2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動運転】運転支援システム レベル3

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9215-GDtP):2019/10/19(Sat) 18:57:53 ID:ZRLP9/TG0.net
>>705
住んでる場所が田舎すぎた

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/20(日) 09:30:57.03 ID:4ynvdQO5M.net
>>710
使いこなすというよりは、プラシーボ効果的に満足しちゃう人ならOKってことでは…

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2724-eiFI):2019/10/21(月) 05:25:24 ID:1yF9RyFm0.net
テスラの自動運転(アレを自動運転としていいのかはわからんが)は東名とかの高速しか使えんけど出来は悪くないと思うよ
将来アップデートされたら分からんが現状だと郊外の信号がない国道や都市高速でも使えないことはないがちょっと痩せ我慢が必要か
本当に買うつもりで検討中なら高速で試乗させてくれるんじゃない?
個人的にはステアリングアシストが付いてない車を今後買う事はない

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1223-oq61):2019/10/21(月) 08:40:03 ID:Z9AXYjsq0.net
トヨタディーラーの営業乗っけて試乗中にLTAの事色々聞いたら説明もできないんだな
つかLTAしたいっつうたら試乗させてもらえないディーラーもあって
それならあんたが運転して助手席からLTA機能を見たいって言ったら
顔真っ赤にして切れてそれも駄目
社長が老害だとディーラーまで老害になるのかな
まあ客層が老害とDQNばっかりだからか

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-n65Q):2019/10/21(月) 08:46:50 ID:Pjt/k0Aka.net
何と戦ってんだろう

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/21(月) 09:39:12.74 ID:9LgMcK6+0.net
キチガイの相手させられる営業も大変だ・・・・

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2bc-OXCc):2019/10/21(月) 09:45:27 ID:xlFsMFZd0.net
日産かなんかで、路上でクソ事故っただろw
敷地内でやって挟まれもあるし。
クローズドでバルーン以外やりたくないわw

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff6-V+wO):2019/10/21(月) 10:39:02 ID:Jb8EMS++0.net
>>714
どういう態度で営業と話をしたのか知らんけど、冷やかしに思われたんじゃ?
顔真っ赤にしてキレさせた原因が自分にもあるんじゃないかって気がした。

その機能の能力が確かめられないと検討できない、って言えばどこかで試させてくれるんじゃない?
とはいえ、LTA自体は大したことないよ。
それでも今出てる国産ADASの中では上位だけど、まぁ購入動機になる程じゃない気がする。

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/21(月) 10:53:38.94 ID:SS1vOney0.net
この前下道の試乗で勝手にLTA使ってみたけど営業の人は何も言ってこなかったよ
あえてこっちから何も聞かなければ黙認みたい
日産だけは明確にやめてくれと言われた

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1390-zMyK):2019/10/21(月) 12:16:43 ID:+xZ/QJJW0.net
>>713
下道で痩せ我慢って具体的にどういうこと?

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1390-zMyK):2019/10/21(月) 12:19:07 ID:+xZ/QJJW0.net
>>719
そうか、わざわざ聞くからいかんのだな
Model 3も途中黙って右レバー2回下に押せばいいのかw

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-BcA7):2019/10/21(月) 13:38:50 ID:v+PGayNVd.net
HONDAセンシングは使えるよな?

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37ad-1jLk):2019/10/21(月) 13:41:18 ID:vu0IKF/v0.net
>>714
営業のレベルが低すぎる。
スバルなんて一番の売りがアイサイトなのに、その機能も上手な使い方も限界も知らない営業が大半。
所詮、好きでも何でもない車をただ仕事として売ってるだけ。
車好きがディーラーに勤務出来るような採用システムにすべきだと思う。
真っ赤な顔して「一般道では〜〜〜〜〜〜!!!!!」キレる営業がいるもの事実。
これでは進歩も進化も普及も遠のくだけ。
まあ営業でも「通勤すごく楽になりました」って機能を最大限使いこなせている人もいるので、営業の姿勢次第って所。
もっと営業の質を均一にしないと。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/21(月) 16:29:30.45 ID:Tl6G09qM0.net
石橋叩いて渡ってんだな
逆に、ベンツなんかかなり大盤振る舞いで試乗やってるイメージがある
明らかに無料レンタカー代わりで試乗申し込むのとかも居るみたいだが、やりすぎ感

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/21(月) 17:12:08.71 ID:QNpni99FM.net
>>723
>車好きがディーラーに勤務

これってサービスはともかく営業だとちょっとした悲劇が起きる。
すんごいミニ好きが当時のローバージャパン系ディーラーに就職したはいいけど、当時のミニは「かわいい車」として
女子にガンガン売れて、そしてことごとくがクレームになった挙げ句、そのミニ好きはいい加減ノイローゼになってミニが
嫌いになってしまったという…

他にも、インターネット時代に入ってからは「○○でこの部品が純正流用できるって聞いたからつけろ俺は詳しいんだぞ!」
的な客が増えて、しかもそのネタが間違ってるのに客が意地貼るもんだから、さらに往生したという…

仕事は仕事って割り切った方がいいのよ。
それはそれとして、商品知識無いのはアカンけど…

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9278-S3Tg):2019/10/21(月) 17:14:03 ID:9LgMcK6+0.net
こういう>>714みたいな人の言う「車好きの営業」なんか役に立たん
ずれた所を力説して相手からうざがられるのがオチ

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/21(月) 18:20:50.28 ID:uOv7dgYer.net
>>724
石橋叩いた挙げ句渡ってねぇよw

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff6-V+wO):2019/10/21(月) 18:38:09 ID:Jb8EMS++0.net
現役クルマ屋としては、ただのクルマ好きじゃクルマの営業は勤まらない。
というかたぶん、どの業界でも好きかどうかはあまり関係ないんじゃないかなあ?

むしろ変に好き≒こだわりがあると営業の邪魔になるし、>>725みたいにノイローゼになる人もいれば
自分の知識自慢なのかプライドが高いのか、何故かお客に説教したりする人もいるし。
Dにいた頃、お客とマウント取り合ってる営業見て(´・ω・`)こんな顔になった事あるよw

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/21(月) 18:43:05.38 ID:qOUYoNJ+0.net
>>724
現行のAに乗ってるけど、契約前の試乗ではステアリングアシストの使用はNGだったよ
カーシェアで借りた方が制限がなくて良いと思ったわ

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bd6-4VK0):2019/10/21(月) 20:53:23 ID:pcmOKao70.net
>>728
>むしろ変に好き≒こだわりがあると営業の邪魔になるし、

だろうね
車を雑に扱うお客に「車が可哀相」なんて感情を持ったりしたらロクなことにならん
大人気車を早期納車できたのにあっさり事故廃車したら客とケンカになるんじゃね?

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1390-zMyK):2019/10/21(月) 22:40:44 ID:+xZ/QJJW0.net
>>729
>良いと思ったわ

当たり前だろ、金払うなら
というかこれからクルマ買ってやるのに
なんで有料?なんのための試乗?

