2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【増税】アジアンタイヤ全般36本目【円安】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/28(木) 10:14:32.87 ID:5Ims2lBp.net
消費税増税に物価上昇の追い打ち、円安でやや価格上昇中とはいえ
庶民にとって財布にやさしいアジア各国製のタイヤについて和やかに語り合いましょう。
近年、多くの種類のアジアンタイヤが輸入され、ユーザーの選択肢が広がっています。
このスレが、我々ドライバーのタイヤに関する情報交換の一助になることを願います。

○ 本スレはあくまでアジアンタイヤに関する情報交換のスレですので、タイヤと関係ない
 生産国叩き等は荒れの原因になるので止めましょう。

【前スレ】
【増税】アジアンタイヤ全般35本目【円安】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1524574930/

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 11:11:16.08 ID:W8EWA0ye.net
ブリジストンとか使ってる奴って情弱ですか?

高いくせに欧州じゃ評判悪いし

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 11:15:56.47 ID:qZRcq0Ue.net
>>519
泣いて負け惜しみ言うならアジアン使わなきゃいいのにw

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 11:16:24.17 ID:ceZ6k0ww.net
ワロタ
そんなもん鰤スレ行けよw
日本語不自由かよw

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 11:18:49.57 ID:D2m+Ybih.net
>>519
でも欧州メーカーも買えないよね?

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 11:22:21.50 ID:qZRcq0Ue.net
黙ってアジアンタイヤの話ししてりゃいいのに国産or欧州タイヤ購入層を羨ましがるから乞食臭さ倍増www

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 11:27:14.28 ID:qZRcq0Ue.net
>>519
鰤買ってる奴なんかタイヤの金額ごとき気にもとめてないんだよ馬鹿がwwww
情強でよかったじゃんww

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 11:35:44.39 ID:qpfswCXS.net
なんだお前らまだタイヤ(消耗品)如きでごちゃごちゃやってんのか(笑)

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 11:38:22.74 ID:4Tv0ZsVB.net
>>525
馬鹿野郎見てわからんのかw
パヨクチョンにとっては死活問題なんだよww
タイヤ買うのにわざわざ国産や欧州メーカー買ってる奴を貶さなきゃ自分を保てないんだよww

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 11:39:16.22 ID:qpfswCXS.net
>>526
(´・ω・`)知らんがな

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 11:40:26.26 ID:IKWv4Rac.net
>>527
自己紹介乙

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 11:41:23.12 ID:qZRcq0Ue.net
>>527
ようスップパヨク

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 11:41:58.28 ID:/FhpY0O/.net
>>525
そりゃ命預けてますからね
アジアンタイヤ選ぶにしても気分では選べんのですわ

531 : ID末尾に0付くだけ :2018/08/05(日) 11:47:00.69 ID:qpfswCXS0.net
頭悪いと思い込みでKIMETUKE!するんだなw

バーカwww

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 11:48:22.80 ID:4Tv0ZsVB.net
何を発狂してるんだ?

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 11:50:04.48 ID:/DKFVSdJ.net
消耗品とか言っても年間25000km走るオレでも二年は買えないからなぁ

534 : ID末尾に0付くだけ :2018/08/05(日) 11:50:08.10 ID:qpfswCXS0.net
チンポをニュートラルにして物事を考えろよ
右とか左とか関係なくこのバカチョンガーだろうがw

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 12:57:59.49 ID:u8j2W4WV.net
つまんね。タイヤのスレだから、出てけ。

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 13:10:02.30 ID:+yZEzJBk.net
毎年変えてますよ。

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 13:11:16.79 ID:rVJJLtfs.net
>>529
ここはワッチョイないスレなのに分かるのか…?

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 16:39:19.31 ID:hdmwEafl.net
>>537
わからないのお前だけじゃね?

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 19:22:50.16 ID:+t18s9Qf.net
無職童貞低脳パヨク急に黙っちゃってどうしたのかな?

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 19:38:30.03 ID:sBHMOlMr.net
土日は家族・恋人・友人と過ごすもんだろ?

