2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part63

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/20(日) 13:17:30.63 ID:HMvy+sQy0.net
前スレ
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part62
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1544708744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/20(日) 13:18:39.34 ID:HMvy+sQy0.net
【参考】
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/20(日) 14:15:39.59 ID:CUOnzmCQ0.net
営農3バー

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/20(日) 15:59:27.67 ID:EJ2bZXY30.net
イグニス、クロスビー

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/22(火) 09:42:59.88 ID:McglbonFM.net
バレーノさんに失礼だぞ?

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/22(火) 13:52:52.82 ID:ageO3Zkx0.net
キザシさんにも失礼だぞ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/22(火) 19:24:42.37 ID:FSe5ekJA0.net
バレーノもキザシも本気で売るつもりなかったのに
結構本気出して売り込んでたイグニスとエスクードとSクロスのが悲惨だろ

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/22(火) 19:28:41.70 ID:2jEF7Eky0.net
鈴木ってよく潰れないなぁ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/23(水) 09:39:02.84 ID:z2wrKkQjp.net
スズキはキャリイあたりで稼ぐ日銭が堅いからな。最近は日産、三菱、マツダまで売ってくれるし。
商用車は基本、景気に左右されるが、小さいと利幅は薄いが変動は小さくなる。
エルフで稼ぐいすゞも同じ。

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/23(水) 12:23:46.98 ID:gIPvQqf/d.net
キャリィはAGSがゴミ過ぎる上にリコールも出たし
ワークスのAGSでギリギリ許せる

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/23(水) 16:36:27.08 ID:tfOtL7010.net
あとからAT追加したろ

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/23(水) 17:57:52.89 ID:lKcniG/C0.net
>>7
現行エスクードはビターラだからなぁ

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/23(水) 18:04:54.25 ID:Znun7zaiM.net
>>12
ビターラなのは昔からでは・・・ってハンガリー製輸入車って意味だよね。
それよか、もうクロカンでなく単にSX4のちょっと最低地上高が高い版になってるし、日本で両方売ってる理由がよーわからん。見本じゃないんだから。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/23(水) 18:06:17.14 ID:l34Oj2K90.net
>>8

>>9の要因もあるし、最近は収益確保でコンパクトカーにも力を入れ始めた。
2代目スイフト辺りから、スズキの登録車は安かろう悪かろうから脱却。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/23(水) 19:48:19.01 ID:bcjsEuOD0.net
初めて今日捜査車両じゃないキザシ見たわw

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/23(水) 20:03:56.17 ID:QGbnCT+jM.net
>>15
隣の老人介護施設の理事長がキザシに乗ってる。
ナンバーは送迎車含めてニコニコに統一されている。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/23(水) 20:05:37.89 ID:Znun7zaiM.net
>>9
とゆーか軽商用車需要自体が激減してるのよ。
だから実質ほとんどスズキとダイハツしか作らなくなってる。
オートサロンでレジャー向け提案もしてないホンダなんか、シェア激減したアクティトラックをいつまで作るやら。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/23(水) 20:25:56.68 ID:bRGybUp0d.net
>>6
キザシは中古車価格が意外と高い。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/23(水) 21:48:41.24 ID:zGcM/Zcs0.net
キザシのACC付きのやつなら欲しいな
安ければだけど

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/23(水) 21:51:58.86 ID:lpuh6Iqp0.net
>>17
N-VANは4ナンバーじゃなかった?
あとアクティトラックは地方によってはJAが斡旋販売してる所が
結構多いからそれなりに需要があったりする。
旧プリモ系のホンダカーズには農機具店から発展していった所も多くて
今も系列店で農機具の販売をやってるところもあるし。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/23(水) 22:40:19.44 ID:f34pCRuu0.net
>>20
そもそも、ホンダ自体農機具作ってる。
富士重工業製サンバーの農道のポルシェに対抗して、アクティを農道のフェラーリにできれば面白かったのだが。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/23(水) 23:29:57.18 ID:Znun7zaiM.net
>>20
まあ「鉄板大口顧客がいるだろう!」でもアッサリ廃止されたサンバーという例があるんで…

あとN-VANは確かに4ナンバーだが、ハッキリ言っちゃえば「商用車登録だから税金安くて…」ってのを売りにした、昔で言うボンバンよ。
純粋な商用貨物車としての能力は逆立ちしても軽1BOXに勝てないもの。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/23(水) 23:32:39.46 ID:Znun7zaiM.net
>>21
てか、昔の田舎の小学校のお迎えって
「じーちゃんのポルシェ来た!」サンバーブィーン
「とーちゃんのフェラーリ来た!」アクティブィーン

って、割と定番だったと思うが。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/24(木) 00:32:59.22 ID:4jca2GeU0.net
エメロード

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/24(木) 02:19:47.14 ID:Vf2IuET00.net
アクティは次期型が不透明過ぎるな
さすがにトラックはFFベースでは無理だからどうにかしてMRのプラットフォーム開発するんだろうけど

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/24(木) 03:44:27.84 ID:ceF5eNXRM.net
>>25
ホンダからすれば「それ、ウチでなければいけない必然性は?」ってなるだろうし、JAも「軽トラまでホンダにする理由は?」ってなるだろうし。
そしてどちらもホンダで無けりゃ無理って理由が無い以上、難しいんじゃないかな…

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/24(木) 05:43:53.03 ID:ZEO4ZGLla.net
>>25 >>26
そのうちホンダやダイハツも撤退して、スズキだけが止めたくても仕方無く製造を続けるとかになりそう。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/24(木) 05:57:52.80 ID:6TJDn9ha0.net
>>25
S660ベースでT660になるかもw

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/24(木) 08:46:36.07 ID:6NINGSEvF.net
>>28
ビルトインラダーじゃない時点で無理だろ

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/24(木) 11:50:20.67 ID:QNW572gPd.net
N-VANは伝説の会社がよく使ってるの見るな

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/24(木) 12:29:20.70 ID:HBo7RE3t6.net
会社に入って間もない頃、「伝説の佐藤さん」という言葉をよく聞いた。ある日、「この書類を伝説の佐藤さんに渡してきて」といわれ、ワクワクしながら「どちらにいらっしゃるんですか?」と聞くと「伝説の佐藤さんだよ、伝説の部屋にいるに決まってるだろう。3階の奥だよ」
果たして、3階奥の部屋を訪ねてみると「電気設備課」だった。

というジョークを思い出した

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/24(木) 12:38:31.30 ID:unNstmVYK.net
>>31
ガックシの通りな内容だった。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/24(木) 16:17:08.05 ID:ceF5eNXRM.net
>>27
ダイハツとスズキが撤退せず続けられるのは、新興国向け低価格車のベースになってるって事情がある。
少なくともFRのパワートレーン一式は今後もずっと必要という理由だけでも、この2社が撤退する理由が無いのよ。
国内販売車種だけでもスズキならジムニー、ダイハツならインドネシアで生産・OEM供給してるトヨタのタウンエース/ライトエースって具合に。

一方ホンダは軽自動車を一切輸出してないし、新興国向け小型車のベースにした事も無いので、今後その方針を転換しない限り先は無い。
もちろん好きな人は好きとかアクティじゃなきゃ困るって人もだろうし、その数が今の10倍とかになるなら今のまま続けてもいいだろうけど。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/24(木) 16:45:10.38 M.net
軽トラは農家の必需品だからな
うちの田舎じゃどんな貧乏農家だろうとまずは軽トラ
なくちゃ仕事にならない

したがって超人気車でありスレ違いと思われる

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/24(木) 17:31:56.24 ID:ceF5eNXRM.net
>>34
そこに根本的な問題があって、農家自体が不人気なのよ。
少なくとも小さな農家がたくさんあって、それらがみんな軽トラ買ってって時代じゃなくなったからこそ
三菱は日産にOEMまでしたミニキャブをEV版残してやめちゃった。

いわば必要とする産業時代が不人気ゆえにメーカーが少なくなり、車種減ったから結果的に台数維持できてるだけの車種になってる。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/24(木) 17:50:40.77 ID:/GIch13M0.net
>>24
兄貴分のディアマンテは売れたけどこれはダメだったね
まあ元になったギャランもパッとしなかったけど

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/24(木) 19:30:04.01 ID:OjX7GH+O0.net
>>24
シンジくんの声で喋るお姫様かな

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/24(木) 20:26:29.34 ID:ZEO4ZGLla.net
>>36
単純に4ドアハードトップにしてはずんぐりしてカッコ悪かったもんね。
カリーナED程スタイリッシュでもないし。かと言って高級感溢れる感じでもなかったし。
売りがV6エンジンとファジー制御だけじゃね。ランティスにも同じ様な事が言えそうだけど。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 00:48:44.51 ID:glIoDrbU0.net
軽トラって農業もだけど、町工場とか商店の配達なんかでも使われてるし
軽トラの用途の幅は広いと思うけどなぁ。
ぶっちゃけ通勤用にハイゼットジャンボかスーパーキャリー欲しい。
と、嫁に言ったら田舎のオッさんみたいだからやめて!と言われた。(嫁は田舎育ち)

買ったら田舎の軽トラみたいにドアに名前入れようかww

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 01:53:22.64 ID:W4T0sZKhM.net
>>39
>町工場とか商店の配達

そんな感じで「使われてそうなとこ」を思い出せば出すほど、軽トラの需要が何で減ってるかわかるだけなのよ。

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 02:01:09.56 ID:CB5214N10.net
サンバートラックを冬の通勤のために買って使ってる。
雪で道路幅が狭くなっても平気だし道路わきの雪山で右左折の視界が悪くなっても鼻が短いから左右の確認が楽。
四駆だから低μ路にめっぽう強くてタイヤ代が安い。
乾いた道の時はリア駆動にもできるしベストな選択だったと思ってる。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 13:33:55.54 ID:QSiB9MxL0.net
>>26
>>27
農業人口&高齢化が進んでいくから、軽トラの先行きは明るくないよなぁ。安全対策も軽乗用車に比べて圧倒的に不利になってくし。スズキとダイハツはそれでも作ってくだろうけど。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 13:45:39.43 ID:K0lwWwxo0.net
>>42

ジムニーと同様、仕事で使う人には替えがきかない車。
さすがに赤字では作らないが、ギリギリまで作るだろうな。

youtubeを見ると、古い軽トラを作業車にしているのを見かけるので
法規さえ合えば輸出して延命できるかもしれない。

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 13:50:46.56 ID:rRLVJtXS0.net
軽トラに限らず商用車ってやっぱり会社指定やのメーカーとか近所の「お得意様」
「付き合い」で特定のメーカーしか買わないってなるのかな。
今はスズキ使ってるけど次はホンダが気に入ったから買おうとか気軽にメーカー変更する
のって難しいような。

車にこだわり持つ人はいても商用車にもそれを反映してる人は少ない気もする。

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 13:55:08.82 ID:dGQ7Gm2Ta.net
そういうのは会社発足規模によりけりやな
台数が3桁だと特別装備や塗装をオプションでつけるから

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 14:20:18.32 ID:W4T0sZKhM.net
>>44
先代アクティトラックみたいに「何だこのロングホイールベースは!小回りきかねえよ!」って総スカンくらって
見放されるパターンはある。
それで現行型のあのカタチに至ってるけど、一度逃げた客は戻ってない感じね。

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 14:24:04.62 ID:U1B56MMKd.net
>>46
キャリイもそうだったな。

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 15:17:42.52 ID:xlQlV+dbp.net
軽に限らないけど、キャブオーバーのバンとトラックって同じ名前のバリエーションでも
見た目ほど同じクルマじゃないんだよね。
バンはほとんどがモノコックで、あの車体がフレームなのに、
トラックはラダーフレーム付きで(じゃないと三方開きが作れない)バンの構体の一部を流用した箱をキャビンにしてただけ。
結局元から外から見える部品やエンジンそのものが流用できるだけの兄弟車に過ぎなかった。
だからセミキャブ化トレンドが失敗すると、
もうキャビン部流用も諦めて、バンはセミキャブ、トラックはフルキャブが一般化してしまった。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 15:17:57.83 ID:BEH79SeMd.net
>>46
新規格に移行したとき、サンバーとハイゼット以外の軽トラは一斉にロングホイールベース化。

当時バンとトラックを切り離したダイハツには、先見の明があったかもしれない。

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 15:38:45.83 ID:oK+e88ef0.net
>>24
姫のイメージしかない

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 16:53:27.91 ID:rRLVJtXS0.net
実用性もそうだけどセミキャブ型の軽トラは見た目がかっこ悪かったもん。
デザインで改善する問題じゃなくてその構造自体が不恰好というかね。
逆にフルキャブゼットトラックのフロントデザインをバンでもやって欲しかった。

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 17:05:32.81 ID:nPgHggld0.net
ロングホイルベース化した軽トラは
単純に乗降時にホイルハウスに足が引っ掛かって面倒臭い
小回りもそうだがあれで嫌われた

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 18:29:08.97 ID:XAUC2Zyt0.net
しかし、フルキャブオーバーじゃ衝突安全試験に通らないとかいって
軽トラからタウンエース級まで一時期はほとんど鼻が伸びたのに
また元のフルキャブオーバーに戻ってしまった
あの動きはいったい何だったのか?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 18:56:12.09 ID:IYcZFlhya.net
>>53
衝突基準が変わってセミキャブ化したけど、色々な業界団体から
今まで積めてた荷物が積めなくなったとか、TVのニュースまで大々的に取り上げられて
色々な団体からの圧力で結局行政側が折れて、キャブオーバー用の
甘い衝突基準を新たに作っちゃったのが原因だからね。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 19:00:14.11 ID:ShXVYkCm0.net
セミキャブからキャブオーバーに買いかえようと考えて各社の軽トラ試乗したけどホイールベースが短くなってて怖かった

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 19:03:55.31 ID:vm/2QQWy0.net
>>53
先代の鼻が伸びたタウンエース
あれは全長が先々代と、ほぼ変わらず
かつ荷室が短くなり荷物は入らなくなり
散々だったな

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 19:33:08.71 ID:f0cFxYdW0.net
荷室を犠牲にしたスーパーキヤリィは人気あるみたいね
あの辺の感覚はよくわからん

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 19:58:19.10 ID:XAUC2Zyt0.net
>>57
そりゃあキャビンが広いという猿にでもわかるメリットがあるからだろう
荷室とキャビンを天秤にかけて、どっちを取るか選べるわけだから
前輪を前に出したせいで荷台が狭くなってしまい
衝突事故にでも遭わない限りメリットがあるのかどうかわからない
セミキャブオーバーとは根本的に違う

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 22:35:27.39 ID:j2bg1cI30.net
新規格になってセミキャブになったけど荷室長が短くなったってクレームが付いて
キャビンが恐ろしく狭くなったキャリイとアクティ
アクティなんて目の前にフロントガラスがあるくらい狭い

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 22:47:07.38 ID:8nijLcVS0.net
ハイエースバンも似たような状況で
平成9年に衝突安全性を考慮したセミボンネットの1トン積み貨物レジアスバンを出したものの
4ナンバー縛りの寸法の制約でキャブオーバーのハイエースバンよりも荷室長が50センチ短くなるから
結局普及しなかった。

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/25(金) 23:18:56.42 ID:MI/iMBnv0.net
>>57
その車名の間違えかたは初めて見た

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 00:49:22.54 ID:4ni66OPT0.net
これでもエブリィのドライバーは軽傷だったとか
https://www.youtube.com/watch?v=Z7k3TMSv4BI
相手も軽だったからそれで済んだのだろうけど

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 01:01:18.55 ID:HoXWHufPd.net
海外のハイエースは確かセミボンネットスタイルだよな
フォードトランジットやメルセデススプリンターもセミボンネットだし向こうじゃボンネット削ってまで積載量求めないのかな?
それとも安全性の関係だったりするのかな

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 02:03:27.11 ID:VEkkvhX5M.net
>>63
プロエースだったらFFの全く別車だが、海外仕様のハイエースって?

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 05:40:57.79 ID:pkUOmTOja.net
>>63
向こうは商用車も乗用車と同じレベルの衝突基準があるから、
キャブオーバーだとオフセット衝突とかクリア出来ない。

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 09:29:01.41 ID:uYQT/1Hq0.net
農用の諸機械は軽トラの荷台にあわせて設計されてる。
もし荷台が縮小されたらそれはそれは一大事。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 09:48:20.06 ID:stP6eWOu0.net
>>66
商品名は知らないが、コンバインで収穫したもみを移す箱が
軽トラの荷台ぴったりに作っているな。

あれが使えなくなったら、昔のように袋詰めされたもみを
人力で軽トラに載せることになるな。

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 11:13:26.44 ID:nKDWP3ht0.net
アクティが農家から敬遠されたのはロングホイールベースが理由じゃなく、パートタイム4WDの方式がダメだった
悪路で嵌って2WD→4WDに切り替える場合に、他メーカーの軽トラはレバーやボタンで任意に切り替えられるのに対し
アクティは後輪が空転してデフオイルの温度が上昇し、一定の温度に達すると直結して4WDになるシステムだから
4WDにするために後輪を空転させ続ける必要がある
で、4WDになった時点で、すでに脱出不可能になっていることが多かったからだよ

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 11:30:28.89 ID:oNmhoiBdp.net
アクティってまだ2WDと4WDでエンジンの向き違うのけ?
同じ搭載位置でエンジンの縦横混在って世界的にも歴史的にも珍しい、ってかムダだろうに…。

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 12:21:11.01 ID:eaa4VsQAa.net
軽トラも個人需要掘り起こしで後ろに少しスペース作って荷物置き兼シートスライドやリクライニングにあててる、あれ個人的にすごく刺さってる

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 12:23:41.12 ID:njyZp52Wd.net
>>35
EVもやめたがな

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 12:26:35.52 ID:0+NcBfB/d.net
>>69
バンとバモスだけ
トラックは横置きのみ
だから四駆のATは設定なし

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 12:54:39.13 ID:yyxdEKd9d.net
>>71
トラックが結構前に廃止されてたんですね。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 13:47:03.14 ID:9iSuOZcWd.net
>>68
農家ならデフロック付のアクティアタックを選ぶべき、ハマって停止状態からでも4Lでいきなり4駆スタートできる

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 13:56:34.32 ID:Cc4bXMbQ0.net
その割に、アクティクローラなんて作ってたけどw

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 16:51:58.89 ID:jcTUUgOZa.net
>>64
グランビアの車体

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 17:04:39.62 ID:tuymJqRO0.net
ボンゴもまだ造ってるのな
相当長いよねあれも

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 19:24:51.09 ID:hJmp+drF0.net
ボンゴは完全にオンリーワンだからな
ハイエースだと少し小さい、NV200は四駆がしょぼいし荷室も狭い

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 19:25:52.30 ID:hJmp+drF0.net
間違い
ハイ→ライトタウン兄弟

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 20:12:34.18 ID:mNEWD/7j0.net
550の時代からあるハイゼットジャンボに対して、30年以上遅れて出てきた(途中三菱がミニキャブで同じようなの出してきたけど)スーパーキャリィ
スズキが大ヒット車種出したらダイハツはその1年か2年で対抗馬出してくるのに対してダイハツがヒット車出してからのスズキの動きって意外と遅い気がするんだよね
パレットだってタント出て5年経ってからの登場だったし

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 20:43:28.74 ID:VEkkvhX5M.net
>>80
ミニキャブで同じような乗ってのはデッキバンの事じゃ…ハイゼットジャンボみたいなキングキャブはあったっけ?

それはさておきスーパーキャリイは最近の「軽トラをレジャーでフル活用しよう!」って流れの産物。
最近は軽トラのリフトアップ&大径マッドタイヤ装着のカスタマイズとか流行ってるのよ。

で、キャリイもカスタム対象だったけど、いかんせん固定シートの通常キャビンじゃ装着できるシートとか限られる。
レカロのセミバケとか入れてリクライニングさせたいとかってなるとハイゼットジャンボの独壇場だったのよ。
それがここ数年のオートサロンで軽トラ関係ブースに多かった流れで、ついにスズキも重い腰を上げた次第。

そんなわけでレジャー向けカスタマイズカーとしてはともかく、「仕事用としては荷台の使い勝手がちょっと」って
声はあるらしく、両方のバランス取ったハイゼットジャンボに対し、レジャー重視のスーパーキャリイって立ち位置ね。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 21:07:20.12 ID:M3F9w8wR0.net
RRのサンバーが亡くなったのが惜しまれる

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 22:55:10.88 ID:VEkkvhX5M.net
>>82
RRサンバーは無くなって惜しまれる事で有終の美を飾れて、良かったと思うよ。
そのまま作り続けてたら、今頃何を言われていたか…

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/26(土) 22:58:01.73 ID:2x5ypFx+d.net
スバル製のサンバーは神格化されすぎ、シフトぐにゃぐにゃ、軟弱ボディーにうるさいワイパー、エンジンは低速トルクすかすかだし4独サスもストローク短くてあんま意味ない

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 02:17:07.96 ID:cR1oAEoI0.net
そうは言ってもオンリーワンな存在だったし、そんなにネガらなくても…
初代は特にライバルとの差別化が大きかった

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 03:02:11.00 ID:gZe9ILHTM.net
>>85
「無くなって惜しまれる(>>82)」
の話だから、初代サンバーとかいきなり歴史を語られても困る

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 04:24:50.31 ID:lq3hx5CcK.net
>>81
ミニキャブにスーパーキャブ(OEMのクリッパーはキングキャブ)ってのがあったんだよ。

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 07:16:35.12 ID:gAbJkYs8d.net
>>84
RRサンバー、仕事でバンのCVTに乗ってたけど、ギクシャクして乗りにくかったことしか覚えてない。

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 08:14:20.41 ID:q0jbR0ZK0.net
そもそも軽の生産を辞めたがっていたのがスバルなんで
万が一R2がバカ売れしていたとしてもあまり変わらなかったと思う

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 08:42:28.05 ID:ZCrnoTpHM.net
富士重が軽自動車を本気でやるつもりがあったならば、サンバーをあのショートホイールベースで放置しないわな

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 09:37:40.27 ID:1ttyr5RK0.net
プレオの車検でミラが代車に来た時、サスペンション型式で
こうも差があるもんかと実感した。

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 10:07:40.45 ID:NGTwViJM0.net
>>91
普通車でも4輪独立懸架じゃない車もある中
スバルは軽でも独立懸架。

車軸型のミラと比べてはかわいそうだ。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 10:14:46.49 ID:q0jbR0ZK0.net
>>90
農家的にはアレがベストだったのでは
小回りが効くし農道のポルシェと言われるし

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 10:43:25.82 ID:NGTwViJM0.net
>>93
あぜ道など、狭いところを走る機会もあるから
小回りが効くにこしたことはない。

ドライブをするなら、ロングホイールベースが
直進安定性に寄与して快適だが。

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 10:49:56.68 ID:LQy7oBkuF.net
>>93
軽トラや軽の箱バンはあのショートホイールベースがいいんだろ

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 10:57:26.59 ID:UITSAC5B0.net
>>77
数年前の報道だと、今はもうすでに生産中止になっていてもおかしくないんだけど、NV200があまりにもしょぼいし、トラックが無いから作り続けなければならないんだろうな。

NV200は、あと200mmくらい伸ばしたロングバージョン必要かも。

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 11:08:36.22 ID:mqJ5eaDmp.net
現行ボンゴはグリルレスの真ん中あたりの中になぜか吹き下ろしのファンが付いてる様子で、
路面がパウダーだと低速でもモウモウと土埃が上がって、ホバークラフトがお前はみたいな状態になる。

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 11:17:21.26 ID:NGTwViJM0.net
>>96
NV200がショボかろうと、NV200に4WDが設定されたためボンゴをバネットとして
売るのを止めた。トラックもバネットとして販売していないし、日産とは関係のない話。

ファミリアバンもADからプロボックスに代わったし。

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 11:53:07.63 ID:1ttyr5RK0.net
それは日産とマツダの縁切りが理由では?

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 12:44:42.32 ID:9Pdc3Ub70.net
>>84
サンバーはリアエンジンのトランスアクスルだから仕方なく独立にしたんでしょ?