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/21(月) 22:45:10.19 ID:BBuM3wuJ0.net
全然トヨタでもスバルでも営業の人助手席で、試乗で高速乗ってステアリングアシストをじっくり一時間くらい試したけどなぁ
てかその試乗させてくれなきゃ車買えないくらい重要な項目なのに

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/21(月) 23:20:37.62 ID:NTK0KIgh0.net
そのディーラーの決まりもあるだろうし、営業マンとの関係性もあるだろうな
日産の事故のせいで若干敏感になってる部分はありそうだけど

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/21(月) 23:42:28.61 ID:QNpni99FM.net
思うに、断られたケースってのは近くに高速無いとか、雨とか夜とかシステム正常作動保証外なシチュエーションだったんじゃないか?
あとはディーラーの規則でダメだと決まってりゃ、営業担当者がどうあれダメなもんはダメだしな。

このスレでもやらかす人が多い、下道テストなんてのはまさにカーシェアじゃなきゃ絶対できないでしょ。

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/22(火) 11:55:43.97 ID:9N4V8CX00.net
もし次もメルセデスにするのなら、今度は一人でご自由にご試乗くださいになるかもよ
メルセデスのディーラーはそういうところが多い

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/22(火) 12:39:25.36 ID:En3ZBMgQ0.net
>>707
そう結局それなんだよ
今乗ってるのにはACCはあるがLKAがないんで
そのためにModel3に追い金400万払う意味があるのか、と考えてしまうけど
ま、他にもプラスαがあるからイイかと無理やり背中を押そうとする自分がいて困ってるw

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/22(火) 13:52:06.42 ID:gLBLkwfP0.net
俺はステアリングアシストが付いてない車はもう買えないなあ
市街地ではほぼ使えないし都市高速や郊外の国道ではちょっと痩せ我慢が必要だが東名みたいな高速ではないと無理

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/22(火) 18:27:48.44 ID:En3ZBMgQ0.net
で、いまなに乗ってんの?

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/22(火) 20:11:16.41 ID:vm3hK5Ya0.net
やめたれwww

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/22(火) 20:20:20.52 ID:gLBLkwfP0.net
>>738
テスラモデルS
初期のオートパイロットだけど現時点では新型のオートパイロットと機能的には同等
新型はカメラ等が増えてるしセンサーからの情報を処理するコンピュータも高性能化されてるから今後はドンドン引き離されてくんだろうけど

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/22(火) 23:55:16.50 ID:En3ZBMgQ0.net
>>740
いやマジな話Model 3買おうとしてんだけど
っつーことは、Model Yのがイイのかな…

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff6-V+wO):2019/10/23(水) 15:36:43 ID:jcEar0gd0.net
https://www.subaru.jp/levorg/prototype/?rtoasterbox=pfa_pc
外観はスバリスト(笑)受けしそうな顔だけど、新しいアイサイトは良さそうだね

360度センサー+高精度マップ+GPSってなんだかPP2.0の縮小版、て感じだけど、
速度上限が標識+10km/h迄、みたいなとこまで模倣しなきゃいいなぁ

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37a7-5TrY):2019/10/23(水) 17:46:42 ID:y2z+HRKA0.net
自動運転EVバス 東京五輪仕様
https://youtu.be/YiXJfGbk3Rc
https://youtu.be/NHH873t93Qc

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c610-b1a1):2019/10/23(水) 19:03:39 ID:9blZf99i0.net
最近のニュースで興味深かったもの
・アイサイトver3のカメラとテスラAP2のカメラは同じ製品
・三菱電機は「走行中に道路を連続撮影する事で、同一経路を走行する場合に高精度地図の代用とする」システムを開発

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMce-oq61):2019/10/23(水) 19:14:12 ID:EKFRFYaQM.net
>>742
広角ステレオカメラ+360度4レーダー+みちびき+GPSで最強だね

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1390-zMyK):2019/10/23(水) 19:54:12 ID:asCdklUc0.net
>>744
スバル車にはセンターピラーカメラ無いんで
フロントカメラの話だよなぁ?

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-YM2s):2019/10/24(Thu) 14:56:07 ID:+FTdzCuGd.net
レヴォーグは渋滞時ハンズオフだから
3シリーズと同じ感じか

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63f6-kwV+):2019/10/24(Thu) 18:01:32 ID:Mto6bIa20.net
この新型アイサイトが今年中に出ればPP2に次ぐ、ひょっとしたコスパ世界一の性能だけど、
来年の後半発売って、ニュースが無いから作りかけを出したってことかなあ

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f310-lKTm):2019/10/24(Thu) 18:59:40 ID:skvyC35L0.net
ミリ波が4つもつくとなるとインプレッサまでの横並び搭載はもうコスト的に無理そうだね

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f10-H+ct):2019/10/24(Thu) 23:19:19 ID:AoUlfFR50.net
まだコストダウンの余地はあるから
もう5年は待てば...多分

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/25(金) 18:16:20.21 ID:vJzM4gEh0.net
トヨタ、2020年夏に日本でレベル4自動運転車の同乗試乗の機会を提供
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/30344850.html

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b392-c9/d):2019/10/25(金) 20:42:18 ID:4vNRISxY0.net
ホンダも単眼オンリーでいくってさ。

ttps://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/event/18/00088/102400010/

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 00:19:14.06 ID:IEenAkkz0.net
>>752
は???
嘘だろ???

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3a7-RYcx):2019/10/26(土) 05:15:16 ID:GvguuhNd0.net
自動運転技術の完成度は道半ば=デンソー幹部
https://jp.reuters.com/article/japan-denso-idJPKBN1X40UT

>「CASE」に対応するため、ソフトウエア開発者を2025年までに現状の3割増となる1万2000人にする計画を明らかに
>インドやベトナムなど世界中の拠点を活用して大規模ソフトウエア開発を24時間体制で進める

──開発の進捗状況は?
>まだ道半ば。
>法規制の問題がクリアできればすぐに(理想の)自動運転車を出せる技術レベルに来ているかというと、まだ来ていない。
>一般道で普通に運転されている車と混在するような環境(に対応させること)が難しい

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H9f-TMbI):2019/10/26(土) 08:34:19 ID:AdujZl7LH.net
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03058/

パイオニアがMEMS型メカレスLiDARを20年量産、いざ「100ドル」へ
「26th ITS World Congress」に出展

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3a7-RYcx):2019/10/27(日) 16:28:27 ID:SeQ8NDBa0.net
ルート最適化AI開発のオプティマインド、トヨタなどから10億円を資金調達
https://jidounten-lab.com/u_optimind-10-toyota/amp

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3335-TMbI):2019/10/28(月) 09:10:35 ID:/aqCo/MN0.net
世の中がLIDAR積んでる車だらけになったら
お互いのレーザーが干渉したりしないのかな?

