2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洗車剤・コーティング剤総合137

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 23:28:55.37 ID:HUXBNJWr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・まとめサイト
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/
(fxtecという偽まとめwikiもありますが、管理人による悪質なアフィリエイトトラップが仕掛けられているので絶対に踏まないこと!)

・関連スレ

【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 23【類似後発品】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1548821890/

【KeePer】キーパーコーティング【LABO】12層目 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1548956249/

コイン洗車場について語る 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1545284306/

【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1549122301/

めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part60】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1543184508/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 08:41:54.77 ID:Uam+mBWg0.net
拭き取りはいいけど磨きでMFにコンパウンドってキズつくだけやん

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 08:58:44.19 ID:fULX5/rjd.net
先生
MFタオルで研磨するとキズになる理由が知りたいです!
教えてたもれ。

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 09:02:41.39 ID:Jg/BTq7i0.net
磨いて傷つくものは拭いたってつくだろう

こう言っちゃなんだが何使ったって物理接触する以上必ず傷はつく
それは避けられないことと目をつむるとして
目に見えないくらい細かい傷がつくのを許容するのがMFっていう妥協点
普通の化繊や綿、パルプではそれ以上の粗い傷になる

ある意味コンパウンドに近い考え方なんじゃないかな
目に見えない傷を均一に付けることで奇麗にするわけだから

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 09:58:37.00 ID:hMdWA6A/0.net
コンパウンド荒すぎ
力入れすぎ
タオルの耳切ってない

このあたりかな

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 10:16:20.91 ID:Uam+mBWg0.net
MFでコンパウンドすると研磨剤砕かれないから傷つくの知らん馬鹿いてるのかww

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 10:42:22.55 ID:XsgJb2aF0.net
布でコンパウンドかけると面圧が一定にならんから削りムラになりやすい
きちんと番手分けて削るのなら押さえる力は要らない

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 10:47:39.26 ID:XsgJb2aF0.net
MFタオルって繊維を拡大するとエッジが立ってるもので傷はつきやすいぞ
一本の繊維に溝が掘ってあってそこに水分が毛細管現象によって入り込むから吸水性が良いのよ

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 11:05:35.08 ID:8EDMSQX80.net
ポリッシャー使うのが一番良いのかもしれないけど
手磨きだとスポンジか布だよね
車全体を手磨きするならスポンジの方が良い
布はピンポイントの小傷消しには使える

洗車傷消すのにコンパウンドがけしてむしろ目立ったのは
傷に対して粗め使った可能性があるんじゃないのかな
3Mのハード2かソフト99の9800ぐらいで磨けばだいぶマシになるはず
黒色の車だと更に細いやつで仕上げしないといけないかも

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 12:40:39.89 ID:aw/paXvj0.net
TVで宣伝してる顔にマジックで書いてシャワーで消えるやつで洗車したらキレイになるんか?

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 13:21:29.65 ID:iDVXq4qW0.net
アレ、30分でも置いたら取れんよ

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 14:19:01.10 ID:hHjcpZWzd.net
純水マイクロバブル最強じゃね

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 14:23:19.64 ID:VNWoF/8X0.net
磨いて傷が取れないような腕前なら、固形ワックス使って目立たなくしとけ
傷隠しには効果抜群

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 17:09:28.52 ID:KpCz/hAya.net
>>407
>>131
周辺のレスもよく読んでみてね

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 18:31:12.36 ID:QwSTY+lgd.net
>>435
ピンポイントでコンパウンド使いたい場合はどんな布使ったらいいですかね?MFは駄目なんですよね?

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 18:48:12.48 ID:8EDMSQX80.net
>>441
MFクロスでもネルクロスでも良いよ
磨き過ぎないように傷を確認しながらだな
傷が消えたらコンパウンドの番手を変えて艶を出して行く

しかしコンパウンド使った後のMFクロス洗うの面倒だから
洗車傷程度の薄い傷でピンポイントで磨くのであれば
ショップタオルとかキッチンペーパーとかでも消せる
最後の艶出しはティッシュでも可能だ
深い傷や広範囲は無理

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 19:49:53.02 ID:mrcc0WMcM.net
コンパウンド用のスポンジなんて100均であっても良さそうなもんだけど、無いんだよねえ・・・カー用品店にある奴高杉

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 20:58:23.12 ID:MFQYj496a.net
>>443
ダイソーにあるじゃん
セリアにもあったと思うけど

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/23(土) 21:05:36.30 ID:lh77pruR0.net
gzoxのリアルガラスコートを
施工して2年になりました。
ボディーの傷は殆どありません。

鉄粉取りやデポジット落として、脱脂してから
リアルガラスコートを上塗りして大丈夫ですか?
それとも軽くポリッシャーで薄皮を剥いだほうが良いのか
悩んでます。

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 02:51:22.57 ID:17yeak7L0.net
素朴な疑問なんだけどさ
コーティングって、一応塗装の上にある犠牲皮膜でしょ?

