2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part58

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 21:07:32.05 ID:2ZzVgkd80.net

前スレ
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part57
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1528673022/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/03(金) 21:08:12.99 ID:2ZzVgkd80.net
【参考】
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 18:27:16.17 ID:70YB/52CM.net
>>1

さて、ここ1〜2か月前後で発売された&される車の不人気車候補は何だろう。
クライティPHEVとCR-Vは間違いないと思うが。カローラスポーツのiMTはウケるのか気になるが。

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 19:04:56.32 ID:3BY8/fv20.net
軽を少し大きくしただけの車が嫌なら
普通車を少し小さくしただけの軽に乗れば良いと思うの

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 22:09:26.19 ID:j+Djgv2f0.net
軽を少し大きくしただけの軽はもっと嫌

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/04(土) 23:44:48.20 ID:b1QLPlCFd.net
>>4
N360のことか

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 01:09:43.93 ID:mgqpNePJ0.net
てか、ラグビー大会とオリンピック終了後の記念ナンバーはどんな立ち位置になるのかね?
軽のとか、ナンバー盗難の標的になりそうだが

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 08:16:42.60 ID:lmFyxH68M.net
>>7
特にレア物ってわけでもないから、リスク背負って盗むほどのもんかって気が。
レア度で言ったら小板の方がレアだが、コレクターが盗むとか聞いたことも無い。

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 11:04:13.62 ID:bvpcxdk50.net
ラグビー・五輪終了後に軽自動車は白ナンバーに変更が出来ない
って事になればレア度は高まるかな?

中古車販売で希少な白ナンバーの軽自動車
って感じでプレミアがついたりして

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 11:08:42.52 ID:lmFyxH68M.net
>>9
そうじゃなくて、レア度が高まったら盗難リスク高まるなら、小板ナンバーなんか盗難多発してるはずでしょ?でもそんなことは無いわけで。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 11:38:05.14 ID:4U3xfzXDK.net
>>9
ナンバー継続しなきゃ黄色に戻るでしょ

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 11:45:40.86 ID:BkuQyCOO0.net
>>9
今のオリンピックナンバーは法改正で図柄入りナンバープレートが寄付金付きで
発行OKになったからだけど、元は地域、観光振興が目的の法律だから
地域によっては新たに白ベースデザインのナンバーが発行されたりするかもね?
下手したら変な図柄や色のナンバープレートが発行しかねないけど。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 12:36:42.87 ID:+WxARa6+0.net
盗まれたナンバーって犯罪当日に一日使って使い捨てるんじゃないの
番号や絵柄は何でもいいんだと思う

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 13:11:59.39 ID:NxYxrwhn0.net
>>13
なにかの犯行に使う車ばかりではなく
抹消車や盗難車を車検通ってる風に見せかけるといった用途もある
この場合ナンバーが変わる方が不自然なので付けっぱになる

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 07:12:50.17 ID:paEiqEsmr.net
各都道府県市町村のヘンテコ絵柄ナンバーがアップをはじめています

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 09:05:46.09 ID:vueLgY9uM.net
原付の世界は自由だね

http://www.bikebros.co.jp/vb/fifty/designnumber/dn-13/

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 12:49:49.31 ID:CaUloAuga.net
「・999」はよく盗まれたと聞いた事がある

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 14:18:59.27 ID:paEiqEsmr.net
そんなナンバーを付けた車を見つけるのは大変そうだけどな

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 15:55:33.99 ID:u3/KIL2La.net
トヨタのセラデブサイクが乗ってたな

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 18:47:33.95 ID:ZgcVsRip0.net
スバル販売員に聞いたが
ジャスティ 不人気と言うかイラナイ子扱い

1500cc以下の車が欲しい
正確に言うと
売れる1500ccの車が欲しい。

トレジアはマシだったかなぁ
スライドだだから売れるかと思ったけどダメだった

etc

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 19:03:59.76 ID:vPVWxZ1zM.net
>>20
初代ジャスティを最後に自主開発をあきらめたし、もう直列エンジンの生産能力も無いからあきらめろとしか…
要はアクアを売りたいんだろうけど、スバルで買う理由がある車じゃない限りは何でも一緒よ。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 19:04:53.00 ID:41jxrMaR0.net
時期アクアがTNGA化したらインプレッサの立場が危ういような

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 19:21:48.47 ID:68ANbRnGM.net
>>22
TENGA化って…赤・銀のしま模様か?

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 19:23:50.49 ID:tpDBV6M40.net
>>21
初代インプレッサの開発時に挫折した1.5リッター直4の開発が成功してたら2代目ジャスティも陽の目見ただろうな

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 19:24:06.37 ID:DMuFNrICM.net
どうせ大手には敵わないんだから2気筒とってツインエアみたいなのにしたら良いのに

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 20:06:38.98 ID:doIy6LtBd.net
>>20
DEXやトレジアもそうだけど、スバルでわざわざあの手の小型車を買う人がいるとは思えない。
2台目需要というのなら、スバルを選ぶような層はアクアとかフィットハイブリッドなんかを選ぶと思う。

スバルディーラーが一番欲しいのはヴォクシーのOEM車だろうよ。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 20:17:53.01 ID:OFpa6GJx0.net
それこそスバルで7人乗りミニバン買う奴いるのか?

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 20:31:48.40 ID:bLZw1VvF0.net
ジャスティは初代からいらない子だけど@元スバルディーラー営業

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 20:38:32.41 ID:zABJhkTGd.net
一家でスバル、マツダってとこあるからなあ
三菱ならデリカがあるけど

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 20:40:08.74 ID:CorzeNZOa.net
マツダのペルソナ
あの内装でセンティアなら完璧だったのに

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 21:29:06.69 ID:ZgcVsRip0.net
昔、日産ースバルが提携していたころは
日産の普通車、スバルの軽自動車(vivio)を買う人(家族)は少なからずいたんだけどね

トヨタグループと言う事で
マツダのデミオをOEM供給してもらったら?
って思ったけど
スバリストはマツコネに拒否反応を起こして、売れないだろうな

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 22:27:18.49 ID:tpDBV6M40.net
>>30
センティアの内装は実物は悪くなかったんだけど、如何せん写真写りが悪すぎた。
ユノースコスモみたいな内装なら神ってた。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 22:29:03.00 ID:CU8vB1Lld.net
なんだその昔の2ちゃんみないな呼び方は

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 22:37:57.60 ID:w0J4xaIjp.net
ランティス クーペ
大鳥居カッケー!

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 22:47:36.72 ID:NKY+jiOA0.net
>>34
フォードシエラの真似っこ
まぁそれでも素のままでも格好良いとは思う
っていうか全体的に見てもマツダは昔から日本車の中では一番デザイン好きだな

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 22:49:59.93 ID:NKY+jiOA0.net
間違いエスコートだった

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/08(水) 23:44:16.74 ID:bDmUfVHY0.net
スバルは日産と提携してたころにマーチをOEMで売る予定とかなかったのかな

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 00:30:19.40 ID:Rm3+K3wXd.net
>>36
シエラでも間違ってないよ。
むしろあのウイングはこちらが先。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 00:32:19.93 ID:Vx2X2vsM0.net
>>31
マツコネ以前に、スバリストがOEM車を買うのか疑問なんだが

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 00:33:44.85 ID:rb9XoOXE0.net
>>37
調べるとスバルで日産パルサーを委託生産してた関係からK11マーチを共同開発もしくはOEMしてもらうのを模索してた時期はあったようで
しかしながらレガシィのヒットとインプレッサ開発に集中するという事でお流れになったみたい

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 08:47:13.91 ID:Trq5p9zj0.net
もし日産スバル提携が継続してたら、スバルの軽は生き残って日産にOEMしてたんだろうなー
10年以上乗ってるプレオの替えがなくて困ってる
4独4気筒でこそスバルの軽なのに

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 08:52:55.24 ID:603vWLOvM.net
スバリストw

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 09:44:41.72 ID:3KHBFh0Ua.net
スバラー

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 09:56:56.74 ID:Trq5p9zj0.net
スバラ式世界

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 09:58:23.76 ID:xovEAQJZd.net
素晴裸Seaホテル

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 10:20:53.13 ID:+anrhSpB0.net
他に乗る車は無し〜

さらばスバルよ〜

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 12:11:44.91 ID:166qFj0Ld.net
>>34
昨日走ってるの見た。
マツダスピードだっけ?
あのウイング?スポイラー?は見るだけでテンション上がるな!

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 12:40:33.36 ID:aik0pXLTM.net
>>44
対談番組 すばらしき仲間

日曜日夜10時放送
提供:本田技研工業

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 12:47:58.69 ID:Dt+gllHKK.net
>>48
30秒CM録画してたわ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 13:22:37.77 ID:zhUKNF7w0.net
>>35
は?
シエラは関係ないだろ
ランティスクーペは、アウディA4がデザインの参考にしたんだよな

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 15:04:45.28 ID:kKNP1fGNM.net
>>50
「大鳥居」と書いてるんだから、リアスポイラー限定の話をしてると理解しろよ…

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 15:07:47.26 ID:kKNP1fGNM.net
>>41
三菱が「もう軽商用車の需要が無い…」ってミニキャブの生産やめる時も引き止めなかったから、
売れてないのに生産設備の維持だけ負担が大きいスバルの軽自動車は、誰が見てもあのまま生産させるのは無理。
仮に日産が三菱じゃなくスバルと合弁会社作ってたら、やっぱり軽の生産設備を潰して新型シルビア/BRZを作ってたと思われる。

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 15:45:20.67 ID:xovEAQJZd.net
>>41
普通にN-BOXのターボにしたら?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 18:26:22.23 ID:Z2MiDfa/d.net
>>41
もう今の厳しい燃費規制がある限り、4気筒の軽は無理でしょ。
どこのメーカーもどれだけフリクションロスを削って
燃費を稼ぐかで精一杯だし。
軽もそのうち原付みたいに、排ガス規制や燃費規制で
内燃機関じゃコスト的に無理って言われる時代が先に来そう。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 18:48:38.68 ID:8M9tVCWia.net
燃費規制って何?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 18:59:02.15 ID:71xBp6d4M.net
cafe規制それの日本版導入されたときの話だろ
2020年だっけ?

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 20:21:29.12 ID:kKNP1fGNM.net
>>54
燃費規制というか、コスト面から4気筒が無理ってだけよ。他メーカーは3気筒との作り分けを嫌って統一したようなもんだし。
そしてスバルは4気筒しか作ってなかったから作り分けはしてなかったが、じゃあ他社のように高効率エンジンを作れるかと言えば
開発余力も無く、古いEN07をひたすら使い続けるしか無かった。

四輪独立懸架もそうだが、「スバル独特」とか言われて褒められてる部分って、実際には「それしか作れないから仕方ない」だけだからね。
コストもへったくれも無い、メーカーから見た製品としては最悪。だから無くなったのは当たり前。

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 20:40:53.89 ID:84ISOlzJ0.net
>>57
水平対向エンジンもそんな感じで作り続けてるようなもんだしな

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 20:52:06.77 ID:kKNP1fGNM.net
>>58
新規開発能力の欠如で車種減ってくっていう「いすゞ化」が急速に進んでるからね。
コンパクトカーもミニバンもSUVも無いって時点で詰んでるし、電動4WDならともかく機械式4WDにも先が無いからシンメトリカルAWDにも意味が無い。
20年後には敷地と建屋を使うだけで、トヨタ東日本の一部になってるんじゃないかな。

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 20:54:29.63 ID:X75mOBNG0.net
>>59
ここ最近の急速な電動化シフト見てると、トヨタとパナソニックが合併してるかも知れないね。

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 21:15:05.98 ID:pbkMgdmLd.net
>>59
もっとベタな車種を揃えるメーカーにしたいのであれば、トヨタからエンジン供給受けた方が早いよな
いくら性能ガーとか言われても現状のスバルH4よりはいい
もちろん並列してH4も残せるのが一番いいだろうが、スバルの企業体力じゃ難しそう

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 21:23:57.11 ID:kXI7wqhA0.net
>>59
>新規開発能力の欠如で車種減ってく

それって三菱では?

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 21:31:25.07 ID:n+vLeJGp0.net
一方多くを内製にこだわるマツダ
エンジンも新型に切り替え業績も悪くない
シェアは高くないが意欲的

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 22:09:06.56 ID:kXI7wqhA0.net
>>63
AV系は他社も使えるようにしてくれよ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 23:06:26.68 ID:kKNP1fGNM.net
>>62
三菱はもうその時期を過ぎてて終了してるので…要はいすゞ化により、日産に拾われた三菱が将来のスバルの姿だと思えばわかりやすいかと。
東南アジアとかでブランド力の高く、EV技術や軽自動車の開発能力は持ってる三菱ほど利用価値が無いから、将来的には三菱より過酷な運命。

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/09(木) 23:52:08.10 ID:Vx2X2vsM0.net
>>49
おいらも

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 00:56:37.38 ID:85HC95Ut0.net
>>59
フォレスターはSUVの王道だし機械式4WDのジムニー、Gクラス、ランクルなどは大人気なのだが?
ポルシェがエンジニアリング的には古いと言われてるRRの911のイメージを利用して一時の不振から大復活したように多少なりともイメージはあるんだから、上手くやれば生き残れるけど舵取り役次第だよなぁ

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 03:04:12.32 ID:zrAJFCqPM.net
>>67
そこでフォレスターの名前しか出ないってのがスバルの現状をよく表してるわけよ。
しかも、今のクロスオーバーSUVの王道ってのはクーペルックで車高の高いスポーツカーだ。
スバルにはそれが存在しないから、もう北米じゃメーカーが出す販売奨励金無しじゃ売れず、おかげでかなり悲惨な減収減益。

で、機械式4WDでタフな本格オフローダー、ジムニー、Gクラス、ランクル、どれか1台でもスバルに似たような車はあるか?
そして、それらを作っているメーカーにスバルが売れる技術はあるのか?
それらは何だかんだで特殊に過ぎるし、長年のセールスで信頼性もブランドも確立していて、もはやスバルが入る余地は無い。

舵取りと言っても、もはや手遅れで何をやっても間に合わん。
北米依存とはいえ好調を極めた数年前に、新興国向けの新型車開発でもしていれば良かったんだが、トヨタ傘下になった時点で無理だしな。
あとは金が無い、何もできない、もっと金が無い、ますます何もできないって負のスパイラルしか無い。哀しい。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 04:27:51.05 ID:2mfUsztS0.net
お前がスバル嫌いなのは分かった

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 06:29:36.12 ID:2IHdkYUVM.net
スバルを貶したいだけか

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 06:51:35.88 ID:WZK8lm+G0.net
この人はBRレガシィで切り捨てられた旧来のスバオタだ
間違いない

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 07:14:40.62 ID:Y4NTLw6HK.net
>>66
3回あるCMタイムの2回目のタイミングが読めなくて、テレビ前で録画一時停止で待機してな。
(知らない人のために、1回目はオープニング後、3回目はエンディングクレジット後。)

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 08:24:19.82 ID:2/fYMLNzM.net
>>68
XVもアウトバックもあるのに何言ってんの?逆に乗用タイプで本格的なって言ったらアウディとスバルが双璧、今のSUVはその流れだろ
まぁ昔からスバルはブランディングが下手だったからトヨタが入って選択と集中が出来ると考えれば少しはマシになるんじゃないか?
例えばエクシーガのクロス7とかもう止めちゃったけど、デザインと売り方によっては今脚光浴びてる7人乗りSUVでど真ん中じゃん

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 08:50:43.27 ID:PHp/sGu20.net
>>73
本格的なのがアウディとスバルの双璧…?
SUVにおいては、他メーカーへの優位性そんなにないぞ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 11:29:23.92 ID:jtV32Fbc0.net
>>70
すばるを落としてしまったら冬の星空が寂しくなる

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 12:41:27.75 ID:mZqyNojgp.net
>>74
アウディ同様インチキと申すか?

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 13:17:34.09 ID:p1Bp22iy0.net
>>76
そうは言わんが、なぜのその2ブランドが本格的だと思ったのかとね
SUVは普通だよ

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 13:59:11.70 ID:8SmUgYSId.net
本格的っつーか乗用モデルでの老舗だろ

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 15:54:09.83 ID:zrAJFCqPM.net
>>73
既に疑問が出てる通りで、単に「古くからやってます」であって、「これからも発展します」に繋がるものが何も無いのよ。

とにかく出してみたら不人気街道まっしぐらで、最後はこのスレでも販売終了に気づかない人もいたくらい寂しくフェードアウトした
エクシーガ/クロスオーバー7を例に出さざるを得ないってあたりがまた…せめて新型フォレスターで3列シート車でも出してればまだしも。

「昔の栄光のおかげで売れてる」ってうちに次世代のネタを作るべきだったし、やってるのかもしれんが現状成果が出てない。
それどころか「ボクサーエンジン使ったシンメトリカルAWDがスバルです!」って、将来性の無いコンセプトに自らを縛ったのが致命的。
20年前、30年前ならそれでも良かったが、今の国産車メーカーで一番時代の変化についていけてない。

結果として86作るためだけにトヨタに使い潰されたようなもんで、先日のいすゞみたいにトヨタからいつ切り捨てられてもおかしくない。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 17:16:02.37 ID:QOrUZFvK0.net
好きな人からしたらふざけんなよと思うかも知らんが
スバルの脅威のメカニズムがクソなのは同意せざるを得んからな
EN07なんぞオイル管理悪いとすぐメタルがダメになるし
ECVTなんぞすぐぶっ壊れてミッション交換がお約束だしな
工業製品としての品質は
正直スズキやダイハツにすら劣る

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 18:09:55.52 ID:p1Bp22iy0.net
>>78
元祖であり老舗だけど、メカニズムのアドバンテージはないね

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 18:14:53.78 ID:p16F5u+m0.net
不人気な車
N-WGN

なんでN-BOXにしなかったの?と言われるし
スライドドアが嫌な人には、N-ONEがある

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 18:17:55.84 ID:iEXLJipmd.net
N−VAN出たし

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 18:24:35.65 ID:zrAJFCqPM.net
>>82
いやいやいやいや…
N-WGNの販売台数
https://n-wgn.com/hanbaidaisu.html

N-ONEの販売台数
https://none-h.com/hanbaidaisu.html

比較してから出直してくれw
オワコンなのはN-ONEの方なんだ。ダイハツ・キャストアクティバが出た時に便乗してクロスオーバー版でも出してりゃテコ入れになったんだろうけど、
今やキャストより売れてない。
https://cast-d.net/hanbaidaisu.html

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 18:38:15.76 ID:Tc/NqD0v0.net
>>84
いや、クロスオーバーは出さなくて正解。
パクられたクルマのパクリをする必要はない。

単に売る気なくなってただけだろうけど

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 19:46:29.39 ID:PHp/sGu20.net
>>82
スレ違いも甚だしい

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 20:47:35.69 ID:p16F5u+m0.net
あれ?

N-ONEの方が良く見かけるんだが。。。
俺の近所だけの話なのか?

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 20:51:35.09 ID:M8bdB90U0.net
N-VANなら荷室が完全にフラットになるぞ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 21:03:36.11 ID:3t9/UaKQ0.net
NーVANは今契約しても納車が12月だってさ
予想の3倍以上売れてるんだと

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 21:04:16.45 ID:+fT7NKy/0.net
>>87
最初だけああいうのが好きな人に売れた

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 22:01:41.20 ID:M8bdB90U0.net
>>89
まじかよ・・・

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 22:05:02.53 ID:85HC95Ut0.net
そろそろ売れる話はおしまいだよ!

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 22:17:00.58 ID:2mfUsztS0.net
じゃあ前輪駆動の営業車で評判の芳しくなかったブリスカの話をしてくれろ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/10(金) 23:46:53.94 ID:zrAJFCqPM.net
>>93
もしかしてコンマースのことでは。エルフ・マイバックでもいいが。

で、不人気車スレなのに販売台数の話が関係無いってどうなの・・・・根拠無く不人気って騒ぐアホはさておき。

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 01:06:38.16 ID:3SlrG5eG0.net
このスレでNシリーズを語るならN-BOXスラッシュ以外はスレ違いだろ
あれはNシリーズの要らない子

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 01:11:53.13 ID:BSx0DsB/0.net
>>72
懐かしいねぇ。
CMをコレクションするためにビデオデッキを買った。
ちなβ

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 01:37:07.41 ID:7MQSKbOrM.net
>>96
おい!
オマエらのせいで「ホンダ〜プレリュード♪」って
タケカワユキヒデの声でヘビロテされてるじゃねぇかよ!

ってか、「スプリンター・リフトバァァァァァック♪」ってのも有ったな
このスレ的には圧倒的にプレリュードだけどw

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 01:52:26.43 ID:PvLAzmCiM.net
>>95
スラッシュはまあ…実験的な車だよね。アレ見てスズキが「ハスラークーペ売らなくて良かった」と思ったかは知らんが。
それよか、全く話題にならず初代N-BOXと同時に人知れず廃止され、シレッとN-VANにコンセプトが移行した「N-BOX+」というのがあってだな。

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 08:23:29.81 ID:Ad9WHTE50.net
>>98
あれは車いす使用者のために開発した仕様をせっかくだからと市販してるだけだから普通のユーザーに売れなくても問題ない仕様なんだよ

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 08:55:43.69 ID:H9UqD+vK0.net
>>96
S-VHSでよくね?と思った
EDβ持ってる知り合いがいたけど
これは放送用レベルの画質でやばかった

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 09:48:21.37 ID:/tSl3Teir.net
ホンダインスパイア、ビガー、アスコット

インスパイアは結構売れてた記憶があるがビガーとアスコットを比べたらどうだったろうか?

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 10:37:06.36 ID:xjdIr1nBK.net
>>101
インスパイアはアコードが取れてからの奴か?
アスコットは初代なのか二代目なのか?

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 11:13:42.75 ID:sB53Jk7H0.net
>>98
初代N-BOXのリヤシート足元の無駄なスペースが嫌でわざわざプラス買った俺が来ましたよ。リヤハッチがクソ重くてな…

半年後のMCでリヤシートのスライド機能追加されてたorz

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 11:45:36.41 ID:PvLAzmCiM.net
>>99
その通りだと2代目N-BOXでもせっかくだから+を設定してて良さそうなものだが、N-VAN登場と>>103の理由で設定しなかったのかな?

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 11:48:03.52 ID:PvLAzmCiM.net
>>101
初代インスパイアは売れたが、乗った時にパワステが停止時でも小指でロックtoロックできるのはさすがにドン引きしたな…
ビガーは、CMで「ビガー、フォー、メーン」って言われた瞬間に何もかもが終わった感w

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 12:13:00.84 ID:a6+8agCxM.net
ビガーって名前のお菓子とパンツが既にあったからダサいとしか思わなかったな。

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 12:40:53.90 ID:YfTHHXjM0.net
>>103
プラスはカスタムじゃなくてもターボを選べたから検討した記憶

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 12:49:58.99 ID:Ad9WHTE50.net
>>104
特別仕様だってわかると恥ずかしいから、だとか
https://clicccar.com/2018/05/16/590120/

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 13:45:14.01 ID:H2LVNv1d0.net
>>100
某密室行為業界で、業務用高級カメラを買えない関係者に
βTsやEDベータが結構売れたという話を聞いたことある。

SONYがのちにミノルタのαカメラを買い取ったのは、「βよりもαだ」
という、なにか言いがたい感情があったのか・・・

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 14:55:30.38 ID:LPaMp9K1p.net
>>94
もしかしてエルフ(FF)マイパックのこと?

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 15:20:18.55 ID:TErPt/2K0.net
スレチな話、失礼
>>109 後年SONYがミラーレス一眼カメラを出すとき、記者発表(非公開)の場で

αシリーズの次のステージを目指します
αの次と言う事は(商品名は)βですか?
と質問したライターが居たそうな

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 18:56:45.65 ID:lIwvNKzq0.net
>>111
なんかほっこりしたw

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 19:10:52.02 ID:IkQf5j/cM.net
>>112
こんなので興奮するのか?
変わった性癖だねw

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 19:10:58.72 ID:PvLAzmCiM.net
>>108
まるでN-BOX+が福祉車両オンリーだったみたいで、何か妙な対応だな…
+そのものはバモスホビオみたいにレジャービークルとして多様な使い方もできるのを売りにしてたんだが、
ホンダはそれを無かったことにしたい、と紹介してる記事に見える。

まあN-VANに引き継いだから、N-BOXをそういう目で見られても困るって「大人の事情」なんだろうけど。

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 19:11:59.19 ID:PvLAzmCiM.net
>>110
最近老眼でバとパの区別がつきにくいんだよ・・・フォロー感謝。

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 19:16:15.56 ID:Ad9WHTE50.net
>>115
2chMateを使ってるならMigu1cってフォントを設定するといいぞ

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 19:21:30.77 ID:lIwvNKzq0.net
>>113
どこを読めば興奮してるって読めるんだ?
文盲?基地外?

