヨタのwillはあのブランドじゃないと出せない実験的なデザインが多くて好きなんだが他の会社が不甲斐なかったのよね

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 20:10:22.79 ID:4PZSu91/0.net
他は化粧品や家電と節操がなさすぎた

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 20:13:24.80 ID:ZKcghpV8M.net
ジオニックトヨタのシャア専用オーリスは数あるシャア専用○○の中で最も高額な商品だけに力が入っていたし商品価値も高い。
トヨタはさすがやるときはやるよね。

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 20:58:45.57 ID:HESgElbp0.net
>>874
ただトヨタデザインは連邦なんだよなぁ。

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 21:36:45.12 ID:8Siwj8v/K.net
今日パイザー目撃してまだ走ってるんだと思った

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 22:14:23.93 ID:wR3jte2s0.net
>>875
ジム感漂うよね

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 22:18:39.41 ID:BhZ/obDEd.net
スマートも元々スウォッチとベンツの合同企画だったよね
大分前にスウォッチは手引いちゃったけど

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 22:49:19.85 ID:uKM9d3d9M.net
>>878
当初はスウォッチカーって呼ばれてたよな…懐かしい

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 22:49:38.50 ID:uKM9d3d9M.net
>>878
当初はスウォッチカーって呼ばれてたよな…懐かしい

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 22:53:09.25 ID:zUwZkeCna.net
>>876
俺はアプローズを目撃したぞ!

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 23:38:53.25 ID:hEskfTV/0.net
むかーし3代目アルトの中日ドラゴンズ仕様限定車があった気がするんだが
あれは東海地区限定?

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 23:49:29.62 ID:xg6Sbbmm0.net
>>874
シャア専用オーリス

モブのザクを特別なザクにしたからマニア受けしたんだから
オーリスじゃなくて、カローラをシャア専用にカローラにして欲しかったぞ

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 23:55:29.90 ID:WyRJZLas0.net
>>882
Jリーグブームの時埼玉地区の三菱限定でリベロレッズバージョンってのがあったなぁ

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/28(土) 23:57:31.87 ID:88gWxIJJM.net
ヴィッツとアクアにチェリーパールというピンクがあるけど、この色に艶消しワインレッドのエアロパーツを装着したらシャア専用ザクになると思う。

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 00:09:06.03 ID:/KWPICrH0.net
>>882
ミラのタイガース仕様は知ってるんだけどな

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 05:12:42.78 ID:4rJ+LxoSM.net
>>886
ダイハツはその後裏切って
高橋由伸をアトレーのCMに起用

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 05:14:32.16 ID:RyKjJpnM0.net
>>887
♪足が速い〜

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 08:57:12.45 ID:Q5p2Tcd7d.net
ミニカだかトッポBJあたりにもなかったっけ?

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 09:11:02.16 ID:eiKmleF2M.net
>>841
混ぜるな危険 医薬品

>>886
ミラの最強コラボと言ったら
お買い得ペ・ヨンジュンバージョンだろw
しかも、コードナンバーPE-40だしwww

流石お笑いに命を賭ける関西人だわ。

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 12:22:40.78 ID:HhjwFtaBd.net
そういえばエクストレイルにコールマンとコラボした奴なかったっけ?

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 12:28:24.09 ID:HoJ1R7N3M.net
二代目デミオに伊藤美咲バージョンがあったよね。

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 12:36:28.25 ID:TelqGQma0.net
タイガースカラーの車もあったような

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 12:42:28.55 ID:ITjdFmyh0.net
いすゞアスカで阪神タイガース仕様ってあった?

