2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洗車剤・コーティング剤総合137

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/18(月) 23:28:55.37 ID:HUXBNJWr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・まとめサイト
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/
(fxtecという偽まとめwikiもありますが、管理人による悪質なアフィリエイトトラップが仕掛けられているので絶対に踏まないこと!)

・関連スレ

【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 23【類似後発品】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1548821890/

【KeePer】キーパーコーティング【LABO】12層目 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1548956249/

コイン洗車場について語る 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1545284306/

【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1549122301/

めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part60】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1543184508/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 11:59:21.35 ID:WrXQPD52d.net
ソナックスのカーシャンプーにモノタロウ撥水を適量投入すると楽ちん撥水洗車よ

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 12:37:03.69 ID:6Uy1Phzd0.net
>>803
窓ガラスは丁寧に脱脂すれば親水になるけど
実際に親水状態の窓ガラスを見たことがほとんどない

うっすら汚れた状態で維持できる親水はありえないので車のボディに親水はありえないということ

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 12:38:30.53 ID:J76ER7zS0.net
>>789
以前のは古河薬品工業の撥水シャンプー30辺りだと思う
希釈済みがコレ
www.amazon.co.jp/dp/B00BQ47PXE

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 12:50:53.56 ID:RLUZ4YrTp.net
>>803
親水を保つことができるならアリだと思う。

実際には中途半端な状態になって普通に汚れるというのが関の山。

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 12:51:48.93 ID:RDflJDcz0.net
スパシャンの話題を書き込むと圧倒的に叩かれるw

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 12:52:43.69 ID:Kmu7bl3L0.net
>>808
こんなもんまともな商品じゃねーもんw

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 13:43:43.20 ID:421N2/y30.net
撥水は水玉がレンズになって塗装が焼けるよ
今の車は大丈夫かもしれんけど

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 13:46:30.58 ID:ScVnzzjN0.net
>>803
青空で雨上がりを気にしてゼロ水使ってる
まあ雨天時は撥水なんだがバリアスのように豹柄にはならない

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 14:01:02.04 ID:wbBEflbk0.net
スパシャンって書くなよ
スパンシャと書け

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 14:45:14.35 ID:fsrub6s80.net
ひどすぎわろえない

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 15:42:30.96 ID:optLEvL40.net
ボンネットと天井は親水バリヤクリン、それ以外はツヤエキ。
バリヤクリンはもう入手できないけどお気に入り。

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 15:49:57.67 ID:H7BD9Edz0.net
水玉レンズ説って絶対違うよね
接触してる時点で塗装の上で焦点結ぶわけないし焦点距離からも遠いのでレンズ効果で焼けるとかないでしょ

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 16:04:30.07 ID:1NwaRoYW0.net
買物行きたいけど風が吹き荒れてて車庫から車出したくない@関東

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 16:05:54.56 ID:6M2IGFgz0.net
風が強い日はドアパンあるから車止めるときにもきをつかうんだよな

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 17:46:50.65 ID:6Uy1Phzd0.net
>>815
あれを常識としていた時代があったんだよな

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 18:02:52.41 ID:yKxTgrohr.net
確かに親水の方が乾きやすく見えるけど常に洗ってないと維持出来ない時点で現実的でないし、やらないなら汚くなるのを許容することになる。
個人的には小傷が気になるとか潤い無くなってカサカサになる方が嫌だな。

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 18:11:16.14 ID:Y/89Rydx0.net
鉄粉が刺さるってのも違ってそう
鉄粉の質量、走行時の速度等で本当に塗膜突き破るのかは疑問

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 18:17:59.44 ID:z1vRFixx0.net
>>820
それはどうかな、刺さるという言葉がまずいのかもしれないけども
硬度2とか3とかの膜に、硬度5の物体がが食い込むってのは納得いくけどね

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 18:24:21.30 ID:LPz508gx0.net
>>820
そんなに疑問か?
鉄粉の硬さに比べたら塗装なんて柔らかいもんよ。

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 18:39:29.72 ID:6Uy1Phzd0.net
物理的に刺さるってエモーショナルな広告の影響受けすぎ

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 18:42:58.28 ID:2q/3hqTfM.net
進行方向に対して垂直面なら刺さるかもだが
水平面は乗ってるだけだよ

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 19:04:38.83 ID:bA2wUt3O0.net
>>818
そもそも水滴ありきなんだから温度は上がらないわな