当然その下にある元の塗装があるわけど、コーティングが劣化してコーティングを除去したら元の塗装は綺麗な状態なんでしょ?

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 05:36:02.67 ID:1FK6hKpZ0.net
>>446
犠牲皮膜って言ったって硬化でも0.5μ程度
クリア塗装の皮膜はその200倍以上の厚さ、コーティングしてたって、スクラッチ傷や洗車傷UV劣化はしてるよ
コーティングを頻繁にしてても、磨きを掛けた事ない定年式車はくすみ、
色褪せ、傷は普通に付くよ、程度は軽減されてるにしてもね

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 06:39:40.51 ID:J6ae8kd7M.net
>>447
ならコーティングってどの程度軽減されるものなの?

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 08:49:05.33 ID:d5gM8I0ra.net
傷は相当軽減されている、と思う
1:00〜 https://youtu.be/GMS6AoXKMeQ

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 09:52:59.31 ID:phJTvNoX0.net
>>449
こんな編集だらけの動画をどう見ろと…

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 12:11:44.51 ID:Cs3Rga1UM.net
プリズムシールド:塗ったときは綺麗
アクアシャイン :まあまあ
ピカピカレイン :プレミアム必要
シュアラスター :やや高い、取手が小さ過ぎ
ブリス     :高い

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 12:35:56.02 ID:1FK6hKpZ0.net
>>448
硬化コーティングで10hとか硬度を宣伝してるのは疑った方がいい
モース硬度は10までで、頂点はダイヤモンド
http://www.asahi-net.or.jp/~jh3m-fjym/katasa/katasa.html
で動画だが確かに硬化コーティングは9h程度まで持っていける、鉄は4-5だが、接触面積を変える事によって硬度は変化するし、硬化と言っても皮膜は薄いので力入れれば力学の破断やせん断の応力で簡単に突破される
丁寧な手洗い洗車で毎回0.5-1μ、砂塵等着いた状態で
乾いた物で擦ると2-7μの傷が入る
硬度謳っても砂塵等の接触単位面積は小さいので相当一点に強い力が働くので、防ぐのは不能
耐衝撃はある程度緩和、UV劣化防止効果はあまり期待出来ない、ヘッドライトにボディー用とほぼ同じ硬化で施工しても精々1年程度、塗膜が薄すぎる

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 13:25:41.53 ID:wbo+ZQ/S0.net
素人がコンパウンド施工するんだったら
結局は付属のスポンジでもなんでも
大差ないってこと?

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 13:47:45.80 ID:xMyzDob2d.net
>>453
違いはあるよ
素人でも道具揃えればプロと同じとは言わないが
やってみるとわかるよ

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 13:52:02.77 ID:xMyzDob2d.net
>>452
丁寧な手洗いで0.5〜1μmは深すぎる
その1/10ぐらいだろ
砂塵等着いた状態で2〜7μmも相当深い
押さえつけて引き摺るレベル

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 13:58:55.29 ID:KgG1gb330.net
>>450
('・c_・` )ソッカー
じゃあ、缶に傷が付かないのはどういう理由だと思う?まさかCGとは言わないですよね〜

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 14:01:36.99 ID:K4etvqZM0.net
>>445
2年ならまだ早いんじゃないかな。
ガラスコートの2重塗はあまり良くない。
G'ZOX専用クリーナでクリーニングして、
撥水が落ちているならG'ZOX撥水メンテナンススプレー
でコートすれば撥水は戻る。
ただ、撥水スプレーはポリマーなので使い過ぎに注意。
そして、シャンプーのような界面活性剤は使用厳禁。

どうしても再コートしたいなら、粘土してから 
3MのH1-L→H2-L→グロスアップコンパウンドかHGN

またはソフト99の#3000→#7500#9800
でポリッシングして下地を形成してから行う。

仕上がりの良さや切削力は3M、手軽さはソフト99

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 15:31:00.85 ID:5a4BRk5/M.net
>>456
手品

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 16:09:21.79 ID:8X5A38UXM.net
コーティングコンディショナーは下地の硬化系まで剥がしちゃうかな?
剥がれたかどうか確認しようもないけど(^_^;)

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 16:25:27.08 ID:K2CmpnktM.net
コンパウンドがけ用スポンジ教えてください100均にないの?

