2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part57

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 08:23:42.33 ID:6/3+PeU60.net
前スレ
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part56
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1525701724/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 19:59:18.95 ID:KmyvUACo0.net
6種類もエンジンがある車は結構珍しいよね

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 20:04:48.47 ID:0B3ao/WJ0.net
>>508
珍しいね。
00年代は辛うじて愉しい車残ってた。

RX-8、アコードユーロR、アルテッツァ、アテンザ…

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 20:10:54.90 ID:omvMGqTUM.net
アルテッツァは現役当時の評判はぼろぼろだったしアテンザは進化系が現役じゃん
自分的には外車だけどプジョーの406スポーツが欲しかったけどかみさんがAT限定…

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 20:29:26.86 ID:XNVgOQdKM.net
>>491
大型ミドルクラスが「売れすぎの王道」ってアナタ・・・北米でもそりゃカムリやアコードの話だ。

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 20:32:20.12 ID:XNVgOQdKM.net
>>492
S660のミッションとはガワや構造は一緒だけど、ギア比が全然異なるよ。
一応最大積載量を搭載してNAでも必要な性能を満たすためか、かなりのローギアード&ワイドレンジになってて、
S660と比較するとCVTからの燃費落ちが猛烈に激しい。単にカチャカチャするのを楽しむだけのMTだね。

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 20:32:47.41 ID:0B3ao/WJ0.net
>>510
アルテッツァの直6MTとか最高やん。
アテンザも現在進行形やけど、初代の軽快さとはまた違うキャラだし。

今よりエコ一辺倒じゃなかったのが大きいな。

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 21:05:30.64 ID:XNVgOQdKM.net
>>513
エコというより、製造コストや役所への認可申請減らすなどコストダウンの影響が大きいかと…安い車ほどエンジンの種類そのものが減ってるし。
同じエンジンで変えるとしても補機類と細かい部品のみ、あとはソフトウェアで制御ってパターンが多くなったよね。
おかげで今じゃ軽トラでもDOHC4バルブに可変バルブだけど。

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 21:11:30.30 ID:P9tpRthH0.net
>>501
街乗りなら箱型の方が運転が楽
背が低いのが良いなんてのは常日頃高速で行ったり来たりするような用途に限られる

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 21:32:22.54 ID:XNVgOQdKM.net
>>515
つか、「このミニバンは走りがいい!」とか言われても、後ろに乗る同乗者ほど迷惑なだけで何もいいこと無いからな…
高速巡航も背が高くたって動力性能と空力、サスペンションセッティングでどうにかなっちゃうし、同乗者が疲れない。

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 21:51:09.79 ID:P9tpRthH0.net
>>516
高速では背が低いのがいいってのは、乗り心地云々より
投影面積が小さい方が燃費が良い
というところ

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 22:14:19.35 ID:XNVgOQdKM.net
>>517
そのへん、そこまで差がつくかな…と思って一応同時期のノアとストリームのJC08モード燃費を比べてみた。
(2012年式アルファードとオデッセイにしようと思ったが、車重差が280kgもあって違いすぎる。もちろんオデッセイの圧勝。)

【2014年4月時点・2リッター直4・FF・CVT】
ノア:16.0km/L(1,570kg)
ストリーム:14.2km/L(1,420kg)

うーん。重くて投影面積でかいノアの方が燃費はいいが…JC08モードだしな。
こればかりは投影面積以外の要素もあるし、同エンジン・同車重のボディ違いじゃないとフェアじゃないよね。
WLTCモードだと、あるいは言う通りの結果になるやもしれんが。

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 22:45:38.99 ID:KmyvUACo0.net
ダイナモの上だと空気抵抗は関係ない気がする
JC08の欠陥をまた発見してしまった。。。

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 22:50:11.45 ID:KmyvUACo0.net
ググったら計算上の空気抵抗と同じだけの抵抗をダイナモに追加するらしい
恥ずかしい……