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3335-6QQJ):2019/10/28(月) 20:28:39 ID:/aqCo/MN0.net
https://security.srad.jp/story/19/09/18/2348248/

自動運転車のLiDARセンサに特定パターンのレーザー光を照射することで誤動作させる攻撃手法

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/28(月) 20:56:04.53 ID:upTfWCNdM.net
まあ妨害はミリ波レーダーに大してもできると思うけど。
AIがよほど発達するまでは光学センサーもかなりだまされると思うし。

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM07-H+ct):2019/10/28(月) 23:22:11 ID:1NoKvpKcM.net
性質の異なるセンサーを搭載するのはそういう対策でもある

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMff-UTsT):2019/10/29(火) 04:42:19 ID:HvSeu9LkM.net
で、「どのセンサーを信用するの?」って判断できるのはヤッパAIの発達待ちなんだよねぇ…

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa87-d1er):2019/10/29(火) 20:38:01 ID:O5LLv+Kka.net
>>761
三種類のセンサーで多数決。

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3a6-roNU):2019/10/29(火) 20:42:08 ID:R12nehbn0.net
マギか

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/30(水) 08:50:37.45 ID:sNE2JfMA0.net
自動運転時代の交通結節点、あり方を検討へ 国交省
https://response.jp/article/2019/10/30/328186.html

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/30(水) 15:20:40.59 ID:EJnrH+t5M.net
余計な事してんじゃねえよ糞役人

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/30(水) 15:40:00.35 ID:GWxfvwut0.net
日本死ね じゃなくて
日本クソ だからしょうがないわな

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 18:34:09.36 ID:FcWeNNRo0.net
それが難しいんだよ!って言われそうだけど
今まで以上に薄い白線でもしっかり認識するとか、対応出来るカーブがもっと増えるとか
追従がもっと上手になるとか、各社もっと信頼性を上げて欲しいなあ
自動レーンチェンジとかサモン機能とかハンズオフとか、それからでも良いんじゃない?って

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 21:30:43.90 ID:yZi1VFUad.net
次回の車でいこう!は新型スカイラインだよ

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4f-M8/Q):2019/11/01(金) 21:44:47 ID:AKe8F53XM.net
>>767
当然、まだ伸びしろはあるのは間違いない。
将来的な技術で言えば、高速なら三次元マップ待ち
一般道で「よく走る経路」に限れば三菱電機の最新システムに期待かな

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bf6-6BDJ):2019/11/02(土) 10:36:46 ID:Lyzwa/5m0.net
素人考えだけど、左右にコーナー用カメラ備えるとか、AFSみたいにカメラ自体がハンドルに対応して曲がれば
きつめのコーナーでも曲率がわかるし必要に応じて減速して、大抵の道は問題なく走れたりしそうな気がする

交通状況が絶え間なく変わる、もしもが起こりやすい一般道はもう切り捨てて(自己責任で)
あくまで高速での利便性にだけ絞ればそこまで予算かけなくてもほぼ完成の域まで行けるんじゃない?

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f90-mHWf):2019/11/02(土) 12:44:24 ID:RvLOzxrJ0.net
だからその高速道路のそれはもう完成してて
「もしもが起こりやすい一般道」の話しをしてんだよ
素人クンw

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイマゲー MMc2-/N81):2019/11/02(土) 13:59:42 ID:fmHYZbvsM.net
>>770
「カメラ自体がハンドルに対応して曲がれば」
って、人間と同じ死角を作ってどうするという。
しかも可動部増やすってことは、それだけ故障率が上がる。

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b324-DhpZ):2019/11/02(土) 14:05:54 ID:xRgSHbcW0.net
一般道の自動運転とか、夢物語だな。

テスラの自動運転車、お迎えシステムで呼ばれるも勝手に車に衝突!
2019/11/02 07:00
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6128916
なんでそっち!?勝手に曲がって事故るテスラ車

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-DhpZ):2019/11/02(土) 14:21:34 ID:Uj+3X1f9p.net
>>773
すれ違おうとする車に対してハンドルを切る、その時AIがどんな判断を下したのか気になるな。

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bf6-6BDJ):2019/11/02(土) 19:04:57 ID:Lyzwa/5m0.net
>>771
でも製品化してないから、出来ない何かがあるのかなって
コスト?故障?何か知らないけどまぁ素人考えだから笑わないでよ

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4f-M8/Q):2019/11/02(土) 21:05:08 ID:h1N9VsxXM.net
>>773
トヨタの社長が語ってるレベルのはまるで期待してねえ
それよりレダクルすらついてない車もTSSに含めるな

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイマゲー MMc2-/N81):2019/11/02(土) 21:29:35 ID:fmHYZbvsM.net
>>775
コストだけでなくシステムの小型化とかもある。
センサーがやたら突き出してるとか、それを覆うためにルーフやバンパーが変にモッコリしてるとか、
トランクやリヤハッチ開けたら何も入りませんとか、そんなんじゃ商品にならんでしょ。

現行プリウスの前期型なんか代表的だが、機能優先性能優先にしたらブサイクになりましたじゃ売れない。

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 07:42:54.74 ID:7y/vUVSV0.net
トヨタ、五輪時期に自動運転レベル4の同乗試乗会!使用されるTRI-P4とは?
https://jidounten-lab.com/u_toyota-level4-tri-p4-2020/amp?__twitter_impression=true

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03a7-GD6V):2019/11/03(日) 13:39:53 ID:7y/vUVSV0.net
TRIからのメッセージ
https://youtu.be/KjQ1t58_E-A

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f90-mHWf):2019/11/03(日) 13:54:06 ID:lCVvE5OA0.net
>>778
リンク見る気もせんが
どうせエスカレーターレベルで動くだけなんだろw

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 030e-qV4/):2019/11/04(月) 11:38:48 ID:GTak3POy0.net
A ride in a Waymo driverless car
https://youtu.be/2hqTnmn51Fg

グーグル系のウェイモが無人タクシーサービスを展開 真の「無人化」は実現するか
https://36kr.jp/31366/

>Waymo CEOはこのほど、ウェイモの「ロボタクシー」サービスが新たな進展をみせ、
>米アリゾナ州フェニックスで補助員が乗車しない無人タクシーを台数限定で試験的に走らせていることを明らかにした

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 030e-qV4/):2019/11/04(月) 11:39:25 ID:GTak3POy0.net
Google系自動運転タクシー、遂に「完全無人化」 ローンチ1年弱で
セーフティドライバーも同乗せず
https://jidounten-lab.com/u_waymo-mujin-kanzen-taxi

2019年11月1日までに、米アリゾナ州の最大都市フェニックスにおいて、
セーフティドライバーを同乗させない状態での自動運転タクシーのサービス提供を開始したことが明らかになった

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp03-DhpZ):2019/11/04(月) 11:49:34 ID:Y0cEX0krp.net
グーグル系のウェイモが無人タクシーの試験サービス
アリゾナで数百人の秘密保持契約者が利用中
2019.10.30(水)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58102
「ロボ・タクシー」とも呼ばれる無人の配車サービスを利用しているのは、ウェイモと秘密保持契約を結んだ数百人。
このためサービスに関する情報はソーシャルメディアなどでは共有されていないという。

