2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サーキット】チューニング【初心者】Part 25

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 00:05:29.16 ID:V+Pkrob0H.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑を二行にして立てて下さい。一行は消えます。

サーキット初心者向けの質問スレッドです

 ※アラシなどには大人の対応推奨

<過去スレ>
【サーキット】どんなチューニング?【初心者】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135345311/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143892625/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153315194/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1163770615/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178247905/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189919035/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1202045021/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1239411358/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1280715354/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1321226862/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 10(実質11)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1344004445/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 11(実質12)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1360910751/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1371221953/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1385380312/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1392719071/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 00:06:32.48 ID:V+Pkrob0H.net
【サーキット】チューニング【初心者】Part 16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1408780658/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 17
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1423058400/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1439454756/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 19
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1445523004/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1457016886/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 21
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1467959802/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 22
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1481584711/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 23
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1497074539/l50
【サーキット】チューニング【初心者】Part 24
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1508559621/

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 00:11:26.61 ID:V+Pkrob0H.net
前スレ最後でアンケートを取った結果、

ワッチョイ付きで建て直し:3票
ワッチョイ無し勝手改変スレを利用:0票
スレ流し:1人

となったのでワッチョイ付きで建て直しました。

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/29(水) 19:23:43.44 ID:u7frID9wF.net
有能

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 06:08:27.44 ID:GdnMJKfU0.net
こんど走行会初めて走るんだけど、これだけはやっとけってことある?
どノーマルのアルテッツァです

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 08:23:23.52 ID:2Y3xjzlYa.net
透明のガムテープ買っとけ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 08:59:11.63 ID:Tf5UGO3o6.net
燃料を入れ忘れるな。
持っていくものを三つ挙げるなら、エアゲージと空気入れ、牽引ロープ。

前二つは意外と周りの人に借りにくいから。
ロープは、事故ったときにこれさえあれば何とかなるケースが多いから。

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 09:26:19.77 ID:taS78Ld+H.net
初心者マークを前後に
風で飛ばされないように余白部分をビニールテープでガッチリ貼る
ボディ同色のビニテだと目立たなくて良い

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/30(木) 09:43:21.23 ID:zdlt4+A40.net
走行会前に、って意味なら油脂類交換とブレーキパッド残量確認。
パッドまでノーマルでお金に余裕があるなら出来ればスポーツパッドくらいは入れておいたほうが安心。

あとはフラッグの意味を調べたりユーチューブなんかで走るコースの車載動画見とくと当日ちょっとは気が楽かもね。

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 20:24:31.47 ID:c2D598WJd.net
牽引フックを前後に付けておくのがマナー
エンジン、デフのドレン増し締めとか、古い車だとオイルゲージが抜けたりするから縛っておく
コース上でオイル漏れ起こすと、いきなり走行中止になって参加者全員から袋叩きにされる

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 09:08:45.63 ID:bdGynlOZ0.net
>>10
牽引フックはベルトタイプがおすすめ

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 23:15:37.63 ID:DBet429d0.net
車載カメラとかゴープロの話題はここでおけ?

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 23:34:38.60 ID:n450IdBB0.net
狭義ではスレ違いになるけど構わないと思うよ

14 :12 :2018/09/13(木) 00:05:21.26 ID:GvadHAAs0.net
GoProのHERO5/6やアクションカムでお勧めありますか?
HERO6だと明るい所と暗い所の補正?HDR?があるみたいだけど、この機能は写真だけっぽく・・・
基本デジタル物はあまり得意ではないので、中華パチもの系は考えてないです。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/13(木) 10:25:43.03 ID:BHsAZpd9d.net
現時点でHERO6以上の物はない

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/13(木) 11:45:33.97 ID:wRzAqeVy0.net
>>14
要は車内も写すときに、暗いところに引っ張られて外が真っ白になるのを防ぎたいんだよね?
それならEV補正があればいいから、5でも6でもOK。

他には、6だと露出コントロールっていうのが使えるみたい。
これは画面上で露出を重視したい場所をタッチして、そこに合わせる感じなのかな?
詳しいことはマニュアルを読んでいけば大体イメージが掴めるかと。
https://jp.gopro.com/help/productmanuals


個人的な意見としては、GoProはFOV(視野角)が130度くらいで、魚眼歪があまり気にならないので良いと思う。
よく比較されるソニー機はFOVが170度もあって、かなり魚眼。しかも補正機能も無い。(GoProはカメラ内補正ができる)
ただし、内臓マイクだけはソニー機のほうが良い感じ。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/13(木) 12:48:39.82 ID:NDtUh5cTM.net
HERO5,6は電源切るたびに中央重点測光が解除されちゃうからやめた方がいい。
走り出す前にいちいち画面触って設定するのはとても面倒。
Sessionだと一度設定すれば忘れないので録画ボタン押すかボイスコマンドで録画開始出来て便利。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/14(金) 12:22:46.68 ID:jw/yr2JCd.net
GTウイング付けないでコーナー速く曲がるためには?

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/14(金) 12:52:34.88 ID:2CjdJxitH.net
なんかおかしな質問だな
荒れるの誘導してるんじゃなければ書き直したほうがいいよ

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/14(金) 16:55:58.76 ID:pWZ+10n26.net
GTウィングはコーナーを速く曲がれる魔法のアイテムではないよね。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/14(金) 20:38:55.92 ID:Q2IWn2oxd.net
しかしラップタイムは確実に縮む

22 :12 :2018/09/15(土) 00:25:30.62 ID:WyIU3aEE0.net
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。
sessionだとGPSマッチングがないので、後にロガー的に使えなく、、、
ヘルメット被って、グローブした状態で、カメラを動かさずにボタンを押すのはきつそうなので、
USBからACC連動で給電して、ボイスコントロールで撮影のオンオフをする使い方なら便利そう。
HERO5にするか6にするかは、もう少し考えます。
今出してる板金の金額次第になったりして。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/27(木) 06:51:11.96 ID:lBz/T7hpd.net
HERO7が発売されました

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/01(月) 00:25:15.72 ID:6MX9zXJ+0.net
両親の介護必要になったらどうする?
車好き貯金ゼロのケースが多いけど
両親にも貯金ない場合どうするよ?