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 23:01:31.46 ID:P9tpRthH0.net
>>518
同じ車でなら低速域に対して高速域の燃費が急激に悪化するからよくわかるよ
期待通りの燃費になるのは80キロくらいまでで100キロを超えてくると急激に悪くなる

まぁこれもギア比とかの要素が絡んでくるからイコールコンディションにはならないけど

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 23:07:49.47 ID:WjsDJIPM0.net
>>501
低床シャーシといえば、低床三方開きの軽トラックってあったけど売れたのかな。
初め、こういうのがあると聞いた時、なんじゃそりゃwと思ったものだが

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 23:34:34.20 ID:BQfbDEDqd.net
>>522
キャリイの低床仕様かな。
地上高が低いので干渉に注意して下さい。とカタログに記載されていたと記憶。
https://goo.gl/images/Bb2RQ4

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 00:10:09.62 ID:BZFvWwCvM.net
>>521
そのへん、これまでだと乗って初めて具体的に差が出るのがわかるもんだったけどWLTCモードで全部表記されるから、これからはいい参考になるね。
しかし、WLTCモードも最近の新車だと

【さあ見比べてご覧?JC08モードとWLTCモードを併記】
トヨタ・カローラスポーツ、クラウン、スバル・フォレスター
【もうJC08はいいっしょ?WLTCモードのみ表記】
スズキ・ジムニー
【WLTC?なにそれおいしいの?JC08のみ表記】
ホンダ・N-VAN、ダイハツ・ミラトコット

って感じで、各社対応に差があるな…

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 05:23:37.07 ID:RibNCgVv0.net
>>523
うんにゃ。
まず高床三方開きの場合荷台は全面フラット。
そして低床一方開き。
荷台にはタイヤハウスの出っ張りがあって全面フラットではなく、開くのは後方のみ。
その一方開き荷台の鳥居とタイヤハウスの間を切って開くことができるようにしたものが低床三方開き。
用途が不明w

20年使った軽トラを更新しようと思ってカタログを見たら
低床三方開きどころか低床自体が無いメーカーがある。
そういえば最近見かけないなー

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 06:25:10.37 ID:i3IDTCWn0.net
低床は旧サンバー

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 06:59:05.97 ID:ia4lcZgKr.net
アルテッツァ
AE86になり損ねたクルマと一部で話題に

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 07:18:05.03 ID:Ol2K/hCBM.net
400kg以上重くてAE86になんか絶対無理なのに、デビュー前は雑誌各社が相当持ち上げてたからなぁ
販売してしばらくしたらあまり話題にもならなくなって6気筒にもMT載せたりジーダ出したりもイマイチパッとしなかった

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 08:01:53.08 ID:8qwvDYwla.net
レガシィに完敗のアルテさん…
そのレガシィも国内売上落ちてきてるのが不安

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 09:19:32.23 ID:pWsu7n7Td.net
アルテッツァと86は企画を温めすぎて実現した頃には時代と合わなくなっていた気がする

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 12:36:43.11 ID:sguX+SfNd.net
まあ値段や構成を考えれば無難に落ち着き無難に売れた方だろ
逆に高級車なら何でもできちゃうから新旧NSXやオロチみたいなgdgdに

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 13:45:31.09 ID:IsoCBqHl0.net
アルテッツァは時代が進むにつれて評価されてきたね
発売前に話題になった分そこそ市場には出回って安く買えるし、安いGTカーと考えればとても良い車

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 13:46:37.70 ID:neUOPlCG0.net
アルテッツァは元々コンパクトなFRスポーツセダンだったのに
馬鹿な自動車メディアが、勝手にAE86の再来などと呼んであおったあげく、
いざ発売されたら「これじゃない」と勝手に下げただけ

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 13:57:30.64 ID:v6flkF8wp.net
>>533
ただ、あの血筋はその後も似たようなもんだけどな。
IS Fとか、あんなにひっちゃきになって作ってるんだから、みんなもっと憧れてやれよって感じ。オレは遠慮するけどw