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/04(月) 12:11:38.09 ID:C8F/SKkFp.net
ウェイモCEOが語る「完全な自動運転」実現までの道のり
2019/11/04 09:00
https://forbesjapan.com/articles/detail/30528/1/1/1
アルファベット傘下の自動運転企業「ウェイモ」は昨年末から、アリゾナ州フェニックス郊外の公道上で、ロボットタクシーの試験サービスを開始した。

同社はこのサービスの立ち上げ時には、常に人間のセーフティードライバーを同乗させていたが、今年8月以降は「乗客のみ」の運行回数を増やしている。

ウェイモのジョン・クラフチックCEOは、先日デトロイトで開催されたフォーブス「30アンダー30」サミットの場で語った。

「人間が同乗しない乗客のみのサービスの実施は、自動運転の進化において重要なマイルストーンとなる」
「ウェイモの基準では、レベル4の自動運転車両は、運転免許証を持たない人を載せて、輸送を行える。仮に運転免許証が必要だとしたら、その車は自動運転ではないのだ」

クラフチックは特定の企業名をあげることは避けたが、彼がこの発言を行ったのはテスラのイーロン・マスクCEOが、完全な自動運転の実現が近づいているという楽観的見方を提示した数日後のことだ。

マスクは10月23日の決算発表時に、同社の自動運転システムの次期バージョンの準備が早ければ年内にも終了し、規制当局の承認さえ得られれば、2020年には完全な自動運転システムを市場に投入できると述べていた。…

…SAEは0から5のグレードで自動運転を区分しており、レベル5であれば人間が一切介入しない自動運転を実現できる。
ウェイモが現在目指すのは、高度なマッピングが行われたジオフェンス内で走行するレベル4の自動運転だ。
現状では、多くの場合は人間のセーフティードライバーが同乗している。

クラフチックによると、現時点ではまだ、ウェイモが完全な自動運転を商用サービス化する時期は明確に出来ないという。
「全ての準備が整うのがいつになるかは分からない。ただし、それが将来的に実現するのは確かだ」とクラフチックは語った。

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f90-mHWf):2019/11/04(月) 14:09:33 ID:Nf8nHuN30.net
>>778
しかもスイスでは既に駅前で
試験運行されているというのに
なにドヤってんだよ
恥ずかしいな、オイ

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイマゲー MMc2-/N81):2019/11/04(月) 14:17:56 ID:hyaqSm7iM.net
>>785
試験運行自体がまだ珍しいからね。
日本でも群馬大学とかがやってるが、スイスにしてもしかりでまだまだ数えるほどしかない。
しかもどのパターンにせよ、限られた地域でしか運行できず、自由に走れるわけでもない。
走らせられるだけ大したモノってレベルなんだよ今は。

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-I9pa):2019/11/04(月) 15:34:11 ID:tFSgEwdmd.net
飛行機〜搭乗口を結ぶリムジンバスや
宇部興産専用道路はハードル低そうだけど
そう簡単には行かないのかな

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイマゲー MMc2-/N81):2019/11/04(月) 20:09:02 ID:hyaqSm7iM.net
>>787
飛行機と搭乗口じゃないが、羽田空港のターミナル間を結ぶバスでは既に実験してるよ。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55310

混合交通じゃないとこは磁気マーカーのトレースとか使えるから、ハードル低いのは確か。

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b0e-DaD1):2019/11/07(Thu) 08:52:36 ID:iz1wq5Mb0.net
中国・百度、自動運転車を公開
グーグルに対抗
https://this.kiji.is/564389859091842145

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-0BwY):2019/11/07(Thu) 11:09:23 ID:V2IvljhLd.net
>>789
世界ふしぎ発見で見た
中国奥地の山岳地帯でも自動運転が可能なのか?

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイマゲー MM3f-1n03):2019/11/07(Thu) 11:11:54 ID:1N1aFESoM.net
>>790
レベル4にそのツッコミはちと無粋では…

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef15-0BwY):2019/11/07(Thu) 11:56:49 ID:muOZuJ6X0.net
交通網のない過疎化の田舎こそ自動運転が必要だと思うな

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイマゲー MM3f-1n03):2019/11/07(Thu) 12:03:23 ID:1N1aFESoM.net
>>792
一番求められるのは公共交通だろうけど、田舎ですらタクシー業界がものすごく反対しそうなんだよね…
いっそキミらが導入すればと思っても、金無いし。

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f03-qmoe):2019/11/12(火) 13:13:46 ID:e4LiZC2+0.net
>>793
そんなのさ、地域のタクシー業者と組んで3セク方式で運用すればいいだけ

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-1n03):2019/11/12(火) 17:23:16 ID:xW4UtfpdM.net
>>794
ところがこういう事例があんのよ。

丹後の山奥で火蓋切ったタクシー業界・Uber戦争
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/7099

Uberが過疎地での特例活かして京都の京丹後市でライドシェア事業始めたんだけど、それに対してタクシー会社が猛反発。
そもそもなんでそんな事業始まったかといえば、地元のタクシー会社が廃業しちゃったからなんだけどね。

だけどタクシー業界はライドシェアを日本に導入させじとものすごい反発する上に自分たちでやるわけでもないから、
わざわざ市外のタクシー会社が京丹後市へ営業所を作って進出するなんつー「ライドシェアvsタクシー 仁義なき戦い」に
発展しちゃった。

タクシー会社が「事実上のタクシー」としてライドシェアを有名無実化しながら受け流すのはいいけど、ライドシェアそのものは
絶対認めないマンとしてタクシー業界が頑張ってるというわけ。

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0f-NVvR):2019/11/12(火) 17:45:34 ID:IHmE0IjOp.net
>>795
Uberの進出を防ぐためという理由であっても、交通過疎地にタクシーの営業所が復活するのはいい事だね。
地元の人達にしてみてもUberより従来のタクシーの方が使い勝手が良いだろうしね。
>>795のリンク先より。
「高齢者が多いこの辺りのエリアでは、やはり電話での配車が基本。ウーバーは現金決済もできないし予約もできない。うまくいくんですかね」

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-1n03):2019/11/12(火) 18:25:37 ID:xW4UtfpdM.net
>>796
そのままタクシーが定着してくれれば、まさにその通り。
ただ、そもそも地元タクシー会社が採算取れずに廃業した場所で、Uber撤退後にも営業所を続けてくれるのか?って問題がある。

単にタクシー業界の意地だけでなく、社会的責任をもって進出してくれてればよいのだけど、それはそれでハナから赤字体質を認めることに。
結局のとこは、従来からのタクシーとまた違った形の交通が求められることに違いは無いというわけ。

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-WEKH):2019/11/12(火) 23:39:16 ID:Yc6FUG07d.net
マイナーチェンジしたフリード納車されたけど、HONDAセンシングでじゅうぶんだわ

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM0f-X65g):2019/11/13(水) 02:27:08 ID:gB/+anqsM.net
まあ、一昔前の高級車レベルの質ではあるからね
初体験なら誰でも感動する

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b90-pVHV):2019/11/13(水) 03:21:28 ID:nP6shYjF0.net
>>798
ハンドルは曲がらんのだろ?