金も毎月10万以上、介護費用にかかるよ。

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/01(月) 09:06:05.56 ID:HLuZylB+6.net
車好き貯金ゼロって、30年くらい前のイメージじゃないかな。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/01(月) 15:31:15.73 ID:+mwrPEE+M.net
今はお金ないと車で遊べないでしょう

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/01(月) 16:40:22.49 ID:uQMFikbAp.net
昔程掛からないだろう
中古パーツはネットで安く簡単に手に入るし
タイヤもアジアタイヤでイケる
サーキットやジムカーナも参加費用も安くなり半日でも走れるし

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/01(月) 22:11:41.54 ID:tYU6Ytix0.net
>>27
えっそうなん

それはそうと豊田さん応援してるでー自動車税制見直し

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/02(火) 10:27:39.83 ID:DsFgQRVh6.net
昔と比べて高くなったのは燃料と新車だな。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/02(火) 10:32:25.81 ID:DsFgQRVh6.net
昔と比べて高くなったのは燃料と新車だな。
いじれる部分は減ったように思う。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/02(火) 18:50:40.45 ID:+Pi39dTT0.net
ABS撤去しようと配線図見てたらABSコントローラーからECUにアイドルアップ信号を送る回路があるんだけどどういう意味があるの?
ABSが働いてる間アイドリングを少し上げるって事?

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 22:08:13.81 ID:D6ermWd3d.net
エンスト防止

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/04(木) 23:11:42.37 ID:+sa7xWSJ0.net
まあ普通に考えればそれしかないよな。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/17(水) 15:19:36.55 ID:D3iGh9S0M.net
強化クラッチのメリットデメリットを教えて下さい
ほぼノーマルだと必要ない?

軽量フラホ入れるのにクラッチも併せて交換する予定。
特にパワーを上げるつもりはないけど、迷ってる
タイムもそうだけど、楽しいのはどっちなんだろ
乗りにくいと楽しくないしなー

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/17(水) 16:28:22.42 ID:W0UmgioAH.net
能力(圧着力)が足りてるなら基本的に強化不要じゃないかな

消耗品として交換する際に、
ノーマルと値段同じor安い強化品があれば少し悩むけど。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/17(水) 18:19:14.51 ID:r4NTksBid.net
エンジンノーマルだと単に乗りにくくなるだけ
乗りにくいとその車がだんだん嫌になる

37 :34 :2018/10/17(水) 18:38:43.14 ID:OORu/kTB0.net
純正形状の強化品とかは?
メリットないのかな

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/18(木) 13:26:31.98 ID:VJEmcpwVM.net
エンジンがノーマルで圧着力が足りなくなるようなクラッチは
純正でついてないから、基本的に「強化」クラッチは不要と思う。

エンジンノーマルで社外クラッチを入れる最大のメリットは、
慣性質量の軽減によるレスポンスの向上と考えている。
つまり、メリットもデメリットも軽量フライホイールを念頭に置けばいい。
ジムカーナなんかだと如実に効いてくるけど、
サーキット周回なら要らないんじゃないか?

あとは社外クラッチ特有のデメリットだな。
ペダルが重くなったり、高かったり、寿命が短かったり。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/18(木) 16:40:57.09 ID:PEkNlHHpp.net
ディスクのダンパーの有無で繋がりと切れのレスポンスが違うよな
街乗りじゃ過敏過ぎるけど

40 :34 :2018/10/18(木) 18:28:29.48 ID:/Ww8SOlY0.net
色々ありがとう、かなりイメージ沸いてきた
軽量フラホと純正クラッチって組み合わせにしようか 
レスポンスは良いに超したことないし

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/19(金) 10:31:01.72 ID:TdMzgN+wM.net
コスパのいいミッションオイルを教えて下さい
機械式LSDつき

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/19(金) 13:49:06.42 ID:dkDF3jo86.net
ミッションオイルはニューテック一択。
お金のある人はMotysどうぞ。
WAKOSは捨てろ。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/23(火) 09:00:56.93 ID:8iDKi+GTd.net
TOTALで十分

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/25(木) 22:32:55.82 ID:/XVf7/Ko0.net
ワコーズで問題出なかったけど、購入先が無くなったので
ビリオン試し中

ワコーズは良いって言う人居れば、ダメって言う人どっちも居るよね

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/26(金) 08:22:39.48 ID:3FZpu2i4a.net
ワコーズの「ケミカル」はいい って
ばあちゃんが言ってたわ

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/26(金) 19:15:59.29 ID:VJavJaI7d.net
ロガーの話題もこのスレでいいですかね?
古いのが使えなくなったので新しい物を考えています

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/26(金) 23:45:39.22 ID:3whnQ6xjH.net
いいと思うよ
つっても俺は古いGPSロガーしか使ってないけど

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/27(土) 03:03:53.17 ID:dD95ciNX0.net
>>46
RaceChrono ってスマホアプリと
Garmin GLOって GPSレシーバー
ELM327のOBD2アダプタ を連携させてログとってる

GPSレシーバーは、スマホのGPSが1Hzでしかデータ取れなくて
ラインがガタガタになるので 10Hzでとるため使ってる
OBD2アダプタは、走っているときの水温とかアクセル開度とかいろいろ取るため使ってる

車の状態も一緒に残せるからおすすめ

見た目のいい動画作るために、DashWareで映像とログくっつけてるけど
RaceChronoだけで映像との合成もできる

GPSレシーバーもOBD2も繋げないなら無料版で
繋げるならPro版が必要

すべて揃えても、売ってるロガー買うよりか安いよ
Pro版 \2,240 + GPS \15,000 + OBD2 \2,000 = \19,240

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/30(火) 12:12:58.87 ID:PoT9WV84a.net
GL-770 とLap+ コスパ最強

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/10(土) 08:47:20.23 ID:PNO6y19T0.net
あげ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/15(木) 07:25:06.54 ID:Hl0h5iac0.net
LSDの質問もここでいいのかな?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/15(木) 09:48:06.11 ID:buHm1fac6.net
よろしいかとー

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/15(木) 12:33:14.87 ID:4+NvP4u7a.net
>>51
まずは、コレ入れろ。
https://drexler-automotive.com/

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/15(木) 15:28:29.05 ID:o0+U6PRdM.net
またアウアウカーsaが話題を潰してるよ