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 12:55:42.67 ID:LKhZ3T980.net
RRサンバーには、もれなくオイル漏れが付いてきます。

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 12:57:34.91 ID:9Pdc3Ub70.net
キモオタブルーのサンバーを何回か見たことあるけどどれもピカピカ
とてもサンバー本来の使い方をされてると思えない

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 13:00:26.50 ID:pXEzZxuNa.net
スバルの技術は独創的といえば聞こえはいいが単に生産設備を更新できなくて古くからあった技術をほそぼそとやっていただけだからな

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 13:01:40.68 ID:9Pdc3Ub70.net
>>103
水平対向エンジンもまさにそれだしな

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 13:02:51.42 ID:cR1oAEoI0.net
キャラグッズを本来の使用用途に使わず飾るのと同じ事だろう、何を細かいことをネチネチ…

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 13:10:36.76 ID:7vis37a3a.net
>>99
日産がADをやめたいだけだよな

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 13:50:22.40 ID:ro5yv9mXd.net
異様にスバル叩く奴がこのスレに居るよね

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 15:30:25.22 ID:gAbJkYs8d.net
>>88
調べ直したら3速ATだった(笑)どっちにせよ、いま乗ってるミニキャブ3速ATのほうが断然乗りやすい。

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 16:36:48.76 ID:ehlNYrCy0.net
>>103>>104
初代レガシィ開発の時に水平対向エンジン止める方向ではあったらしいよ
でもやはり直4ではスバルとしての個性が薄れるという事で水平対向エンジン継続になったとか何かの本で読んだ

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 19:59:21.40 ID:036p1a7C0.net
>>101
オイルが漏れるのはオイルが入っている証拠

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 20:01:44.94 ID:gZe9ILHTM.net
>>109
というより、直4なんてP-1(スバル1500)の試作車以来作った事無かったんよ。
EN05にしたってレガシィデビュー年にようやくだし。
表向きはともかく、昔から北米依存が強かったスバルがその北米で不振を極めて自動車事業撤退まで覚悟してた時期、
直4エンジンなんてやってたらそれまでの車と100%違う車になっちゃうので、そこまで金かけられなかった。

水平対向エンジン使ったおかげで少なくともパワートレインは使い回しできて、MTなんかスバル1000以来のを初代インプまで
ほとんどそのまま使ってたから「ガラスのミッション」と言われてた。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 20:03:44.35 ID:036p1a7C0.net
マガジンXの記事で知ったが
カローラ・クロスフィールダー と言う車があったんだ。

やはりクロスの呪い、ここにも。

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 21:29:26.00 ID:BzK9A7Af0.net
先代サンバーはあの時代にしてはインパネゲートシフト採用だったりする(ただし3AT)
トヨタですらまだ大体がコラムの頃から

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 21:33:22.49 ID:mqJ5eaDmp.net
>>113
こないだ見て、を?と思った。
おもちゃっぽいゲートシフトがインパネに貼り付いていたが、レバーの感じはむしろ
コラムシフト風だったな。

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 22:02:18.98 ID:K2mjatSC0.net
>>111
そのミッションの話で貰い事故保険金を頭金にして車買う時、スキーにも行ける走り系の車探してたけど候補から落としたわ
で、86で問題なく雪道走ってたからってスカイラインにしたら、全然雪道ダメだったw
Rは無理でもせめてGTS-4にしとけば良かった

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 22:26:28.64 ID:gZe9ILHTM.net
>>115
FRだったら雪道ではトランクに漬物石を積んどくと良かったのだが。
雪国では割とアリガチな話で、リア荷重にしないとトラクションが出ないんよ。

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 23:04:04.03 ID:K2mjatSC0.net
>>116
サンキューだけどスキーなのでトランクは満載
大の男4人で数日とかだとトランク載らずに溢れた荷物は膝に抱えてって…若さ故のなんちゃらでした
今の人はそういう使い方で絶対2dr選ばないだろうし、色々とバカだったなw

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/27(日) 23:33:21.47 ID:kP4HXFqf0.net
>>116
仕事柄、法面工の仕事してたから、トランクに植生マット用のアンカーピンを積んでたは。
質量があるので省スペースでガッツリ過重掛かった(笑)

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 00:15:17.88 ID:BMW9PJuAd.net
>>114
あのシフトは邪魔にならなくていいんだけど、初見さんには動かしにくいよ。
変に力入れるとスムーズに動かないし。

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 00:44:40.44 ID:LjXa7TbW0.net
かといって2003年の時点でR2みたいな売れ筋外した軽じゃなく、プレオをそのままフルモデルチェンジしてて上手くいったかどうかは、後に生まれる自社生産のステラがすべてを語ってる気がする

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 00:53:26.76 ID:hT3TzLpT0.net
プレオ、R1R2じゃなくて普通にヴィヴィオをそのままモデルチェンジすればよかったんじゃね?
と今でも思う。RX−Rも存続で。

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 05:05:33.72 ID:VizBdtS9d.net
>>120
ステラは生産終了前後に神格化され始めたけど、登場初期は
・リアスタビが無い
・前にしか動かないリアシートのエセスライド機構
なんてバカにされまくってたのになあ
前者はプレオ比の話だから、スバルユーザーからも不評を買ってたというね

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 07:06:08.20 ID:GbjNOIQ7d.net
>>119
>>108ですけど、要領が悪かったのかシフトレバーからして馴染めなかったです。

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 07:56:32.21 ID:FIHlZa100.net
>>121
ビビオは当時のボンバン軽の中では際立って出来が良かったよ。
ミラアルトミニカより後発だったのもあるが、デジュー当時の92年はスバル右肩上がりのV字回復で1番ノリに乗ってたな。

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 08:00:08.71 ID:Cr6ldGGw0.net
>>122
R2が売れないからと急造した車だからな。
ヴィヴィオからきっちりモデルチェンジさせたプレオと比べては
プレオがかわいそうだ。

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 08:53:47.86 ID:Ou5xt+auF.net
でもプレオは軽トールワゴンの割にパッとしなかったな

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 09:06:06.09 ID:Cr6ldGGw0.net
>>126
デザインがおとなしかったからな。
若い人が乗る、というよりもう少し年齢層が高いというか。

他社が標準車とカスタムなのに対し
プレオは標準車とネスタというネオクラシックな車だった。

前のヴィヴィオが標準車と、あとから出したビストロが大ヒットしたから
そういう路線を継承したんだろう。

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 11:46:53.49 ID:494VKh6Pd.net
プレオのシート背もたれの低さは異常

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 11:47:30.29 ID:494VKh6Pd.net
グローブボックスは隙間あいてたし

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 12:04:10.52 ID:k2Xw40hta.net
>>119
仕事でサンバーのMT乗ってたことがあるけど
代車でATが来た時は操作の仕方に迷った

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 13:57:03.50 ID:YbdvpoKJM.net
>>122
つか、1998年10月に軽自動車が新規格へ移行した時、「どのような軽乗用車が正解か」といえば、ワゴンRだった。
何はどうあれ、「そのメーカーなりのワゴンRを作るのが正義」だった。
だから、>>121みたいにヴィヴィオをそのまま新型にしてうまくいったはずも無い。ワゴンRじゃないんだから。

で、プレオは一応「スバルなりのワゴンR」だったが、その当時のスバルには既に軽乗用車用プラットフォームの
新規開発余力なぞ無く、プレオのフロアまんまでワゴンRっぽいボディを被せただけの車だった。

つまり「ワゴンRぽい車」ではあったが、旧規格のミニカトッポや初代ムーヴ、初代キューブみたいな急造車。
「ちゃんとワゴンRぽい車」では無かったので、プレオを正常進化させて着座位置を上げれば良かったのだが、
なぜかスバルが次に作ったのはR2やR1で「そうじゃないだろう」と叩かれた。

結果、プレオの着座位置上げた「今度こそスバル版ワゴンR」として登場したのがステラで、他の全てが時代遅れ
だったが、スバルがやっと手にしたワゴンRだった。
しかし残念、その頃の軽乗用車で何が正義かと言えば「そのメーカーなりのタント」だった。
そしてスバルにはもう「スバルなりのタント」を作る余力など残されていなかった。

ステラを1998年10月に発売して、それを正常進化させてれば少し歴史は違ったかもしれない。
どのみち86BRZ作るため工場閉める時期は変わらないけど。

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 14:19:22.92 ID:LjXa7TbW0.net
>>122
しかもR2ベースだったから全長もライバルより短いし妙に寸詰まり感あるデザインだったしな

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 14:19:27.71 ID:YbdvpoKJM.net
>>126
>>131に書いたように、プレオは軽トールワゴンとしちゃ既に一周遅れてる車だった。
スバルは既にレックス時代から軽自動車の更新に難を生じてて、360末期以降は常に時代遅れの車しか作れてない。

・他社がFFトールボーイ時代に入ろうというのにRRロー&ワイド・スペシャリティ路線
・ボンバン全盛時代にまだRR
・他社が3気筒時代にいつまでも2気筒
・ある意味先進的なロングストロークの4気筒作るが、他社の主力はヤッパ実用トルクと高回転とコスパ並立した3気筒
・他社がトルコンAT時代にトルコン無いからオートクラッチ復活
・その流れでECVTもトルコン使わず電磁クラッチ
・結局トルコンAT積む。CVTも結局トルコン。つか最初からトルコン積め。
・新規格軽自動車並の先進フロア使った走りのいいヴィヴィオ登場、しかし同時期ワゴンR登場
・他社がスペース効率重視してリアのストラットアッパー廃止する時代にまだ4独ストラット。部品高いし走りオタクしかそんなのいらん。お前はホンダか。
・1990年代末期になって、他社も今更やらないRV風モデルをプレオでやらかす。
・レトロカーとか懐古路線だけ大当たり

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 14:22:02.05 ID:LjXa7TbW0.net
ホンダも新規格移行時にトゥディ廃止してそこまで全高高くないライフに一本化したってとこはスバルと似たような感じだけどね。ただメーカーの資本力とか販売力が全然違うから明らかに差が付く訳だけど

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 14:30:32.22 ID:YbdvpoKJM.net
>>134
ホンダ・ライフがスバル・プレオと大きく異なったのは、着座位置やスペース効率をちゃんと重視できる作りだったから。
ベース車がトゥデイかヴィヴィオかの違いで、トゥデイの方がコンセプトとしては正解だったんだよね。
その分トゥデイはノーマルだと言うほど走行性能高かったわけじゃなく、走り重視で今でも現役の個体だと、特にリアサスペンションの
ストロークは延長するための改修ほどこしたのが多い。

それでもホンダ旧規格時代末期に発売してヒットした手応えで、新規格移行時に「ちゃんとしたホンダ版ワゴンR」なライフを作れてるから、
ダッシュでスバルより一周先を行ってた。

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 14:36:29.54 ID:VizBdtS9d.net
>>134
JA4は既に開発が進んでたJBへ滞りなく移行させるための急造マシンじゃね

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 15:28:33.68 ID:YbdvpoKJM.net
>>136
JA4トゥデイは初代ワゴンRの同期車(1993年発売)なんで、それは無い。
それくらいワゴンRは発表時の突拍子さが郡を抜いてる車で、「ワゴンRみたいな車を作るためのベース車」なんて発想自体ありえなかった。
せいぜい「ミニカトッポとかアルトハッスルみたいな車なら派生車でありえるかも」程度で。

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 15:35:54.44 ID:YbdvpoKJM.net
>>136
JA4がライフ(2代目)の事だったらスマン。
もしJA4ライフの方の話だったら、ホンダは当初JA4ライフを新規格以降後も継続販売する予定だった。
550cc旧規格から660cc旧規格への以降時もよくある話だったし。
でも売れたもんだから前倒しして登場したのがJB1系ライフで、ターボだけは間に合わなかったので後に
ライフダンクとして追加される。

ターボ無かったのはダンク以前のライフの弱点で、社外品の後付け電動スーパーチャージャーを
つける人も結構いた。

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 15:38:17.55 ID:XrIoYIv8d.net
ライフダンクは3速オートマだってとこが痛すぎた

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 15:50:54.33 ID:YbdvpoKJM.net
>>139
その頃のホンダ軽乗用車はシビック流用のUM-4用ミッション(つまりバモスやZ用)にしか4ATが無かったから仕方ない。
トゥデイ時代にも他社みたいな高級モデルやスペシャリティ作らなかったから、4AT自体必要無かったのよ。

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 15:55:42.55 ID:VizBdtS9d.net
それと単純にホンダ内製の平歯ATは小型化が難しいっぽいしな

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 18:16:17.00 ID:leNf2AGr0.net
国産乗用車最後の3ATがバモスだっけ?
4ATも絶滅寸前と言ってもいい位残ってないんだな
殆どがCVTか6速以上のATになってる

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 18:19:03.00 ID:FH1ETkNu0.net
新規格の為にどのメーカーも現行モデルを延命させてたんだよな。
ホンダは1年半勝負であえて旧規格で新型ライフを復活させてこれが売れた。

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 18:32:26.43 ID:JpoQJF3ja.net
それが今やホンダは軽乗用車販売No.1だもんな。
いつの間にか各社がN-BOXに追いつけ追い越せになってるし。
流石に今のご時世だとS660の対抗車種はどこも出してないけど。

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 19:24:38.41 ID:gecbqQR70.net
個人的にはN-ONEやN-WGNの方が好きだが
半端な背丈だと売れないんだよな

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 19:37:34.97 ID:+6lE32qE0.net
>>113
アンフィニMS-8みたいなやつ?>インパネゲートシフト

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 19:37:37.80 ID:pNZudCFI0.net
>>144
沢山いるN-BOXユーザーは他メーカーから流れてきたんじゃなくて
ホンダの登録車ユーザーがN-BOXに買い換えたもんだからホンダは嬉しくないという

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 19:42:06.19 ID:wBk2Hzr90.net
>>146
うん見た目はね
でも操作感は今のトヨタ車みたいなのじゃなくてコラムの延長線みたいな正しくギアガチャ
ダイハツのマックス(軽乗用車初)もこんな感じだったと思う

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 19:42:59.21 ID:FIHlZa100.net
>>133
きつい言い方になってるが、概ね同意せざるを得ない。

おまいにはスバル愛を感じるね。

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 19:58:33.85 ID:cTUIWBcQ0.net
>>147
あれだけ売れてたフィットがさほど売れなくなっちゃってるからな〜。 まぁヴェゼルがその分を多少補ってるだろうけど、コンパクトカーの顧客をN-BOXがもってっちゃったのはホンダとしては痛いだろうね。

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 20:16:45.69 ID:YsJfy0ONa.net
だから軽自動車撤退します!ってのも凄い決断だな

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 21:45:09.10 ID:gecbqQR70.net
アレマグペケの飛ばしじゃないの?

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 21:57:32.64 ID:MHOEZXjN0.net
>>150
フィットが売れなくなったのは、現行が散々DCT絡みのリコール多発したのも関係ありそう。
N-BOXも出た当初は下回りのサビで話題にはなったけど、その後は何事も無かったかの様に
売れちゃったよね。登録車で売れてるホンダ車ってフィットとステップワゴン以外にあるのかな?

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 22:56:11.33 ID:KfClWShsd.net
>>153
現行ステップワゴンは散々たる状況だぞ

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 22:58:43.92 ID:YbdvpoKJM.net
>>153
C-HRが出る前ほどじゃないけど、それしかライバル無いおかげでヴェゼルがまだ頑張ってる。
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 23:00:13.56 ID:YbdvpoKJM.net
>>154
散々も何も、>>155見てわかる通り中型1BOXミニバンの中じゃヴォクシーの次に売れてますわ。
i-MMDサマサマなんだろうけど。

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 23:02:23.82 ID:YbdvpoKJM.net
失敬。>>156にセレナを入れ忘れてた。

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 23:07:03.68 ID:KfClWShsd.net
>>157
一時期はミニバンの雄だったのに、セレナとヴォクシーにダブルスコア近く差を付けられてるぞ。

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 23:19:55.94 ID:ADJBiDWC0.net
HVにあらずんば車にあらずな風潮の時期に、馴染みのないダウンサイジングターボのみで出したのがまず失策だったな

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/28(月) 23:48:23.16 ID:UFtOWgP00.net
>>152
オレもそう思う。
シャシーやエンジンなど使い回しができてもN-VANなんか出さないと思う。
ガチ商用車には向かないし、さりとて万人ウケしないし。

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 00:18:16.84 ID:ah6M6zh50.net
>>147
ダイハツ スズキの軽客もN-BOXに流れているよ

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 00:19:47.75 ID:gMyQoQnI0.net
意外とシャトルが売れてる事実

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 00:50:14.77 ID:J+LUZFc30.net
>>159
それよりあの変なテールゲート嫌う奴は多いし
あれ嫌う奴は現行モデルを他車競合のエサにすら使わないからなあ

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 01:44:47.50 ID:mq/4vXwxM.net
>>158
そら商品性で劣るもんはしゃーない。
スパーダじゃないとハイブリ無いって状況でノアより売れてるのはむしろ大健闘だよ。

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 02:42:59.82 ID:IZ0q9JdUM.net
>>113
今夜代行の仕事で、そのサンバーに乗ったわ。
ここ読んでいたおかげで戸惑うことなく操作できたよ。

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 06:57:47.98 ID:uFtk5yML0.net
実はサンバーより初期プレオCVTの方が操作ややこしい件
特にパーキングブレーキ

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 07:34:54.19 ID:RtkHJGNU0.net
>>143
当時のライバルに比べてスタイルが垢抜けてたから、かなり売れてたね。
新規格ライフ出て暫くも、旧規格の在庫探す人結構居てたし、旧規格の洗練されたイメージがあったのでその流れで新規格ライフもバカ売れした。

ただし、走りの面はクソで、特に旧規格ライフは本当にトロかった。走りのの質感で他社に並んだのは新規格になって2代目の型から。

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 07:38:56.62 ID:RtkHJGNU0.net
>>147
ディーラーでもかつて、レジェンドやアコードインスパイアをメインに展示してて、客層もそういう人たちが多かったところが、今やN-BOXメインになってるしな。
実際、代々アコードやオデッセイ買ってた人が、子育て終わったとか、エコだのダウンサイジングだの収入減だので、N-BOXやN-ONEに移る人が多発した。

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 07:58:35.96 ID:dSDzrMAj0.net
>>168
展示車・売れ筋の移り変わりは、ホンダに限らずどのメーカーもでしょ。

セダンを展示しているのは、クラウンを販売しているトヨタ店ぐらい。
そのトヨタ店でもエスティマだけでは足らないと言われて、エスクァイアを
売るようになった。マスターエース終売から大分経つので、セダンからの乗り換えだろう。

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 08:19:14.29 ID:hgwAcM0+M.net
失われた20年さえなければ今まで通りステップワゴンやアコードが売れ続けてたんだろうな

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 08:43:06.47 ID:RtkHJGNU0.net
>>164
あと、あのリヤ。
フランケンみたいなデザイン、なんだあれ

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 08:46:02.17 ID:RtkHJGNU0.net
>>170
小泉&ヶヶ中の愚策から立ち直ろうとしてる矢先、トドメ刺したのはリーマンショックと原油高のエコカーブーム。
あの20年は大きいなホント

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 09:03:41.75 ID:kTqd5dg1M.net
>>172
更に追い打ちを掛けたのが
民主党政権下での悪夢の三年半だな。

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 11:01:13.08 ID:RtkHJGNU0.net
>>173
そして311…
ホント、あの頃の絶望感半端なかった。

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 11:17:24.74 ID:QQ6NxTN+0.net
>>174
せめてもの慰めは
ぽっぽaaの可愛さだけだったなw

あと、ACネタのMAD動画なwww
日本人のメゲない底力を見た気がするわ。

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 11:19:14.99 ID:C1iFG9lRa.net
ポポポポーンヌか

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 11:26:51.25 ID:dSDzrMAj0.net
>>174
民主党政権と福島第一原発をセットで愚策と言っている人が多いが
長年津波対策を放置していたのは自民党。

>>174のように民主党を批判する人もいるが
自民党が長年政権を取り続ければ
野党が政権運営をする経験を積む機会がない。

俺は無党派層だからどちらも支持しないが
最近の自民党の暴走は目に余る。

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 11:30:57.28 ID:yGSpVtE4M.net
はいはい、みんすみんす
じみんがーじみんがー

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 11:35:44.14 ID:dSDzrMAj0.net
>>178
からかっているうちが華。

IoT機器にアクセスされて、グダグダ言うなよ。

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 11:40:48.81 ID:RtkHJGNU0.net
ID:dSDzrMAj0さん、あなたの祖国の暴走の方が目に余るものがありますがね。

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 11:41:21.71 ID:EsTjJenkd.net
>>172
一番やらかした橋龍の緊縮政策ってあまり叩かれないよな
まあ、この板的にはバブルで質感が一気に落ちたからそこまで関係ないが

リーマンの時のホンダはマジで痛かったな
他社はトヨタみたいに歴史的な赤字が出たとかだけど、F1撤退、アキュラ国内展開頓挫、NSX開発中止と
他より目に見える形のダメージがあった

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 11:47:05.75 ID:GKZdT7M00.net
>>180
あなたの祖国の暴走?
日本は暴走しているのか?

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 11:50:38.38 ID:RtkHJGNU0.net
>>181
F1はどーでもいいけど、V10NSXが金型諸々廃棄したのは萎えた。
今のアメ主導のパンツ顔NSXで初代の名を汚すぐらいならオールジャパンV10NSX出して欲しかった。

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 12:22:50.49 ID:lO/v0U0Cp.net
このスレ前からもう「日本市場はダメだ、日本人は今後は他市場のお仕着せで我慢すべきなんだ。ザマミロ」って力説するヒトいるよねw

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 12:53:02.08 ID:WQ91Mhmld.net
東京一極集中と軽自動車制度がある限り今の感じが続くと思う

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 13:54:12.51 ID:Vr68Parp0.net
>>182
シナチョンのどちらかだろ!このなりすまし日本人め

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 13:56:16.82 ID:Sz/kk15Ya.net
アホくせぇ流れ

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 14:06:16.71 ID:mq/4vXwxM.net
>>183
もっと萎えたのはその「幻のNB型NSX」がベースのHSV-010でスーパーGTへ参戦した事だった。
さすがに市販車じゃないのはちょっと…

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 16:37:26.27 ID:FfpEt0Tod.net
>>188
逆に、俺の場合はあれがカッコ良すぎて萌えたほうだは。
むしろ市販化への想いが強くなった。
未だに悔やまれる。

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 16:51:52.17 ID:uRG9falia.net
HSVつてFRだろ?
NSXの後継とは言い難い

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 17:36:41.24 ID:mq/4vXwxM.net
>>190
NSXがMRとかミッドシップ4WDでなくちゃいけない理由ってのは特に無いのよ。
HSV-010の前は、NA2NSXのFR版をテストしてたんだぜ?当時の写真を見るとパノスっぽいスタイルだが。

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 18:48:05.17 ID:RtkHJGNU0.net
>>190
あのFRプラットフォームはレジェンドにも流用可能だった。
V10の2気筒減らしたV8も同時開発してて、それがレジェンドとして登場予定だった。本来は4代目でFRになる予定だったが、開発が遅れて5代目でアキュラ展開&V10NSXとならんでフラッグシップを担う予定だった。

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 19:16:59.96 ID:ah6M6zh50.net
>>184
>日本人は今後は他市場のお仕着せで我慢すべきなんだ

ラティオ・セダンがそれだな
クーペ風にしたCピラーからトランクの線
新興国では受けるが日本人好みじゃない。

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 19:25:12.21 ID:WQ91Mhmld.net
カローラでさえ国内モデル辞めたご時世ですし。

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 19:39:04.66 ID:ah6M6zh50.net
デザインの好き嫌いは人それぞれで
万人が納得する答えは無いけど

初代シーマ、2代目レガシィのような細い線の車が日本人好み

輸入車だとジャガーセダンがそれに近いが、最近バタ臭いからなぁ

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 19:49:54.22 ID:Aj0C2LHL0.net
2代目レガシイがでたとき、あの台形グリルが受け入れられないんじゃないかって
すごい不安だった。全体的なデザインは初代からの正統な流れを汲んでたからよかったけど。

GDI搭載のギャランの代もあの台形グリルだった。
クレスタもそうだしアルファロメオもあんな感じだったのはいやだったんだよな。

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 20:36:15.79 ID:mq/4vXwxM.net
>>194
カローラアクシオはまだわからんよ?
何しろ他にあのクラスのハイブリッドセダンが他にグレイスしか無い。
で、グレイスがあまり使われてない小型タクシーや教習車ではカローラアクシオハイブリッドが急増中。

てなわけで、新型カローラセダンが国内投入されたとしてもカローラアクシオはそのまま残る可能性がある。
アクアの4ドアセダン版って考えたらかなり魅力的な車だし。
1.5リッターのTHS-II積んだカローラアクシオハイブリッドと、1.2ターボや1.8ハイブリッドのカローラじゃ違いすぎる。

場合によっちゃ、プレアリを廃止後にもモデルチェンジして存続するか、全ディーラー販売車アクシオとして独立するかもね。

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 22:47:14.83 ID:Z2XtaXzod.net
日産は海外向けの方が魅力的なモデル出してる気がするが

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 22:52:28.89 ID:y+KiattH0.net
>>198
新しいパルサー日本で出たら買ってしまうかもしれん

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 22:56:01.64 ID:q1QlX2CB0.net
>>198
ノート止めてパルサー、セントラ、マイクラ入れたら国内日産もちょっとは活気づくかもな

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 23:01:09.56 ID:AUsswtZ6a.net
>>162
あれのガソリンはカッコに目をつぶれば実用的でとてもコスパが高い

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 23:25:16.08 ID:aYssbTZ30.net
>>200
マイクラはノートとマーチ統合してマーチ廃止、新型ノートとしてデビュー
という青写真はあるらしいがe-powerが積めないので日本投入は未定wらしい
パルサーもなあ、ニスモモデルの導入を明言しておいてうやむやだし

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 23:28:10.89 ID:sbKPhPys0.net
日産のBセグCセグはルノーとかぶるからいろいろ制約がありそう

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 23:33:22.77 ID:mq/4vXwxM.net
さりとてルノーが日本で日産並の量販狙うかというとそういうわけじゃないし。
まさか、ルノーの日本国内販売台数に日産車も合わせろって事でもあるまいに。

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 23:34:31.96 ID:sEicuaWq0.net
>>197
カローラは次で最後かもしれんね

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 23:35:03.19 ID:ffht0sQnF.net
5ナンバーセダンじゃないと嫌という方々はもう70歳以上になっているからな

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 23:35:58.07 ID:ffht0sQnF.net
>>205
カローラは国際ブランドだから簡単に廃止しないよ

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 23:37:52.94 ID:yN6Y7+p90.net
>>202
マイクラをノートとして売っても、ハイトワゴン系じゃないから
日本だと室内も荷室も狭いって評価が出てそんなに売れなさそう。

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 23:53:54.97 ID:Urj61+kd0.net
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2085521/blog/41291381/
4代目ジェミニの予想イラストってこんな感じだったんだね

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 23:54:52.62 ID:aYssbTZ30.net
>>208
ハイトワゴン…?