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 12:43:31.92 ID:H9ckRCxA0.net
ハイラックスサーフにELTバージョンってあったな
ご期待ください

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 13:25:52.79 ID:4rJ+LxoSM.net
>>894
https://www.instagram.com/p/BQFsnLggUsQ/

できればインテリアも見たかったw

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 13:33:08.49 ID:gbDSGZI+M.net
>>891
コールマンバージョンは初代エルグランドにもあったな。

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 13:34:33.82 ID:19FecozC0.net
>>887
CMだけじゃなく「高橋由伸バージョン」というインターネット限定車が存在した
https://www.daihatsu.com/jp/news/2000/20000707-02.html

>>892
「伊東美咲バージョン」という車名ではなく
意見を取り入れて作られたという触れ込みの「スターダストピンク」という特別仕様車
http://www.webcg.net/articles/-/14566

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 13:47:22.16 ID:Q5p2Tcd7d.net
>>896
広報車みたいだな

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 14:21:22.14 ID:H9ckRCxA0.net
由伸がCMしてたアトレーは「ドーム」って言うサブネームが付いてたよね

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 14:39:20.45 ID:gbDSGZI+M.net
>>900
キャッチコピーは「ドームはじめまして」

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 16:35:03.49 ID:o065cFtm0.net
ミラクルジャイアンツドームくん仕様

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 16:52:22.86 ID:YSS9pCQcM.net
>>896
アスカを限定ってか
普通に50台売る時点で無茶振りだろうよw

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 21:29:59.39 ID:rEOmOCuj0.net
>>903
アスカの中古でやったカゲムシャーは最初60台だけだったが完売したぞ
しかも好評だったからムシャブルイやらワカムシャーやらシリーズ展開までしたという

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 22:01:10.82 ID:znh0YkUR0.net
オリジナルのアスカが売っていた頃は普通に走ってたよ

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/29(日) 23:17:43.24 ID:04ShBkBu0.net
ネッツ甲斐だっけ?
BMWそっくりのフロントマスクを販売して炎上寸前まで行ったのは

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/30(月) 07:22:06.63 ID:2wbwmqtcK
ポンコツローレル

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/30(月) 10:45:01.33 ID:mdGvEUw60.net
トヨタカローラ秋田がかつて独自に企画していた特別仕様車
「なまはげ号」とはいったいどんなものだったのか?

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/30(月) 11:21:23.63 ID:Gf6JLU9U0.net
「アスカにチャゲ仕様があればなー」と言ってた熱烈ファンがいたのを思い出したw

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/30(月) 12:36:31.21 ID:pJi9oPp0K.net
>>908
エンブレムがなまはげ

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/30(月) 13:17:08.17 ID:1NmvrWSP0.net
くうねるあそぶ

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/30(月) 15:04:29.51 ID:8LTHP4Rxa.net
>>911
お元気ですか

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/30(月) 15:20:54.66 ID:yoJ43ATw0.net
自粛

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/30(月) 20:22:27.00 ID:pfy82068T
ポンコツC33ローレル

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/30(月) 20:29:26.49 ID:MjaeqTE90.net
>>909
キャロルにメンフィスとかイズミルって名前のがあれば良い。
昔の彼女はそう言っていた。

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/30(月) 21:52:41.81 ID:wjal2UFvF
>>908
な~まはげな~まはげら~んららんらんら~ん♪
100馬力100万円♪

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/30(月) 22:45:00.35 ID:CnlsW5ln0.net
>>911
もっとあぶない刑事で覆面パトデビューしてたなあ

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/30(月) 22:52:08.82 ID:CaXD5pv4r.net
ekクラッシイとekスポーツにタイガースバージョンがあった。

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/30(月) 23:57:44.04 ID:j0yUG8DLd.net
生きる喜びはカリーナだっけ?
あれもお元気ですかと同時期だったから自粛させられたんだよな

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/31(火) 00:09:54.05 ID:Kd5n8IY40.net
♪ゆめおいのー たびびーとの ロマンはーえいーえんーにー

の歌がCD化されなかったのが残念

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/31(火) 02:47:40.84 ID:OZArJtm70.net
>>920
この曲ね
https://youtu.be/U5IhlW8QbTQ

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/31(火) 11:39:45.15 ID:kz6tPPm9a.net
キャロルにキャロライン洋子が乗ったらキャロルイン洋子

ナンチャッテ

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/31(火) 11:54:02.99 ID:cNuw7TKC0.net
>>922
自分ではおもしろいと思ったのだろうが
すでにキャロライン洋子を知ってる人間のほうが少ないんじゃないか?