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/15(木) 17:01:05.99 ID:t+lXGTkUM.net
diyでフロントにクスコmz1mayを入れる予定なんだが、なにせフロントに入れるのは初体験。セッティングをどうしたらいいのやらわからないので意見を聞かせて欲しい
現状フロントデフはオープン。入手したmzはイニシャル8kカム角35°or45°
今までオープンだったからターンインで邪魔にならず、チャタリングの少ないのが希望。ジムカーナはやる予定なし。ミニサーキットメイン。
イニシャルを4キロとかに下げた方が希望に近づくもんなのだろうか。
フロント機械式使用者の方、使用感含めて、教えて下さいませ
長文失礼

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/15(木) 17:29:35.67 ID:JDcVFh/u0.net
8k35でがっつり池
チャタリングの少ないとかなめたこというな
てか車格も書かずにイニシャルなど語れない

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/15(木) 17:45:31.50 ID:4+NvP4u7a.net
>>54
話題を提供できないなら100年ROMってろよ。ハゲ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/15(木) 18:06:22.92 ID:SLltFImfd.net
>>55
かっちりアドバイスしようとすると、
排気量、駆動方式、チューニング状況、参考タイムが必要

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/15(木) 18:57:40.05 ID:t+lXGTkUM.net
そういう定量的なアドバイスじゃなく、経験談を聞けたらなぁ、と。
どの程度のイニシャルでトルクステアがどんなものなのか
街乗り、交差点、チャタリング、などなど
それほどガチなわけじゃないから乗ってて不便が過ぎると楽しくなくなるし
いや、当然定量的なアドバイスもありがたいんだけど。
タイム出すためのセッティングというより機械式でもサーキット以外ではノーマル然として使うためのセッティングというか。機械式いれればどっちにしろタイムは上がるだろうし

いちおうこちらの情報として
2000cc4wdエンジンノーマルライトチューンリアは機械式デフ。1500くらいのミニサーキットで63秒くらい、コースレコードから7秒落ちくらいかな

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/16(金) 04:47:03.25 ID:/2ZUY1Q10.net
そこまで聞きたいのに頑なに車種を伏せる理由は何なのだろうか。

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/16(金) 07:56:50.16 ID:LGCArk0VM.net
必要ないかなぁ、と
フロント機械式はff車の方が入れてるだろうし

車はインプgc8です

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/16(金) 07:59:51.59 ID:p9VQk2Pmd.net
前後LSDにすると曲がらなくなる

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/16(金) 08:09:55.58 ID:Dtin7tXkM.net
俺のは2リッターぐらいでタイヤが4つついてるよ

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/16(金) 13:17:26.31 ID:eywvCfzOM.net
前置きとエアクリとマフラー交換で燃料薄くて街乗りでパンパン言うんだけど
このくらいでECU対応できなくなるの?
それともインジェクターか燃ポンが弱ってるのかな
車種はs15のターボ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/16(金) 14:51:57.87 ID:LGCArk0VM.net
燃料薄くてパンパン?
そんな音する?

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/16(金) 14:52:37.41 ID:LGCArk0VM.net
>>62
前後入れてるんですか?

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/16(金) 18:56:58.74 ID:Zlc3Xva70.net
>>65
アクセルオフでパン!
坂道をエンブレで下るとボバボボボバボ…

この状況でプラグが白くなってたので、燃料不足かなと

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/16(金) 19:09:09.79 ID:dKIOA8y4d.net
薄いと、燃えなかった生ガスがマフラーに流れ込んでドンドンパンパン

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/16(金) 19:20:19.74 ID:v+irZ2r/0.net
>>67
燃調が薄いのはまた別問題のような気がするけど、排気温度が高いとアフターファイアが出やすくなる場合もある。

昔の日産車の場合、ECUの補正範囲とは別に、
パーツ交換などで急に条件が変わると、学習が追いつかないことが原因で燃調が狂う事がある。
急速TAS学習で検索してみて。

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/16(金) 19:24:28.66 ID:v+irZ2r/0.net
・・・と思ったけど、これアイドリング不安定の時しか効果ないかもw

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/16(金) 21:07:39.88 ID:fRXhVQGmM.net
S15くらい古くなると、
改造による劣化・不具合の顕現がよくあるから
旧車の修理維持に強いショップを探して相談してみてもいいかも

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/16(金) 21:10:39.74 ID:fRXhVQGmM.net
あ、ちょっと言い方変だったな
改造をきっかけに劣化・不具合が顔を出すことがよくあるから
に読み替えてくれ

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/16(金) 21:15:55.27 ID:Umq5i1Akp.net
剥き出しエアクリが原因だろう

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/16(金) 22:03:33.42 ID:Zlc3Xva70.net
購入時から変わってて純正部品持ってないんだよなあ
前置きになってるせいで戻すに戻せないし
ほんとはエアクリは戻したいんだけどね

あとはホース類に洗剤ぶっかけて亀裂見るくらいしかできないよねえ…?
何件か車屋には持ち込んだけど、うちは点検機器持ってないねえ…みたいな感じで断られたんだよね

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/16(金) 22:59:20.93 ID:8NhTe51jd.net
>>34 強化クラッチとフライホイール組むとクラッチ繋ぐ時 跳ねっ返りが強くなり慣れるまでエンストしやすくなるよ 渋滞などイヤになる時あるけど慣れれば何ともない

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/17(土) 21:36:21.25 ID:JNbXOfyG0.net
>>74
チューニングショップの方がそういうの強そう。

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/19(月) 08:24:31.55 ID:l4OZzv58a.net
>>34
回し者じゃないけど EXEDY いいよ。
カバーも強化品に変えたけど 純正と
踏む力が かわらないし 楽。

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/19(月) 18:45:10.05 ID://uIJeg/0.net
>>77
メタル?

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/19(月) 18:52:37.33 ID:BD6Y6MDu0.net
大抵の場合、メタルじゃない奴で十分だろう。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/26(月) 11:45:34.09 ID:FnYqacLJd.net
>55
ff、frにデフ入れてたけど街乗りでうっとおしかったのはff
サーキットで導入効果が高かったのもff
デフいれてドラシャとかマウント周りイカれやすいのもff
楽しいのはfr

81 :55 :2018/11/26(月) 18:26:09.13 ID:uOVLPDjJ0.net
>>80
レスさんくす
現状リアは機械式で街乗りでも特に問題ないからフロントもそんなもんにならないかなー、と 
鬱陶しいってどんな感じだったんかな 
チャタリングのガコガコが不快だったとか?イニシャル下がっても同じなのかなぁ

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/27(火) 09:00:15.30 ID:Xz0tdCmF6.net
ガキガキはオイルと調整である程度解消できる。
同じ仕様ならイニシャルを下げても劇的には改善しないと思う。

抵抗になるのは間違いないので、サーキット周回がメインなら
必要最低限までイニシャルを下げた方がタイムは出ると聞いた気もする。

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/27(火) 14:43:09.38 ID:JhORVNBk0.net
OBD2接続のタコメーターってレスポンス悪いんですか?