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 19:24:38.55 ID:3SlrG5eG0.net
ホンダと言えばフリード+の立ち位置も微妙だよな
スパイクみたいに道具感出した方が売れそうなのに

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 19:45:26.13 ID:kCB3QFRgr.net
トヨタIQ

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 19:48:47.91 ID:Ymq/kzHqd.net
>>117
一生懸命にボケたのにヒドい奴め

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 20:05:31.04 ID:IkQf5j/cM.net
>>117
ネタも通じねぇのか…
つまんねー奴。

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 20:24:31.20 ID:lIwvNKzq0.net
>>121
つまんねえボケかますからだポンコツ

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 22:04:50.61 ID:pxoTTt0k0.net
>>119
アストンマーティン・シグネット

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 22:18:30.35 ID:PvLAzmCiM.net
>>123
シグネットは元々環境対策で仕方なく売ってただけで、不人気車じゃないぞ。

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 23:32:05.73 ID:1Igbm1FC0.net
水平対抗エンジンに(それ用の4WDだし・・・)付けられるミッションは無いので
主要部品は供給を受けて内製って言ってたらしいけど
エアコンでも、冷蔵庫でも、コンプレッサーは外注でも自社製品って感じか・・・

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 23:35:58.41 ID:IkQf5j/cM.net
>>122
オマエ、本当に根性腐ってるな
どうせ某会長みたいに日本人じゃねぇんだろw

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 23:39:43.71 ID:lIwvNKzq0.net
>>126
ウンコ酒のんでさっさと死んでろよチョン猿

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 23:52:38.87 ID:IkQf5j/cM.net
>>127
オマエ、お母ちゃんにちゃんと出自を聞いときなよw

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 00:48:06.10 ID:StUNtKjC0.net
>>128
もう死んでるんでお前が天国いって聞いてこいよ
あ馬鹿なチョン猿じゃあ地獄しか行けんかw

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 06:46:08.53 ID:Ym/B1BPWK.net
>>129
母ちゃんお前を産んだ罪で天国にはいないらしいぞ。

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 06:55:04.96 ID:StUNtKjC0.net
>>130
そりゃお前の不細工な母ちゃんだろ
混同するなや糞チョン

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 07:39:15.07 ID:fmKQkOzL0.net
お盆進行

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 10:12:41.12 ID:yKxlqntNM.net
山根会長の嫁さん
あの華奢な腕でセンチュリー乗りこなしてすごいなw

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 10:51:45.71 ID:klUpo0Bc0.net
チョンなのにセンチュリー

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 11:10:30.37 ID:IQRvGi830.net
昔仲間由紀恵が在日役の月9ドラマで仲間の父役で反日家設定の石坂浩二が
月9枠のスポンサーの都合でセンチュリーに乗ってて無理あるだろって思ったんだけど
センチュリーに乗る朝鮮人が実在するとは思わなかった・・・

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 11:16:34.94 ID:liBva2lY0.net
チョンってトヨタ乗ってるじゃん

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 11:25:04.84 ID:wqzt9PbxM.net
>>133
センチュリーなんて運転するのに腕力いらねぇと思うぞ
運転手のストレスは後部席に乗る方へのストレスに繋がるからな。

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 11:28:52.99 ID:wqzt9PbxM.net
>>136
奴ら、チョンダイとか起亜に乗りゃいいのに絶対に買わねぇんで
結局、日本市場撤退だもんなw

だから祖国の同胞にパンチョッパリ呼ばわりされるんだよ!
祖国でも寄生先でも嫌われるクソ以下のウイルスレベルの生物
それが在日朝鮮人だなwww

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 11:46:29.51 ID:G6KT5ZWB0.net
>>133
パワステの無い時代から来たのかな

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 11:48:31.60 ID:0bkdnjfma.net
伸びがいいと思ったらこれかよ

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 12:04:02.50 ID:rE8+v/Xw0.net
>>137
仕事で外注さんのとこ行く時、社用車が全部出払ってて
亡くなった会長の初代センチュリー使ってと言われて始めて運転したが
ああ、これは自分で運転する車じゃなく後部座席に乗る車だと改めて思った
確かに腕力いらんかったけどね

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 12:38:45.46 ID:wqzt9PbxM.net
>>140
さすが火病を起こす生物だけに
投入すると良く燃えるからなぁwww

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 13:07:23.30 ID:Ym/B1BPWK.net
>>142
勝手に燃えあがって乾燥期の森林火災みたいだよね。

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 16:33:02.70 ID:wqzt9PbxM.net
>>143
森林火災はその後
焼畑農法宜しく、害虫も焼け死に
新しい植生が発生して自然に還るんだが
朝鮮人の火病後は焼け野原にしかならないからw

「あとは野となれハゲ山となれ…」の語源はココだったのかwww

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 21:32:17.81 ID:OMWcQ1Rwr.net
>>118
フリードほどファミリーカーぽくなくて好きだったし、まぁまぁ売れてたのにね。

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 23:53:34.08 ID:IQRvGi830.net
>>145
フリード+もそうだけど3列シート車の2列シート仕様って需要あるのかね?
かつてのトヨタのノアYYとかヴォクシートランスXとか
普段使いしないにしても使わない時は3列目仕舞っとけばいいだけじゃないのかね

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 00:03:47.01 ID:GID76Hv6a.net
>>146
ランクル等クロカン4駆を作業用の社用車として導入するときは、
乗車定員5人(3列目無し)で指定してるわ

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 00:24:58.64 ID:HnOKYgit0.net
>>146
3列目シートがエスティマみたく床下に入るならいいんだけど、そうでないなら結構邪魔。
荷物積むのにシートが邪魔で、アルファードの3列目と2列目を外したことあるよ。
外しても金具類が残るから見た目は悪い。

ノアとかは最廉価グレード扱いだったので売れなかったと思う。
上級装備の2列仕様車あったらマジで買う。
アルファードの2列仕様とかみたいなやたらデカくて使い勝手の良くない豪華な椅子はいらない。
2列目は普通のキャプテンシートで4人乗りかベンチシートの5人乗りでいいわ。

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 00:51:59.31 ID:UxB7od2Sr.net
>>146
もう大分前だけどセレナのセカンドシートはずして構造変更して乗っていた。

仕事用の車で時々人乗せることが有ったので。ホントは2シーターでも良かったんだけどね。

ちなみに5ナンバーのままだよ。

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 00:54:25.91 ID:a+acMj730.net
スパイクは5人乗りでシート畳むとフラットになるし
後ろは小物入れ充実してるし
荷台は完全にフラットでドリンクホルダーまである
フリード+と違って色々勝手が良い
フリード+は荷台が2段になった代わりに上が狭く自転車がそのまま乗らないなど
色々使い勝手変わりすぎ
かつて存在したFlexの方がまだマシだと思えてくる

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 01:51:33.26 ID:IAmxdY3T0.net
荷物いっぱい積みたい人向けに2列シートミニバンあったけど
そう言う人らはハイエースのスーパーGLに行っちゃうからな

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 02:20:27.02 ID:GZrzSz3o0.net
>>146
初代プレマシーにその仕様あったけど、全く売れずにモデル途中でグレード縮小されたな。

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 02:29:21.97 ID:62dzBJOQ0.net
ジェイドは2列シートにしてからの方が多少売れてるみたいだが…
元々3列にするには無理のある形だったもんなぁ
このスレの幹部候補生だな

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 06:32:11.78 ID:8o6IkInEa.net
小型の高級車というコンセプトからして失敗臭のするトヨタのプログレ

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 07:21:02.87 ID:CCPOHPHs0.net
失敗作はお前だ

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 07:35:03.52 ID:Y5Io4DZy0.net
>>154
あれは、クラウンの価値観のままダウンサイズしただけだから失敗した
Cクラスさ3シリーズに対抗したわけだが、コンパクトプレミアムセダンってものを全くトヨタが理解できてなかった
あんなもの売れるわけがない
その反省を生かしたのがIS

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 07:38:03.96 ID:pU8fEnbNd.net
ブレイド

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 08:17:10.45 ID:RmQvoAiM0.net
>>154
ブレビス「せやな」

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 08:30:28.64 ID:BGg6mobJ0.net
マークUをセルシオ顔にしとけば売れるだろって軟派な車と一緒にすんな
ヴェロッサの方はわりと手間がかかっていた

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 08:33:10.96 ID:RmQvoAiM0.net
>>159
は?
プログレをセルシオ顔にしたのがブレビスなんだが

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 08:39:57.24 ID:0Dfh0awk0.net
>>152
プレマシーって薬局御用達?

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 08:52:17.86 ID:pU8fEnbNd.net
>>159
ヴェロッサこそマークIIの骨格そのままに無理矢理ラテン顔にした車なんだが

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 09:03:43.65 ID:sUAngtsJ0.net
兄弟車

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 09:10:40.93 ID:cesS7eSXd.net
クレスタ/チェイサーがヴェロッサに統合されてブレビスはプログレ派生のクラウンと同ポジでいい?
ま全部同じようなもんだな

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 09:33:04.22 ID:62dzBJOQ0.net
>>164
マーク2クレスタチェイサー
 ↓
プログレブレビスヴェロッサ

こんな感じだろ

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 09:39:44.82 ID:cQird6x7r.net
>>161
そらファーマシーやで

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 10:38:52.93 ID:boGLhUglp.net
>>162
あれは酷かったな
ルーフのラインなんかまんまマークUだし、とにかくバランスが悪かった

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 10:47:17.68 ID:/py2e38up.net
>ヴェロッサ
サイドの門柱に擦り付けて出来たような取って付けのキャラクターラインも酷い。

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 10:54:14.46 ID:/py2e38up.net
>>165
違う。
ヴェロッサはマークIIと同型式だから、完全な兄弟車でチェイサー、クレスタの代わり。
プログレ系(プログレ、オリジン、ブレビス)は一応オリジナル系列(XG系)だが中身は切り詰めたクラウン。
プログレとブレビスは同型式の兄弟車。
あとプログレのスタイルの元ネタはなぜか3代目のマークII(RX30系)。

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 11:05:31.09 ID:3fbnS/ivd.net
>>168
今の箱バンでは結構スタンダードな処理だな

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 11:18:22.45 ID:xDo4v2W10.net
プログレは実物は凄く良く出来た車だった。
内装の上質感、エンジンの滑らかさと静粛性、乗り心地の良さ、特に内装はセルシオ並だったね。

だけど、カタログの見開きでモックンの夏目漱石コスプレに爆笑だったわ

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 11:35:46.21 ID:8o6IkInEa.net
そこからして高級車なのに大衆車臭いなw

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 11:40:40.74 ID:cQird6x7r.net
オーパは高級感もなければスポーティーさもなく
かと言ってファミリーカー感も無いどの層向けだったの?

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 11:41:21.19 ID:+aicfXLJd.net
プログレは当時の車としては、ボディとドアやボンネット、トランクの隙間の少なさが驚きだったな。
塗装も一目見て金が掛かっているのが分かった。

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 11:54:17.99 ID:3fbnS/ivd.net
>>174
専用の機械輸入して鞣した革とかウォールナット削り出し内装とかまさに本物志向
>>173
コンセプトは素晴らしいのだが、締りないデザインや初採用の直噴とCVT組み合わせとかどうにもならなかった

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 13:09:55.36 ID:xDo4v2W10.net
>>172
何故モックンコスプレにしたのか…あの当時の電通の担当者に問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めてやりたい!

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 13:10:29.05 ID:xDo4v2W10.net
>>173
D4とCVTの人柱向け実験車

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 13:12:31.52 ID:xDo4v2W10.net
>>174
初代セルシオや先代センチュリー並の品質を保ってたよね。
バブル崩壊で軒並み安っぽい車増産されてる中、しかも奥田体制としては異例だった。

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 13:27:32.37 ID:gCmVlYoq0.net
プログレは『地味』を『野暮ったい』に取り違えたデザイン(特にフロント)が良くなかった
あと、ほんの少しだけ横幅を拡げれば良かったのに
(基本コンセプトは何処へ?ってのは置いといて)

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 13:29:00.81 ID:a+acMj730.net
>>175
あまり売れなさそーということで
プロジェクト承認する代わりに実験台にしよう
ってことで折り合いつけたんじゃない?

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 14:18:39.78 ID:cQird6x7r.net
OpaについてYouTubeに上がってる愛車紹介や海外の中古車屋の宣伝動画見ても再生数伸びてないしコメントも皆無だしな

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 14:40:56.27 ID:xDo4v2W10.net
その割には当時はそこそこ見かけたOPA。

10年経たずして速攻消えた。

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 17:22:48.05 ID:QUzd4staM.net
>>169
ヴェロッサは…ビスタ店あつかいだからクレスタ後継というポジションだが、クレスタの「3兄弟の中でラグジュアリーセダン」というポジションを放棄。
スポーツセダンとしてはチェイサー後継なのだが、セイサーを売ってたネッツ店では扱わず、ビスタ店とネッツ店を統合したタイミングで廃盤。
なので、チェイサー後継ではない(後継はアルテッツァ)

という取り扱いチャンネルの変貌を考慮に入れない人は、当時のトヨタの混乱ぶりを理解できない。

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 17:31:31.83 ID:fOOXT+Aka.net
販売店で後継車種分ける人は初めて見た
アルテッツァはチェイサーと全然被らないのに

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 17:43:04.21 ID:SntNDu4Z0.net
でも後継と言いながらも、アルテッツァ出たあとしばらくチェイサー売ってなかったっけ?

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 17:44:28.87 ID:HpuY7KtSd.net
アルテッツァは車格的にコロナプレミオクラスだろ、FRだからちょっと高かっただけ

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 17:44:50.94 ID:Y5Io4DZy0.net
>>184
いや、実際トヨタはその戦略取ってたけど、ヴェロッサの頃にはそれが瓦解してる時期だって話でしょ

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 17:46:09.67 ID:Y5Io4DZy0.net
まあ、アルテッツァをチェイサー後継というのは無理があるけどね
あれはFRコンパクトを実験的に出したわけだけど、子供っぽい内外装で賞味期限がすぐ切れた

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 18:05:28.25 ID:RmQvoAiM0.net
>>173
あの頃はステーションワゴンでもミニバンでもセダンでも無い中途半端な車が多かったろ
同じトヨタで言えばナディアとかホンダのアヴァンシアとか

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 18:17:38.94 ID:QUzd4staM.net
>>184
販売店と、そこにおける後継車の問題は重要だよ〜。
メーカーはどこで売ってもいいと思うかもしれんが、ある程度の固定客つかんでる販売会社に「今までのユーザーは切り捨てろ」って話なんだから。
ネッツ店にとっては、「アルテッツァじゃなくてチェイサークラスの車が欲しいんだ!」ってユーザーに、「すいませんビスタ店に行ってください」って
言わなきゃいけないし、それをやらせるトヨタへの不満も出る。

直近でその問題が出てるのはカローラスポーツ。
カローラランクス後継車の初代オーリスをカローラ店から取り上げといて、2代目オーリス後継はカローラスポーツにしたから
ネッツ店とトヨペット店では売れないし、カローラ店では「え?今更何?それよりエスティマ後継はいつ?」ってな話に。

まあ、最近の話になると、トヨタも車種整理と直営販社についてはチャンネル統合勧めてるから、昔ほど問題じゃないけどね。
(東京とか全チャンネル統合した販社があるほか、チャンネル分けが維持できなくなった地方でも全チャンネルの看板出してる販売店もある)

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 18:25:32.47 ID:QUzd4staM.net
>>187-188
そういう「瓦解」の話ねw
まあアルテッツァについては、当時まだレクサス店が無かったから仕方なくという形で、ネッツ店とビスタ店がとばっちり食った形。

各チャンネル販売店からメーカーへの悲鳴と、複数チャンネル体制の瓦解ってのはマツダがその始まりだったけど、
結局トヨタ以外は全部同じ事が起きて今や1メーカー1チャンネルになった。
その阿鼻叫喚の中で生まれたのが、みんな大好きな超絶名車【ホンダ・インテグラSJ】というわけでw

トヨタもボチボチ限界感じて、現在のレクサス含め5チャンネル体制から、2〜3チャンネル程度に集約というのがもっぱらの噂。
いつまでも後継車が出ない、あるいは販売台数から力入ってないのがわかる車とかから、何がどう集約されるかとか、想像できる。

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 18:36:08.62 ID:QRfDY65p0.net
ディーラ-を集約して
日産・ホンダ共に高額車が売れずに低価格車ばっかり売れるようになっちまったからなぁ

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 18:39:06.17 ID:cwwAA2Vz0.net
>>190
それだと今の日産は既存だったユーザーをどんどん切り捨ててるよね。
どうも本社の日本国内担当部署が目標達成しやすい軽やセレナ、ノート等の
売れ筋ばかりに集中して、上級クラスを買ってた客はあからさまに切り捨てて構わないって対応だし。
新規客を取ってくれば問題無いって事らしいけど、現場サイドは相当不満が溜まってるみたいだし、
若手セールスはスカイラインやフーガの客に売りやすいセレナeパワーや
エクストレイルHV勧めてくる始末だし。

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 18:39:21.00 ID:RmQvoAiM0.net
インテグラSJって要するにオルティア顔のシビックフェリオだったもんな

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 18:44:26.45 ID:pU8fEnbNd.net
>>182
ルネッサ、アヴァンシア、ナディアといい、後ろの広い2列ワゴンはことごとく爆死したね。
そういうのを買うのであればエマージェンシーの7人乗りの方が良いという流れでストリームとウィッシュに収斂し、
ヒンジドアよりスライドドアの方が良いとなってノアヴォクセレナやフリードシエンタに収斂する流れができた、と。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 18:44:47.06 ID:QUzd4staM.net
>>192
まあ日産とホンダに関しては「インフィニティとアキュラの車を一応日本でも売ってます」ってだけだからね。
フーガやスカイラインなんか、シーマみたいに日産エンブレムつけようと思えばできるのに、それすらやらないし。

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 18:51:04.02 ID:QUzd4staM.net
>>193
切り捨てようとして、ユーザーから「フーガが最高級とかバカにしてんの?」って猛反発され再登板したのが現行シーマだったり。

で、エルグランドやGT-R、それにティアナも売ってるから切り捨ててるってほどじゃないんだけど、日産が日本で供給できる車に対し、
日本の「数少ない日産ユーザーが欲しい車」がマッチしないのは仕方ない。

日産はトヨタじゃなくルノーなんだって事実を日産ユーザーは受け入れなきゃならないし、そうできないユーザーの相手したってもう意味無いって事よ。
いずれ三菱ユーザーも同じ事になる。てか既になってるが。

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 19:04:19.79 ID:xDo4v2W10.net
>>193
かつてのホンダとダブるね。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 19:11:41.12 ID:QUzd4staM.net
>>195
実は「スライドドアの広々2列シート車の元祖」として三菱RVRが存在したんだ…現行はヒンジドアSUVだが。

まあ今は2列シートでもスライドドアでトールワゴンなら売れるっていう、また新しい時代になってるが。

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 19:24:40.38 ID:IAmxdY3T0.net
日本では小さな高級車は根付かないから仕方ないね
デカい=高いの世界だから

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 19:35:00.27 ID:BGg6mobJ0.net
けど軽をデカくしたのやコンパクトをデカくしたのはあまり流行らないな
ベリーサは旧デミオの代替えで出続けたけど

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 19:39:31.30 ID:fOOXT+Aka.net
N-VANとかダイハツ新車郡とか見た瞬間にあぁ今の日本市場なら売れるだろうなぁって良くも悪くも無難なのばかりになってきたな

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 19:40:47.97 ID:V/x4SOLS0.net
インプレッサとかC-HRとか最近の国産Cセグの質感向上が凄まじい
10年前の車と比べたら十分小さな高級車と言えるクオリティだよ

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 19:41:39.49 ID:pBMQZfM5a.net
冷蔵庫や食パンみたいな形の車ばかりでつまらんわ (´・ω・`)

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 19:46:31.51 ID:QUzd4staM.net
>>201
ブーン/パッソやトール4兄弟は普通に売れてるよ。
つか、軽をデカくしたけど不人気の車って今はむしろ無いんじゃないかな。

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 19:48:51.72 ID:mUaxTa660.net
>>193
まさにY51前期乗っててセレナe-POWER勧められたわw
新型車が出無さすぎて既存客の代替勧められないって嘆いてた

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 19:48:59.98 ID:QUzd4staM.net
>>202
N-VANはあの車高がずいぶん思い切ってるけどな?かつての軽ウォークスルーバンより高く、普通車(3ナンバー)になるギリギリだぜ?

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 20:27:35.38 ID:nNUMNVbHr.net
>>200
ホンダコンチェルトも1つの例だな

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 20:29:40.98 ID:QRfDY65p0.net
>>199
>2列シートでもスライドドアでトールワゴンなら売れる
ジャスティ…
他の兄弟たちもイマイチだけどね

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 20:38:31.14 ID:pU8fEnbNd.net
>>199
チャイルドシート義務化と電動スライドドアの普及があってこそ、なんだろうね。

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 20:39:00.47 ID:nNUMNVbHr.net
三菱グランディス、エアトレック

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 20:42:20.34 ID:nNUMNVbHr.net
もう低ルーフミニバンの時代は終わったのかな

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 20:46:32.34 ID:QRfDY65p0.net
>>212
ムーブ・キャンバス は健闘している

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 20:57:21.61 ID:RmQvoAiM0.net
かつて日産を支持していたアンチトヨタ層はこぞってホンダに鞍替えしたからな
今日産を支持しているのは純粋に日産が好きな層と諸々の事情で日産車しか乗れない層

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 21:11:06.07 ID:QRfDY65p0.net
>>214
日産党とホンダ党は違うと思うが

日産党が好きなメーカーは三菱・スバルと言った重工系のメーカーじゃないかな?
ホンダ党はトヨタは嫌いだけど、トヨタと日産とどっちを買う? となればトヨタを買うだろ

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 21:15:37.48 ID:GID76Hv6a.net
>>214
かつて支持した日産って、具体的な車種で言うとどの頃のモデル?
そしてホンダに鞍替えしたって、どの車種に?

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 21:54:12.36 ID:FZ9uk1OUd.net
>>214
純粋にインフィニティデザインが好きなんだが

つかエルグランド、ムラーノとかいい線行ってた車もモデルチェンジ失敗して失速したよなぁ日産

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 21:56:38.34 ID:QRfDY65p0.net
>>214では無いが

初代オデッセイが出たときは
日産車からオデッセイに乗り換えた人は少なくなかったな

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 23:28:13.09 ID:CCPOHPHs0.net
日産に限らんじゃろそれ

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 23:37:57.13 ID:QRfDY65p0.net
もちろん他社ユーザーで初代オデッセイに乗り換えた人は多かったが
それ以外の車種が思いつかんのでな。

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 23:41:06.08 ID:Y5Io4DZy0.net
>>213
は???

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 00:10:09.83 ID:kM8+EB03a.net
>>220
オデッセイデビュー当時、いわゆるミニバンはエスティマ(含む子エスティマ)マツダMPV、日産セレナ&ラルゴだけだった。
エスティマとMPVは300万以上して高嶺の花。
セレナ&ラルゴは室内はともかくスタイルがイマイチ。
子エスティマがバカ売れしていたが5ナンバーボディで室内幅の狭さとひょろっとしたスタイルに躊躇していた向きにエスティマより安くて子エスティマより広いオデッセイはガツンと来た。
多人数乗車ワゴンは後輪駆動という既成概念を打ち破りアコードをベースにミニバンを成立させてしまったオデッセイにトヨタ、日産も追従せざるを得なかった。

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 00:17:02.62 ID:mBt7sUJzd.net
プレーリー...

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 00:50:03.00 ID:lWLjYhpH0.net
シャリオ

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 02:46:36.03 ID:t8Tx4RNDM.net
初代プレーリーには商用グレードもあったな
パノラマオープンの先駆け

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 05:28:38.36 ID:dlwkcEUvM.net
>>209
ジャスティ以外はどれも販売台数ベスト50入りしてますわな。
さすがにタンク/ルーミーほどじゃないけど、スズキ・ソリオも引き続きスイフトと並ぶスズキ小型車の双璧。

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 09:03:50.82 ID:gUH1wiX90.net
>>222
まあレジェンド開発部がアメリカで乗ったクライスラーボイジャーが元ネタなんだけどね
アコードのラインを流す為の設計も大当たり、今のモジュール化の走り?

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 09:05:15.44 ID:tWl6lHB90.net
>>222
初代オデッセイは元々は妥協の産物だったんだよね。
あのルーフの低さも工場のラインに流せるギリギリの車高だったのが
セダンやクーペからの乗換え組にはシートポジションの違和感が少なくて
製造ラインの関係であえてスライドドアにしなかったのを含めて人気が出たんだよね。
当時のホンダ自体がバブル崩壊による経営不振で開発費を掛けられなかった頃だし。

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 09:18:55.11 ID:MsnPwLkcd.net
当時のキャブオーバー型の1BOXはシートもサスも悪かったしなあ
大家族か自営の人が乗るもの、って認識だった

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 09:34:01.11 ID:U151N31Bd.net
当時はトーションビームの貨物車の内外装を乗用車風にお化粧してお茶濁したのがミニバンだった

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 10:50:56.24 ID:2du8Bx/R0.net
>>230
今やギラギラメッキパーツととコテコテ偽装木目と本革風ビニールシートで厚化粧して高級車風に仕上げたのが今のミニバン

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 12:25:40.52 ID:dlwkcEUvM.net
>>228
発売当初からその話が紹介されてるけど、オデッセイ発売翌年の東京モーターショーでステップワゴン発表、
翌1996年春(オデッセイ発売1年半後)には発売されちゃった…っての見ると、どこまでホントなのかねぇ〜と。
時期考えると、オデッセイ発売前には既にラインが存在したか、目処がついてたはずだし。

実際は、こんなヘンテコなミニバン(当時)を売るための「ピンチをチャンスに変えたという演出」なんじゃないかと思ってる。

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 12:32:22.71 ID:2du8Bx/R0.net
>>232
オデッセイデビュー前のアコードベースの新型ミニバン開発中とスクープされたとき、狭山のラインの都合でシャリオのような形になると記事に出てた。

オデッセイがデビュー早々バカ売れしたので、既に企画が上がっていたステップワゴンの開発に弾みがついたのと、狭山の設備投資の目処がついたものと思われる。

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 12:36:27.74 ID:2du8Bx/R0.net
>>232
ちなみに初代ステップワゴン&S-Mxも企画通ってからの急造なので、細部の熟成が甘い。

例えば、ATもアコード用をそのまま流用なので、車重に耐えられず只でさえ弱いホンダのATが負担大きすぎて耐久性最悪だし

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 12:49:42.42 ID:dlwkcEUvM.net
>>223-234
結局のとこ、「まあホンダもそう言ってたし、そういう事にしときますか」ってトコよ。
いくら急造でも、オデッセイ発売から1年でモーターショーに出展、半年後にステップワゴン発売ってのは
試作とかのスケジュール考えると相当厳しいよな〜と。

オデッセイが売れたの見てからだと耐寒テストやるのは1995年冬からの1シーズンこっきりだし、
そうなるとモーターショーの頃には既にラインで増加試作作ってる頃だろうし、となるとラインの予算出るのは
オデッセイの新車効果はともかく継続的に売れるかよくわからん時期で…と、あまり考えると健康に良くないw

元から販売サイド発「ハイエースみたいなのほしい」って声があったから企画そのものはあったし、
むしろステップワゴンが本命でオデッセイは繋ぎのはずだったのが予想外に売れたんで、集客できてる内に
ステップワゴンを熟成不足のまま急遽発売することに…とか、ヤッパ考えちゃうが。

まあそういう話も面白いよね、って妄想だ。スマン。

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 12:59:53.29 ID:Oq7cwp0j0.net
ホンダ車いくつもあるけど
ほしいと思ったのは、コンチェルトとアヴァンシアぐらいだわ
其の頃、親戚の女の子は巨大なヘッドライトのインテグラに乗ってた。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 13:15:45.79 ID:lWLjYhpH0.net
>>230 初代オデッセイが出た当時にそんな車はないけどwww

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 13:38:09.81 ID:h5PqjQGN0.net
>>235
ステップワゴンという形ではなくても
箱型という研究では色々やってだろうし
多少は見切りでもイケると判断したんだろうかね

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 13:38:15.03 ID:dlwkcEUvM.net
>>236
代車でコンチェルトの4WD回されたので乗ったら、スーパーローがあってビビった覚えが。
こ、コンチェルトにスーパーロー?!
INTRACの走破性はそこそこ良くて、ちょっとハマったんで早速スーパーローも使ったが…説明書無かったから最初入れ方わからなかったw

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 13:40:21.88 ID:dlwkcEUvM.net
>>238
乗るしかないこのビッグウェーブに!って勢いがうまくハマったのは確かよね。
それでCR-VもS-MXも売れたし、キャパとHR-Vでコケるまではソコソコ。

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 17:00:59.31 ID:ktgEqYs8d.net
>>237
タウンエースノアはFRの商用バンがベースだったろ、時代がちょっと違ってたらゴメン

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 17:24:01.02 ID:dlwkcEUvM.net
>>241
トーションビームとは何なのか調べてからまた来て。

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 18:35:48.18 ID:e8Qc/Y2Op.net
不人気で名高いアコードワゴンcm2も10年以上乗ってとうとう買い換えることに。ほんと街中で同じcm2とすれ違うのも数えるほどだったな。
乗り心地は良かったけど、スタイルが微妙すぎた。

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 19:05:08.02 ID:ef8r6z5B0.net
初代オデッセイ初めて見たときこの車格でタコメーターなしとかあり得んって思った記憶がある

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 19:10:19.75 ID:DZV0bjm3d.net
>>242
リンク式のリジッドとトーションビームの区別が付かないのは可哀想ではある

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 19:11:21.72 ID:OraX9ZfWa.net
>>244
俺もそう思ったがぶっちゃけATだからタコメーター要らないんだよねw

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 19:44:01.32 ID:lWLjYhpH0.net
>>241 登場年でいえばタウンエースノアは初代オデッセイの後で、初代ステップワゴンと同じ年。
それに1又は4ナンバーの1(1.5)BOX貨物車でトーションビームを使っていた車なんてある?
バカにしたいのならよく調べてw

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 19:48:42.42 ID:2du8Bx/R0.net
>>244
あれはパワー不足を補うためにローギヤード化してて、それがバレないように敢えてターコメータ省いてたと聞いた

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 19:55:32.17 ID:4mVBMP0Fd.net
3BOXの日産マーチ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 20:52:50.89 ID:NQN5u/Nm0.net
それ、光岡ビュート

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 21:25:24.84 ID:dlwkcEUvM.net
>>250
K11なら台湾で生産してる「行進曲」ってK11マーチセダンがあるよ。
しかもビュートはビュートであって、あれほど外観異なる車を見て、「マーチを見た」ってわざわざ原型の事書く人は普通いない。

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 21:26:41.36 ID:dlwkcEUvM.net
>>243
なんかその書き方だと「アコード平方センチメートル」に見えて、一瞬特別仕様車か何かと思ったじゃないかw

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 21:40:51.02 ID:2du8Bx/R0.net
>>252
アコード平方センチに草

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 21:42:09.75 ID:2du8Bx/R0.net
>>250
>>251
光岡ビューとのトランクは耐荷重は20キロまでなんだよね。

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 21:55:06.00 ID:kdHEOb42d.net
>>239
懐かしいな。
自分はATのINTRACで本革シートにガラスサンルーフ等てんこ盛り仕様を借りた。
サンシェードが閉まらなくて修理に昼休み時間が潰れた。
発売時に試乗して見積もり(240万超)した車両が後年乗れるとは思わなかった。

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 22:12:44.75 ID:KYlQfar+0.net
高速にてエレメント・ミニバン・エレメントと追い越された。
1日に2台、しかも続けてエレメントを見てしまったから帰路が不安になってしまった。

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 22:19:36.17 ID:uD24fviv0.net
>>225
ホンダがN-VANの助手席側センターピラーレスを"軽"貨物車において初って言っているのは、
プレーリーの4ナンバー仕様があったからだよね。

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 22:22:41.98 ID:uD24fviv0.net
>>247
実はリーフリジッドのことを言いたかったとか

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 22:25:48.79 ID:yyANFfiUd.net
>>249
マーチBOXの話題かと思った

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 22:46:18.87 ID:yAiJLuuv0.net
>>258
なるほど、固定車軸=トーションビームだと思い込んでるワケか

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 23:19:48.09 ID:Oq7cwp0j0.net
ここで、また、ビスタの事を書いたらまたお前か〜って書かれるのかもしれないけど
もし、自分の車のタコメーターがモニターで確認出来る車だとしたら
ごくごく普通の車のように、常にモニターを点けてタコメーターを表示すると思いますか?
自分は、気が向いた時にタコメーターでも点けてみようか〜って思った時だけ表示する事がある程度
まったくタコメーターが無い車と、使い方によってタコメーターが無い車になったりする車だと心の状態は全く別物か・・・

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 23:27:25.08 ID:mdOeunaAa.net
>>257
あなたみたいに詳しい人からクレームが入らないようにチェックをしたのだろうね。
仮に軽初と謳っていなくても日産はクレームは入れないかもしれんが、マニアが鬼の首を穫ったようにクレームを入れる時代だからな。

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 23:43:03.42 ID:HwuR0VYF0.net
>>262
クレーマー云々より、広告表記はどのメーカーも最新の注意を払うよ
猛烈なチェックをかける
これはクレームが怖いというのとは違う

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 23:55:57.38 ID:dlwkcEUvM.net
>>263
公正競争規約によって、虚偽は書けないからね。知りませんでは通らない。
「安さ日本一」が規制されたのと一緒。

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 23:56:55.95 ID:dlwkcEUvM.net
>>261
人によりけり。

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 23:58:25.62 ID:lWLjYhpH0.net
>>258 >>260 夏休みってことでOK

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 00:27:24.07 ID:gqVHayODM.net
>>266
たまーにリンク式リジッドのことも「車軸式」って書かれてるケース(しかも間違いとも言い切れない)があるから、
そこから疑問に思って修正する機会が無かったんじゃないかな。
まあ、そうやって少しずつ知識をつけてくものよ。

268 :257 :2018/08/15(水) 01:33:03.84 ID:2ItsEny20.net
>>262
おいらはそんなことでクレームを入れたりはしないが、ツッコミ入れるからな(笑)

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 01:35:23.90 ID:2ItsEny20.net
>>267
ド・ディオン以外のリジッドはみんな車軸式になるんでない?

