2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

懐かしのカーオーディオスレ Vol.1

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/23(火) 23:30:55.52 ID:lvlTN94X0.net
・スレ立て時は1行目↑に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

往年の機器を存分に語るスレです。
思い出話をするも良し、現行機器と組み合わせたレビューをするも良し。
スレタイに沿っている内容であれば何でもあり。
仲良く使いましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/29(月) 00:17:40.83 ID:zRdQ4V+Ep.net
まぁ今カーオーディオ業界自体が虫の息で、ハイエンドはほぼ死亡してるってのもあるけど、流石に昔のSOUNDSTREAMが褒めちぎられるのは少し違和感がある

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/29(月) 01:07:06.31 ID:ujYi5oZed.net
SOUNDSTREAMのピュアA級とか浪漫あるね

昔は簡単にA級って名乗っちゃってたけど実はA級寄りのAB級ばかり
車の環境では本当のA級ならあんな出力が出ないのな
だから本当のA級って数えるくらいしかない
まさに浪漫の塊

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/29(月) 07:30:03.37 ID:HTVl9Ejjd.net
SOUNDSTREAMは元々、PCM音源などのプロ用ハードウェアを作る技術者集団だったんだよ。
クルマ好きが多く、「世の中にまともなカーオーディオが無い!」ならば自分達で作ってしまえ。でスタート

で、車載用アンプとしては初めてのpureclassAアンプ「A40」を発売。
アナログHiFi道を突き進んだ。

Nakamichiとも親交が深く、7連装のCDチェンジャー(MusicBank)とプリアンプをNakamichiとOEM展開させたり。

それがSOUNDSTREAMのピークかな、、、。
今はタランチュラの絵を描いて安物を売る、訳わからんメーカーになっちまた。
おわた/(^o^)\

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/29(月) 07:59:51.05 ID:ZJMYnFEAa.net
>>91
音飛び防止のバッファ自体は音質的にメリットになるはずだけど昔のしょぼいメモリーと処理能力じゃ劣化してたのかな

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/29(月) 08:09:08.62 ID:+DE5hTX30.net
>>106
音飛び防止は純粋に全データバッファしてたわけじゃないよ

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/29(月) 11:20:07.97 ID:Qo/VuqA00.net
低品質圧縮音源で誤魔化してるのばっかりだったな
ビットレートはもちろんサンプリングレートも低そうな高音の音割れが起きてた

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/29(月) 11:41:10.56 ID:EBtPlliI0.net
ワイあきらめてDAPをヘッド化

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/29(月) 12:33:31.04 ID:ujYi5oZed.net
俺もiphoneがヘッドになってる
これだと家でも外でもライブラリーが同じで便利
もう家でパソコン使わなくなったな

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/29(月) 12:53:46.63 ID:4ezAjmwua.net
ZED audio時代のhifonicsを愛用してるぜ
もはや3流のイメージしかない

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/29(月) 13:33:36.41 ID:yu6ouAbT0.net
懐かしいw
「昔は良かった」なメーカーってホント多いよね

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/29(月) 14:38:40.13 ID:ZJMYnFEAa.net
>>108
あの時代リアルタイムで圧縮できたことがすごくないですか

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/29(月) 14:45:58.14 ID:+DE5hTX30.net
>>113
PCMを間引き処理してるだけなのでやってることめちゃくちゃシンプルですよ

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/29(月) 15:55:34.38 ID:yu6ouAbT0.net
>>110
次第にそうなってくるかもねぇ
俺も次買う車のHUは一体型だろうから、スマホからaptxでレシーバーに飛ばしてやろうかと思ってるくらい
後付けでDIN作るのもヤル気がでるか疑問だしねぇ
デジタル出力できるものなら手持ちのHELIX DSPが活かせるかなと

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 03:53:15.84 ID:pjIM8Qv20.net
シンクラヴィアを車載してた強者も居たんだよ

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 07:59:58.29 ID:NLXNU+gFM.net
>>116
乗るかよバカ

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 08:00:58.44 ID:NLXNU+gFM.net
>>114
間引きじゃ無くて12kHz以上カットとかな

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 08:10:22.14 ID:uv13Qp/9a.net
朝から元気だな(笑)

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 08:11:13.35 ID:NLXNU+gFM.net
おはよう^_^!