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/11/28(水) 02:08:38.95 ID:1AOZP657M.net
>>83
んなこたーない

85 :55 :2018/11/28(水) 18:26:10.76 ID:GGSgFy1IM.net
>>82
情報さんくす
必要最低限、かぁ。それが難しいんだよなぁw
でもイニシャル下げる方向は間違ってなさそうな話を聞けて良かった

86 :83 :2018/11/28(水) 20:32:22.37 ID:aqBp5KpX0.net
>>84
グーグルだと、"レスポンス"とか"ラグ"とかのサジェストが出ててきて、遅れるっていう書き込みもあるんで
そういう物なのかなー、っと思って。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/12/14(金) 17:23:38.21 ID:LsVmJBpv0.net
>>64
だけどパワーFC入れたら直った
やはり薄かった模様

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/04(金) 21:39:54.88 ID:Uq5fvROS0.net
ep91のターボ。純正が2穴のインジェクターでトップフィード295ccだったかな?
多孔ホールインジェクター試してみたいんだけど流用出来そうなインジェクター情報ありませんか?

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/05(土) 09:11:24.10 ID:v1lg89yj0.net
前後トーのセッティングと車の挙動変化(コーナー入り口から出口(立ち上がり))を
簡単に教えていただければありがたいです。

車はEK9(FF)です。
ざっくり、回頭性を狙って前後ともアウトに振っていますが、よくわからなくなってしまいましたorz

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 00:01:15.76 ID:i7C73j5W0.net
時計回りのサーキットに通ってるせいで、左輪ばかり減る
回転方向指定タイヤだから、左右でローテできないのが悩み
左輪だけ先に新品に買い換えるのも気持ち悪い
(外径差とかブレーキング時の左右グリップ差とか)

サーキット走行時(ドライ限定)だけ、回転方向指定無視して左右入れ替えて、
消耗度合いを均等化してみてるけど問題無いかな?(タイムは変わらない模様)

みなさんどうしてます?

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 08:06:11.63 ID:G3lCTBfWa.net
>>90
タイヤ組み替えれば良くね?
右ホイールに履いてたタイヤを左ホイールに。左ホイールに履いてたタイヤを右ホイールに。

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 09:11:46.04 ID:A8pQNVwC6.net
本番用が片べりしたら裏組みして練習用に。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 10:09:02.34 ID:/jAZPXNdM.net
それが嫌で左右組み換えのできるタイヤ(左右指定のないタイヤ)を選んでる

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 12:14:41.14 ID:LE+XKQIT0.net
排水性能は劣るだろうけど、指定方向と逆向きにして使ってもそれほど問題ないのでは?

設計した回転方向と逆向きでテストしたら、思いの外扱いやすくて、
その逆向きが指定方向になったって話があったと思う

95 :90 :2019/01/10(木) 23:44:05.62 ID:xpEYVX6N0.net
>>91-94
サンクス
左右組み換えって手があるんですね
ショルダーも無駄なく使えていいですね

ところで、ついでに聞くと、フロントタイヤのスリップサイン位置を表す三角マークが
消えるほどショルダーが摩耗するのって普通ですか?
ネガティブキャンバ0度ですけど、乗り方が悪い(俗に言う「こじってる」?)のか、
ネガキャンをつければいいのか、どうなんでしょう?

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/11(金) 07:37:34.27 ID:xvbJraI1M.net
>>95
キャンバー付けずにタイム出そうと頑張ったら消えるのが普通とも言えるけど、
走ってるところ見れないから何とも

出口でハンドル切り込み増しながらアクセル踏んでるようなら運転を見直すのが先
出口ではハンドル戻しながらアクセル踏んでる・入り口での切り込みだけで消えてるならキャンバーとバネレートが足りない
・・かなぁ

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/11(金) 10:17:44.67 ID:rcMeGEe16.net
走り方やコースにもよると思うけど、
ショルダーだけ極端に減ってる=タイヤ全面を使えてない
と考えるとタイムはもっと出る車のはず。
自分なら、いじれない事情がなければエア、キャンバー、
減衰、バネなどを変えてみると思う。
ざっくりセッティングが出たら一度固定して、
運転の仕方で改善されるかどうか試す、かなあ。

要はタイムが出るかどうかなので、その先はお好みで良いかとー。

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/11(金) 23:42:10.32 ID:KIXvOISN0.net
>>96-97
サンクス

>出口でハンドル切り込み増しながらアクセル踏んでるようなら運転を見直すのが先

ちょっとこの辺に心当たり有るので注意してみます
クリッピングからアクセル全開、舵角固定のまま立ち上がって、
最後にグイッとステアリング戻すって感じなので

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/12(土) 07:25:31.40 ID:H9k8KE+Z0.net
ちょっと上でもあったけどターボ車でも多孔ホールインジェクターは有効?

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 01:36:25.45 ID:mqpv5IG30.net
マルチホールが有効なのは低負荷時のみ

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 21:25:35.28 ID:ZTcYvZzhM.net
機械式ブースト計でピークホールド機能のあるものを教えて下さい。
サイズは60Φより小さいものが希望です

安ければ安い方がいいんですけどねー

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 12:59:26.09 ID:rUCip2f+M.net
BLITZ デュアルターボタイマー

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/21(月) 12:48:57.64 ID:H1bZIhcWa.net
>>100
インジェクターについて何か詳しいサイトとかありますか?
多孔ホールインジェクターのデメリットって何ですか?