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 16:37:53.18 ID:SbUHf+Ks0.net
>>455
俺の車毎週洗車してるけど三年目とは思えない程綺麗だと思うよ
黒だけど駐車場にある同型見てて思う、洗車傷すらほとんどないから丁寧な手洗いはそこまで付かないんじゃ?

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 17:10:22.38 ID:gGmh7Gbe0.net
>>460
そういうのケチるとろくなことないぞ

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 17:39:37.45 ID:DKWtfGS+0.net
>>460
ソフト99かホルツの2個パックのやつで充分
ヨドバシが安い
使った後は洗濯用の固形石鹸でしっかり洗えば使い回しもできる
ミヨシの洗濯用固形石鹸超お薦め
液体洗剤や台所用じゃダメ

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 18:02:18.61 ID:jJpYlNq4M.net
>>463
okokありがとう

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 18:21:57.60 ID:weSn4cn10.net
ウタマロ石鹸が有能

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 18:30:11.43 ID:gECxWzK00.net
>>455
だよね
丁寧に洗ったときの洗車傷なんてハード2L加水してダブルアクションポリッシャーをソフトに当てて消えてる
ハード2Lの番手から考えてそんなに深い傷とは考えにくいと思う

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 18:31:59.55 ID:W08GHJ2a0.net
>>457
ありがとうございます。
書き込み頂いたコンパウンド持ってますので、
もう一年持ってやろうと思います。

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 18:44:18.34 ID:DKWtfGS+0.net
>>467
洗車傷程度ならハード2か9800からで充分ですよ
特にソフト99の3000は小傷消しの補修用だから
コーティング前の磨き用としてはかなり粗め

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 19:00:29.58 ID:DKWtfGS+0.net
>>465
確かにウタマロも良く落ちるけど臭いがねぇ

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 19:47:36.56 ID:giep7z5kd.net
バリアスコートリキッド
施工した人、感想聞かせて下さい。

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 21:02:22.81 ID:Ui9G0IXLa.net
ウタマロ石鹸と同じく万能で、もっと良く落ちるブルースティックという物もある
ただし普通の店舗には流通していない

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 21:38:49.31 ID:GR2krFegd.net
歌麿やら青棒やらを洗車にどう使うんだ?
石鹸を溶かして泡立てんの?

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 21:47:22.44 ID:gECxWzK00.net
ふつーにキュキュット除菌でバフ洗ってるわ
洗車タオルもそれ
フォームジェット改にもキュキュッと除菌
1380ml入りで千円しないからコスパ最高
ついでに洗濯用洗剤の計量カップ付き容器に詰め替えて利便性も最高

つうか俺はバフ洗うのは洗剤よりも洗い方と乾かしかたかな
百均洗濯板を洗剤入れたバケツに突っ込んで(強過ぎて傷めない程度に)ゴシゴシするとすぐ落ちる
乾かすのはポリッシャー最高回転
そのあとは陰干し
これで何も不満なく洗えてる

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 22:05:07.76 ID:TSwXQBf20.net
簡易系コーテイングで使ったMFタオルはキッチン洗剤とアルカリ系エンジンクリーナーを溶かしたお湯で揉み洗いしてる(素手厳禁)。
バフはウレタンもウールもキッチン洗剤溶かしたお湯で洗ってる@3Mコンパウンド。

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 22:09:16.46 ID:DKWtfGS+0.net
>>472
洗車で使ったクロスやスポンジを洗うのに使うんだよ
洗濯用固形石鹸は泥汚れに強いので
硬化系で固まったクロスも元に戻すし
スポンジについたコンパウンドも落とす

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 23:25:07.82 ID:pCeSPtaG0.net
コーティングに使ったクロスを洗剤使って手洗いする場合、すすぎがかなり大変ですよね。何回すすいでも泡が残ってしまう

