2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スポーツ車高調質問スレッド32

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/18(火) 21:37:02.05 ID:Qn0Rm8T4.net
車高調に関する話題を扱うスレッドですが
車高ダウンよりも主に走行性能の向上を目指す人のためのスレです

<前スレ>
スポーツ車高調質問スレッド32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1529655661/

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/28(金) 09:41:28.61 ID:3oI+eFx2.net
エンツォ「フェラーリのストラダーレを買うヤツは馬鹿だ」
テイン 「うちのストリート用車高調を買うヤツは馬鹿だ」

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/28(金) 11:32:24.57 ID:IkNoPXNk.net
ダンパーのバネ制御するための減衰より、微振動吸収とアライメント変化起こさない剛性のほうが大事なのではって気がしてきた

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/28(金) 12:42:15.92 ID:mJHDCfON.net
スピリットってスゲーの?

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/28(金) 15:03:49.95 ID:ek629mr1.net
>>592
アライメント変化は各部アーム類のブッシュをピロ化とかなんとかせんとな
ダンパー剛性上げても大本がグニグニじゃあ僅かなアライメント変化が期待出来るもんが無駄になりかねないべ

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/28(金) 15:31:21.97 ID:0EalIG85.net
JRZ「クククw安物どもが喚いておるわwww俺を買えないような貧民には竹筒がお似合いよwww」

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/28(金) 15:35:01.27 ID:0EalIG85.net
とりあえず
オーリンズ アラゴスタ クァンタム ビルシュタイン の車高調
四聖人が帝王JRZを倒す一大スペクトルの物語を誰か創作して、登場人物にミノルさん、ドリキン、雉沢、ウエシマ院長は確定で(´・ω・`)

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/28(金) 16:16:09.18 ID:YB9j8/qr.net
ウエシマはTEIN好きだぞ

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/28(金) 16:36:49.48 ID:0EalIG85.net
>>597
ウエシマさんブログで「なんか俺がテイン勧めてるみたいに勘違いしてる奴いるけどたまたまロードスター用が奇跡の寸法だから勧めてるだけだぞ?他の車種用だと話にならん奴ばっかだわwww」って書いてあったよ(´・ω・`)

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/28(金) 19:40:09.97 ID:ek629mr1.net
>>596
好み前提だが俺はアラゴスタあっさり倒したで

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/28(金) 21:01:04.87 ID:fDYWmTZA.net
>>590
ロアアームの中間あたりにつくなら、レバー比も考える必要がある。

ストラットでダンパーにリンクがあれば、車輪の動きほぼそのまま。
ロアアームの中心辺りにスタビリンクを配置したら
ストロークが半分になり、要求レートが倍になる。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/28(金) 21:52:31.90 ID:TGo25zhq.net
いっぴん屋とかYZスポーツ、ビッグオンなんかのマイナーな車高調の評判も知りたい

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/29(土) 04:23:17.71 ID:q5eJ+Vhq.net
品質レベルわからんが海外だと2,3万から買えるからさ
適正価格がもうわからんわTEINすら高級品

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/29(土) 07:05:57.89 ID:Z52RWh2R.net
>>600
ありがと、理解した

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/30(日) 10:09:43.57 ID:sH5Kbhnl.net
>>596
くりはらとポールも追加で

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/30(日) 21:28:07.28 ID:BvCeG7AZ.net
>>604
クリハラってスイスポ界隈の痛い人のこと?ポールって誰?教えて!お兄ちゃん!(´・ω・`)

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/01(月) 12:45:19.25 ID:Gf2xEcRp.net
ご教示願います。
通勤用の軽四足車(ホンダN−ONE)にクスコのストリートゼロを組んでます。
ストリートと言うだけあって、街乗りでは不満無く、80kmくらいでの
コーナーでも不満はありませんが、それ以上の速度域や直線でも120km超の
あたりからフロントがフワフワと落ち着きが無くなってきます。
フロントに減衰調整はありませんが、ギャップでの収まりも良いので減衰は多分
足りていると考えられます。
この場合、もう少し(1kg)程度のバネレートアップをした方が良いのか、
5〜10mm程度プリを掛けたらよいのか、スタビを強化したら良いのか
方向性が分かりません。教えていただけないでしょうか?
長文失礼します。

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/01(月) 13:09:23.36 ID:r5Od88pe.net
ロアアームバーで解決

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/01(月) 14:52:55.17 ID:9V9wNKYx.net
フワフワは減衰足りてないからでしょ
ギャップはストローク長いから減衰出るけど、緩やかな凹凸減衰は出にくい