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 23:56:46.06 ID:EsTjJenkd.net
>>209
以前出てたジェミニPFベースだった頃のヴィークロスの試作車かこれ

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/29(火) 23:57:36.73 ID:cnsVGRdEa.net
ルノー新型ルーテシア ティーダとかで売ればいいのに
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/01/clio_190129_001.jpg
https://www.autocar.jp/news/2019/01/29/346221/

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 00:10:21.21 ID:i1hRRr1I0.net
3代目ジェミニが成功してた世界線はどうなっていたのだろうか

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 00:10:36.90 ID:ZsjMcXK60.net
>>198
中身ベンツだけどQ30欲しい

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 01:38:00.10 ID:s9gN9fTk0.net
>>197
グレイスは中国市場のおこぼれ。
アクシオも5ナンバーの独自プラットフォームを維持出来ず、ヴィッツベースになっちまったしな。

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 02:08:57.68 ID:nBgl3BeMM.net
>>215
グレイスは源流をたどるとタイ製のシティ(日本で2代目まで売ってた奴じゃない小型4ドアセダン)に行き着くから、中国関係無い普通にアジアカー。
アクシオはヴィッツベースなのが幸いで、だからこそ安価な1.5リッターTHS-IIを積めるので法人需要が手堅い。
まー国内版カローラも法人需要どうするか悩むとこだと思うけど(法人や官公庁だと購入の際に「5ナンバー車」って限定される事がままあるので)。

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 02:51:36.02 ID:i1hRRr1I0.net
>>201
まあフィールダー3ナンバー化すれば唯一の5ナンバーワゴンになるしなぁ

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 05:59:10.51 ID:9RLsbq3aa.net
>>216
法人需要はアクアやヴィッツで賄うんじゃないかな?
しばらくは現行カローラが併売されるにしても、最近は法人にも代替時にアクアを大幅値引きと
燃費改善で燃料費の削減とかの計算書まで付けてかなり売り込んでいるし。
防衛省もクラウンセダンが廃止されて将補クラスの乗る車が無くなった関係で
プリウスを充てがう為に納入仕様書を改訂する方向で動いてるし。

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 07:13:14.14 ID:FKPKxk1w0.net
新型アクシオは需要次第やろね
カローラスポーツを先に国内投入して様子見てんだろうけど、セダンも新型が欲しいという需要があるかどうか
ほぼ法人需要しかないし、5ナンバー最優先なら現行アクシオを継続生産が濃厚だねえ
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/12/Toyota_Corolla_HV_01-20181205181407-900x507.jpg
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/12/Toyota_Corolla_HV_02-20181205181410-800x438.jpg

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 08:44:58.16 ID:OVyvDC5yM.net
>>219
なんか車高調かましたSAIみたい

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 09:07:12.54 ID:8fRtA9izd.net
>>219
5ナンバー絶対主義の年代はおおかた免許返納してるでしょ。プリウスやC-HRにも対応してる方なら、次期カローラが3ナンバーでも何てことはない。

どうしても無理な方にはアクアかパッソがあるし。

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 09:10:34.86 ID:2EOYs6H+0.net
>>215
先代アクシオ&ヒィールダーは割りとどっしりしたプロポーションしてたけど、現行はビィィッツベースで妙にプロポーションに無理矢理感があるんだよなぁ。貧弱さを誤魔化そうと上っ面を立派に見せようとしてる感。
ラブホォーベースの現行ハリアーにも通じる。

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 09:23:45.33 ID:sgFqp81wa.net
アクシオはセダンに拘るタクシー会社が地味に使い始めてるからどうなるか。

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 10:41:41.46 ID:rJDTtfw5M.net
>>219
現行の安っぽい佇まいよりは余程いいな

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 10:46:05.30 ID:KDdb0Jcdd.net
>>222
先代アクシオは大きく、高くなりすぎて失敗したんだよ。

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 10:54:39.41 ID:4qeyisrN0.net
プレミオ、アリオンかカローラアクシオどっちかが新型で消える運命

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 10:57:43.86 ID:/QImCuEv0.net
車庫や路地の問題が解決すれば車幅はどうとでもなる

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 11:09:03.80 ID:pp2sCyS6d.net
俺んちの敷地なら車幅10mくらいまでいける

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 11:36:22.17 ID:18EXEXX0p.net
>>227
つまり車幅問題は半永久的に解決しないということだな。

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 12:12:18.05 ID:dbXuW+oVM.net
>>228
肝心の道路に出れないw

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 12:52:24.31 ID:YpXKbP+ca.net
>>219
これが国内投入されたら車格がプレアリを超えちゃうな。

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 13:23:00.12 ID:QyjGQYVud.net
先代アクシオは1760mmあるのを無理矢理縮めてるからな

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 13:23:55.48 ID:/mh8v2qgM.net
>>197
次期アクシオは今の日産シルフィよりでかくなることが確定してんじゃないの

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 13:51:42.01 ID:KDdb0Jcdd.net
>>233
それはアクシオじゃなくてカローラセダン

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 14:45:39.71 ID:nBgl3BeMM.net
>>218
だからアクアやヴィッツのセダン版という選択肢が求められる事もあるわけよ。
アクアのタクシー乗った事あるけど、ラゲッジ容量ほとんど無いから人と簡単な手荷物しか運べない。
となるとアクシオの独立トランクがモノを言う場面もあるわけで。
人だけ乗る分にはアクアで十分快適なんだけどね。

あと、アクアのタクシーだと運転代行に間違えられやすいってのもある。

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 14:53:41.53 ID:qVnjTunWa.net
まあそこまでジャパンタクシーを拒否する理由もないけどな。
うちは首都圏だがジャパンタクシー入れ替えの最中でコンフォートが数を減らしてるわ。
今月羽田空港使ったが、ほぼ100%ジャパンタクシーに替わってた。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 15:10:45.98 ID:94aIUy+00.net
>>236
地方のタクシー会社だとコンフォートの倍くらいするあの値段はつらいみたいだよ。
いくら燃費が良いと言っても、価格差を回収できないって。
シエンタやルーミー、カローラ、プリウスのほか中古のカムリを使う会社もあるしね。

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 15:31:59.79 ID:nBgl3BeMM.net
>>236
「首都圏だが」というか、首都圏ならではだよね…あとは東名阪とかの超大都市圏か。
地方都市だと「土日は稼げないから高齢の運転手が出社してこないんでタクシー余ってる」って状態なんで、
稼働率低いモンに金なんてかけてらんないのよ。

で、そういう地方都市で潰れたタクシー会社の「稼働率低いからまだまだイケるコンフォート」が、中古で
全国の中小タクシー会社を駆け巡ってるわけ。

大手(というか吸収合併された地元タクシー)もそんなとこじゃ採算とれないから、新車だとアクアやアクシオが増えた。
プリウスは中古だから、最近やっと30系の後期型が増えてきたかな。
その一方で、なぜかアクアG'zばかり使ってる運転代行大手なんてのもあるが。

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 18:35:37.07 ID:rC7ddgb70.net
ジャパンタクシー高いよなあ
上級グレードで350万、一昔前のクラウン並み

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 19:04:39.95 ID:9RLsbq3aa.net
内閣府がバリアフリー化を推進してて、今は助成金だけだけど、
一部の団体からは今後はバリアフリー化を義務化しようなんて話も出て来る位だから
セダンのタクシー自体が無くなる可能性もありそう。
ttps://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h30hakusho/zenbun/h1_05_01_05.html

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 19:06:59.77 ID:s9gN9fTk0.net
>>216
勘違いしてた。中国市場のおこぼれはジェイドだったね。

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 19:22:22.62 ID:Ep8tedO80.net
今100万ぐらいで買えるセダンの不人気車ってなんだろ?

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 19:23:31.32 ID:l75eGlxH0.net
>>237
先日岡山に出張行ったら法人タクシーがことごとくシエンタになってて驚いた

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 19:41:03.41 ID:rvbtBzqB0.net
NV200タクシーというバリアフリーの忌子について

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 20:50:03.04 ID:da87m2hFK.net
>>242
そんな安いセダンあるか?

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 21:23:30.25 ID:b4Bko3unM.net
>>243
地元の第○交通はシエンタ、プリウス、プリウスα、プレミオと色々導入してるわ。

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 21:36:41.90 ID:oVvdVqk+0.net
こっちの法人タクシーもコンフォート廃止前から、プレミオ、ファンカーゴ、ラクティス、プリウスと節操のないラインアップ。

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 23:01:44.55 ID:APLQnuc1M.net
客として同じ金払うなら高級車の方が気分はいいな

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 23:03:07.33 ID:FBSy1bEk0.net
>>181
橋龍が消費税を引き上げる直前が過去最高に販売台数多かったよな。

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 23:13:52.08 ID:yt95NLHcM.net
>>249
新車販売台数の最高記録は1990年
橋龍の消費税引き上げは1997年
その7年を直前と言うか?

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 23:31:27.37 ID:ZsjMcXK60.net
こっちの田舎の法人は系列の都会の会社からお下がりのコンフォート入れてるな、30万キロくらい走った奴
新車はプリウスα、NV200タクシーを数台
運転手はほぼ60以上のを安く使ってる

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/30(水) 23:56:07.79 ID:/mh8v2qgM.net
>>250
3ナンバーが税改正で売れまくった時やん
もうこれ超えるの無理ゲーやろしかし

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/31(木) 00:34:07.59 ID:m7Ul7Y3Ma.net
サイドカーテンエアバッグと自動ブレーキ義務化されたら全部ゴミになっちゃう

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/31(木) 00:41:06.10 ID:FB8+RXqZ0.net
最近はノートe-powerのタクシーも出てきたし

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/31(木) 13:41:01.18 ID:FvNeQq8OM.net
>>253
「義務化」っての通常
義務化決定→まずそれ以降発売された新車から→それ以前から販売してる継続販売者は猶予期間あり→その前に販売された車はそのまま走れる
なんで、ゴミにはならない。

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/31(木) 14:25:22.01 ID:FY7fznr7M.net
まあ下取りは二束三文になるだろうがな
今ですら同じ車種で自動ブレーキないグレードは下取りで不利なのに

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/31(木) 14:55:55.13 M.net
その昔
機械式4 WSなんてのがもてはやされて
プレリュードの下取りに影響したもんだが
その後なかったことになってしまった機構だってある

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/31(木) 15:32:30.38 ID:4RuMu/wbM.net
自動運転に必須の自動ブレーキとバックミラーワイパー並みに必要無い機構を比べられても困る

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/31(木) 20:37:46.73 ID:W5+Dnm2rM.net
>>253
ダイハツが後付けスマアシ開発中てのを聞いたことある
CPUいじってカメラ付け足すみたいだけど

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/31(木) 23:44:25.04 ID:xwvcagY60.net
コンビニミサイル対策で自動ブレーキは義務化しそうだね

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/01(金) 05:27:08.74 ID:NZE1KE3S0.net
ジャパンタクシーはオリンピックが終わってから勝負だな
>>243
岡山だけど普通にコンフォートもいるけどな

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/01(金) 07:12:08.94 ID:6ssqJdPV0.net
車輪止めセンサーとか実装出来ないものか

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/01(金) 07:14:01.86 ID:6ssqJdPV0.net
途中で送信しちゃったけど特殊なピクトサインとか貼ればカメラが認識して特定の距離以下には近づかないとか

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/01(金) 07:26:55.22 ID:ufpi2Mn4M.net
>>263
天下一品ラーメンを進入禁止標識と認識するのと同じで、よほど特殊じゃないとイタズラ書きされてしまうぞ?

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/01(金) 19:49:26.57 ID:oG6X8rtaa.net
>>261
それは古いのが未更新なだけだw

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/01(金) 21:55:08.19 ID:IxwowMPk0.net
クラコン/コンフォートは去年まで新車登録あるから不思議でも何でもない

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/01(金) 22:05:53.44 ID:ssv0WOka0.net
クラコンを何台か買いだめした会社もあるとか。

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/01(金) 22:23:33.85 ID:8SAzjP/A0.net
田舎だからコンフォートか30プリウスしか見ないわ

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/01(金) 22:35:11.52 ID:+bhesgoM0.net
とにかくNV200タクシーはレア
アレは貨物扱いされてる気分になるからなあ
DQNタクシーも高いせいか地方ではまだ少ないし

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/02(土) 01:32:24.48 ID:MhVdXI+j0.net
10数年前、多摩センター前でコラムシフトのクラウンコンフォートに乗れたのは良い思い出。
やっぱタクシーはセダンのコラムシフト車がいいね。

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/02(土) 10:35:14.54 ID:tGKK5t4H0.net
昭和の遺産のベンコラタクシーが
平成でついに終焉したな

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/02(土) 12:38:34.03 ID:zNx4JMYV0.net
>>269
最近hydeが観光親善大使になった某地方都市だが、ここ1年で急激に増えた。今や3台に1台がDQNタクシー。nV200は少ない

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/02(土) 13:06:11.59 ID:Mnw8vZR00.net
NV200は巨乳事務所みたいな名前のタクシーに挙げられたのがピークだったなというのは
暴言か

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/02(土) 13:13:49.65 ID:KWkWTd920.net
あれがニューヨークを走っていてもDHLの車かと思ってしまう

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/02(土) 20:43:14.45 ID:P5sVTPvVd.net
>>265
それがな、ジャパンタクシーもそれなりに走りはじめてるのだが
あきらかにそれよりも新しい個体も走ってる

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 08:21:33.64 ID:QThQSxZ8d.net
>>275
去年の秋くらいまではコンフォートの在庫があったらしく、ウチも3台登録した。

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 16:46:00.27 ID:KErnPC5Ua.net
NV200は後席の床が高すぎ
おまけにシートクッションの端が盛り上がっていて乗り降りしづらいことこの上なし

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 18:00:48.16 ID:66Vi+akZa.net
>>277
乗り降りし難いだけじゃなくて、乗り心地もやたら跳ねる感じがするよね。
あれじゃメーカーがいくらセドリックやクルーからの代替を勧めても逃げるよ。

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 18:05:16.32 ID:ms1ykNOs0.net
やっぱタクシーはセダンの方がいい。
別に高級車じゃなくてもプレミオとかアクシオで充分。

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 18:16:16.14 ID:YGMwe+1ca.net
>>279
セダンの方がいいという理由は?

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 18:20:25.72 ID:7HpJ5SB5d.net
>>280
頭の固い年寄りだから「セダンじゃないと権威がない」と勘違いしてるだけ
コンフォートみたいなUIが旧態依然化してる車乗りたくねえわ
車内の温度調整だけでも神経使うのに

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 19:17:27.27 ID:olxvLAYW0.net
>>278
NV200のリアサスはリーフリジッドだっけ

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 19:17:45.08 ID:0dfyp+sO0.net
NV200はバンとしては設計が新しい分快適なんだよな
しかし人間を貨物扱いしてるような気分を与えそうなタクシー向きじゃない
トヨタが競合車種をタインエースでごまかすくらい儲からないから
他に使い道が欲しかったのかな

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 23:20:31.99 ID:GV7iePOU0.net
セレナのタクシーが増えればいいのに

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/03(日) 23:24:04.11 ID:v7q7a9Twd.net
セレナe-powerのタクシー見た
非個タク

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 00:02:14.11 ID:05/VLvF80.net
プリウスタクシーはルーフの形状の所為で乗降りし難い

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 01:32:17.81 ID:crsmPouqM.net
腰のつらい老人にはスライドドアのミニバンがいいだろう

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 06:49:12.04 ID:vAh5vNWv0.net
現行ノアを4ナンバー登録してるヤマトの配送車はスレチかな?

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 07:56:20.79 ID:SisjLDhlK.net
>>288
スレチです。

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 09:01:15.84 ID:OUYuH4P/d.net
C25セレナの4ナンバーを見た。

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 09:17:14.62 ID:NXF94pgSd.net
R33セダンの封印なし「三重77」ナンバー見た。

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 09:52:13.94 ID:OP2+G0VHM.net
おとつい千葉北西部で生まれて初めてオリジンみたわ、クラシックでかっこよかった

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 10:05:08.73 ID:7DJ+D5cKd.net
オリジンかクラシックかどっちだよ

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 12:46:51.13 ID:1maGxUrT0.net
弁当の方だろ

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 15:23:18.30 ID:yrWUzET40.net
日産もどうせならe-Power搭載でスライドドアの新型キューブ出して、それをベースにJPNタクシー対抗馬出せばイイのにね。まあ今の日産じゃ絶対やらないだろうけど。新型キューブだけならソリオとかルーミー対抗馬でNMKVでルークスベースで作る可能性残ってるけど

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 17:36:43.74 ID:MFRi0H3i0.net
>>285
昨年京都行った時にMKのセレナe-power見たわ。札幌のMKは新型カムリに順次更新中だけど本拠地だとシエンタとかフィールダーとか多いのな。

>>292
北海道の人口約10万都市だが10年以上前からオリジン見かけるよ。どうやら地元ハウスメーカーの社長が乗ってるようだ。

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 17:54:58.81 ID:9lPyYuMX0.net
樹木希林が乗ってたなオリジン
販売価格は700万位だっけ

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 18:30:42.20 ID:zqSIZbaK0.net
>>287
背の低い人(特にお婆ちゃん)だと
車から降りるときに、ジャンプして降りるようになるから怖い
ステップ(階段)だと、上るとき(車に入るとき)は良いが
降りるときが怖い
だからセダン型タクシーが良い。

と言う人も居る

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 18:56:37.77 ID:SisjLDhlK.net
>>291
R33で「77」ナンバー?

封印なし?

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 19:02:31.17 ID:MUNshCnca.net
封印なしはともかく、R33はフェンダーとバンパーをいじると5ナンバー枠に収まる

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 19:21:01.95 ID:cCgUDHkb0.net
>>299
そう。犯罪の臭いがプンプンした。
シルバーツートンのGTS25前期

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 19:48:40.95 ID:kg9VxKwm0.net
>>300
つまりなんちゃって3ナンバーか

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 20:07:15.37 ID:o7KCweZpa.net
>>300
確か前に高速有鉛で紹介されてたタクシーだよね。
プロの板金屋にフェンダーを手作業で引っ込めて5ナンバー化したんだよね。
かなり前に売りに出てたけど買ったの居たんかな?
今のV37とかだと叩いても5ナンバー化は不可能だろうけど。

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 20:19:41.58 ID:j4iEiMXs0.net
>>303 フォークリフトで横から押したって書いてなかったっけ?
あれは冗談だったのかな。

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 20:21:05.58 ID:poIrU2Yr0.net
エネオスにヴェロッサがいた
女性が乗ってた

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 20:38:48.93 ID:zqSIZbaK0.net
S13シルビア NAロードスター 
こう言う5ナンバー車のワイドフェンダーつけて3ナンバーにした車は見たことあるが
その逆は知らなかった。

こう言う遊びが出来なくなったのも、車離れの原因の一つかな

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 21:50:48.56 ID:Xr4FwPOH0.net
ニスモが作ったR33を400馬力ぐらいにした車もあったな
あと4ドアのGTR

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 21:52:18.41 ID:YBVuh2YKd.net
R33の4ドアのGT-Rは、最難関大学の北東あたりのお宅にあるなぁ。

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 23:17:28.91 ID:cCgUDHkb0.net
R33の4ドアは当初からあのホイールベースでデザインされてるから、見た目のバランス良いよね。まぁ、細部が野暮ったいんだけど、GT-Rの4ドアは渋い!

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/04(月) 23:35:24.83 ID:U4+6sSZqa.net
>>286
ヨーロッパはプリウスαのタクシーが結構走ってる、合理的

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 00:01:10.70 ID:9GSV0iZPd.net
都内の個タクでも見る。

あと、つくば駅ではαやPHVの会社タクが結構待機してる。
それに混じってヤニ臭いY31も結構居るw

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 00:57:29.89 ID:lqM6+cI7M.net
>>307
400馬力のはニスモ400Rね。

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 09:05:44.45 ID:cO9g9kju0.net
R33 4ドアGT-Rパトカーを神奈川県内で半年くらい前に目撃した。

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 16:44:31.11 ID:kR/dIuTz0.net
>>310
この辺でもプリウスαのタクシーはコンフォートの次に多く走ってるよ

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 17:50:55.65 ID:9kQ9WdvVa.net
どの辺ですか?

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 19:15:03.55 ID:+xkrFcjJp.net
たぶん、あの辺じゃないかな。

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 19:21:17.77 ID:EqbeoUfr0.net
αはダイハツ委託生産だから大阪市内ですね。

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 19:30:12.58 ID:eEyh+i6T0.net
>>317
適当なこと言うなよ。
プリウスαの製造は堤工場と高岡工場だ。

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 19:41:40.30 ID:uFzjbPuL0.net
メビウスにエアロ組んでゴッテゴテLED付けてる基地がいた

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 19:53:24.59 ID:5LCQ2/0P0.net
♪ユービロンスミー メビウスに電飾

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 20:26:38.76 ID:25CNdsWEa.net
>>298
JPNタクシーなら床が低いのでお悩みは解決すると思う
おまけに天井も高く、着席してバンザイしても届かない
背の低い人なら余裕で立ったままで乗り降りできる

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 20:35:56.93 ID:KCQE36D60.net
今、人気のジムニー
でむ10年ほど前になるのかな? 
ガイコツ顔のジムニー
あれは不人気だったな

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 20:56:25.11 ID:c9Twejzyd.net
新車効果で納車待ちが長いだけで元々台数を捌く車ではなかろう

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 21:21:05.78 ID:xGLa1gp8M.net
>>323
通常の3倍のスピードでオーダー来てる
シブちんの鈴木社長が早速増産体制作って納車待ちを出来るだけ早く解消したいって決算説明会で発表してた

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 21:45:55.24 ID:KCQE36D60.net
>>323
がい骨ジムニーは久々の逆新車効果だったな

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 22:36:31.39 ID:lqM6+cI7M.net
>>324
「通常の3倍」とは何を意味するかを考えよう。
「いつも売れるのに3倍も注文来たという嬉しい悲鳴」って意味では無いんだ…

単に「早く国内分さばけば後はいつも通りの注文しか来ないから、輸出に支障無くなる」ってだけの意味よ。

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/05(火) 23:28:24.84 ID:Vnz7f88Aa.net
ジムニー世界的に予想以上の売れゆき、20年で何万台売れるかな

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 07:21:48.07 ID:aBr6MNKQ0.net
北国新聞の記事から

同支社によると、好調な収入を支えているのは、在来線の利用で、
とりわけ関西方面と結ぶ特急サンダーバードは、
利用者数が新幹線開業前から7%伸びている。
好調な利用状況を受け、JR西は3月のダイヤ改正で、
サンダーバードを過去最多となる1日25往復に拡大する

やっぱり優先すべきは関西〜北陸だな

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 07:22:08.58 ID:aBr6MNKQ0.net
誤爆スマン

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 07:36:13.20 ID:R3sdVdwFM.net
>>329
L特急雷鳥に名前を戻すなら許してやる

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 07:57:51.58 ID:ScO3UAfO0.net
>>315
札幌だけどよく見る

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 09:57:35.93 ID:jHyPWyup0.net
隣町の消防署にクルーガーがいる
あれってアメリカで人気だったんだっけ

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 10:16:21.04 ID:jwO5J/MKd.net
>>321
JPNタクシー担当の雲助だけど、乗り降りのしやすさや乗車中の開放感でジジババ客にも評価されてるよ。

あとは、全車交換対応になったスロープの使い勝手がどうなるかだねぇ。

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 11:02:21.70 ID:ScO3UAfO0.net
>>333
車椅子は後ろから入れないのか

335 :314 :2019/02/06(水) 12:44:43.41 ID:yrNzOnx+0.net
>>331
実は俺も道民。
札幌でプリウスαを大量導入してる某社に1台だけメビウスが紛れているとかいないとか…

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 13:13:01.56 ID:D7bqgqFL0.net
>>332
ハイランダーって名前で今も現役だね

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 14:10:42.67 ID:M2p6OKTnd.net
車庫にハイランダー

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 16:38:02.08 ID:PvoYZYo+a.net
>>333
運転手によっては酷評だったりするけど、運転する側から見たら結構業務上の使い勝手って違うの?

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 17:59:12.56 ID:jHyPWyup0.net
>>336
ハイランダーか、ありがとう

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 20:32:58.66 ID:pIBtH+H00.net
>>334
リヤシート折り畳んでスライドドア側にスロープ組み立てて乗せる

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 21:20:16.67 ID:aBr6MNKQ0.net
クルーガー
名前が悪かったか? カローラ店扱いが悪かったか?
車は悪くないけど、売れなかったよね

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 21:26:21.01 ID:wGxwbs7m0.net
>>330
どさくさついでにE電も

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 21:40:11.66 ID:M2p6OKTnd.net
>>341
あの世代のハリアーとどっちを選ぶか?と言われれば、大半がハリアー選ぶと思う。
クルーガー選ぶのはディアマンテでなくシグマを選ぶようなもの。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 22:03:54.42 ID:uQ07Gt8uM.net
>>341
従兄が今もクルーガーに乗っているわ (´・ω・`)

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 22:06:13.04 ID:1/6Ctb2x0.net
>>343
なんかその文体に国沢を感じた

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 22:07:09.35 ID:VJnFeCfx0.net
>>345 なんとなく既視感があったが、それだなw

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 22:09:11.41 ID:FzbGKNPv0.net
クルーガーHVが日本で売ってたTHS搭載車の中でもトップクラスでレアだった気がする

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 22:21:50.59 ID:xVGgeWWXM.net
>>347
THSシリーズ全体なら、THS-M積んだ中でもコンフォート系のクラウンセダンスーパーデラックスマイルドハイブリッドが最レアじゃね?

