2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 59

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 22:41:10.86 ID:4j9IS1cn0.net
KENWOOD公式サイト(車載製品総合情報)
http://www.kenwood.com/jp/car/

カーナビゲーション バージョンアップ情報・地図更新情報
http://www.kenwood.com/jp/cs/car/navi/

※前スレ
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 58
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1524747496/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 22:42:44.10 ID:4j9IS1cn0.net
価格
ttp://s.kakaku.com/car_goods/car-navigation/itemlist.aspx?pdf_se=19

インプレス
ttp://car.watch.impress.co.jp/category/navi/kenwood/saisoku/

マップファン
ttps://www.mapfan.com/store/kmc/
地図の更新箇所紹介
ttps://www.mapfan.com/store/mapcomp/18S_mapcomp_pickup_kmc.php

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 22:46:09.07 ID:9efVjKYH0.net
荒らし対策のため新スレはナビとAV・オーディオ専用スレにわかれました
こちらは重複スレになりますので書き込まないようにお願いします

【KENWOOD】ケンウッド カーナビ専用スレ 59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1529328544/

【KENWOOD】ケンウッド AVシステム・オーディオ専用スレ 59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1529328706/

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 00:28:45.73 ID:0pHhzmWo0.net
>>3
カーナビ専用の59はワッチョイ仕様になってないような…

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 05:09:23.14 ID:MlCInpM40.net
>>4
だねえ
とりあえずカーナビ話はこっちでいいかもw

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 12:13:25.58 ID:hT5ST+yn0.net
>>1
>>3
カーナビ専用スレは1行目にゴミが入ってワッチョイになってないため破棄でお願いします

宗教上の理由で彩速ナビを使いたく無い。ナビ機能が許せずスマホナビの話題だけを取り扱いたい方は
【KENWOOD】ケンウッド AVシステム・オーディオ専用スレ 59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1529328706/
にてお願いします

スマホ連携等、共通の話題はこちらで構いません

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/19(火) 23:17:55.72 ID:BEjbuELCM.net
とりあえずここか

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 01:11:43.26 ID:JY+VnI3Ma.net
Z905Wですけど、もしかしてフォルダをまたがってのランダム再生は無理?

例えば、ドライブBGM集 Vol.1、ドライブBGM集 Vol.2という二つのフォルダがあって、これらのフォルダに収められてる曲をランダム再生。

それぞれのフォルダには様々なジャンルとアーティストがあるので、カテゴリーデータベースからの再生では対応出来ないかと。

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/20(水) 12:44:51.10 ID:P/lbM8b0M.net
プレイリスト作ればいいんじゃね

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 07:02:34.35 ID:1gDjitHrM.net
>>8
PCで新フォルダ作って全曲ぶちこんでランダム専用にしたら?

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 07:51:01.30 ID:QSM/UiDWa.net
>>10
それしかないよねぇ。
面倒い。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 12:20:29.88 ID:3Q0kN8o70.net
ケンウッドがカーアクセサリに参入。Bluetooth搭載トランスミッタなど12機種
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1128543.html

【ラインナップと店頭予想価格】
・Bluetooth搭載FMトランスミッタ(141ch)
 CAX-BT20 4,500円前後
・Bluetooth搭載トランスミッタ(4ch)
 CAX-BT10 4,000円前後
・ステレオミニ接続FMトランスミッタ(141ch)
 CAX-FT20 3,500円前後
・シガーソケットチャージャー
 CAX-CH10 2,000円前後

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 12:26:56.85 ID:2rMs7ZQoM.net
今頃って感じがするんだけども。なんか優位性あるのかね
とりあえず出しとけば一定売れる市場なのかな

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 12:48:26.98 ID:l3QVAc4/0.net
糞みたいなの掴みたくないから品質が担保されてるなら多少高くてもってのはあるな

ラインナップの拡充はDOP向けなのかね
シャープが出してるドリンクホルダー取付用マイナスイオン発生器とかどれだけの
人が買ってるのか気にはなってる

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 20:06:18.10 ID:LUQw8QPcd.net
>>14
デンソーOEMのやつとかよく載せてるの見かけるよ

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 21:21:51.54 ID:pwbIZYvVM.net
>>12
カーナビが売れなくてそんなもの作ったって売れるわけがない

>>13
>>14
あるわけない

ケンウッドというだけで糞

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 22:47:21.81 ID:l3QVAc4/0.net
とりあえずアンカー打っとく
>>16