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/01(月) 15:15:29.84 ID:Gf2xEcRp.net
>>606です。
>>608さん、ありがとございます。
やはり、使い捨てみたいな安物でも減衰調整できる足に変えた方がシアワセになれますかね?
高速域以外では結構気に入っている足なので現状でツメていきたいと思ってましたが・・

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/01(月) 15:33:23.85 ID:yU7OJOZ2.net
ただ単にホイールバランスが出てないだけったりして。

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/01(月) 15:48:26.91 ID:r5Od88pe.net
車自体にも少しは目を向けろよw
軽でしかもホンダやぞ

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/01(月) 16:19:55.74 ID:0t9iKHla.net
>>606
ストリートなんだから80km/hまで満足してるなら上出来じゃん。120km/hはストリートの範疇じゃ無いからね。
減衰力が調整できればイケるかもしれんね。

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/01(月) 16:41:21.80 ID:JjtIiQrh.net
>>606
ディーキャトロのグランドエフェクター

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/01(月) 16:45:48.98 ID:jUfc+Fdh.net
ディーキャトロ
懐かしいなあ
シグマ180とかバネ出してた

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/01(月) 18:20:53.60 ID:Gf2xEcRp.net
>>606 です。
皆さんありがとうございます。
現状である程度の調整、妥協は難しいということですか?
グランドエフェクター、ビートで遊んでた時に装着しましたが、最高速がかなり落ちますね。
現状、メーター振り切りまで特段に直進性が悪く、どこに飛んでいくとかの不安定さは
ありませんので装着を検討していません。
近い将来、新しい足を入れる方向で考えますが、何か良いアドバイスがあれば
宜しくお願いします。

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/01(月) 18:50:53.91 ID:+PaaOXOJ.net
軽自動車を弄る前にカネ貯めて普通車買った方が良いんじゃね?

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/01(月) 20:09:33.79 ID:sWmnxcCt.net
合法的に楽しむんならクルマなんて何でもええやろ

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/01(月) 21:14:22.87 ID:Hv2l9uFC.net
クスコのストリートゼロってアッパーレスだから純正アッパーマウントがショックに負けてフワフワしてるんでしょ。ボディの負担が増えるけどピロに変えてみるのも手ですよね。

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/01(月) 22:02:08.80 ID:Gf2xEcRp.net
>>618さん、ピロアッパーは通勤車両にはちょっと・・・
でも、GD1とかにストリーム?とかのアッパーを流用すれば強化になるとかで
もし、互換性があれば試してみたいですね。
ちなみに、この足を組む時に純正新品のアッパーで組みました。

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/02(火) 07:56:20.17 ID:K8ckYz83.net
xyzは?

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/02(火) 13:43:26.72 ID:cruI+ZuE.net
>>619
アッパーマウントクリアランスリングでてるから隙間を詰めて遊びを無くしてみるといいかもよ。

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/02(火) 15:56:23.77 ID:1xAS3KKR.net
>>619
ピロアッパーでも乗り心地は悪くならんぞ。底付きすれば別だがな。

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/02(火) 17:16:42.88 ID:+y7WxXfv.net
>>619
ピロと強化、両方使ったがあまり変わらない

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/02(火) 22:08:14.67 ID:BC/fHBbz.net
>>619 です。
>>623さん、強化もピロも変わらんとのことですが、今回、私が不満に感じている
車の挙動でしょうか?それとも乗り味でしょうか?
そもそも、アッパーを変えるのはゴムのたわみ、遊びを無くしていってハンドリングを
ダイレクトにするものと理解していますが間違っていますか?
今回のアッパーを変えてみたらとのご提案は、副産物と考えておりますが違いますか?

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/03(水) 00:26:59.62 ID:KhxgB0dU.net
純正のゴムアッパーって上下にかなりうごくんでダンパーだけ固めるとフワフワした落ち着きのない動きがでるんですよ。キャンバー角の補正とかは二次的な要素で初期から減衰かけるにはピロ化が必要なんですね。

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/03(水) 05:41:30.20 ID:GQRbuLSq.net
ピロに変えたら明らかに乗り心地良くなったよ

あと不思議なのがFストラットタワーバーを付けたら少し乗り心地が良くなった

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/03(水) 07:35:09.27 ID:3pqe3RMB.net
>>624
N-ONEならば高速になると間違い無くフロントリフトしているんじゃね?
まずはタダてできるのだから車高をいじってみれば?
変更したら急制動で自身のコントロール範囲にあるかはかは最低確認してね。(クローズドコース推奨)

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/03(水) 07:46:51.71 ID:th6h/OwI.net
不整路面走っても ゴムブッシュの反発が無い分
ピロの方が 車が暴れない

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/03(水) 10:34:14.78 ID:1MSVtZkx.net
空力が悪いんでしょ。
ネットで少し見ただけだけど
フィット等のようにリップにディフレクターとダウンフォース発生エリアがあるわけでもなく、
昔の車みたいにエンジンルーム下がスッカスカで間違いないかな?