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 23:27:31.56 ID:2H4rYvpRM.net
>>345
朝鮮人ダニ沢はまだ生きてるのか…

余りにもキモくて虫唾が走るんで
奴が関わる一切を避けているんで 近況は一切分からなかったわw

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 23:28:05.61 ID:MiRuycyP0.net
>>341
当初はビスタ店→ネッツ店扱いのクルーガーVがあった。
途中からカローラ店扱いが始まってクルーガーLが出た。

>>343
2代目ハリアーのベース車だからね。ハリアーの方が若干高いものの、細かく装備が違った。
ハリアーは内溝キーだったり、マフラーカッターの有無や革シートだとシートヒーターの有無、
MOPナビがDVDナビかHDDナビの違いとか。
マイナーさでクルーガーが欲しかったけど、装備の差でハリアー買ったよ。
ディーラー行ったらクルーガー?みたいな雰囲気だったもの。
まだハリアー乗ってたなら、今年から自動車税割増だw
RAV4ベースの現行ハリアーは興味ないわ。高すぎる。

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/06(水) 23:49:58.54 ID:sHci1rua0.net
>>350
2代目ハリアー、現役当時はイボイノシシとか揶揄されてたけど、現行に比べたらプレミアム感はあったよね。
レクサスで販売されてるのとV6やエアサスが設定されてるのは存在意義として大きかった。

今のはなぁ…

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 00:10:08.59 ID:G/nws0dQ0.net
先代ハリアーはカッコよかった
現行はカモノハシみたい

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 00:10:24.07 ID:e4Lsq4Mf0.net
クルーガーは一応7人乗りあったけどそれでも存在が地味だったなぁ
後継のヴァンガードも発売時期が不味かったのかマイナーな存在やし

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 00:12:44.18 ID:e4Lsq4Mf0.net
>>348
あったなぁクラウンロイヤル&クラセダのマイルドハイブリッド
クジラや14程では無いけど歴代クラウンの中でもTHSシリーズの中でも黒歴史なイメージ

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 00:18:45.34 ID:6f4ohM35M.net
>>351
そら初代/2代目ハリアーはレクサスRXそのものだし、3代目のトヨタ車と比べられちゃ…

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 00:21:07.48 ID:6f4ohM35M.net
>>353
ヴァンガードにアリガチな俗説で
「ヴァンガードが地味で不人気だったせいで2代目ハリアーを延々売るハメになった」
ってのがあるけど、実はヴァンガード結構売れてるんだよね。
少なくとも末期は警察へ投げ売りになった3代目RAV4よりか…

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 00:58:16.15 ID:U3m3dICnd.net
>>338
小回りが利かない
ステアリングがえらく下にある
バックドア(トランク)の閉まりがいまいち
グローブボックス代わりの小物入れが狭い

が不満点。コンフォートで10数年慣らされたベテランさんには馴染まないのは確か。

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 06:46:41.90 ID:hbdRh3Xg0.net
>>356
逆にハリアー乗ってたオレからすると、なんでヴァンガードが売れたのかわからない。
確かに7人乗りはあったけど、質感はハリアーの方が格段に上だし
乗ってみていいなと思ったのはAピラーが立ってることくらい。
ベース車がどうのとか気にするのは車ヲタだけなのかねぇ。

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 07:55:20.88 ID:pC/fIueJ0.net
ヴァンガードってとアメリカの最初期の人工衛星用ロケット

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 09:01:50.11 ID:gVp97K8G0.net
2代目ハリアーと比べて、ヴァンガードの内装の安っぽさは萎えたなあ。
「ハリアーは廃止しますから、ヴァンガードを買ってくださいね」と言われても
納得出来ないだろうな。

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 10:12:35.11 ID:s5xKO4Ula.net
好きだ!ヴァンガードA

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 11:17:52.46 ID:6f4ohM35M.net
>>358
そりゃハリアー乗りがそう思うのは当たり前で、だからハリアー買ったんでしょ?
世の中案外「いや、俺が欲しいのはちょっと大きいRAV4なんだ」って人が多かったってだけよ。
誰だってデラックス高級内装が好きとは限らんって事さ。

だからこそトヨタも、今から車種整理しようって時期にわざわざRAV4の国内販売復活させるわけで…

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 12:57:07.06 ID:q+ftE3k0d.net
>>334
ハイブリッドのバッテリーの関係で無理だろ

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 17:21:33.26 ID:bLoEhGmq0.net
>>363
言葉足らずだったが、こういうシステムだから俺も否定したんだよ

‪https://youtu.be/G_t1-OYnz2o‬

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 20:51:26.91 ID:pK/rOpq20.net
>>360
同じ事を日産だと、スカイラインクロスオーバーやムラーノに乗ってた客に
エクストレイルHVやセレナe-Powerを無理矢理勧めて来る様なもんか。
今V36に乗ってるけど、やたらとノートnismo e-PowerをフルOPで勧めてくるし。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 22:26:55.20 ID:/14jxiws0.net
>>365
以前、日産スレでステージア乗りの人が日産の営業に
ステージアの新型はもう出さないの?と聞いたら
やたらエクストレイルを薦められたとか書いてた
ワゴンがいいんだけど、と言ってもエクストレイル推しの一点張りだったとか

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 23:03:01.24 ID:hbdRh3Xg0.net
>>365
V36のお客さんにノート勧めるってセカンドカーじゃあるまいしw
20プリウス乗っててアクアを勧められたことはあるけど。

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 23:37:39.55 ID:fxN8R+Tw0.net
>>367
nismo Sにレカロとナビを付けると大体総額400万ちょっとになって
V36と同じ位の値段になるから燃費も含めたらオススメとか言ってくるw
そうでなければやたらとリーフを勧めてくるし。片道50km通勤やってるから
使い物にならないって断ってるけど。
営業担当が定年で若手に変わってからやたらと的外れな事言ってくる。

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 23:56:46.78 ID:ieFbh7DEd.net
>>363
バッテリーはあるし、ガスタンクがリアシート背部にあるから現状無理。

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 23:58:18.77 ID:kNnLKwaH0.net
v36のような名車を手放すなんて!

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/07(木) 23:59:43.76 ID:2x90X5kEa.net
自動スライドドアもっとサクサク開かないかな

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 00:17:13.48 ID:vX9j0HLs0.net
>>370
5年13万キロでオルタネーター交換とか色々金が掛かって来たし。

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 00:42:33.81 ID:oWU2Sjll0.net
ヴァンガードが出たときは、4/1ナンバーかと思った。

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 00:51:08.95 ID:bM1I1LnF0.net
トリビュートとヴァンガードがたまにごっちゃになる

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 01:04:54.94 ID:4e5hkMYK0.net
>>370
V36は眼医者だね。
あれば良かった。サイズやコスパ、性能、デザイン等すべてにおいて。
マークXGRMNみたいにスカイライン350ニスモとか出したら神車になれたよ。MTもクーペの流用できただろうし。日産はV36を上手く生かせなかったね。本当に勿体ない。

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 02:59:41.26 ID:cN8dPBT50.net
トリビュートの時代はマツダ製SUVがここまでメジャーになるとは思わんかったな

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 06:53:51.97 ID:GBVPGbK10.net
マツダのステマにまんまと騙されてマツダ地獄に落ちた人達の受け皿

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 11:55:57.34 ID:C1yib7y8H.net
プロシードレバンテは一度も見たことがないな

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 12:47:28.73 ID:TnijRWi9K.net
>>378
気付かなかっただけの可能性は?

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 12:55:33.68 ID:InA+eTwsp.net
5以外のデリカD:なんとかとか、ピクシブ…じゃないピクシスなんとかとか、注意して見ると意外と走ってるからな。

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 13:31:18.21 ID:r+43D+k50.net
軽のOEM車はわりあい見るけどねぇ セレナのスズキ版であるランディは一度見ただけだなぁ
浜松あたりはもう少し走っているかな?

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 13:49:59.90 ID:30yXPEfKd.net
沖縄のレンタカーがランディだった

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 14:31:44.04 ID:c8gwQng5M.net
セレナよりはランディの方が名前は好き

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 15:03:55.23 ID:9egWb0WcM.net
セレナじゃなくてセヤナなら関西で売れたと思う

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 15:28:58.62 ID:cN8dPBT50.net
日野の観光バス

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 17:23:26.82 ID:YcWSxk6UM.net
♪セ・はセレナの(セ・はセレナの)
♪レ・はセレナの(レ・はセレナの)

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 18:15:22.69 ID:gqbnAFf30.net
>>377
未だにステマとかマツダ地獄とか言ってる情弱ジジイがいるのな

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 21:10:31.68 ID:0aEHLIx30.net
先週ランディとCX−7見たで

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 21:31:27.10 ID:tujn7ho60.net
マツダのディーラー今は高級路線になってるのな
近所のマツダが建て替えでえらい様変わりして驚いたわ

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 22:20:31.03 ID:TASTwRXsp.net
>>389
外観などCIで明らかにレクサス意識してるんだけど、
営業の意識と客層が変わらないから、中に入った時にその落差にゲンナリする

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 22:27:53.93 ID:xoWBLR7a0.net
>>390
DQNが好みそうな車なんて今のマツダにはないだろうに
ミニバン皆無だぞ

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 22:32:48.11 ID:myIWf5MW0.net
>>391
軽自動車

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 22:33:27.21 ID:TASTwRXsp.net
>>391
いやスマン、DQNどうこうでは無くて、
良い悪いは別として、客層がレクサスとは違うと言うだけ

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 22:43:48.44 ID:g0MLlnck0.net
でもレクサス、そしてレクサスの客層こそがいちばん中途半端じゃね?
普通にトヨタ買えばいいじゃんだし。車名の数字もわけわからん。
マツダはユーノス時代の車及び広告デザインはよかったからむしろOKだけどね。

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/08(金) 23:48:35.57 ID:xmDWrvgMa.net
最近のレクサス平然と外車より高い値付けしてるもんなぁ、下取りまでトータルすると安いんだろけど

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 00:42:25.19 ID:/VleQpDbd.net
現行LSは完全に初代の志を忘れてる

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 01:46:46.75 ID:xYE1Nb43p.net
>>396
セルシオの頃の価格なら買えたのに現行LSは高くて買えない、
と言う人がそんな事を言う

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 01:48:46.43 ID:bHgDDOLd0.net
会社勤めだとクラウン買うのも難しいわ、上司より良い車は通勤に使いにくい

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 03:09:49.47 ID:ohTtploX0.net
>>398
そういう人向けにはイタフラが鉄板
一般社会のヒエラルキーとは無縁の世界
まぁ別のマウント取り合いはあるんだけどねw

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 05:22:24.57 ID:bHgDDOLd0.net
いつ故障するかわからん車で通勤できるかよ、どうしても国産普通車になる

通勤用に軽自動車を買った人の話では通勤途中に車を買ってあげた個人経営の車屋があると営業時間前でもピンポン鳴らしてオヤジ叩き起こしたりが出来るらしい(笑)
万一の故障でも安心wwww

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 05:22:48.57 ID:OGTPAeGn0.net
>>398
以前従業員10人程度の会社に勤めたことあるが社長はダイハツMAXに乗ってたわ
社長以下の車のほうが少なくて逆にゼロクラウン乗ってる30代の係長とかいた
まあ、来客迎えに行かされたり社長の出張につき合わされたりと
クラウンが半社用車扱いされてたけど

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 08:36:52.33 ID:T190lCJw0.net
>>365
マツダのミニバンからの乗換え先がCX-8ってのよりひどい状況だよね、日産
インフィニティのSUVやらムラーノやら海外向けはあるけど売れないと踏んでるのかな

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 09:20:16.89 ID:aMNBauFT0.net
>>402
ムラーノは海外生産になったのと、全幅2m越えして、
日本じゃ出しても受け入れられないだろうって言うのと
例の国内販売担当のおばさんがやたらと利益率や登録台数No.1ばかり
拘ってるから車種を減らして利益率と登録台数を増やそうって考えてる限り
現状のままじゃない?しかも開発部門を相当下にみてるみたいだし。

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 11:22:11.80 ID:mcTtU9xOa.net
ラインナップだけ見ればスズキにも劣る偏りぶり

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 11:45:27.95 ID:xyvslz1da.net
ホンダクロスロードは外装そのままの内装リファインで出してくれないかな
内装が昔のマツダ車並みに質素で

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 11:51:37.60 ID:ohTtploX0.net
>>405
ジムニーの売れっぷりみたらこの路線はありだと思うけどホンダじゃ望み薄だねぇ

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 11:57:35.84 ID:mZSW3VwPM.net
>>403
あのおばさん、別に車なんか好きじゃないんだろうな
ゴーンと一緒にどっか行けばいいのに

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 12:03:59.39 ID:OGTPAeGn0.net
>>407
他の会社でも異端扱いされてたようだし辞めてもどこも雇ってくれないと自覚してるからねえ
ゴーンが拾わなきゃ今もフリーの無職だった可能性大だし

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 12:04:02.82 ID:7xpQzvaO0.net
よかった
社長はメルセデスの8気筒だし、直の上司も6気筒のHV乗ってる
どっちも俺にすれば雲上車だ

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 15:10:25.62 ID:nTcBpQnT0.net
ホンダ製のクロスロードって一応2代目扱いなのだろうか

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 16:45:22.35 ID:LINIm/j8M.net
>>410
お客様相談室で問い合わせた時、独自生産型以前のクロスロードについて記録はちゃんとあったので、2代目でいいんだと思う。

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 16:47:43.02 ID:LINIm/j8M.net
>>405
要するにクロスロードというか初代エクストレイルが欲しいんよね?
ありゃクロカン4WDを製造・販売してたメーカーならではの話で、ホンダだと中古でしか売れなかったのはそのため。

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 16:54:03.94 ID:WckHNHp40.net
いすゞのアスカが初代は自社開発、以降はアコードとレガシィのOEMで繋いだからな〜

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 16:55:11.02 ID:nTcBpQnT0.net
>>411
有難う
ホンダブランドで同一車名だからそうなるか
しかし初代はもう残ってないだろうなあ

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/09(土) 19:52:34.48 ID:QjVe43hl0.net
>>409
社長が15年落ちのボロ車から中古の8年落ち5ナンバーに乗り換えたけど気にしてたら車買えない()

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 01:04:17.20 ID:uJTJ92xH0.net
>>381
毎日とは言わないまでも一週間に一度は見るし何も珍しくはないぞ

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 05:26:29.68 ID:KVZTK/qbd.net
>>407
ナンバー1のためにどれだけのノートやセレナが
自社登録されたのやら

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 06:42:45.09 ID:m8i1yraNd.net
でも結局のところ、ヴィッツとアクア、ノアヴォクエスクが統合されたら瞬殺だよね?

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 06:45:43.39 ID:+efClf+8M.net
>>417
某オークション会場に「わ」ナンバーのノートが何台も出品されていたわw

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 06:58:30.22 ID:YNX5wSWYM.net
>>419
そりゃ単なるレンタカーやカーシェア上がりでしょ。

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 07:09:59.31 ID:YNX5wSWYM.net
>>417
それなら中古車サイトを見ると、年式が新しいのに走行距離が極端に少ない車ですぐわかるよ(全部が登録済み未使用車ではないだろうが)。
参考までに
走行距離500km以下のノート
2018年式では188台
2019年式はまだ11台
同じくセレナ
2018年式では306台
2019年式ではまだ32台

もうちょっと走行距離行ってる試乗車入れれば多少台数増えるけど不要なもんじゃないからね。
ちなみにGooネット調べ。
ノートの数値はアクアやヴィッツの2〜3倍程度ではあるが、販売台数の差をひっくり返すほどじゃない。

煽り叩きもいいけど、すぐ調べられる程度のデータくらい持ってこないと恥かくでよ。

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 07:16:50.99 ID:YNX5wSWYM.net
てか、C-HRの時も「中古車サイトに掲載されている半分以上が登録済み未使用車だ!」って言う奴がいたから調べたら、
今は登録すらしてない新車も中古車サイトに掲載されるのを知らないだけだった、なんて話もあった。
単にC-HRは新車効果狙いで在庫抱えてる店が多かっただけってオチ。

そうツッコミ入れたら黙っちゃったけど。

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 09:37:39.36 ID:HnxrQENIM.net
>>405
クロスロードは今売ったらもうちょい売れたよね
当時はなんで売れなかったんだろう?
ストリーム/ウィッシュに滅殺された?

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 09:39:03.35 ID:rm3Uekq4a.net
当時はミニバン絶対正義だったから
SUV全盛期に出てきたジェイドは真逆の失敗をしてる

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 09:43:23.19 ID:vFpfbrz70.net
正反対

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 10:36:23.53 ID:ELyfAhQDa.net
>>390
つい数年前までデミオがナビ付きで99万円!なんて書いた捨て看板を歩道に出すような商売をしてたんだから
レクサズもどきに模様替えしたって、そりゃそんなに中身まで変わるわけがない

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 11:34:11.18 ID:vjTun+KpM.net
>>426
それの試乗車なんか60万円台で売ってたもんな
安全性とか考えたら10年乗っても軽自動車よりお得だったのに

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 14:40:55.46 ID:KP0NPuq90.net
>>426
たしかに
店の前にズラズラとノボリを立てて、フェアのときはセールスマンがハッピ着て
下手すりゃハチマキまで締めて呼び込みしてたようなディーラーの体質が
そう簡単に変わるわけがない
無理したところで、何かの拍子にボロが出るに違いない

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 15:12:17.41 ID:0OhdbsC8M.net
この先確実に終わるSUVブームが過ぎたらマツダは売る物が無いもんなぁデザインもワンパターンで飽きたしハイブリッドは弱い
トヨタの子会社が行き着く先かな?

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 15:33:57.75 ID:TkWNCFLDa.net
>>429
スカイアクティブの目玉のひとつであるディーゼルエンジンの方が、それにも増して時限爆弾と思う

バルブスプリングを強くしても、カーボンを内部に溜め込むという設計上の問題は何も解決しないだろうし

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 16:42:08.46 ID:YNX5wSWYM.net
>>429
とはいえ「デミオやロードスターをトヨタで作れるか?」と言われても無理なんよね。
昔からそうだが、マツダは国内よかヨーロッパ市場で食ってるもんで、SKYACTIVエンジンにマイルドハイブリッドさえ
設定しときゃ、とりあえず困るこた無い。
ディーゼル頼りにしないためのSKYACTIV-Xだし。

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 19:37:22.83 ID:jvyAMe6g0.net
マツダはマイナーチェンジしすぎてマイナーチェンジ前モデルがすぐ値落ちするって聞いた
去年2回もやったCX-5はやりすぎだと思う

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 19:46:59.56 ID:50l92+bB0.net
>>428 ご来場プレゼントに日用雑貨とかを大盤振る舞いしていたし、
一度店舗を訪れた客の家にガンガン家庭訪問して売り込んでいたな。
そこから店舗をお高いイメージに変えて、「欲しければ売ってあげてもいいですよ。」という
スタイルに変えるのだから大したもんだw

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 21:01:32.52 ID:jWfGuGFy0.net
>>432
先代DEデミオなんか1年で4回マイチェンしたけどな
2012年4月に装備見直しで価格ダウン→5月新色・新グレード追加
→6月新グレード追加と同時にスペアタイヤレス化→12月特別仕様車追加と同時にエンジンカバー・エンブレムの変更

現行モデルも数か月間隔で改良入っているが大きな値落ちは無いけどね
今のマツダ車はデザインで買う人が多いからだとさ

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 21:02:06.82 ID:z+Ic3IBQ0.net
クロスロードの後継のBR-Vが海外では売られている。

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 21:55:25.81 ID:LOV5+Oag0.net
>>435
日本だとヴェゼルがあるしなあ

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 22:37:17.17 ID:jvyAMe6g0.net
>>434
1回目・・・ディーゼルがCX-8と同じ190PSになる、2.5ガソリンに気筒休止が付く
2回目・・・2.5ガソリンターボが追加される、ディーゼルにMTが追加される、トルクベクタリングが新型になる
出て1年も経たずにこれはあんまりだと思う特に初期型買ったオーナーは

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 23:12:13.18 ID:RiUMRhbq0.net
どちらにせよ、これだけ頻繁にMCあると買おうと思ってる人はいつ買うかで悩むよな。
まぁ外野はCX-5だ、くらいしか見てないけど。

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/10(日) 23:35:45.05 ID:bJnY32MA0.net
せめてイヤーモデル位に抑えないと気分害しそう
MCしまくりで下取り下がるマツダ地獄ある?

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 00:32:24.93 ID:ylVJPdpk0.net
外見がほとんど変わらない部分改良で、いちいち査定に差をつける業者なんてあるのか?
そこを気にするのは余程の中古車マニアだけだろう

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 00:53:23.12 ID:mu+lJZnsM.net
PCやスマホみたいにアップデート出来ればいいんだけどなぁ

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 00:54:09.42 ID:G1vTQyI+0.net
>>439
まさに現代のマツダ地獄と言われてるよ
MCしまくりで旧型の価値がどんどん落ちてる

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 01:07:44.99 ID:LuPGwW1c0.net
>>437
1回目は1回目できついけど、2回目は80%以上で下取りしろゴルァレベルだわ。

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 01:53:29.85 ID:xxpJaPsc0.net
アテンザはいい加減フルモデルチェンジしてもいいと思うんだけどな

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 03:12:41.68 ID:vtGXKhhz0.net
>>440
類別型式やコーションプレートの型式で基本価格出すからマイチェンで査定金額変わるぞ

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 06:15:53.19 ID:KwnMtRhCd.net
お前らどんだけマツダとスバルに怨みあるんだよ

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 11:55:08.28 ID:tyHzhxmDd.net
>>428
日産販売店が良い例、てことですねw

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 12:12:05.92 ID:cBisHQix0.net
放射能マヅダ

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 14:06:49.30 ID:Cb/RvHuBa.net
>>431
欧州で売っているイメージはあるが、全世界で160万台中の20万台だし、それも二酸化炭素排出量が未達で罰金を100億円払ってる

頼みの中国市場が不調になったらマジで先行きが心配

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 14:11:51.19 ID:wXE+clsWd.net
CX-5以降のマツダはまるで宗教だな
ちょっとでもマツダに疑問投げかけたり批判すると信者総出で攻撃してくる
昔はロータリーやロードスターいいぞみたいな牧歌的な雰囲気だったのにどうしたんだろうな

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 14:34:57.71 ID:NEXGFAXR0.net
後輩がクロスロード買って色々熱く語ってた

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 14:35:31.06 ID:oPrZhM670.net
信者じゃないけどコンセプトを明確化してターゲットを絞り混んでるんだから意見も明確に別れるのは必然だろ
それを受け入れられずにグチグチ言うから叩かれる
自分的には第三候補位で最終決定時に脱落するので購入したことはないw
でも気になってるからチェックはしてるけどね

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 14:42:40.21 ID:yKoFmIBbp.net
絞り込んでるが故にファンも先鋭化してるのは間違いないな。
しかし欧州市場と中国市場の爆縮も約束された未来だからヤバイ。
マツダは3回目だしなあ。

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 15:05:16.84 ID:VpvolNTGa.net
マツダは原価下げて精度を上げて歯食いしばって生き残る後ろ向き作戦、次のスタンダードが見えないからしゃーない

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 19:02:53.14 ID:ShI+u9w60.net
マツダ叩く奴は大概ンダカスだから分かりやすいw

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 20:02:15.13 ID:xKSIHcmE0.net
日産と三菱はルノーに吸収されて生きに来れる可能性が出てきたが、本田は取り敢えず独立系としても
マツダとスバルは本音では豊田に吸収してもらいたいのだろうけど豊田にも限りがあるしな
俺クラスだと鴻海は自動車を出して来たらそれで十分満足すると思うし

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 20:11:41.32 ID:YZu9uj2I0.net
さすがにメーカーの話ばかりするのもうんざりなんで具体的にマツダで
売れていないと言える車がなんだろうかと考えてみたが
プレマシーとか露骨に冷遇されているやつしか思いつかない

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 20:21:18.81 ID:tBrBQWf30.net
そういえばプレマシー無くなったんだな
知らなかったわ

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 20:21:59.97 ID:c6bWfYVs0.net
プレマシー・・もう作ってないからなぁ・・・

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 20:26:45.00 ID:c6bWfYVs0.net
フレアシリーズやキャロルって売れてんのかね?
スズキのOEMだけどさ

あんまえい見かけない気が・・・

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 20:27:30.69 ID:N7LKaynR0.net
マツダの軽自動車は広島の貧乏人しか買わないだろ

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 20:47:25.85 ID:59fsUi9K0.net
ビアンテはキモかった

売る前に分かるやろ普通w

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 20:51:07.20 ID:4WGFBJCjM.net
>>460
その種のOEMは「何らかの事情でマツダから買わないといけない人向け」なんで、一般的な意味での
売れてる売れてないを論じても全く無意味。

でも見かけるけどね。ピクシスと同じでデザイン変わらないと、よく見なきゃ気づかないもんよ。

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 21:46:31.82 ID:YZu9uj2I0.net
>>460
中古価格が安めらしいがマツダと懇意な人以外に選ぶメリットは乏しいよね
ディーラーとしてはデミオ売りたいのが本音だろう

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 21:56:16.41 ID:xKSIHcmE0.net
スズキの販売店が近くにあればそこで買うのがベストなのだろうけど、無い場合はスズキ修理工場か
マツダディーラになるのだと俺的にはマツダディーラで購入するなw

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 21:57:14.43 ID:cBisHQix0.net
ゴミクズのマツダDで買うとかまじ金持ちやな

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 22:26:56.35 ID:xIq2urQza.net
ハスラーって車名が下品でどうしても無理な人はマツダ買ってるんじゃね?

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/11(月) 22:54:15.82 ID:ylVJPdpk0.net
>>445
型式が変わってればそうだが、年次改良だと変更無しの場合が多いでしょ
CX-5で言えば、排ガス規制が変わった18年3月の前後しか違いが分からん
昔、買い取り業者に査定表を見せてもらったが、車体番号で区分けするほど細かく見ちゃいないんだよね

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 06:58:08.30 ID:BeNvu+4X0.net
>>455
うわー本気でバカなんだw

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 07:49:03.98 ID:ISXhlB3V0.net
>>467
フレアクロスオーバーだっけ?

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 10:18:10.36 ID:zHL1+6iNd.net
>>468
マツダって年次改良でフル型式変わらないのか。

型式が18桁もある日産が特殊なのかもしれないが

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 10:31:21.98 ID:SVYpcrmT0.net
>>457-459
俺、「Premacy」という字を見るとどうしても「Pharmacy」と・・・

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 12:10:12.05 ID:eS5dcKp5d.net
ハスラーがバックオーダー抱えてて納期未定だった頃はフレアクロスオーバーも結構売れたらしいね

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 12:23:42.23 ID:kzEe91h3a.net
>>472
薬局かよw

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 13:11:30.35 ID:q2J/WM8Zp.net
>>471
日産の18桁は製品記号。
型式はCBA-R35とかトヨタより簡潔。

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 13:21:43.10 ID:JzBnA9uNa.net
壇蜜にしか見えないぞ

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 13:22:14.21 ID:JzBnA9uNa.net
誤爆

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 14:53:35.46 ID:LlsxMd5ra.net
トヨタより壇蜜かと思った

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 17:33:25.16 ID:NvZMmkM7M.net
マツダは今度失敗したらそれこそ今の家電業界みたいに
某大陸系に乗っ取られてしまう気がしてならない
それも10年経たないうちで

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 18:00:47.74 ID:bDkK2vE+M.net
ツダカスワラワラで草
もう一度ピカで頭消毒してもらえやw

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 18:15:09.23 ID:1MtceIX6d.net
>>4
>>5
>>7

メーカーがどれくらい車を売る気があるか、は「目標月間販売台数でわかる。

イグニス 3000台 ←これに対してH30実売5,995台。売れてない。
クロスビー 2000 ←これに対してH30実売30,624台。めちゃ売れてる。

上の2つはまだ「売る気ある」奴ら。
問題は下の「売る気ないけど、輸出の帰りの船にとりあえず載せとこう」の奴ら。

バレーノ 500台
エスクード 100台
Sクロス 50台

つまり、エスクードが月に200台も売れたら、
Sクロスぎ100台も売れたら、売れすぎなのだ。
数ヶ月待ちなのだ。

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 18:25:17.15 ID:yjx+OShV0.net
>>479
同意。日産みたいなお家騒動にならんことを願うわ。
SUV一辺倒で大丈夫なのかなー、とは思うね。

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 18:37:20.60 ID:AGwWmA30M.net
>>479
そうならんようにトヨタに保護されてると思った方が。
自動車開発の独自性は理解しつつ(何しろTHS-IIの独自改良を許したくらい)、金融とかコネクテッドカーの分野では
ガッチリ提携してるからね。
トヨタのGazooRacingとは競合するけどS-FRはロードスターがあればいらんって事なのか凍結してるみたいだし。

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 18:38:38.76 ID:AGwWmA30M.net
>>481
スズキが日本からインドやハンガリーに輸出してる車ってなんぞ??