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 10:59:05.82 ID:cioNS6kn0.net
>>103

こんなんあった

https://www.facebook.com/282518701909004/posts/498441076983431/

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 12:42:43.18 ID:hHslfcra0.net
質問です
ミニサーキットを周回してると、ブレーキの効きが徐々に悪くなってくるんですが、その原因としては何が考えられますか?
パッドとローターはそれなりのモノに交換済みです。

古い車でABSが効くと制動距離が伸びてしまう感じなんですが、ABSが早めに効いてしまうというか
タイヤのグリップが低下してる感じはないんですけどね

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 13:57:52.67 ID:ufs8oLN40.net
>>105
冷やせば復活するのなら単にフェードが始まってるだけだと思う
ミニサーキットの全開連続周回で効きが全く落ちないくらい熱に強いブレーキが欲しければ「それなり」程度のモノじゃ全然足りない
現実的にはみんなほどほどにブレーキを休ませながら走ってるのよ

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 14:44:41.91 ID:VewpwD/Y0.net
>>105
フェードの原因になるバインダー使ってないパッドに交換すれば?
PFCとか。

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 15:17:15.86 ID:hHslfcra0.net
フェードならabsが効きだすのが良く分からないんですよねぇ
休むとマシになるんで熱系だとは思うんですが。

バインダーってなんです?

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 17:39:16.07 ID:ufs8oLN40.net
フロントがフェード(効きの悪さを感じる)
ブレーキ踏み込む
リアがロック(ABS作動)

とか?

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 20:38:05.11 ID:hHslfcra0.net
なるほどー

確かにリアのabsっぽかった気がする
ちょっとスッキリ
パッドはプロμのhccsなんだけどそれでもフェードしたりするもんなのかなぁ

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 20:48:08.36 ID:E5H7Va5F0.net
>>110
俺もHC-CSでフェードしたことあるよ。
というか、あれは新品時の初期フェード起こしやすいと思う。
しっかり熱が入れば問題なく使えるので、注意しながらもう少し使ってみて。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 22:09:21.51 ID:R7QKF2v40.net
使ってる車両とか乗り方、ステージにもよるよね

ブレーキぶかぶかになってるのに大してタイム出てないとか

交換したローターが逆ベンチになっててブレーキに風が当たらない、とか
色々要因ある

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 12:14:13.39 ID:8ytGqThB0.net
hccsはもうそれなりに使い込んでいるんだよね、ローター逆ベンチでもないし
次回走ったとき、ローター温度測ってみるわ
なわけで温度計買った
600℃までしか測れないけど参考にはなるかな

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 13:21:24.00 ID:VT+Itk+C0.net
経験上 ノーマルブレーキの4WDターボとか3リッター以上のセダンだとHC-CSだと少しキャパ不足感ある

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 14:11:14.99 ID:8ytGqThB0.net
なるほど。
参考になるよ、ありがとう
となるとフロントだけhccsからパッド換えてみるのもありだなぁ
プロμだとhc+かな?オススメを教えていただければありがたいです

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 14:59:01.24 ID:sMUvRsxvH.net
俺だったら今のパッド勿体ないから無くなるまで試せることを試す
後になって別の要因を思い付いても交換してしまってたら確認できなくなるからね

車高調付いてるならリア下がりにしてみるとか、
走り方がおかしくないかとか(不必要な場面で強ブレーキにしてないか)、
クーリングを5周に1周挟むのはそんなに嫌なことか?
とかね

たまたま交換時期ということなら一段階上のHC+でいいと思う
それよりサーキット寄りのパッドとなると犠牲にしなきゃいけないもんも出てくるからね

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 18:32:22.46 ID:DP6wgzgo0.net
そうだねー
色々試してから交換検討してみる
まずはダクトでも自作して、クーリングを挟んでみるかな

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 18:30:09.74 ID:FVhU7zJ+0.net
フルブレーキング時に底つきしたら挙動としてはどうなるの?
底についた時点から荷重が移動しないから[底をつかないより]アンダーになるんじゃないかと思ってるんだけど
バンプタッチしてから底をつくまでの挙動の変化を言葉で教えてもらいたい
自分の車がバンプタッチしてる様なんだけどどうもわからなくて。

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 00:03:20.85 ID:mKxseVJV0.net
>>118
昔ながらの方法で、ロッドにタイラップ巻いて確認してみるとかどうかな?
後はアクションカムやすいから、フェンダー内のサス見える位置に固定してみるとかどうだろう?

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 01:27:09.02 ID:if/IeTi20.net
ブレーキングくらいの荷重変動で底付きしてるような車種とサスペンションってどんなだ?

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 08:19:24.52 ID:BNBZ7bo5M.net
>>119
ロッドにタイラップの結果、バンプタッチはしてる
けど乗ってて唐突な変化を感じることが出来なくて相談したんだ
>>120
大昔のTEINのネジ式でraだったかな
希望車高にするとバンプラバー込みでストロークが40ミリくらいしかなくて(泣)
バネレート上げて2gで計算上底つきはしない、はず
なんだけどどうなのかなぁ、と、今回の質問です

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 09:42:14.90 ID:ko1fURRJ0.net
2Gって 最近のハイグリップ履いてたらコースによっちゃ出るから、今の車高で行くならもっとバネレート上げるか
ダンパー変えてストローク増やすかのどっちかしないと旋回中に踏ん張りが効かなくなる可能性もある

あとすまんけど俺は底付きしたことないのでよくわからんが 意外とダンパーのストロークスピードが遅いとそれほど違和感ない、感じもする

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/22(金) 23:46:53.69 ID:/U0QlU9U0.net
1年半くらいEKシビックでサーキット走ってたんですが、機会があってS2000に乗ることになったんですが、FF乗りがFR車乗るって慣れるまで時間掛かりますかね?

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 08:37:10.79 ID:fNqgjUJRd.net
>>123
乗る人のスキル次第じゃないですかね

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 11:37:17.93 ID:EpfifFw/d.net
前もこんなやついたな。放置安定
自分で走ってから出直してこいって

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 12:00:10.66 ID:Ka2Ca1pQ0.net
>>125
何に対してそんなにイライラしてるの?

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 12:38:06.26 ID:uBPdzyGg0.net
>>123
今までFF乗っててFR自体初めてってことだよね。
すぐ慣れるかどうかは人によるとしか言えんが
初めてケツが出たときはタコ踊りするか一瞬でスピンすると思う

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 14:56:56.36 ID:bU356L5/M.net
ゲームでグリップ低いタイヤ履いて走りまくっとけ

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 19:19:55.91 ID:NqT4Zhzz0.net
センスがありゃ2〜3回 サーキットいきゃ慣れる

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/17(日) 09:48:26.51 ID:drxfkRin0.net
サーキット走行で事故って走行不能になった場合、
パドックまではサーキットのレッカーが曳いてくれるだろうけど、
サーキットのパドックにJAFのレッカーとか呼んで良いの?
パドックまでJAF来てくれるかな?