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 08:12:46.32 ID:NLXNU+gFM.net
今日は息子の決勝戦なのでオーディオは休みだぜ^_^v
https://i.imgur.com/PSZHuf5.jpg

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 08:26:15.41 ID:NLXNU+gFM.net
高まってきた^_^
https://i.imgur.com/Jaozhit.jpg

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 08:27:49.47 ID:NLXNU+gFM.net
>>119
アウアウカーは今日は何をするんだい?
昨日は何してた?
楽しいよな10連休^_^!

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 08:37:28.44 ID:iv2ahsyz0.net
>>118
それはサンプリングレートの半減なので間引きです
その他にbit数削減もしてます

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 08:40:03.58 ID:iv2ahsyz0.net
あと12khzではなく11khzです

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 10:37:27.80 ID:8cxN+txo0.net
carrozzeria TS-A90を付けていた時代もありました。

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 13:18:15.72 ID:AHroGSC9d.net
最初に魂を奪われたカーオーディオはa/d/sだった。
デモカーのエスティマに組まれていたのがアンプPS5.2(40Wx2)、スピーカーが320iて2wayシステム。
えっらいシンプルな布陣だけど、これまたHiFi。

Nakamichi以上に知る人ぞ知る!て感じでトリコになった。
同じアンプは手に入れ、Nakamichiの2wayで鳴らしてな。
いい気だったよ

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 15:33:48.51 ID:jkPueKUyd.net
そのアンプ、a/d/sの同じモノをヤフオクで見つけてゲット。
嫁のクルマにALPINE組んで鳴らしているわ。

HUは安物ナビだけど、ちゃんとイコライザーにTAも付いている。
ちゃちゃっと組んだだけだが、ALPINEスピーカーからa/d/sの音が出てきた。

やっぱアンプは大事だわ

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 17:30:23.00 ID:wQm/JuhHr.net
こんなスレまでクズプリが出張荒らししてきたあげくに論破されててワロタ

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 18:11:06.28 ID:maw7xBMh0.net
>>129
楽しそうでなにより^_^

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 18:49:27.83 ID:wQm/JuhHr.net
>>130
お前ってほんとに負け犬だねw

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 18:50:21.95 ID:6l24SQpTa.net
>>131
相手にしない方がいいよ

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 19:13:16.16 ID:maw7xBMh0.net
アウアウカーが一番構ってくれる気がします^_^

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/04/30(火) 19:15:58.88 ID:maw7xBMh0.net
息子ちゃん、準優勝でした^_^

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/01(水) 07:41:19.35 ID:1I8FUl6qa.net
>>125
飛ばないためなら手段選ばないって感じですねそれ

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/01(水) 18:28:24.97 ID:MTr+LHGf0.net
>>135
バカ?

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/02(木) 07:37:54.52 ID:7mUFR3RLa.net
>>136
え、はい

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/09(木) 00:19:21.41 ID:+Q2BZfrI0.net
片付けしてたらNakamichiのPA300UとPA200出てきた
もう1台PA300Uあったはずなんだけどな

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/12(日) 00:18:22.14 ID:bpWXU+xcd.net
オレは押し入れからSOUNDSTREAMのクロスオーバーを発掘。
今はHUにSW出力あるもんな。。。それ以前にマルチアンプ化なんて懲り懲りだゎ

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/27(月) 23:08:11.39 ID:Bg808DPj0.net
BOSEの101RDって懐かしのオーディオになるかな?HUはアルパインのCDA-9815Jを使っている。