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/24(日) 23:55:34.03 ID:lXMmZCMR0.net
>>476
クロスが逝くのは簡易コーティングのネックかと
洗車時に施工できるシャンプー&超撥水コートみたいな商品だとクロスは逝かないしセーヌで吹き上げできるから吹き上げも楽
拭き筋がムラになることもない

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 00:05:26.22 ID:4FB5mbLA0.net
簡易も毎回コーティングする訳でもなく月1程度なら
コストコクロスを1回で使い捨てが楽。

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 00:07:08.38 ID:+ejxVdz50.net
>>476
百均の洗濯板で濯ぎも効率上がるよ
洗濯機使っても奥さんに怒られないひとは洗濯機使うのが一番だけど

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 00:25:36.64 ID:TE6VUnas0.net
汚れたマイクロファイバークロスは
繊維の特性上、洗っても中に埃やチリを
溜め込んで取れない。
なのでバンパー下部やホイール用にしてる。

何度もボディーに使うのは良くないね。
屋外洗車なら黄砂やpm2.5などの細かい粒子
拾ってるし

月一ならダイソーで買えば
年間400円の出費で済む

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 00:28:03.32 ID:NZ1Oq0iu0.net
>>477
確かに、撥水シャンプーだと気にしなくて良さそうですね。
>>479
洗濯板そんなに良いんですか、今度試してみます
洗濯機はクロスにゴミが付きそうで使う気が起きないですね

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 08:28:05.48 ID:+ejxVdz50.net
>>481
なるほど洗濯機は中に溜まってるゴミが付くのかー
使わせてもらえないから知りませんでしたサンクス

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 08:56:26.23 ID:cUwbyYDZr.net
親水系で花粉が付きづらいコーティングって何がおすすめですか?(2週間位持てばokです)

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 09:01:23.60 ID:iuB5ktiAd.net
>>484
ブードゥーライドのデティラー

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 10:24:28.28 ID:31O0m01K0.net
>>483
ゼロウォーターでいいんじゃない。

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 12:08:39.56 ID:wsWnE05tM.net
マメに洗うならワックス入りシャンプーでいい気がしてきた

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 13:12:33.76 ID:kh21Skiy0.net
ワックスするならやっぱシュアの高級ワックススポンジ使った方がええんか?

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 13:40:26.85 ID:6Bx1W12nd.net
>>482
糸くずキャッチャー掃除して
洗濯ネットに入れれば大丈夫だよ

俺は洗濯機に入れる前に予備洗いした上で
毎回糸くずキャッチャー掃除して
洗車で使ったクロスだけ洗濯機に入れるから
嫁が洗濯機使っても文句言わなくなった
乾いた後はコロコロもすれば完璧だ

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 13:49:40.84 ID:6Bx1W12nd.net
>>487
確かにアレは良いものだが高い
鏡面仕上げクロスよりも割高だと思う

高級ワックス塗るなら道具もそれなりって事ならアリかもしれないが
ウイルソンの化粧パフのウレタンフォームスポンジかアイオンのPVAスポンジでも充分
PVAスポンジは乾くとめっちゃ固いから柔らかくなるまでちょっと時間がかかる
マンハッタンゴールドにオマケで付いてるウレタンフォームスポンジでも良い

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 17:42:12.49 ID:+ejxVdz50.net
>>488
なるほど!ありがとそれでやってみます!

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 20:01:27.15 ID:Kl+3uxrM0.net
コーティング剤はたくさんありすぎる。
でも施工直後はほとんど差がないね。
艶なんかどれもおんなじだわね。
じゃあ決め手は何かというと
施工しやすさ、
それと価格だね。
あとは防汚性だろうけど
そこまで言うとどれを買っていいか迷う。
一般民ならそれでいいのではないですかね。
私もいろいろ使ったけど
簡易コーティングは大した差はないぜ。

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 21:23:11.98 ID:UrObQ+H/0.net
>>491
プリシーは神

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 21:54:30.13 ID:mUR42wf10.net
施工しやさすさはピカピカレインプレミアム?
コスパは青瓶でok?

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 22:46:06.84 ID:qx/T0r6Z0.net
青瓶は施工面倒くさい

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 22:54:14.82 ID:fvdHNCdo0.net
青瓶より黒瓶の方が良くね?

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/25(月) 23:19:13.25 ID:mUR42wf10.net
じやあ黒瓶最強?