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 01:37:07.12 ID:2ItsEny20.net
>>269
あ、駆動軸の話ね
FWDの後輪の事を言っているのだったらスマン

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 02:04:55.87 ID:JAuwKfmg0.net
CR-Vは元々国内専売な予定だったのが代重ねるごとに大きくなっていつの間にか海外専売車種になってたパターン

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 02:34:48.27 ID:6fwL5o6M0.net
>>271
3代目&4代目はV6積んでたら購入候補になってたは。

結局ハリアー3500買ったよ

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 07:18:35.32 ID:b/P7NZJI0.net
>>261
オレの車もタコメーターは一部グレード(G's)がモニター表示。
オレのはないけど、たまに使うかなーという程度だろうな。

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 08:48:12.49 ID:OrtBkcVtM.net
CR-Vといえば「ホンダ買うボーイ」のコピーが有名だが

うちの地域では「ホンダ買うガール」というCMも流れてた

https://m.youtube.com/watch?v=3oqw30KJcqg

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 09:19:33.96 ID:mlpMXcUX0.net
タコメーター無いと不調の判断が難しいからあった方が良い

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 09:28:26.48 ID:qeF1LKeva.net
>>275
普通は不調の判断は音と振動、たまに匂いじゃね?
タコメーターで何を判断するんだ?

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 10:30:16.00 ID:mlpMXcUX0.net
>>276
店で伝えるにしても
いつもと音がちがうんですよねー・・・
ではよほどの異音でもなければなかなから伝わらないし
いつもは750rpmなのになぜか900rpmなんですよねー
の方が何が起きてるかわかりやすい

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 12:39:39.29 ID:Fut4xiqJa.net
タコメーターなんてあって当たり前なだけでまじまじと見てはおらんよ
なんかタコメーター不要マンは決まって「タコメーターなんか見て何するの?」って聞いてくるけど

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 13:04:38.60 ID:U7GRsWBE0.net
最近はタコメーターはおろか水温計すらない車増えたよなあ

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 13:13:47.76 ID:egcjFGood.net
水温計が無いのは貧乏人向けの軽自動車やコンパクトカー

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 13:24:00.58 ID:9hlK/xtba.net
水温計付いてても国産車はわざと鈍く作ってあるからな
雰囲気あるだけで機能的には警告灯と何ら変わらん

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 14:15:42.86 ID:5y35mlW2M.net
燃料計あるのにガス欠になるバカもいるし

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 14:43:29.43 ID:MEHsfs6np.net
>>269
そもそも通し車軸式と言わないと。
独立懸架だって車軸はあるわけでw

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 14:44:18.57 ID:vZN9B5Kr0.net
>>279
最近はOBDから電源を取るレーダー探知機にスピードメーターや
燃料噴射量とかブースト圧やタコメーターとかの表示が出来るのがあるしね。
OBDからデータが出力されてればだけど。

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 16:44:12.24 ID:gqVHayODM.net
>>269-270>>283
そもそもは>>230が初代オデッセイ発売当時の「トーションビームの貨物車」と言いだしたのは何の事だ?って話なんで。。。

「車軸式は全部トーションビームと思い込んでるんだろうな〜」って事よ、要するに。
リジッドが車軸式なのは別にいいが、トーションビームも車軸式って書かれるから、
「車軸式=トーションビーム」という思い込みがあるのだろう。

>>241で恥の上塗りしてるのを見ると、そういう事なんだと思う。
>>249>>280見ると、盆休みで暇な人が適当な事書いてるだけかもしれんが。

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 16:47:40.00 ID:gqVHayODM.net
>>278
つか、それはつまりタコメーター不要って意味なんじゃないかと。
シフトインジケーターランプでもつけて、シフトアップのタイミング測るならわかるが。
むしろ必要な時は割とマジマジと見るけどな…パワーバンド外れそうな時とか。

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 17:20:30.92 ID:hxV+dtzT0.net
>>279
かつて日産チェリーにバキュームゲージがあったっけなー
アクセル踏むと右へ振れ、緩めると左へ
だが結局何が目的なんだか何の指標なんだかよくわからなんだw

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 18:30:10.81 ID:7K9dw1LOM.net
>>287
一部トヨタ車にも装備されていたね。

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 18:37:20.16 ID:gqVHayODM.net
>>287
あれば吸気系の異常が自分でわかるが、わかっても何もできないとあまり…
ブースト系も過給圧だけじゃなく吸気系の異常がわかるが、こちらはタービンが正常作動してない時に何やってもダメとわかる。

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 18:38:57.00 ID:4ETI+Udu0.net
セレナのガソリンはモニター切り替えタコメーターだな。
この車買う層が燃費表示から切り替えるか疑問だが

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 18:41:00.04 ID:vZN9B5Kr0.net
>>289
バキューム計って燃費計代わりに使えなかったっけ?

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 19:05:45.52 ID:gqVHayODM.net
>>291
そりゃスロットル量の目安にはなるけど、燃費計そのものにはとてもとても…
なるべく負圧が高くてバキューム計の針が触れずに巡航できりゃ燃費がいいってだけでしょ。
ブースト計でも負圧出るからそれやってたけど。

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 19:11:40.94 ID:mlpMXcUX0.net
トレーリングアーム1本じゃまっすぐ支えられないから左右のアームを梁で繋げました
って構造は独立懸架ではないものの車軸懸架でも無い
がどちらかと言うと独立懸架にスタビライザーを装備した構造に近い

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 20:06:08.87 ID:2ItsEny20.net
>>287
なるべく振れないように運転すると、燃費が良くなるという、省燃費運転参考メーター

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 20:28:42.99 ID:/M9BX5e20.net
>>286
レースの話されても・・・

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 22:58:17.16 ID:EaccDBpT0.net
バキューム圧がどうのこうのって言うより
ドライバーが気持ちが良いと思う所で変速してたら
制限速度がある一般公道なんて乗れないだろ
常時、2速や3速で走ってエンジン唸らせっ放しになるな

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 14:50:07.94 ID:fUKvJyYWM.net
>>295
そりゃそうなんだが、スポーツ走行用途じゃない限りタコメーターって使い道が特に無いという事よ。
使い道無いなら不要ってわけでもないから、アクセサリー用途しては別にいいと思うが、
そこでアクセサリーと割り切らず必要性を連呼したって、納得されるわけも無い。

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 14:52:13.70 ID:fUKvJyYWM.net
>>296
世の中、高回転型エンジンばっかじゃないのよ…
パワーバンドが5,000回転超えるような車とか、3,000回転以下だとトルクがスカスカな車ならその通りだが、案外そういう車は少ない。

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 15:06:01.94 ID:xfFqeKwf0.net
>>298
だとしても、気持ち良いところで変速させてたら制限速度なんてあっという間に越える
低回転型だからといって、2千回転とかで気持ち良さとか無いでしょ

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 15:22:38.95 ID:4IWuayndd.net
ディーゼルだとそんな車種もあるかな
あとダウンサイジングターボは2、3000回転〜すげええ!!ってなるけど5000超えるとガッカリ

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 15:51:12.39 ID:fUKvJyYWM.net
>>299
それもギア比の問題で、例えば軽トラとか制限速度超えるのにブン回してたら大変よ。
昔、その感覚でFTO乗って思い切り回したら3速でスピードリミッター作動して驚いたが、逆に言えばそうじゃない車は結構ある。
2,000〜3,000回転でマッタリ流してるのが気楽って車もあるし、5,000回転とか頑張ってもアルェ〜?ってスピードの車もあるし。
世の中広いから、いろんな車に乗ってみ?

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 19:01:22.86 ID:+mYhPHdc0.net
のんびりトコトコ走るのが好きなのでブン回すなんて高速の加速くらいです
1800ccだけど基本は2000回転

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 19:23:29.47 ID:7owaOYgT0.net
>>301 3速で180キロに達するのか。
すごいな。

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 20:01:23.46 ID:fUKvJyYWM.net
>>303
俺も発売直後のFTO乗った時は驚いたが、ソコソコ出力とトルク、ギア比のバランス取れてる車なら特に大した話じゃない。
単に3速である程度回したらシフトアップすべきはるか手前でドカンとリミッター効いただけの話で。

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 21:40:14.22 ID:2sVbTP3Va.net
>>304
自分もFTOに昔乗ってたが、6A12(特にDOHC)はトルクがあって高回転綺麗に回るしで、隠れた名機だったわ
ただ、サーキットで3速レッドゾーンまで回しても、メーター読みで180行かない(実測160ほどか)で、
スピードリミッターにぶち当たった記憶は無いぞ
回しすぎてレブリミッターに、てのなら分かるが

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 21:58:57.80 ID:fUKvJyYWM.net
>>305
ん〜だいぶ認識に差があるけど、何でだろ?俺乗ったのはGPバージョンRで、スピードリミッターに当たったのは確か。
…と思って計算したら、実測だと4速7,000回転で180km/h。
3速だと8,000まで回して160km/h程度って計算になったから、こりゃ完全に俺の記憶違いで4速の話だわ。

20年ほど前の記憶とはいえスマン、助かったよ。

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 22:18:34.03 ID:2sVbTP3Va.net
>>306
自分はGPXだったけど、GPと同じエンジンのエメロード(AT)運転させて貰った時も、
同じように高回転も振動無く気持ちよく回るエンジンだったわ
排ガス規制や燃費やコストで、
もう2度と、安価な車にこんなエンジン載ること無いんだろうね

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 22:42:05.76 ID:fUKvJyYWM.net
>>307
何というか「フラットトルクで上まで回ってくエンジンが何だかんだで速い」って初めて実感したね。
どっかでドカンと盛り上がるよか、いつの間にかいい速度になってて慣れると変に気張らず済み、ストレス無くていいエンジンだったわ。

まあそれを小排気量で部分的にでも実現しようってのが今のダウンサイジングターボなんだろうけどね。
味付け次第ではイケると思うけど、時代が求めて無いのかな…

ちなみに個人的には3代目レガシィに載ってたDOHC自然吸気のEJ20も良エンジンだったわ。
オートマだったから気がついたらリミッター!まではいかなかったが、気がついたら160km/h!ってくらい静かで滑らか。
EJ20ターボ(特にGC8以前)みたいに下がスカスカじゃなくて、快適かつ吹け上がり良かった。

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 23:31:46.29 ID:NsWHAvi00.net
マツダの可変吸気システムは5000回転以上だと
吸気の経路の遠回りをやめて、ショートカットでエンジンに空気を送るらしいけど
2000ccの車で、5000回転まで回したら時速何キロ?
常時、どんな運転してんだよ
いつ、どんな場面で可変吸気システムの効果を感じればいいの?

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 23:33:57.90 ID:oZz5Z5Wn0.net
>>309
1速で40kmくらいかな

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 00:26:36.16 ID:n4V5aYJCM.net
>>309
てか、別に無理して効果を感じなくたっていいのよ?
そういうシチュエーションでもパワーと環境性能を両立するためのメカで、出力増強装置でも何でも無いし。

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 00:37:58.33 ID:n4V5aYJCM.net
>>309
ちなみに仮に現行アクセラスポーツに2リッターNAがあった頃の6MT車で言えば、5,000回転と言うと
1速40km/hチョイ、2速80km/h弱、3速120km/h弱だから、高速道路の追い越し加速では普通に体感できるだろね。

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 02:40:42.79 ID:6ORTwSJh0.net
マツダのディーゼルは1500rpm-3500rpmくらいがトルクが出る領域

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 10:15:32.58 ID:6C96Za2SM.net
>>301
FTOってエンジン音が異様に良いんだよなw

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 11:38:00.02 ID:Zt+y1f80a.net
FTOは火災事故をよく起こしたよね。

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 19:55:17.88 ID:RTtlsdD30.net
カナリキテールカンジテール

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 22:37:19.47 ID:UtN3NzSl0.net
ナイスボディーは俺のもの

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 12:28:48.37 ID:VtC0CxB1d.net
>>190
アレックス

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 21:13:50.14 ID:Dlvdz+ju0.net
>>318
アレックスで思い出した。
友人がランクスを欲しいと言ったので、先に姉妹車アレックスを見にネッツ店へ。

セールスマンが「なんでこれを?」としつこいため、聞いていたオレがムカついてきて
「要するにランクスより安ければ買うってことだ」と言ったら、
マイナー車のくせに「無理」と言ったので、即座にカローラ店行ったことあるわ。
カローラ店の方が対応も良く、同グレードで20万ほど安かった。

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 22:33:23.08 ID:FLX4zgAOa.net
こういうゴミ屑みたいな客は要らないって事なんだろうな
一回の対応で寄り付かないようにしたなら有能だろう

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/19(日) 16:55:49.52 ID:Ug3LeZNud.net
>>319
ヴィッツとヴォクシー以外はおまけなんだろな

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/19(日) 17:27:54.00 ID:6B6KXzdR0.net
アレックスを新車で販売していた頃のネッツトヨタ店はアルテッツァで気を良くしてワンプライス販売推進していたからな
ビスタ店と統合された頃からそういう売り方が崩壊したけど

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/19(日) 22:04:23.21 ID:EpIpKGMS0.net
スレチの話題が続いているのでスレチの話など

「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」とは
野村監督の名言だが
N-BOX(初代)
何故あそこまで売れたのか? 未だに不思議だ

同じような車でタントがあったが
タント以上に売れた要因は何なんだろうか?

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/19(日) 22:42:13.01 ID:iDbUHPxWa.net
タントはクッソカッコ悪かった、しかもダイハツである。
この時点で殆どの男はノーサンキューだろう

唯でさえ情けない軽のハイトワゴンなんて乗りたくないのに、
いくら安くてもこんなのには乗りたくない。
そういう人達がN-BOXなら合格レベルになった。

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/19(日) 22:43:48.59 ID:Fo2RwU7s0.net
風俗嬢に見られた時に恥ずかしいスマートキーはSUZUKIやDAIHATSU

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/19(日) 22:49:54.06 ID:qKeD6AVQa.net
>>323
走りとは無縁の収納道具に徹したカタチとほんの少しの車らしさ
https://www.google.co.jp/amp/www.webcg.net/articles/amp/38829

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/19(日) 23:00:37.71 ID:Z83btQl90.net
エリシオン最近見かけないけど最後の方あまり売れてなかったっけ?

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/19(日) 23:10:32.39 ID:uCKgyMf10.net
>>327
営業も売りやすいフィットばかり売ってたからなぁ

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/19(日) 23:12:23.94 ID:ljfMVcc40.net
ダイハツとかスズキのディーラーは田舎にしかないし
日産やホンダ車なら都会の人間でも手に入れやすいからな

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/19(日) 23:27:58.39 ID:SxlAQIXOM.net
>>323
タントにはタントカスタムもあったとはいえ、ファミリー向けの優しさを最重視していた。
対するN-BOXはメッキパーツを多用した「アグレッシブ」という、トヨタのヴォクシーやヴェルファイアでヒットした方程式を備えていた。
あとはホンダのブランドだね。かつてミニバンのホンダだった時代、そして走りのホンダのイメージがそれを後押しした。

とはいえスーパーハイトワゴンではタントとN-BOXは双璧だったよ。
今はタントがモデル末期だから勢いは全く無いが。

ただ、タントは元からタントカスタムがあったように、N-BOXと対局的な存在とまでは言えない。
対局的、かつ販売実績の面で大局的だったのは、初代スペーシアやeKトッポみたいな「存在感を示せなかったグループ」だろうね。

2代目スペーシアは一皮むけて2代目N-BOXに次ぐ地位を獲得してるし、タントも4代目の登場を控えてる。
スーパーハイトワゴンは、これからが真の激戦になるよ。

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/19(日) 23:38:17.13 ID:npcVe2pJM.net
冷蔵庫みたいな車はもう飽きた (´・ω・`)

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 00:00:15.73 ID:adlYlReQM.net
>>331
まあ日本中が飽きるまではあきらめろとしか。
メディアの影響もあって仕方ないのよね。
driver誌だったか、初代コペンが出た時に「弱点は狭いことだ!」ってドヤ顔で見出しつけてて、コイツはバカだと思ったよ。

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 02:04:21.77 ID:w+Hdcyc40.net
>>332
なんとかブロンディだっけ
ウェイク出た時にBMWかなんかはゴルフバックが◯個しかつめねえ
ウェイク見習え!
とかやってたの思いだした
こんなのでも評論家でございwって言えるんだとか思ったわ

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 04:33:38.34 ID:zJiuJlTyd.net
>>330
Nの名前をつけたという点も大きいな
これのおかげで当初からかなり注目度は高かった

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 04:36:06.64 ID:oUWoB1HJM.net
>>334
つーかホンダの軽ってほとんど「昔の名前使い回し」ですねー

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 06:18:29.67 ID:adlYlReQM.net
>>335
まあ商標って限られてるからそれは仕方がない。
日産のクリッパーなんかプリンス時代の商標だし。

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 06:37:31.44 ID:QhM+s1If0.net
>>335
HONDAとSUZUKIはバイクの名前を持ってきてたりするし

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 06:48:21.30 ID:keXN+9s0M.net
アルファベットと数字の車名が一番芸がない。

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 07:39:20.31 ID:wwcm70tva.net
>>338
ドイツ車なんでアレなんだろう

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 08:10:46.71 ID:adlYlReQM.net
>>339
ドイツ車に限らんよ。
プジョーの「数字の間の0」は有名な話だし。

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 08:15:04.14 ID:brqpdkAZ0.net
昔は単純に排気量を表してたけどダウンサイジングターボでNA何L相当とかやりだして訳がわからない

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 08:21:15.36 ID:adlYlReQM.net
>>341
同じ排気量のターボエンジンが型式も同じで馬力違いとかあるから仕方ない。
むしろ数字がデカイ方がエライとわかりやすいじゃないか。

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 12:35:37.55 ID:DC3IMTPrr.net
タントはCMはもろ生活臭丸出しだったのがなあ

一方N-BOXはターゲットを絞らずに
どうぞご自由にお使い下さいみたいな感じが

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 12:38:03.89 ID:zHmzgCmna.net
アレをやり初めてドイツ車のボッタクリがより一層目立つようになった
まだ四気等でブルブルしてるから安いんだ、貧乏人はこれで我慢せいという方が説得力が有ったのに。

>>332
広ければ良いとは言わんが、それにしたって拷問レベルの狭さでは話にならんよ
しかも、狭さを我慢するだけの価値も無い、だからコペンはゴミ扱いなんだろ

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 13:49:14.38 ID:uWmasPG+d.net
>>341
フェラーリ「そやな」

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 15:00:33.29 ID:SQs3ju2Z0.net
>>343
初代NシリーズのCMはニューネクストニッポンノリモノだったっけ。結構好きだったなあ
今はN for LifeってのんびりしたCMだけど

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 15:05:44.58 ID:adlYlReQM.net
>>344
BMWは4気筒どころか3気筒もあるよ。
つか、5シリーズ以上と3シリーズ以下は明確に分けて、3シリーズ以下は普通の量販大衆車としてるね。

あとはまあ・・・コペンのそれってただの私怨じゃないかw本当にゴミなら10年近くも作りませんて。
初代コペンの生産終了直前に開催されたモーターショーに展示したら人だかりできたの見てるが、
あれこそ最高の客観的というか、素直な評価よ。

後輪駆動の本格スポーツじゃないのが、コペンで最大のいいところなんだから。

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 15:21:45.29 ID:JTdm1XLkd.net
>>347
3気筒FFのBMWをドヤ顔で乗ってるリッチピープル

かつての318iの滑稽さを上回ってるわ

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 15:28:54.39 ID:EpZzsfPkp.net
イ雪駄でドヤ顔は許す。

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 17:03:03.88 ID://DoAiMg0.net
>>348
318が滑稽なんじゃなくて、BMWってだけで大排気量高級車って思い込んでる日本人が滑稽なわけで

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 17:49:11.63 ID:JTdm1XLkd.net
>>350
ベンツもBMもレクサスも何れもエントリーモデルから最高級クラスまで同じと思い込んでるやつ多いもんね。

CT200でレクサスオーナーズラウンジドヤ顔で利用してくるやつ多くて、LS専用ラウンジまでできる始末

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 18:15:54.08 ID://DoAiMg0.net
>>351
むしろ、さらっとエントリーモデル乗ってる人にいちいち絡むほうがどうかと思うがな

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 18:53:32.15 ID:nQCBHEkj0.net
R32スカイラインだって
4気筒モデルがあったんだぞ!!
pgr されたが モデル末期は(良い意味での)珍獣扱いだったぞ

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 19:09:21.89 ID:7EKgn1MI0.net
C33は4気筒も充実してたな

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 19:29:07.70 ID:n24BtUXTM.net
>>353
教習車だったわ、GXi

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 19:33:32.50 ID:adlYlReQM.net
>>353
GXiはフルチューンのSR20DET積んで軽量ハイパワードラッグレース車作るのに有利だったからのー。
4気筒スカイラインは鉄仮面Rに限らずケンメリやジャパンのラリー車とか、掘り下げるほど面白い話が出てくるから好き。

…つか、スカイラインに4気筒あるのって特別な話じゃないんじゃね?普通に大衆車だし、トヨタで言えばチェイサーなわけで。

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 19:36:23.98 ID:adlYlReQM.net
>>348
ちなみに3気筒はFRにも積んでるし、i8も3気筒ミッドシップだよ。
BMWは500cc1気筒でエンジンラインナップを整理したから1.5リッターは必然的に3気筒にしかならんし、それで特に不都合も無いし。

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 20:04:34.23 ID:rURCxkzM0.net
日産180SXが2.0を載せて「200SX」と名前を登録しようとしたら
運輸省「まかりならん!」

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 20:20:36.81 ID:Bd+nHibZ0.net
スカイラインの4気筒シリーズはGTと違う位置にある伝統的なモデルだからな
ホンダのNシリーズだとニッチ過ぎなN/やNONEが好きなんだよな

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 20:28:57.14 ID:7EKgn1MI0.net
つまりエテルナSAVAが好みとな?

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 20:42:40.14 ID:Bd+nHibZ0.net
サバじゃねえ!ってマイナーなネタを書きたくなる

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 20:45:03.94 ID:rURCxkzM0.net
>>359
スカイライン4気筒に「TI」と名付けたけど2世代でやめてしまったな。
初めはショートボディにTIと名付けて、それで意味のある存在だったが、
モデルチェンジで6気筒と同じボディにしたことで単なるプアモデルに
成り下がってしまった。
ショートボディTIを所有したことのある身としては衰退が残念。

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 20:47:48.45 ID:VOg8ypvi0.net
ジャパンTIはパワー不足で坂を登らなかったからな。アレは売れんわ。

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 20:48:11.91 ID:Bd+nHibZ0.net
ツーリングインターナショナルの略とか>TI
RSあたりから4気筒モデルの扱いが怪しく

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 20:55:02.82 ID:pDYXg0Tc0.net
リアも◎ライトじゃなくて四角ライトだったよね

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 21:02:21.65 ID:Bd+nHibZ0.net
だからGXiがGTと同じ丸テールでなんかお得感があったよw

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 21:06:38.57 ID:DsAC6fl40.net
そして現代に蘇る200GT-t

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 21:07:20.56 ID:k22eEO+10.net
>>350
メルセデスも今度のC200は2Lターボから1.5Lターボ+モーターで
従来の2Lターボ並みの性能とかやり始めてるし。廉価版のC180の方が
1.6Lターボって排気量が逆転してるし。

>>363
ジャパン後期の2000Ti-ESとかL20Eよりパワーが大きくてフロントが軽くて
ベストグレードとか言われてなかったっけ?

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 21:08:20.02 ID:oZmGLvl/0.net
>>358
上の方で名前が出てるCT200も2000tじゃなくてプリウスと同じ1800t+ハイブリッドなんだな

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 21:23:08.90 ID:brqpdkAZ0.net
RX200tがRX300に改名されたり
やっぱりみんな数字が大きいほうがいいのかな

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 21:29:54.25 ID:adlYlReQM.net
>>370
「いいか悪いか」じゃなく「エライのかエラくないのか」でないかと。
数字大きいほうがエライってした方がわかりやすくて、ダウンサイジングターボやハイブリッドの時代には馴染むしね。

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 21:30:53.25 ID:k22eEO+10.net
>>358
車名を変えるとルーチェレガートみたいにフルモデルチェンジとか言われるからね。
2年そこらで車名を変えるのはダメって事なんだろうな。
元はオイルショック時の運輸省からの通達だっけか?

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 21:45:22.05 ID:iTmBsv8+0.net
>>366
GXiもプロ目とホイールキャップのセットオプション付けたら見た目GTEと変わらんもんね

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 21:46:55.44 ID:/Ag8PLUv0.net
>>369
これを思い出した
https://i.imgur.com/ctJTaZR.jpg

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 21:49:07.06 ID:adlYlReQM.net
>>372
通称名にも正式とかそうでないのかとかあるのかな。
ベレットジェミニとかフローリアンアスカとかは短期間で変わったような。

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 21:56:59.42 ID:nQCBHEkj0.net
>>373
R32モデル末期は
GTEの方がpgr扱いだったなぁ

ファミリーモデルにしては車が小さいし
スポーツモデルはGTS以上 
そんな風潮だった覚えがある

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 22:02:55.39 ID:7EKgn1MI0.net
そこで810ブルーバードG4ですよ

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 22:09:11.67 ID:n24BtUXTM.net
>>376
RB20Eはシングルカムながらも吹け上がりは大層良かったと

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 22:16:56.07 ID:iTmBsv8+0.net
>>378
それ。
ツインカムのGTSより吹け上がりはスムーズだった。

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 22:19:12.14 ID:iTmBsv8+0.net
>>376
うちの父ちゃんはr32の後席のあまりの狭さとトランクの浅さに代々乗り継いできたスカイラインからセヒィーロに乗り換えたよ。

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 22:31:08.58 ID:k22eEO+10.net
>>380
そういうユーザーの声が多くて改善したR33を出したのに叩かれまくったからな。
個人的に最初に買った新車だったのもあるけど、クーペでも大人4人余裕で座れて
日帰り旅行なら余裕で出来たしね。クーペの間延び感よりセダンの方がまとまったデザインだったし。
足廻りも剛性を上げてリアにバッテリーとか凝った事までやったのに。
買ったのはクーペのアクティブLSD車にしたけど。

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 22:35:54.09 ID:Bd+nHibZ0.net
>>377
ややこしい奴きたー

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 22:58:43.83 ID:BIZ9tcKu0.net
>>350
六本木のカローラとか言われてたんだっけ?