アンダーパネル作って車高余裕あるならディフレクター設置するわ俺なら。

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/03(水) 12:23:23.61 ID:tL4QTs64.net
>>619 です。
皆様、多角的にご意見ありがとうございます!本来、車高調スレなのに空力まで
話が広がるとは思いませんでした。
久々に明日までですが、今回4連休になったのでその間に小細工できたらとご相談
したのですが、あいにくの雨続きでDVD視聴の合間のネットです。
車高に関しては、地上高が心もとないのとストロークの確保のためメーカー推奨で、
キャンバー、トー共に0でアライメントを取ってます。
あと、5〜10mm車高を下げるのもアリか?
フロントリフトはステアの感覚から確かにあると考えられますね。
フロントに補強バーを入れていますが、ノーマルのアンダーカバーは付けてます。
リップスポイラーの類は下品な物ばっかりなので考えておりません。
まずは3mm厚程度のゴム板をホムセンで買ってきてアッパーに挟んでみようかしら。

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/03(水) 12:48:22.75 ID:6LWeqdgk.net
>>627
この車の車高やらストロークやら余裕がどんだけあるか知らんが
俺もこの場合まず車高を弄って様子みるな
ピロ化はまずしない

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/03(水) 12:49:01.90 ID:5xm4mker.net
聞くだけ聞いてなにもしないに5ペリカ

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/03(水) 18:05:44.53 ID:Ty5Foirq.net
フロントのトーをインにしてみたら?
いじる前にマーキングして直せるようにして比較。

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/03(水) 18:23:03.13 ID:KhxgB0dU.net
>>630
車道に出る前の段差とかでボンネット開けた状態でアッパーの動きを知り合いに見てもらうといいよ。1~3cmはゴムが動いてるはず。

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/03(水) 20:03:50.63 ID:vNTUXOxU.net
つっか車高さげたいだけなら、バネ切れよ。
ピロアッパーもつけたくないとか、どんだけ車高調とこのスレを勘違いしてんの?

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/03(水) 21:00:19.64 ID:n+fq7rYd.net
まぁアレだからしゃーない

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/04(木) 07:04:43.42 ID:W57c+hPl.net
バネ切断は違法改造扱いで車検アウトだからね。

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/05(金) 09:48:25.55 ID:Mvmcz3nS.net
同じダンパーストロークとバネレートと仮定して、直巻きバネと樽型バネだとどんな違いがあるんですかね?ストラットだと樽型の方が横力に対応しやすい感じ?

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/05(金) 10:07:45.24 ID:hHF+tMn5.net
>>638
バネ線間接触までのストロークが増える。
バネ全長を短くできる。
よってコンパクトに納めやすい。

トーションビームやマルチリンク等で、
上下方向にスペースが厳しい場合に有効。
ストラット車高調に採用するとバネ外径が増えて
タイヤ内側に接触しやすくなるので向かない。

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/05(金) 12:31:35.24 ID:4wCk6W0v.net
>>638
え?
ストラットってスプリングをオフセットさせて横力を相殺して動きを良くするようにしてるんだけど。

直巻きは、そんなのイラネーって奴がつけるw

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/05(金) 12:32:10.62 ID:XGSwW1Hd.net
>>638
直巻スプリングで5kg/mm、有効ストローク100mmのバネの最大許容荷重は500kgf
荒巻バネで、表記2kg/mm 有効ストローク100mmのバネの最大許容荷重は200kgf

でも純正足回りは
表記2kg/mm 有効ストローク250mmのバネで最大許容荷重は500kgfにしてる
例えばね。
ダンパーストローク=スプリングストロークと考えてたら間違い

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/05(金) 12:42:51.43 ID:UNW90HT4.net
純正は柔らかくて長いバネをプリロードかけまくりだっけか

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/05(金) 18:52:48.92 ID:GdBgsl3O.net
250mmとかWRCカー顔負けだな

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/05(金) 19:23:02.13 ID:8pTRhuav.net
例えばって書いてあるから仮の話だと思うの。

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/06(土) 12:32:14.53 ID:E2+2Mdnh.net
>>638だけどすまんすまんなんか書き方悪かったみたいやね