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 14:09:47.97 ID:hVefaRMy0.net
Fオーバーハングが短くてフォグの位置が低いから
フォグすぐ割るか水が入るんだよなぁ
とても雪国では乗れないクルマだった

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 14:10:15.15 ID:5mHDd6WNd.net
結構レクサスは持ち上げられてるイメージ
実際同じシャシーでもケチったりトヨタ縛りがあるから(新型クラウンは違うとか)

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 19:04:38.57 ID:iFf5XoTE0.net
>>533
コンセプト自体は悪くないね。
同時期に、B4がデビューして相対的に割高感あったのと、バカ雑誌の煽り(トヨタも悪い)のせいで前評判のハードル上げすぎた。
RSは今も興味ないが、ASの6MTは今も欲しい。

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 19:19:58.77 ID:TArTdEbo0.net
元々当時の3シリの対抗車種として企画された海外向けIS200/300だったのが
日本では謎の高回転NA信奉があって、日本専用として3Sにあの手この手のチューニングを加えてあんな結果に

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 19:36:52.82 ID:KHULlBqV0.net
アルテッツァはデザインがガキっぽすぎて3シリーズの対抗馬とはとてもとても

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 19:43:03.70 ID:5HCjIckqd.net
デザインはアリストの下位モデル的な位置づけにしたかったのかね

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 19:53:28.39 ID:324pJ6ds0.net
>>529
カルディナがレガシィに勝てなかったからって富士重工ごと傘下に収めたトヨタさんマジカッケーっす

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 19:54:57.04 ID:orknu24la.net
>>539
アルテは内装がちゃちい
どう見てもB4の勝ちだが2L直6もう出ないのが悲しい

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 19:57:30.76 ID:orknu24la.net
>>541
正しいとはそういう事w
レガシィは過去に戻ってアルテを完膚無きまで討ち取った頃に戻してほしい
GTと6気筒モデルだけ有れば十分だが
GTはもう良いから6発出せよ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 20:05:31.42 ID:u9WFE4sOM.net
アメリカ向けに3.7Lがあったはず

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 20:05:39.90 ID:BZFvWwCvM.net
>>543
新型フォレスターを見ればわかるように、スバルはもうそういう客を相手にしないことに決めたんだよ…残念だがあきらめてくれ。
ついでに言うと、トヨタはスバルを傘下に収めた時に
「トヨタの領域を犯した時はガチで潰すので4649」
と宣言しているので、まあそういうことでもある。

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 20:11:21.04 ID:orknu24la.net
>>545
ターボと4駆はカルディナ消えたトヨタとなんも被らないじゃん
レクサス出すわけでもなくフォレスターのハイブリッドはなんちゃってハイブリッドだし

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 20:23:39.64 ID:BZFvWwCvM.net
>>546
被らないけど、主要市場に求められてないものを作っても仕方ないでしょ。
被るのはむしろモータースポーツの方で、そっちはスバルが絶賛縮小中。

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 21:35:52.47 ID:ULolysNS0.net
>>545
確か今の社長が就任した時に、スバルは今まで走りに特化し過ぎてユーザー層を狭めたから
もっと走りより分かりやすく一般受けするような方向に変えたいとか言ってたよね。

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 22:10:08.02 ID:ms7yqnVC0.net
トヨタが社長の意向でモータースポーツに力を入れ出したせいもあるかも
正直どの国でもそんなイメージないだろうと思うし日本だと浮いた感じ

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 22:15:24.76 ID:WljQP+Kv0.net
ディーラーはまだ昔のスバル好きに売りたいらしいけどな
今フォレスターのターボ乗ってるけどディーラーの営業は「売れなくてもターボは残して欲しかった。今のターボ乗ってる人に勧めにくいしハリアーやCX5にいっちゃう」とかぼやいてた

結局メーカーは一般受けする車出してもディーラーの顧客がオタク気質だから売れないと思うよ
俺だって好きじゃ無かったらこんなメーカー選ばんわ

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 23:28:52.23 ID:krzgWrMoM.net
アルテッサといえば内装ベタベタだろ