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 23:22:16.70 ID:/Ag8PLUv0.net
>>381
買いに行く→R32を見て他の車種に切り替える
この時ディーラーマンは客からの声として上にあげる
R32にはスポーツ志向あるいはマニア層のユーザーが付く

R33登場
R32ユーザー→なんじゃこりゃ
R32以外に乗り換えたユーザー→別に興味無いしもういいよ

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 23:32:21.00 ID:LMkpUG3t0.net
うちの親父もR30→R31とスカイラインを乗り継いでいたが
R32はファミリーカーとしては狭すぎるということでC33ローレルになった。
R31とC33ともにRB20E搭載車だったが、C33のほうがスムーズになった気がした。

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 23:33:36.96 ID:wvMixmaYK.net
4気筒スカイラインの話になると、必ず「GXiにSR積んでドラッグ云々」野郎が出てくるからウザくてしょうがない。

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 23:47:56.11 ID:pDYXg0Tc0.net
自分は86全損で当初180SX考えてたけどR32モデルチェンジの在庫処分で相当安くしてもらったから決めてしまった
自分の見立てではスキー4人で行くのに180SXは厳しいがR32なら大丈夫だったんだがw

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/20(月) 23:48:04.05 ID:nQCBHEkj0.net
>>386
CA系エンジンをSR系に換装したり
シルビアの前半分を180SXにしたり
昔はそう言う遊びが出来たんだよなぁ

近年だと
BRZのシャーシを強化したら
トヨタ:なんでそんな無駄(オーバースペック)をするんだ?
スバル:エンジンを換装しても、エンジンに負けないようにです
トヨタ:はっ? なんでエンジンを換装するの?
スバル:えっ? エンジン換装を考えないの?
って感じだからなぁ

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 02:52:50.14 ID:4mbm3UanM.net
>>388
86BRZ前期は実際にジムカーナ競技で他の何が故障するよりボディにクラック入りまくって、
改造範囲の狭いクラスじゃ使えなくなるって欠点があるんだよね。後期ではだいぶ改善されたとも言うが。
競技の話で…と思うかもしれないけど、ボディそのものがダメになるなんて話はさすがにそうそう無い。

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 02:55:58.61 ID:4mbm3UanM.net
>>381
R33クーペはショートボディにするはずだったんだけど、R32とかS13時代の大人気モデルが実は開発費かけすぎで
どんだけヒットしようと採算合わず、R33の頃はもうコストダウンするしか無かった上にバブル崩壊のダブルパンチって悲しい事情が。
デザイン以外は悪くないし、デザインもボディパーツ次第でかなりカッコ良くなるんだけどね、R33。

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 07:40:03.96 ID:vwVjZQk5M.net
ワケしり顔がこざかしい理屈で33Rを評価する
32Rより伸びたホイールベース。
大きくなったボディ。
ピュアに走りを追求していないと──
笑わせるぜ。何も見えてないくせに。
──その時、その領域を共にした者だけが、
33R、この本質を知るんだ──

大きくなったボディや、伸びたホイールベースは
たしかにコーナーでのダルさや車との一体感を欠く
だがそれは、低速度域、低過重でのハナシだ。
大きいボディは空力を優先し、200kmからキク
長いホイールベースは超高速域で急激な変化を押さえ込み
信じられない一体感安定感を出す
──結果、恐ろしい速さで右に左に舞える

そして一番大事なコト。
33Rは真っ直ぐ走ろうとするんだ。
その領域を知らない者達はカルく言う
最高速なんて真っ直ぐでしょ
ただアクセルベタ踏みでしょ
車は真っ直ぐ走らない
その領域で真っ直ぐ走る車は世界中ドコにもないんだ

──そして公道300kmを出すというコトは
必然的に250km級のコーナリングを繰り返していくコトなんだ。

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 07:52:16.65 ID:3Ol/hTmWa.net
これが見たかった

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 08:02:57.75 ID:06lDUrzWM.net
黒木おつ

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 08:38:43.55 ID:FMY46P7B0.net
>>381
次のR33では速攻セヒィーロからカムバックしてたよ。
元々クーペとセダンとホイールベース分ける予定だったし、R32から思いっきりスポーツ路線に振って、R33で元に戻すのは規定路線だったんだけど、無能役員の指示でクーペも共通にさせられた上、土屋圭一はじめ何かを勘違いしてる第三者がボロクソ叩きまくったからなぁ。

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 08:41:06.94 ID:FWML8797r.net
ニュルブルクリンクでマイナス○○秒短縮ロマン

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 08:42:26.69 ID:FWML8797r.net
>>394
頭文字Dの作者の事も含めてかな?

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 08:43:11.51 ID:FMY46P7B0.net
>>390
デビュー前にスクープされてたGTS-R?なる幻のR33がスクープ写真出たけど、バンパーがカッコ良くて、R33も期待してたけど、実際はおちょぼ口だったね…

モーターショーに出品したプロトタイプが大不評でGT-Rも不評を受けて急遽デザイン変更した。

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 08:45:00.39 ID:FMY46P7B0.net
>>390
901活動の弊害だと言われたね。得たものよりも失ったものが大きかったという…あれがあったからトヨタも本気で足回りの改善に取り組んだし、日本車のレベルを底上げに貢献したのは事実なんだよね。

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 09:14:37.26 ID:4mbm3UanM.net
>>391
実はそのR33のメリットってGT-Rでのウンタラだけじゃなく、ドリフトでの戦闘力でも結構寄与するのよねー
限界域で踏める車、セッティング幅の広い車って意味でもっと再評価されてもいいと思う。
33で本気で高速ドリフトしてくるのに後ろつけられると、迫力満点なこともあってチビりそう。

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 09:17:17.44 ID:4mbm3UanM.net
>>398
901の時代は日産に限らず日本車全体のレベルが底上げしたけど、同時に
「そこまでやるからには体力の無い自動車メーカーには先が無い」
ことを知らしめた時期でもあったよね。
それで結局欧米型のメーカー再編が始まる。

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 09:36:51.34 ID:Zmi/wmCXd.net
>>386
同級生が出たばかりのR32スカイラインを親が県内第1号で買ったと自慢してたので、みんな羨ましがってさぞかしツードアグーぺかセダンのタイプMと思って期待して納車日に見に行ったら鉄ちんホイルの白のGXiでズッコケた1989年のマリリン

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 09:44:01.92 ID:Zmi/wmCXd.net
>>400
マークIIの開発してた人が、貧弱なシャシーのまま1JZ載せようとしてた時期にR32には心底影響受けて、自分達は何をやっているんだ!と奮い立ったと言っていたね。

90マークIIがあそこまでスポーツ路線に振ったのも日産の901活動があったのが大きい。

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 12:20:52.69 ID:6Kcojt4qd.net
>>389
ストラットがオフセットしてないからボディに横力が入るんだよ

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 13:34:31.79 ID:L0Hw1q6Vr.net
CFアコード開発でプリメーラ以上のハンドリングを目指したらしいけど「どうしてあんな足回りが作れるんだ?」みたいな話になったらしいね。

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 18:50:22.85 ID:tbNsDm1Ya.net
半年ぶりにヴォルツを見かけた
まだ走ってるんだな

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 19:28:00.30 ID:b2IA5woT0.net
>>394
市ね

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 19:36:23.14 ID:iCfekQVZ0.net
>>406
いきなりシネとは何事だ

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 21:54:35.98 ID:0wjWMUW30.net
>>404
なにかの本で読んだけど
P10のフロントサスはマルチリンクなのもさる事ながら
ショックのストロークストッパー部分もクッションにしてしまったのが大きかったとかなんとか
欧州勢に言わせると反則技らしいが

因みに901運動時代にアテーサE-TS開発した人物が日産退職してホンダに入ったとかどこかで読んだな
SH-AWDの開発に携わってたらしい

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 22:51:58.73 ID:+FP59IEY0.net
ホンダがWウィッシュボーン乱発してた時
似非Wウィッシュボーンは感心しませんね〜と言い続けてた三本さん

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 22:58:17.79 ID:PC6M9AC2d.net
そもそも広報車スペックじゃない33GT-Rはやたらと足が柔らかすぎる
通常のクーペ系と同じサスセッティングだったのか?
もしコストダウンの弊害だったとしたら最悪だわ

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 23:11:32.57 ID:ELcwu1C20.net
>>408
その初代プリメーラの足廻りの操安性を担当したのが、R35GT-Rでお馴染みの水野さんなんだよね。
あとSH-4WDは川端さんだっけか?SH-4WDの前に5代目プレリュードのATTSを作ってたね。
日産は他にも初代セフィーロをデザインした元アウディの和田さんとか
結構他社で活躍してる人が多いよね。

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/21(火) 23:22:20.53 ID:o1KJFA9W0.net
>>410
んなわきゃない

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 00:31:25.61 ID:+191htdB0.net
>>408
日産でやりたいことやり尽くして物足りなくなったと言ってたよね。

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 00:32:33.28 ID:dkRd+KmM0.net
>>411 21世紀初頭の日産車のだんご虫っぽいデザインは
いすゞから移籍してきたデザイナーの仕業だったはず

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 00:34:50.68 ID:+191htdB0.net
>>411
ATTSの前に縦置きレジェンドのパワートレーンにSH-AWDの原型のシステム入れてモーターショーに参考出品してたんだな。

当時は次期レジェンドのプロトタイプと信じてやまなかったし、インテグラに積むと聞いたときは俄に信じられなかったわ…

結局、バブル崩壊でどっちもポシャったが。

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 00:35:41.07 ID:+191htdB0.net
>>414
最終型シーマと2代目ステージアは割かし好きだった。

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 00:49:08.30 ID:uyQz/u4U0.net
>>416
最終型シーマは、インフィニティと同じ外観なら良かったけど、
国内向けにSクラス風グリルとボディを囲むメッキモールがせっかくのデザインをダサくしてた

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 03:40:57.97 ID:UicbCcGaM.net
>>417
まあそりゃ「フーガが最高級?フザけんな!」って苦情からストレッチ版をシーマとして発売したのに、
フーガと同じフロントマスクじゃ肝心の「実際に購入する」ユーザーが納得しないでしょ…

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 03:46:39.08 ID:UicbCcGaM.net
>>415
1991年のホンダFS-Xやね。
ポシャったというより、熟成の上で4代目レジェンドとして2004年デビューってのが正しいんでないかい?

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 05:14:27.07 ID:zXPG+eRjd.net
>>415
確かインテグラはスーパーチャージャー付きで
開発が進んでたじゃなかったっか?
結局開発を断念して代わりに作ったのがタイプRだったと記憶してる。
あの頃のタイプRは遮音材省略、エアコン・オーディオレスが標準で
カタログにも一般道を制限速度で走行しててもピットレーンを走ってる感覚を味わえるとか
今からしたらかなり割り切った車だったよね。
後期の途中から豪華装備のタイプR・Xが出て
段々普通のスポーツモデルになって来ちゃったけど。

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 06:57:58.72 ID:uyQz/u4U0.net
>>418
ああ、最終型シーマってそっちね
独立したモデルの最終型の話だった

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 07:01:00.50 ID:UicbCcGaM.net
>>420
発売してみたらファッション感覚で乗る人の需要が多くて、結局オプションでテンコ盛りって例が多かったらしいからね。
そういうユーザーに迎合する必要があったのか?そうやってテンコ盛りにして量販しても高性能が出せるよう、
だんだん無理を重ねていった結果、結局誰も望まないタイプRになっていったんじゃないか?って議論もあると思う。

真のタイプRはインテグラとかシビックの形した別の車で良くて、一般ユーザー向けには型式とカタログスペックだけ揃えて
実際は別なエンジン載せた、タイプRという名の普通のインテグラやシビックを販売すりゃ良かったのに。

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 07:07:13.76 ID:UicbCcGaM.net
>>421
ああ…何で現行シーマって書かないのかと思ったらそういう事ね。
つか、そのシーマも日本では最終型プレジデントのショート版だから、独立モデルってわけでも無いよ。

プレジデント/シーマの関係が次期モデルでシーマ/フーガになっただけ。

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 07:09:15.32 ID:UicbCcGaM.net
>>421
つか、もしかしてさらに1つ前の3代目シーマの話だったらスマン。インフィニティQ45とそう変わらんから違うとは思うが…

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 08:17:35.04 ID:uyQz/u4U0.net
>>423
いや、プレジデントがシーマのロングバージョンだよ
プレジデントはその前はインフィニティQ45のロングバージョン

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 08:18:46.91 ID:uyQz/u4U0.net
>>424
4代目ね

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 08:30:24.51 ID:+191htdB0.net
>>419
そう!それ。
縦置FF出したときは何でFRにしないのか謎だったけど、FS-x見たときに「これが本丸!」と思ってたよ。
途中、FRでV8積む話出てたからFS-xの熟成は20年以上続いてたことになる。

結局、KB1で横置きに戻ってしまったけど、幻のV10NSXの開発も進んでたので、アコードを改造したFR仕様で公道テストしたり、無限から縦置きFRに改造したKB1がオートサロンに出品されたりしてたから、次期型は間違いなくFRベース!とワクワクしたんだが…

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 08:38:30.95 ID:+191htdB0.net
>>422
インテグラRの初期型買った奴に乗せて貰ったことあるけど、そいつのにはエアコンとCDMDオーディオ付けていた。
エアコンは必須としても、オーディオはエンジンの音にかき消されて普通の音量じゃ聞き取れないし、乗り心地は固いしで、街乗りデートカー要素には向いてなかったね。

でも回したときの音は最高に痺れた!

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 08:41:44.01 ID:+191htdB0.net
>>417>>418>>421>>423>>425>>424>>426


>>416だけど、F50シーマンの事を言ったつもりだった…
混乱させてスマソ 絶版後に暫くしてフーガストレッチのシーマが出たけどあれの存在忘れてた(笑)

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 09:08:33.74 ID:dkRd+KmM0.net
シーマと言われてもY33セドリックベースだった世代以降の記憶がない。
インフィニティQ45やプレジデントもいつの間にか消滅していたし、
フーガはまだあるけど、虫の息みたいだし日産高級車はもう終わりなのか。

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 09:35:34.54 ID:dtzh29sXa.net
先代クラウン乗ってるんだけど、現行クラウン見てガッカリしちゃった。
次に乗る車が無くなったなあと。
以前ならじゃあフーガでもって考えられたんだけど、今のフーガは古くさい。
レクサスは端から選択肢に無いし、ミニバンか輸入車にしようかと考え出した今日この頃り
日産にはもう少し国内でも頑張って欲しいわ。

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 09:42:32.35 ID:YZbfMfkod.net
>>422
パルサーGTI-Rもそんな感じだったね。
インプWRXもワゴンは後発じゃなかったっけ?

>>431
現行クラウンはベンツCクラスを思いきり意識していると思う。

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 09:44:45.74 ID:UicbCcGaM.net
>>427
ホンダのエンジン縦置きフロントミッドシップは、むしろSSM(S2000原型のコンセプトカー)が出た時に
「やっぱりホンダはFRでレジェンドやインスパイア作りたかったんじゃないか?」
って思ったなー。どう考えてもFF車としては異常だったし。

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 09:48:19.46 ID:UicbCcGaM.net
>>430
日産としてはインフィニティがあるから「日産の高級車」はいらないんだよね正直。
だけど日産がやめると国産ショーファードリブン車がトヨタだけになっちゃうから、仕方なくやらせられてる感。

じゃあインフィニティ車の市場が日本にあるのかと言えば、これが無いという…レクサスもそうだけど、ベンツやBMWみたいに
FFコンパクトの量販車で台数稼ぎできないのが痛い。

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 09:49:48.93 ID:UicbCcGaM.net
>>431
Q70の新型がもうすぐ出てフーガもモデルチェンジするだろうから、もう現行フーガは忘れていいと思うよ。
VC-Tエンジン積んでくるがどうか、新型フーガに期待しようじゃないか。

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 09:50:02.03 ID:dkRd+KmM0.net
レジェンドはエンジンを縦にしたり横にしたり何がしたいんだ?
もうFRにしちゃえよ。

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 09:51:30.30 ID:UicbCcGaM.net
>>432
パルサーGTI-RをホンダのタイプRと同列に語るのは、いろんな意味でやめて差し上げろ。
何というか…いろいろと言葉に詰まるじゃないかw

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 09:53:25.33 ID:UicbCcGaM.net
>>436
ホンダはもう機械式4WDにすら興味失いかけてるだろうから、今更プロペラシャフト使ったFRセダンなんか作りたくないんじゃないかな…

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 10:19:41.24 ID:iY5IIGVwa.net
>>435
そうなの?じゃあ次のフーガに期待しとくわ。
現行クラウン、昔見たビスタの5ドアを連想しちゃって好きになれないんだ。

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 10:38:59.32 ID:2AQ7X9/V0.net
>>432
ホンダのタイプRの立ち位置が結構特殊だと思うんだけど

パルサーGTI-Rに限らないけどあの頃はモータースポーツ用のホモロゲモデルが別に存在していた
エアコンやオーディオなし
シートとハンドル、ホイールは交換前提で下級グレードのを装着
内装の一部簡素化
クロスレシオミッション装備
などが普通にされててパルサーGTI-Rだとこれに機械式LSDもついてた気がする
U12ブルーバードSSS-Rの前期モデルはもっと凝ってて
CA18DETにコスワース鍛造ピストン採用
リアシート撤去して2シーターモデルとし簡素ながらロールバー標準装備
とかしていた

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 10:46:32.48 ID:Qqk3Juje0.net
>>431
オレも見に行ったけど、なんかパッとしないね。乗ってないから走りは分からんけど。
年食ったせいかも知れんけど、クラウンのオーラというか、スゲェ感が全くない。
6ライトはいいと思うんだけど。

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 10:53:52.70 ID:ELFclVOBp.net
ビスタ5ドアリフトバック好きだわ。
トヨタが必死になったとき特有のトヨタっぽくないデザインでw

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 12:06:52.28 ID:861wYsbOr.net
新しいクラウンはリアウィンドウが寝過ぎ

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 12:32:58.43 ID:+5h+lLo8d.net
>>422
古い話だがハコスカGT-Rもスパルタンな車のはずがえらい高額だったのでそれを買える顧客は何もつけないなんて我慢できず
結局売れた車はほとんどフルオプションの豪華仕様だったって例もあるわけで

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 12:38:30.67 ID:8L2imFM00.net
>>438
チェーン駆動に回帰ですねw

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 12:54:31.71 ID:maiKIt95d.net
>>441
新型クラウンは、クラウン≠ニ思って見なければ普通にカッコ良いクルマだと思う。

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 12:54:38.04 ID:RE4O4c5I0.net
>>439
俺もあれコロナSF連想した。

格下のカムリの方がまともに見える

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 12:57:26.51 ID:dkRd+KmM0.net
>>447 俺は去年のモーターショーでプロトタイプを見たときに
130系コロナリフトバックを思い出した。
クラウンスレでそれを書いたら、「んなわけわけないだろ」と
フルボッコにされたw

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 13:03:24.28 ID:EoigRkcu0.net
>>434
インフィニティディーラーでルノー車を売れば良いんじゃないか?

つーか
インフィニティとかレクサスを買う層は少なからず日本に居る
地方の若手士業だ

ベンツ・BMWを買うと「若造のくせに生意気」と言われ
国産車を買うと「金持ちのくせにケチりやがって」と言われる
東京と違って
車が無いと生活と言うか通勤が出来ないから
国産車レベルの壊れない車は必須

もっとも日本企業が日本国内で高級品を展開するなら
漢字ブランドじゃないと、高級感が出ないからなぁ

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 13:03:46.09 ID:RE4O4c5I0.net
>>436
したくてもできないんだよ。
縦置FF出たとき、FFなのにセンタートンネルはプロペラシャフト通す前提の造りだったし、FS-Xが本来の3代目レジェンドのあるべき姿で、インスパイアやS2000にも展開していく予定だったのだろう…
ここ10年前もアコードベースのFRプロトタイプでテスト走行もしてたし、FRを造りたい派閥が少なからず存在していた。
内部で派閥構想で負けたんだよ。
折角のV10NSXが市販直前でリーマンショックを理由に開発中止にして金型まで破棄させたり、そのあとしれっとパンツ顔のショボいNSXをアメリカ主導で1から開発させたり異常だったよ。

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 13:06:52.60 ID:RE4O4c5I0.net
>>448
俺もフルボッコされたよ。そして称賛レスが多くて、俺の美的感覚が古いままなのか悩んでた。同士がいて安心したよ。

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 15:04:55.49 ID:ELFclVOBp.net
>>449
>と言われる東京と違って
東京じゃ車なんぞ誰がなに買っても何も言われんぞw

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 19:02:39.47 ID:EoigRkcu0.net
>>452
それが東京と田舎の違い
一時期はレガシィが士業の人たちが買っていたね

知人は
ゴルフ(ポロだったかな)と軽自動車ってパターンで車を2台持っている

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 20:17:56.95 ID:CwEhjSVJ0.net
>>439
次のフーガ、メルセデスのプラットフォームとSクラスのエンジンを貰って
1000万越えのクラスに移行とかって噂も出てるけど。

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 20:24:48.96 ID:EoigRkcu0.net
>>452
スマン俺の書き方が良くなかったな

田舎は
ベンツ・BMWを買うと「若造のくせに生意気」と言われ
国産車を買うと「金持ちのくせにケチりやがって」と言われる
and
田舎は東京と違い車必須

と言う意味だ

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 20:53:03.04 ID:nNC3DyZK0.net
フーガがSクラス?
そもそもフーガってセドグロでしょ。
Q45とか、プレジデントの立場は?

ヨタに言い換えると
クラウンが最高位
以前のセルシオもセンチュリーも
クラウンの下に配置転換します。
外野がグダグダ言うな、ヨタが決定したのです・・・

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 21:33:43.49 ID:aDm79CDW0.net
今日、スバルのシフォン見たわ
タントカスタムに、『CHIFFON』何?そのエンブレムって思ってよくよく見てみたらスバルのマークが

スバルで売ってるの全く知らなかった

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 21:43:57.35 ID:UicbCcGaM.net
>>456
フーガがセドグロクラスってのは日本だけの話で、海外だとシーマもひっくるめてインフィニティQ70だから全く関係無いぞ。もう日本車と思っちゃダメ。
メルセデス云々は初耳だが、VC-Tを搭載するのだけは決まってる。
もちろん他のエンジンにメルセデスの積む可能性は今のとこ否定する材料も無いけどね。

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 21:45:54.13 ID:NqCwY06UM.net
>>451
子供だったからカタログ眺めるだけだったけどビスタもコロナもスプリンターもカペラも5drが気になって仕方なかった
でも86は2dr乗り継いだしその後も3drじゃないんだよ
ファミリーカー必要になってからはやっと5drのC5に
そんな趣向だからこのスレに居るんだけどねw

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 21:47:16.78 ID:hSNL7P1P0.net
>>457
スバルは自社製以外冷淡だよね
営業から重度のスバヲタだったり

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 22:07:46.21 ID:pwoZNzl2a.net
初代インサイトのMTは若干気になるな

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 22:14:33.69 ID:2AQ7X9/V0.net
>>456
マーチ(マイクラ)をルノーの都合でルノー製3ナンバー車にしてしまうような会社だぞ

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/22(水) 22:50:23.91 ID:IWFYCdpf0.net
>>457
2016年の年末にいつの間にか発売されてたからな

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 00:57:45.69 ID:LrdpKDKG0.net
>>459
ビスタとかSFになる前のコロナの5HBは気になってたな。
実際に買った人見かけると、何故セダンにしなかったんだろうという疑問と、この人は物好きなんだろうなと子供心に感じてた。

カローラ5HBのナンバー位置は衝撃的だったな(笑)コロナSF前期とスプリンター江口はセダンより萌えた。

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 02:02:24.54 ID:kV7wkQYs0.net
シフォンはスバルディーラー待望のタントだぞ
ずっとタント欲しいってリクエストしてたのにタントエグゼ宛がわれたりしてたし

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 10:13:23.80 ID:mr5Bpdker.net
スバルヴィヴィオシフォンとは違うのだよヴィヴィオシフォンとは

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 10:24:41.46 ID:q548hYHIa.net
>>464
ミエロシ羊助君?

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 12:39:20.95 ID:mr5Bpdker.net
シエロ「♪昨夜は車で寝た〜」
大塚「誰と?」

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 12:42:29.24 ID:mr5Bpdker.net
サニー ルキノ

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 13:03:08.72 ID:xIMopywna.net
日産BASARA

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 14:07:16.21 ID:zSXe0CMNM.net
>>466
ヴィヴィオビストロシフォンじゃなかったっけ?
クラシックモデルのビストロのさらにクラシック版って妙なポジション。
光岡ゼロワンのクラシック版も似たようなもんだが。

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 14:45:51.45 ID:mgUApMxbF.net
>>469
ルキノハッチは正直面喰らった。
マークIIクオリスも。

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 15:26:39.07 ID:mr5Bpdker.net
>>471
そうそう髭エンブレムが付いた赤いメタリックで欧州の大衆車風の奴

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 15:27:35.75 ID:mr5Bpdker.net
>>472
CMに金かけて若者にアピールしたわりには売れなかったみたいやね

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 15:27:52.65 ID:zSXe0CMNM.net
>>472
クオリスはまだマークIIの形してたけど、マークXジオはなぁ…

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 15:35:44.56 ID:mr5Bpdker.net
マークXジオて低ルーフミニバンみたいなセダン?
ホンダオデッセイの対抗馬?

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 15:51:36.64 ID:zSXe0CMNM.net
>>476
どう解釈したものか困る車なんだよね。
3列目が明確にエマージェンシーだから4+2ミニバン(5+2だっけ?)って特異な車種だし。
さりとて車格的にはオデッセイ対抗ポジションではあるし。

それより何より、何でこれにマークXの名を冠そうと思ったのやら。

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 15:54:28.32 ID:2/kIISH4d.net
オデッセイ買うとき見に行ったけど内装だけはオデッセイに勝ってたよ、走りは試乗レベルではわからなかった、オデッセイより少し静かだったかな

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 15:56:16.69 ID:+Ej/HGEp0.net
勝ち負けの基準は?

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 16:27:05.16 ID:Slf3UhCMF.net
>>477
今流行りの7シーターSUVの高級車版みたいなもんでしょ。

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 16:29:10.21 ID:pv24TmjCd.net
雰囲気としてはマークXの名前よりビスタアルデオが似合うようなダサい車

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 17:09:48.04 ID:VeLhkNFs0.net
>>480
全くSUVじゃないよ
普通に当時のオデッセイ対抗で苦肉の策として出したワゴン

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 17:16:13.14 ID:/sqoKCGrd.net
>>477
確か販売店的には、マークUブリッドの後継車種扱いだった記憶。
メーカーとしてはミニバン扱いじゃなく
あくまでも新ジャンルのワゴン車になってた。
ただ、背の高いミニバンに人気が移って
オデッセイ共々ロールーフミニバン全体が爆死しちゃったけど。

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 18:23:13.66 ID:LrdpKDKG0.net
>>474
形が致命的にダサかったからな。
でもCMのイーメジに騙されて、「ルキノっていいかも!」と言って買った奴それなりにいた。

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 18:46:32.77 ID:zSXe0CMNM.net
>>483
「新感覚ナンタラ」は大抵失敗するからな…奇をてらっただけの創作料理みたいなもんだ。

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 19:08:57.55 ID:8ju+1l6+0.net
>>485
普通車だけど4人乗り
右後のドアなし

初代RVRは成功した稀有な例だな

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 19:49:36.58 ID:Oer0dXmkd.net
>>485
挙動やインターフェースがそのまま疲労や安全に直結してる自動車という製品において
いわゆる車の物理や人間工学を無闇にいじった物はただの危険物でしかないしな

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 21:23:51.25 ID:Vmhzi5f30.net
超感覚ならセーフですね?

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 22:01:47.86 ID:ujjFtfxv0.net
とんでもないのにとんでもいい

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 22:13:09.83 ID:n5/7vwwJM.net
R32スカイラインの開発コードがRXで、オプションのサイドストライプにRXと描かれていたよね。

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 22:18:17.98 ID:ujjFtfxv0.net
日本のメーカーって「RX」というワードが好きなんだな。
マツダRX−3、レオーネRX、レクサスRX、CR-X他

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 22:25:44.31 ID:wJCDQ0dt0.net
インプレッサSRX「呼ばれた気がした」

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 22:26:36.03 ID:/kFmMleRM.net
RX(アールエックス!)って響きはカッコいいもんな。
仮面ライダーBlackもモデルチェンジして仮面ライダーBlackRXになったくらいだしw

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 22:33:08.15 ID:bGaGbAcQd.net
>>491
同感だが、S12シルビアのR-Xやサバンナ セダンのRXはイマイチな感じ。

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 22:47:41.73 ID:FXYca3j40.net
>>491
仮面ライダーブラックRX

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 22:51:55.12 ID:srEBHiFB0.net
RX-78

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 23:46:01.75 ID:F+NCGZNe0.net
>>490
あったね。
あれはダサかった

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/23(木) 23:46:37.62 ID:F+NCGZNe0.net
>>491
番外編
仮面ライダーブラックRX

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 00:26:44.08 ID:IoRwX++50.net
RX-8は不人気だったよね

クーペに後部ドア2枚つけると言う形状でなく
インプWRXやランエボを真似て
セダンにロータリー の方が売れたかな?