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 01:40:35.57 ID:g3CzkkRG0.net
>>491
カーラック

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 04:20:17.23 ID:KTuU85rW0.net
>>491
簡易も硬化も乾くからねw簡易鏡面、光沢反射面は残るけど
濡れた艶が消えるんだよなw
濡れた艶出すにはWAXか信越しかない

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 06:44:18.50 ID:V1KX7LDup.net
ダマになった花粉がなかなか落ちなくて辛い。

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 09:46:38.49 ID:gZlklNFW0.net
何度も何度も毎年花粉の季節と虫の季節に繰り返すけど

タンパク質分解酵素入りの洗濯洗剤使え
希釈液をカーシャンプーと同じように使うだけ
多少は残るけどそいつらももう一度希釈液で洗うかティッシュに希釈液染み込ませて5分放置で取れる
この方法使うようになってからケミカルは本当によく落ちるしか使ってない

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 10:02:45.70 ID:YR6KqjgY0.net
その内花粉落としシャンプーなる物が出そうだなw

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 11:14:35.70 ID:9lTUtn4L0.net
ガラス系は剥がれるとき塗装のクリアー層まで一緒に
持っていくからな
クルマにはワックスが一番いいんだよ

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 11:24:14.29 ID:+/LOeWbZd.net
「塗装面に浸透!」とかドヤ顔で騙っちゃてるコーティング、
それ滅茶苦茶塗装に悪いんじゃねえかと突っ込みたい

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 12:03:20.88 ID:sang/zlh0.net
ワックス語りたい人はワックスのスレにいって思う存分語ればいいんじゃないかね

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 12:09:27.00 ID:enQM73NXp.net
>>502
んなわけあるか

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 13:34:54.76 ID:9lTUtn4L0.net
>>505
それがあるんだよ

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 13:39:05.34 ID:ode1S0qKd.net
剥がれるってどういう場面なんだろ

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 15:53:38.19 ID:9lTUtn4L0.net
>>507
熱によってコーティングは剤が膨張収縮して剥がれるんだよね

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 15:55:46.97 ID:BD6532vsd.net
フーン

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 16:24:54.14 ID:ode1S0qKd.net
>>508
ワックスではその現象が起きないの?

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 19:40:04.15 ID:eikbbbla0.net
>>508
コーティング剤の熱膨張収縮でヒビが入るのではなく、車体鋼鈑の熱膨張によって引き起こされる。
ガラスコートの表面硬度は焼付塗装された塗膜より高い。

塗装面を守ろうと、ガラスコートの厚みを増し2層塗、3層塗と場合の話であって
メーカーの施工通り施工されメンテナンスを行っている場合、基本あり得ない。
ガラスコートの膜厚は0.25μ前後。
厚みが増せばガラスの強度は強くなるが、たわみにくくもなる。
このためガラスコートの増し塗は厳禁。
実際本物のガラスでコートしようすれば、ガラスを1200℃〜1400℃で融解して車体に流さなと出来ないわな(笑)
そんなことあり得ないわけで、出来たとしても車を動かした時点でガラス膜はバラバラだろう。

ガラスといっても、ガラスコートは悪までシリカやカリウム、ソーダ灰を主成分にした
ガラス粉末をポリマーやシリコンで繋げたもの。
石英をうたっているものも、主原料はシリカ。
ガラスの特徴は、ポリマーやシリコンと違い、無機物質であるということ。
無機素材はタイル、陶器等、太陽熱や紫外線による劣化が皆無。
よって、長期存続が可能となる。
このガラス素材が多ければ多い程高性能とも言えるが、安いガラスコート剤や信頼性の低いコート剤はガラス含有率は低い。
5%程度シリカを配合して、ガラス系コート剤を名乗る商品も多く存在する。
2%フッ素を配合してフッ素コーティングのようなね。

このガラスの透明性を利用し深い艶と透明性を追及した塗装がレクサスの
ホワイトノーヴァガラスフレークやスターライトブラックガラスフレーク。

ワックスはグリスをぬってふき取った後の残り艶と考えれば解りやすい。
塗りやすく、剥がしやすい。
コート剤のような直線的光反射ではなく、光を乱反射させる輝きはコーティングではなせない技。

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 19:43:38.22 ID:4MLhnYQ60.net
長いから全部読んでないけど硬化系ってそんなに膜厚あるもんなの?
塗って拭き取ってそんだけ厚くなると思えないんだけど