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 19:40:12.34 ID:oY7bgDN5.net
>>537
ブラフだろ
相手すんなよ

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 19:45:35.20 ID:p6z9lzDs.net
>>540
と、土日関係無く反日活動を続けていた何の能力も無いパヨクが申しております

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 21:27:22.14 ID:p6z9lzDs.net
糞スレなので💩していきますね

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/05(日) 22:57:07.84 ID:5rINK3gZ.net
タイヤの話のできない夏厨だらけ。

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 00:29:21.09 ID:6d6L/NmJ.net
最近はニュー・ラインナップもないしなぁ。

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 10:39:31.97 ID:u6psz3q/.net
NT5000あるやん。ダメとや?

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 12:37:53.18 ID:de601oxV.net
corsaイイよね
サイズ展開が少なめで今の車のホイールに会うのがなくて残念

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 12:45:50.51 ID:t3gPRJvW.net
>>547
corsa2233のこと?
もう3セットは使ったけど次はmomoにしようか迷ってる

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 17:37:42.11 ID:oKVZ37sF.net
是非ともももm3で

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 19:02:19.65 ID:SL+aSztf.net
playzから2233に変えたけどロードノイズも路面振動みたいなのも許容できるレベルで満足だわ

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 19:46:28.31 ID:10lWP4Uj.net
ミネルバええで
N8000からEMIに変えたが安いし静かやわ
ドライでも結構グリップするし、排水も抜群や

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 20:26:25.53 ID:B4CPxYU6.net
MOMOファン多いよねここ。

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 20:42:33.48 ID:t2wrxrAQ.net
ブランドロゴが小さくて控え目な所が良い
corsaも小さくて控え目

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 22:01:52.85 ID:RxF+9XKv.net
それにひきかえクムホよ

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 22:03:35.65 ID:t2wrxrAQ.net
一番酷いのNEXENじゃね?

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 22:23:40.86 ID:U/RANy78.net
街乗り ドライブ 攻めたりしなけりゃmomoが良い
どれもそつなくフツーのタイヤ
グリップや静音 燃費 特化したところが何もないw

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 22:25:49.69 ID:t2wrxrAQ.net
>>556
corsa2233と変わらなそうだねw

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 22:33:50.91 ID:TgDSfhL2.net
>>554-555
ハンコック以外
韓国人らしいなって感じのロゴマークよねw

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 22:36:11.32 ID:uiu9C/YN.net
RADER DIMAX8+に変えたけどロードノイズも気にならないしこれで1本4000円とか
アジアン侮れないす

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 23:19:28.70 ID:hIyLLVar.net
悩んだらナンカンなんかねえ〜

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 23:24:13.73 ID:Y5g4v7xd.net
お前ら日本人として恥ずかしくね?
あ、チョンだからいいのか!www

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 00:14:23.61 ID:Y112r0iY.net
くだらねー(-.-)ノ⌒-~

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 00:24:26.66 ID:GLS2i2A2.net
とりあえずモモ押しで(*^^*)

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 00:49:36.34 ID:Qwnq8UCw.net
アクセレラ651スポーツって評価が分かれてるな
見た目はカッコいいが

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 05:11:24.50 ID:evWUoNeM.net
バカでもチョンでも使えるタイヤのぱよぱよち〜んなユーザー達のスレ
早くいつものデモ装った日雇い底辺労働にいってきな?

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 05:16:37.30 ID:0Nu1WNzF.net
>>564
数字のとこなんて読むんだろ
ろくごーいちなのか
ろっぴゃくごじゅういちなのか
はたまたsix hundred and fifty-oneなのか

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 08:05:28.04 ID:2o/igLnoP
お前の好きにしろよ

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 06:33:27.53 ID:2GPK++5r.net
ネトウヨに成りすますパヨクの痛々しい事ったらねえな

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 07:05:22.64 ID:VYwETZhF.net
日本最大手タイヤメーカーの創業者の孫が一番ぱよぱよち〜んな件

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 07:23:38.33 ID:RxdLDsGf.net
>>569
世界最大手な

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 08:47:59.13 ID:9tWeqvfL.net
NS25とM3どっちが静かですか? 215/55R17

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 09:30:49.71 ID:jh0ljNCn.net
ns25

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 09:36:57.87 ID:ze9Wwx2h.net
>>569
ポッポッポ
鳩ポッポ

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 11:23:35.91 ID:9tWeqvfL.net
>>572
やっぱり高い方が静かなのか ありがとう

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 12:15:44.50 ID:GLS2i2A2.net
M3使ってるけど、柔らかくて良いよ。空気圧のセッティングにちょっと悩むけど。

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 20:10:13.30 ID:DgsW3oyS.net
日本人が中国や韓国でどんだけバカにされてるか知らねーの?
まさに天然平和ボケお花畑乙www
親に何もいわれないの?
あ、お前らの両親は在日か!