ちゃんと書くと 仮にダンパーストローク100mmのやつに
A 5k8インチの直巻き

B 5k8インチの樽型

を装着した場合レートと自由長同じでもそれぞれ乗り心地がどう変わってくるのかってことやねん、分かりづらくて申し訳ナス(´・ω・`)

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/06(土) 12:43:55.81 ID:/HBVEe15.net
>>641
横レスだが
荒巻でレート変わらないバネって無いんじゃないかい?
直巻きは一杯あるけど。

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/06(土) 17:38:08.15 ID:7dTtyw1J.net
純正を採寸しなはれ

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/06(土) 19:04:20.69 ID:PHUs0911.net
荒巻ってよくいうけど、あれ直径が大きいだけで荒くないよね? w

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/06(土) 19:23:15.08 ID:6U0qyskB.net
荒巻陽子

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/07(日) 00:27:51.46 ID:w5czufIF.net
         |l| | |l| |
        _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   ビターン
           ⌒

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/07(日) 12:29:56.12 ID:KormBkJ/.net
>>648
巻ピッチ、径、材質が途中で変わるのが荒巻
純正荒巻は大体が巻ピッチを変化させたタイプ

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/07(日) 13:07:38.13 ID:oK1mLvUC.net
>>651
横レスだが、いくらなんでも材質まで変わらんと思うけどw

荒巻は有効ストロークでレート変化が大きい。
直巻はハイパコやSwiftのHP見ても判るけど、有効ストロークでのレート変化をほとんど抑えてある。
ってのが、一般的特徴だと思うけど?

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/07(日) 14:32:38.85 ID:W7dDeL1p.net
てかさ、巻きピッチを変化させているというのも、
きちんとした計算に基づいて設計書どおりにやっているのだから、
荒巻っていう呼称は失礼じゃないだろうか(あくまでも個人の見解ですw)

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/07(日) 21:03:06.07 ID:G6BoDxku.net
>>646
641です。
ご指摘の通り、また647〜の書き込み通り、当方も荒巻≒不等ピッチで可変レートという認識でおります。
>>638の質問文のみですと何を知りたいのかつかめておりませんでしたのでひとまず大きな違いとして書かせていただきました。
その後流れで発展していけばと思った次第です。

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/10(水) 08:56:19.29 ID:Ri+ShbKB.net
なんか良く底付きが〜とか聞くけどそもそもバンプラバーちゃんと入ってればそんな事にならんのやないの?
底付き=ダンパーのロッドがダンパーの底に当たるって認識で合ってるよね?

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/10(水) 11:13:17.24 ID:MVbUiuNO.net
こまけぇな、爺かよ

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/10(水) 12:56:49.73 ID:HTeNlwIG.net
バンプタッチのことだって文脈でわかるだろうw
ほんとに底づきならその瞬間オシャカだわ

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 00:40:16.84 ID:MNNKte38.net
リアの減衰力調整ケーブルが折れた、しかも2度目
1度目は購入直後だったもんでダンパーごと無償で交換、相当悪態吐かれたけど
今回は保証が切れてるし…

そもそもケーブルが折れるケースって相当稀なのか、1度目の時の担当者も首傾げてたし
ググってもそんなケースは出てこない、
普通にダイヤルを回してただけのはずなのだが、、、

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 00:44:51.88 ID:Axlh/oYO.net
ケーブル?ワイヤだろ?
取り付けに無理がかかってるんじゃね?

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 01:03:23.99 ID:MNNKte38.net
>>659
そうです、ワイヤーです。その露出部分がポッキリ折れてます
https://dotup.org/uploda/dotup.org1894174.jpg

減衰力最強のままこうなってしまったので乗り心地硬くて…

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 01:26:04.55 ID:xYsIHfHL.net
>>660
ダメモトでソコを外して見れば
ワイヤーの先で回す何かが見つかれば、目途が立つ。

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 02:43:37.38 ID:bj1Q39pa.net
これワイヤー延長する必要ある?

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 08:37:40.72 ID:OgL7pu+G.net
なんかみんカラで車種忘れたけどHKSの車高調で似たような事例あった気が、、、あと悪態って何て言われたの?そもそもこっちがキレても良い案件だよね?

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 08:43:05.17 ID:+zvFzm1E.net
>>662
必要なさそうだね

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 08:55:40.53 ID:DqGI6kwg.net
こりゃ折れてもしょうがない取り付け

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 09:11:25.36 ID:uI+1UOqV.net
ワイヤーを内装に固定したりしてないから根元にのみ負荷がかかって折れてるのだと思うよ。
けど、ダイヤルがここまで出てるなら別にワイヤー使う必要もないと思うけど。

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 10:04:26.36 ID:MNNKte38.net
>>661
内張り剥がしてみようってことでしょうか?