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 19:45:36.93 ID:eikbbbla0.net
>>512

>>511

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 19:48:13.47 ID:YvULXkgPd.net
新車を買うときにディーラーで
ガラスコートは伸縮しないから傷が入りやすいんで
結局ポリマーかワックスで傷埋めしないと駄目ですわ
とか言ってディーラーのガラスコートをネガキャンする営業が居たわ

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 19:48:17.07 ID:4MLhnYQ60.net
三行で頼む

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 19:49:34.65 ID:ivVrIeB70.net
固形ワックスは4μmぐらいだから
ガラスコーティングの膜厚はそんなものだと思うよ
これぐらいになると膜厚計で正確に測るのも難しいから
本当は0.25μmなのかも怪しい
0.1かもしれないし0.5かもしれない
しかし1μm未満なのは間違いないと思う

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 19:54:48.12 ID:eikbbbla0.net
>>480
細かなほこりやチリまで気にしてたらウエスじゃなく、ブロアーしか使えなくなるけど。
自分は「コーティング施工車用プレミアムセーム 911-Y」か「シルクドライヤーがメイン」

シルクドライヤーで全体を拭きとったあと、マイクロファイバーでガラスを仕上げたあと
ドアの隙間とか細かい所を仕上げる。

使ったあとのマイクロファイバーは毎回選択して使ってるけどね。
シルクドライヤーを使う前は、毎回10枚前後マイクロファイバーを使っては洗濯して使いまわしてたけどね。

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 20:09:04.44 ID:eikbbbla0.net
>続き>511
それともう一つ。施工が悪い場合、ガラスをコートの剥離はある。
施工時、シリコンや油分が残っている場合、コート剤が塗装面に食いつかず、剥がれてくるという場合。
洗車だけすませてコートする業者、シリコンが残っているのに気が付かずコート剤を塗布してしまった場合。
ガラココート剤の多くはかなりきつい石油系有機溶剤。
ゴム部分に付けば溶かしてしまう程強い。
極端に言えば、油性塗料を付けるような食いつきでそう簡単には剥がれない。
再コートしよう、ポリッシャーで研磨でしても中々削れないほど硬いんだよな、これ。
剥離を考えたら、ワックスの方が容易であり艶も深いのは事実。

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 20:12:45.29 ID:eikbbbla0.net
>>514
まぁ事実かな。
硬くて薄くて、研磨出来ないに等しいしガラスコート剤は専用クリーナや撥水剤は
ポリマーでの傷埋めや撥水回復だけどね。

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 20:19:53.63 ID:jC/a75Pg0.net
>>516
そこまで、膜厚がちがうなら適切なスパンで塗り直しすることでワックスの方が塗装を劣化から守れそうな気がしてきますね。
4マイクロメートルっていうのは、どこかから出された数字でしょうか?

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 20:24:37.73 ID:ivVrIeB70.net
>>520
膜厚計持ってるから
自分で測った

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 20:27:09.84 ID:nOYV5f6l0.net
>>511
シリコンってケイ素のことで、無機物の代表だよ。

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 20:35:41.42 ID:eikbbbla0.net
>>522
ケイ素原子自体は炭素だから無機だけど、ここでいう一般的に使用されるシリコーンなんかは有機ケイ素化合物

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 20:45:47.43 ID:ivVrIeB70.net
両方正解?
https://www.silicone.jp/info/begin4.shtml

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 20:52:26.10 ID:nb3jxEopd.net
>>517
シルクドライヤーって使用するのは片面だけ?
プラスセーヌプレミアムは片面だけなんだよなぁ、そこが残念

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 21:00:42.88 ID:eikbbbla0.net
>>525
基本片面
Lサイズだとでかすぎて、絞れないw
けど二人車サイド、両方から引っ張れば
細かいとこ除いて上部は一瞬でふき取りが終わる。
ひとりならMサイズの方が使い安いと思う。
911-Y(プレミアムセーム)滑り悪いでしょ。

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 21:37:22.29 ID:J3gsQFZp0.net
庭の柵にU字にかけて両手でグリグリ絞るとうまく絞れるよ

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/26(火) 22:35:01.29 ID:jC/a75Pg0.net
>>521
なるほどーご自分の膜厚計での数字なんですね。説得力ありあり。
塗装保護の観点でいくとワックスはどうてわしょうか?

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★