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/17(日) 11:41:13.93 ID:oKS1EdA80.net
地元のサーキットはショップの積載車とかピットまで呼んでたなぁ
コースによるんでは?

132 :130 :2019/03/17(日) 12:59:08.50 ID:drxfkRin0.net
>>131
なじみのショップの積載車を呼べればいいんだけど、
そこが人が足りなくて来られないとか、そもそもなじみのショップとか無くて独りで走りに行った場合とかが心配。
でもまぁ、置いていくわけにいかないだろうし押して行けるわけじゃなし、呼んでもいいんだよね?
と楽観してみる。

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/17(日) 13:18:01.70 ID:zXfqkw4X0.net
自前の積載を呼んでいい以上、
JAFを呼んで悪い理由もないと思うが。

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/17(日) 13:36:52.10 ID:+QS81Ic9p.net
JAF公式戦にJAF呼ぶ

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 23:55:18.34 ID:lDaYOWmw0.net
色々やって分かったけど
吸気や排気はノーマルで十分だな、吹け上りは良いけど実際低トルク悪くなるだけだし
むしろターボでブースト圧上げてECUチューンの方が重要

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 01:51:37.89 ID:EPdhSp2OM.net
排気交換は気分を盛り上げるのが主たる目的かもなー
https://i.imgur.com/o5Zf3X6.jpg

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 09:28:01.52 ID:+12yE9zo6.net
DC2に無限の吸排気入れたら明らかに速くなったぞ。

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 11:36:31.29 ID:deYGvaM2M.net
明らかに速いというほどの違いがあるかどうかは別として、
DCやEKあたりの無限の吸気はありゃ特別だ

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 20:59:12.15 ID:aNhgrrtEa.net
>>138
レス読んだだけでワクワクしました、詳しくお願いします

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 22:01:44.60 ID:mCKKMtTkM.net
>>139
EK4/9の場合
円筒形のフィルターを完全に覆うカバーと一体化した吸気ダクトがエンジンルームの外のバンパー内に出ていて、
冷たい外気だけを吸う&チャンバー効果がある
言葉では説明しづらいからEK9エアクリあたりで画像検索してくれ

ノーマルの時点で筒型フィルター(DC)だったりチャンバー形状(EK)だったりとホンダは頭おかしい(褒めてる)ので、
アフターパーツとしてはそれを超えるものを作らなければいけなかったんだろうな
下手に毒キノコ型エアクリに替えたらノーマルより遅くなる、と当時よく言われてたよ

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/29(金) 16:43:43.37 ID:LAOazAecM.net
ブレーキに詳しい方教えて下さい
ミニサーキットを周回してパッドに熱が入ってくると妙にフロントブレーキの効きが悪くなりリアが先にロックし始めます
一度症状が出ると5分程度クーリングしてもあまり改善しません
何時間も置けば別でしょうけど。 
こういった場合どういう対策をすべきですか?
フロントのパッドを替えるくらいですかね?
現在前後ともプロμのhccsです

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/29(金) 16:52:45.22 ID:2EHGTmNA0.net
>>141
経験上導風板が一番効く
ダクトはイマイチ

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/29(金) 17:26:56.72 ID:ALbgDTmsM.net
車種は?

144 :141 :2019/03/29(金) 19:27:37.86 ID:LAOazAecM.net
>>142
導風板かぁ。キャリパーに走行風が当たるように作ればいいのかな

やってみる価値はあるけど、そんなに違う?

>>143
車種関係あります?
インプgc8ですけど

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/29(金) 19:43:35.44 ID:P2T36dkU0.net
そりゃ重いんだから車種関係大有りでしょ

146 :141 :2019/03/30(土) 00:15:46.42 ID:1tBPDM7m0.net
>>145
車種関係なく、対策は共通点ありそうだけど。

車重で対策が変わるかな
想像できなくて申し訳ない

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/30(土) 03:42:10.14 ID:bGsdGLMr0.net
偏磨耗が絡んでくると温度だけじゃなく摩擦係数も重要になるし、そう単純じゃないよ。
でもブレンボなら偏磨耗ではなく、やはり温度域だろうね。

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/30(土) 08:30:58.29 ID:2Em/mEK40.net
ダクトはキャリパーじゃなくローターに当てないとダメだよ

それでも改善しないならパッドを変えてみる(例えばフロントをHC+等)

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/31(日) 20:57:03.80 ID:zeaIoxTu0.net
エア抜きはやってるんでしょうな?

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/01(月) 12:18:13.97 ID:Q6K1FyK9a.net
>>141
インプは連続周回してはダメよ。
特にミニサーキットは1アタック1クーリングが基本

151 :141 :2019/04/02(火) 16:05:52.31 ID:DzcqKN0AM.net
>>149
ペダルタッチはそう変わらないからエア噛みとかペーパーロックではないと思うんだけどなぁ
そろそろフルード交換時期だから気をつけてやるわ

ペーパーロックした場合、フロントのみ効きが悪くなるとかあるのかな?

152 :141 :2019/04/02(火) 16:10:11.03 ID:DzcqKN0AM.net
>>150
忠告さんくす
それなりにクーリング入れてるつもりだけど、現状でして。
あまりクーリング増やすと走れないしなんとか対策したいなぁ、と 
 
導風板とパッド交換は実施します

153 :141 :2019/04/02(火) 16:14:28.71 ID:DzcqKN0AM.net
プロμ HC+と同等品って別メーカーだとなんになりますか?
 
高温での制動力重視

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/02(火) 16:39:16.51 ID:CDR7FPJe6.net
>>151
エア噛みではなさそうね。

材質にもよるが、一度フェードしたパッドはもうダメってことが多い。

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/02(火) 17:45:15.50 ID:BdQL2a5w0.net
ホントにブレーキだけが原因か?
タイヤが熱ダレしてるのも要因になってるんじゃ?