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 18:42:53.57 ID:AGwWmA30M.net
>>482
つか、マツダが作ってるのは全部クロスオーバーSUV。
つまりベースとなる乗用車と対になる存在なもんで、SUVが売れない時代になりゃ普通にベースの乗用車を売ってればいい。

ミニバン不在は日本で困ると言っても、日本市場以外じゃ大して売れないし。
ピックアップトラックはいすゞと提携して地道にやってるし。

何だかんだで必要だけどまだ現れてないのは、ボンゴバン後継くらいかな。
アレ作っとくと新興国向け低価格MPVのベースになるからやっといた方がいいし、ボンゴバンをそれまでの繋ぎとしてなかなか
廃止しないのもそれが理由かもね。

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 18:43:49.37 ID:TDMRIi2+0.net
>>468
マツダの商品改良は車台番号6ケタの上2ケタが変わるのが慣例

>>469,480
分かりやすいンダカスで大草原

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 18:46:27.51 ID:TDMRIi2+0.net
>>468
続き
だから型式見ただけじゃ改良時期の判断は不可能なんだよね

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 19:01:41.45 ID:+pDsczTk0.net
>>485
いすゞの車をOEM供給してもらったら、いいんじゃね?
マツダ系ディーラーならディーゼル車の整備も慣れているだろうし。

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 19:03:29.06 ID:BZ4VmnaT0.net
>>484
部品という考えは?

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 20:16:03.04 ID:O5Dsfg0V0.net
ロータリーでSUV車作ればいいのにな、そしたらMAZDA買うよ。

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 20:23:17.95 ID:mMqWyeGS0.net
買う買う詐欺はあきた

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 20:25:21.95 ID:xeKlagku0.net
トルクの薄さと燃費の極悪さで誰も買わないだろw

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 20:27:36.06 ID:PsF6Cjwd0.net
>>481
スズキが輸出してそうなのって大型バイクやATVや船外機かなあ
エスクードは安全ギミックをアプデしたけど他は
バレーノは日本だと需要がニッチすぎんよ
タイでは高級車として売れてるようだが

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 20:30:09.55 ID:mMqWyeGS0.net
>>492
まあそうだろうね
これも売れなかったようだし
https://b-cles.jp/car/meisha/mazda_parkway26.html

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 20:33:15.11 ID:qOv0g1Rsx.net
>>492
でも昔はロータリーゼーションとか言って、マイクロバスにまでロータリー積んだんだぜ
大爆死だったんだろうが。。。

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 20:37:34.92 ID:pDIxoj2Ox.net
おっと!
先を越された。。。ヽ(´Д`)ノ

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 20:51:54.67 ID:o2AbIwcV0.net
ロードペーサーなんて奇形も生まれたしな

ただREPUはちょっと気になった

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 21:00:56.84 ID:mMqWyeGS0.net
マイクロバスといえば、ガソリンオンリーのシビリアンって売れてるの?

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 21:03:16.87 ID:mMqWyeGS0.net
>>495
3年間で44台だってさ・・・
大爆死どころじゃないよ

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 21:36:17.75 ID:YWGpQMroa.net
>>492
その前にお得意先のEUの燃費規制に通らないだろうから
日本国内だけじゃペイ出来なくて企画自体無理そう。

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 21:42:31.23 ID:AGwWmA30M.net
>>488
それもうとっくの昔に決まってる。
マツダはフォードと共同開発したピックアップトラックを作ってたけど、クロスオーバーSUVへ集中するためいすゞからのOEMへ切り替え。
日本市場へ関係無い話だから知らん人多いけど。

基本は新興国向けなんで、日本でクロカン4WDブームでも再来しない限り売るこたまず無いだろね。

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 21:43:15.68 ID:AGwWmA30M.net
>>489
部品とか>>493みたいな自動車以外ってそりゃ確かにあるか。なるほど。

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 21:44:13.69 ID:AGwWmA30M.net
>>490
1970年代のロータリーピックアップでも探して買ってくれ。

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 22:49:03.07 ID:fGO/h53N0.net
>>482
マジな話、中華メーカーに乗っ取られたらシャープや
パイオニアみたいな事になりそう。

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 23:06:38.07 ID:d1d6tEvA0.net
>>495
196〜70年代は日産とかダイムラーとかシボレーも開発してたし
一応、未来のエンジンともてはやされてたんだよ…
第一次オイルショックがなければ日産がマツダに継いでシルビアで市販化に踏み切る予定だった

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 23:34:11.50 ID:+Be7bWVI0.net
>>498
売れないと思うよ。乗った事ないけどリッター2〜3kmしか走らんらしい。
ただガソリンだから静かでいいのかも。
新型コースターならリッター5km切るくらいだし運転してて
それほどうるさいと思わなかったけど、やっぱりカラカラ音は気になる。

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 23:51:15.40 ID:p7J1P7Df0.net
>>502
自動車本体はRORO船だけど部品なんかはLOLO船じゃないの?バイクなら分からんでも無いけど自社輸送じゃなくて海運会社に頼んでるだろ

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/12(火) 23:55:15.84 ID:fGO/h53N0.net
>>506
シビリアンって何気に直6 OHVとか未だに残ってるのかって言う様なエンジンなんだよね。
確かこれのDOHC、可変バルタイのエンジンもあったと思うんだけどそっちは使わないんかな?

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 05:47:31.29 ID:Le/YfKp5a.net
>>502
スズキはハンガリーから空きの輸送船を使ってワインの輸入をやってるみたいだね。
ttps://www.hungary-wine.com/faq.html
ttps://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2006/09/29/86550.amp.html

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 07:11:53.89 ID:AclX7qGk0.net
>>485
もうボンゴはまるっきり作る気なくてOEM待ちみたいなもんだろう
かといってライタウ化したボンゴなぞ見たくもないが

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 07:49:33.94 ID:zypMk2VCM.net
>>509
ワインは定温コンテナ船使ってないと赤道通過時点で品質劣化するのでダウト
もしくは自動車を定温で運ぶか?w

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 09:19:08.99 ID:5Fscpvmhd.net
スズキって年間20万台規模で輸出してるんだな。
帰りの船便で輸入の年間目標台数 バレーノ6000台、エスクード600台、Sクロス300台に比べたら
むちゃくちゃ多いやんけ。

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 09:20:00.28 ID:5Fscpvmhd.net
画像忘れた
https://i.imgur.com/X8iP726.jpg

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 09:21:25.47 ID:3RVwB+Gad.net
いつの間にかシトロエン・ジャポンのラインナップが激減している件について

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 09:47:25.81 ID:UzrShrih0.net
>>511
そこらで売ってる輸入ワインなんて
フツーに常温コンテナだよ
まぁウチの職場で扱ってるのは
1000円未満の安物だけど

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 12:24:44.96 ID:FORVSQ7h0.net
Twitterで流れてきたんだがこんな車よく売れると思ったな
なんで車をシアタールームにするんだよw
https://twitter.com/bestcarmagazine/status/1092129571158159360?s=09
(deleted an unsolicited ad)

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 12:50:16.82 ID:nJmTdl6Ua.net
そういう攻め一辺倒(アホ)な冒険心溢れる車無くなったな

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 12:53:20.21 ID:iLMiAEwF0.net
>>516
当時はバブル全盛で土地家屋が暴騰
自分の部屋を持てない人々が、車で暮らし始めた

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 17:17:04.23 ID:GsQBYy4Td.net
>>508
三菱ふそうからローザを引っ張れるのに未だやらないあたり、シビリアンを残さなきゃいけない事情があるんだろうな。

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 19:34:36.06 ID:Q5W334bI0.net
>>519
昔はふそうのディーゼルエンジン積んでたのに何故か積まなくなったな

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 19:35:05.06 ID:Le/YfKp5a.net
>>519
多分いすゞのジャーニーがシビリアンのOEMで供給してるのも関係ありそう。

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 19:47:57.69 ID:O6NyvkJD0.net
ジャーニーがあるからシビリアンが存在してる様なもん
コースターに流れないニッチな需要はあるんやろな
ジャーニーは警察の護送車でよく見る

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 19:57:02.42 ID:IA48QBwx0.net
どこかがイノセントを出せば涙も枯れる

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 20:29:31.99 ID:zvwTzFWKd.net
シビリアンに限らず日産車は入札で有利なのか公用車で見ることが多い気がする

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 20:37:24.85 ID:9AXvHAWC0.net
警察のバスなら燃料代も問題ないだろう

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 23:46:05.90 ID:AszDvRxyK.net
シビリアンの顔めっちゃ好き。

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 01:09:22.47 ID:JUpTxDmA0.net
>>516
ザイビクス懐かしいなあ
確かに最初は読めないよねw

三菱車なのにオプションで選べるステレオがソニー製というのが泣かせる
ダイヤトーンじゃダメなのか

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 01:09:31.97 ID:Az4nBiVL0.net
>>513
このスレ的にはダイハツの輸出2台が気になるな
車種なんだろう?

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 02:16:46.61 ID:1Q8PbOWnM.net
>>527
ダイヤトーンはこの頃は完全に死んでたかも?
ってか、変な特装どころか普通のXYVYXすら見た事ねぇなw

サイボーグとスイフトはちょくちょく見たけどな
もう一種類って、ファビョーんみたいな…
なんだっけ?

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 05:14:57.23 ID:/rk/PvFPM.net
>>529
ファビオと彼女はA型です
スイフトと彼はB型です
サイボーグとアイツはO型です
ザイビクスとあの人はAB型です

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 05:56:28.91 ID:XHt1eNmpa.net
>>529
確かザイビクス自体の総販売台数って100台にも届かないんじゃなかったっけ?
同時期のギャランにはダイヤトーン製のグライコ付きデッキがディーラーOPで
設定されてた記憶がある。ザイビクス自体は欧州輸出向けのパネルバンを
そのまま転用したんしゃなかったっけ?

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 08:40:08.41 ID:Ggcfbkbxa.net
後部座席がソファーみたいな形したセダンなんだっけ?
今なら軽の後部座席を同じ仕様にしたらニッチ需要で売れそう

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 08:51:47.39 ID:gFw78kDnp.net
ザイビクスは2人乗り。後席はない。

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 09:32:23.84 ID:wm+gVP3yd.net
>>525
幼稚園バスでも割りと見かける。

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 09:40:07.96 ID:QU6WPAQ7F.net
>>532
ペルソナ/ユーノス300

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 12:11:05.80 ID:wm+gVP3yd.net
>>519
ttp://www.mitsubishi-fuso.com/content/fuso/jp/lineup/buses/rosa/index.html

マイチェンしてたとは知らなかった

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 12:27:34.77 ID:JeCyBI1s0.net
ローザの強みは四駆だな
雪国の旅館はローザの四駆を送迎に使ってる

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 15:19:22.41 ID:79zgHiU90.net
ペルソナの後席ってヘッドレスト無かったよね
クッションがアームレスト代わりで車のシートというよりホントに家庭用のソファーみたいだった

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 16:38:45.40 ID:LVyJblCAM.net
ペルソナは灰皿がオプションだったな。

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 16:42:57.29 ID:DWb9IJRE0.net
>>538
あれはファミレスの椅子

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 19:08:33.59 ID:XHt1eNmpa.net
>>537
そう言えばコースターにも4WDがあったよね。自衛隊の高機動車ベースの奴が。
販売台数が少なくてすぐに無くなったけど、人気が無かったんかな?
同じ高機動車ベースのダイナ4WDも現存3台だけらしいけど。

>>538
ペルソナのコンセプトをそっくり継いだのは出て来なかったね。
ユーノスコスモも室内は似たような感じだったけど。
強いて挙げれ初代ティアナのモダンリビングコンセプトだけど
あっちはそこそこ売れたしね。あの藍色のシートは結構好きだった。

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 19:11:44.38 ID:0/5UdrCWd.net
昔佐川急便が乗り降りしやすいようダイナベースでやたら運転席が低い配送車使ってたな

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 19:31:12.11 ID:XHt1eNmpa.net
>>542
イージーライディングだね。JAFのレッカー車やコカコーラも配送車で使ってたね。
値段が高くて売れずに一代で廃止されちゃったけど。

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 19:35:07.48 ID:4Y+6w2uvK.net
>>542
キャブを前方下方に下ろしたやつな。
タイヤとの位置関係的にバスみたいな運転感覚なんかね?

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 21:24:58.63 ID:79zgHiU90.net
>>541
初代ティアナは良かったね
特に前期は外装もシンプルで今見てもいいデザインだと思う

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 21:30:10.33 ID:u/a0lK9g0.net
>>543
それの車載車があったらしい
https://aucfree.com/items/n226405008
特装車のタネになるから色んなバリエーションがあるのだろう

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 22:19:38.02 ID:7YDGIV3U0.net
改めて見ると歪だな

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 22:33:36.95 ID:3tt8wWNp0.net
>>546
良く良く見るとキャブが前方に飛び出している分長くなるから
小回り利かないだろうし、スペースを取るから特定ユーザー以外には必要無いだろうね。

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 22:45:50.81 ID:u/a0lK9g0.net
どういう場面でこの車載車が活躍できるのかわからんけど、
無理矢理考えると、天井や間口の低い建物内に全高の低い車を載せて出入りする場合か?

しかしちょっと不格好すぎる。
かつてのふそうローボーイの方がマシに見える。

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 23:16:54.57 ID:NKqpZGtV0.net
空荷だと前につんのめって倒れそう

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 01:00:22.74 ID:oYatiYR3M.net
>>550
実際、20年ほど前にアトラス2tパネルバンに乗った事あるけど、空荷だと後ろがちょっとした段差でポンポンはねまくり。
トラックって本来そんなものよ。

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 01:53:34.12 ID:0+yAfaM40.net
>>546
ダックスフントみたいだな
写真映えするスーパーカーとか載せたら面白そう

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 08:55:11.54 ID:ZKnHDc1Ea.net
>>552
昔メルセデスベンツのレーシングカーを運んでいたブルーワンダーというのがあったが、これを現代で再現するならベース車としてピッタリと思う

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 09:26:43.29 ID:hsibdA2+M.net
>>546
だったらフルフラットにしろよ!
って言いたくなる残念っぷりw

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 09:27:17.64 ID:hsibdA2+M.net
>>554
あ、ローダーな。

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 10:47:46.33 ID:CSsTpdLed.net
>>550
ボンゴトラック空荷のヤバさは異常

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 11:57:04.09 ID:sXCwk3gc0.net
ザイビクスXYVYXの反省からミラージュDingoができたのかな?
ディンゴも販売台数のわりには知名度が

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 12:02:27.25 ID:MCN2ifTu0.net
意味不明

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 12:58:43.75 ID:cBy4oSDDa.net
>>557
その二つは発売年がかなり離れているから関係ないと思う
ホワイトディンゴはデミオやワゴンRに便乗したかっただけだろうな

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 15:46:21.77 ID:ErIdcXiJ0.net
ディンゴってそこそこ売れたんじゃないか?
割と個性的な顔だったけどMCで平凡になったよね

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 17:03:02.57 ID:LyGHKTbp0.net
>>542
ヤマト運輸が宅急便用に設計した四角な配送車、
あれをベースに自走キャンピング車にするのが流行ったことが
あったけど、今はどうなのかな。

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 19:08:51.50 ID:CXyYQXgGa.net
>>557
ザイビクスは欧州で3ドアの貨物のパネルバン仕様を売ってたから
それをそのまま転用しただけだし。4ナンバーだと3ドアでは軽のボンバンと違って
日本では全く税制や車検等のメリットが全く無い上に、
貨物としても積載量が足りなくてどう考えても売れそうに無いし。

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 20:04:09.52 ID:jEVgqqh20.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89
ディンゴ・ハイブリッド

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 20:21:12.93 ID:Gi3H6Cvf0.net
ハイブリッドの意味を再確認するいいスレだ

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 21:27:53.53 ID:nA9HD+mO0.net
ディンゴが今も存在したらデリカD2のポジションかな

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 21:51:47.97 ID:Gi3H6Cvf0.net
ディオンを短くしたようなやつだから車内がやたら広かったのは覚えてる
ソリオみたいにスライドドアでGDIじゃなかったら売れたかな

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 22:12:32.82 ID:fwb4Sm/t0.net
ここのスレ向きなのは即出だろうけどトッポBJワイドとか言う存在意義分からんやつやぞ

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 22:28:08.15 ID:Gi3H6Cvf0.net
ピスタチオもだけど企画意図がわからない車が多い三菱自

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 23:53:05.74 ID:+LE911RN0.net
>>539
イングリット・バーグマンに捧ぐというコンセプトで開発されたと聞きました。
灰皿レスは、女性の多くが非喫煙を望むデータから決定したとも聞きました。

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 00:10:05.47 ID:0tl7CztMd.net
>>567
WikipediaでトッポBJワイドのページ見たら、海外仕様の写真がスクラップ置き場のでワロタ

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 01:24:56.70 ID:PdK0qfUC0.net
>>569
ふ〜ん、そうなんだ
https://i.imgur.com/lyZZfLD.jpg

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 03:42:07.11 ID:+edAkXQAd.net
クイックデリバリーはほぼ受注生産で新車価格も600万近かったから当のヤマト運輸ですら最近は普通の2トン車を導入してる始末
80年代後半から90年代くらいまでは雨後の筍のように各社がウォークスルーバン出してたけど
その中でもレアなのはマツダタイタンのウォークスルーバンかな?

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 05:50:00.82 ID:K+jwNZIPa.net
>>572
クイックデリバリーってヤマト運輸側が開発費を全額出すのと引き換えに他には販売しない契約だったのに
トヨタが無断で他社にも販売開始したから、他のメーカーのウォークスルーバンが軒並み撤退する羽目になったんだよね。

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 05:54:57.87 ID:agDJPILrM.net
>>573
そりゃ酷え話だな。

三河の山猿には約束とか契約って概念が無ぇのか?
どこぞの朝鮮人レベルだな。

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 06:19:34.05 ID:BYVbuerz0.net
1.1リッターシリーズの存在意義の希薄さよ

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 07:13:15.63 ID:ISR0eY/D0.net
クイックデリバリーという名前ってプラモデル作ってたやつしか知らないだろうな
普通の人はクロネコヤマトの車

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 07:50:41.11 ID:0kMWWanE0.net
>>576 タミヤのプラモデルがあったな

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 07:52:27.91 ID:weI1wwkx0.net
>>576
たまにドア開けたまま走っててびっくりする

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 08:04:21.14 ID:ih9bWyYs0.net
ミラージュディンゴはCMの「パワートゥーザピーポー」の印象しかない

>>577
ヤマト運輸の頼みで作った車なのに
ヤマト運輸のロゴを使うのがNGで
仕方なく佐川急便仕様の箱絵になったんだっけ

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 08:24:54.73 ID:ISR0eY/D0.net
>>579
あとは箱の薄さ
中身見てボディパネルがバラバラなインパクト

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 09:42:58.11 ID:wkLEvONHH.net
て言うか、「スポーツカーシリーズ」に登場した時の衝撃w
あのシリーズでの不人気車ってなんだろね?

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 10:05:30.38 ID:pNPUkxbG0.net
>>573
都市伝説レベルだな
大企業が結んだことをそんな簡単に破ると思う?

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 10:32:09.20 ID:PdK0qfUC0.net
いすゞ ビギンって何台売れたのだろうか?

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 10:33:02.64 ID:iofFuZ3cM.net
>>576
いや、右下隅だっけか?に
[クイックデリバリー]ってデカール貼ってあるからw

開発費に幾ら掛かったのか知らないけど
猫ちゃんの別荘用にクイックデリバリーの箱が売れてるから
宣伝効果も相まって、ヤマト的には元は取れてるかもなw

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 10:40:33.29 ID:iL+ojxb+0.net
>>573
「ヤマト運輸側が開発費を全額出すのと引き換えに他には販売しない契約だった」
これをきちんと「契約」して無かったんでしょ
「そう言う話」だった位のもので

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 10:58:19.61 ID:4D40Klssp.net
>>572
720ダットラのウォークスルーもかなりレア。

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 11:33:13.67 ID:nyMpCPkja.net
>>576
俺はgooとかカッチャオとか中古車情報誌で知った

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 11:39:36.94 ID:DDUU5E0Pa.net
プリウスに対抗したかっただけのインサイトという存在
プリウスより燃費ええでー(2ドア)
名前同じで全く別物で復活したけど浸透してない名前だし負けイメージあるから変えれば良かったのに

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 11:54:43.43 ID:Q993YH9Jd.net
いすゞビギンは日通、佐川、福山がこぞって導入してたけど今はほとんど引退してるね

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 12:52:42.19 ID:W81Gee2u0.net
>>583>>586
全然知らなかったんでググってみた。すげ〜な、こんなのがあったんだ。
Wikipediaに「日本のウォークスルーバン一覧」があったけど、
各社けっこう作ってたんだね。売れたかどうかは分からないけど。

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 14:37:31.12 ID:4D40Klssp.net
ぶっちゃけ大半は売れなかった。
タイタンなんて型式申請もしない改造車扱い。
外板も基本レイアウトもオリジナル開発の車を
改造扱いで採算が取れるわけない。開発途中で腰が引けたんだろうな。
どこもトヨタがヤマトに縛られてるスキにありもしない大口需要を当て込んで慌てて開発したのが丸わかり(登場時期が極端に集中)。
おかげでヤマトに見捨てられたトヨタを含めて全滅した。
一番一般ユーザーへの食い込みに成功して長続きしたミラくらいは残ってもいいのにな。

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 14:43:36.00 ID:FxcDZeb4F.net
ミラのアレは弁当屋さんに多かった印象
運搬兼店舗という使い方

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 15:24:46.29 ID:4D40Klssp.net
ミラウォークスルーバンのボンネットを改造した
「ミニウォークスルーバン」なる車を作ってる業者がある模様。
前部は非常に良く出来てるっつーか、ホンモノのガワを切って貼ってある様子。

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 15:57:41.14 ID:AqQioHkz0.net
フルゴネットタイプも日本では普及しなかったね
エスカルゴぐらいかな割と売れたのって

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 16:23:53.01 ID:nIQuAtS8a.net
アルトマッスル
ADMAX

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 17:16:54.53 ID:7eK0+cRkF.net
>>595
アルトハッスルだろ

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 18:53:25.78 ID:IGRhvxMF0.net
>>594
エスカルゴってそもそも期間限定生産じゃなかった?
パイクカーブームで一般ユーザーもそこそこ買ってた記憶がある。
商用登録が1年車検なのを知らずに買って後悔したり
売り払ったのなら何人か知ってる。

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 20:03:16.61 ID:k5Ehxgcqd.net
マッスルワロタwww

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 20:06:48.80 ID:wRWKpDq5M.net
そんな話題の中ですら忘れ去られた
ミラ・ミチートの悲しみよwww

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 20:16:49.90 ID:R/G+QXBRd.net
昔の聖マリアンナ大学病院には初代クイックデリバリーの救急車がいたな
確かモーターショーにも出品されてた

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 20:36:16.02 ID:3A+e/ARPM.net
>>599
ミチートはウォークスルーバンでもフルゴネットバンでも無いんで…まあミチートというかミラニッチとでも呼びたくなるニッチ需要車だが。

で、軽ウォークスルーバンが無くなった理由に、積載時の安全性確保が保安基準か何かで新規格から認められなくなったってのを
聞いたことがあるが、真偽は誰か知ってるかえ?

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 21:41:05.70 ID:JP957OArM.net
>>601
アルトマッスルにADMAXやエスカルゴとなら同類じゃね?

5年落ち当時位に中古が35万円で売ってたんだよなぁ・・・

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 21:42:42.82 ID:hGte1Rz1M.net
あと、FFカローラの世代で
FRPトップの特装車も有ったねぇw

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 21:49:39.28 ID:3A+e/ARPM.net
>>602
ボディ形状としちゃ似てるんだけど、ミチートの用途はどっちかっつーと移動販売車なんで…運送用じゃないのよね。

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 22:18:29.29 ID:KZhmvf2o0.net
カペラのキャンバストップやろ

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/16(土) 23:09:26.08 ID:R/G+QXBRd.net
仮面ライダーウィザードでKABAちゃん演じるドーナツ屋の移動販売車がミチートだったな
あれ劇用車で持ってる会社なんてあったのか

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/17(日) 01:18:35.02 ID:a2+L+FpU0.net
石原軍団の作った刑事ドラマ「ゴリラ」に
ミニカのウォークスルーバンが特装車として出てきた記憶がある

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/17(日) 11:59:51.65 ID:oSTL4vLd0.net
キザシってデザインはそこそこ良いと思うけど何がまずかったの?やっぱりスズキだから?

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/17(日) 12:06:17.58 ID:eL4Uiw5/0.net
ただでさえ斜陽カテゴリのセダンの上にスズキの3ナンバーというのが効きすぎ。
知り合いで乗ってる人が1人だけいるけどアリーナの店長だし。

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/17(日) 12:12:48.71 ID:h0B1GxKAM.net
>>608
本来は北米で大いに売る予定だったんだが、販売戦略の変更で北米から撤退しちゃったもんで販路を失い、
派生モデルとかも全部パーになり、インドだのパキスタンだので細々と売るしかなくなった。

日本市場でどうこうってのは例によってキザシにとっては何の関係も無い。

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/17(日) 12:23:38.64 ID:eL4Uiw5/0.net
キザシはCVT絡みで全車と思われるリコールを去年出して、それが2400台弱
覆面パトカーではそれ特有のリコールを出して、それが900台ちょい。
とても覆面濃度の高い車。

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/17(日) 14:34:54.13 ID:RxSyGig/0.net
>>610
ttps://diamond.jp/articles/amp/27594?display=b

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/17(日) 19:27:57.07 ID:+W2IvN7O0.net
キザシを見掛けたら覆面と思っていい
3色しか無かったけど全て覆面で有るからね
スズキで300万弱のセダンなんて売れない要素てんこ盛りだわな

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/17(日) 19:51:55.40 ID:Kum8ooUxM.net
近所の介護施設の理事長がキザシに乗っているわ

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/17(日) 22:35:50.94 ID:t83P8h8iM.net
キザシはなぜ受け入れられなかったのだろうか

>>612 北米ではスズキは二輪車のイメージが強いとしても
同じようなホンダは北米にアコードで浸透したし
新参のキザシだとアコードとカムリに対しては弱いとしても
アルティマやアテンザやレガシィあたりからの乗り替えは狙えそう

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/17(日) 22:44:05.40 ID:xu8q4WUpa.net
存在が認知されてない

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/17(日) 22:52:45.68 ID:1mpKi9GS0.net
キザシは鈴木修会長の反対を押し切って発売した車だしな

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/17(日) 23:02:49.11 ID:hOjn1OiO0.net
GM製V6を積むことがなくなった時点で存在意義が失せたようなもんだから

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/17(日) 23:49:13.88 ID:Fkux5TREr.net
>>581
遅レスだけどGA1シティかな?