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 20:12:19.84 ID:ykG10cvF.net
>>576
それ以上に中韓は馬鹿にされてる事実

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 20:51:15.86 ID:JKtW+k2x.net
>>576
まだやってんのかぱよぱよちーんは
空気読めよ
タイヤのスレで政経トークすな

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 22:13:48.82 ID:7IE+hN2T.net
韓国にすら負けたのが日本なんだよな
ネトウヨだけが現実逃避

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 22:27:56.51 ID:ykG10cvF.net
>>579
ナマポ在日国へ帰れ

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 23:38:02.26 ID:+0xhLhXl.net
ニュー速でやれよ
貧乏人なのは認めるからアジアンタイヤで如何に安く目的にあったものがあるかぐらい政治抜きでやらせてくれ
年間3万以上走るのに国産買ってられん

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 03:39:49.24 ID:AxQz6Uqu.net
2233を1ヶ月履いてみての感想。
今までの国産ブランドとはなんぞや?…というのが正直なところ。
乗り心地、静粛性、グリップのいずれも勝っとるやん…

サイズは225/40R18の低扁平だけど、前より乗り心地良くなるのはすごいし、何より価格が魅力ありすぎて、これならライフは気にしなくてもいいかも。

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 07:30:19.91 ID:mGoAKSRY.net
>>581
定期的にニュー速化するのはうんざりだよね┐(´д`)┌

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 09:25:26.11 ID:JXpizQkT.net
>>582
momo試してみたい気もするが信頼と実績の2233リピートかな・・・次買ったら4セット目になる

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 10:11:01.18 ID:UjtfXSas.net
momo m-3の次に履くタイヤで悩み中。
不満は無いのだが、もうワンランク静かなタイヤがあれば履いてみたい。

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 10:52:23.24 ID:Ze75Ugp8.net
ATRのプロモみた ドリフトかっこいいなー

2233はサイズがないので、自分はコンフォート系の122 にしてみよう!

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 12:39:40.41 ID:zs12YaUK.net
タイヤって意外とローテクなのかもね

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 12:41:58.46 ID:JXpizQkT.net
>>587
国産とかはスパコン使って開発してるし、最近も新型のコンパウンド開発したってのニュースで見たからハイテクだと思うよ
ただ、ローテクタイヤでもただ走る分には問題ないって感じ

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 18:03:24.52 ID:AxQz6Uqu.net
このスレ的には2233はなかなかの高評価で、momoもいい感じ?
今の2233は4本工賃込みでも30000切るからホントにコスパ良すぎて、これならリピートしたくなるの分かるわ

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 19:44:21.45 ID:nxAoxSjk.net
2233 3万コース
M-3 4万コース
NS-25 5万コース

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 20:44:57.14 ID:O0kH61bY.net
>>585
ミネルバのゼロなんちゃらがええらしいで

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 21:55:38.95 ID:mFb7WJfm.net
>>589
ドライ レイン 高速道路 問題なし 空気圧はLI値の+20ぐらいにしとくと腰砕け感も気にならない
特別良くも無ければ悪くもない
一番はアジアンなのにmomoの文字で少し格好悪さ誤魔化せるw

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 22:04:32.88 ID:JXpizQkT.net
>>592
4セット目の2233はお預けで次はmomoにするわ!

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 22:19:31.92 ID:mFb7WJfm.net
>>593
2233より良いかは判らない
245/40R18で前はNS-2での感想

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 22:39:47.87 ID:CrU+IA/Y.net
勉強なんてできなくていいよ。
貧乏でもいい。
けど、
最低限、俺達は日本人なんだ。
世間知らずな高学歴ボンボンじゃねーんだよ!
隣近所なんてどーでもいいよ。
けど、
世界における日本の立場を見失ったらマジなバカだろ!
コケにされてもされても金を払って儲けさせてくれるボンクラって、さらにバカにされて。
日本人がアッチの輸入して商売するか?
アッチの人間につられるなよ!