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 23:30:27.50 ID:KHULlBqV0.net
オタク相手に売れば何があってもスバル応援してくれるのに
普通の客は残酷だから最近多発してる不正で逃げられちゃうぞ普通の客に

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 23:31:42.99 ID:BZFvWwCvM.net
>>549
1990年代前半だったか、トヨタのヨーロッパでの知名度ってホンダ以下だったのよ。
なんでだ!って思ったら、F1やってないしル・マンじゃ勝てないしWRCじゃモニョモニョモニョ…ってわけで、つまるとこトヨタは一生懸命トヨタファンを作ろうとして頑張ったのさ。
まあ常に「何か違わね?肝心の企画を広告代理店か何かに丸投げしてね?」ってのはさておきとして…

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 23:36:19.97 ID:BZFvWwCvM.net
>>550>>552
そこで肝心の問題。
「で、その日本のオタクはスバルの売上の何%なわけ?」

車みたいな贅沢な耐久材の場合、ヘタに物持ちがいいオタクは古いもんばかり大事にして新しいもの買わないからダメよ。
流行に流されるミーハーな客を相手にして、それでなおかつソイツらから「満点じゃないけどギリギリ合格点を取り続ける」のが大事。

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 00:31:46.62 ID:t+r6x1Ixd.net
>>548
しかしその枠には既にマツダが鎮座しているのでした

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 05:29:29.02 ID:JEjvA+br0.net
>>553
ヴィッツをヤリスにするなんて噂が出て正気を疑ったわ

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 09:36:00.63 ID:QnHG4Tfy0.net
それは、やり過ぎだな

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 10:30:55.15 ID:pjYO9vt90.net
>>556
なら最初からヤリスで揃えておけばよかったのにね

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 12:18:16.20 ID:2DV3tDyla.net
>>558
日本語でやりという語感が良くないからヴィッツにしたと聞いていたから
今更感爆発だわ

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 12:49:38.85 ID:o2hGfAWDd.net
ヤリス
ピクソ
アイゴ

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 15:32:58.75 ID:ey25DcWYa.net
便座

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 16:04:13.12 ID:ObVQaRHA0.net
ヴァイブっていのも敬遠してたっけ

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 16:17:08.78 ID:o2hGfAWDd.net
キャッシュカイ
セコイア

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 17:17:40.60 ID:Z56Cy+sx0.net
>>559
スウェーデンのアイドル・デュオ「バカラ」を思い出した。
徳倉俊一が推してたけど全然・・・w
名前が悪かった・・・の一言に尽きる。

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 20:05:42.06 ID:Ho/s8RPQ0.net
沖縄では販売されなかった日産ホーミー

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 20:09:32.59 ID:V42kAg8ha.net
>>564
バカラは賭博でも有名だし

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 20:15:33.48 ID:fzeyrA0h0.net
>>566
一時期ルノーが本革シートの高級グレード名にバカラを良く使ってたよね。

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 20:24:29.14 ID:dr6NcsmR0.net
シトロエンサクソも語呂が悪いからシャンソンという名で売り出したけど
結局MCでサクソに戻ったよな

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 20:28:12.97 ID:Xejvp8h10.net
バカラはカットガラスが一番有名なんじゃないかな

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 20:29:09.47 ID:8doprMnQ0.net
フィアット・天ぷら さすがにテムプラって表記を変えたがw

>>553
>トヨタのヨーロッパでの知名度ってホンダ以下

もう少し正確に言うと
企業としてのトヨタの知名度は高かったよ
でも
トヨタの車と言うと ???? こんな状態

日本で言うFord社 と言えば納得するかな?