156 :141 :2019/04/02(火) 19:45:05.74 ID:YxrOqoNt0.net
フェードってほど効かない訳じゃないんだ
制動力2割減というか

>>154
冷えてる時は効いてるんだけど、それでもダメなんかなぁ

>>155
タイヤの熱ダレだとフロントロックしたりしそうじゃない?
熱が入るとリアばかりロックするようになるんだよねぇ

リアパッドがエンドレスccxだから効き過ぎなのもあるけど最初5〜10周くらいまでは調子良いんだ

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/02(火) 23:00:18.34 ID:8jNiWvUL0.net
パッドの許容温度域を外れてるんじゃないかね。
温度域が合ってないとフェードしなくても制動力が落ちることはあるよ。

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/02(火) 23:04:32.87 ID:8jNiWvUL0.net
あと、HC-CSって比較的鳴きやダストが少なくて好む人も居るけど、
86(ZN6)でガチフェードさせた経験からすると、インプにはちょっとキツイと思う。

HC-CSって他社でいうところの、MX72とかZタイプよりもややコンフォート寄りだと思うよ。
で、HC+が他社よりも若干サーキット寄りな感じ。
あくまで俺の印象だけどw

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/03(水) 04:30:38.75 ID:bh+59pe50.net
HC-CSはインプクラスには峠道軽くドライブするくらいなら問題ない

PFCのブレーキパッド高いけどいいよ
エンドレスCCrgもいい
俺は二つしかインプで使ってないから他はわからん

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/03(水) 07:32:15.70 ID:s65u4xO90.net
チューニングとちょっと違うのですが、
内装助手席快適装備全て取っ払って、
サーキット専用車両を作りたいなと思っています。

ナンバーは取る。

車検なしの車を内装後席撤去、
1人乗りで再登録って問題なくできますか?

また全て仕上がった状態で50万くらいで
収めたいなと思っているのですが、
オススメの車両などがあれば教えていただきたい!
小さいのがいいですね。

駆動方式はFRが好みですが、限定しません。
価格帯からしてFFしか選択肢無さそうですが…

よろしくお願いします。

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/03(水) 10:36:49.97 ID:+pVLF8G5H.net
プロμサイトのHCCSページにあった画像
https://www.project-mu.co.jp/images/graph_hccs2.gif

300℃くらいをピークに徐々に制動力が落ちていくパッドみたいだ
フェードほど効かないわけじゃなく制動力二割減、という話にも合致するし、
単なる性能不足じゃないかな

ワンランク上のHC+なら画像の通り600℃くらいまでいけるかも
さらにそれでも足りなきゃダストや鳴きを諦めてメタル系パッドだな

162 :141 :2019/04/03(水) 11:31:20.03 ID:O7+x+mup0.net
>>161
あら、プロμのサイトにそんなわかりやすいデータがw
見てなかったわ
ありがとう。非常に参考になった
HC+に換えてみる

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/03(水) 12:30:58.12 ID:+pVLF8G5H.net
>>160
乗り出し50万なら車種を選ぶ余裕はないんじゃないかな
廃車予定の軽かヴィッツクラスをタダ同然で拾ってくるしかないと思う

タイヤ・ブレーキ・オイル類で10-20万
中古シートと4点ベルトで5-10万
内装剥がしは自分でやるとしても、
車検代が5-10万
どこか壊れてたら修理、クラッチ減ってたら交換・・
全然余裕ねえぞw

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/03(水) 12:41:57.86 ID:aiO1ezJC0.net
>>160
安いFRだとプログレかなぁ
予算はオーバーしそう

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/03(水) 14:13:57.15 ID:rDPlAeSP6.net
>>160
乗車定員変更だけなら車検とるときに問題なくできる。

サーキット用なら誰かに隣に乗ってもらうこともあるだろうし
二名乗車くらいにしておいた方が良くないか?

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/08(月) 22:27:58.97 ID:XucHj2S+r.net
ブースト圧が思ったほど上がらんー
吸気と排気よくしてるけど関係ないよね?

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/08(月) 22:36:24.66 ID:kGtobRYTM.net
タービンブローしてんだろ

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/08(月) 23:41:47.58 ID:XucHj2S+r.net
ブーストメーターはちゃんと動いてっけど?
負>0>正に

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/08(月) 23:49:26.21 ID:IQPyOrxmD.net


170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/09(火) 00:10:17.36 ID:w/iB/hGI0.net
まずブースト計とその配管疑って
次に吸気系の配管疑って
最後にアクチュエーター点検してみ

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/09(火) 00:26:32.09 ID:kIdyhjKur.net
アクチュかーやってみっか

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/09(火) 00:53:37.08 ID:w/iB/hGI0.net
ブーストの上がり方が遅くなってレブリミットに当たっても設定値に届いてないなら多分アクチュエーターかスイングバルブ

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/09(火) 01:41:13.91 ID:kIdyhjKur.net
サンキュ今度レブまで回してみる

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/10(水) 10:18:55.80 ID:ZI2wyPjy0.net
>>160
5mt旧デミオ

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/11(木) 08:31:12.68 ID:gMayjDgIM.net
>>160
内装撤去したら車検通らないよ

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/11(木) 12:25:59.73 ID:bnAhDdO3a.net
>>175
手続きする前提かと思ってたw

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/11(木) 16:31:58.29 ID:ThmEBGQG6.net
乗車定員変更と同時にやれば、ドライバーに関係ない部分はOK。

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/11(木) 18:19:27.02 ID:gMayjDgIM.net
2名乗車のときは後ろの内装無くてもいいけど、前は何名にしてもダメ

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/12(金) 09:13:56.83 ID:hueAxGuf6.net
おおそうか、すまん。

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/03(金) 02:42:30.38 ID:8mHTgXhK0.net
>>160
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU1154124153/index.html?TRCD=200002
ぱっと見て最安FRこれくらい

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/10(金) 06:20:32.47 ID:0TyAHNJ7p.net
ミゼット2なら最初から1人乗りFRで50万以下であるだろ

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/27(月) 17:33:28.51 ID:LbH5Kc1e0.net
タイトコーナーで回頭性を上げたい場合、リアの車高あげる、リアのスプリングレートを上げる。で合ってる?

高速コーナーの安定とトレードオフになるんかな

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/27(月) 18:53:39.44 ID:dwuKjf0jM
5°くらいトーインつけちゃいなよ

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/27(月) 22:27:28.42 ID:wt9ldBFe0.net
>>182
FFの場合、俺だったらリアのスプリングレートは下げるかな。

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/28(火) 13:06:57.15 ID:t4KzmBNT0.net
>>184
リアのレートを下げるとフロントに荷重が多くかかって、アンダー傾向になるのかと思ってたんだけどそういうわけでもないの?

