2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 59

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 22:41:10.86 ID:4j9IS1cn0.net
KENWOOD公式サイト(車載製品総合情報)
http://www.kenwood.com/jp/car/

カーナビゲーション バージョンアップ情報・地図更新情報
http://www.kenwood.com/jp/cs/car/navi/

※前スレ
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 58
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1524747496/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/03(土) 07:13:14.51 ID:UIUNG4Pa0.net
>>965
友人からサウンドナビ200プレミの中古が安価で貰える事になったんだ
DSD非対応だけど、FLACは対応してるから十分だし、やっぱり調整機能が豊富なのがいいし

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/03(土) 09:27:07.92 ID:99RemaYi0.net
L504にDRV-R530は付けられませんので、力業で付けられる方法はないでしょうか。

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/03(土) 14:15:51.82 ID:zO1sGHwU0.net
FLACは扱いやすいけど、DSDの方が原音に近く聞こえるから対応してる方が後悔しないよ
DSDで録ってそのまま発売してるレーベルとかあるからね。それを聴きたいと思う。

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/03(土) 14:35:36.04 ID:bQRqxpzu0.net
>>968
本体をL504から変える。

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/03(土) 15:33:17.06 ID:dQBmeb+kd.net
ドラレコ変えよう

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/04(日) 03:22:16.63 ID:grPuG/6Md.net
>>968
原音を聞いた事ないくせに

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/04(日) 07:41:42.21 ID:vsRvZHGd0.net
>>971
あるよ
家にスタジオが有ってごめんねw

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/04(日) 09:15:35.24 ID:pMIkz3720.net
小学生みたいな嘘つくなよ…見ててはずかしいわ

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/04(日) 09:17:02.75 ID:uDlAUdlg0.net
>>972
証拠の画像見せて
id付きでね

逃げたらワッチョイ晒して2ちゃんねる中に嘘つき少年を晒して書き込みできなくするんでよろしこ

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/04(日) 10:16:16.23 ID:0S6/xNbQ0.net
しょぼい純正のスピーカーで原音(笑)

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/04(日) 10:39:02.47 ID:S30hI7SjK.net
そもそも原音てマスタリング前の、例えるならすっぴんだろ…
そんなん聴いてる人間はエンジニアだけ

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/04(日) 10:47:25.03 ID:0S6/xNbQ0.net
車のノイズだらけの電源じゃ
いい音が出ない発電機を入れよう

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/04(日) 11:08:49.52 ID:Fust/b770.net
小さい発電機なんてノイズだらけ発電所つくらないと

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/04(日) 13:04:54.79 ID:NxbdAYlAM.net
誰か電力会社のコピペはれよw

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/04(日) 13:54:43.98 ID:Fust/b770.net
電力会社     長所      短所   お奨め度
——————————————————————
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/04(日) 15:18:55.93 ID:GyKkJmy1d.net
>>297

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/04(日) 19:59:23.22 ID:sOJ6vtao0.net
>>980
これ好きw

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 00:27:08.37 ID:5tuF/dTU0.net
ナビ新型発表今回ないの?

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 00:39:43.09 ID:UQHFIL510.net
ありますん

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 01:04:24.85 ID:GeSVeiw+0.net
>>980
旧バージョンじゃん。

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 01:50:39.61 ID:IuZne5HG0.net
>>983
店で聞いた話だと、Mはまだしばらく出ないらしくZが先だとか。
MとZってわりと機能かぶってるしもしかしたらラインナップ整理するのかも。

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 04:48:40.43 ID:x3LzXT4i0.net
ケンウッド、と言うかJVCKENWOODってモータースポーツーにちゃんと協賛したり広告出したりしてるから偉いよな、見てる俺も嬉しい
J-SPORTSとかでレース見たりするんだが今年鈴鹿で行われたWTRCに大きな看板と無線協力してた
マクラーレンへの無線の技術供与もまだ行ってるし、今は統合されてないけど去年まであったWTCCの冠スポンサーだったり

レースでパイオニアとかクラリオン、アルパインとかあんまり見ない
企業経営がヤバくなるとこういう所を真っ先に切るもんだがちゃんと継続してて偉いと思う

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 06:12:18.09 ID:FlwpxGz30.net
どうもありがとうございます

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 06:19:45.04 ID:BzxZ66vtM.net
うーんだけどパイオニアもクラリオンもアルパインもモータースポーツ用品出してるわけでもないし

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 16:53:07.52 ID:cqqsTe5w0.net
パイオニアはヤバい
クラリオンは身売り
アルパインはアルプス電気に吸収
意外に生き残るのはケンウッドなのかも

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 17:18:47.87 ID:6ud1soY8a.net
ケンウッドの名称よりJVCのほうが良いのにな〜

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 17:22:26.51 ID:QC51Z4WM0.net
むしろTRIOに戻してほしい

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 18:32:59.24 ID:ghAnlWjJ0.net
>>990
パイオニアって言ったら、
カーナビの先駆けだったのにな…
楽ナビ付けときゃ間違いないみたいな所あったのに
残念。

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 18:48:17.12 ID:sYDg1xYJd.net
>>993
古い資産から改革できずにモッサリのままHUDとかに舵切った辺りでフラグ見えてたろ?