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 00:32:16.68 ID:XRN2zB0EM.net
>>615
端的に言えば「キザシでなけりゃ」という理由がどこにも存在しない。性能でもデザインでも何もかも。
最初から日産のティアナでもOEM供給されてりゃそれで良かったんじゃってレベル。

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 01:41:57.52 ID:/m4KmIDe0.net
>>613
覆面の意味が..w

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 06:58:12.23 ID:cOb7WvEu0.net
勘違いしてるけどキザシは覆面じゃないぞ

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 08:29:06.76 ID:z1rN+G410.net
捜査車両?

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 09:15:26.83 ID:JxEn1bd/d.net
逮捕の兆し

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 09:50:55.88 ID:lw+rv716d.net
>>618
自社製V6積んてなかったっけ?

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 10:38:16.51 ID:hr81Vxs40.net
V6積んでたのはコンセプトカーで
モーターショーで展示しただけじゃなかったか?
市販車には国内・海外ともに設定なかったような・・・・

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 12:31:04.13 ID:fP+O5mhDa.net
>>613
あれ納入価格って100万円切ってるんだっけ?

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 12:37:25.29 ID:mkq1AyMba.net
>>625
スズキ内製V6エンジンがないような
エスクードに積んだディーゼルやV6は他所のやつだった

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 12:40:02.40 ID:AEf3og+7M.net
>>627
87万円らしい

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 12:42:34.36 ID:fP+O5mhDa.net
>>629
安っ
アリオンも2Lモデルで100万円を切ってたはず

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 17:43:03.87 ID:VhKMctCc0.net
キザシ安いな〜
逆にクラウンパトカーは価格が上がってる、勿論一般向けよりは安いけど

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 17:56:18.31 ID:fP+O5mhDa.net
一般モデルでは全車革シートのところを布シートにしたり
フォグランプを省略したりとコストを下げた覆面スペシャルだけど、
それにしても安い

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 18:02:26.39 ID:fP+O5mhDa.net
スズキで本体87万円で買える乗用車ってアルトの一番安いモデルだけやん
アルト以外は全部100万円以上から

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 18:58:39.67 ID:6x85xqTkM.net
>>628
ディーゼルはマツダ製だったが、2.0〜2.7のV6は自社開発。3.2はGM開発のをスズキが生産してたはず。
フォード製のV6使ってたマツダと混同してないか?

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 19:23:31.07 ID:/q3RZ7jfd.net
キザシ買って走ってたら煽られる可能性0かな

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 19:33:14.79 ID:VhKMctCc0.net
>>634
3.2V6って販売期間短かったよね
かなりお買い得な価格だった覚えが

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 19:45:09.73 ID:dfyaFLi70.net
>>634
いや勘違いしていたのがわかった
GM製V6をそのまま載せたわけじゃなかったのか

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 19:59:36.29 ID:VjTeLdX90.net
V6の4.4L、DOHC24バルブ、可変バルブタイミング、350psエンジンをスズキは売っている
http://www1.suzuki.co.jp/marine/df350a/index.html

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 20:01:01.37 ID:iZSJftYYM.net
>>635
白黒パト煽る池沼もいるしねえ

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 20:14:25.91 ID:DSke7FlE0.net
キザシ
名前変えればもう少し売れたかな?

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 20:59:01.10 ID:KgucJ0xGa.net
>>640
それ以前にスズキのディーラーで300万円以上を出して車を買う様な奇特な人が殆ど居なさそう。
キザシとかのDセグメント以上のセダンだと、ある程度はブランドなんかもも重要になって来るし。

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 22:00:37.02 ID:QTWwPMxE0.net
>>635
キザシほぼイコール覆面ってこのスレ内だけの常識のような気がしますよ

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 23:41:42.91 ID:jInMi0hn0.net
>>635
警察は基本的に男2人体制だから1人で乗ってる限りばれると思う

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 02:55:43.39 ID:tSLehkfNK.net
>>573
映画版あぶ刑事フォーエバーで現金輸送車として使われ最後は横転したのが印象深い

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 05:27:43.04 ID:3QSYDHU30.net
キザシのコンセプトカーを見たときはドキがムネムネしたが、実車を見て現実を知った

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 07:29:45.26 ID:yonmHzdup.net
>>642
謎の車。外車?あ、スズキのマーク付いてる、くらいの存在だよな。

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 08:16:11.92 ID:Tvexboh+d.net
日本じゃスズキって軽専門とか安っぽいってイメージが強すぎだしな
ヨーロッパや北米じゃスズキはスポーツマシンの超一流ブランドとして現地人の憧れの存在らしいけど

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 08:27:07.77 ID:1Lcr7b3Qd.net
>>647
>ヨーロッパや北米じゃスズキはスポーツマシンの超一流ブランドとして現地人の憧れの存在らしいけど

ないないw

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 08:46:44.28 ID:+9UObhna0.net
バイクはともかく車は低価格中心のメーカーという意識しかない
スズキ自身がそういう展開だから当然で悪いわけではないが・・

あと北米は撤退したことから判る様に最初は売れたものもあったけど
総じてイマイチだった

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 08:55:40.77 ID:l9ddGqfud.net
シボレー・オーメンとして売り出せば良かった

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 11:41:05.65 ID:tIcgB9lm0.net
軽自動車以外の鈴木車を買うのは、
「味噌ラーメンが天下一品」といわれているラーメン屋で
塩ラーメンを頼むのと似ている。

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 13:06:16.87 ID:Qd82np6X6.net
スイフト「せやろか」

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 14:30:11.80 ID:em9MPHLUM.net
トール4兄弟が出るまで、コンパクト・トールワゴンはソリオの独壇場だった時期もあったし。
2代目スイフト以降とそれより前じゃ全然違うわな(でもカルタスGTiは結構好き)。

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 17:09:36.20 ID:zafL7jAf0.net
SUZUKIといえば、インド市場を巡ってVWと大喧嘩、そして決別w

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 17:12:07.53 ID:zafL7jAf0.net
ルノーといいVWといい、あいつらは日本人をとにかく下位に置いて支配したいようだ

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 17:31:16.41 ID:WUBOXV5f0.net
スズキはGMにもVWにも飲まれなかったサムライ
じつはトヨタ、日産に次いで欧州で売れている日本車もスズキ

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 18:32:01.20 ID:t7WgkGrcM.net
実際スズキがガチクラスのフラッグシップカー発表したら買う?
ライバルはレクサスESみたいな

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 18:33:54.11 ID:CqwnpYd2a.net
絶対ムリ
ホンダのレジェンドが売れないのだから

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 18:55:31.94 ID:jI6lJJMG0.net
軽自動車の生産やめて車両価格1000万年超えのプレミアム路線で30年は頑張らないと

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 18:56:01.88 ID:lkDsiMHy0.net
>>657
ブランド名をスズキでなく
カワサキにしたら売れるかもね。

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 19:08:11.66 ID:BPS5TT/N0.net
>>658
アホンダは一瞬だけとはいえ、アコードインスパイアや2代目レジェンドあたりでそこそこのブランド構築してたからなぁ…
その名残でまだスズキ程抵抗感ない。
マツダも同様。ルーチェやコスモを細々売っててバブル期にソコソコ売れてたからアテンザがクラウンより大きなエンジン積もうが抵抗感無い。
まさかカペラが下克上するとは

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 19:21:45.56 ID:Trcg6xti0.net
二輪でのスズキのブランドは強力だけどね
ドイツ辺りで日本人が鈴木と名乗ると「お前はスズキの関係者か?」と言われるレベル

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 19:40:35.66 ID:3opeBKF+0.net
ホンダがイギリスの工場を閉鎖するみたいだが果たしてシビックはどうなる事やら

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 19:55:49.55 ID:5xOGPvgF0.net
>>660
カワサキか…
板違いだけどカワサキブランドのスクーターを思い出したよ

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 19:55:59.32 ID:eT0G2mhjd.net
>>663
寄居工場で作るでしょ。

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 19:56:21.87 ID:tIcgB9lm0.net
レジェンドもすでに30年以上ブランドを継続しているけど、
まだまだクラウンを食うレベルではないな。
車としての性能は見劣りしないと思うのだが。
セドリックからのフーガも長い歴史を誇るけど、
近年はぱっとしないし。

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 19:59:56.39 ID:Trcg6xti0.net
グロリアの名が消えたのは仕方ないにしてもセドリックも消えるとは
フーガのネームバリューはクラウンに遠く及ばないし、
日産にはクラウンのライバルモデルが全く存在しないと思われてないか?

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 20:01:33.21 ID:byt/PJFL0.net
>>666
あれで700万はちょっとねぇ

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 20:02:52.30 ID:Trcg6xti0.net
日産で歴史のあるモデルといえばZとスカイライン程度?
Zは残るだろうけど、スカイラインはどうかな?

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 20:15:49.64 ID:bKI0IrOp0.net
>>669
俺は逆だと思う

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 20:19:22.81 ID:Trcg6xti0.net
いや、GT-Rが独立したからスカイラインを残す意味合いがあまりない
対するZはアメリカ市場で根強い

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 20:19:24.60 ID:XCnB/8de0.net
>>669
マーチも初代は1982年発売開始だから37年でまあまあ長い方だよね。
ノートと統合されるか、マイクラに名前が変わったりするかもだけど。
フーガも名前をグロリアに戻せば、プリンス時代から続く名前として誇れそうだけど...。

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 20:19:57.97 ID:vO6kXsuca.net
>>670
スカイラインは古い人間からしたら、プリンス自動車だからじゃね?

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 20:20:55.61 ID:XCnB/8de0.net
>>671
今でさえスカイラインとフーガはインフィニティのマークつけて売ってるくらいだから、そのうちスカイラインの名前も消えちゃうのかな?

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 20:25:51.20 ID:2sgmXtB6a.net
フーガ無くしてシーマだけで良いと思う
高級車でフーガって名前が嫌だ

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 20:26:59.61 ID:pItfM/zm0.net
>>671
逆に米国や欧州だと、ゲームのグランツーリスモシリーズの影響で
1960年代以降のスカイラインのレース神話に影響されて
R32〜R34のGT-Rを日本からプレミア価格で買い求めてるのが増えてきてるし。
最近はR34の2.5Lターボとかまで手を出しはじめているし。

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 20:29:09.96 ID:Trcg6xti0.net
外国人から見ると、物語の登場人物名であるセドリックという名前の車は違和感があったらしい
ゴーンの息がかかったのかな?

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 20:34:11.66 ID:EjxkT+4la.net
>>674
国内仕様はスカイライン
海外仕様はインフィニティで良いんじゃね
トヨタで言うクラウンとレクサスみたいな

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 20:43:53.33 ID:sp7UfnMK0.net
>>669
シビリアン(1971〜)

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 21:18:06.18 ID:XCnB/8de0.net
>>678
それでいいと思うよ。 ただエンブレムくらい変えろよって言いたいんだ。
コスト削減したいからなんだろうけど、スカイラインって今じゃ最低でも400万超えてて日産を代表する車なのに日産ブランドなのかインフィニティブランドなのか分からないじゃん。
インフィニティブランドで売りたいのならスカイラインじゃなくてQ50に名前も変えちゃえよって思うんだ。

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 21:37:59.67 ID:rwuwHpO50.net
>>680
スカイラインって名前にこだわったおかげだな
マーク2みたいに惜しまれつつも終了でよかったかも

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 21:52:40.13 ID:0C5m2njW0.net
>>680
日産のエンブレムもつけてないからなおの事どこの車?みたいな感じ

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 21:58:04.76 ID:7ZwbapzIF.net
セドリックってネイティブからするとジジ臭い名前なんじゃなかったっけ?
スカイライン、サニー、パルサーなんかはいい名前だったと思う。

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 22:10:32.73 ID:eT0G2mhjd.net
>>683
プレジデントも残してほしかったなあ。

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 22:26:19.79 ID:LKbgHlec0.net
パルサーのネーミングはいいな サニーも悪くない 海外モデルのフロンティア タイタン 商用トラックのアトラスもいい
オースターやティーダもいい

名前にたいして車が追い付いてないのがバサラあたりか 
あとムラーノには新車情報で三本さんが「ちょっと大きいからマチーノってサイズのを出して」って言ってたっけ

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 22:31:51.93 ID:RM3AozvlM.net
グロリア、いい名前だな

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 22:40:39.00 ID:/EACnu9ya.net
サニーからティーダに繋いだのは良かったと思う(ティーダも無くなったけど)
公式にはティーダは琉球語の太陽のてぃーだではないと言ってたけど、サニーの後釜としては太陽のてぃーだとしか思えない

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 22:54:11.81 ID:XCnB/8de0.net
>>686
俺もグロリアはいい名前だと思う。 クラウンやカムリやレジェンドやアテンザなんかよりいいと思うから復活させて欲しい。
日産としては元々日産の車だったセドリックの方が...って思うかもしれないけど。

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 23:17:07.32 ID:YkotGRs30.net
ティーダは車として出来や販売面では不人気だったのかな。

フィットとシビックの関係みたいにノートに置き換えられた
印象なんだけど。

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 23:18:27.66 ID:83dF/SwFd.net
現行フーガはフォーマルな高級車路線なのか若々しいスポーティな路線なのかはっきりしないのがイマイチだな
その点クラウンはアスリートとロイヤルという選択肢を用意したおかげでうまく顧客の棲み分けができてると思う

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/19(火) 23:36:37.29 ID:l9ddGqfud.net
>>689
カローラでさえ日本専用モデルをやめようとしてるからね。
フォーマルな小型セダンの需要減が日本では激減している。

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 00:18:14.02 ID:O7+fcC930.net
ティーダ
https://i.imgur.com/xdFKVbP.jpg

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 00:39:14.48 ID:gPzvvPXa0.net
>>689
ティーダは売れてたけど、ノート、キューブと同じクラスに幾つもあって
生産効率が悪いから1車種に絞った方が効率が良いって理由なのと、
2代目ティーダが3ナンバー化してしまったので日本だと拒否反応が多いって理由で
ノートに集約して、ティーダの顧客にはノートメダリストで対応させようとした。
けどティーダが売れてた理由が開発や販売は分かっていたけど
上の方が理解してなくて結局顧客が他社に逃げてしまったんだよね。
販売現場からはティーダ廃止の際、相当国内営業部門に対して
突き上げがあったみたいだし。

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 00:47:05.91 ID:/q0ifnF+0.net
ローレルスピリットがあるなら
グロリアスピリットがあってもいいよな

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 01:09:07.70 ID:KPOBtKFbM.net
>>691
定期的に話題になるが、コンフォート後継のタクシーとしてカローラアクシオハイブリッドが急増してるの見ると、
新型カローラはともかくカローラアクシオが無くなるかどうかはまだわからんよ。

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 01:26:58.75 ID:1awkUMGL0.net
教習車需要もある模様

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 01:47:44.39 ID:JCL6LNrVd.net
>>695
急増、は大げさだけど城下町のように道幅が広くない地域だと一定の需要はあるようで。

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 02:44:00.42 ID:RaiZkTJj0.net
そうなると今後の小型セダンは東南アジアとかのモデルが入ってくるのかな?
ただハイブリッドの設定がないか

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 02:52:57.93 ID:KPOBtKFbM.net
>>698
ホンダでいうとグレイスそのものやね。
もちろん輸入じゃなく国産にはなると思うが。
ダイハツが東京モーターショー2017に出展したDNコンパーノをデザインスタディモデルとした、現実的デザインの小型セダンとか。
法人需要メインと割り切ったら、インドネシアのアストラダイハツ製もありえるかな。

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 05:49:27.27 ID:3mYni8j5a.net
こんなの見つけた。何にでもクレームを付ける団体とか居るんだね。
ttps://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2018/12/28/317571.amp.html

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 06:46:49.29 ID:8vTMEGSh0.net
ティーダと云えばティーノ

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 07:15:13.92 ID:mpeyBtp9a.net
ティーダが3ナンバーになると売れないっていうけど結構ライバル車のアクセラ、インプレッサ、オーリス(カローラスポーツ)全部3ナンバーなんだよな
ノートあるんだし試しに売ってみたら思ったより売れたかもしれないのに

友人にティーダ乗り2人いたけど結局ノートはショボいし乗り換えたい車が無いからって他社に行っちゃった

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 07:16:50.75 ID:I506JTW10.net
ティーダって高速道路で不動になって死亡事故起きなかったっけ?

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 07:22:34.38 ID:wg2wmX1A0.net
>>700
でも発売当初に車椅子乗車手順の動画があったんだけど、
あまりに細かい作業が多過ぎて、そりゃ時間かかるわと思った。
音の問題はあるけど、スロープは床下から引っ張り出して
ポンと設置出来る形は取れなかったのかなと思った。

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 07:24:02.89 ID:9mXwGm8Z0.net
車椅子にはタイヤがついてるんだから牽引すればいい

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 07:42:29.27 ID:PCnCjL3BM.net
>>681
マーク2は元々コロナマーク2だったんだからそれの10代目に合わせてギリシャ文字の10にしたんやで
みんなエックスって言うけど

というストーリーなら渋いのになぁ

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 07:55:32.59 ID:Kw+NxQTsp.net
>>701
ティアナも充分紛らわしい。

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 08:53:16.63 ID:G0uiv0kTF.net
>>703
同じパワートレーンはマーチ、ノート、キューブ、ジュークにも使われている一代勢力だが、
あの一件以外音沙汰なしなと頃を見ると、あの車体か運転手特有のものだったんだろう。

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 08:54:45.44 ID:G0uiv0kTF.net
このスレ向きのティーダといったら、6速マニュアルモデルのラティオくらいではないか。

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 10:32:13.46 ID:ocacoRjFa.net
>>702
今海外で売られてるパルサーめちゃかっこいいんだよな

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 10:39:48.04 ID:uwg1IWRU0.net
ティーダ今振り返ってみるとそこまで悪い車じゃないんだよなぁ
あれをノートと統合すんのはちと勿体無かった

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 10:42:40.13 ID:0eFkPOU7d.net
悪い車どころか売れていた部類

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 10:44:31.06 ID:KPOBtKFbM.net
まあ、もし今でもティーダを売ってたらノートが販売ランキング1位になるこた無かっただろうね。

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 11:05:29.32 ID:mI5sAJxv0.net
ティーダはメガーヌ2と並べると劣化コピーにしか見えなかった

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 15:32:31.40 ID:HJF5of2IM.net
ちょいと上級ぶったコンパクトて国産は息の長いモデルないね

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 15:45:35.92 ID:UCWzpl4Ma.net
>>715
CTは?

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 15:45:45.58 ID:KPOBtKFbM.net
>>715
マツダのベリーサ。

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 17:27:37.46 ID:A5PYSVnPM.net
>>715
シャルマン
ローレルスピリット

なんやかんやで二代続いた

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 17:39:05.59 ID:XGyELLPG0.net
>>715
SX… いや、なんでも無い

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 17:39:15.43 ID:5Mpkq4VId.net
>>714
ティーダ乗りだが否定はしないw

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 17:41:54.34 ID:5Mpkq4VId.net
>>715
オーリスは?カローラスポーツになっちゃったけど。

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 18:52:05.02 ID:/fTuy+BIM.net
みんな消えてるじゃないか

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 19:21:53.27 ID:Mwgw3x9ka.net
センティアの未だ褪せることを知らない完璧なデザインはどうだ

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 19:58:19.34 ID:RUDHjXU8M.net
>>715
アコードは1800の3ドアHBという、当時のHBは1500クラスという概念を覆した上級HBの元祖だったな。
4ドアサルーンが登場してからはセダンの印象が強くなったが、三代目のエアロデッキはカッコよくて今でも欲しいわ。

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 20:12:21.67 ID:mI5sAJxv0.net
>>724
最初のアコードは1600だよ
それはともかく、ワイドなプロポーションや
豪華ではないが上質な感じのインテリア、オプションでパワステが用意されるなど
既存の日本車のヒエラルキーには属さない感じがよかった

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 20:22:45.73 ID:m6dqaSUj0.net
>>714
ルノーが自社製品の引き立て役として日産を利用してきた側面はある
ベースが同じでもデコレートは露骨に差がある

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 20:24:29.62 ID:0eFkPOU7d.net
>>723
ハーアーアー♪
アーアアーアーアー

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 20:40:27.73 ID:ulKZ1zRSF.net
>>726
まあおっさん層や法人にルノーデザインが受け入れられないだろうが

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 20:45:59.69 ID:goDcLy5V0.net
>>698
東南アジアの人が好むデザインの小型セダンと言うと
ラティオみたいな車なんだよなぁ

後がクーペ風で、Cピラーからトランクにかけてがなだらかな線
トランク容量の大きいのが好まれるから、高い位置にトランクがある

日本じゃ売れないんだよなぁ

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 21:16:11.08 ID:kpkQc1n2d.net
>>728
次のカングーを日本でもセレナの代わりに日産で売ろうって話が出てるけど
何でカングーが日本で売れてるのかルノーの役員達は解ってないんだろうな。
あれをセレナの代わりに売ってもセレナの顧客は離れるだろうし
カングーの客も日本製だと離れるだろうね。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 21:26:59.77 ID:Z/nXKY7b0.net
>東南アジアの人が好むデザインの小型セダン

それ、車が安手に見えるんだよなあ
現行シルフィを見た時びっくりした

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 22:01:16.83 ID:m6dqaSUj0.net
>>730
そんなことをしたらルノーブランドで優越感に浸る人たちがキレるわな

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 22:04:59.36 ID:8cJkaSf0a.net
日産は今年こそ何か新車出すよね、軽じゃないやつ

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/20(水) 22:21:39.92 ID:Z/nXKY7b0.net
ルノーから横車が押されてますがな

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/21(木) 00:04:30.27 ID:GD3AbSJJ0.net
そして火の車

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/21(木) 00:17:17.66 ID:h/H5/2UK0.net
>>700
俺が免許取った教習所がLPGこだわりで三菱教習車→コンフォートにしているのだが、コンフォートがダメになったら次は何にするんだろうか?

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/21(木) 00:32:50.99 ID:OjybqALa0.net
今更>>700読んだけど

>もう一つのユーザーグループであるクルマいすの人たちにとってこのボディを見た時の期待値も大きすぎただけに、失望感も大きかったのであろう。
>逆に言うと従来型のタクシーが当たり前の時代はだれもクレームを出さなかっただろう。


この通りだな トヨタは何も悪くない

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/21(木) 02:40:56.49 ID:wV+/pmTx0.net
>>736
インプレッサかもな
http://www.kiryu-kougyo.co.jp/product/product06.html

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/21(木) 02:42:50.13 ID:HXoPwqCk0.net
シルフィ、ティーダ、ノート、マーチ

ダウンサイズ志向といえども
それぞれの車格やサイズの間隔が小さすぎるんだよね。

ブルーバード、サニー、マーチくらいの間隔が丁度良かったあの頃。

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/21(木) 04:44:59.36 ID:1uIsjgHv0.net
>>736
アクセラ、グレイス、>>738ぐらいしか選べないのでは

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/21(木) 06:23:21.92 ID:37ZdUBPD0.net
>>726
ルノーが日産と提携して一番欲しかったのは、電子技術じゃないの?