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 19:06:18.62 ID:zevudyVH0.net
>>823
君が鉄粉取りをしたくないならしなけりゃいいだけ。
一つ上の手入れをいている人を、しようとしている人を、君が他人にするなという根拠は存在しない。
事実、プロは粘土で鉄粉除去をするのは常識であり、鉄粉被害の状況により金額は変わる。

粘土でも、スポンジでも、マイクファイバーでも、こすれば摩擦は発生し洗車傷はつく。
ただ、目立たない、量が少ないだけの話。

4年 5年と洗車だけのほったらかしの車に多いのが大量の鉄粉が付着した車。
粘土でちょっとこすっただけで流している水がまっ茶色になり、どんどん白く(ホワイト車)なっていく。
水垢は取れていないにも関わらずにな。

しかし一回や二回では簡単に取れない程鉄粉が付着している車は、塗装の中に食い込んでいる。
これを粘土で何度もこすれば消えていくんだが、あまりに酷い状態なら取れないまま諦めるしかない。
そういう経験をした人は、そうなる前に粘土をかけておこうと考えるもの。

酷い塗装面の場合、粘土をかけ塗装面の色が変わり、それからクリーナー等で水垢除去を行いまた色が変わる。
さらにコンパウンドを入れれば、また色が変わっていく。
塗装本来の色に戻っていき塗装面は手で触ってもツルツルだ。。

そこまでやって、ワックスやコーティングを入れる人もいれば、シャンプーだけして、ざらざらの変色した塗装面に
ワックスやコーティングをする人もいる。
どこまでするかは、その人次第。
どこまでやろうがやるまいが車が壊れたり、動かなくなったりするわけではないからな。

あきらかにダメな商品なら、プロは使わない。
そしてそういった商品は消えてなくなっていく。

粘土を使用している人は、君より遥かに経験が豊である、という事。

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 19:09:22.61 ID:6M2IGFgz0.net
せやろか

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 19:25:26.14 ID:JF6JvSoz0.net
オーディオスレと似た空気

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 19:25:37.58 ID:bA2wUt3O0.net
>>826
ホントにそうかな?
何れにしても自分で決めれば良い
ここで鉄粉除去は不要と聞いても必要と聞いても
最終判断は自分自身がするんだから
それなら意見はたくさん聞きたいな

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 19:37:06.21 ID:LPz508gx0.net
まぁ鉄粉なんてあっても見た目は変わらないな。
しかし素手で触った時にザラザラ感じるの嫌だから、やる気ある時はやってる。
やったあとはツルツルしてて気持ちいいよ。

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 19:53:54.94 ID:Y/89Rydx0.net
>>822
純正塗装の表面は焼き付けしてる事から固いんだよ
鉄より固い柔らかいと言う話じゃなく鉄粉の質量が車の出すスピードごときで食い付くのかが疑問って事
そりゃ衛星軌道回ってるような速度でなら刺さりはするかもしれんが

刺さってるんじゃなく乗っててそれは酸化して固着するんじゃないかと思ってる
頻繁に洗車してる車は薬剤塗布しても大して反応しなかった
乗った鉄粉の拡大画像は見たことあるが、刺さった後の塗膜の画像を俺は知らない

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 20:22:32.91 ID:aooIM2j3d.net
まぁそもそもボディなんてほとんど触らないけどな
見た感じがピカピカになって満足できるなら鉄粉取りは不要

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 20:44:36.45 ID:LPz508gx0.net
>>831
焼き付けだろうが塗装と鉄粉の硬さの差なんて比べ物にならないよ。
所詮は塗装。
それとこんなこと書くのも今更なネタだと思うけど、駐車してる車に振りかけて放置するだけで「刺さった状態」になる。

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 21:02:08.78 ID:Y/89Rydx0.net
>>833
それを刺さったというのなら俺の思ってる刺さると違うってことだな
そりゃ話がかみ合わんわけだw

個人的にそれは浸食と言うと思うが

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 21:02:26.34 ID:gvbA+aNY0.net
美膜コートどうですか?
フッ素パワー気になります。

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 21:13:18.00 ID:8LSxWRhAM.net
>>826
お前みたいなのが