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 18:49:07.63 ID:x4M7HXCv0.net
>>993
楽ナビってw

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 18:54:06.50 ID:XmEdJz0T0.net
パイオニアは融資受けられたみたいだからしばらく安心?

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 20:02:17.07 ID:6Pe7Q1yE0.net
次スレ立てました。

【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 60
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1541414794/

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 21:16:24.35 ID:IuZne5HG0.net
>>994
HUDもあんまり売れなかったのか止めちゃったね。
パナも下に置くやつ出してたけど止めちゃったし需要ないのかな。

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/05(月) 23:23:29.72 ID:YVbhneLC0.net
パイはプラズマディスプレイ撤退のあたりからおかしくなったな…

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/06(火) 00:21:59.47 ID:JoKDOkww0.net
>>998
後付け感ハンパないからねー。
あと店に置いてないから、
実機見てみてこれいい買おうとならなかったのではと予想。

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/06(火) 01:01:04.01 ID:/mIr9VD+0.net
DPV-7000を買おうと思うんだけど取り付けは自分でするとして、みなさんはヘッドユニットとかスピーカー買うときって通販?それとも初期不良とかで持って行きやすいように店舗?
昔サイバー買うときにバックスでカメラとか配線おまけしてもらえたりしたけど、サポートの店舗か値段勝負の通販かで悩んでる。

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/06(火) 07:04:50.12 ID:/+TDX+Tf0.net
>>999
CI変更してからの凋落ぶり…

1003 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/06(火) 11:07:48.88 ID:aJoy7Le20.net
>>1001
DPV-7000は通販でも他の機種に較べてさほど安くなってないから実店舗でもいい気はする

1004 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/06(火) 17:25:44.32 ID:l+t6V95b0.net
ナビはKENWOODのままでいいんで、カーオーディオはJVCブランドを復活して欲しい
昔使ったことがあるけど、デザインや操作性は非常に考えられてた
KENWOODも大昔はよかったんだけど、今のは特にデザインがDQNなのが嫌

まぁ一番復活して欲しいのはALPINEのカーオーディオなんだけどw

1005 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/06(火) 17:41:23.02 ID:qpI0ap6tF.net
かしこまりました。

1006 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/06(火) 18:35:34.84 ID:/+TDX+Tf0.net
>>1004
JVCのCDデッキは前面のミニプラグ入力が使い勝手良かった。

1007 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/06(火) 19:06:55.15 ID:mwHr+QAh0.net
CDチェンジャー全盛の頃、各社トランクに設置するサイズのものばかり出してる中、JVCが出してた1DINサイズのが手元でマガジン換装できて重宝した

1008 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/06(火) 19:15:51.86 ID:l+t6V95b0.net
やっぱJVCの良さを知ってる人がいたな
俺が使ってたオーディオは、よく使う&UP/DOWNになってるスイッチが全部トグルスイッチになってたのよ
場所も食わず、直感的で使い勝手もよく、かつデザインもなんかいい感じ

KENWOODも大昔、幅がまだDINじゃない頃に1/2ハイトのグライコでそういうのがあった
全バンド小さいトグルスイッチになってて、表示は全部LEDでスペアナにもなる
そのLEDも極小で派手な感じは全然ない

デザインはやっぱALPINEみたいな、ちょっと高級ホームオーディオっぽい感じにして欲しいのよ
いつ頃からか覚えてないが、なんでこんなDQNなデザインになってしまったのか
サイバーナビなんて面積的に僅かしかないボタンですらもちょっとDQNっぽいしなぁw

1009 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/06(火) 20:42:44.81 ID:59cXAzYCd.net
>>1008
受け入れられないおまえが古い人間だとゆうことをわきまえやがれ

1010 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/06(火) 21:01:46.85 ID:ZXyyini2d.net
>>1008
まぁ、お前のセンスが古いって事だなw

1011 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/06(火) 21:13:47.49 ID:m2iO7fEF0.net
車もマイルドヤンキーだの何だの言われるけど結局売れるのはそういう車だからね。

1012 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/07(水) 02:17:33.25 ID:E8b792Ou0.net
>>1003
年末までにバックスいってくるわthx

1013 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/07(水) 03:12:56.30 ID:mfYXUV8P0.net


1014 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/07(水) 03:13:17.66 ID:mfYXUV8P0.net
1000

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200