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/28(火) 13:51:13.50 ID:fvkc5uxPM.net
>>185
横からだけど、
前後バランスではなく左右の関係でないかな
横Gでだらしなく倒れてグリップを失うのを期待するというか

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/29(水) 20:27:33.34 ID:wwe5oU+X0.net
>>185
リアを腰砕けにした方がタイトなところは曲がるようになると思います(FF)。

まぁ、これは数あるセット法の一つの方法かもしれませんが、ジムカーナではそういうセッティングが多いです。

ただ、立ち上がりのトラクションは掛かりにくくなるので、その辺りのバランスが重要ですね。。

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/29(水) 23:49:41.11 ID:ETBnDlEt0.net
リアが腰砕け

初心者で申しわけない
イマイチ理解できないんだ
どういう状況なんだろう

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/30(木) 00:51:12.74 ID:pS+XtZ0q0.net
>>188
後方片側だけに重い荷物置けば勝手に曲がっていきそうだろ?

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/30(木) 07:02:43.30 ID:JISN6poh0.net
あーなるほど
そういうの腰砕けっていうのか
ありがとう
その腰砕けってロールの深いところで起きそうなんだがあってる?
ターンイン部分の回頭性は良くならないように思えるんだが

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/06/16(日) 21:23:41.68 ID:OyFBHMxO0.net
オイルクーラーのホースをタケノコ+ホースバンドで接続するのは不味いですかね
アールズのホースはゴムの寿命が短いので国産ホースを使いたいのですが

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/06/16(日) 22:44:02.99 ID:7Wb+49ZR0.net
>>191
8kを超えるような油圧が掛かっても問題なく耐えられるなら良いんじゃね?
要するに、流量に悪影響なく圧力、熱、振動に耐えられるなら接続方法なんか何でも良い。

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/06/17(月) 14:53:38.35 ID:j6fZE+iV6.net
他を壊さないようにわざと弱い部分を作っている、
という可能性もありますかね。

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/06/17(月) 14:59:16.95 ID:ULixTPI2a.net
一般的にたけのこニップルは10barまで
でも知り合いはサーキット帰りに普通に運転していたときにすっぽ抜けてたな
メーカーがカシメにしたりネジ式でガッチリ止めてるのはそれなりに意味があるんだろ

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/06/23(日) 12:05:05.87 ID:yk73cBUWd.net
エアフィルター交換します

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/06/27(木) 17:13:13.35 ID:ypCopIWB0.net
来年FSWはオリンピックの準備やらなんやらで、半年ぐらい使えないらしいが、
ライセンスの年会費安くならんのかな?
走行枠も無いのに会費だけ全額取るのは鬼だろ。

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/06/28(金) 09:22:31.99 ID:pRdyEhXEH.net
>>196
まじかぁ
半年ってことは2月からか。アタック真っ盛りじゃないか
会費そのままなら、走行の割引券とかピットの無料券とか欲しいねぇ

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/07/10(水) 22:34:57.65 ID:hKmqKbN10.net
ひでえデタラメ書いてるブログ見つけたから晒す


https://carlife.blogmimi.com/?p=2009
例えばOBDが搭載されているスポーツカーをプロショップでフルチューンした場合は、最低でも300万円以上かかると言われていて、その中でもメインハーネスの制作費用だけでも200万円は必要になりますので、個人レベルで可能な範疇を超えています。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/07/12(金) 23:31:59.96 ID:8NgKYxH10.net
>>198
このblogは不安の煽りが凄いね

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/07/13(土) 02:56:55.05 ID:/LuqECcB0.net
OBD経由でECU書き換えたがw
ケーブルは二万でおつりが来たけどな

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/07/14(日) 21:18:06.07 ID:7MtRrnv+0.net
CAN通信で制御してるような車をフルコンに置き換えようとしたらって話でしょ
どこまでやるかにもよるけど数百万と聞いても驚かない

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/05(月) 20:45:44.74 ID:2FqUZlGsa.net
>>201
ブログ主は分かってないだろうなw

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/13(火) 13:31:29.15 ID:T5jZWfxE0.net
タイヤとホイールのサイズについて質問です
ホイールリム幅に対してタイヤを狭めのやや引っ張りにした方が、レスポンスが良くなるようなことを目にしたのですが、逆にやや広めのタイヤにして出っ張り?にしてタイヤ幅を広くして設置面積を稼ぐのとでは、どちらがコーナリングスピードが上でしょうか?

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/13(火) 15:25:17.36 ID:rVazR4ii0.net
そんなもん、車種、タイヤ銘柄、インチ数、サイズによるわな。
あとタイヤなんか銘柄ごとに呼び寸と実寸違うからな。

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/13(火) 15:53:19.91 ID:UdzJ3A9dp.net
扁平率の高くてサイド剛性が低い昔ならともかく
今は適正サイズで組めば良いよ

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/13(火) 17:36:12.91 ID:T5jZWfxE0.net
なるほどです!

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/15(木) 00:43:39.52 ID:s05nnxdq0.net
>>206調子に乗んなカスボケ死ね

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/15(木) 01:59:25.81 ID:oXZfOiN20.net
どうした!?w
嫌なことでもあったか?w

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/15(木) 22:12:18.93 ID:jGvD9BGWr.net
何だとてめえ従軍慰安婦と南京大虐殺に謝罪しろ!

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/15(木) 22:28:02.46 ID:R0hljU2Wp.net
謝罪してもいいけど俺日本人だぞ

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/15(木) 22:42:49.96 ID:/hlSwweI0.net
車体の前にドライバーチューンしろって。
ブレーキは踏めねえ、周りは見ねえとか・・・もうね

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/31(土) 12:59:00.39 ID:AFJ1+p6ld.net
>>211
車の軽量化がどうとか言ってるデブ見るとテメーがまず痩せろよとは思うね

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/31(土) 23:05:28.73 ID:xmnY09u00.net
ちょっとやそっとの軽量化はドライバーの減量の前には霞む。
正しいw

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/01(日) 04:57:28.56 ID:q91qMPZ80.net
すまん
毎日二郎食ってるデブだし軽量グレード買ってクソ重いウーファー積んでるわ
毎日エア抜きしてる

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/01(日) 06:58:31.88 ID:wc3qWn6Aa.net
体が小さくて軽いのはいいんだが
クラッチに足が届きにくい車がある

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/01(日) 11:37:41.25 ID:gZrkZppGM.net
小人w

総レス数 216
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★