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b80-3N2q):2019/11/13(水) 07:01:29 ID:1TP777n00.net
>>800
フリードLKASは60km以上でハンドル支援する
分岐点あるとプロパイ1と同じで一瞬ビクッとなるが直ぐ本線トレースする
ライン見失まくりの新TSSよりは使える

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcf-bewE):2019/11/13(水) 11:06:02 ID:/CqBuWsQM.net
>>798
全車速じゃない時点で完全に論外システム
軽自動車以下の運転支援に満足する低レベル差をアピールしないでくれ

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-C0PU):2019/11/13(水) 11:16:46 ID:yEkjMssEa.net
>>802
不要な物は載せない。くだらない物で価格釣り上げるなよ。

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcf-bewE):2019/11/13(水) 11:27:25 ID:/CqBuWsQM.net
運転支援や自動運転に関するスレなんだが、、

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/13(水) 12:02:24.38 ID:nP6shYjF0.net
>>803
不要じゃないだろ
全車速でLKA効かせた方がいいに決まってる

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/13(水) 12:08:29.84 ID:yEkjMssEa.net
>>805
要らない。
緊急ブレーキ有れば充分。

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/13(水) 12:10:18.76 ID:S5rx725j0.net
>>802
テスラにでも乗ってんのか
時代は令和だってのに、国内新車販売の過半数は赤外線ブレーキ程度の車である現状
少しでも認知度上げて普及してくれなきゃ、事故も渋滞が減らないんだよ

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b90-pVHV):2019/11/13(水) 13:04:57 ID:nP6shYjF0.net
>>806
じゃあここに来んでもいいだろ
帰った帰った

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-C0PU):2019/11/13(水) 13:24:28 ID:yEkjMssEa.net
>>808
自動運転と宣伝している車がどれだけ危険か知りたい為。
自己防衛だよ。

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b90-pVHV):2019/11/13(水) 14:41:13 ID:nP6shYjF0.net
じゃあ大人しくロムってなきゃな

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcf-bewE):2019/11/13(水) 15:56:00 ID:/CqBuWsQM.net
>>809
こういう老害を日本から排除していかねば

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-1n03):2019/11/13(水) 18:13:46 ID:lIailtjOM.net
>>809
結論ありきだと、そこから違う発想できなくなるからあんまり意味ないよ。
そのうち意固地になって引っ込みがつかなくなり、どんな技術が出ようが具体的理由も示さず「危険だ」を連呼するだけの人になっちゃう。

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/13(水) 18:30:20.26 ID:yEkjMssEa.net
>>812
手放し、わき見運転を認める様なものには反対。
完全に自動化されて人間が入る余地が無い様になればいいけどね。そんなもん運転しても楽しく無いから、普及するのはタクシーやバス、トラック位だろうけど。

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-1n03):2019/11/13(水) 18:43:22 ID:lIailtjOM.net
>>813
それ単に「自分はずっと手動運転したいです」ってだけの願望だよ。
みんながみんなそう思ってるわけじゃないし、ひたすら楽したいだけの人は注意力散漫になりがちだから、手動運転させるよか自動運転の方が安全。
別に技術が発展すりゃ、それでいいんでしょ?

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-C0PU):2019/11/13(水) 18:51:39 ID:yEkjMssEa.net
>>814
支離滅裂だよな。
今の精度なら手放し即解除。
眼をカメラで監視してわき見運転で即解除。
当然注意を促してからな。

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b90-pVHV):2019/11/13(水) 18:57:41 ID:nP6shYjF0.net
>>813
だからロムっとれって言っただろうがっ!

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-WEKH):2019/11/13(水) 19:26:26 ID:OCfwkQm7d.net
いや、HONDAセンシングでじゅうぶん、じゅうぶん過ぎる
いいよこれ

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f71-saLf):2019/11/13(水) 19:57:32 ID:2ynByxnE0.net
カーナビ不要論、オートマ不要論…
昔からよくある、××は不要〇〇で十分ってやつだね

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-1n03):2019/11/13(水) 20:26:19 ID:lIailtjOM.net
>>815
だから技術的に問題なくなりゃ、ソッチの方がいいんでしょ。
過剰な期待かけるユーザーに対してはともかく、メーカーや車、技術に対しては何を文句つける必要あるのかなと思う。

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b90-pVHV):2019/11/13(水) 20:34:42 ID:nP6shYjF0.net
>>819
発言権無い奴相手すんな

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bd6-ceqG):2019/11/13(水) 20:47:45 ID:9KXTmzqW0.net
若くて高収入で教育水準の高い人ほど自動運転に高い期待、アウディ調査

https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20191001-10451265-carview/

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef92-bewE):2019/11/13(水) 21:18:30 ID:DfLnyUW40.net
>>821
それ以上ID:yEkjMssEaをイジメないで(TT)

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81f6-zGDE):2019/11/14(Thu) 08:27:22 ID:bKLSGbkm0.net
別に金がないって下に見る訳じゃないけど
最近の高度な運転支援がついてるクルマを知らない人は、その便利さなんて想像もつかないよね
そういう人の一部は酸っぱいブドウの心理でID:yEkjMssEaみたいに否定から入るんでしょ

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-n6u5):2019/11/14(Thu) 08:41:40 ID:1i+n+7yya.net
>>823
俺の車は全車速追従ACC以外は付いてるよ。トヨタだから車線維持でなく逸脱警告な。だけどラインどりは、自分の意図で行わないと運転していて面白くない。また、危険を感じる事もある。

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e10-o9vf):2019/11/14(Thu) 11:54:59 ID:HaWe7cYs0.net
面白いかどうかより必要な時に負担軽減してくれるかが大事なんで
これから長距離走るって時は可能な限りアシストされたいからね
そういう意味じゃ高速で短時間でもカーブを手放しで曲がれるセンシングは非常にコスパの良いシステム

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d90-k+66):2019/11/14(Thu) 11:58:21 ID:f+D/n/+f0.net
危険を感じるのはトヨタだからだろ

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-n6u5):2019/11/14(Thu) 12:11:35 ID:1i+n+7yya.net
>>826
リーフを借りた時危険を感じたんだよ。
無い方がマシ。

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-n6u5):2019/11/14(Thu) 12:13:21 ID:1i+n+7yya.net
>>825
長距離運転なら尚更自分の思った通りにトレースしないと疲れる。
今の所未だ遊びの範疇を抜けない。だから余計に危険。

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-htwo):2019/11/14(Thu) 13:06:12 ID:Xb4maw/yd.net
ハイエースやダンプカーなどの商用車にも早く導入して欲しいけど
乗用車にレスオプションが有るくらいだから
当分無理だろうな…

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/14(木) 13:22:20.22 ID:khwV0VbK0.net
>>829
商用車運転する危険度やストレス減っていいと思う

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM81-o9vf):2019/11/14(Thu) 13:32:44 ID:p1cX2py4M.net
LKASは学習機能の付いたメーカーもある
数百キロ走ると車線のどっち寄りかをシステムが学んでくれる

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-htwo):2019/11/14(Thu) 13:34:44 ID:Xb4maw/yd.net
>>830
中小企業は社長の安全意識が高くないと
余計なオプションは付けたがらないと思うんですよね

大型車の最短車間距離は制動距離や威圧感を考慮した
長めの設定にして欲しい

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM96-ahPp):2019/11/14(Thu) 14:03:35 ID:yM8DOaF+M.net
>>829
衝突被害軽減ブレーキなんかは事故時の被害の大きさゆえに大きな順から義務化されてるんで、
まずは大型トラックからじゃないかな。
だからハイエースなんか義務化は一番最後の方だろうけど、設定そのものは次のモデルチェンジであるんじゃない?