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/31(火) 12:06:46.04 ID:Zphxtjj4d.net
>>908
はじめは100系の1300を100馬力100万円と銘打って売っていた
内容的にはエアコンパワステパワーウインドウ装備とかかな?

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/31(火) 12:42:33.30 ID:TuEvq7pWr.net
>>922
まもなくお迎えが来そうな後期高齢者ですかな?

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/31(火) 12:42:36.13 ID:Gd3fhRJYK.net
>>924
はじめしゃちょー「まだ産まれてないかも?」

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/31(火) 15:13:55.21 ID:M/2jw6Dyd.net
>>922
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/31(火) 16:47:53.94 ID:JXu0JTjjM.net
初代キャロルにでも乗ってたんだろ

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/31(火) 22:04:49.00 ID:QIcq0ODj0.net
矢沢永吉+ジョニー大倉+内海利勝+ユウ岡崎=キャロル

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/01(水) 05:50:56.77 ID:4yV+61z50.net
きみはふあんきいもんきいべいべ〜♪

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/01(水) 07:00:11.41 ID:mAR/DECvr.net
♪イカれてるよ〜(真顔)

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/01(水) 19:27:18.95 ID:clpST/q+a.net
キャロルと言ったらTM NETWORKだろうに

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/01(水) 19:44:15.00 ID:HG3SKATHM.net
たまネットワーク…貴様さてはプリンスの残党だな!

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/01(水) 20:35:31.48 ID:bXYtGQGTd.net
>>932
俺的には稲垣潤一

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/01(水) 20:50:51.03 ID:0TDhN15dM.net
たま電気自動車か。EVのパイオニアだな
今の日産に連面と続いてる

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/01(水) 20:58:50.74 ID:zVj+ETyya.net
木根が小説書かされるのか?

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/01(水) 21:11:03.29 ID:ZiZpvoL+0.net
木星に着いたよぉ〜♪

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/01(水) 21:16:09.19 ID:9uo5+JdJM.net
電気自動車は創生期から作られている。
フィルディナント・ポルシェが最初に作ったのも電気自動車だった。

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/01(水) 21:32:30.47 ID:HG3SKATHM.net
ダァ、シエリイェス

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/01(水) 23:07:32.82 ID:wHjvk1+q0.net
日本の「もんじゅ」が発電すら出来なかったと言ってるが
世界初の原子力発電は「もんじゅ」と同じ増殖炉
日本はアメリカが何十年も前にやった事が出来ない技術力
そこで、安全第一って言わなければ・・・
現在は、発電さえ出来れば跡は野となれ山となれでは済まない状況ってか〜

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/02(木) 06:30:58.76 ID:0NcbQHdfd.net
>>939
ハマのにくいあんちくしょうは帰って

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/02(木) 17:36:46.42 ID:Qrle6EGkK.net
今日久しぶりにエリオを目撃したわ

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/02(木) 19:02:41.88 ID:crRwBSMLM.net
カルタスクレセントはもう生存していないだろうな・・・

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/02(木) 19:36:48.90 ID:VXSZA8UO0.net
最近やたらトールを見る様になったな
タンクかルーミーだと思ってよく見たらエンブレムがダイハツ

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/02(木) 19:50:35.29 ID:iwnN7j1/0.net
タンクもルーミーもトールも見るけどジャスティだけはマジで見ない

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/02(木) 21:32:29.84 ID:z95Ug+qH0.net
>>945 元祖ジャスティなら先月、ワンオーナー風をみたな。

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/02(木) 21:47:20.57 ID:4yyQt8k7d.net
>>943
当地ではまだ見かけるよ。

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/02(木) 22:24:47.22 ID:umrsGdyUk
ポーターキャブ

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/02(木) 23:44:59.61 ID:uirVRIg70.net
>>945
北海道だとジャスティ、ステラ、プレオ、デックス等々見れるぞ

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 13:15:51.88 ID:u+UAZRZDd.net
>>923
知っててごめんね

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 13:49:14.30 ID:cnvnVzGQ0.net
今のミニバンブームもいつかは終わるのかな?
次にミニバンに代わるブームになるような車って何か考えられる?

