2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレーキパッド・ローター 31セット目

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 14:23:28.58 ID:O3BYjGww0.net
>>90
純正の鳴き止めシムが国産車でよくある制振材みたいな奴じゃなくて、
こういうスプリング状の物をピストンの穴に突っ込んでパッドをピストンに固定してる
https://store.shopping.yahoo.co.jp/porsche-garage/6390.html?sc_e=slga_pla

シムは両面テープでパッドに貼り付けるんだけど、これがちょっとやそっとじゃ剥がれないので、
パッド交換の際にはキャリパーを外すか、気合で引き千切らないといけないので面倒

パッドをピストンに固定してるので制振効果は高いんだけど、
使うと後々のパッド交換作業が面倒になるし、なにしろご覧の通りの値段なので、
(当然4輪4ポット車なら16個、フロントが6ポットの車なら20個必要になる)
社外パッドに換えてる人で純正シムを貼り付けてる人は見た事ない
で、その場合は普通に鳴くよ
っていうか、社外品に換える人はPAGIDとかPFCをよく使うので盛大に鳴く

総レス数 1004
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200