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/21(木) 07:30:51.24 ID:SzGCcjTTa.net
>>741
ブランドもだよ

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/21(木) 07:46:03.56 ID:l/fc6Ehea.net
日産に新車作らせずにBCプラットフォーム使いまくってる

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/21(木) 11:32:20.40 ID:YDwAlJyW0.net
>>743
正確には日本国内向けだけだけどね。
海外向けにはどんどんモデルチェンジしてるんだけど。

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/21(木) 23:14:26.39 ID:i/i6SA6y0.net
もし日産キャシュカイが日本導入されてたら人気出てるのかな

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/21(木) 23:18:54.94 ID:wZXMVHUcd.net
>>745
ローン購入お断りの車になっていたと思う

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/21(木) 23:24:50.08 ID:l/fc6Ehea.net
ほぼエクストレイルだけどちょっと小さいんだな
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/06/2037aee8e72c530dcaa0b52be95bcdf9a8986bb6_large.jpg
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/06/c69ca4e4a5e62da1bc3ed44974afff18902468f2_large.jpg

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/22(金) 05:46:50.76 ID:vEuuhrcwa.net
>>747
エンジンも1.2Lターボだから意図的にエクストレイルより小さくしてるんだよね。

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/22(金) 10:03:51.34 ID:b0SCmopF0.net
>>747
これは棲み分けが難しいわ…

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/22(金) 12:29:30.86 ID:74LZguTma.net
>>745
デュアリス程度には売れるんじゃね?w

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/22(金) 12:37:11.69 ID:lDrJ+usyd.net
>>737
バスなんてもっと大きくて取り回しも楽なのにジャパンタクシーと大差ないからな
しかもこっちはワンステノンステ関わらず20年以上のノウハウを備えているのに、だ
文句言ってるのは車椅子エアプじゃねえの

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/22(金) 13:54:23.55 ID:1sJP/lJVd.net
>>747
幅が気になるから調べてみたがキャシュカイは4394×1806×1590mmか
エクストレイルは4690×1820×1740mmだし日本に一車種だけならキャシュカイのほうがいい気もするんだよな

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/22(金) 14:03:36.86 ID:uiezXFvZd.net
もしエクストレイルの代わりにキャッシュ買いが導入されてたらC-HRやヴェゼルやCX-3のライバルとしてそこそこ健闘したんだろうな
エクストレイルだとライバルがCX-5やハリアーのような高級車になるから分が悪い

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/22(金) 15:02:55.58 ID:8vkbaYXtM.net
>>752-753
まあそんな感じで日本ではジュークがフルモデルチェンジされるのでは?と言われてる。
キャシュカイは日本向けSUVとしちゃアクが薄すぎて通好みすぎるというか。

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/22(金) 17:58:49.84 ID:b1Q5CKdfa.net
個人的にはエクストレイルのライバルはCX-5、フォレスター、アウトランダーとかでハリアーは別のジャンル=旧ムラーノがライバルな印象
レクサスRXがあるからハリアーの立ち位置も微妙だけど

そういや日産にも立ち位置が微妙なスカイラインクロスオーバーとかいうSUVがあったな

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/22(金) 19:21:09.27 ID:GxYNLdWJ0.net
アレはインフィニティのやつを持ってきただけだからなあ
キャシュカイをエクストレイル名義で売ればもっと売れたんじゃないかなあ

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/22(金) 20:43:18.72 ID:tWSFaYaQd.net
従来のユーザーから荷物乗らねえの大合唱だとおもう

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/22(金) 22:21:56.06 ID:dpZC6vRg0.net
>>757
それプラス室内が狭いのクレームもあったと思う。
キャシュカイを新型ジュークで出してればまた違った気もするけど。
開発者が最初は日本で売るつもりで味付けがエクストレイルとは全然違うから
乗れば分かるのに、同士競合で利益が減るからとの理由だけで上が勝手に
日本導入を止めたって恨み節を言ってたみたいだね。しかもC-HRとヴェゼルが
売れまくっているのを対抗車種があるのに販売出来なくて悔しいとか言ってたみたいだし。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/22(金) 22:41:03.49 ID:G8eeu8ox0.net
全幅が1.8m超えてるのか。
日本での取り回しはエクストレイルとほぼ変わらんな。

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/22(金) 22:43:48.18 ID:epOQMsxZa.net
アメリカ版はエクストレイルはサイドがちょっとふくよか
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/02/rouge_190212_04.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/02/rouge_190212_022.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/02/rouge_190212_02.jpg

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/22(金) 23:11:42.44 ID:8vkbaYXtM.net
てか、キャシュカイってそもそも日本ではデュアリスとして売ってたけど、ヒットした初代エクストレイルの陰でひっそりと消えていったわけで。

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/22(金) 23:53:12.70 ID:grMw9CHR0.net
ジュークってコンパクトSUVでは早い方だったのになあ
いいタイミングでフルチェンジ出来たらもっと売れたかな

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 01:00:08.72 ID:sv4zn9JWa.net
ジュークはあまりにも若者向け過ぎな尖ったデザインが問題
その若者が車買うならまだしも

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 04:12:52.79 ID:0uFW2ycE0.net
まんまザクレロだったからな・・・

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 05:08:43.27 ID:6wfWIy8od.net
>>761
今のエクストレイルは、実質デュアリスが復帰したようなもの。

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 11:04:53.12 ID:DHkI6JuYM.net
>>765
デュアリス(キャシュカイ)ってのはエクストレイルのショート版だから、似てるのは現行モデルの外見だけで
コンセプトは全然違うのよ。

日本のトヨタ車で言えばエクストレイルがヴァンガードで、キャシュカイが当時のRAV4ってくらいの立ち位置。

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 11:59:11.43 ID:b7aUIvkkr.net
>>763
でも乗っているのはジジババ多いよ。

日産縛りで乗る車がない(ノートは嫌、エクスやセレナはデカイ)から乗ってる場合もあると思うけど。

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 12:25:11.80 ID:+BYEjfuXM.net
今やトヨタ車の方が
デザインのクセがすごい

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 12:33:58.78 ID:2JK2fqWYp.net
ジュークは目が慣れたら、まあそんなクルマもあるじゃろ程度になったが、
50プリウスは目が慣れて来たら、今度は変なえぐれとか、面の反転とか、妙な腰高感とか
最初顔面の醜さで気が付かなかった変なとこが見えるようになってきた。

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 12:36:35.28 ID:EqLKcbcz0.net
CR-Hとかジューク並みに最悪だな。
マイナー前のプリウスやカローラスポーツも
無理やりデザインしました感満載の前後ライトが嫌い。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 12:48:14.38 ID:2JK2fqWYp.net
ぶっちゃけジュークはどれがヘッドライト(目)なのか落ち着かないだけだが、
プリウスもC-HRも周りじゅうごちゃごちゃと
つまらない場当たり的なアイデアがてんこ盛りでウザいことになってる。

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 12:58:51.04 ID:TCwT5Xtl0.net
今の社長は日本市場を見ずにモタスポがーだからな
プリウスは顔を変えたけどまだアクアの方がまともに見える
そりゃアクアびたしになるわ

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 13:45:13.13 ID:+lErfDEFa.net
トヨタはアルヴェルのデザインが一番酷い
高級ミニバンというより20年前に流行ったVIPカー()路線なんだもん

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 14:51:40.89 ID:uSOqI0SBa.net
>>773
客層に合ってるから何もおかしくないだろ?

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 14:58:28.13 ID:Gmw6JJqmM.net
>>773
完全にスレ違いだわな
ただその20年前に元高級車魔改造BIPカー()に乗ってた層も取り込もうとしてるマーケティングなのは間違いない
オッサンになったけど昔やんちゃしてました()とか言っちゃう階層向けじゃん

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 15:05:51.84 ID:WKF+Z4VN0.net
>>767
意外とおばちゃんにはデザインの受けがいい。

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 15:11:03.30 ID:Xz5bJqYJa.net
ジュークがなければカジュアルなSUVはここまで浸透しなかった、他メーカーが皆その手があったかって後追いしまくった画期的な車

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 15:41:01.97 ID:zxCBdZzHd.net
エルグランドを放置し続けたのは痛手だったな
今更テコ入れしようにももはやアルヴェルとの差は埋められんしな

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 15:42:16.09 ID:iFM4+r0bH.net
>>775
そういう客層は、所得を貯金や教育費ではなく、車やファッション、タバコ、パチンコ等に全振りしてくれるから、メーカーにとっては上客。

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 16:47:13.27 ID:zmh6XbVv0.net
デザイン的にいちばん安心できる車って
カローラだよなあってつくづく思う。
奇をてらわないことがどんなに良いか。
でも世間はそういうのを地味って言うんだろうな。

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 17:11:10.85 ID:TCwT5Xtl0.net
>>780
日本仕様だけコンサバで海外だとカロスポになっちゃうんだよな

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 17:56:49.07 ID:R7g/zVcH0.net
現行のフィールダーが夜に後ろにつくとライトが特徴的ですぐにわかる

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 17:56:56.25 ID:R7g/zVcH0.net
現行のフィールダーが夜に後ろにつくとライトが特徴的ですぐにわかる

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 18:10:30.36 ID:DHkI6JuYM.net
>>780
まあ…昔ならそれで良かったんだけど、「新車で安心できるデザインの車が欲しい」ってユーザー不在が現状だからね。
アンチメッキ・シンプル路線をダイハツがムーヴキャンバスである程度成功させ、ミラトコットでも採用したけど
市場の流れを変えるほどのヒット作ではないし。

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 18:37:53.87 ID:J6JRq5aNd.net
>>773
こう言ってる奴がデリカのデザインを褒めていた
まあそんなもんだよな

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 18:43:45.90 ID:TCwT5Xtl0.net
デリカはマイナーチェンジでしのぐしかないお家事情を加味してまだ意図は理解できるが
買うとは言ってない状態だな
ダイハツキャス子ほんとガチ空気

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 18:47:40.84 ID:NliACeSIa.net
デリカ完全にアルヴェル路線だもんなウチのほうがオラついてますよと言わんばかり
外観だけならエルグランドが一番良いんだけど装備がさすがに古臭い

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 19:02:57.94 ID:2JK2fqWYp.net
>>784
スズキはハスラーでその辺ガッチリ掴んだな。
丸過ぎないタテヨコ造形、
ヘッドライトはなるべく丸く、
ウエストラインはなるべく水平、
サイドウインドはなるべく立てる、
下品なガバ口グリルつけない、
で、当たってる。

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 19:32:37.42 ID:vBxqgqLeK.net
カーデザイン総合スレかと思った。

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 19:49:45.60 ID:i7jZid1T0.net
売れてる車のカーデザインについて熱く語るスレ

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 20:48:53.32 ID:bomQVwLW0.net
そろそろスレチだろ。

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 20:55:59.10 ID:6wfWIy8od.net
>>785
実際売れ行きは好調らしいから良いんじゃないですか。

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 21:01:06.16 ID:TCwT5Xtl0.net
>>778
同じベースのクエストはすでに消えてるし
どこに売りたくて出したんだかわからないまま終わる
そんなのは嫌だ!

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/23(土) 21:26:39.49 ID:DHkI6JuYM.net
>>788
アレはアレでFJ40ランクルのセルフリメイクのFJクルーザーのそのまたオマージュって感じのデザインなんだよね。
ある意味では成功した方程式を踏襲しているからウマイやり方。
似たようなデザインにダイハツ・ネイキッドがあったんだが、素直にFJのオマージュ作ったスズキが結果的に正解。

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 01:20:49.15 ID:kjY+D5Wfr.net
>>794
三菱が商売上手(お金あったら)なら初代RVRを小さくしたような軽出して対抗できたのにね。
EKクロスじゃハスラー対抗にはならないし、あの顔でだすならスペースベースの方がよかった。

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 02:13:47.96 ID:3QRREKzUM.net
>>795
まあeKアクティブってのもあったけどね。
しかしスズキ・スペーシアギアが発売された時、てっきり三菱にOEMしてデリカD:1として売るんだと思ったらアテが外れたな。

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 06:50:53.86 ID:w3Bc/jnB0.net
>>796
もう三菱はスズキからOEMしてもらう事はないだろ。
三菱はルノー日産のグループで、スズキはトヨタと提携したし。

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 08:27:52.62 ID:4+cMcwfi0.net
>>797
ミニキャブどうすっかねえ

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 09:37:55.84 ID:so0Zz+dY0.net
>>771
ジュークのヘッドライトはどれ?問題は、トヨタ2000GTのそれと同じだ。
トヨタ2000GTのヘッドライトはリトラだけど。

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 09:58:07.50 ID:9Yzlosar0.net
EKクロス

忌み名クロスを用いて不人気車を作り上げるのか?

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 10:18:27.30 ID:K02/MhkM0.net
ここって鈴菌多いな
工作員が暗躍してるのか

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 12:04:23.15 ID:3QRREKzUM.net
>>797
新規にどうかはわからんけど、軽トラ/軽1BOXとか後席スライドドア式コンパクトトールワゴンとか、三菱でも日産でも
作ってない車種はスズキからOEM受けんとどうにもならんよ。

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 12:10:07.27 ID:pYkCSJIh0.net
電動スライドドアが当たり前になっちゃってスライドドアのドアハンドルを真面目に作ってないような気がする
ドアハンドルなんて車一生分の寿命あるはずだけど、リモコンや車内のスイッチだけで操作していればドアハンドルは触らなくて済んでしまう

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 13:45:25.01 ID:vQG08aVa0.net
>>803
ここ何年か、ドアに鍵を差し込んだことがない。
あの鍵穴、必要なのか?

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 14:18:05.08 ID:snwgQmCmd.net
>>804
電池切れたらどうするんだよ

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 14:23:04.75 ID:a73BHdFa0.net
よく盗まれる車種なので最近人が多い場所はリレーアタックが怖いから鍵で開け閉めしてるわ

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 14:42:50.12 ID:vQG08aVa0.net
>>805
車に疎かったら、JAFを呼ぶかディーラーに連絡するだろうね。
それで鍵を開けても、今度はエンジンをかける鍵穴がないと騒ぐw

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 15:02:48.11 ID:fYa6JxYSa.net
鍵で開閉しててもスマートキー持ち歩いてたら意味無いぞ

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 15:21:32.61 ID:e+glHhQR0.net
駐車時にスマートキーの電池抜けば解決

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 16:01:28.48 ID:Mn2wzD4dM.net
>>777
日産にはジュークの前にデュアリスがあったからこそ
ヨーロッパでのカジュアルSUVの可能性を見出してからな
デュアリスならこのスレにふさわしい不人気車だし、でも時代を切り開いたいい車だ

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 16:07:44.09 ID:4+cMcwfi0.net
デュアリスは海外生産ぶんのトラブル多発がなければもっと売れたと思うな
デザインがおとなしいから日本人には乗りやすい

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 16:46:59.23 ID:kyJUeX9Yd.net
>>811
国内初期物乗ってたけど、国内初期はラインのプレス型とかの設備が
間に合わなくて英国から部品の殆どを輸入して生産してたから
その辺まではトラブル多いよ。自分の場合、納車初日にドアノブが
引っ掛かったまま戻らなくて結局ディーラーから代車で帰宅した事があったし。
あとはザックスのダンパーが異音でクレーム多発してMCでKYBになったり
ステアリングの革がすぐにボロボロになったりとか
色々品質面のトラブルやリコールが多かったからね。

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 17:01:58.48 ID:4+cMcwfi0.net
>>812
そりゃイギリスも落ちぶれますわな

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 17:43:01.54 ID:i5IURIb8d.net
>>813
プリメーラUKの頃からの伝統

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 20:07:54.68 ID:wQ8EbB6j0.net
>>812
しかし九州生産になってからは旦那グルマに堕したんだよな
ザックスを使ってる間はまだ良かったが、やがてボテボテした走りになって
エクストレイルと選ぶところが無くなってしまった

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 20:19:23.60 ID:4+cMcwfi0.net
>>814
タイマーチは安いからまだ諦めはつくけどプリメは

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 21:12:55.93 ID:13hi0KyR0.net
UKアベンシスはあまり悪い話聞かないな。
トヨタ品質が徹底してたのかな?

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 22:21:02.37 ID:dA1bYK4y0.net
アベンシス自体このスレ向きの車だしそういう話題が出るほど売れなかったのでは

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 22:29:14.64 ID:+vqU5jiw0.net
デュアリスの前にテラノに対するミストラルの関係もあったと思う

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/24(日) 22:54:12.10 ID:UPh1VHw7d.net
>>817
アベンシス買おうと思ってアベンシスのスレ見てたけど、あまり不具合の書き込みは見なかったな。
ホイールはトヨタ車比でブレーキダストでかなり汚れやすいみたいだけど。
ウィンカーレバーが逆なので嫁からのNGを喰らってしまい違う車にした。

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 01:54:13.16 ID:34344Etr0.net
EU車はメタル系パッドで日本はNAOが主流だからね
大人しく走るなら日本ではメタル系まで必要ないと思うから交換するのも良いかもね
走り屋がメタルパッドに交換するのと逆にね

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 05:45:50.72 ID:TkjFi1S0a.net
>>815
ザックスがやたらと異音がするってクレームが多かったけど、
社外品のサスとかだとあの位の音は普通なんだけど、やたらとクレームが来ただけで
メーカーが必要以上に気にしてダメにしちゃう典型的な例だよな。

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 06:19:48.51 ID:DHXF5p4D0.net
>>822
音がしないのが普通で、音がしたらそれは故障や不具合と捉えてしまう人が多いんだろうね

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 07:16:06.33 ID:PCbQFQFZd.net
水温計と似たような例か

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 08:54:00.44 ID:ZdNEVxEpa.net
アベンシス
ジェイド
プレサージュ
クロスロード
売れてないけど悪くない車

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 09:05:18.63 ID:T+v+WM3RF.net
デュアリスはシートベルト肩口で折り返すわっかが削れるというしょうもない不具合があった

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 09:24:12.00 ID:v8CXV0mLd.net
>>825
ジェイドはパワートレーンクソ
プレサージュはフロアが高すぎて居心地悪い。最近だとムーブキャンバスの後席も酷い。

アベンシスはエンジン以外は良い。
個人的にはアコードツアラーとインスパイアが出た時期悪かったのもあるが、良い車だったのに全く売れなかったな。

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 11:11:44.71 ID:B8/Vg5eU0.net
>>825
プレサージュはまあまあ健闘した方だと思うけどね

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 11:19:29.14 ID:v8CXV0mLd.net
>>828
2代目はね。
初代はホントクソだった。特にバサラ

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 12:29:21.51 ID:nrhmXOZ7a.net
バサラなんてスペースジャイアンしか連想しないくらい空気

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 12:39:05.71 ID:PXl1i5JOM.net
>>830
マクロス7なんて最近わからん人が多いんじゃないか?

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 12:41:35.18 ID:TkNoY3GBd.net
ゴーン体制第1号の車はバサラ

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 12:56:41.97 ID:nrhmXOZ7a.net
>>831
ヤックデカルチャー!

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 13:14:19.47 ID:qECLbC260.net
>>832
その当時サニー系ディーラーで整備士してたから
今後のゴーン体制を占うという意味でも注目してたが
ミーティングで車内秘資料で初めて発表説明された時
ズコーってなったわw
バサラとルネッサにティーノは
その後のゴーン体制の行く末と今までの日産体制の体たらくを
上手い事象徴してたんだな今考えると

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 14:15:05.08 ID:8VglfQziM.net
バサラはゴーンが出さなくて良いって言ったけど間に合わなかったやつだろ

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 15:23:03.98 ID:PXl1i5JOM.net
>>834
バサラ自体は「もはや当時の日産にとって必要性の無かった車」というだけで、ルネッサほど変な車じゃなかったけどね。

当時の日産には他メーカー同様「オデッセイみたいな車」が必要で、なぜか発売したルネッサはともかく、その後にちゃんとプレサージュを発売したし。
そのプレサージュをまだレッドステージ店に集約する前だったプリンス店だのサティオ店だのチェリー店だので売る別車名がバサラなんだし。

当時の多チャンネル体制の中じゃ存在して当たり前の車だったし、今で言えばトヨタのノア3兄弟みたいなもん。
ルネッサやティーノは当時のトヨタだとイプサムに対するガイアやナディアみたいな試行錯誤モデル。

要するにもうその頃の日産にゃ多チャンネル&多車種体制自体が無理だったってだけで、バサラ自体はズッコケるほどの車じゃない。

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 16:38:57.59 ID:+ACsqFVDd.net
プレサージュよりシンプルですきだった

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 17:26:32.61 ID:nrhmXOZ7a.net
名前負けしてるとは思った
テールランプが奇矯な以外は地味でさ

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 18:10:50.16 ID:6P6/tBm5a.net
ファミリー層に売る車のネーミングセンスじゃないな

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 19:25:35.44 ID:hmbaxUsT0.net
>>822
スバルが黄色いダンパーを好んで使っていた頃、オイル漏れの初期不良が多すぎて
ダンパーメーカーから納入された品を一定時間ストロークさせる社内検査を経ないと
使い物にならなかったとか
そんなのダンパーメーカーでやるべきことなのに

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 19:28:09.43 ID:hmbaxUsT0.net
バサラのリアにあるモデル名のエンプレムは1文字1文字が独立していて
実に貼り付けに手間のかかったであろう代物
最近はハスラーもそうか

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 20:16:52.96 ID:rY3cFEa30.net
>>836
バサラは俺の嫌いな金持ちボンボン女たらしが乗ってたからいい印象ない

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 21:02:48.77 ID:po7zKfXXa.net
>>840
流石にオイル漏れは車検とか完成検査とかでさえアウトだからね。
トヨタも70スープラの末期でビルシュタインを使ってたけどどうだったんだろうか?
トヨタの場合、国内サプライヤーにOEM生産させてる可能性もあるけど。
同じ様にレカロのシートはガタが多くて、各メーカーがレカロにガタを詰める様に要求したとか
80年代後半に純正採用され始めた頃は良く言われてたけど。

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 21:16:27.72 ID:Pf/td6DVM.net
売れなかったのも頷けるひどい車と言えばなんだろ?

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 21:31:33.24 ID:f+Rw4A08d.net
>>844
まずは日産ルネッサ

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 21:41:52.57 ID:ilBuVoDd0.net
プロナードとヴォルツ・・
プロナードなんかどの層が買うのか判らなかった

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 21:49:49.82 ID:gE88fL6Ed.net
どうせNUMMI生産ならマトリックスを輸入すれば良かったのに
やっぱり名前だけでもポンティアックに入る金が違うのかな

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 21:51:07.80 ID:eb7dP77Y0.net
>>842
なんでまたバサラなんだろうかw

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 21:56:04.22 ID:WX8fReXea.net
>>844
AE85

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 22:05:09.06 ID:eb7dP77Y0.net
ハチゴーはライムとかは売れたんじゃね

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 22:07:29.03 ID:PXl1i5JOM.net
>>844
RV需要皆無の頃に、ましてや後輪駆動でカッコだけだったいすゞ・ユニキャブ。
撤退して販売網も壊滅してから作ったホープスターON4WD。
マイナーチェンジの開発能力すら失った時期の末期いすゞ・フローリアン(S-II)。
あらゆる意味で「違うそうじゃないだろう」なスバル・R1とR2。
「だから独立トランクは売れないと2代目トゥデイ前期であれほど言っただろう」な2代目ダイハツ・オプティ。
今更ロールーフミニバンが売れると何で思ったのかホンダ・ジェイド。
軽にGT的要素は誰も求めてませんな5代目スズキ・セルボとダイハツ・ソニカ。
トヨタもある意味被害者なキャバリエ。
1990年代中盤から2000年代初めにかけてのマーチとキューブとスカイラインGT-Rとエルグランドを除く日産車の皆さん。

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 22:08:38.73 ID:hmbaxUsT0.net
8X系のATは当時としてはあのクラスでは珍しい4AT

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 22:10:03.12 ID:hmbaxUsT0.net
売れなかったであろう車はAE86のAT車
実物は1回しか見たことがない

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 22:11:06.06 ID:rY3cFEa30.net
>>848
ナゾだわ(笑)
バサラにエアサス入れて、マッキントッシュのオーディオ入れたり、ワンオフマフラー入れたり、だけどダサすぎて震えた。

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 22:31:38.15 ID:eb7dP77Y0.net
>>854
カーSOXにしてもあの当時エルグランドがあったのにね

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 23:01:29.37 ID:PCtluZ7N0.net
>>844
日産ティーノ
ホンダ エディックス

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 23:19:05.83 ID:Nf5djOAl0.net
ダイハツブーン
名前も悪いのに止めないね

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/25(月) 23:53:35.01 ID:CX+NAwJJ0.net
>>851
セルボやソニカの場合
躍動感あふれるデザイン?と言う事で
横から見たときに 前から後ろへ斜め上がりになっているライン(ボンネット〜窓枠のライン)
これが嫌われたのでは?
東南アジアだとこう言うデザインが受けるが日本じゃ受けないよな

ユニキャブ
世間一般ではジープと言われているね
https://www.youtube.com/watch?v=MADje1A4H0c
大活躍のユニキャブ

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 00:01:00.08 ID:vL/+t20td.net
2代目オプティのビークスなんか今や中古市場でプレミア価格だけどな
軽自動車枠では数少ない本物のセダンスタイルだし刺さる人には刺さる車なんだろ
失敗作とはまた違うカテゴリだと思う

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 00:09:26.50 ID:zS4gkiaZK.net
>>723
10年基準のミレーニア(ユーノス800)もデザインは凄かったW
平成版太陽にほえろの舘ひろしの愛車としてよく出ていたな

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 00:27:12.88 ID:p41cJ32n0.net
>>853
当時のホリデーオート誌で酷評されてたな
「こんなの戦闘機に地上戦やれって言ってるようなもんだ」とか書かれてた

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 01:13:13.63 ID:7vJnK/4GM.net
>>857
ブーンは2代目までトヨタ・パッソのおこぼれをオマケみたいにダイハツディーラーでも売ってただけなんで…
なお、主な企画・開発元がダイハツに戻った3代目からダイハツディーラーも小型車販売に再び力を入れるようになり、
販売ランキング見てるとブーンはトールともども割と健闘してる。

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 01:21:33.23 ID:7vJnK/4GM.net
>>859
2台目L800系オプティは、結局のとこ2代目トゥデイと同じで「もはや代わりが無い車」という一点でのみ中古車として評価されてるだけ。

販売的には全くの失敗作で、傑作エンジンJB-DETを真っ先に廃盤にされたり、初代L300時代に回帰しようとしてファニーフェイスの
クラシックをラインナップしてみたりと迷走しつつ、リーザ以来のダイハツ軽スペシャリティ路線の集大成であるコペンへの繋ぎ役に徹した。
ちなみにビークスはボンネットのエアインテークがNAでも標準だから、ターボと勘違いしないよう注意が必要。

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 01:28:04.12 ID:IVla9Sqf0.net
最近のダイハツ急に小型車販売に力入れるようになったよな
CMも結構見るし

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 01:32:26.59 ID:K0G7oURX0.net
今こそアプローズ復活させようぜ

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 01:40:39.42 ID:7vJnK/4GM.net
>>864
2016年にトヨタの完全子会社化された時、トヨタグループの軽/コンパクトおよび新興国向け低価格車部門に定義され直したんよ。
その後ダイハツ販売店が小型車販売に力を入れるよう、トヨタからのオーダーが出た。
それが軽自動車規格の廃止に備えた動きか、トヨタ本体の車種整理でリッターカーをダイハツ専売にするためかはわからんけど、
ともかくトールとブーンの販売台数は上昇中で、テリオス/ビーゴ後継もユーザーからの要望が強いので、いずれ出るかと。

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 01:41:14.73 ID:7vJnK/4GM.net
>>865
DNコンパーノ(TMS2017)の量産モデルを待つべし。

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 03:15:14.00 ID:vWts3MbBM.net
>>843
ビルシュタイン、レカロ
専門メーカーなのに不良品が多いってどういうこと?
単品では抜群の精度でも、自動車メーカーへの大量納入だと手抜きするのかな?
ブランドに弱い日本人につけ込まれている感じだな。

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 08:15:41.24 ID:dcZCyqjN0.net
>>865
朝日新聞「せやな」

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 08:26:13.40 ID:TOqTZf7d0.net
>>866
東南アジアには既になんかあるんじゃないのかね?

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 09:25:57.03 ID:F4xnZv670.net
>>868
いすゞのイルムシャー系に付いていたレカロシートはよかったけどな
市販品より若干子ぶりなところも日本人の体形にあっていたし

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 10:35:40.73 ID:/xdBDb1ja.net
>>870
あっちには小さいセダンや人を大量に載せる車とか色々あるはず

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 19:47:28.65 ID:JD7tIL0C0.net
RX-8に普通のエンジン積んでほしい

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 20:03:40.33 ID:CI/8d0A2M.net
>>873
どっかが載せ換えやってたはず
あとはでかくなるけど次期アテンザ相当の車はFRっていうから

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 20:22:13.58 ID:DWv7lt7t0.net
>>868
ポルシェやフェラーリだって抜群の性能だけど
信頼性耐久性が日本車と同等以上とは誰も思わないでしょ
「この部品(車)はこういうものだ」というハードルが
日本とそれ以外では違いすぎる

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 20:33:41.90 ID:P4C18U/x0.net
>>873
つロードスター

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 21:03:16.56 ID:ZXZssXGX0.net
>>873
あのパッケージングで搭載できるエンジンって3気筒じゃないと無理じゃない?