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 00:32:08.10 ID:pD5NcIqNa.net
>>499
それやってもルーチェくらいで終わったんじゃね?

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 00:49:54.75 ID:Id1GrBEK0.net
RX-8は馬力詐欺がね・・・

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 02:00:36.33 ID:hq4NhooeM.net
プロトタイプのRX EVOLVとかRX-01
マツダがどん底の時の作品だもんなー

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 05:52:29.33 ID:wFtju+MO0.net
CX7は良い車だったよ幅広で燃費は悪かったけど高速とか滑る様に走れた。
最近殆ど見なくなったな販売台数も少なかったからね。

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 06:30:38.37 ID:xx3oYzjm0.net
>>485
R32新感覚スカイライン

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 06:32:11.73 ID:xx3oYzjm0.net
>>491
テム・レイ「そうだが何か?」

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 06:47:54.14 ID:iBg6OPWl0.net
>>504
超感覚じゃい

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 07:26:07.87 ID:cBCDnxKId.net
>>503
預言者?

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 07:47:05.97 ID:We/zUs2NM.net
>>499
RX-8を見て不人気と言ってしまう奴は、4枚ドアだからって量販実用セダンと同じ枠で考え過ぎ。

ありゃ単にスポーツカーを売るための口実としてああいう形にしてるだけだから、スポーツカーとして
考えれば特に不人気でも何でも無いし、後部ドアの使い勝手や後席の居住性などどうでもいい車。

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 07:54:35.86 ID:wP3yWMk90.net
そのころ三菱自動車は「GSR」にこだわっていた

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 08:20:48.18 ID:8mgCLaSk0.net
>>508
クーペとして考えれば、後席居住性は優秀だったな
ただ、スポーツカーとしても販売が成功したとは言えない

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 08:57:29.20 ID:iBg6OPWl0.net
既にスポーツカーが売れる市場ではなくなっていたから仕方なし

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 09:01:49.32 ID:ewxmJX80M.net
>>507


513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 09:25:44.08 ID:qo7zAM4oF.net
>>512
8と勘違いしていた。
すっかり7の存在を忘れていた。

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 11:20:40.01 ID:We/zUs2NM.net
>>510
>>511スポツカーってはハナから量産車じゃないし、デートカー需要のあったバブル時代が特殊なだけで、
販売台数より存在感で成功・不成功を語るべき車種だよ。
そういう意味でロードスターと並行してRX-7、RX-8と売り続けたマツダは確かにスポーツカーメーカーだった。

ただ、発売した時にフォーミュラマシンにコーナリングで勝つCMを為したトリビュート、アレだけは許せん。
ああいう意味不明なクルマCMは電通に多いが。

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 12:09:57.81 ID:pCm7WX6jd.net
RX8は、アメリカで売るために4ドアにしたのでしょ。

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 12:25:06.04 ID:Ns4hOia70.net
保険料対策でのカタチばかりな4ドア設定でしょ

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 12:44:27.58 ID:jjjTAXCQM.net
>>507
何言ってんだこの阿呆は?ww

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 13:15:23.49 ID:VgU740nr0.net
>>499
RX-8は最初の1年で欲しい人に爆発的に売れて
その客層に行き渡ったらあとは尻すぼみという典型的な一昔前のマツダ車の流れ
だから後期型の球数が極端に少ないという要因になっている

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 13:40:28.28 ID:P5kbh8Fi0.net
RX-01の市販化のつもりであの手この手でフォード口説き落として大喜びしたのは良かったが、4ドア条件出されて任田さんブチキレたんだよな(笑)

最初はクソ真面目にセダン検討したけど、途中からコロンブスの卵的発想で、ドア付スポーツクーペと割りきった。副産物として、クーペの割には居住性は良好だった。ファミリー用途はギリギリ…かつてのマークIIよりチョイ下レベルの居住性だからね。

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 14:35:15.72 ID:tnyGBF7/0.net
>>514
それを考慮しても販売は不振だったって話
人気が続かなかった

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 19:25:31.06 ID:Y7tSUD/t0.net
>>509
グッドスマイルレーシング「呼んだ?」

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/24(金) 22:34:21.56 ID:ANrvH5L30.net
マークUクオリス
マークUクリトリス

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 00:50:13.26 ID:BEzwean7M.net
>>520
だから販売台数は関係無いのよ。
ロードスターが月販100台とか200台とかしか売れなくなっても不人気車とは言わんでしょ?
フェアレディZが月に50台くらいしか売れなくても不人気と言うか?

販売台数少ないのと販売不振は全然別だよ。
そんなに不振なら後期型まで作って9年も売らんわ。長く売るとしても金かけない方向で放置だもの、本当の不人気車なら。

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 02:18:30.22 ID:t3L8vkplM.net
法律で息の根を止められたスポーツカーの多いこと…

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 02:20:08.41 ID:qppJA9XV0.net
>>524
クソ小泉ヶヶ中ののせい。
13年越え増税もクソ小泉ヶヶ中のせい

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 08:48:27.23 ID:v51+ZtKI0.net
>>522
マークU(ソーズ)

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 09:12:02.99 ID:9w+zHEro0.net
>>522
ビガー
ビガーパンツ

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 11:34:19.58 ID:54xQnnWB0.net
>>524
排ガス規制に対応できないため、販売を中止した車はやむを得ないと思う。

しかし、エコカー減税の原資にするために
古い車に重税するのはお門違いだな。

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 11:42:21.95 ID:Vp82ZEfL0.net
>>525
グリーン税制は森の時に決まったので、小泉ではない。

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 11:52:08.09 ID:BEzwean7M.net
>>528
金で解決できるだけ、まだマシだと思うよ〜。
古いディーゼルみたいに「改善しないと運行すら許さん」ってわけじゃないし、海外みたいに古いってだけでこの先進入禁止とか無いし。

海外は古い車を大事にする!日本は全然ダメだ!ってのは、実は国やメーカーじゃなくユーザーの問題で、日本人は古いものを
ぶっ潰し新しいものに買い替える消費社会が大部分なもんで、ユーザーの大多数は古い車を大事に維持しようって文化が無い。
そんな文化が無いとこに古いものを大事にしましょうなんて制度作っても、喜ぶのは小銭出すのも嫌がる乞食だけよ。

好きでやってるなら税金払えや!俺には関係無いし!ってタバコにはガンガン増税するじゃない?
古い車への増税もそれと一緒なのに、タバコへの増税には賛成して自動車税の増税に反対するのは自分勝手すぎるね。

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 11:56:39.97 ID:kWgCTdzy0.net
自動車の税関係だが
古い車は重税、但し古すぎる車は減税とすれば良いかも

例 自動車税を13年目以降は加算、但し25年目以降は減税とか

それはともかく
次期CR-Vは(国内では)どうなるか?

昨今ハリアー成功の影響で
エクストレイル、フォレスター共に豪華路線になっちゃったからな
同じく豪華路線になるなら、CR-Vも不人気の仲間入りかな?

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 12:15:17.98 ID:cxJd34LMd.net
>>526
テスタオッサンドナイシテマンネン

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 13:16:01.96 ID:UKdc3Os50.net
>>530
そもそも、日本は災害だらけで古いものがほとんど残らない
日本人は古いものを頑張って保持することを無駄だと認識している

街中にある古い建物も文化財の指定を受けてる施設くらいしかない

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 14:40:36.13 ID:BEzwean7M.net
>>533
要は重文レベルでも無いただ古いものはムダだと思ってるわけよ。
「いやまだ使えるし」程度の理由だけで物持ちいいと変人扱いでしょ。

で、変人扱いする方が悪いと言いたいわけじゃなく、「なんでそれを大事にしているか説明するのが苦手」なんだと思う。
だから古い車への重税にいくら反発しても説得力は無いし、力を合わせてひっくり返す労力を払うのも嫌がる。

せいぜい数人群れをなすか、誰かの尻馬に乗って「今なら何を言ってもいい!」とばかりに文句言うだけ。後は指一本動かさない。
そんな奴に迎合するのも嫌だから、俺は普通に重税払ってるよ。金払えば自由に乗れるんだから素晴らしいじゃない?

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 14:42:39.84 ID:BEzwean7M.net
>>531
クロスオーバーSUVなら何でもいいわけじゃなくて、流行はデザイン優先のクーペルック。
つまりみんなが欲しいのは車高が高いスポーツカーだ。
よってCR-Vがウケる要素は正直何も無いから、何でここで日本に持ち込むのか全く意味不明。

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 14:44:02.73 ID:P5/iljTZ0.net
安全性や排ガスを考慮すると、13年目以降の自動車税加算はしょうがないだろ。
古い車に乗り続けたいなら、それなりに財力も必要だし、なんならナンバー切って
乗りたい時だけ仮ナンバーという手もあるし。

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 15:06:48.23 ID:54xQnnWB0.net
>>536
安全性は増税と関係ないだろ。
任意保険など、事故率が経営に関わるものなら分かるが。

元々13年以上増税は、排ガスが汚いからという事だった。
しかし、排ガスのクリーン度はあがり、車の後ろのステッカーで
星3つや4つの車も13年ルールに該当するようになった。

今度は燃費が悪いから、と別な主張を挙げて増税の根拠にしている。

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 15:16:29.24 ID:BEzwean7M.net
>>537
いくつ星あっても基準が13年前と違うんだってばよ…
ウチの車は昭和53年排ガス規制を通っている!って今胸を張られても、はぁそれで?ってしか言いようないでしょ?
わかりやすく極端な例示をしてみたが、アナタの言ってることはそれと一緒よ。

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 16:02:07.86 ID:9a9cGhux0.net
>>536
仮ナンバーは車検取得とか目的走行のみでしょ?
自由に乗り回せるものではないと思ってたんだけど違うの?

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 16:08:39.90 ID:54xQnnWB0.net
>>538
>いくつ星あっても基準が13年前と違うんだってばよ…

役人側の論理だな。
韓国のやり口であるゴールが動くと同じだろ。

そういう理屈なら初代プリウスやインサイトは
ハイブリッド車という事で、増税にならないのは
おかしいんじゃないの?
エンジン車だけ基準が13年前と違って、ハイブリッド車は据え置き?

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 16:20:29.79 ID:UKdc3Os50.net
>>539
その目的に試験走行という項目が存在するので
実質乗り回せてしまう
まぁ、良いことではないね

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 16:20:45.77 ID:1i6tdCrF0.net
一応試運転っていう名目で仮ナン取れるぞ
取る奴が居るかは疑問だが

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 17:27:12.36 ID:0C0voaBS0.net
旧車イベント参加だけが目的で仮ナンバーを取った連中が不正使用で書類送検されたニュースがあったな

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 17:54:55.76 ID:k2AKxE+z0.net
東北道でたまに仮ナンバー付けて数台纏まって走ってる旧車見かけるけど通報した方がいいのかな?

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 18:08:15.17 ID:v51+ZtKI0.net
>>532
こりゃ脱穀機とあらそうな!

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 19:18:38.35 ID:Vpj4vrNv0.net
>>540
初代プリウスと2代目プリウスの平成15年式(約3か月のみ製造)は
重量税の減免ないんだよ。自動車税の増税はないけどね。
それ以降の平成17年の排ガス規制車は重量税の減免がある。

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 19:19:26.59 ID:i4kl8pRma.net
明らかに車検通らないような改造車に仮ナンバーつけて夜走り回っている輩がいたので、警察に通報したけど職質受けたけで捕まらなかったよ。

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 22:59:17.32 ID:tBPe19wP0.net
スカイラインクロスオーバーはSUVブームと噛み合わなかったな
スカイラインの冠名無ければイメージ違ったかな
ムラーノはVモーション取り入れて安っぽくなったし日産はマーケティング下手糞

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 23:25:05.86 ID:aG9J447c0.net
スカクロは室内狭かったから

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 23:25:20.09 ID:A4GPW5MR0.net
日産のSUVも昔はスカイラインクロスオーバーだったりムラーノだったりデュアリスだったり色々あったけど結局エクストレイルとジュークしか無くなっちゃったな

ムラーノ無くなってハリアーも国産だと何となくライバル不在状態に見える
CX-5やフォレスターはボディサイズは近いけどなんか方向性違うよね

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 23:36:36.56 ID:aG9J447c0.net
ハリアーのライバルは身内のNXだよね

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 23:50:07.33 ID:LrRxd4wj0.net
外車系SUVあたりがライバルじゃないの?

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/25(土) 23:56:19.12 ID:kWgCTdzy0.net
>>550
フォレスターもハリアーに似て豪華路線になりつつあるような

そのためか先代モデルの末期は販売が落ちていたしな
初代、2代目はモデル末期でも根強い需要が有ったが

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/26(日) 01:46:33.71 ID:4mqDOzMWM.net
スバルがあまり高級化を意識すると
トライベッカの悲劇が繰り返されるぞ

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/26(日) 02:35:17.60 ID:GzoH02yB0.net
>>553
ターボとMT廃止したあたりがもう米向け高級路線に舵切ったと言ってるようなもんだし

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/26(日) 03:30:27.14 ID:ahi/ExNMM.net
>>555
つか、先代で既にターボ+MTは消滅してて、ターボはCVTだけ、MTはNAだけだったから、もうNA+CVTオンリーでいいと思ったんじゃね?

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/26(日) 12:24:14.05 ID:UrheUox/0.net
初代エクストレイルのデザインとサイズ感好きだったな〜
最近のSUVは全長4500mm前後で探すと横幅1800mm普通に超えてくる
デザインもクーペ調でつまらない
新型ジムニーが売れてくれて嬉しいよ

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/26(日) 12:31:13.56 ID:w4WVijxb0.net
【24マラソン、2000万】 障害者はタダ働き <世界教師マiトレーヤ「偽善暴く」> 芸能人はボロ儲け
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535249407/l50


24時間TVのチャリティーはイカサマ! ハルマゲドンは福音派のデマ! マ@トレーヤはオウムと思ってるバカ!

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/26(日) 16:53:03.60 ID:ahi/ExNMM.net
>>557
ジムニーが売れたのはデザインと内容が一致してるからで、クロスオーバーSUVにクロカン風デザインみたいな
「本質をデザインでごまかしてる車」ってのはもう需要が無い。

横幅1,800mm超えも根強い不信感があるが、気がつけば普通に走ってるから忌避感はもはや迷信でしかない。

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/26(日) 19:20:46.13 ID:XrFT6Fji0.net
横幅1900mmを超えると
住宅街の路地(車1台分の道路幅)で冬季積雪時に
雪の壁にこすりそうになるから避けたいんだよ

5ナンバー枠でのSUVを作ってほしいよ

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/26(日) 19:30:21.52 ID:GWWX9u/Fa.net
メーカー「嫌です、お断りします」

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/26(日) 19:52:49.46 ID:XrFT6Fji0.net
あぁスマン 横幅1800mmね

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/26(日) 20:41:25.40 ID:xuMpXeC50.net
ビーゴ系はまだ地域によっては残ってるんだよな
日本だとエクストレイルくらいの大きさが求められるのかな

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/26(日) 21:00:59.28 ID:ahi/ExNMM.net
>>560
ハスラーやキャストアクティバがあるし、軽が嫌ならクロスビーがあるじゃない?

さあ、早く「5ナンバーでもそんな車はいらない理由を述べた後出しジャンケン」を始めるのだ。

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/26(日) 21:39:55.57 ID:XrFT6Fji0.net
>>564
クロスビー
その存在を忘れてた

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/26(日) 22:37:55.83 ID:2l20Sh120.net
先代フォレスターが横幅1800以内(1795)だったのが購入の決め手だった
住んでるマンションの機械式駐車場が1800制限だったからね
現行は1800越えちゃったからもう買えないな

後部座席使うからそこそこのサイズのSUVが欲しいけどみんなデカいや
先代エスクードとかも結構好みだったけど全然売れなくて現行は微妙になっちゃった

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/26(日) 22:54:54.29 ID:osyqj6KXp.net
>>564
クロスビーとか抜かしてる暇があったら真っ先にシエラを挙げるべきだった
さすがクソID表示スレは一味違うな

>>566
先代フォレスターの全高はマンションのタワー式で問題にならない?

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/26(日) 23:12:42.99 ID:UrheUox/0.net
>>559
一般の人がデザインと内容が一致してるとか気にしないと思う
こんなに売れてるのは元々乗ってた人やオフロード目的も多いだろうけどデザインに惹かれた人も多いんじゃない

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 04:50:04.77 ID:fV+Cwp1IM.net
代々ジムニーを乗り継いでいる知り合いの電機屋さんによると
「ジムニーは質実剛健を貫いてるのが良い。パジェロミニ等はどこかに遊びのイメージがあり、現場に乗り付けるのは恥ずかしい」
だそうだ

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 06:58:33.81 ID:Lu7bYDAG0.net
>>523
じゃあ、なんで一代だけで終わったと思う?
世界市場で、目標にしてた台数に遠く及ばなかったから
Zとか、日本の台数で考えても仕方ないし、もともと多くの販売台数を当て込んでない

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 09:38:47.43 ID:JvL09JFM0.net
>>569
そうすると本家ジープがすっかり垢抜けしたデザインになってるのには批判的なのかな?

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 09:48:42.28 ID:pHsOb/O/r.net
横からすまんが
先代ジムニーオーナーが先々代ジムニーを眩しそうに見つめてた
やっぱり角の取れた丸っこいのよりカクカクしててへヴィーデューティーなデザインの方が良いそうだ
新型も気に入ってるみたい

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 10:07:00.55 ID:WIEflxqra.net
タワーパーキングって、全幅よりトレッドが肝心な気がする

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 13:48:20.50 ID:2HKi1dfYM.net
>>573
どっちも肝心だが全幅や全高の制限は決まり事だからどうしようも無い。
昔は寸法はどうあれ規則上「3ナンバー車だから」「RVだから」って理由だけでお断りしてるタワーパーキングも多かったくらいで。

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 15:42:43.68 ID:qdW6kjRJ0.net
>>548
日本で売るならVQ25とVQ35載せるべきだったと思う。

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 18:35:23.85 ID:ahERkyNY0.net
>>548
ムラーノはネーミングが悪かったよなぁ

テラノ、マキシマは日本語風に聞こえないが
何故かムラーノだけは 村の って感じに聞こえる

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 19:32:52.37 ID:a+x8I/Sn0.net
>>576
ヴェネチアングラスで有名なイタリアの島の名前を付けただけだからな。

日産ホーミーのように、地域で問題となる名称ならば変えただろうけど
「村の」のように聞こえる、だけでは変えないだろ。

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 19:34:12.22 ID:wxDnbAdqM.net
>>576
ムラーノに乗った紳士
ムッシュムラムラ!

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 19:43:56.67 ID:L9sgNCu8r.net
>>533
まだ古いと言えないかもしれないが、
昭和初期のアールデコ建造物をまだたまに見掛ける。

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 20:02:57.10 ID:icmraiM/0.net
>>576
婆娑羅も忘れないでください。

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 20:25:30.36 ID:Jhr3jCU5a.net
>>575
海外向けの初期モデルはVQ35+5ATだったんだけど、エンジンの生産ラインを
VQ35HRから、VQ37VHRと7ATに切り替わるのを待って国内販売したから
VQ25までは手を回せないのもあったんだよね。
最初から数が出ないつもりで投入したから、VQ25を搭載するだけの経費を掛けられなかったみたいだけど。

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 21:26:41.32 ID:OIlXUUxj0.net
>>576
ムラーノは村野さん
テラノは寺野さん
ノートは能登さん
ティーダは千田さん
シーマは嶋さん
が開発責任者だった
というのはホントのようなうその話

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 22:14:32.15 ID:ahERkyNY0.net
>>582
サニーの開発責任者はサリーちゃんのパパですか?

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 22:25:58.65 ID:OIlXUUxj0.net
サリーちゃんはサニーちゃんになる予定だったんだよ…

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 22:27:33.69 ID:2HKi1dfYM.net
>>570
RX-8が1代限りで終わった理由は単純明快「ロータリーエンジンだから」。
レシプロと違って、RX-8「だけ」のために、初期と別物とはいえ基本設計の古い13Bを存続させとくわけにいかんかったのよ。

代わってマツダのイメージリーダー浮上したのがSKYACTIVテクノロジーだと思えば、RX-8は人気云々以前に
イメージリーダーとしての役割を終えたゆえ、そこで最後になったと考えた方がいい。
RX-8という名称はそりゃ1代限りだが、何代も続いてきたロータリースポーツ最後のモデルってワケさ。

まあ、ロータリー復活の噂はいつでもあるっちゃあるし、その意味ではRX-8が1代限りともまだ限らんが。

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 22:43:09.19 ID:l7Zlx8z90.net
>>575
あぁ排気量忘れてた
日本なら2.5積んだ方が需要ありますよね

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 23:17:21.23 ID:ahERkyNY0.net
>>586
2代目エルグランド

発売モデルは3.5Lだけでボリュームゾーンの2.5Lが無く苦戦
その後、2.5Lを出したら、今まで3.5Lの高級車として買っていた層が買わなくなった

まぁ不振の原因はそれだけじゃないけど

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 23:29:42.98 ID:l7Zlx8z90.net
>>587
追加された頃にはアルファードにゴッソリ客取られてたって感じで
トヨタは売り方上手いと思う

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/27(月) 23:56:54.74 ID:Lu7bYDAG0.net
>>585
販売が成功してればそうではなかった
ロータリーをNAで現代の訴求力に応えられるようなレベルに出来なかった
ロータリーだから問答無用で無くなったわけではない

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 00:00:20.61 ID:LnJVNPza0.net
>>587
実際はクエストの幅狭版にしちゃってガラスエリアが狭く見え高さも不足
スペース的にも対抗ができず、E51前期のフロントを低めに模したが
言うほど受け入れらておらず、飽きられてたのを分かってなかった

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 00:02:29.35 ID:HElaL4FG0.net
>>587
2代目はそこそこ売れて不人気な現行は三代目では

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 00:25:16.85 ID:DdkWTVTn0.net
>>591
初代に比べ不人気だった。

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 01:07:53.59 ID:AKvgVVFy0.net
>>591
アルファードとエルグランドのV6同士の販売台数では拮抗してたか若干エルグランドの方が多かったんだよな…
アルファードの圧倒的大差はほとんど2.4だった。なのでV6買う層からは言うほど不人気ではなかった。

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 01:08:37.03 ID:AKvgVVFy0.net
>>592
初代はよく売れたね。
アレとマーチとキューブがなかったら日産潰れてた。

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 01:09:57.72 ID:AKvgVVFy0.net
>>590
クエストも先代のムラーノっぽいデザインの型好きだったのに、現行はデリカD2みたい。

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 02:11:31.33 ID:xYoan/tX0.net
>>594
アストロのマスクをパクったのが受けたんだよな

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 02:14:25.99 ID:rfw8uP+Y0.net
>>595
でかいノートだあれは

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 02:37:41.15 ID:KxEtwuLNM.net
>>589
2行目から販売の話じゃなくなってるぞ‥
まあ、しつこく絡むほどの話でも無いから、もうお前さんの言う通りでいいよ。どーぞどーぞ。

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 07:40:44.88 ID:xYoan/tX0.net
>>598
思いっきり販売不振の理由を書いてるように見えるが?
何がそんなに悔しいのかわからん

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 07:59:45.20 ID:KErXfiSzp.net
2代目エルグランドのデザインはダイキンエアコンのパクり。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 08:51:13.23 ID:imzjHMseM.net
>>593
エリシオン「そだねー」

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 09:24:05.87 ID:cPy/mzBRd.net
>>601
そういう層は最初からアホンダには興味なし

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 11:47:03.42 ID:ZZwcVSge0.net
トヨタ・日産が早くから高級車を製造してきたため、ホンダが高級車を作っても
歴史が浅いのでイメージにかける。

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 12:21:49.80 ID:AKvgVVFy0.net
>>603
ホンダも初代レジェンドやアコードインスパイアの路線を継承し続けてたら、トヨタや日産とは異なる高級感が確立されて、アホンダとしてのブランドイメージも出来上がってたと思う。

売れなかったらすぐやめたり、名前コロコロ変えたり、コンセプトをがらりと変えたりとにかくフラフラしすぎ。
そんなことばかりして売れないのを日本のユーザーのせいにしてついにはN-BOX屋に成り下がった。

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 12:54:44.64 ID:ZZwcVSge0.net
>>604
アメリカの好みで作っているからな。

レジェンドも2・3代目の重厚感あるデザインや、アコードインスパイアは良かった。

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 13:47:23.85 ID:KxEtwuLNM.net
>>604
要するに「アメリカ人の好みカッケー!」って日本人が思ってた時代があっただけ。
USアコードワゴンとか、レジェンドクーペ、アコードクーペ、シビッククーペはその典型的な例。
で、アメリカ人の好みが日本と変わってくると当然ウケないが、昔も今もそのジャンルにおいて日本市場はオマケなので関係無い。

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 15:19:56.78 ID:5URbBwAXM.net
>>605
レジェンド初代の「アコードMAXIMA 感」も捨てがたい

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 19:07:29.18 ID:AKvgVVFy0.net
>>605
レジェンドは3代目はカスだ。
初代の前期セダンとHT、2代目、4代目は好き。

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 19:08:43.35 ID:AKvgVVFy0.net
>>607
それが良いんだよ!
4代目前期もアコードプロミネントだ(笑)

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 19:28:06.12 ID:DdkWTVTn0.net
今じゃ アコードスピリッツか?

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 19:29:09.82 ID:AKvgVVFy0.net
>>610
アコードがレジェンドスピリット

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 21:33:45.36 ID:Bt12EWdZ0.net
>>603
歴史が浅いのに「レジェンド」だの「レガシー」だのって、笑止千万

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 22:02:30.79 ID:KxEtwuLNM.net
ゴルフに使われないゴルフ、大きいミニ…

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 22:21:35.42 ID:FebxFAwj0.net
カローラは言葉通り過労

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 22:22:38.52 ID:YKOR8wG0d.net
>>604
急に蔑称使い始めて草
親でも殺されたのかよ

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 22:24:26.91 ID:KxEtwuLNM.net
「名は体を表す」車の方が少ないかもしれんね。スズキ・キャリイなんかはホントそのまんまだが。

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 22:39:59.87 ID:aJiyO+Wj0.net
日産キューブもそのまんまだなw
スズキツインもか…

そういや日産はいつまでキューブ引っ張るのかね
大して売れてないのに細々と改良して作り続けてる

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/28(火) 22:46:16.87 ID:IrvQka1E0.net
今の基準に合わせて介護運転装備を満載したら間違いなくお高くなってしまうからな

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 00:03:33.05 ID:p0IK6Hoz0.net
>>617
ノートベースでFMCすりゃいいのに
ってノートも古いか…

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 00:26:54.98 ID:92aEfTTXM.net
>>617-619
売れてないって思うだろ?実はアレで今年の1〜2月には新車販売台数(登録車)ベスト50に入ってるのよ。
つまりキューブより魅力無く売れない車も結構あるというか、もう一部を除けば大して売れない寂しい時代というか。
ヘタにモデルチェンジするよか売れてるのは確か。
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 00:51:22.25 ID:hwPzlwp/r.net
>>617
MR2もまんまだよね。
うちの軽トラにウケ狙いでデカール貼ろうかと考えたけど止めた。

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 01:36:22.40 ID:PxDdqTl30.net
キューブ

コンパクトカー(除く軽)が欲しい
ノート、フィット、アクアは会社の車で使われているからオシャレじゃない
トール、ソリオのスライドドア車は、ファミリー臭がするから嫌
って感じで消去法でキューブが選ばれている。ってのもある。

なのでキューブをFMCして後ろスライドドアにすると、今いる客が逃げ出す恐れがあるんだよなぁ

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 05:40:55.76 ID:CpPaWn4o0.net
キューブもデビュー当時ほどデザインに違和感がなくなってきたな
見た目が変わらないからいつのモデルか判別しにくいんで古めかしさもない

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 07:15:14.50 ID:68FD5Rz80.net
>>584
サニーザマジシャン

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 08:09:01.76 ID:/pLUv7wza.net
>>623
チャレンジャーかな?

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 08:17:56.56 ID:0dRmsFLFp.net
>>623
ベリーサと同じく水平ベルトライン、垂直サイドウィンドウで使い勝手が良いが、ベリーサみたいに古臭い感じがしないというのも大きい。
つか、まんまハスラーの当たった理由にも重なるな。

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 09:12:22.76 ID:yPmy72w40.net
サニーレタスが生き残って、名前の拝借元のサニーが無くなるこの不思議。

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 09:42:48.53 ID:sn25fOU2M.net
>>627
日産チェリーが絶滅しても、5chはチェリーボーイだらけですが

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 09:55:18.82 ID:pqv1CWetr.net
自分がそうだからって周りも皆同じだと思う浅薄なヤーツ

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 10:33:13.91 ID:kJD3CYNHM.net
>>629
そうだよな半世紀も生きてたら一度位はプロにお願いするもんな

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 13:17:00.05 ID:FzUFnk2Wa.net
>>621
一応確認するが、ミッドシップ・リアドライブの頭文字じゃないからな?