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp11-D+yz):2019/11/14(Thu) 14:50:27 ID:Cg0+9irQp.net
>>833
大型トラックとかバスは既に義務化されてる。
乗用車は2020年以降に販売される新車から義務化が決まっている。

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d90-k+66):2019/11/14(Thu) 15:01:03 ID:f+D/n/+f0.net
>>827
そりゃまた余計にだよ
だってトヨタ以下って言うまでもないだろw

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d90-k+66):2019/11/14(Thu) 15:01:27 ID:f+D/n/+f0.net
>>831
それどこのメーカー?

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d90-k+66):2019/11/14(Thu) 15:02:20 ID:f+D/n/+f0.net
>>832
「余計」じゃないんだけどなw

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-fdtJ):2019/11/14(Thu) 15:04:00 ID:aZo2bAMTp.net
自動運転支援の項目の多さで車の価格差付けるのは時代に反した感がある
最低レベルのアシスト機能は低価格車にも必要
だとすると低価格車の販売価格が底上げされるのでは?
来年度から新車には義務付けられてもそれで価格が上がれば買えない層は中古車に向かうのでは?
政府の補助金とか必要になってくるかも

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81f6-zGDE):2019/11/14(Thu) 15:16:41 ID:bKLSGbkm0.net
なんか必要不必要の議論て不毛だね。
どのみちもうすぐ、ADASの点検整備も必須になるしオートライトと同様ACC・LKSも強制でいいんじゃ?
あとは自動運転レベルに応じて減税や保険の優遇があってもいいかも。
運転の愉しさガーとか、運転支援を頑なに嫌う人達は増税で構わんでしょ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/14(木) 15:32:01.78 ID:yM8DOaF+M.net
>>838
アルトFのスズキセーフティサポート装着車(単眼カメラ+レーザーレーダー)
とか、
ミライースB SAIII(ステレオカメラ式)
の92万4千円みたいに、もう100万円以下で衝突被害軽減ブレーキがつけられる時代よ?
最低レベルのアシストって意味じゃ、もうベース車の数万円プラス程度でつけられるようになってる。

とにかく何かついてりゃいいってなら、それで十分でしょ。

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp11-D+yz):2019/11/14(Thu) 15:34:56 ID:TcpbZlXJp.net
>>838
今では、中古でもエアバック無し、ABS無しの車を探すのが困難な訳だが。

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d90-k+66):2019/11/14(Thu) 15:46:54 ID:f+D/n/+f0.net
>>839
そうそう

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM81-o9vf):2019/11/14(Thu) 16:11:31 ID:p1cX2py4M.net
>>836
VW・本田・スバル(?)の三社はそう
TSS・プロパイ・アクティブセンス・ディストロニックなどは記載無し(付いてる可能性もある)

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d4b-sYFE):2019/11/15(金) 19:34:47 ID:HcUTcR4T0.net
必要か不要かなんて論じてる時代はもう終わったと思っていいんじゃないだろうか?
今や付いているのが当たり前という時代になっている

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM96-ahPp):2019/11/15(金) 19:50:54 ID:laCHJ11zM.net
>>844
思えば電子制御ABSも普及当初は似たような議論があった気がする。
実際、当時のは砂利道の下り坂とか結構怖かったが今はもうついてるのが当たり前で、四輪独立制御までやってのけるし。

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-n6u5):2019/11/15(金) 21:11:19 ID:7GyJ/QISa.net
>>844
安全装備の話じゃ無いよ。
自動運転はレベル5だけ。あとレベル1,2は必要だが3と4は不要。

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c692-FzF6):2019/11/15(金) 21:51:06 ID:3RcBZqRv0.net
>>846
ほんと会社に一人はいる何でも否定して生産的な議論できないやつ

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM96-ahPp):2019/11/15(金) 22:11:13 ID:laCHJ11zM.net
>>847
ちょっと前だと「ゼロイチ君」って言われてたパターンやね。
何事も100%以外は認めず、そして無理に100%を狙った挙げ句に失敗すると「想定外」とか「例外」と言い出す。

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d90-k+66):2019/11/15(金) 22:28:40 ID:jO6ZT1uL0.net
1になになに
2になになに
3、4が無くて
5になになに…かよ

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-n6u5):2019/11/16(土) 07:06:49 ID:LPZVKXZua.net
>>849
当たり前。
中途半端な物は危なくて使えない。
要らないよ!

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c692-FzF6):2019/11/16(土) 07:29:08 ID:OzgAD7bY0.net
>>850
ほんと地球の足手纏

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81f6-zGDE):2019/11/16(土) 08:20:07 ID:reNURseL0.net
何でも否定から入る、会話の頭に必ず「でも」がつく人っているよね。
なんかもう、>>850みたいな人間対策でレベル4以外は常に自己責任が一番トラブル起きなさそう

あと自動運転のレベルに応じて補助金か減税で差をつけるのも良いし
レベル1でも駄目だとか言う人には逆に課税してやってもいいと思う
その代わり自動化についてはもっと、出来る出来ないより性能を考慮した区分けをして欲しいかな

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/16(土) 08:30:08.87 ID:LPZVKXZua.net
>>852
俺は全ての技術に対して肯定から入るよ。
自動運転は、難しいし実現までには相当の時間がかかると思っている。
だから中途半端な安易な物を自動運転と宣伝して売るのは反対。実際死亡事故起こしているだろ。

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/16(土) 09:39:00.36 ID:ACDwMNTbM.net
もうスレチだからこのスレに来ないでおくれ

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-n6u5):2019/11/16(土) 09:50:01 ID:LPZVKXZua.net
>>854
嫌だよ。
変な意見には反論するよ。

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-bVDO):2019/11/16(土) 10:00:14 ID:urg4K4cJd.net
フリード納車終えて初めての遠出したけど、HONDAセンシングこれ超いいじゃないか!