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/05/28(火) 12:42:26.35 ID:Ab41Cf0rd.net
>>140
懐かしいねぇ。リヤトレイにしか設置できないのが今は受けないけれど、音は好きだよ

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/06/01(土) 19:08:49.89 ID:G9ePqbTW0.net
BOSEはキューブSPが良かった。
北海道のプロショップが、Hondaインスパイアでデモカー作っていたわ。
サイコロ二つに、アームレスト型のSW。
HiFiて感じでは無かったが、包まれ感が心地よかった。
やはりBOSEは純正アンプとの組み合わせが最高。

今はBOSEはアフターマーケットから撤退。メーカー純正オーディオでしか聴けないが、やはりメーカーに負けちゃうんだろうな。
デッドニングも含め、取り付けがあまい。
チューン次第で化けるのに勿体ない

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/06/01(土) 19:56:16.81 ID:OSmONxTMa.net
ボックス型といえはナカミチが扱っていたB&W

きれいな高音だなと思っていたらツイーター単体でも発売された
車買い替えて取り付けたばかりなのでさすがに買えなかった

今の耳ならどう聴こえるのか気になる

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/06/02(日) 23:17:33.10 ID:zre30lEf0.net
>>143
あ〜今の耳で昔のHiFi、聴きたいよねぇ。。。
DSPもTAも無い時代、なぜあんなに魂が揺さぶられたのか。

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/06/02(日) 23:34:41.23 ID:jXUGT7N20.net
娯楽の少なさ
他人からのお世辞

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/06/03(月) 17:02:50.40 ID:DswpVmyad.net
まあ思い出補正あるにしてもハイエンドなら問題ないよ
古いハイエンドは今安いからね
古いHU買ってアナログでやればいいじゃん
ノウハウもネットにゴロゴロしてるし理屈がわかれば楽しめる
安いからチューニングも出来るし
デジタル入力あるHUならiphoneを直接接続出来る

俺なんてiphoneにDAC-111繋いでSTP-480Kからluxman、scan speakで音出してる
これでDIYなら10万しない
メチャメチャいいよ

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/07/25(木) 05:33:16.78 ID:c/IBsD0SM.net
7月27日から放送大学でアーカイブス 音楽情報脳

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/10(土) 21:32:47.74 ID:xS9xytuax.net
夏休みなんで、XES-Z50久しぶりに電源繋いで、ホームで試聴。
光デジタル入力でMacから送り出し。何故か2台ある。
今でも通用するかな。独特のすくい取ったかのような
超滑らか音は今風ではないけど。

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/12(月) 15:09:02.23 ID:RJeJZkPpd.net
>>148
おーいいね。通用するも何も、聴く自分が良ければそれでいいさ。
正解なんてどこにも無いしね。

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/14(水) 01:08:52.03 ID:I+BbuQNyx.net
XES-Z50は、昔、2000年位にホーム用に
1DIN表示ユニットとCDチェンジャー間の
5mのIP Busケーブル勝手きて切断して30cmまで短縮。
1DINの電源カプラーも2mm銀単線にして、音が変わる〜と驚いて
2連オデッセイバッテリーでSNいいわ〜とよく遊んでた。
HDDミュージックサーバーなんてなかった時代だから
10連CDで、もう毎日のように仕事から帰ったら
エンドレスで円盤回していた。
気合い入れる時はkrell KPS28c でも聴いたけど
z50の方が好きだったので稼働率は全然違ってたなあ。
ピックアップは1回交換。前期モデルだったけど
基板は入れ替えて、後期モデルにした。

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/14(水) 16:10:13.42 ID:x8VIGTYr0.net
>>150
ピックアップ交換できたならいいね。
私は昔、NakamichiのMCT-1を持っていたけど、ダメになって交換しようと思ったらNakamichiが消えていた
(´・ω・`)

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/24(土) 18:59:47.55 ID:YdSouoDka.net
むかしなつかし⚡scanのサブウーファー取り付けてみた
悪くない

総レス数 152
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★