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 13:32:27.82 ID:92aEfTTXM.net
>>631
正しい方でも名前のまんまだと思うが…

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 13:44:56.19 ID:dGjDCB/id.net
そのまんまといえばロードスター

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 15:18:16.65 ID:0dRmsFLFp.net
ラナバウトだったと思うが、もともとの意味は「走り回る」ぐらいの意味だからなあw
なお、ボデースタイルとしてのラナバウトは屋根なしドアなし複座なのでクーペなMR2でも軽トラなアクティでも合致度は同程度。

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 15:19:28.89 ID:QHk4O3QG0.net
>>633
MPVも

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 15:27:44.37 ID:QHk4O3QG0.net
http://news.livedoor.com/article/detail/15226713/

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 19:50:07.65 ID:Q5bpzNX4d.net
>>633
ダットサン トラック、ダットサンが余計か。
>>634
そうそう、ラナバウト。ミッドシップ ラナバウト 2シーター。

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 19:52:26.36 ID:8gx1SxwH0.net
キューブをスライドドア+3列シートにしてシエンタ・フリード対抗にすると言う話はどこへ行ったのか
最近の日産はノートさえ売れれば他はどうでもいい感が凄い
ティーダもラティオもウイングロードも全部ノートに統合だろ
間もなくマーチとキューブもそうなるんだろうが

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 21:10:14.55 ID:CpPaWn4o0.net
MRワゴンはマジカルリラックスの略なんだよな
ショーモデルは文字通りミドシップだったけどスズキがホンダや三菱自みたいな
酔狂な真似をするわけもなく

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 21:15:27.80 ID:nCGXaEth0.net
サニーなのにラシーン?
生活四駆をデザインだけでタフユースと勘違いさせた罪の大きさ

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 21:38:30.56 ID:qxhgDNKr0.net
>>638
キューブキュービック「あの…昔そのコンセプトで出たんですが」

結局一代限りのモデルになっちゃった
発想は悪くなかったと思うけど雑誌とか見ると3列目は全く使えなかったみたいだけど

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 21:52:25.32 ID:8gx1SxwH0.net
>>641
3列シートにするならスライドドアじゃないとね…
パッソセッテの例もあるし

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 21:55:25.89 ID:Pr2tJD540.net
>>638
星野のばーさんが国内仕切ってる限りは放置プレイの末に統廃合だろう
開発部門を完全に見下してるようだしノートが販売1位とかさぞかし自慢してるんじゃないか
>>640
ラシーン見てクロカンのようなタフユース想像するかね…?
それに生活4駆じゃなく一応ビスカスカップリング式フルオートフルタイム4WDだぞ
むしろ生活4駆はホンダのCR-VやHR-Vのほう
トヨタのN180系ハイラックスサーフのスポーツランナーという4WDすら捨てた
ガワだけクロカン車のほうがよほどタチ悪いわ

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 22:03:04.73 ID:8gx1SxwH0.net
>>643
あのババアの旦那がやってるホテル泊まったけど中にトヨタレンタカー入ってたな
嫁の圧力で日産レンタカーにすればいいのに

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 22:12:46.18 ID:nD2xWQi10.net
>>643 ビスカスカップリング式フルオートフルタイム4WDって
思いっきり生活4駆じゃん。
フルオートフルタイムなんていうけど、ほぼ滑ったときだけ4駆だし。

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 22:27:09.72 ID:92aEfTTXM.net
>>640>>643
それが、ラシーンは陸上自衛隊に採用されかけたという「都市伝説」があってな。
「ウインチつけられないので不採用」というオチまで準備されている。真偽は知らん。

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 00:03:08.50 ID:ujpJZRlA0.net
巨匠絶賛のレパードJフェリー

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 03:08:59.13 ID:2lqJnRXq0.net
>>645
ATTESAだったらビスカスカップリング式と言ってもビスカスLSD付きセンターデフだから常時4駆だよ

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 03:19:30.60 ID:2lqJnRXq0.net
>>648 自己レス
調べたら全車種4WDでATTESA採用車種以外はビスカスカップリング式4WDだったのね

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 08:18:09.19 ID:vkfDQOeCM.net
まあラシーンは今でいうクロスオーバーだからな。
4WDシステムが生活4WDだからってそりゃ当たり前の話で、今のクロスオーバーもその類が多い上に2WD車も少なくないし。

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 08:29:39.60 ID:9rUAQkbu0.net
>>650
まあ、今時のクロスオーバーはほとんどアクティブトルクスプリットで、性能は悪くないよ
一昔前は、見た目だけで中身は機械式スタンバイ四駆だったりしたけどね

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 08:47:06.87 ID:c680Ku7u0.net
>>650
クロスオーバーというには全高も床下も低すぎる

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 10:37:41.27 ID:/fROgDVX0.net
>>652
ラシーンで道なき道を行くようには設計されていない。

現在のようにSUVが全高が高いのが当たり前の基準で見れば
低いのかもしれないが、あの時代ではあれでも十分高い。

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 11:48:34.71 ID:wZf8D+jWM.net
>>652
クロスオーバーの定義に高さ規定などないよ
車高そのままで見た目SUVでも5drやセダン、クーペのままで車高だけ上げてもどっちもクロスオーバーだよ
もっというとジャンルはSUVじゃなくても2つ以上のカテゴリーを組合せていたら…ってかなり曖昧な意味合い

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 12:13:55.79 ID:E+A0l7CSr.net
>>646
有事の際や実戦に使用できるわけがない
本当に単なる都市伝説だわ

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 13:33:08.91 ID:ibEtgwdL0.net
ゆるキャン△の影響か今ラシーン大人気なんだよな
当時サニー系整備士だったがあんなどっちつかずの雰囲気だけなクルマねーわ
GA15の4駆なんぞ走らねーの何の酷いぞ
1.8の奴とか2.0のフォルザならまだしもな

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 13:35:54.89 ID:A65pxxim0.net
>>656
見た目と雰囲気だろ

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 13:39:56.35 ID:vkfDQOeCM.net
>>656
今っていうか、ラシーンの専門店なんて20年前からあるぞ。
昔から根強い人気があるのよ。
スペシャリティクーペで実は実用エンジンの廉価版の方が売れてるようなもん。

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 13:54:38.41 ID:0xR6wayLd.net
発売当時はRAV4の対抗馬なのになんでこんなにダサいんだって思ってた

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 14:03:12.83 ID:A65pxxim0.net
>>659
RAV4対抗ではないでしょ

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 14:07:38.44 ID:vkfDQOeCM.net
>>660
だな。
じゃあラシーンは何なのよと言われると、一番近いのは「パイクカー」じゃないかと。
サニーベースのクラシカルRV風パイクカー(当時はまだSUVって言葉が一般的じゃなかったんで…)だと思えばわかりやすい。
Be-1だのパオだのフィガロだのエスカルゴみたいに期間台数限定じゃないけど、既存車ベースで尖ったデザインの車って意味では一緒。

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 14:20:34.99 ID:/fROgDVX0.net
>>661
CMキャラクターがドラえもんだからな。
ほのぼのイメージ

新型ジムニーのCMとは対照的。

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 14:21:01.48 ID:A65pxxim0.net
>>661
そ、パイクカーの系譜だね

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 15:19:41.96 ID:k4f2ScPCp.net
友人が乗ってたわ。山道でハンドル渡されてびっくり。全然曲がんねーの。フツーにハンドル切ってると半車身くらい膨らむからエイヤッってハンドル捻らなきゃなんない。
剛性だけはトラッドサニー直系のガチガチだったな。

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 17:03:36.64 ID:Zr72JpEP0.net
ラシーンはふつうに人気車だったろ

スレタイにある不人気車とはビークロスやらクロスビーのことだろ

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 17:51:16.67 ID:G3oneX240.net
ラシーンは現行時期には不人気だったと思う
廃盤になってから中古人気が出た感じ

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 18:07:41.67 ID:OLfjSE6Ur.net
>>665
ビークロスは最初から台数限定みたいな売り方だったような。

金型も簡易のものが多く使われていて、ラスト175台って事で限定車作って終了って感じだった記憶。

発売当初ピアッツァから買い替えを考えて見に行ったけど、内装がまんまmuだったので買わなかったけどね。

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 18:28:09.42 ID:/fROgDVX0.net
>>666
いや、結構走っていたぞ。

大ヒットまでいかなくても、ああいうジャンルの車にしては
十分ヒットだと思うが。

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 18:34:27.13 ID:OrFgDf080.net
知り合いが、エンジン駆動系総取っ替えのGTI-R仕様に乗ってたわ。
楽しそうだったな。
ノーマルだと外見だけの大衆車で興味無いけど。

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 19:06:34.49 ID:A65pxxim0.net
>>667
ビークロス、ほんと内装がね

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 19:08:43.02 ID:xqKaQNhw0.net
ビークロスは内装がミューなのが萎えるけどアレもいすゞらしいのか。アレでMTあったらもっと良かったしもっと言えばコンセプトカー通りジェミニの車体で(ry

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 19:19:40.49 ID:OLfjSE6Ur.net
>>671
たしか最終の175リミテッドエディションはmt選べた記憶が。

こいつが発売されて再度悩んだよなぁ。

ほんと3代目ジェミニベースでもっと早く発売していたらねぇ。

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 19:23:54.88 ID:pZchLjCk0.net
ラシーンでドリフトしたのむけん
S13の駆動系と足回りがぴったりはまるという奇跡が起きるという

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 20:11:31.70 ID:QS4TFBzrd.net
パオをFRに改造したやついたよね?

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 20:14:28.73 ID:JiemC6Tj0.net
>>646
でも陸自ってウイングロード採用してたよね
あれもゆくゆくはノートに変わるんかな

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 20:17:54.32 ID:hK+VADanM.net
官の公用車は建前として入札制だろ。

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 20:23:43.73 ID:wZf8D+jWM.net
カサブランカstiも結構キモいぞw

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 21:09:02.03 ID:9cUbefl70.net
>>672
175もATしかないよ
MTはラリーカーしかないんじゃないかな

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 21:11:44.61 ID:x4Ii2PMk0.net
Be-1を筆頭に、パオでもエスカルゴでも
冗談ですやんって言ってれば済む悪ふざけで終われればよかったけど
マジで買い物した人が居てたんだよね〜

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 21:12:17.83 ID:Mu74j+DTp.net
モーターショー見て面白いと思ってジオ買った俺は負け組か?

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 21:27:37.32 ID:SDWD435aM.net
自分が良かったならいいんでないかい?
名前だけでメカニズムらマークXとは関係ないけど
どんなクルマだったの?

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 21:28:20.45 ID:3BdIL4jRd.net
>>680
あの時代にヒンジドア7人乗りを買った人はみんな負け組( ;∀;)

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 22:04:43.71 ID:IiwKMA5nd.net
マークXジオが出た頃って
既にオデッセイ乗ってて
荷物積めないし狭いし使わないし3列目要らなくね?ってなった人と
3列目狭くて乗りにくいから背が高くてもスライドドアに行った人
のどちらかが多い気がした
ミニバンの普及から1.55mの制約がある場所も減って駐車環境環境が改善したというのも大きい

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 22:06:15.41 ID:xA5HRlUG0.net
CR-Vがデビューしたが

かつて
オデッセイ・ステップワゴン・CR-Vで大ヒットしたホンダ御三家も今や…

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 22:10:11.53 ID:gmCInHNSd.net
>>672
あの当時ジェミニベースなんかで出したら
「カッコだけの紛い物!オフロード走れないRVに意味無し!いすゞも地に落ちた!」
と間違いなく叩かれたはず

ミューベースで出しても中身ミューで高いだけって叩かれたんだからどっちにしてもせつない結末で悲しい

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 22:56:39.48 ID:xqKaQNhw0.net
3代目のジェミニが失敗しなかったら未だに乗用車作ってたんやろか。富士重工はR2で失敗しなくてもトヨタ傘下になった時点でどっちみち軽撤退してた感あるけどいすゞは想像付かない

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 22:57:22.25 ID:2x6CKxKE0.net
初代CR-Vは、シビックベースで200万円切ってたよな

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 23:42:07.47 ID:R6YSGxpT0.net
>>687
ウルトラマンで大活躍な思い出

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 23:53:06.83 ID:xA5HRlUG0.net
>>686
ディーゼルへの逆風が吹いていたから、乗用車販売は厳しいと思うよ
それに販社
個人向け販売が中心の乗用車と
法人向け販売が中心のトラック
勝手が違うからね

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 00:29:43.40 ID:VzxKCk06d.net
ジェミニは物珍しさはあったけど、基本はGMのノックダウン生産だったからなあ。

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 00:32:22.19 ID:03P1vdg20.net
>>689
まあいすゞディーラーの雰囲気で乗用車商談しようってならんわな。ジェミニオートは分からんけど。あと普通に考えてトラックの方が儲かるしな

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 00:34:27.20 ID:hL/bWo1S0.net
>>691
>あと普通に考えてトラックの方が儲かるしな
そうでもないぞ
営業の自爆営業はトラックの方が凄いし
その結果犯罪に手を染める人も出てきて… 黙祷

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 00:55:44.53 ID:0d9iMo5bd.net
>>692
基本BtoBやしトラック営業の方が楽やろって思ってたけどそんなことないんやな

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 06:52:35.41 ID:0BGvcRq30.net
>>674
プリメーラT4をFRに改造したやつならいた

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 06:54:35.78 ID:0BGvcRq30.net
>>683
俺は前者。
でもオデッセイアブソルートV6いい車だったよ。

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 06:55:01.03 ID:0BGvcRq30.net
>>684
N-BOX屋

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 06:56:57.83 ID:0BGvcRq30.net
>>686
ルーツがプリンス自動車と同じ会社なので日産傘下の富士重工は納得できるけど、トヨタ傘下は未だにピンと来ない…

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 07:00:24.75 ID:abIUMvHA0.net
>>682
当日、ヒンジドアのRBオデッセイが大ヒットしたからジオが登場したわけだが
RBも、3・4は鳴かず飛ばずだったけど

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 07:11:20.51 ID:j2/EVCMx0.net
>>691
乗用車メインのスクエア店を作ったけど手遅れだったよね

スクエア店も10年早くやってれば違ってたのかな

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 07:35:58.08 ID:OE9jeSVO0.net
ベレットが欲しいです、、、

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 07:50:07.47 ID:0YedVE5yM.net
おれの車は1600GT
いすゞのベレット1600GT
三角窓付き1600GT
1800GTより1600GT

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 08:55:27.80 ID:CY8HXXL/0.net
>>701
サスペンションは無事でいる?

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 09:09:55.43 ID:izRFkI90M.net
考えすぎて言葉につまる
マツダ、いすゞの不器用さが嫌い
でも妙に器用にたち振る舞う
日産はそれ以上に嫌い〜♪

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 09:34:16.55 ID:ddfqTv/cp.net
>>698
そう
オデッセイの方が評価も高かったけど、あの青い薄眼が嫌だったのとモデル末期だったからジオにしたんだよね

感想としては、まあトヨタって感じだったw

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 10:51:49.25 ID:qZpVMfvr0.net
剣さんがいるな

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 11:38:30.95 ID:cS2XwSe1d.net
>>704
ジオはV6選べただけでも評価できる

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 17:41:28.35 ID:7jou+kiEM.net
>>697
プリンスの源流は2つあって、1つが中島飛行機系の冨士精密、もう1つが立川飛行機系のたま自動車。

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 18:41:22.66 ID:nxYzlV6fp.net
立川飛行機のルーツは石川島系で(石川島飛行機)、石川島自動車をメインルーツとするいすゞ自動車とは(出生的には)兄弟会社だったりする。
旧プリンスの日産の航空宇宙部門はフランス人のモノにならないようにIHIに引き取られたが、実はこれは壮大な里帰りだった。

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 18:58:29.37 ID:7jou+kiEM.net
>>708
そこまでルーツをたどると日野も関わってくるね。

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 19:29:59.53 ID:rwXQkc3X0.net
剣さんって横須賀の人なのにアンチ日産なのか
CKBの「中古車」って剣さんが嫌いなメーカー順に唄ってたりして
(日産、ダイハツ、日野、ホンダ、いすゞ、マツダ、スズキ、スバル、三菱、トヨタ)

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 19:39:30.56 ID:nxYzlV6fp.net
>>709
昭和の始めに存在した「国産三社」=石川島自動車(スミダ)、ダット自動車(ダット)、東京瓦斯電気工業(ちよだ)は商工省標準形式自動車(いすゞ)構想のもと合併していすゞの製造会社になる計画だった。
この合併は実際に行われ、それで出来た東京自動車工業株式会社が現在のいすゞ自動車株式会社の直接の前身になってはいる。会社的には。
しかし合併直前のダット自動車では小型車ダットサンを開発しており、これを気に入った新興財閥日産(日本産業)が量産計画を進めていた。
結局ダット自動車の実態のほとんどはこの日産財閥に譲渡され日産自動車となり、合併したダット自動車は一部の事務所と軍用自動車の権利だけになっていた。
東京瓦斯電気工業は松方財閥の総合技術企業だったので、自動車部だけが切り離されて新会社に合併されたが、
組織がくっつく前に旧瓦斯電勢は日野の新工場に集められ、戦車専門会社が欲しかった軍部の意向で独立することになった。これが日野自動車の始まり。
つまり、石川島・ダット・瓦斯電の3社は会社的には商工省の構想通り合併したが、実態はいすゞ・日産・日野として存続したというややこしい歴史がある。

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 20:10:11.25 ID:uH6BXb5TK.net
>>710
同郷なら好きじゃなきゃおかしいとか無いわ。
気持ち悪い。

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 20:37:44.45 ID:0YedVE5yM.net
>>712
歌詞の響きもあると思うけども先に来てる方が好きな感じがする

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 00:09:15.32 ID:5WvtWV4lM.net
>>687
使いやすくていい車だったわ
それが今じゃなぁ

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 00:09:44.54 ID:5WvtWV4lM.net
>>687
使いやすくていい車だったわ
それが今じゃなぁ

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 02:06:04.16 ID:xiivzfwZM.net
マガジンXとかでは
RAV4は「スターレットクロカン」
CR-V は「シビッククロカン」
なんて呼ばれてたんだよなぁ

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 02:37:21.21 ID:Ph6VcRaX0.net
CR-Vは
Civic Renaissance - Vehicle
の略
だからシビッククロカンであってる

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 08:30:01.08 ID:CJyITypa0.net
>>716
実際にスータレットハイリフトのプロトタイプをスクープしてたね。
同時期にジェミニのハイリフトもあった。
あの頃までのマガジンXは読み応えあって面白かったな。

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 09:15:54.37 ID:fA+vx1tga.net
スターレットはリミックスとかいう背面タイヤ+ルーフレール+樹脂バンパーを装備したなんちゃってRVモデルを出してたな
職場の来客駐車場で一回見ただけだけど

今もアクアやノートが似たようななんちゃってSUV出してるな
これこそトヨタならC-HR日産ならジュークみたいなコンパクトSUV買えば良いと思うんだが需要あるのか?

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 09:31:48.91 ID:w+vkGUj+M.net
>>719
インプレッサ・グラベルEX「誰かがウワサしている…」
ミラRV-4「気のせいちゃうかw」

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 09:51:40.46 ID:sjqTkJ4VK.net
>>717
へ〜、そ〜だったんだ〜。
おしえてくれてありがと〜。
ともだちにもおしえてあげよ〜。

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 09:54:52.43 ID:j/xIBUOdM.net
1990年代は安直ななんちゃってRVやなんちゃってレトロが蔓延っていたな。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 09:56:44.35 ID:S7hi11MJ0.net
ゴルフカントリー「お前ら俺の真似すんな」

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 09:58:21.70 ID:gY2UdKSnd.net
>>719
リミックスみたいなパチモンとは明らかに違う。
タミヤのシティのミニ四駆みたいな風貌だった。

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 09:59:22.18 ID:gY2UdKSnd.net
>>720
グラベルさんは孫のペケVが有能で報われたね。

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 10:01:21.61 ID:gY2UdKSnd.net
>>722
S-RV
CRV
RV-4
スターレットリミックス
スターレットカラット
グラベルEX
カサブランカ
ヒビオビストロ


挙げだしたらきりがないからやめた

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 12:09:07.03 ID:/5RTuARcd.net
忘れられたギャランGT-RV

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 12:50:21.73 ID:sjqTkJ4VK.net
GT-RVはグレード名じゃないぞオヤジが来るぞ〜!

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 13:01:56.11 ID:CwuYL7v6M.net
>>726
当時は珍車扱いだったが、今や輸入車にその種のクロスオーバーモデルが多いことに気づいてしまうと
現在日本で売ってる国産クロスオーバーモデルは別に日本市場向けじゃないことがわかる。

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 13:13:45.12 ID:CJyITypa0.net
>>729
ミニも今やクロスオーバーが売れ筋だしな。ハリアーもルーツはアリストベースのレクサスランゾー。市販には意欲的だったが、RAV4が大当たりしたのが影響して、ウィンダムベースの都市型SUVに変更されたが、予定通りランゾーで市販してたらここまで当たってたかどうか…
俺は好きだけどね。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 13:28:15.93 ID:XJIhm35N0.net
>>728
しらないようだからおしえてあげるよ
ぐれーどめいうんぬんじゃなくてしゃめいじゃないってことをつっこまれるんだよ
きみもあおりのべんきょうがたりないようだね

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 14:05:23.98 ID:sjqTkJ4VK.net
>>731
お忙しい中あのような稚拙なレスにご指摘をいただき恐縮です。
頂戴しました御意見を参考に今後より良いレスを書き込めるよう研鑽して参ります。
(ジメッとした森の中を掻き分け歩いて出てきたら服にナメクジがついてた。ってこんな気分なんだろうな…)

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 14:11:10.31 ID:ie82ayhU0.net
>>729
90年代にRVカーブームがあったからね
普通のハッチバックなんかもRV風ルックにしたり
その後、ランカスターやクロスカントリーといった本格SUVセッティングのワゴンが登場したり、近年はコンパクトカーのSUV化がトレンドになったり

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 14:36:22.79 ID:9qZZj7nK0.net
>>733
ブームの頃はカンガルーバーつけたり大き目のフォグつけたりしてたのが多かったな

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 15:08:53.73 ID:IQyNdCUo0.net
>>734
パルサーセリエS-RVなど、リアハッチにスペアタイヤを載せていたり。

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 15:44:49.81 ID:d8/Rm1uP0.net
インプSTI2購入した時に、
グラベルEX全然売れてないんですわ〜、って営業が嘆いてたのを思い出したわ

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 15:55:12.72 ID:MSWAxjEq0.net
ホンダはもう使い捨て間近、下と同じ構図



336 名無しさん[sage] 2018/07/30(月) 21:14:48.68 ID:YJzmIu+p0

43歳のユタ州の専業主婦です
20年前、宣教師の主人のおっかけをしてユタに来て結婚しました
子供が7人いますが

「もうユーは女として魅力ないネ、解雇ケッテイ、日本に帰っていいヨ


と言われ一方的に離婚されました
子供も取り上げられ
教団も夫の味方で何もしてくれません
今更日本に帰っても手に職もないし暮らしていけません
どうしたらいいですか?

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 16:29:04.29 ID:CwuYL7v6M.net
>>733
RVブームは正確に言えば80年代はじめから90年代はじめの10年やね。
90年代も半ばになると
「貧乏になってまで、こんなデカくて燃費悪くて税金高い車はいらん!オフロード走らないし!」
って思い直したユーザーがザーッと離れていった。
(ステーションワゴンブームも「よく考えたら荷物積むだけのスペースいらないし!」と似たような理由で終わった)

そこに目をつけた自動車メーカーがRVチックな乗用車を作ってみたら売れるんじゃないかと、ゴルフカントリーを真似してみたのが
90年代のクロスオーバーモデル。
そもそも4WD乗用車の多かった日本だからできた話だが、予想以上の景気低迷で機能性の無い装飾にユーザーは金を払わなかった。

結果、スポーティ性のRAV4、フォーマル性のハリアー、中身はともかく形にこだわったCR-VによってクロスオーバーSUVは開花する。
一方、海外はそんな日本の事情とは全く関わりが無いので、普通にお手軽SUVとしてクロスオーバーモデルが流行った。
今のアクアクロスオーバーとかはその輸入車のフォロワーであって、90年代クロスオーバーとは関係無かったり。

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 17:32:48.85 ID:IQyNdCUo0.net
>>738
RVブームは、スキー・スノーボードのウインタースポーツが
流行った事と無関係ではないと思うが。

携帯電話というものが普及してきて、そちらに支出先が移行し
スキー場に行くという人が減った。

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 17:35:36.31 ID:B0go97RqM.net
スーツにダイバーウォッチ、という違和感に似ている

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 19:38:20.20 ID:CwuYL7v6M.net
>>739
実は携帯電話もウィンタースポーツと無縁じゃないのよ。
何しろゲレンデってだだっ広いから、電波入るスキー場だと携帯電話で互いの位置を把握できるってのは便利なもんで、
それ用のインカムが早々に発売されたくらい。

で、携帯電話やPHSにポケベルのようなメール受信機能がついたのって1990年代も半ば過ぎだから、RVブームはとっくに
終わり、クロスオーバーSUVの時代が到来した頃やね。
どっちかというと競合は初期のクロスオーバーSUVや4WDのステーションワゴンとかショートワゴン(S-RVやファミリアSワゴンだな)だね。

で、スーパーひとし君が「月々の携帯電話料金で車が買えます!」とマーチやキューブをオススメするCMやってたのが1999年頃の
日産断末魔時代だから、とっくにRVブーム終わってたんだわ。

ウィンタースポーツにRVってのは…バブル時代にスキーとかやってた身分としては「皆無じゃないけどそれほどでも??」かな。
「私をスキーに連れてって」で初代セリカGT-FourとかタコIIリトラターボがちょっと人気になったくらいで。
俺もFRとかFFのサルーンにルーフキャリアつけてスキー行ってたし。

むしろあの頃のクロカン4WDは車重が重いのに4WDシステムもタイヤもアイスバーンに対応してなくて、むしろ事故が多かった。

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 19:46:02.40 ID:FpmOoruY0.net
>>741
路肩に突っ込んでいるクロカンってのは風物詩だったな

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 20:34:33.75 ID:szmW1BS40.net
>>738
>ステーションワゴンブームも「よく考えたら荷物積むだけのスペースいらないし!」

カヌーとかカヤックをしている人は、屋根上に乗せるので
ステーションワゴンに乗っているね

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 20:40:46.73 ID:gOaC1X5y0.net
SUVといえば、この前久しぶりにFJクルーザー見たわ
アレ日本ではどれくらい売れたのかね?

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 20:44:24.01 ID:CwuYL7v6M.net
>>744
FJクルーザー新車販売台数
https://fj-cruiser.biz/hanbaidaisu.html

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 20:47:56.18 ID:CwuYL7v6M.net
>>742
まだABSは一般的じゃなかったしスタッドレスも今と比べたら夏タイヤも同然のシロモノ、
ましてや4WDを過信してオールシーズンタイヤの人も多かったから、ブレーキかけた瞬間スピンとかね。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 20:57:38.98 ID:9qZZj7nK0.net
>>739
あとアウトドアブームも
猫も杓子もキャンプだバーベキューだとこぞってやってた
ボンゴフレンディはキャンプに便利なターフついてたんじゃなかったっけな?