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 20:56:00.42 ID:+CH/Jv1bM.net
>>570
それもひとつで、あともうひとつの理由がトヨタには本田宗一郎がいなかった。
確か自動車だか内燃機関車誕生100周年だったか、記念イベントで「自動車の100年」という映像を流した。
そこに「日本車の台頭」というスーパーとともに写真がドーンと出たのは、どの車でも無く本田宗一郎の顔のアップだったという。

なもんで、トヨタに限らず日本から出席していた関係者は「ウソ?宗一郎さん以外、俺たちも他のメーカーも全部空気?!」って相当ショックだったらしい。

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 21:00:49.35 ID:DIQgJViVd.net
ダイハツ「」

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 21:02:20.06 ID:Ho/s8RPQ0.net
Q、ドラえもんがすぐ負けてしまう遊びは?
A、バカラ

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 23:10:02.21 ID:gq6zkuyD0.net
>>573
馬鹿力リスナー乙

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 23:42:18.13 ID:pjYO9vt90.net
>>570
フォードといえば大体の人が思い浮かべるのはマスタングかモデルTでしょ!

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 00:35:23.54 ID:7LTY2mGBM.net
>>565
新車としては、プリンス店の少なさも有り
売って無かったかも知れないが
中古車では多数流通してたからなw

キャラバンと比べて安かったかは知らないが
どうしても口頭で車名を発声しないとならない事態の際には
「日産ホーマイ」と強引に言う場合も有ったわwww

スパゲッティかよ!って思うわなそれ

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 01:59:48.29 ID:+DBHFGHB0.net
>>575
可愛いコンパクトカーの印象だけど違ったの

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 02:27:53.93 ID:DAOItki+M.net
>>570
VWヴェントが横に並ぶと「天ぷら弁当」ですなw

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 03:51:21.59 ID:7LTY2mGBM.net
OPEL Vitaも素直に英語読みすると売女だぞ。

ってか、こっちは半端に売れたせいで
オペル車のクソっぶりが巷に知れ渡って
日本市場から撤退するハメになるって言うねw

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 05:50:54.76 ID:DAOItki+M.net
オペル=打てない代打要員だったな
いすゞが輸入…アスカの代わりは務まらず
ヤナセが輸入…VW の代わりは荷が重すぎた

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 06:23:31.85 ID:Zpa+LNeP0.net
フィアット・ブラーボも日本じゃブラビッシモになってたなあ
あまり見かけた記憶もないけど

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:02:22.69 ID:bKzeeM6dr.net
RENAULT Meganeメガーヌ

メガネに読めてしまうわ

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:06:33.76 ID:vLhHaEYid.net
ああ、軽バン初の5バルブ4気筒DOHCインタークーラーターボ(レッド9000rpm)、フルタイムAWD、前後電動ルーフ、対面可アレンジシートetc採用したのに大不人気な三菱車ね

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:08:37.45 ID:+HmrbUwW0.net
>>583
ブラボーは初代が好きな

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:08:53.56 ID:+HmrbUwW0.net
>>583
ブラボーは初代が好きだな

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:16:48.90 ID:Zpa+LNeP0.net
>>571
本田宗一郎はあちらで言えばエンツォ・フェラーリ的なポジションだからね
他のメーカーは顔になるような人物が見当たらんし
強いて言えばダットサンの父「ミスターK」こと片山豊かな
石原がダットサンブランドごと潰してしまったが

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:29:43.18 ID:VKXYwfVsM.net
ブラボーといえば
フィアットブラビッシモ
2回しか見たことない
日本でどれだけ売れたんだろう

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:38:53.33 ID:ky5gWTDu0.net
欧州では技術者、車好き、レーサーなんかがメーカーを興すパターンが多いけど、日本は戦後に国(GHQ)の指導で経済政策として始めたから…という認識で良いか

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:41:18.61 ID:lTEJGvHBM.net
>>586
その通りなんだが「日本車の台頭」で代表的な車の写真2〜3枚でも出るかと思ったら本田宗一郎1枚で終わったのがショックという話。

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:43:49.68 ID:/xRHtjRXM.net
トヨタのサイノス(CYNOS)をシーノスと読むのは危険。
鹿児島の方言で肛門(尻の巣)のことたから。