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 21:03:41.09 ID:dxrQCIEJ0.net
つ【雨宮シャンテ】

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 21:28:48.40 ID:hBrpWcXpa.net
俺も昔レグナム乗ってた時普通のエンジンに憧れたわ

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 21:39:47.25 ID:XZJS4Aj+a.net
>>879
まじかよ6A13より普通のエンジンのほうがいいのかよ

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 21:52:46.13 ID:8pF37M1h0.net
アルテッツァジータ復活しねぇかなあ
ISの派生で

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 21:57:43.27 ID:YQ1gwaYQ0.net
>>868
ダンパーは高性能なやつほどオイル漏れするもの
競技車両なんかは頻繁に交換したりオーバーホールしたりするから、それで何の問題もない
10万q保っちゃう純正ダンパーなんてシールぎちぎちに組んでるから碌なもんじゃないすよ

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 22:00:33.67 ID:iEVLzzmJM.net
>>881
ジータってステーションワゴンになるの?
だとしたら無理だろ。この手のジャンル壊滅状態だし
bBオープンデッキ復活しねぇかなあみたいなもの

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 22:02:15.43 ID:8pF37M1h0.net
>>883
なるほどな

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 22:03:22.43 ID:8pF37M1h0.net
そういや俺の父親不人気車3台乗り継いでたんだよな
2代目&3代目トレノとペルソナ

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 22:06:34.04 ID:8pF37M1h0.net
TE71なんかwikiに写真すら乗ってない

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 23:05:19.87 ID:l5L8q8vcd.net
71はセダンの方が普通にカッコいいな

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 23:19:46.16 ID:mrSlAzh8M.net
71は2ドアハードトップの方がレビトレよりカッコ良かった…

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/26(火) 23:35:38.50 ID:k2Mz4T4e0.net
TE71もFRなんだし、86みたいな走りの持ち味とは違うの?
86が神格化されるほどの人気なのに先代71だと古すぎる、タマ数が少ないってことかな。

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 00:36:25.79 ID:Q8mhE0aA0.net
>>877
http://car3.net/archives/23470622.html
>>889
何かで見たけど基本86は71の外側の見た目とエンジンだけ変えた感じみたいだね
一刻も早く4AGを出したかったから、セッティングは71のをそのまま流用出来るようにって
そのお陰で86はパーツも71の使えるし競技でも出てすぐに活躍出来たとか

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 00:36:36.39 ID:74M6IN+S0.net
AE86が神格化されたのは頭文字Dの影響も多分にあると思われる

TE71はエンジンも8バルブの2TGだし、70系カローラは他のボディバリエーションにも1600GT設定してたし
レビン/トレノに固執する意味が薄かったのかも

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 01:03:24.93 ID:YaPFs4/+d.net
親の最初の車が71カローラSE
SEでもAMラジオと手動ウインドウだった
エアコン、パワステは付いてたな

これが8年経つと大ヒット90に化けるんだから、30年前くらいは新車が出るとワクワクしたのは当然だな、と思った

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 01:25:01.17 ID:Ib+JJlXrM.net
>>892
30年前の車に乗ってるけど、俺の車にはエアコンとパワーウィンドウがついてるんだ!と言っても誰も驚いてくれんもんな…なおパワステは無い。

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 01:52:52.62 ID:y7gzLjQhM.net
エアコン
パワーウインド
リヤセンターアームレスト

「高級車3種の装備」今や軽の箱バンにも普通に…

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 03:08:35.53 ID:n2IvBeAvM.net
>>894
本革巻きステアリングも今や軽自動車に当たり前のように装備されているな。
昭和の頃はGTグレードの象徴だったのに。

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 03:40:02.72 ID:258marAy0.net
それよりウレタンステアリング自体上級グレードの装備だった

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 04:15:36.74 ID:RWdZYty10.net
>>892
叔父が乗ってた70系カローラ前期SEはカラードウレタンバンパーでフェンダーミラーも電動&ソアラと同じ形、パワステパワーウィンドウ、エアコン、ATだった。

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 04:18:20.29 ID:RWdZYty10.net
>>896
8代目クラウンの前期は同年代のソアラやマークU、カローラの上級グレードは本革ステアリングだったのに、ロイヤルサルーンでもウレタン2本スーポクだった

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 05:42:52.98 ID:1pqcoKi00.net
>>897
70カローラは末期までカラードバンパー、PW設定はなかったから
後付けPWや好みで塗装したんやろな

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 07:12:47.07 ID:oUftno3Pa.net
走れるステーションワゴン大好きでカルディナターボ→レグナム→ステージアって乗り継いできて買い換えたいけど国産だとレヴォーグしか選択肢が無い
フィールダーはエンジンがちょっと貧相だしアテンザはパワーあるモデルがディーゼルしか無い

もうステーションワゴンって流行らないのかな
外車だとシューティングブレークも含めれば選び放題だけど田舎だから万一を考えて国産が良いんだよね

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 07:20:06.52 ID:LMEmM/tR0.net
海外もSUVに侵食されてるから時間の問題かも
新興国でとにかく売れない>ステーションワゴン

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 07:22:16.78 ID:zY7Y+mqOM.net
>>900
フィールダーも視野に入るなら5人乗りになったジェイドRS

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 07:22:56.90 ID:9msf/yyK0.net
>>876
フェアレディZ・ロードスターはとてつもなく高価だぞ

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 07:33:30.69 ID:RWdZYty10.net
>>900
また流行りそうな気はするけどね。
SUV流行ってるけど、実質ステーションワゴンと使い勝手大差ないし。輸入車はラインナップ豊富だしね。

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 08:24:58.74 ID:6/T3FAV1a.net
ジェイドや3、4代目オデッセイはミニバンのカテゴリーだけどステーションワゴンのスタイル

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 09:43:42.98 ID:sAeUKqs+0.net
>>885
>そういや俺の父親不人気車3台乗り継いでたんだよな
>2代目&3代目トレノとペルソナ

2代目トレノ(TE47)はハードトップになっちゃったレビン(TE37、排ガス対策前)より人気あったし
3代目(TE71)も不人気車というほどでもない

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 10:21:54.75 ID:URBsGe2/d.net
70スプリンターはなんか癖のある顔だったね。売れ行きはどうだったんだろう?
90、100は凄くよかった。

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 10:36:13.43 ID:UXDVYcliM.net
>>898
クラウン、マークU、コロナの上級グレードのステアリングはキャストウッドが設定されていたね。
マークU、コロナのスポーツ系は4本スポークのウレタンで、セリカ、カリーナのGTは3本スポークの本革とまちまちだった。
合成皮革巻きステアリングもあったが手触りがやはり違った。

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 12:38:05.73 ID:Md/LMin3d.net
一時軽でも本革シートだったりしたけどさすがに絶滅したか
安いとこでデミオやバレーノかな

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 12:57:04.73 ID:RWdZYty10.net
>>909
セルボモードクラシックが本革シートだったな。
まぁ安物ビニルシートと大して変わらなかったが

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 13:18:19.84 ID:yyuXIIsxM.net
大衆車系で最初に革シートを装備したのはフェスティバだったな
徳大寺さんに「牛さんが居なくなるから止めて」と書かれてた

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 13:37:02.35 ID:s9rHzvKG0.net
>>909
革シート雰囲気あるけどメンテが面倒臭くてなぁ
ケツとか肩の摺れる所がボロボロになったり

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 14:39:35.36 ID:CLoZN2bcM.net
合皮もない?
アルカンターラとか

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 14:42:31.31 ID:Ib+JJlXrM.net
>>905
というより、その種の「いざとなりゃ3列目も乗れるステーションワゴンって便利だよね!」でホンダ・ストリームが流行り、
トヨタ・ウィッシュが続き、ロールーフミニバンによって「3列目無くて不便ジャン」なステーションワゴンは駆逐された。

で、「ロールーフミニバンって天井低くて不便ダヨネ?」でセレナやノア3兄弟へとブームは移り変わる。
ステーションワゴンは「要するに乗用として考えたら一番不便なライトバンじゃん?」で、復活する余地が無い。
2列シートで済む用途なら軽やコンパクトで十分だし。

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 14:49:30.61 ID:GPUzYw6KM.net
シボレーMWも本革だったっけ?

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 15:25:36.96 ID:c6hMieXSd.net
確かヨーロッパじゃステーションワゴン=貴族が狩猟に使う車で豊かな生活の象徴って認識なんだよな

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 15:53:57.82 ID:Lt8rcoK7p.net
「エステートカー」=荘園見廻り車。
「シューティングブレーク」は狩猟車だけど、プロでなく貴族のキツネ狩りのイメージ=超高級。
「ステーションワゴン」は米語で駅馬車の駅へモノを取りに行く連絡馬車(駅馬車そのものではない)なので別に高級感はない。

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 17:41:46.77 ID:E/Mbj8Sga.net
>>915
上級車種に装備されていたよ

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 18:08:07.09 ID:zRxisWvka.net
>>904
むしろなぜ今訳の分からんコンパクトsuvってのがあれ程流行ってるのかわからん
カッコだけで中は大して広くないし、(コンパクトと大差ナシ)
ただコンパクトベースのプラットフォームに車高を上げただけで100万近くも車両価格が跳ね上がる
しかも狭いわ走らんわカッコだけだわ

何が良いのか?
意味がわからん
売れる意味がわからん

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 18:24:08.54 ID:opbuq3GQ0.net
>>919
流行り、でしかないなあ。USA聞いてマジカッケーとか言う人は少ないだろう。

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 18:24:54.89 ID:v3n3KgD8M.net
>>919
皆が買ってるから買うってだけじゃね?ステーションワゴンもプリウスも街に溢れてた事あったよな

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 18:33:14.68 ID:RWdZYty10.net
>>919
それな。
ヴェゼルとか、C-HRとか、ベース車考えると高杉

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 18:33:48.50 ID:lSKmXonA0.net
ステーションワゴン

カヌー、スキー、渓流釣りで遊ぶ人は
屋根の上に載せられるからあえてステーションワゴンを選ぶ人はいるね
もっとも
新車で5ナンバー枠(幅狭車)と言うとカロゴンしかなく
選択に困っているが

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 18:35:41.99 ID:RWdZYty10.net
>>923
潜在的需要があるからまた復権しそうな気もするけどなぁ。
エセSUVは見た目の為だけの大径タイヤが無駄にタイヤ代アホらしい

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 18:44:44.68 ID:8O/lZUGZ0.net
>>919
イグニスとクロスビー全く売れなかったな

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 19:03:26.38 ID:t9Me8gUlp.net
>>919
皆が買っているというのは最も重要なファクター
リセールバリューに差が出る
乗り潰すつもりでいても急に物入りになって売り飛ばすこともあるし
セダンなんか買取値見たらとてもじゃないけど買えない

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 19:12:08.43 ID:WQziJVUMM.net
>>925
イグニスは爆死だと思ったけど、クロスビーは月3000台くらい地味に売れてなかったっけ?

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 19:14:19.23 ID:zRxisWvka.net
>>926
なるほど、そっちか
リセール無視のお買い得中古狙いを乗り潰すワシと全く真逆の買い方だから盲点だった
むしろ今中古セダン超やっすぃ〰ってそっちに目がいくタイプだわワシ

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 19:29:46.43 ID:Ib+JJlXrM.net
>>927
定期的に「クロスビーは売れてない」と書きこみたいだけの人なんで、触っちゃダメ。

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 19:33:02.97 ID:j7dyXt+k0.net
>>924
復権できるほどの需要はないだろ。 見晴らしいいし、荷物もステーションワゴンより載るし、人も多く乗せられるならミニバンがイイか。ってなる奴ばっかりだから今の状況なんだし。
ミニバンよりステーションワゴンの方が走りがイイしって選ぶ人なんて、今は少ないし。

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 19:34:04.92 ID:URBsGe2/d.net
そういう人はレヴォーグしか選ばなくなった

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 19:34:31.51 ID:Ib+JJlXrM.net
>>928
あとはクロスオーバーSUVの売れ筋がクーペタイプとなり、「新時代のスポーツカー」として認知されてる面もある。
今のコンパクトSUVは要するに1980年代後半〜1990年代前半のホットハッチみたいな扱いなわけよ。

アレだってそんな性能必要無かったけど売れてたでしょ?
買い物しかしないオバちゃんがマーチスーパーターボに乗ってたり。

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 19:35:54.97 ID:Ib+JJlXrM.net
>>931
というより、国産じゃレヴォーグしか選択肢が無くなっただけでは…(ジェイドRSのカタログをそっとしまいながら)

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 19:37:30.87 ID:zRxisWvka.net
>>925
あれは時代が早過ぎたとか言われてなかった?
そういう意味ではジュークも若干今のコンパクトsuvブームの走りだよな
ジュークが出たての頃は今ほどsuvブームじゃなかったし
その頃はまだコンパクトsuvって言葉も無かった気がする
むしろコンパクトsuvの流行りでジュークが改めて注目された感すらある

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 19:45:24.80 ID:258marAy0.net
>>933
ジェイドRSは300馬力ありますか…?

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 19:49:51.19 ID:Ib+JJlXrM.net
>>934
つか、コンパクト・クロスオーバーSUVの元祖はHR-Vよ。
ジュークはむしろクーペルック・クロスオーバーSUVの先駆け的存在。

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 19:50:31.68 ID:Ib+JJlXrM.net
>>935
まあ実質WRX S4ワゴンであるレヴォーグと比較されちゃタマリマセンって…

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 19:57:54.10 ID:zRxisWvka.net
>>936
そうなのか‥
HR-Vってデカく見えるけどこれもコンパクトsuvなの?

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 19:59:28.93 ID:CLoZN2bcM.net
HR-Vは小さいよ
全長4mぐらいで幅も1.7以下の5ナンバーサイズ

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 20:03:50.74 ID:Ib+JJlXrM.net
>>938
何しろベースがロゴなんで…日本でHR-Vがコケたもんだからホンダは3代目フィットベースのヴェゼルまで
しばらくコンパクトSUVを作らなかった…というか、どこのメーカーも軽を除きFFベースでは作らなかった。
(海外ではウケたのでフィットのSUVモデルとしてHR-Vを継続した)

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 20:07:20.41 ID:gGMgMiPX0.net
俺が今も乗ってるCX7は不人気車なんだよなぁ
燃費以外は良い車なんだけどね、車幅があるから取り回しは大変だけど高速はACCで本当楽だよ

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 20:08:38.03 ID:74M6IN+S0.net
RAV4が気の毒になってきた

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 20:14:35.53 ID:8bX8jGaO0.net
HR-VはRAV4とナディアとハリアーのいいとこ取りした感じでOK?

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 20:21:55.61 ID:zRxisWvka.net
>>940
なるほど、それで今の流行りの先駆けを作ったのに後出しジャンケンでトヨタにブチ抜かれた…と

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 20:28:25.74 ID:gE4Pt2N/0.net
ナディアは後ろから見るとアクスルビームや4WD車のデフが丸見え
舞台装置が丸見えで良い印象なかったな

946 :こまねちっ :2019/02/27(水) 20:32:50.29 ID:9msf/yyK0.net
ナディアはモロ見えのリーフ・サスがな-

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 20:35:47.80 ID:gE4Pt2N/0.net
なんだって?

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 20:36:50.17 ID:Wp1F6NFw0.net
>>923
そして忘れられるシャトル

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 20:38:24.01 ID:Ib+JJlXrM.net
>>947
たぶん>>946はトーションビームとリーフスプリングを混同してるんじゃないかと。

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 20:39:29.67 ID:sAeUKqs+0.net
HR-VとCR-Vを勘違いしている人間がいる感じ

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 20:41:28.80 ID:Ib+JJlXrM.net
>>942
初代RAV4の3ドアはそもそも近代クロスオーバーSUVの先駆けだから、コンパクトも何もって感があるな…サイズ的にはまさにコンパクトだけど。

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 20:44:11.42 ID:Ib+JJlXrM.net
>>944
ヴェゼルとC-HRの戦いはまだ始まったばかりだからどうなんだろね?
i-MMD搭載する次期ヴェゼルで巻き返せなきゃ2代目ストリームの二の舞だけど、フィットのクロスオーバーが
本当に出るなら市場でパイの食い合いになるし。

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 20:48:21.67 ID:Ib+JJlXrM.net
>>923>>948
次期カローラフィールダー(車名変わるっぽいが)は3ナンバー車になるから、ハイブリッド追加されたプロサクの5ナンバー車が復活しそうな予感。

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 20:56:24.98 ID:y3Nd09YS0.net
>>949 ナディアはリーフスプリングもトーションビームも使っていないけど

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 21:06:06.97 ID:zY7Y+mqOM.net
>>937
無駄に馬力があるか、無駄に空間が広いかの違いだけで本当は必要無いのに…って点ではミニバンと変わらない
無駄があることが悪いとは言ってないぞw

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 21:08:01.86 ID:zRxisWvka.net
不人気車と言えば昔アルテッツァに乗っていたがあの車はひどかった
まず車のバランスが悪い
重い、ギア比が変、レスポンス自体は悪くないが重すぎて遅い
中低速トルクが無い
そのくせステアリングの反応だけは機敏だった

見た目が好みだっただけに残念だった

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 21:10:29.25 ID:gE4Pt2N/0.net
不人気とか言いますが、あの車は同世代のBEレガシィよりも売れたんですよ

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 21:12:00.69 ID:CLoZN2bcM.net
>>956
4発?6発?

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 21:17:53.38 ID:W35d33Wca.net
>>958
RSだからどっち?
4発がASだっけか?
中古で買って、他にエアクリ(通称毒キノコ)に交換してたから、余計にバランス悪かったのかな
とにかく低速トルクがスカスカだった

そうか人気はあったのか
たしかに当時は中古でも高かったな

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 21:21:25.96 ID:1rqt2eJR0.net
>>959
RSは3Sエンジン
俺はAS200乗ってたけど悪くなかったな

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 21:26:54.94 ID:zRxisWvka.net
>>960
多分毒キノコエアクリのせいで下手したら純正より性能落ちてたのかも知れん

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 21:45:57.46 ID:y3Nd09YS0.net
>>959 車スレにいるような奴が、自分の車が4気筒なのか6気筒なのかもわからないなんて信じられんわw

963 :GXi :2019/02/27(水) 21:52:01.40 ID:lSKmXonA0.net
何度か出ているけど
R32スカイラインだからRBの6気筒だね

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 22:06:24.21 ID:q9xRK/NK0.net
S-FRどうなるんやろ

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 22:09:48.73 ID:VzT5qqmN0.net
>>963
GT-Eは4発だ

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 22:17:03.25 ID:CLoZN2bcM.net
>>965
GXiだよ

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 22:19:32.39 ID:gE4Pt2N/0.net
>>964
そう遠くない昔のコンセプトカーなのに
今現に売っている車よりもずっと落ち着いたデザインだったな
今の車のように変な彫りがない
https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/toyota_design/concept_cars/concept_car_gallery_s-fr.html

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/27(水) 23:37:02.94 ID:6K7hijaMd.net
>>965
GTEはOHVの2リッター最廉価モデルな

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 01:03:38.22 ID:GJhJs4t2K.net
>>943
全然違う

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 03:22:34.89 ID:NdwBU8b+M.net
>>954
FFナディアのリアサスはトーションビーム&コイルスプリングだよ。

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 03:28:55.10 ID:NdwBU8b+M.net
>>964
ぶっちゃけロードスターが1.5リッターで出た時点で無用になったと思った方が。
発売したとこでロードスター以上の台数売れるわけもなく小さな市場の食い合いだし。
86/BRZ出す時にFT-86じゃなくFT-85を作っときゃチャンスあったんだけどね。

あとはコペンGRも発表したことだし、クラス的にはダイハツの縄張りだからトヨタが無理して作らんでもいいわけで。
1リッターターボのダイハツFRならロードスターより下のカテゴリーになるし、3気筒の方が縦置きでも衝突安全有利。
初代コペンの改造車で実在するし。

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 09:47:55.59 ID:bMAEhU5F0.net
レクサスがISでもGSでもワゴンを一切出さないのはなんでなん?日本とアメリカはともかく欧州じゃ必須だと思うのに

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 11:12:45.66 ID:NdwBU8b+M.net
>>972
初代ISにはスポーツクロスというシューティングブレークがあったよ(日本名アルテッツァジータ)。
セダンのワゴンモデルは無いがクロスオーバーSUVはRXもNXもUXもあるし、要は売れ筋に集約してるって事。
で、欧州だろうがもはやワゴンは必須じゃないって事でもある。

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 12:50:42.18 ID:ztvjPncv0.net
>>972
そもそもレクサスは欧州で売れてないから
少しずつ伸びてはいるものの、2018年でも年間5万台に届かない
これはジャガー(8万台以上)、ポルシェ(6万台以上)より少ない
そんな市場向けに、新たなモデルなど作れない

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 18:01:41.84 ID:JvTezqU4M.net
実際パイが増えそうもない欧州に媚びうるぐらいなら
新興国の売れ線注視した方がいいよなあ

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 18:16:50.71 ID:JLgfytWe0.net
↓ 次スレ ↓
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part64
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1551343481/

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 19:37:23.08 ID:Ko8dL3xs0.net
もうレクサスはSUVに専念した方がいいレベル

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 21:05:44.14 ID:ppfTv2S9M.net
>>973
作ってないところなんてもうないくらいにどこのメーカーもSUVだしな

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 21:17:46.06 ID:NdwBU8b+M.net
>>978
有名どこの量産メーカーでSUV作って無いのはフェラーリくらいじゃないかな?

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 21:28:09.19 ID:Ndja9mnJa.net
これからどうなるんだろうなあ
ミニバンはブームが一段落して常に一定層の需要があって、市民権を獲得したみたいなとこあるけど
SUVがミニバンに飽きたユーザー層を喰ってるって話もあるし、
ミニバンとSUVの2極化になるのか、
何十年か先にはSUVが流行ってたことなんて皆すっかり忘れてるのか
けど最近ミニバンの新車聞かないし、派手な話題はSUV一色だよなここんとこ

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 21:33:46.75 ID:pFwymeA30.net
>>979
今年出ると言われてるけど、まだ出てないのでアストンマーチンも。
どの辺までを量産メーカーにするかによるけどマクラーレンやブガッティもかな。

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 21:34:53.20 ID:nKZ/fjrY0.net
でもいちばん美しい、デザインが整っているSUVって
初代エスクードだと思う。
初代エスクードはSUVなのか、本格クロカンとは言えないのかって話になるけど。

今のって無駄に威圧感、奇をてらったデザインだけってかんじだもん。

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 21:35:31.60 ID:EJ3+TuIpa.net
ミニバンの弱点は見てくれが悪いとこだからなあ
どんなにフロントをいかつくしてみたところで横から見ればみんなおんなじ 形で差別化がしにくい
あとは居住性のために犠牲にした走行性能か

SUVでミニバン並の室内空間を確保できれば、走行性能でも見てくれでも劣るミニバンが売れる理由が無くなるな

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 21:59:32.82 ID:wtV4dBzRa.net
>>968
GTEはOHVじゃなくてRB20EのSOHCだよ。

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 22:02:16.25 ID:NdwBU8b+M.net
>>982
初代エスクードは構造的にクロカン4WDでしょ普通に。現行でクロスオーバーSUVになったけど、それまではずっとクロカン。
単にクロカン的な装飾やめて乗用車チックなデザインにしただけ。

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 22:07:08.90 ID:NdwBU8b+M.net
>>983
そのへんはデリカスターワゴン/スペースギア/D:5で、あくまでニッチ層の需要に留まるって結論が出てるよ。

ミニバンで最低地上高上げたらファミリー層や高齢者層向けの乗降性が確保できない。
SUVで全高上げたら安定性高めるためのワイドトレッド化(クロスオーバーSUVはほとんどがベース車からそうしてる)が台無し。
結果、SUVとしての性質を維持しようと思うなら、ベース車に対して全高も高けりゃ全幅もコンパクトクラスですら1,900mmに達しそうな巨体になっちゃう。

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 22:11:26.09 ID:sBCheMzI0.net
SUVでミニバン並の居住性?
無理無理。

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 22:11:35.66 ID:NdwBU8b+M.net
>>983
つか、>>986はまんまアメリカンSUVだわ。
トヨタがセコイアの右ハンドル車作って国内販売したら売れると思うか?

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 22:14:11.91 ID:qRdp8QaH0.net
>>984
OHVエンジンで思いだすのはクライスラーのダッジ・バイパー

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/28(木) 23:51:40.32 ID:22YtyLhr0.net
>>989
あれは大排気量故のトルクで高回転がそんなに必要無いのと低重心化の為だからそれなりに理にかなってるんだよな

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/01(金) 00:30:36.53 ID:E4SKbHaN0.net
やっぱ車って全てを兼ね備える事は出来ないんだな

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/01(金) 04:51:41.48 ID:d64LiRC7M.net
CX-8ではミニバン顧客を吸収出来なさそう
MPVクロスでも作ってみたらどうか

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/01(金) 07:49:43.09 ID:RFt7/xxE0.net
>>989 >>990
フォード・マスタングが4LもあるにもかかわらずOHVで100HP程ってのを知った時
世間でやたらと絶賛する人を気の毒に思うようになったなぁ

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/01(金) 09:52:23.87 ID:LDTlR9Zda.net
スカイラインクロスオーバー今出せば良いのにな排気量下げて

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/01(金) 10:07:40.37 ID:sOXhnteV0.net
>>984
つまらない冗談だからスルーしてたのにツっ込んじゃうのか…

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/01(金) 10:11:59.47 ID:5lTJYj+Od.net
4Lで100馬力ってどこソースだよ

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/01(金) 10:30:03.02 ID:Xvpsnpx6M.net
>>996
マスキー法の時期、つまり1970年代後半ってそんなもんよ。
パワーが復活するのは電子制御インジェクションや触媒の扱いがこなれてきてから。

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/01(金) 12:14:46.96 ID:tDGJY81B0.net
排ガス対策と前後して出力表示がそれまでの補機類なし、エンジン単体のSAEグロスから搭載状態のネットに変わったこともあって
70年代半ばのアメリカ車のパワーは激減
75年のキャデラックなんて8.2ℓで190hpだからね
とはいえトルクがあるから、数字から連想されるよりはぜんぜん走るんだけどね

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/01(金) 12:29:47.55 ID:NyWCBzacM.net
そんなん同時期の車みんな同じやんw
まぁマスタングの評価すべき点はそこじゃないけどね…トヨタも含め他のメーカーがこぞって真似したし

1000 : :2019/03/01(金) 12:53:45.00 ID:arqn2R150.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★