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 09:15:27.22 ID:VbltXIoD0.net
>>12のはナビを買わない人達が買う物だから、ナビが頭打ちだからこそ、そこにアプローチするのは分からなくもない

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 20:46:30.19 ID:v2QhJ3++0.net
>>12
なんかドンキとかで売ってるその場しのぎの中途半端な製品だよね
ケンウッドにはそういうの求めてないんだけどなぁ

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 22:30:51.33 ID:odiZ3rQ7M.net
>>17
わかる

その人が正しい

>>19
会社が倒産しようでしにものぐるいなんだよ

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 22:47:52.39 ID:wfu3jJsO0.net
>>20
アウーイモ MMe3-GwbS
https://goo.gl/SnKxpQ

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 23:38:53.80 ID:5Qs5F/Y50.net
さっそくあぼーんされててワラタ
ワッチョイ、いい仕事してるな

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 22:19:11.83 ID:dftFuhYJM.net
>>21
>>22
さっそくクソバカが沸いててクソワロタw

ワッチョイなんて何の意味もないなw

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/25(月) 22:21:49.81 ID:hgYH7mCL0.net
Z905を使っていてアプデ済みだが
新名神への案内をまったくしてくれないな
上り、下りも吹田経由を案内してくる

ルート検索に反映されていないのか?
公式には開通予定情報は対応していると書いてあるがさ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 22:08:16.33 ID:TbqqwXY00.net
>>24
ナビ性能求めちゃダメだって言ってるだろ

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 23:22:09.77 ID:vAgwzkVD0.net
銀英伝再生装置と言われてる俺のZ702
否定できないw

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/01(日) 23:16:23.71 ID:fyDyFoMU0.net
z904wが安くなってたからスピーカーも一緒に買ったよ!でもつけるのめんどくなってきた…

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/01(日) 23:35:52.63 ID:CIOj1VgZ0.net
>>27
暑いからな

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 09:38:20.14 ID:krcZ6J8mM.net
>>27
何処のスピーカー買った?

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 12:37:36.29 ID:NEplZYhyd.net
夏の取り替え作業は汗だくだからな
エンジンを切ってやるのが決まりだし

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/02(月) 18:37:46.84 ID:ZiK/7kuaa.net
>>29
おんなじケンウッドのUS買った。

客の車なら暑くたってまだやる気出るんだけどなあ。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 10:20:15.70 ID:5DE3AY+cM.net
‪ドラレコ品切れ続出!「爆売れ」止まらぬ理由(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180706-00228354-toyo-bus_all

販売台数で先頭を走っていたのか…

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 16:04:53.89 ID:b2+uLhVG0.net
最低フルHDは無いと、ただでさえ広角レンズのドラレコはマトモにナンバー読めないからな。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 16:11:28.44 ID:b2+uLhVG0.net
基礎技術のない中華製より、多少高くてもビデオ技術持ってて安心出来る日本企業ブランドって意外に無かったのは確か。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/06(金) 22:42:20.96 ID:+0/+xPdU0.net
今日走ってたら緊急情報ってピコンピコンいって画面にずっと表示されたまんま消えなかったんだけど消し方ある??

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 00:14:58.30 ID:HfeJLgLf0.net
面倒だけど毎回戻るを押してる。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 00:28:50.10 ID:6uQ5sEbq0.net
VICSの奴ね…同じ内容の警報を何度も受信してびっくりした。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 09:47:36.62 ID:D3Uv0Dg8M.net
SeeQVault対応のカーナビって存在しますかね?
彩速ナビ以外でも。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 10:06:47.18 ID:nonbNQ2S0.net
>>38
現状はしらない。
Androidの、SeeQVaultアプリで Android Auto 出力とかHDMI出力でナビに表示できないかねぇ。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 13:00:12.60 ID:xgNZKcVl0.net
>>37
俺も今朝なったわ 閉じるで消しても何回も受信するし困った
1時間に20回程、同じ内容のを受信した

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 20:37:18.16 ID:9ltR+r3T0.net
俺も、しかも岡山ばかり。
大変なのはわかるけどいい加減うるさい

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 21:16:14.47 ID:ziJM/p5da.net
音声案内の発音がおかしいぞ

「○○を右方向です」はいいけど、「ななめ右方向です」が「ななめみぐ方向です」と言ってる

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 00:23:51.90 ID:TityRE94p.net
とうほぐべんだ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 01:32:04.75 ID:1SwNRw970.net
戻る押しても上か下に帯びが表示されっぱなしで消せない!邪魔で仕方がない!