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 13:55:38.95 ID:IXq2I5DR0.net
今まさにSUVが

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 14:00:31.60 ID:g1SnVoX/K.net
島唄と風になりたいしか知らん

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 14:01:01.96 ID:cnvnVzGQ0.net
でも家族連れに便利でオラオラできる一石二鳥のミニバンほど流行らなさそうな気がする。

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 14:03:48.30 ID:MbPNiY9kM.net
>>951
ミニバンは今やブームではなく完全にファミリーカーとして定着した。
トヨタがセダン復権を掲げたが見事に失敗するほどで、ファミリーカーのみならずVIPカーにまでミニバンが取って代わった。
ミニバンを必要としないユーザーがかつてなら2ドアクーペを選んでいたが、今はSUVくらいしかないというのが現実。

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/03(金) 14:22:09.89 ID:Rwmh9h1J0
山根会長!

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 15:33:45.93 ID:dynkMsLa0.net
初代と比べて2代目istはほとんど売れなかったな

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 15:48:19.24 ID:I2XrXryed.net
>>957
無駄にデカい
フニャ足
もっさり

売れる要素が無い

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 16:00:41.42 ID:5BvI9UPAM.net
>>957
顔見ればわかる

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kokubu_ou/20161214/20161214152234.jpg
https://www.xn--ihq5po14ehz4a.com/wp-content/uploads/2016/12/20161214151246.jpg

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 16:26:18.26 ID:OcVZ22DYM.net
>>953
ソフィーマルソー主演の映画は知らんの?

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 17:40:42.27 ID:g1SnVoX/K.net
>>960
あとはクレーンの部品くらいだね。

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 17:45:29.07 ID:xViigw36p.net
>>958
あの、リアクオーターの、なんともいえない中途半端な大きさの窓がないイストなんてイストぢゃない!!

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 19:18:04.90 ID:UAZ4faCS0.net
>>955
ミニバンと言うかスライドドアが嫌いな層は一定数いる
そう言う人たちはSUVにい流れたからなぁ

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 19:38:37.46 ID:ZP2Iys+VM.net
>>957
あれは初代ist→北米版サイオンxA→北米版サイオンxD→2代目istとして帰ってきたらアメ車になってたでござるって車だからな…
つか、サイオンならtCを売ってほしかった。一度だけ日本で見たが。

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 19:40:17.13 ID:kpPKlhAnM.net
現在の需要
子供一人持ち・・・N-BOX、ムーヴ
子供二人以上・・・セレナ、ノア
子供が独立・・・タンク、ルーミー

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 20:40:07.08 ID:6C4EdsaQ0.net
>>963
何故スライドドアを嫌うのか
ヒンジドアの方が物理的に貧弱な上に広げるスペースが無駄

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 20:42:40.20 ID:jXdPlvqe0.net
>>965
×子供が独立・・・タンク、ルーミー
○子供が独立・・・S660、コペン

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 21:09:18.81 ID:2ZzVgkd80.net
↓ 次スレ ↓

全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part58
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533298052/

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 21:14:33.57 ID:UAZ4faCS0.net
>>966
スライドドア=子持ちの車
そんな風に見られるかな

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 21:19:33.15 ID:ZP2Iys+VM.net
>>966
バン!と開けてバシャン!と閉める、そういう軽い動作がスライドドアだとできないからね。
実際、運転席までスライドドアにしてる車はほとんど無い(昔のアルト・スライドスリムやプジョー1007など大型スライドドア車くらい)。
スライドドアは2列目以降の乗員がゆったり乗降できるってのが最大のメリットで、素早い乗降をしたいユーザーには合わない。