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e10-o9vf):2019/11/16(土) 10:05:48 ID:XAdx6UPu0.net
レヴォーグ発売くらいの頃は圧倒的に反対派が多かった
しかし、ADASが搭載されたクルマの数が増えると共に便利さを知って賛成派に鞍替えする人間が増えてきた
スマホへの普及と似てるわな
販売台数上位の車はとっととACCとLKAS標準装備にしてほしい
反対派と賛成派の数を1日でも早く逆転させる為にね

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM81-FzF6):2019/11/16(土) 10:16:57 ID:ACDwMNTbM.net
>>856
ホンダセンシングはかなり怖い部類だから気をつけて使うんだよ

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0215-iZ7S):2019/11/16(土) 10:22:25 ID:uk7/eRKu0.net
マツダのアクティブセンスはどう? CX-5かなり乗りやすく感じたけど

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-bVDO):2019/11/16(土) 10:47:29 ID:urg4K4cJd.net
>>858
了解〜高速で使うわ〜!

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81f6-zGDE):2019/11/16(土) 10:57:20 ID:reNURseL0.net
>>859
クルマとしてはの出来は価格の割に良いと思うけどマツダのADASは使い物にならんよ
先進装備の一環としてACC付けてる現行車の中じゃ下の方じゃない?
レーンキープはほぼ出来ないけど、そこはマツダ自身が「運転の楽しみが」って言い訳してるから

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8215-a3V8):2019/11/16(土) 12:33:37 ID:5Kmk5kX80.net
>>858
トヨタTSSよりまし

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8215-a3V8):2019/11/16(土) 12:50:33 ID:5Kmk5kX80.net
>>859
全車速は一般道でも右足不要なくらい使えるよ
レーントレースは設定「早い」にしても
キツイカーブは曲がらないが
認識に癖がないので慣れれば
突然放棄するプロパイ1や新TSSよりは
安心して使える

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c63b-wwtx):2019/11/16(土) 18:50:41 ID:DOXiK+dj0.net
RAV4のLTAには感動した。
みんなトヨタってだけでトヨタの技術を馬鹿にするが、最新版は見事な出来栄えだぞ。
もう、あれ無しで高速は走れんわ。
オプションで50万円だとしても付けるね。

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e10-o9vf):2019/11/16(土) 18:56:17 ID:XAdx6UPu0.net
マツダのレーンキープってそんなに悪い?
以前CX5が発売された頃の高速走行をつべで見たが
白線に乗る前にきちんと車線中央に戻してたから必要十分なアシストレベルと思ったが

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM96-ahPp):2019/11/16(土) 19:14:40 ID:y2N95p6wM.net
まあここで書かれる「いいか悪いか」はあくまでその人の主観でしかないから…
何か明確な基準をもって全車試乗比較でもやらんと、なかなか難しいよね。

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c692-FzF6):2019/11/16(土) 19:31:58 ID:OzgAD7bY0.net
まぁ今の所レーンキープ率(ハンドルアシストが切れない、きついカーブでも曲がる)については
国産車はツーリングアシスト>>>最新TSS≒最新プロパイ>最新ホンダセンシング≒マツダ

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d90-k+66):2019/11/17(日) 02:55:32 ID:MdNQUFiu0.net
>>854
相手すんなよ

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-n6u5):2019/11/17(日) 04:49:38 ID:kH0pcpt4a.net
>>867
其れはアンタの勝手な思い込み。

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM96-ahPp):2019/11/17(日) 06:12:54 ID:XK8qsz3tM.net
※あくまで個人の感想です

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd81-htwo):2019/11/17(日) 06:31:09 ID:vOFyK+lVd.net
さすがに新型スカイラインの方が上じゃないか?

あとどの位の雨で機能がキャンセルされるかも比較があれば良いのに
ホンダはワイパー高速動作にすると機能キャンセル、
低速の連続動作なら強めの雨でも使える。

メーカーによっては低速動作でもセンサーの感度設定により
機能キャンセルされるんじゃないかな

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e10-o9vf):2019/11/17(日) 07:40:59 ID:oXdNDymf0.net
なるほど。「きつい」カーブね
確かに日産・トヨタ・スバルの三社しかないわな

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c63b-wwtx):2019/11/17(日) 09:27:19 ID:lBQ07HYi0.net
そもそも高速道に「きつい」カーブなんてないし、
首都高、都市高も法定速度内なら普通に曲がれるので、
トヨタRAV4のLTAは全く問題ない。
他者のレーントレースは知らん。
レーンキープの人はちゃんと自分で操作しよう。

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62c-fdtJ):2019/11/17(日) 09:31:41 ID:dLyKoT+G0.net
>>873
首都高は怖い
カーブもけっこうキツイところあったり、両側車線から合流あったりするから
そういうのもちゃんと対応できる?

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c63b-wwtx):2019/11/17(日) 09:39:00 ID:lBQ07HYi0.net
>>871
トヨタRAV4のLTAは高速道で50キロ規制の雨、ワイパー高速作動でも、
キャンセルになったことはない。
霧で無灯火の前走車が見えない、ラインもほどんど見えない場合でも、
キャンセルになったことはない。

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c63b-wwtx):2019/11/17(日) 09:44:40 ID:lBQ07HYi0.net
>>874
俺の場合、問題なし。
そういうとこは60キロだろうから、速度設定を守っていたら対応できると思うよ。
合流インは問題ないけど、出口は前走車についていこうとすることことがあるから
一応キャンセルしている。前走車がいない場合、ゼブラであってもラインがしっかりあれば
問題なく車線を維持してくれる。

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c63b-wwtx):2019/11/17(日) 09:46:59 ID:lBQ07HYi0.net
>>874
ああ、合流車輌に対するハンドル支援や速度調整はしませんよ。
対応するのは車線維持だけね。

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c692-FzF6):2019/11/17(日) 11:12:30 ID:t4uXDV8W0.net
>>873
同じくrav4で高速試乗したけどきついカーブはレーンキープ解除されたけど、、

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8223-a3V8):2019/11/17(日) 11:38:42 ID:+OTfQ+KU0.net
RAV4は運転支援以前の問題
これ見ても買う奴いるのかな

https://youtu.be/cs7PSpIMJYk

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5db5-miYS):2019/11/17(日) 11:51:37 ID:EfY4y4540.net
首都高については専用の詳細マップを内部に組み込めば解決しそう
もともと運河の跡に作られたような道だし
かなり無茶してる

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/17(日) 16:53:39.81 ID:XK8qsz3tM.net
現行システムはどれも全天候をうたってないのに、雨の日はワイパーでどうかって話をしてもな…過剰な期待しすぎ。

A社のシステムはB社のシステムが止まる時でも作動する!って言っても、単に程度問題なんで…きのこたけのこの争いだ。

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-k+66):2019/11/17(日) 18:11:55 ID:GC82kNsRr.net
きのこたけのこなんてこいてる時点で…

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM96-ahPp):2019/11/17(日) 19:15:07 ID:XK8qsz3tM.net
>>882
どっちが勝ろうとも、決して高級菓子にはなれんということよ…ただそこにあるのは大事で欠かせないという。
今の運転支援システムはどれもそんなものだと思う。

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81f6-zGDE):2019/11/18(月) 11:05:21 ID:Zx5xrJwp0.net
>>881
現状Uberや北米テスラ並みにゴリゴリ自律走行する程のクルマは無いんだから
その微妙な差が使い勝手の優劣に繋がってるわけだし。
(ネットの論争はさておき)たけのこの方が美味い、て人もいるんだから今はそれでいいんじゃない?