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 02:42:54.60 ID:VlKwJ+cD0.net
VICSの受信周波数を一時的にずらしたら鳴らなくなってスッキリ

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 12:30:52.56 ID:5CUUjOI+0.net
>>44
機種によるかもだけど消しても消しても受信するから同じだったよ 受信して2、3秒でまた受信したりしてウンザリだった

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 13:37:54.52 ID:dzmm/CMd0.net
>>46
VICSの受信だし機種関係なさそう。

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 17:24:13.65 ID:7mpT5u/80.net
ファームウェアのアップデートでワイヤレスCarPlayに対応させてくれないかね?
いちいちケーブル繋ぐのが面倒いよ。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 01:04:13.82 ID:MC8XJxYB0.net
https://imgur.com/a/V8hbVRg
VICS割り込み当たりの設定で消せるかと思ったけど、グレーアウトで変更できないし
>>45の周波数変えるしか無いのかな

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 11:12:41.67 ID:iNUK9yqeM.net
前スレ 名称検索できない913です。
昨日 mdr-z702外して
大阪kenwoodサービスセンタに
持込みました。
対応は相変わらず でした
動きあったらレポートします

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 21:13:40.42 ID:WCCb1M/M0.net
>>50
これ?

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1524747496/913

MDV-Z702が、
5月にファームアップした頃から
https://i.imgur.com/P8DXteC.jpg
名称検索出来なくなった

サポートに電話したら、
その様な事象は聞いた事ないけど
初期化してみてと言われて
今日やったけど 治りません。

同じ状態になった人いませんか?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 21:16:11.08 ID:BsP/RdBR0.net
737だとビーコン割込画面の一部なのに905にしてから全画面割込になってるんだがウザいよな

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 23:12:46.53 ID:y0ormnJj0.net
>>51
それです。

夕方 サービスセンターから電話があり
初期化しても良いかと言われました。

ナビで操作できる初期化は
やったけどと言うと
本当の工場出荷時に戻す初期化をします。
と言ってました。

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/10(火) 10:51:33.15 ID:/EOngIsm0.net
ここのメーカのドラレコなんだけど
みんなどのsdカード使ってるの?
高耐久とか歌ってるヤツ見てたんだけど
どれもケンウッドで相性が悪いと書き込まれてた。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/10(火) 11:04:28.05 ID:TsFqxQPw0.net
東芝のSLC、8GB

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/10(火) 12:04:16.96 ID:NSLkTy+4a.net
>>54
純正品が安心

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/10(火) 12:25:49.98 ID:fMPNwMni0.net
質問です。Music Center for PCからMoraでカミラ・カベロのアルバム(mp4)をダウンロードしますた。
Music Center for PCのほうにはアートワークが表示されるのですがZ904Wのほうには表示されません。
解決策を教えてください(´・ω・`)

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/10(火) 12:31:34.81 ID:KFvBj6OpM.net
>>54
Sunか東芝
純正品などボッタクリもいいとこ

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/10(火) 14:28:29.79 ID:A/EqvT46a.net
>>57
Z905Wでの仕様だとJPEGもしくはPNGで650KB以内。
このサイズに収まるように圧縮率を高めるか、画像サイズを小さくして調整かな。

60 :57 :2018/07/10(火) 17:59:49.38 ID:WIvaubcl0.net
>>59
JPGで大きさが600×600でサイズが88.7KBの画像に変えたんですが駄目ですた(´・ω・`
)
あとmp4じゃなくてm4aファイルでした。これは関係ないんですかね?

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/10(火) 20:06:45.64 ID:O05YfOPU0.net
>>60
画像を変えた後のファイルをMusicCente以外のパソコンソフトで再生したときに
ジャケットが表示されるか確認してみて

62 :57 :2018/07/10(火) 20:32:37.44 ID:fMPNwMni0.net
>>61
Power Media Player、Windows Media Player、Groove ミュージックは全て表示されます。ですが
Groove ミュージックの一曲目のファイルだけ再生しようとすると ”再生できません” ”このアイテムは存
在しないか、またはアクセスできません。” と出ます(´・ω・`) 残りの曲は全て再生できます。

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/10(火) 20:45:42.17 ID:cxpLKuqba.net
書き込みがケンウッドの悪いとこばっかでワロタw