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 21:30:19.66 ID:2SBdFbmT0.net
>>742
昔ランクルが電柱に突っ込んでて、折れた電柱がランクルに脳天唐竹割りかましてたのには最高に笑ったw

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 21:51:03.93 ID:gOaC1X5y0.net
>>745
アザス
元からあまり売る車ではなかったのね

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 22:31:06.87 ID:qNW9Bl1Md.net
>>749
横幅が広すぎだからな。
チェロキーやカイエン、ハマーに乗ってるような層がハワイでFJ見かけて、
トヨタのあのカッケーの日本でも売ってくれない?って感じで売り出したような車。

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 22:36:44.27 ID:4awTCB5r0.net
>>750
カイエンはちょっと層が違うけど、
居住性よりもデザインやオフロード性を求める人向けだな

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/01(土) 22:36:45.79 ID:1mNHdT9k0.net
>>746
ABSは雪道やスポーツ走行では無い方がマシって結構長いこと言われてたしね
2代目MR2の最終型位でようやくサーキットでもOFFしなくて良いABSになったとか言われてた
それまでは人力ABSや〜ってAセナばりに1秒7回のポンピングしてみたり貧乏ゆすりを応用出来るんじゃないかと挑戦してみたり…バカだったけど楽しかったよw

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/02(日) 04:31:31.47 ID:BEHxquZVd.net
初代CR-Vは元々日本専売でサイズといいパッケージやコンセプトやマーケティングと良い国内でアウトドアを楽しむファミリー向けの車として開発されたけどいつの間にかホンダを代表する量販車種になって新型なんて海外の2年遅れで日本で売るぐらいなレベル

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/02(日) 04:32:43.47 ID:BEHxquZVd.net
ちなみに初代CR-Vは国内向けのサンルーフはルーフの中央に付いてるのに対し、海外向けは普通に前席の上に付いてる

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/02(日) 07:30:33.52 ID:LUQ1xt6B0.net
>>752
いい加減スリップレートをベストに保持するタイプのABSが出てもいい頃だと思う

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/02(日) 12:52:58.28 ID:WQB0NL8m0.net
>>710
フェンダーミラーのセドリックで〜♪

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/02(日) 15:50:31.35 ID:LZBLX1eF0.net
>>753
何気に世界ではとんでもない数が売られてる稼ぎ頭なんだよな
日本ではすっかり地味な存在だが

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/02(日) 17:44:31.84 ID:ZjUS3puA0.net
最近のクロスオーバーで言うとBMW X2に微妙な不人気車オーラを感じる
CMはバンバン流してるけど…高いし…
M Sport XはまだしもStandardは売れるのかな?私はそっちの方が欲しいが

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/02(日) 18:49:24.64 ID:LZBLX1eF0.net
>>758
ニッチなモデルだから、数はそんなに出ないだろうね

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/02(日) 19:30:44.07 ID:vscWCrZ50.net
>>755
タイヤの能力を全部制動力に使い切ってたらステア操作出来なくてABSの意味が無いし無理だろ
曲げるためにブレーキ緩めるなんて素人にできるわけがないし

自動運転の車なら進路を決めるのは車自身だから実現出来るかもね

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/02(日) 20:33:26.42 ID:KfyG4NIAM.net
未来予想で新発売のCR-V

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/02(日) 21:02:53.60 ID:Nt0KLuvQM.net
>>760
というより、その種の制御ができないと自動運転なんて不可能なわけで、既にABSを能動的に使った姿勢制御は
とっくの昔に実現されてる。
ステアリングにせよスロットルにせよブレーキにせよ、今やドライバーは意思を伝えるだけで車が勝手にやってる状態。

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/02(日) 21:34:38.15 ID:UCSbybzq0.net
初代CR-Vは海外で売る予定は全くなくて左ハンドルを考慮しない設計だった。
アメリカのディーラーからこちらでも売れと言われて左ハンドルを開発した。

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/02(日) 21:38:31.69 ID:cH8ttGDW0.net
>>738
>「貧乏になってまで、こんなデカくて燃費悪くて税金高い車はいらん!オフロード走らないし!」
>って思い直したユーザーがザーッと離れていった。

クロカンブームで2台乗ったけど、ディーゼルに乗ってる分には
ランクル80でも1500ccクラスのコストで通勤にも使えた
ボディの大きさも視認性がいいので苦にならなかった

子供が出来ると家族三代で出かける事も増え
窮屈に5人乗車するより家族の快適性を重視すると必然的にミニバンになる
渋滞時の閉塞感も軽減されるのを経験してるからアイポイントの高さも重視した

先駆者はアストロ、エルグランド、アルヴェルが導く
但しこのクラスになると通勤には使用しにくい為に週末用
マイカー通勤族はコンパクトカーや軽を使い、専業やバイトの奥さんに
ミニバンを普段使いさせる構図がよくある

このミニバン世代を過ぎるとどうなるか、
これまでの名残りでSUVに行っちゃうか
年相応のクラウンやCクラス、3シリーズ
もう金をかけるのは控えてコンパクトや軽4もしくはプリウス等...
中間としてアコード、カムリなどあるが税金で抑制されてなければ
アメリカのようにこのクラスが一番売れてると思う

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/02(日) 22:35:39.61 ID:LZBLX1eF0.net
>>764
カムリ・アコードは、税金の問題ではなく、やはりデカイFFセダンは日本で受けない
同じサイズ感・価格帯で人気Lクラスミニバン買えちゃうしな

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/02(日) 23:26:03.99 ID:Nt0KLuvQM.net
>>765
とはいえウィンダムや2代目セフィーロの例もあるから、全くウケないってこた無いと思うよ。
セダンそのものが厳しい状況だが、その枠の中で健闘する余地は十分にある。あとは売り方かな。

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/02(日) 23:51:49.97 ID:cH8ttGDW0.net
>>765
あーそうか都会の生活は知らんけど
郊外住まいだと十分に整備された県道、国道のおかげで
車のデカさはまったく気にならんから近所の路地の幅と交通量によっちゃ
今のランクルでも余裕な気がする

そんな田舎になると所得が低い上に複数台所有になるから
車種が通勤距離と燃費に左右される

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 00:04:53.99 ID:GCTL65fb0.net
>>766 初代ディアマンテ「そのとおり」

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 00:23:41.32 ID:O5aZbN/OM.net
>>768
初代ディアマンテは3ナンバーブームが始まった時にボディサイズから3ナンバーってのがウケたんだよね。
まさに時代の寵児。
で、3ナンバー車が当たり前の時代になると相対的に個性を失って普通のセダンになっちゃうんだが。要は個性だな。

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 02:04:37.67 ID:ANJLIcWIM.net
もっとヤバい状況なのはCセグメント以下の大衆セダンだな
衝突安全や歩行者保護など規制が厳しくなりすぎて
5ナンバーではセダンスタイルが成立しなくなっている

個人的にはトラッドサニーや2代目シャルマン等
ウエッジが強すぎないスタイルに萌える

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 02:06:55.64 ID:5vsmqO76K.net
>>769
3ナンバーブームっつうか税制変更のタイミングっつうか、
まぁ、値段のわりに立派に見えるってとこだけどな。

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 03:15:07.29 ID:+xxjE83Q0.net
>>770
車体サイズそのままにやたらと車内を広くするのが原因
軽自動車とか見ても昔のと今のでは背の高さが全然違うし
高さ方向には枠がないからそうなるんだろうけど・・・

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 05:01:00.11 ID:5AVul+VWd.net
>>772
一応軽も小型車も全高2m以下って枠があるけどね。
高さが原因で3ナンバー枠になったデリカの4WDとか過去にはあるけど。

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 06:31:36.88 ID:MsODnHQXM.net
>>772
トールボーイを謳った初代シティも
今どきのコンパクトカーとほぼほぼ同じか低いんだよなー

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 08:29:13.96 ID:GCTL65fb0.net
>>774 徳大寺有恒も1980年の間違いだらけの車選びで
全高1385ミリのカローラセダンを「全高を高くしてもスタイルは損なわれていない」と
評していたが、いま基準だと1385ミリなんて低いほうだな。

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 08:47:00.18 ID:z1Zk3WtI0.net
>>766
当時は、乗用車ベースのミニバンが無かったんだよね
オデッセイに始まり、アルファード等FFベースのLクラスミニバンの隆盛で、
大きいサイズのファミリーセダンよりミニバンの方が良い、て感じで市場が変わった

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 10:27:06.89 ID:O5aZbN/OM.net
>>776
当時ってのがいつ頃を指すのか知らんが、1980年代はじめには三菱シャリオと日産ブレーリーが既にあるわな。

オデッセイは単に「はじめてヒットした乗用車ベースFFミニバン」ってだけの車。
で、ミニバンが食ったのはセダンというか、その前に1段階ステーションワゴンが挟まる。

「同じサイズなら荷物積むの便利な方がいいやん!」→ステーションワゴンブーム(実質5ドアハッチバックのショートワゴン含む。この時セダンだけでなく3ドア車も売れなくなった)
 ↓
「あれ?いざとなったら3列目に人乗るか、畳んで荷物運べるか選べた方がいいやん!」→ステーションワゴンに見切りつけミニバンへ

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 10:35:32.30 ID:O5aZbN/OM.net
>>776
さらにミニバンブームも変化し、とにかく広い方がエライという事になる。
「どうせ3列シートのファミリーカーだし、多少走りがいいより十分な動力性能と広さがあればいいんや!」
 ↓
初代ステップワゴンをモデルにFF低床1BOXスライドドアミニバンのブームを迎える。最後まで走りのいいミニバンとして敢闘したオデッセイも今はこの路線。
 ↓
「あれ?もしかして3列目とか別にいらないかも?」
 ↓
軽やコンパクトの2列スライドドアハイトワゴンブームを迎える。2代目タントや3代目ソリオのヒットに始まり、現在のN箱やスペーシア、トール兄弟人気へ。

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 11:06:54.02 ID:I3OOebEH0.net
>>777
シャリオとプレーリーは、セダンから乗り換える様な車では無かったんだよな
その点で、オデッセイは偶然の産物とは言えエポックメイキングな車

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 12:11:30.04 ID:O5aZbN/OM.net
>>779
FF車の登場で「1BOXワゴン並のスペースを低床ワゴンで」ってのが可能になったけど、それが理解されるためには
更なる付加価値が必要だったんだよね。
そこに3ナンバーの税金が安くなって車体の大型化&スペース拡大が可能になり、フォーマル性も付与できた。
そしてスポーツイメージの強かったホンダ車ってのも、それだけで付加価値になる時代だった。

そういう「時代に愛された車」である事は、ヒット作の条件だよねヤッパ。同じ車を違う時代に出しても同じようにはいかん。

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 12:45:04.50 ID:fvjNCU6Va.net
>>774
今のアルトより低かったような

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 13:50:28.87 ID:DbPXhbYF0.net
>>766
ウィンダムはカムリベースでよくぞまぁあそこまで高級イメージを持たせたなぁと感心したよ。

広告も秀逸だった。

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 13:58:49.17 ID:O5aZbN/OM.net
>>782
あの頃はまだ日本でレクサスやってなかったからね。
セルシオよりも安くレクサス車に乗れるアピールは見事なもんだった。
そしてレクサスって何なのかよく知られてなくて、まあとにかく高級なんだろうって曖昧なイメージにも救われた「時代に愛された車」。

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 14:10:43.75 ID:LNaOrJZc0.net
>>782
LEXUS ES300 日本名 ウィンダム。

これでカムリのカの字も想像できなくなった。

当時流行したダークグリーンのイメージカラーも
高級感を出していたし。

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 14:28:27.74 ID:O5aZbN/OM.net
>>784
レクサスES250 日本名 カムリ・プロミネント
では締まりが無いもんな…

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 14:45:09.01 ID:W5uc+wq9d.net
でもウィンダムの名前は一部ではウルトラマンのカプセル怪獣だなんて揶揄されてたけど、それを吹き飛ばすくらいな新時代の高級って気がしたな。

巷ではダークグリーンだらけだったけど、前期のベージュと薄紫で内装が本革の組み合わせが好きだった。

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 14:47:49.86 ID:W5uc+wq9d.net
>>785
プロミネントはプロミネントで初代は当時の71マークIIより洗練されてたし、81マークIIにも存在感では負けてなかった。2代目は悪い意味で洗練され過ぎてビスタと代わり映えしなくなったし、ウィンダムでトドメ刺された。

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 16:28:09.63 ID:wDQXwzqmM.net
でもこのスレ住人はカムリプロミネントの方が好きなんだろ?

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 17:00:54.50 ID:3JKg2iena.net
>>788
初代のセダンはちょっとした風格もあって好きだよ。
2代目のプロミネントはウインダムが出るからか、安っぽくなって好きじゃない。

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 18:26:31.74 ID:GCTL65fb0.net
俺も初代プロミネントのセダンが好きだったなあ。
V6にとても高級感を感じたし、大型化されたバンパーも好きだった。
でも、実際の性能は4気筒の3S-FEとそんなに変わらず、
燃費は若干悪かった。

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 18:27:46.22 ID:LNaOrJZc0.net
>>789
2代目は>>787の意見と同様、ビスタなんだよな。

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 19:38:26.79 ID:5nxD36sJ0.net
>>778
>2列スライドドアハイトワゴンブーム
軽自動車は大ブームだけど、小型車の方はイマイチなんだよね

トールをN-BOXと比べると
乗車人数は+1名だけど、税金特に自動車税が高い
って考えちゃうんだよね

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 20:03:21.83 ID:xemok2dNd.net
>>757
CR-Vって初代の四駆が評判悪いのが尾を引いて未だにダメ四駆扱いする奴が多いけどさ
ようつべで検索するとロシアあたりでガンガンオフロード走らせてる動画が出てきたりするんだよなあ。
水が枯れた岩だらけの渓流をがつんがつん底打ちながら登ってたりして楽しそう。
田舎に行けば日本どころじゃなくオフロードだらけの北米でバカ売れなわけだし。

なんか日本人は型にはまりすぎというか、アメリカ向けダメーアジア向けダメーみたいに変に拘って楽しめなくなってるような気がする。
まあ気楽に楽しむには現行はちと高いけど、かといってあれを200万で売れとも言えんしなあ。

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 20:04:07.50 ID:O5aZbN/OM.net
>>792
まあN箱と比べられたら、大抵の車は「やめてくれよ!」って感じで分が悪い。スペーシアも2代目で覚醒したのにw

実際問題、スズキが小型車国内年間販売台数10万台を目指せたのもスイフトについで3代目以降のソリオがスライドドアトールワゴン化したのがデカイ。
今もトール4兄弟がジャスティ除いて3台が登録車販売台数ベスト50入りしてるから、3台合わせりゃ相当な販売台数よ。

トヨタ車はアルヴェルやノア3兄弟もそうだが、まだ多チャンネル制で車名別にしてるもんだから、実質同じ車だけど販売台数が
分散されてランキングではあまり伸びないって数字のマジックは考慮せんと。

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 20:09:21.89 ID:O5aZbN/OM.net
>>793
それ以前に日本でオフ車をガンガン本来のステージで走らせる人なんてそうそういないから…
で、その限られたユーザー向けにはランクルやジムニー、パジェロがあるし、ただその気になれば走れるって程度のCR-Vを選ぶ必要がどこにも無い。

となれば対抗馬はシティオフローダーですら無い「車高の高いスポ−ツカー」なんだが、CR-Vはどう見てもそういう車じゃないから
「もしかして流行るかもしれない3列シートクロスオーバーSUV」として、ようやく国内ラインナップが許されてる状況。
3列シートSUVが実は流行りませんでしたって事になったら、3年もせず販売終了するんじゃないかな。

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 20:15:53.78 ID:W5uc+wq9d.net
>>790
そうなんだよね。2000はスペックが平凡。メリットは静かなこととフィーリングが良いだけ。デメリットはフロントヘビーで燃費が悪い。2500が出て劇的に良くなったがその3ヶ月後にウィンダムが…( ノД`)…

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 20:18:28.69 ID:Ih7tnq/g0.net
>>788
セダンプロミネントでテールをビスタセダン後期のやつに付け替えて乗ってた。ホイルは80マークII3000用に替えたり…もちろん白ボディ&赤内装でデジパネサンルーフ付

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 20:30:32.65 ID:5nxD36sJ0.net
クロスオーバーSUV

悪路をガンガン走れそう
→初代エクストレイル、初代・2代目フォレスター

高級SUV
→ハリアー

多人数乗車可
→CX-7 CR-V 売れるかな??

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 20:34:41.67 ID:X76IeKa20.net
トールシリーズよりど末期モデルのタントの方が出来がいいと思う

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 20:39:41.83 ID:O5aZbN/OM.net
>>798
最後のはCX-7でなくCX-8っしょ。
3列シートクロスオーバーSUVといえば元祖はデリカD:5だが。
デリカD;5にしてもCX-8にしてもネームバリューやデザインで売れる要素あるが、CR-Vの売りはi-MMDくらいかな…
ステップワゴンには無い4WDの設定されたi-MMDの、最低地上高に余裕あるちょっとオフローダーっぽいミニバンです!って、何か全てにおいて中途半端感が。

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 20:42:04.73 ID:5nxD36sJ0.net
>>800
CX-8ですね

デリカD5は
3列シートクロスオーバーSUVと言うより
3列シートクロスオーバーミニバン 
微妙にジャンルが違う気がする

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 20:46:31.21 ID:O5aZbN/OM.net
>>799
軽の「高級ハイエンドモデル」と、登録車の「底辺エントリーモデル」の出来はさすがに同列では…
基本的にリッターカークラスは昔から「軽自動車は嫌だけど高い車買えない」人のための車だからね。
「ダイハツで開発したいっちゃん立派な車」だから、「トヨタが開発した底辺車」よりまだしもではあるが。

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 20:50:08.66 ID:O5aZbN/OM.net
>>801
それは何となくわかるw
「3列シートの最低地上高が高い車」はミニバンなのかSUVなのか?は今後も議論が分かれるとこよね。
マツダはミニバンに代わるものとしてる一方、デリカD;5にはSUVに見せないローデストもあるし。

一番よくわからんのが、エクシーガを焼きなおした挙句の不人気でひっそり廃止されたスバルのクロースオーバー7だったが。

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 21:03:38.19 ID:boUqHkHv0.net
最終型ビスタアルデオ、後席はスライド式(20年以上前に設計された車)
おまけにリクライニングも付いてる
一番後ろに下げたら広大なフットスペース(当たり前だけど・・・)
セダンタイプだと、車種限定で数台設定があるのは知ってるけど・・・

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 21:10:10.61 ID:Ih7tnq/g0.net
>>789
安っぽくはなってないんだよ。昭和の場末の高級感から上質になっただけ。見えないところのコストは一番かかってる。

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 21:13:42.50 ID:Ih7tnq/g0.net
>>802
ダイハツが作ったいっちゃんええ車…

トヨタの子会社になる前は骨のある車作ってたけどな。2代目シャレードのGT-XXとか、YRVとかダメハツ最後の良心。

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 21:13:49.01 ID:yHYqprM90.net
ドミンゴやアトレー7を欲しがってる層は、今でも結構いるんだけどね

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 21:13:57.75 ID:00T07AtSp.net
>>803
10年程前ミニバンがどうしても嫌でディスコ3乗ってたんだが、最近のブームで恥ずかしくなってきたからセダンに買い替えたわ

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 21:28:49.34 ID:X76IeKa20.net
>>806
排気量だけならタウンエースが今のダイハツ製国内販売車では最大なんだな
他にいいところが全く無いけど

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 21:42:45.02 ID:5nxD36sJ0.net
タウンエース
7人乗りワゴンを出してほしいな
(別名 買う買う詐欺)

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 22:27:10.47 ID:ya3Qerhf0.net
NV200バネットワゴン「呼ばれた気がした」

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 22:29:34.85 ID:Ih7tnq/g0.net
>>809
ロイヤルラウンジリミテッドは神ってた。

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 22:29:43.77 ID:X76IeKa20.net
>>811
ワゴンは本当にレア
プロボックスの5ナンバーほどじゃないけど
ワゴンというより人間扱いしてくれる貨物車に近い

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 22:58:23.20 ID:5nxD36sJ0.net
>>811
NV200バネットワゴン
7人乗りがあったんだね。知らなかった。

つーか
多人数(7名)を乗せることを考えると
セレナや他メーカーの車を考えちゃうんだよな

(設定は無いけど)タウンエースやシエンタだと
小さい(全長が短い)けど、7人乗れる。と言うところが大きなアピールポイント

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 22:58:40.11 ID:O5aZbN/OM.net
>>809
アレはインドネシアでハイゼットグランカーゴ後継を生産してトヨタに卸してるだけだからな…
ハイゼットカーゴと違って助手席前に倒せず長尺物は乗らんし、トヨタがそれでいいって言うからそのまま適当にって感じ。

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 23:01:27.53 ID:luEriQ1A0.net
セレナを買わずにNV200ワゴンを買う人生

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 23:05:16.67 ID:7NlwFpg7M.net
HIJETは何故ハイジェットでなくハイゼットなのですか?

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/03(月) 23:32:17.27 ID:5vsmqO76K.net
>>817
ミゼットつながり

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 00:59:21.81 ID:wbkLfAFt0.net
>>758
似たようなやつだとアウディQ2かね
ぽつりぽつり見かけるようになってきたけど

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 01:10:02.70 ID:au8PWMtD0.net
やっぱ、こいつが不人気車の中でも最強王者だよな
https://www.youtube.com/watch?v=ltAvGZqZctY
全く売れなかったのに、これほど圧倒的存在感とやっちまった感を放つ車ってそうそう無い

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 01:10:40.77 ID:cjt1RonsM.net
>>819
てか、X2やQ2でドン引きしてたらベンツのGLCクーペなんか白目むいて倒れるぞ?アレが世界だ。

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 01:17:21.64 ID:cjt1RonsM.net
>>820
リーザスパイダーやヴィヴィオTトップと比べたら至極マトモな車だと思うが…当時普通にカッコイイと思ったし。

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 02:34:01.48 ID:6tdyftWtr.net
>>822
自分も購入しようか悩んだ。
当時、現在も乗っているカルト車のセカンドカーとして購入しようか本気で悩んだ。

増車するにあたり、バイクを降りることが条件で、やっぱり手軽にオープン出来る車ってことでデルソルを検討していたのだが。

結局買ったのはロードスターだったけど。
トランストップ欲しかったな。

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 02:34:51.59 ID:t2MC2AbL0.net
>>820
電動トップに関しては発売時期が全然違うとはいえ
マツダ・ロードスターの開閉機構が如何に優れたものかが良くわかるな

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 03:35:37.54 ID:v4StMI+80.net
>>804
GWカペラワゴンも、同時期の車だけれど、後席シートスライド&リクライニングが付いてるよ。

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 04:03:13.95 ID:7tCPzHXyd.net
>>814
デリカD3の5ナンバー車はもっと少ないし見掛ける機会ほとんどない

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 08:56:59.79 ID:6ujBgkxdd.net
>>820,822
似ても似つかないCR-Xの名を付けたのと、離れ目で微妙に間抜けな顔が売れなかった原因かと。

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 09:54:56.20 ID:A1grbQpm0.net
>>827
予定通りミッドシップにすれば売れたかもね

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 10:21:15.73 ID:n4q5atmN0.net
>>828
シビックベースのFFだから安価で出せたけど、ミッドシップじゃ値段跳ね上がってそれはそれで売れないだろうな

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 11:03:06.04 ID:fWduOz2yH.net
地元のホームセンターでトヨタのセラを見た
まだ生き残りがいたのかと、この真夏にセラに乗る意気込みに関心した
ドライバーは分からなかったが、室内の置物からして女性っぽいな

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 11:16:52.20 ID:k5N8BGuZM.net
今年8月末に出たばかりのH車のミドルサイズSUV

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 12:13:51.14 ID:6ujBgkxdd.net
>>831
値段がもう少し安ければね...

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 16:08:10.41 ID:cjt1RonsM.net
>>832
高付加価値で高値設定できることだけがクロスオーバーSUVの存在理由だから、安くして利幅減らすくらいなら日本で売らないかと。

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 16:24:52.15 ID:/ujbV4hw0.net
>>833
高付加価値
CR-Vの高付加価値とは何だろう? と思う

高級感でハリアーに対抗できるか?

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 16:34:07.44 ID:cjt1RonsM.net
>>834
それで売れるとは全く思わないが、3列シートと4WDのi-MMDくらい。
「もしかして3列シートSUVの時代がくるんじゃ」って話が無けりゃ、CR-V売らなかったかもね。
マツダや三菱には既にあり、トヨタもクロスオーバーじゃないけどプラドあるし、TJクルーザーもコンセプトカーにしちゃ完成度高い。
でもホンダで日本に投入できそうな3列シートSUVってCR-Vしか無いわけで。

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 16:39:56.46 ID:0UQgWQTsd.net
>>814
一応NV200のワゴンはキューブキュービックの後継扱いも兼ねてる。
プラットフォームもキューブと同じBプラットフォームだし。

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 18:30:04.50 ID:6ujBgkxdd.net
>>835
でも3列シートかつi-MMDかつAWDの設定は無いんだよね(´・ω・`)

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 18:44:22.97 ID:cjt1RonsM.net
>>837
FFでもi-MMDと3列目を両立できてないから、バッテリーと3列目を両立できないって事だろうね。
つまり3列シートで「最低地上高の高いミニバン」と考えるか、i-MMDで「経済性の高いSUV」と考えるか。
両立できてりゃヒット作になる可能性が皆無じゃなかったんだけど…

フィット系にi-MMD採用の流れもあるけど、同じ理由でバッテリー積むとこあんのかなって疑問がずっと。
何だかんだでHVシステムはトヨタTHS-IIに一日の長があるね。

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 18:55:20.16 ID:xIWkiFiWa.net
>>836
ならせめて板バネやめて欲しいわw

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 19:19:36.66 ID:gSmxHKPm0.net
デリカってD:1からD:5まで揃えるって話だったけどあれどうなったんだろう

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 19:38:17.86 ID:D6yQjSkXM.net
>>829
X1/9の手法でミド化ならそんなに高くならない
ソッコートヨタがMR2で真似たけど

本田もサイズ金額は違うけどNSXでやってる訳だし

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 19:40:35.80 ID:cjt1RonsM.net
>>841
そこはビートとS660で例示した方が…NSXは最初からああいうレイアウトだったわけじゃないってのもあるが。

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 19:44:52.17 ID:cjt1RonsM.net
>>840
デリカD:1を作るとしたらタウンボックスワゴンかeKの改名だろうけど、NMKVがらみで日産が主導権握った次期デイズ/eKに持ち越しなのかもね。
しかしデリカD:4は相当する車が思いつかない…OEMで思いつかないとなると、東南アジア専用車で何かあったかな?

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 19:45:07.52 ID:+skLl64+r.net
>>D1とD4はたしか使えないと思った。

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 20:47:57.29 ID:/ujbV4hw0.net
D4はセレナか? と思ったが
D4だとトヨタの登録名称だったりして

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 21:01:10.36 ID:gSmxHKPm0.net
>>843
ekスペースをデリカD:1にすれば良いのにと思った

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 21:15:02.67 ID:cjt1RonsM.net
ホームセンターのケーヨーD2もあるし、異業種とか間に「:」入れればいいのかと思ったが、
まさかそのものズバリな商標登録があるのかな?<D:1とD:4

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 21:23:08.58 ID:ZvTKHY4Y0.net
デリカD2ってデリカD5発売当初の5の由来的には初代スターワゴンの事になるよねって野暮な指摘

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 21:28:02.57 ID:ZvTKHY4Y0.net
デリカD2の2ってデリカD5発売当初の5の由来的には初代スターワゴンの事になるよねって野暮な指摘

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 21:28:15.93 ID:ZvTKHY4Y0.net
書き直した

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 21:44:16.58 ID:cjt1RonsM.net
>>848-850
そりゃ2代目デリカだからその通りだが、だからどうしたっていう

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 22:00:25.74 ID:wIz/Cu9v0.net
D-4ならトヨタが直噴エンジンのグレードに使っていたような

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 22:06:42.79 ID:ZvTKHY4Y0.net
親会社のセレナのOEM供給してもらったらデリカD4になるんかな?逆に新型デリカD5を車高落としてグリルそれっぽく変えてエルグランドとして売れば良いやん(適当)

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 22:12:42.20 ID:cCEz4UFR0.net
D1はドリフトのD1グランプリが登録商標を出願してるみたいだね。
D-4はトヨタが既に登録してるし。

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 22:39:42.09 ID:RV0P9jxV0.net
D1→ドリフト

D3→D3パブリッシャー

D4→トヨタ直噴エンジン


うん、手詰まり

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 22:49:35.92 ID:/ujbV4hw0.net
>>855
全部ニコンのカメラなんだが

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 22:51:38.98 ID:8rc5SQd60.net
デリカと連名なら大丈夫でしょ

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 23:17:29.85 ID:2jwrxaPn0.net
スーパーの惣菜売り場にデリカって書いてあったわ

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/04(火) 23:29:28.66 ID:aGFbWgPUa.net
ハイフンとかコロンでごまかせないの?