>>663
1年半近く前になりますが、、
普通ならあり得ないですよ、次からは有償ですから とかそういう感じです
こちらはただダイヤル回してただけなんですが、しかも挙句また折れるとは…

>>666
例えばダイヤル(操作部)近くまで内装に張り付けておけばまだマシでしたかね?

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 10:36:45.31 ID:PAgDkQkx.net
>>667
ダイヤルは軽く回るの?
渋いからワイヤーが千切れるんじゃない?

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 12:17:08.13 ID:37nCUms8.net
https://minkara.carview.co.jp/userid/2287503/car/2449895/9515611/parts.aspx こんな感じとは違うの?

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 12:58:34.37 ID:PAgDkQkx.net
>>669
見事に「ねじ切れ」てるなぁ
無理に回したらねじ切れるのがわからんのかなぁ

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 13:56:31.34 ID:uLcUvLRk.net
>>660
根元挟んで回せば緩むでしょ

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 14:02:54.25 ID:MNNKte38.net
>>668
ダイヤルが円形なので、指でつまんで回すのはほぼ不可能です

>>669
まさにこんな感じです…

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 14:59:46.38 ID:2iyLx4Jt.net
>>672
イモネジはずせ

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 15:23:46.40 ID:PAgDkQkx.net
>>673
丸だから回せないって、内装に干渉して動きが渋いだけオチじゃないよな?

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 15:55:31.84 ID:ZHUEtICe.net
ピロアッパーとタワーバーは親でも殺されたのかってぐらい嫌う人いるよね
あんなもの無駄無駄無駄無駄無駄ァ! ボディーが傷む〜って

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 16:14:18.40 ID:iWltR3hI.net
それだけ余計な動きを制限できてストラットタワー強度に貢献してるってことだよね

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 17:00:58.18 ID:MNNKte38.net
>>674
車内側(アームレストスルー)から手突っ込んでみたら割と楽に回せましたorz
単に自分の力が入ってなかっただけみたいです。

ですが、内装に干渉してたわけではないことがわかりました。
とりあえず回せるので解決…ですが、皆さんこんな風にワイヤが折れることって、やはり、あまりないみたいですね…

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 17:47:04.22 ID:C/Btye94.net
ピロアッパーとタワーバーは親でも産んでたのかってぐらい好む人いるよね
あれだけで最高最高! 
ボディーが剛性が上がる〜って

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 18:25:53.69 ID:49PzHuIM.net
いみふめう…

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/12(金) 20:41:32.21 ID:6FU8HqZC.net
トランクかどこかに固定せず、ケーブルそのまんま転がしてない?ちょうどカシメ部分に負荷がかかりそうだから、走行中動いて痛んだところに回してトドメなんじゃないか?
自分のは5年位だけど全く問題無い。OHLINSだけどワイヤー自体は特別な物じゃなさそうだよ。

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/24(水) 19:47:39.59 ID:F49K41xZ.net
ダンパーのストロークに対してバネの有効ストロークが長過ぎると問題ってありますかね?

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/24(水) 22:03:58.83 ID:+MzdLJUq.net
程度にもよるけど普通は無い
逆に短いとバネが線間密着起こすでしょ

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/25(木) 18:19:19.94 ID:ibd2Fab9.net
NDロードスターでエンドレスZEALのファンクションXを検討してるんだけど
このセットにはバネは付いてるの?

https://endless-sport.co.jp/products/suspension/index_mazda.html

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/25(木) 19:14:06.41 ID:5pkAdles.net
普通付いてるだろ、気になるならメーカーに訊け

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/25(木) 19:52:39.29 ID:ibd2Fab9.net
>>684
メーカーに聞けはごもっともでございます
でもなんか聞きにくくね?

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/25(木) 20:22:16.37 ID:MpCU4VB5.net
>>685
それの対応で買うかどうか決められる

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/25(木) 23:04:11.16 ID:yu0OOqO1.net
>>685
ガキかよ

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/25(木) 23:13:00.51 ID:MCqVfjHy.net
車高調キットでバネがないキットなんてあんの逆に?

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/25(木) 23:18:05.96 ID:n7OVqXWo.net
>スプリングは別途お打ち合わせの上、設定を行います。
ってめっちゃ書いてある〜〜

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/25(木) 23:48:30.44 ID:pcTMksc0.net
ZEALって基本的にある程度車高調のこと理解してるの前提の商品な気がするんやが、、、あとあんまり名前出ないけど
バッドムーンとかも

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★