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/10(火) 21:51:59.03 ID:O05YfOPU0.net
>>62
それなら埋め込みできてないわけじゃなさそう。
あとは念のためにMP3tagあたりで埋め込み画像のサイズを確認してみるくらいかなぁ。
役に立てなくて申し訳ない。

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 11:19:58.78 ID:KA7KHZGvM.net
>>50
kenwoodサービスセンタから
連絡ありました。
ファームウェアupでは無く 
地図データ更新で名称データが壊れたので
検索出来なく なっていて
基盤を交換しました。28000料金が
必要ですが 特別に
点検料1500で対応します。
との事で修理出来ました。
コメントくださった方
ありがとうございました。

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 12:15:20.64 ID:UY0mLeoUd.net
1500円取られたんだね
まぁ、よしとしようか

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 13:28:08.42 ID:HjNlztGPK.net
>>57まずPCでMusic Center立ち上げて、該当アルバムをクリック
アルバムアートを右クリックで削除
ネットでアルバムアートを画像検索して、コピペすれば解決するはず
もしコピペできなければ、ダウンロードした画像をアルバムアート枠にドラッグすれば貼れるはず

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 14:21:35.22 ID:Mo7t/qTua.net
>>65
なんだその10万円のダイヤが今だけ9,800円みたいな価格は

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 16:18:44.37 ID:hhn3rGWY0.net
ケンウッドって持ち込みじゃなくても直接見てくれてる人と電話で話せるからなんか修理入れても安心出来るよね

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:21:36.17 ID:WKBCgTeD0.net
>>68
メーカーとして一定の責任は感じつつも、公式な見解・公式な対応という事にしてしまうと後々面倒な事になるからだろうね
公式にメーカー側の責任とするなら点検料の1,500円すら徴収しない、それを徴収する事でメーカーに責任は無いorユーザー側の責任だと表し、
正規料金は28,000円だと示しつつそれを徴収しない事でユーザーが鞘に収めるのを期待してる

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:17:20.04 ID:x5ktm/kGd.net
圏央道の更新まだ来ないん?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 21:25:16.35 ID:2022NQwuM.net
ケンウッド最低だな

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 21:38:33.19 ID:F26preojd.net
Z905にiPodを接続して聴いてるんだが曲名表示で"〜"が" ̄"に文字化けするのは仕様なのか?

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 23:44:56.78 ID:JYdsLnJL0.net
>>73
化けてんならしようだろ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/12(木) 00:24:19.05 ID:OYUuFQKLK.net
記号は半角じゃないとダメなのでは?

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/12(木) 05:41:52.39 ID:CXls5v6Xd.net
半角にしたけどダメだったな。

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/12(木) 10:03:28.09 ID:zBtsa9ruM.net
>>65
913です
昨日 引取りに行って来ました。

https://i.imgur.com/OvjMWrt.jpg
修理票は 基盤交換と記載がありましたが
売上伝票は 記載無しです。

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/12(木) 10:09:31.79 ID:E1F0SdSad.net
この液晶パネルの中にホコリが入るのだけは、なんとか改善出来なかったのかな

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/12(木) 13:16:03.06 ID:svPrEisqM.net
社外ナビ付ければええやん
なぜ純正ナビに拘るのか

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/12(木) 13:16:54.31 ID:svPrEisqM.net
すまん、誤爆したわ

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/12(木) 17:33:29.39 ID:RuYpa2mWd.net
アルバムの中に曲が2個づつ出来てるんだが!なぜだ

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/12(木) 18:51:29.65 ID:OIQRFSmD0.net
アルバム叩くとミュージックがふたつ♪

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/13(金) 02:01:36.63 ID:pkPC/mci0.net
705wが値段も手頃だし相当惹かれるなー
このナビもSDカード使って音楽再生してもフォルダ跨いでのランダム再生は無理なんです?

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/13(金) 09:38:51.02 ID:IbfD2BXJ0.net
>>73
〜は2種類ある
高さが中央の物と、上に寄ってる物

採用してるフォントによって、上に寄ってる物は区別の為に ̄になっていたり、
波形状のまま高さが中央に表示され区別し辛い物もある(一応、2つを並べて見比べれば形状が微妙に異なるw)

最近では高さ中央の方を指定すると表示できないフォントもあるので、意図的に高さが上に寄ってる物を指定する事が多いみたい

総レス数 1015
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200