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 23:19:25.98 ID:mFb7WJfm.net
>>595
じゃぁ国産タイヤ代くれ 国産タイヤ履くから

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 00:09:44.33 ID:n4gvkgTP.net
くだらねー(-.-)ノ⌒-~

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 00:25:51.19 ID:xPjwTPP6.net
iPhoneなんかのアップルを流行させたのも日本人じゃないしなw

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 00:55:01.63 ID:VwT3Xm/9.net
放置しろって。構うな。

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 01:01:08.20 ID:mUYJkh1u.net
構う奴は同レベルの馬鹿だからな
馬鹿に何言っても無駄だよ

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 01:39:15.56 ID:feopj2lY.net
>>595
言いたいことは分かるが
若者の給料底上げしてからだね
国産タイヤ買える金すら
給料で寄越さない国と企業が
改めなきゃ無理だよ
これからもアジアンだよ

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 02:50:08.36 ID:SshTaZ4M.net
最近はナンカンも高くなってきて、以前のクムホとかハンコックと同じ道を辿りそう。
今はcorsaとかmomoが前のナンカンの位置にあるから、この2銘柄からがいいかな?
自分は225/40R18で、AS-1から2233に履き替えて大満足してる(価格も約半値で、性能トントンだし)

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 07:16:25.65 ID:Oavgo8V0.net
ナンカンNS-2も入ってきて10年くらいになるし
台湾の人件費も昔より上がってきているだろうからねえ

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 08:58:55.77 ID:0fh80Nd2.net
2233は数年前は18インチでも1本2400円くらいで買えたからずっと2233履いてた
今安く買えるのは中国製ばっかりでいいのがないな

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 10:32:23.95 ID:XKadHBH2.net
>>589
スパコン使っても出来るタイヤは燃費が2〜3%良くなるだけでたいしたことない。
静かなタイヤのパターン、排水性の良い溝も研究され尽くした枯れた技術
シリカ配合でウエットグリップ改善も皆やってる

もう差別化は難しい分野なんだと思うけどなあ

アジアンの性能が上がって国産メーカーは大変だ

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 11:59:37.51 ID:cfg1H+c0.net
18インチで2400円とか
安すぎて躊躇するわ!

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 12:03:06.64 ID:w0IC1aa6.net
>>606
ハイフライとか買うなら俺は2233推しする
マジで優秀

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 12:04:34.68 ID:y2w/wBw3.net
>>605
パターンはそうだけどコンパウンドはこれからもどんどん新開発されていくと思う

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 19:00:16.04 ID:M5TdevVT.net
横浜ゴム、韓国クムホタイヤと提携解消
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33991300Z00C18A8XA0000/
中国同業大手の青島双星がクムホタイヤを買収したことに伴い、提携を解消した。

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 20:46:06.70 ID:2AaiFZWm.net
なぁ履きたくもないアジアンタイヤを仕方無く装着したんだがぶっちゃけケンダカイザーってとうよ?
なんかサイドウォールが腰砕けちゃって頼りないんだが?、

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 20:56:12.93 ID:0syugnLd.net
XL規格おじさん出番だぞ

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 22:22:08.88 ID:0See0Msm.net
>>610
ケンダは仕方無い
あれは腰砕け一番酷いかもしれん

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 22:54:53.30 ID:afB8s3kr.net
KR20Aはサイド強化してる

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/10(金) 00:06:23.24 ID:EjJMi4bz.net
>>610
カイザーって選択が間違いだわな
基本設計古いし食わないから減らない
だから、ドリフト用のタイヤとしては人気ある
普通に履くにはアジアンの中でも下位に属する

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/10(金) 01:41:01.23 ID:jZU2fo9f.net
喰わないからドリケツ様にパーツショップで良く置いてあるね
ショップも通販も大した価格差無いから相当原価安そう

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/10(金) 09:20:49.21 ID:Fgy5Yn5y.net
>>608
コンパウンドは進化しても耐久性あがるぐらいか
それで値段が上がったら意味ないので

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/10(金) 11:49:26.48 ID:9LqUA2xF.net
セカンドグレードスレの過疎具合を見てると、
国産の中間層タイヤはもうおしまい。
DRBは良いタイヤだったけど、廃盤だし。

グレイスの次のタイヤどうするかな。

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/10(金) 12:13:05.15 ID:pDpHDxs/.net
ハイグリスレとプレミアムスレはまだ元気あるな

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/10(金) 15:44:37.48 ID:RSu5hBg+.net
腰砕けって意味はアジアン履いてみてほんとよくわかった なんでだろ

総レス数 1002
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200