発電所によってオーディオの音は変わる( ー`дー´)キリッ

とかほざくんだよな
クソアホウが

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 21:39:47.32 ID:1NwaRoYW0.net
鉄粉が塗装に潜り込むのは熱のせいだと思うよ。まあ、他にもあるかもしれんが。
もう昔のことだけど、真夏の炎天下に線路脇の駐車場に半日クルマ止めてたら、とんでもない量の鉄粉が刺さってたよ。
もうザラザラw 特にひどかったのがフロントウィンドウ。乾いたMFタオルで擦ったらザリザリいってた。

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 21:42:13.54 ID:ebMIxpjP0.net
>>834
確かに浸食かもしれんが、見た目は刺さってるようにしか見えないわけよ。だから刺さるって普通に言われてる。

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 21:48:14.34 ID:6M2IGFgz0.net
850Sが刺さらん

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 22:00:16.34 ID:qu9XpmU10.net
写真撮っておけば良かったのだが目に見える大きさの鉄粉がボンネットに刺さっててクリア層にサビが広がってるのを見たとき戦慄したわ。下駄車だったので簡易コーティングしかしてなかったけど。
誰かカッターナイフで突いたのかと思ったわ。

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 22:17:05.99 ID:Y/89Rydx0.net
>>840
付着した鉄粉が酸化してその錆が表面に広がってたとかじゃなく、色とクリアの間に錆が広がってたのか?

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 22:20:11.26 ID:Vy0Ec9ax0.net
中古車屋で働いてたけど
粘土一切やらないで出せる車なんてほとんど無いよ

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 23:01:54.89 ID:Kmu7bl3L0.net
コーティングのトップコートのおすすめは何?
レジン2 ポリラック、 オートグリムレジンポリッシュ、 コーティング用ワックス!今はこの辺りで検討中です
撥水とか要らないから簡易は特に考えていなくて、uvカットとかあるといいんだけど、、、

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 23:12:46.98 ID:2KITNdz7M.net
ありがとう青瓶のあとにレジンポリッシュやるの忘れてた

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 23:29:53.11 ID:Kmu7bl3L0.net
>>844
レジンポリッシュで落ちない?

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 23:31:12.09 ID:421N2/y30.net
>>815
夏に洗車して緑を焼いた経験があるんだけど勘違いだったのかな?

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/05(金) 23:48:39.71 ID:9rlPQzV3M.net
>>845
そんなにごしごしやらないし軽く汚れ落とせるワックスみたいなもんだと思ってる
大分時間たったから埃傷も落ちてくれたら文句無いしそれで青瓶ごとおちるならそんなもん

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 01:44:33.69 ID:hhGHLP1T0.net
この音聞こえる? トラップ粘土で鉄粉除去
https://www.youtube.com/watch?v=rgQzjqva26A

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 04:06:41.33 ID:ElnPW2Nw0.net
花粉のシミは夏になると消えるからと
放置して取れないシミになるよ。

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 04:50:34.67 ID:ElnPW2Nw0.net
>>772
借りて来た車だろうし必死でポリッシュしただろうね。

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 05:36:58.63 ID:ElnPW2Nw0.net
>>836
水が変わるだかで酒の味も変わる
違いが分かる人間かそれ以外に分類さらる。

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 06:23:34.76 ID:5D+6e75d0.net
鉄粉を気にしない人がコーティングに興味あることに愕然としてる

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 06:54:39.42 ID:ILMWu8zAa.net
スパシャン()
ヤバない?ヤバない?これヤバない?

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 06:58:30.16 ID:vUlP4KVDM.net
洗車だコーティングだとぐちゃぐちゃ語るくせに
屋根付き保管にしていない人間がいることに愕然とする

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 07:05:15.98 ID:1TicGJYx0.net
純水バカと車庫バカはスルーで

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 07:20:23.07 ID:TMm49Hpq0.net
>>849
簡単に撮れる方法教えてよ
ペクチン固まって取れないよ

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 07:22:20.68 ID:ElnPW2Nw0.net
純水を否定するとかアホの極み。
中古車屋だけど純水洗車は効果は凄いよ。
屋外で限られた天候の中で何台も洗車しなければ、
ならない環境でやってみれば分かる。

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 07:26:58.95 ID:ElnPW2Nw0.net
>>856
最終的には研磨。
でも研磨でも取り切れないの事があるけど
多少は我慢するしかないですよ。

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 07:55:21.65 ID:n9N1hrRJ0.net
>>857
底辺自慢乙(泣)
外のお仕事頑張ってください
他世の中はあなたが他の頑張りの上に成り立っています

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 08:14:40.25 ID:ETi4PqaQ0.net
>>855
クリア塗れマン最近見ないね、純水か車庫に転職してるのかな?