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:46:06.99 ID:lTEJGvHBM.net
>>588
GHQが日本に自動車産業を奨励した話なんて無いぞ?
むしろ必要最低限のトラックとかオート三輪、ガス抜き的にちょっとだけ乗用車作らせてくれただけで、朝鮮戦争までは
ほとんど進駐軍のトラック修理が仕事みたいなもんだった。

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 08:52:23.64 ID:N/kBmZrt0.net
>>590
ワケノシンノスという食べ物があるよ

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 09:01:38.56 ID:ky5gWTDu0.net
>>591
それが正しい、指導ってのは悪い意味で…
例外が国にケンカ売っ車てメーカーになった本田宗一郎だな

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 09:01:41.45 ID:CNaB0h0w0.net
>>591
ん。
乗用車の製造制限があったためにライトバンという日本だけの車種ができたのだ。

それと、日本の通行区分がアメリカと反対なのは、日本が製造する自動車を
アメリカで売らせないためだという説もある。
ま、根拠は弱いけどw

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 09:08:14.08 ID:N/kBmZrt0.net
>>594
日本の自動車は大正時代には走っていたし、お手本はイギリスだからでしょ

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 09:42:57.01 ID:XTFKhxO5M.net
返還の時に、左から右に一気に転換した沖縄はすごいな
事故とかなかったんだろうか

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 09:53:03.68 ID:1BvrDWhF0.net
>>596
バラエティーで切り替え時の映像を見たけど、事故はあった。

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 10:56:42.54 ID:jyrEJofqd.net
>>596
あのとき逆に本州を右に変えていたら輸入車増えていたのかな?

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 11:41:26.16 ID:lTEJGvHBM.net
>>594
ライトバンを作り始めた頃はもう製造制限なんぞ無いわ。
なんでそんな車種が普及したかというと、「貧乏なのにファミリーカーと仕事用の車を別々になんか持てるか!」という切実な事情から。
つまりライトバンこそが戦後初期日本のファミリーカーであり国民車だったのよ。

クラウンもスカイラインも大衆車も軽自動車もみんなライトバンやピックアップをラインナップに持ってて、最初はそっちが主流で、まずライトバンから発売って車も多かった。
乗用車メインだとしてもタクシー用途だったりね。スバル360みたいなのはホント例外。

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 11:49:33.50 ID:vX4Uz9Jgp.net
>>596
返還のとき一気じゃないぞ。
たしか昭和53年、復帰5年後だ。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 11:49:37.10 ID:9HGhXX9sd.net
コンパーノとファミリアがバンからデビューだったな

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 11:50:11.60 ID:JA8Lu70Z0.net
一時期、ウチの父親が
会社のライトバンを払いっ下げてもらって? 自家用で使っていたなぁ
サニーバンだったかな?

軽自動車より広いって事で好評だったけど、1年くらいでまた軽自動車に切り替えたな

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 11:55:10.93 ID:Zpa+LNeP0.net
>>598
日本に進出する敷居は低くなるから増えてた可能性はあるけど
国産車と渡り合えたかとなるとどうかなあと思う
値段も高かったしあちらは車は壊れて当たり前という考えが常識化してたから
値段も下がって耐久性も上がったのは20世紀も終わるころだし

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 13:04:08.00 ID:wvxRj46c0.net
70年代の日本車は信頼性高いとは言えなかったよ
今と違って10年10万qはもうボロボロで廃車の目安だったし、それ以前に壊れることも多かったと聞く
それでも300万以下で買える輸入車なんて無かったから、そもそも同じ土俵で比較する人が皆無だったと思う

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 13:46:03.07 ID:Fh+w0vuI0.net
>>600
これね
https://youtu.be/HbF-ZIKvvIQ

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 17:05:12.99 ID:LkVGw+7S0.net
戦前にフォードの工場が日本にあった。

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 17:23:21.66 ID:jyguWGMd0.net
>>606
その場所は現在マツダR&Dセンター横浜になってるな

総レス数 1008
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200