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 21:20:36.15 ID:SgnTxv5id.net
スライドドアって貧乏くさい団地の青空駐車場向きだよね

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 21:22:03.54 ID:jXdPlvqe0.net
>>963
電動ドアになって、スライドドアの方を選ぶ層が増えたぞ

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 21:24:41.34 ID:UbsxbC2Ja.net
>>967
それは理想論だな。
タンク、ルーミーは実際に年配者ユーザーが多い。
三列シートは必要ないがスライドドアは使い勝手が良さそう、でも軽はイヤという層にぴったりのクルマだ。

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 21:36:54.02 ID:IXq2I5DR0.net
そりゃ手動のスライドドアは開閉が重たいし貨物車丸出しだからな

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 21:39:16.86 ID:beGYLgQHd.net
>>967
開口部が小さく着座位置低い車は老人には辛い

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 01:17:55.71 ID:L9geKMYj0.net
>>966
レールとか構造物のせいで重くなるってのもあるし電動はそれを付けないと開け閉めが重いっての裏返し
駐車場が狭くて車の運動性能求められない、値段は高くてもユーザーが買える日本では最適なドアだとは思うけど

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 01:20:50.15 ID:yZl0sg5B0.net
ホンダがN-BOXの1000cc版出したら売れるかね?

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 01:24:31.63 ID:GXqJBoSd0.net
>>977
単純に同じサイズの1000cc版だとしたら売れないな
理由は税金の差

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 02:03:55.76 ID:AZZjg5rud.net
子持ち家庭なら安全性を考えて普通車選ぶだろ
免許センターに貼ってある事故画像でもタントやNBOXは紙屑みたいになってるけど普通車はパッソやスイフトあたりでもほとんど無傷だろ?
あれ見ると軽なんかいくら豪華装備でも恐ろしくて買えんよ

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 04:13:14.32 ID:1+/TNhjF0.net
ソリオ、ルミタンの後追いも良いかもな

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 06:11:11.27 ID:gQVQWJUAM.net
>>980
キャパという中途半端歴史
トールボーイシティの復刻を望む

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 06:27:10.88 ID:VEQpeM/J0.net
>>977-978
軽ボディに大きめのエンジン乗せてまあまあ売れたのは
パジェロJrとドミンゴくらいでしょ

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 06:43:41.28 ID:U9ahydQlM.net
>>982
ミラジーノ1000は結構売れたぞ

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 07:45:30.99 ID:K4CBV9950.net
Nバンがもてはやされてハイゼットキャディが
全然話題にならんのはなんでだろう

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 08:06:20.52 ID:demLqHgr0.net
>>982
現行シエラは一年待ち

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 08:31:57.94 ID:+dPNAcQz0.net
>>984
乗車定員

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 09:00:26.30 ID:tbK6iNIRd.net
>>979
NBOX
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/219
スイフト
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/228
紙屑どころか軽の方が原型は残るよね
クラッシャブルゾーンとか言えればねえ

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 09:06:40.86 ID:sfB2BGa2a.net
ケイハアンゼンセイガーとか言ってるのを見ると滑稽でな

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 09:16:53.21 ID:cnhImoAkr.net
ハイゼットって商用バンのイメージが強すぎるわ

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 09:44:20.07 ID:BuCUafYe0.net
>>970
>素早い乗降をしたいユーザーには合わない。

JPNタクシーが嫌われている原因の一つが、それなんだよな
スライドドアだから、ドアが閉まるまでワンテンポほど遅れる
ほんの1秒2秒の世界だが、運転士にとっては長く感じる

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 10:17:31.41 ID:cnhImoAkr.net
JPNタクシーはドアが閉まりきらない内に発車してるのを見た事がある

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 10:17:55.24 ID:eG8/jwBqM.net
>>971
そう言うオマエはガルウィングドアの車に乗ってるんだなw