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 08:47:46.62 ID:cmiYARks0.net
>>852
固形ワックス派は定期的な鉄粉除去は必要と考えていると期待したい

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 09:59:35.56 ID:Nw574g6J0.net
>>826
刺さるってのがエモーショナルな表現だよなって言ってるだけ
「付着しない」とは言ってない

ただ、鉄粉は気休めケミカルで処理する程度で粘土はバフがけのときでも使わない
鉄粉より粘土の方がはるかに傷を増やすってことをLEDライトで確認したからね
塗装本来の輝きは軽くバフがけすればいいだけ

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 10:11:44.51 ID:iuPvtUsHM.net
おまそう

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 10:17:27.44 ID:DFJXhLXb0.net
実際頻繁に洗車してたら鉄粉なんて微量にしかついてないけどな
除去剤使っても反応しないから何ら面白くもない
色が変わったところを爪でカリカリやるとすぐとれる
数か所なのでそれで充分
調子に乗ってブレーキキャリパーにかけたら黒く変色しやがったわ

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 10:29:23.69 ID:pQtItpPPM.net
何回でも言うが鉄粉除去は一切不要
どうしてもやりたいならやればいいが、粘土かけるならその後のコンパウンドがけは必須
セットでやるように
しかししなくてよい鉄粉除去を無理にやって痛めた塗装を一皮剥くというのは
本当に無駄で馬鹿げた行為
そんなこと繰り返してたらそのうち塗膜もなくなる

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 10:47:12.04 ID:Nw574g6J0.net
プロは何年もろくな洗車してなかった車も扱わないといけないから保険で粘土使うのかも知れんが
自分では必要性を感じないな

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 10:49:18.22 ID:YJOG2NtqM.net
鉄粉取らないでコンパウンドで磨いたら傷だらけにならないの

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 10:56:19.91 ID:MxYQmEdK0.net
>>866
塗膜が減ろうが何だろうが客様はその時ビッカビカであれば満足するからな
後の事は知ったこっちゃねーよ

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 11:29:48.22 ID:Esno3rVL0.net
プレハブ中古屋が粘土とかするかよ
水かけて雑巾で拭いて終わり

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 11:39:56.25 ID:n9N1hrRJ0.net
>>867
鉄粉取るために粘土で擦っても
取れた鉄粉を擦り付けることになるよね

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 11:52:59.19 ID:DFJXhLXb0.net
>>870
そういう事
それに鉄粉より荒いコンパウンドからかければ鉄粉の傷なんて無視できる

粘土が必要かどうか目視確認できるように除去剤を最初に使うことが重要だと思うんだけどね
やみくもにいきなり粘度使うのは悪手だと思う

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 12:13:55.75 ID:YzsBhgm6a.net
ギャグか?
粘土もコンパウンドも使ったことなさそうww

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 12:18:23.67 ID:75acCuAl0.net
>>841
そうかも知れないです。
軽くコンパウンドで磨いただけでは取れなくてショックでした。

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 12:23:15.20 ID:ElnPW2Nw0.net
>>859
底辺とか差別していますが、
きっと貴方より稼いでるいますよ。

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 12:32:50.57 ID:xEZRy3Rfd.net
まあこんなイメージ図だけどこんなの載せてるからな
https://i.imgur.com/Kjrywe3.jpg

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 12:38:42.61 ID:DUHkhMCd0.net
単なる錆って事に気付かないのかな?
要は鉄をくっ付けなきゃいいだけ、錆びる前に洗う

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 12:39:24.04 ID:cmiYARks0.net
頻繁に洗車してる綺麗な車には粘土要らないかもね
年に1回鉄粉除去剤スプレーしたぐらいじゃほとんど変色しない
何年も経った車だと効果がある

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 12:44:39.08 ID:ElnPW2Nw0.net
3ヶ月定期に鉄粉除去剤を使って週一
洗車をしていたが、洗車傷気にして
クロスを滑らす洗車をしていた時は
鉄粉が付着して紫色に反応していたかど、
スポンジやマイクロファイバークロスで
しっかり擦って洗うようになってから
鉄粉除去剤使っても反応しなくなった。