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 02:48:55.88 ID:/7zqWR4DM.net
>>855
デリカD:3はNV200バネットワゴンOEMとして既にある。

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 02:52:12.70 ID:/7zqWR4DM.net
>>853
今年の春先に三菱の社長がモデルチェンジ宣言するまでは、次期エルグランドがOEMされて次期デリカD:5になるんじゃなんて言われてたんだよね。
5段階表示でD:5なら6段階表示にしてエルグランドがデリカD:6でもいい気がするが、元々5代目デリカとしてデリカD:5になったから6代目がデリカD:6になるのやら。

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 07:07:51.06 ID:mqlYu5gNr.net
デリカテッセン

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 07:10:10.35 ID:vgdY0TcTd.net
デリカ5代目の略だろ

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 08:30:55.35 ID:mqlYu5gNr.net
カネテツデリカフーズ

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 09:21:25.43 ID:/7zqWR4DM.net
>>863
D:2やD;3を発売する時に意味を変えたらしく。

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 10:31:34.69 ID:Ru4ebRppp.net
>>861
むしろD:5がモデルチェンジするならエルグランドがOEMになりそう。

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 11:06:12.34 ID:p0oRjN7Wd.net
>>866
セレナより上のサイズのミニバンに関しては少なくとも今の日産より三菱の方が国内で拡販する意欲高いし、現行の毎月の販売台数でもどっちもモデル末期やけどエルグラよりデリカの方が売れてるやろ

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 12:26:58.44 ID:/7zqWR4DM.net
>>866
つか、もう三菱は車作るとしてもルノー日産のプラットフォームへの統一が決まってて、次期デリカD:5はそれに間に合わないほど開発進んじゃってただけ。
それを日産で今から売る理由ってのが特に無く、単に最後の三菱オリジナル車となる可能性が高いのみらしい。

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 12:35:04.64 ID:HVr5CbFm0.net
デリカD:5は、パジェロを連想させる三菱だから売れるのであって
日産には、そういうイメージがない。

日産には走破性より、上級さを求めるのではないか?

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 12:41:24.44 ID:ePWJQJ6P0.net
モデル末期で自動ブレーキとか先進装備とは無縁、メーカーの壊滅的なブランドイメージと販売網の弱さ、それらを考えたらオデッセイやエスティマやエルグラより売れてるのってフツーにスゴいよなデリカD5

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 13:11:12.98 ID:/7zqWR4DM.net
>>870
何しろ他に類似する車種が皆無だからねぇ。
その意味で>>801はものすごく的を得てると思う。

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 17:49:22.11 ID:YbCgFxUMa.net
D:5とエルグランドじゃセグメントが違う気がするんだけど?
D:5は寸法的にセレナやノアボク、ステップワゴンのセグメントでしょ。
D:5も本来販売のメインになる筈の2WDは全く売れてないし。

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 17:57:58.03 ID:/7zqWR4DM.net
>>872
モデルチェンジや一時中断後の復活でセグメント変えて再出発する車なんてナンボでもあるわな。
マツダ・プレマシーとか三菱・RVRとか三菱・ミラージュとか。

それにそもそもエルグランドが売れてないんだから、三菱に置いて月に5台とかしか売れなくても痛くも痒くも無い。

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 19:13:01.57 ID:NT75ve3g0.net
D:5って当初は5代目の意味だったのがいつのまにか序列的な意味の5になったんよな

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 19:13:38.35 ID:NT75ve3g0.net
あ、ごめんすぐ上に指摘あったスマソ

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 20:11:58.91 ID:0PAIqbLw0.net
>>872
やだなあデリカD5で2WDなんて選択肢にないよw

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 20:17:45.00 ID:ePWJQJ6P0.net
デリカD5C2って名前だったような

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 22:33:01.88 ID:mshkIvs90.net
>>872
デリカは、セグメント的にはオデッセイやエスティマと同クラス
ノアボクよりはデカイ

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/05(水) 22:33:41.24 ID:mshkIvs90.net
ま、流石に2wdが販売のメインとは考えてないだろう

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/06(木) 02:13:43.68 ID:Hvr+LfUp0.net
昔のインプレッサやレガシィみたいにオマケの存在なんだろ

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/06(木) 07:01:37.74 ID:GMNwfph6r.net
沢口デリカ

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/06(木) 07:02:10.29 ID:GMNwfph6r.net
デリカ〜!デリカ居ませんか〜!?

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/06(木) 07:22:53.94 ID:kjwel6U9M.net
>>882
モノスゴクツマンネ

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/06(木) 08:27:15.34 ID:BhQ5RouMM.net
D:5の2WD、初期は独自のフロントグリルがとても安っぽく見えたな

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/06(木) 21:26:08.49 ID:RVxbz2KB0.net
>>854
D4はトヨタの黒歴史だろ
無かったことにしようとしてるし

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/06(木) 21:55:26.65 ID:Ssiy0RWIM.net
>>885
???
GDIと違ってトヨタのD4は普通に発展して今でもやってるぞ?
むしろ三菱がCMで「ジーディーアイ!ジーディーアーイ!ジー・ディー・アーイ!」と叫んでるのを見て、
これ量産が軌道に乗って新開発エンジンにも採用拡大していったらただのエンジンだよね?と首をかしげてたんじゃなかろうか。

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/06(木) 21:55:31.17 ID:iHgNAABS0.net
オーパだったかD4-superCVTみたいなステッカーリアガラスに貼ってあったよね

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/06(木) 22:06:57.63 ID:U2Py1wTTd.net
>>886
今のD-4はリーンバーン使わない全くの別物だぞ
大体はポート噴射併用のD-4Sだし

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/06(木) 22:28:32.40 ID:Ssiy0RWIM.net
>>888
そら承知の上だが、>>885の言うような黒歴史だったらD-4の名を封印するけど、そんなこたして無いでしょ。
トヨタにとっちゃD-4なんて「Direct Injection4気筒エンジン」の略でしか無く、三菱みたいに途中でブン投げず試行錯誤で今の形になっても
名前は変わらずD-4なわけさ。

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/06(木) 23:03:49.56 ID:eIXHkhpA0.net
>>889
D-4の4は、4strokeだぞ。

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 01:48:42.90 ID:9LsO/+HBM.net
>>890
うむ、盛大に間違えてスマンかった。。。
直噴の6気筒出た時、「D-6じゃないんだ?」って不思議に思ったのを忘れてたわ。

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 09:44:14.97 ID:zjR09/ovH.net
日産エクサ2代目のクーペのデザインはスッキリしていて好きだったな
運輸省が着せ替え認めてくれてキャノピーとの換装認可してくれたら面白かったのに

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 10:45:42.57 ID:iDqG2Ok2d.net
>>886
マスコミが直噴!直噴騒いで猫も杓子も直噴だったから、すぐ廃れるだろうと思った
結果GDIは大バッシングを食らい、トヨタはポート噴射と併用で生き残った
しかしダイハツのリーンバーン無し直噴とか今に繋がる技術も…という認識でいいだろうか

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 12:15:08.48 ID:GtMBC+wId.net
>>886
GDIはピストンの頭の形がミソなんだけど、造るのにコストがかかったから、廃れたんだよな。

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 13:23:50.10 ID:9wkCnEaU0.net
>>894
不具合が多すぎて廃れたんでしょ。
オイルは食うわ、黒煙は吐くわ。

サービスキャンペン、もといGDI CLUBなるキャンペーンを受けたか否かの
ステッカーまで作って。

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 16:02:13.56 ID:9LsO/+HBM.net
>>895
大々的な宣伝がかえってセルフネガティブキャンペーンになってしまったという悲劇的展開だったな・・・

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 16:18:04.59 ID:suRIe+xJ0.net
三菱自社生産のプラウディアディグニティもV8のGDI積んでたしそうなると現代にもそのエンジン供給されてたのか
まだ20年前だと現代も三菱の技術使ってたって今じゃ考えられない

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 16:26:13.96 ID:9LsO/+HBM.net
>>897
ヒュンダイはまだGDI由来のエンジン作ってるんじゃなかったかな。もちろんGDIは名乗ってないが。

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 16:28:20.54 ID:9LsO/+HBM.net
>>897
あと、GDIそのものは三菱がもはや何やっても火に油注ぐのでぶん投げたってだけで、GDIの特許自体は
アチコチのメーカーのエンジンに使われてたと思う。フィアットグループとか。

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 17:24:43.07 ID:Zvhza+pYd.net
>>892
二代目エクサはあの頃のテラノなんかと同じ日産の北米デザインスタジオ(NDIだっけ?)の作品なのですっきりした嫌味のないデザインが良かったよな。
しかしありがちな話で、そのすっきりしたデザインが受けなかったりちょい高価で当時のクーペデザインのライバル(86やクイントインテグラ等々)
に勝てず末期はお買い得装備追加した特別仕様出してなんとか生き延びてたな。
JBLのオーディオとか付いてて、ちょっと真剣に悩んだ覚え。

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 17:25:22.20 ID:9IiiAoBOM.net
ガソリン直噴=GDI
だがディーゼルの直噴はDDIとは呼ばなかった

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 17:59:16.33 ID:I59fff/R0.net
バカ?
ディーゼルはサイクルの名前で「ディーゼルを噴射する」とは言わないんだが?
あとそもそもディーゼルは実質的に直噴が前提だし

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 18:13:03.96 ID:9LsO/+HBM.net
>>900
友人の付き添いで中古車屋に行ったら「どーです!日産のツインカム!!」って出されたのが10年落ちの2代目エクサ・キャノピーだった。
「お、おう…」って言葉を失ったが。
ちなみに友人が買ったのはハイメカツインカムのST182セリカZ-Rだった。

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 18:19:06.69 ID:snQiV5F30.net
当時はトヨタのツインカムだ

実はハイメカツインカム
「お、おう…」って

って感じじゃなかったか?

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 18:57:15.51 ID:pF+UZB0a0.net
>>900
シーマのJBLだけど大したことなかった。
セルシオのオーディオは鳥肌だったよ。パイオニアかな確か

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 18:58:38.96 ID:pF+UZB0a0.net
>>904
ハイメカツインカムなんて、普通のツインカムより格上と信じて止まなかった夏の日の1988。
同様にフォーカムも

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 19:19:25.53 ID:9LsO/+HBM.net
>>904
ST182セリカGT-Rも同じような値段で並んでたんで、「絶対3S-Gの方がいいって!」って説明したんだが、
「カッコだけでいい別に激しい走りとかしないし」ってあえてハイメカのZ-R買ったのよ、その友人。
まあ世の中いろんな人がいるもんだと。

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 19:41:19.68 ID:kuPAvB4Qd.net
そりゃR32スカイラインGXI買う層だっているんだし

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 19:47:41.66 ID:qj6fv+CD0.net
直噴ガソリンエンジンはガソリンを気化させているわけではなく、あくまでも霧化させているだけ。
噴射圧が低いと霧滴が大きくシリンダー内壁のオイルを洗い流す。
初期のGDIは噴射圧が低かった。

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 20:05:24.93 ID:5VCi2Jej0.net
>>908
当時のプリンスはアレが主力みたいなところがあってのう

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 20:18:23.11 ID:6GXpplMdM.net
>>907
俺もST182セリカを買うときGT-RとZ-Rで悩んだけど、当時のハイメカツインカムは籠もり音というかプラスチックが回っているようなエンジン音が安っぽく、同じ3S-FEを積んだカムリでも感じられたのでGT-Rの5MTにしたよ。

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 20:30:12.44 ID:9LsO/+HBM.net
>>911
まあかく言う俺も3S-FE積んだ初代コロナExiv2.0TRに乗ってたんだがw
音がどうこうというよりトルク無くて上まで回らなかったな…4A-FEの方が絶対的な上は無かったけど吹け上がりは断然良かった。
あとカローラバンの4E-FEは低速トルクもあっていいエンジンだったと思う。

思うにハイメカへの個人的評価って、同じハイメカでもどのエンジン積んだ車に乗ったかによって結構分かれると思う。

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 20:33:04.73 ID:9LsO/+HBM.net
>>912
自己レスだが
>トルク無くて上まで回らなかったな
↑3S-FEって要するに「まったりとしていてコクが無い」類のエンジンだった。
まがりなりにもDOHCでここまで塩評価になるエンジンって自分では他に無い。

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 20:45:59.99 ID:n7hUdD5M0.net
プリメーラSR20DEに乗っていて、たまに会社のカリーナ3S-FEに乗るとディーゼルのように回転が重くて上まで回らない印象だった。

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 20:53:39.87 ID:7TB5DShI0.net
古い直噴ターボのマツダ車に乗ってるが速いぞ

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:03:16.38 ID:mXa2Cpdt0.net
2代目カルディナ3S-FE搭載車と友人の80系スターレットソレイユ4E-FE車で
信号ダッシュ競争をしたら何度やっても、スターレットに遅れを取ったな。
ともにAT車。

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:13:52.80 ID:9LsO/+HBM.net
>>916
ウチのコロナExivもそうだったが、たぶんギアが高速巡航向きのハイギアードすぎたのかもしれん。
サーキット走行会でも立ち上がりで必ず置いていかれるから、少しでもついていこうと思うならコーナリングスピード上げないとアカンかった。
何しろ直線でキャロルターボのレース車に抜かれたし。

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:16:12.44 ID:AI0/KcZaM.net
ハイメカツインカムが出た当初トヨタはシザースギアを用いないDOHCエンジンをスポーツツインカムと呼んで区別していたけど、現在のトヨタのDOHCエンジンはどうなっているの?
昔はGTというグレードがあったからスポーツツインカムとハイメカツインカムの棲み分けができていたけど・・・

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:39:27.75 ID:+qGWREQi0.net
>>913
2代目Exivの後期3S-FEに代車(盗難にあったから)で乗ってたけど、本当印象にないエンジンだった。
高速で100km/hくらいで走り続けたらリッター17km/Lで当時としては結構良いのに驚いたな。

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 22:00:41.66 ID:yHRAlJaPM.net
二代目オーリスのRSに乗っているけど6MTでブン回すのは刺激的だよ。
ハイメカツインカムも進化したんだね。

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 22:22:04.31 ID:pF+UZB0a0.net
>>911
親が同じような理由でカムリプロミネント買ってたな。
買ってすぐに2.5になって後悔、さらにその半年後にウィンダム出て父ちゃん涙目になってたw

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 22:22:47.20 ID:xZZcrCN2d.net
>>920
現行のエンジンでハイメカなんてねえだろ

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 22:23:00.96 ID:pF+UZB0a0.net
>>916
スターレットのはヨタアクセルだよ。
ドン!と出る設定。

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 22:25:51.07 ID:pF+UZB0a0.net
昔はやれDOHCだのツインカムだのスペック至上主義だったのがホンダのJ30A。
V6SOHCなのに直6ツインカムよりスムーズに回った。

比べることの無意味さを教えてもらったよ。

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 22:33:25.38 ID:Cu/SOkDN0.net
>>918
かなり前からシザーズギア駆動はNZ系以降はフリクションロス削減で燃費向上の為に使うの止めてるよ。
型式の後にGが付くのがスポーツ系、Fが付くのが高効率系って区別してるけど。
最近はダイナミックフォースエンジンは末尾にAが付くけど。
ただ現行エンジンでGが付くのがGS FやRC Fの2UR-GSEと
LFAの1LR-GUEの2機種しか無いけど。

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 06:12:17.95 ID:UTR6aJ5/M.net
>>924
「比べる事の無意味さを〜」

元ネタがわかる奴は絶対アラフィフw

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 06:53:24.13 ID:7tCVNXOi0.net
カムシャフトの本数よりも大事なのは吸気ポートの設計。
ホンダのエンジンが馬力出たのは吸気ポート設計の巧みさ。

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 07:00:17.02 ID:P7Ar26wr0.net
「1カム4バルブなんてそんな無理そうな構造でめんどくさいはずなのをどこがやるんだよっ!」
と言ってたらほんとに出てきたっけなw
整備士やってた弟も「あれはヘッド開きたくない」と後々まで・・・

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 07:16:12.35 ID:7tCVNXOi0.net
1カム4バルブ自体は戦前から航空機エンジンに使われていた。
ホンダがレジェンドのV6に使ったSOHCでプッシュロッドが付いているエンジンも戦前のポルシェが設計したレース用エンジンにあった。

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 08:24:20.82 ID:Ximhn4T5d.net
ホンダはトヨタのハイメカツインカムに対抗して
1カム4バルブ化を進めてたよね。
しかも普及グレードはデュアルキャブと名前を付けた
ツインキャブ仕様を出してたしね。
iVTECの頃からDOHCにしちゃったけど。
しかも燃費に有利だからと4バルブをあっさり捨てて
2バルブツインプラグのi-DSIを出すような会社だし。

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 08:47:57.61 ID:EWGVjRdwM.net
9000まで回るビートのエンジンもワンカムだったな。

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 11:46:22.86 ID:Rf3kCuyF0.net
当時小学生だった自分は
レーザーエンジンって、どんな構造(どんな風にレーザーを使ってるの?)って思った。

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 11:51:09.34 ID:4UVTmclpd.net
昔のホンダのエンジンはスペックは平凡だし、DOHC以外はプラグコードや配線類剥き出しで見た目もダサいのに、乗るとぐうの音も出なくなったな。
初代レジェンドのエンジンなんかも日産のV6でイメージ良くなかったのにこのエンジンは凄く洗練された回り方とサウンドだった。

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 12:25:13.83 ID:yygFretE0.net
初代レジェンド2ドアハードトップエクスクルシッブに乗ってたよ
国内初のエアーバッグ付き

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 12:32:17.91 ID:KVlygkI50.net
当時のホンダはバイクの文法で車のエンジンを作ってたからな
90年代初頭ぐらいから中低速トルクを意識し始めて、結局はDOHCじゃないとシビア管理は無理と悟ったのかV6以外ツインカム化した
今も日本以外じゃSOHCのR系が下位グレードに搭載されてるが

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 14:46:22.56 ID:6mvPcehNp.net
レーザーエンジンは発展あるいは発射されてビームスエンジンになった。

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 16:31:09.16 ID:tGtMAYTha.net
BEAMSの呼称ってまだあんの?
ヨタ車乗らないからわからん

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 17:19:03.94 ID:4vRul2vR0.net
>>935
シビアな管理というか、吸排気が独立してるDOHCじゃないと
可変バルブタイミングをSOHCで使うと、吸排気のタイミングが両方同時にズレるから
効果が薄いって事で結局カタログ上の燃費競争になるとDOHCの方が有利って事みたいだね。
90年代のホンダ車はDOHC VTECでも他社より実燃費が良かったよね。
今はステップワゴンとかN-BOXとかが燃費が悪いとか良く叩かれるけど。

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 17:58:06.02 ID:ybq2CXGwd.net
>>935
NSX忘れてないか…

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 18:38:54.57 ID:QXa5lYaF0.net
>>936
レーザーのスペルがむちゃくちゃだったよな。
マツダが商標押さえてたからかな

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 20:10:41.91 ID:Ds3aGbYp0.net
>>940
マツダじゃなくてフォードだな

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 23:55:31.67 ID:oyHitTq4M.net
>>940
ライトウエイトアドバンスドスーパーレスポンスエンジンの頭文字だよ。

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/09(日) 00:40:23.94 ID:Gulo0gse0.net
レーザー、プラズマ、サイクロン、マグナム・・
各社ムキになってたな

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/09(日) 00:47:32.34 ID:Q+1bMI2ba.net
>>943
元祖は三菱のシリウスエンジンか?
三菱は旧日本軍戦闘機に火星エンジンとか名付けていたから星の名称は伝統なのかな。

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/09(日) 00:54:46.87 ID:0vU2GGsMM.net
>>944
そそ。
昔の三菱はエンジンに星の名前つけてたので、戦後の自動車用でもサターンとかシリウスとかバルカンがある。
星から外れたサイクロンが固有の愛称持つ最後の三菱エンジンかな?

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/09(日) 01:52:04.01 ID:+x4Qkp1tM.net
4G63はシリウスの系列かな

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/09(日) 07:02:59.53 ID:aLpl/LFGd.net
そしてGDIエンジンでコケたな

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/09(日) 09:11:35.87 ID:JNtr8RyUa.net
やポN1

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/09(日) 11:02:34.85 ID:KO1Va9sLd.net
>>945
バルカンなんて星、聞き覚えが無いというか、その名前で思い出すのは耳が尖って「非論理的です」が口癖のオッサンの出身星だよな…
と思ってぐぐったら、仮想の惑星として存在が提唱されてたのか
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3_(%E4%BB%AE%E8%AA%AC%E4%B8%8A%E3%81%AE%E6%83%91%E6%98%9F)
>>19世紀に水星の更に内側軌道を公転しているとされた想定上の惑星である。
>>水星の近日点移動を解決できるものとして、その存在が考えられたが確認されず、現在では存在しないとされる。


これは知らなんだ

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/09(日) 11:12:53.60 ID:LIAI9hh70.net
>>949
キン肉マンで悪魔6騎士のプラネットマンの正体としても使われてたぞ

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/09(日) 18:11:07.44 ID:smci2dusd.net
>>945
ネプチューンなんてのもあったね。

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/09(日) 18:16:26.19 ID:hWw8nMyS0.net
曲がった〜事が大嫌い〜

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/09(日) 18:17:59.89 ID:ks5SY3ZFa.net
ご指名ありがとうございますアキラです

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/09(日) 19:20:28.11 ID:hWw8nMyS0.net
銀座原宿六本木〜

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/09(日) 19:25:15.30 ID:dG5jkDEp0.net
>>952
は〜ら〜だ

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/09(日) 19:41:51.24 ID:5vTp3FM1a.net
たいぞーです!

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/09(日) 20:22:42.71 ID:hupnOI2l0.net
↓ 次スレ ↓
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part59
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1536492082/

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/09(日) 22:31:00.42 ID:hWw8nMyS0.net
空まで飛んでけパラグライダー!

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 09:46:52.94 ID:2jwe7r1T0.net
ある意味変なスペルといえば、「ATTESA」。
「あってさ」と読みたくなるんだが、なぜか「あてーさ」。

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 10:05:36.73 ID:l7UKjwHA0.net
>>959
英語読みだとアテッサ
シチズンの製品なんかはアテッサだ
イタリア読みだとアテーサかな

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 10:07:34.63 ID:/01rtP780.net
90系マークUの4気筒上級グレード「groire」
これでグロワールと読ませるのも無理がある。

しかも、遠目で見ると6気筒グレードのグランデに
見えなくもない。

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 10:16:18.73 ID:OX21ZVsIM.net
>>961
フランス語かなんかでしょ
他にもカムリLumiele、ビスタEtoire、スプリンターLibiereなどなど
(綴りは間違ってるかも)

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 10:24:38.80 ID:1h9idRm+0.net
>>961
スペルの加減でGroireの方がエンブレムがやや短いよ。よく見ないとわからないけど。
先日信号待ちで90マークUいて、最近見なくなったなーと思いながらよく見たらグロワールだった。

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 11:12:42.16 ID:7P3KdviUa.net
日本人からしたらシボレーもルノーもプジョーも無理がある

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 11:22:03.64 ID:O5fUOqQE0.net
>>964 だけ見て、フランス車ってそんなに無理あるかなあ?
と思ったら綴りと読みの話かw

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 11:30:23.19 ID:K/G7Izeed.net
>>962
カムリビスタは最上級グレードのエンブレムより高級感あったよな(笑)

初代プロミネントのエンブレムも高級感あって好きだった。

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 11:54:02.56 ID:9/gZGH/md.net
>>961
90系マークIIではGRサルーンからグロワールにしたのに、
100系クレスタはなぜSuperCustomからSCにしたのかがわからない

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 12:11:51.49 ID:H97KfQcBa.net
クレスタは初代だけの一発屋だったな

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 12:21:59.41 ID:hFjQQsed0.net
>>967
あれはクレスタにフィアンセが殺された開発責任者が個人的憎悪でわざとクレスタを売れないようにダサくして、ツアラーを外してMT廃止して、SCにしてチョイヤサーの引き立て役にした。

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 12:24:10.69 ID:hFjQQsed0.net
>>968
2代目も大人気だったぞ。
3代目から若干陰りが出てきたけどバブルの勢いで売れに売れた。
4代目はチョイサーが壊滅的にダサかったのと3兄弟で一番上品なデザインだったのでまぁまぁ売れた。

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 12:24:41.15 ID:hFjQQsed0.net
>>963
グロイヤーと読んでた夏の日の1993

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 12:27:57.95 ID:06lriAJar.net
>>968
(なんだってー!!> Ω Ω ΩΩΩ

山崎努、浅井慎平、沢田研二、玉置浩二、高橋幸宏

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 12:36:12.34 ID:1jJYPLDca.net
>>971
飛べ、グロイヤーX!

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 13:37:03.59 ID:BC2OsEqva.net
チェイサーのCMキャラは初代草刈正雄、二代目後期夏木陽介、四代目謎のお尻美人、五代目村上春樹、六代目ジョーズか。
三代目は誰?

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 13:53:34.53 ID:/01rtP780.net
>>974
五代目のイメージキャラクターって、、村上春樹ではなく
村上龍でしょ。

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 13:56:09.61 ID:DsXhB7cqM.net
マジかよ!
村上弘明ならよかったのに

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 15:44:16.01 ID:2jwe7r1T0.net
>>961
マリー・アントワネットのスペルをお調べください

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 15:53:49.97 ID:9/gZGH/md.net
>>967,969
スマン事実誤認

SCになったのは90系で、しかも最廉価のSuperCustomのみ。
4気筒豪華版のSuperCustomEXTRAはシュフィールに変わったんだった。

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 16:31:13.20 ID:bYJ2EJuid.net
>>973
紅の翼〜♪

空爆という言葉を知ったのはアレからだった

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 16:50:39.01 ID:AVueJmQva.net
100系クレスタでツアラーからルラーンに変わったけどあれもフランス語だっけ?

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 17:36:53.20 ID:RBEKXsHLK.net
>>980
知ラーン。

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 17:38:21.28 ID:3DU6rc9UM.net
国産車の名前って、急増した訪日外国人たちにはどう映っているんだろう
特に軽自動車。

ラパン「兎肉?」
ムーヴ「動くの当たり前やんw」
キャンバス「綴り間違ってるし」
ココア「もう何も言えねぇ」

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 17:43:50.29 ID:8qCjZEFr0.net
超運ぶ

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 17:45:00.09 ID:9HEX+Uoq0.net
ビスタ店でマークUをクレスタ

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 17:54:28.21 ID:RltHcEY0M.net
>>982
そのへん、例えばイギリスじゃ意味を考えるとなんじゃそりゃな軍艦の名前とか多いのであんまり気にされることは無い。
例)
ウォースパイト:「戦争を軽蔑する」「戦場のキツツキ」諸説あるが由来は実は不明
インヴィンシブル:「無敵」
アップホルダー:「後援者」
エクセレント:「非常にすばらしい」

戦闘機でも車でも有名なスピットファイアなんか「かんしゃく持ち」とかネガティブな意味がズラリ並ぶw

ドイツ車でもゴルフに行かなくても「ゴルフ」だし、それがアメリカ行くとなぜか「ラビット」だったり。

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 17:58:08.63 ID:RltHcEY0M.net
>>982
あと国産車の海外名で有名どこだと三菱パジェロがイギリスでは「ショーグン」なのはともかく、チャレンジャーは「ショーグン・スポーツ」とか
混ぜるな徹底しろwとか思うが、結局そういう車名つけたんならしゃーないよね、としか言いようが無い。

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 18:37:54.91 ID:hFjQQsed0.net
>>981

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 18:38:03.97 ID:0ipeKgwe0.net
>>982
日本の国内なんだから、日本人的に良い発音・意味を考えるべきで
外国人の感想は気にしなくていい。
と思うのだが

なので日本人の感覚としてNGなのは
ムラーノ
ラッシュ
キャバリエ etc

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 18:53:06.71 ID:RltHcEY0M.net
>>988
キャバリエはそもそもシボレー車なんだが

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 19:08:43.71 ID:0ipeKgwe0.net
>>989
アメリカ国内でキャバリエと言う名前は悪くないが
日本国内でキャバリエと言う名前はヨロシクないね。って事

キャバクラのリエちゃんじゃないんだから

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 19:11:56.06 ID:9/gZGH/md.net
キャバリエでヤリスの女をキャッシュカイしたけどピクソだった。

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 19:20:07.65 ID:2bKVQ1fW0.net
>>967
GRサルーンって今のトヨタから見るとガズーレーシングサルーンに見えるな
すっげぇ速そうw

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 20:12:26.29 ID:78S0BOG8M.net
>>990
犬種っぽくて良いと思うけどなキャバリエ

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 20:42:23.54 ID:0ipeKgwe0.net
かつてシルビアのグレート名
Ks…カス
Qs…クズ
と呼んでいたトヨタが
Gs…ゲス って名前を付けるとは

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 20:49:08.65 ID:gDcXPzipa.net
>>994
最廉価は数珠か

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 21:49:14.93 ID:2jwe7r1T0.net
>>986
パヘロはスペイン語では・・・(禁)

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 21:50:05.16 ID:2bKVQ1fW0.net
オセロ松嶋が母親にシルビアK'sを買って来てと頼んだら
母親が間違えてQ'sを買って来てしまい松嶋が激怒した話は笑った

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 22:04:48.17 ID:RltHcEY0M.net
>>997
そんな父親にゲームギア買ってこられて激怒する子供じゃないんだから…

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 22:07:15.83 ID:g6uSI8Hra.net
週刊少年ジャンプを買ってくるはずが月刊少年ジャンプを買って来たみたいな

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/10(月) 22:13:24.50 ID:RltHcEY0M.net
コロコロ頼んだらボンボンどころか100てんコミックを買ってこられた事なら40年前にある。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★