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 10:39:47.18 ID:rm6/OIvUa.net
>>990
あれって電動カーテンみたいにリニアモーター式とかにすれば一気に早くなりそうだけど
問題あるんかな?危険だと言うなら現状でも挟み込み防止装置があるし。
ドアをハッチバックのリアゲートで使われている樹脂製にすれば軽くなるし。

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 10:51:37.85 ID:L9geKMYj0.net
>>993
リスクアセスメント的観点からすると使用者が特定出来ないところで重量があるものは挟み込みの危険はなくてもある程度のスピードが出てるだけでぶつかりの危険を指摘されるな

ぶつかったら止まるじゃなくてぶつかる手前で検知してぶつからない仕組みを構築出来たらもう少し開閉スピードを早くしても良いと思うけど、故障モードでも安全性を求められるからハードルは高いよ

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 11:00:43.82 ID:demLqHgr0.net
>>993
わざとあの遅さにしてるわけで

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 14:33:49.62 ID:3BY8/fv20.net
ドアのないインド方式を採用すれば万事解決

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 17:32:23.98 ID:70YB/52CM.net
>>979
まあそんなことあっても、ブーン/パッソもトール4兄弟も「ミラに1,000ccエンジン積んでちょっと寸法広げて定員5名にしただけ」の車よ。
でも登録車ナンバーつけただけで「わーい軽じゃない!」って喜んで買うんだから滑稽というか何というかw

あと、ミラジーノ1000も「ミラジーノより車体を広げて安全性を」とかガチで書いてる奴がいて、まあ笑えるというかなんというかw

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 17:36:05.07 ID:70YB/52CM.net
>>982
てか、軽ボディの大排気量拡大版で売れなかった方が少なくて、不人気は三菱のトッボBJワイドやタウンボックスワイドくらい。
レックスベースの初代ジャスティも初期はそこそこ売れたし、ストーリア/デュエットや歴代ブーン/パッソは普通に人気車だ。
ミラジーノ1000も正直売れては無かったが、中古車では案外値段がついてたりする。

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 17:52:20.29 ID:iwoKAM8Md.net
黄色ナンバーアレルギーはいるからな

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 17:59:49.70 ID:70YB/52CM.net
>>999
アレルギーというか、何かにつけて他人をバカにしたい人にとっては格好の識別点だったのよ。
で、ラグビーと五輪のおかげで「え…軽自動車も白ナンバーになっちゃったの?」ってうろたえる人多数いたのが笑えるw

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 18:02:10.61 ID:U9ahydQlM.net
>>1000
それで今度は軽の癖に白ナンバー付けてやんのw
て煽ってんだよな、もう阿呆かと

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 18:09:17.67 ID:70YB/52CM.net
>>1001
まあある程度は仕方ない。人間誰しも、他人が自分より劣ってると思われるとこを探して満足したいって面はある。
我々にしたって、「軽自動車に対する無知」を笑ってるわけだしね。

1003 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 18:09:49.14 ID:demLqHgr0.net
>>998
ブーンやストーリアは趣旨が違う

1004 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 18:11:29.83 ID:SzoxkqKM0.net
軽拡大で一番人気だったのはアトレー7&スパーキーだったような
拡大が上手くて見た目が良かったな
エブリイランディとタウンボックスワイドはバランスが何かおかしかった

1005 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 18:12:47.93 ID:JYvAOhI80.net
軽自動車で白ナンバーつけている人ってコンプレックスの塊なんだろうなぁ
あれカッコ悪いよね

1006 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 18:22:30.31 ID:70YB/52CM.net
>>1003
趣旨も何も同じだよ?ミラやムーヴと同じフロアを拡大して大排気量エンジン載せてるだけだから。
あと違うのはドライブシャフトの長さくらいかな?

1007 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 18:24:34.55 ID:70YB/52CM.net
>>1005
実際、ラグビーはともかく五輪ナンバーは本当に応援したくてつけてる人もいるからな…黄色ナンバーが無いから仕方ない。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★