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 12:50:29.51 ID:RueGvLlx0.net
紫色に反応するのは錆であって鉄じゃない

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 12:51:27.72 ID:RtlmUxE30.net
月1で洗車年1回粘土やってるわ

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 12:52:06.02 ID:Ip8HqHlF0.net
>>878
↑ここまでバカだともうどうしょうもない

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 12:56:50.65 ID:ElnPW2Nw0.net
そうなんですか。
でも鉄はすぐに錆びるので
紫色に変色しないので安心してます。

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 13:05:26.66 ID:ElnPW2Nw0.net
>>881
自分の事言ってるの?
何の知識も経験もしないで他人を馬鹿呼ばり。
恥ずかしい

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 13:07:37.53 ID:VdkFKzBP0.net
中学生のぼくちゃんか何かか
なんとも日本語に不自由してる感がありあり

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 13:13:21.28 ID:ElnPW2Nw0.net
こうやってスレを荒らして憂さ晴らし

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 13:37:16.52 ID:DFJXhLXb0.net
>>874
韓国ではそういう職業差別は当たり前のように行われてる
ネジを作る会社を馬鹿にしたりしてな
結果大企業主義になって国はボロボロ

日本も技術がなんで支えられてるのか理解できないほとが多くなれば同じようになるな

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 13:38:24.25 ID:DFJXhLXb0.net
>>879
水かけりゃ酸化するので同じことよ?

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 14:22:54.43 ID:elfRDW2Ra.net
>>870
スポンジで洗っても、スポンジについた
鉄粉や砂埃で傷だらけになる。

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 14:32:03.83 ID:YIsaeLecM.net
>>888
そゆことやね
気にしすぎるのもどうかと思う

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 17:07:43.96 ID:PxlyV0kl0.net
今の時期は花粉&黄砂で、洗車してもすぐ汚くなるね・・・

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 19:52:54.73 ID:zMvFdoxId.net
コーティングするスポンジって目の細かい方がいいんですか?
おすすめは?

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/06(土) 20:09:16.47 ID:lgInVkQ10.net
ん?スポンジにコーティングかけるの?

とりあえずモノタロウとかでコーティング施工用スポンジでも買ったら?

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/07(日) 08:59:26.80 ID:96ESmGWt0.net
初めてコーティング、スポンジでやってみた
後から拭き取るから二度手間なんだけどね

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/07(日) 12:22:12.67 ID:eKSKNzWpd.net
>>893
なんのコーティング?
まさか簡易コーティングをスポンジで塗り伸ばしたとか?

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/07(日) 12:28:46.98 ID:25m2EmsuM.net
>>894
簡易スレでそのやり方を推して?人がいたよ

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/07(日) 12:57:27.32 ID:aoiMsq/d0.net
簡易コーティングの乾式施工のこと?
そんなことしなくても湿式で洗ったときに塗り重ねを時々した方がきれいな期間は増えるよ

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/07(日) 13:08:45.45 ID:UXogmrl5M.net
テスト

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/07(日) 13:37:50.16 ID:25m2EmsuM.net
>>896
私の推奨ではないのでなんとも
簡易のスレで言われてただけです

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/07(日) 13:53:21.67 ID:aoiMsq/d0.net
やった直後は仕上がりきれいなのは確か

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/07(日) 16:25:48.79 ID:96ESmGWt0.net
>>894
洗い終わってから濡れたまま簡易コーティングをスポンジで塗り広げた
そんでMFで拭き取り、ラストに乾拭き
あかんかったかな

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/07(日) 16:38:59.78 ID:off5UqZP0.net
>>900
スポンジで伸びるコート剤ならぜんぜん問題ないよ。
イージーグラスコートなんか、濡れた塗面にスプレーしてスポンジで塗り伸ばす施工方法推奨してる。

レジン濃度が高くてスポンジ引っ掛かって伸びないとなると、その方法は通用しない。

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/07(日) 16:41:43.68 ID:Mt9G4zMJp.net
そこまで手間かけて簡易系使うメリットある?

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/07(日) 16:52:29.43 ID:96ESmGWt0.net
>>901
良かった、ホットした
CCUVカットの奴で、スポンジは目の細かい別売り洗車用
一応液はスルスル伸びました

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★