シートヒーターの効き一つにしてもカタログに載らない「良し悪し」があるのと同じだよ

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM96-ahPp):2019/11/18(月) 15:01:48 ID:X0LHKYUfM.net
>>884
それはそれでいいけど、あくまで「個人的な好みの範疇」なのを、絶対的な性能の優劣みたいに書く人がね…
「それ、たまたまじゃね?」ってのが多すぎる。環境も人によって全然異なるだろうし。

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c63b-wwtx):2019/11/19(火) 08:30:59 ID:4HU/aowH0.net
絶対的な評価が難しいからこそ、車種決定要素としてこの機能を検討している人にとって
「個人の感想」の積み上げが大いに参考になりますね。
「首都高では使えない」の声が多ければ、そういう使い方が多い人は見送るだろうし、
「地方高速道では完璧」の声が多ければ、そういう使い方が多い人には有力な情報となる。

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM96-ahPp):2019/11/19(火) 11:11:22 ID:g3zJBupkM.net
>>886
積み重ねになってれば有益だけど、実際は1人や2人なわけよ。
多少人数増えてもみんな使ってるシステムも車種もバラバラ、時間や天候もバラバラじゃ、そんなの参考にして選んだ日には「話が違う!」にしかならんて。

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81f6-zGDE):2019/11/19(火) 17:20:18 ID:FXBpwPdT0.net
高速・一般道問わず運転支援は積極的に利用するし、マニュアルにない「どこまで出来る?」情報は凄く欲しい
〇〇は××より制御が上手いとか、既停止車が相手でもACCで止まれるとか、
〇km/hなら×R位のカーブは曲がれるとか、手放し何秒くらい大丈夫とか、
少なくとも自分はこの辺りの「実用性」って購買動機に関わる、凄く大事なところ。

こういうグレーな話題を責任なく自由に出来るのが5chの良さだと思うし
客観的なデータが欲しい人や「話が違う!」が許せないなら価格com辺りへどうぞ、じゃない?

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM96-ahPp):2019/11/20(水) 00:06:00 ID:fV5HJvUlM.net
>>895
「無責任な自由極まりないデータ」って自覚した上で、それを参考にしたいっつーならつける薬無いかなご自由にってトコよ。
何しろ本当に試した上で書いてるのかどうかすら、サッパリわからないわけで…

もちろん、ここに書かれてることはとっても有益だ。
でも、それはあくまで「使用者個人の感想」であって、それを購入の参考にするのはやめといた方がいいぞ?

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e10-o9vf):2019/11/20(水) 01:17:53 ID:MGOEZYwi0.net
つべでレビュー動画で見るのが一番手っ取り早い

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81f6-zGDE):2019/11/20(水) 08:07:55 ID:3MtjRdGB0.net
実際、自動ブレーキ部分は公の比較もあるけど、ACCやLKCの巧みさは大きな隔たりがあるじゃない
公式の情報だけで比較したらアイサイトTAもPPも似たような性能の運転支援、てなるよ
で、その隔たり部分の確認って、全てのクルマを同時に所有出来ない以上、個人の感想に縋るしかなくて
ただ基本的に便所の落書きだから情報の取捨選択はご自身でどーぞ、が健全だと思う。ここ5chでは。

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM96-ahPp):2019/11/20(水) 09:37:33 ID:fV5HJvUlM.net
>>891
その通りだね。
書いてること全部を真に受けてたらキリ無いよ。
自分で使ったシステムの感想ならともかく、ロクに使ったこともないアレが悪いとか順位付けとかは無意味にもホドがある。
できれば余計な話はいらんから、どうせなら価値のある情報書いてほしいと思うわ。

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9f6-o5/b):2019/11/21(Thu) 14:11:05 ID:LcnpFomd0.net
とりあえず今の期待はアイサイト4(仮)かあ
渋滞時ハンズオフとかBMWの運転支援にも近いけど、制御全体が自然・安心して利用できるといいな
新機能続々も良いけど、もっと他の国産メーカーも「味付け」をもっと頑張って欲しい

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 196d-QS5Z):2019/11/23(土) 18:57:52 ID:mGE9NgRP0.net
とにかく高速だけは出入り口からハンズオフ出来るようになればいいかな
市街地はやはり難しいな。

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b2c-Adt7):2019/11/24(日) 00:29:46 ID:PlrWhchI0.net
>>894
信号を認識しないしね

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-iOaD):2019/11/24(日) 02:10:14 ID:+gLQcaY2M.net
>>895
まずは天下一品ラーメンのロゴを進入禁止と見分けるところからだな。

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3190-KlPp):2019/11/24(日) 03:24:26 ID:EDkXZbzS0.net
>>894
まさに今の日本を物語ってるな

そんな甘いこと言ってちゃ
いつまで経っても進歩しないぞ

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMb5-eRlb):2019/11/24(日) 07:44:22 ID:vdfP/CEsM.net
それでも革命的な技術だけどな

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1b5-6LOI):2019/11/24(日) 12:30:32 ID:FiYr207t0.net
市街地自動走行となったら
やはり誘導システムが必要になるんじゃないかな

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-iOaD):2019/11/24(日) 12:45:33 ID:+gLQcaY2M.net
>>899
誘導マーカーたどるようなタイプは、道路工事されたり路上駐車されたりすると使えないのよ。
結局はセンサー使って誘導なしでの自律走行をどっかでやらなきゃイカン。

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 196d-QS5Z):2019/11/24(日) 16:26:46 ID:M2Xb1eEd0.net
あと首都高とかカーブがきつい所で前に車がいなくても、自動に減速できればね。
80kmで設定してあっても60kmぐらいに減速できれば、それでいい。

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-iOaD):2019/11/24(日) 17:48:25 ID:+gLQcaY2M.net
>>901
首都高で思い出したけど、最近の首都高はいきなり路上駐車?停止?している車はいないのだろうか…
あの手の無法者へ自動運転システムがどういう反応示すのか気になる。うまくセンサーが検知すりゃ、そこからの反応速度は人間より速いだろうけど。

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5348-BEIG):2019/11/24(日) 17:59:03 ID:+uIDUhco0.net
>>895
そこは、路車間通信だろうね

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1b5-6LOI):2019/11/24(日) 19:50:47 ID:FiYr207t0.net
>>900
そうでもないよ
最近は結構技術が進んでいる
問題はコスト負担

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-b4Py):2019/11/24(日) 20:16:50 ID:8BfoUN0w0.net
>>901
タイヤとかハンドとかのセンサー情報なんかと連動して実現できそうに思うけど

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-iOaD):2019/11/24(日) 20:32:25 ID:+gLQcaY2M.net
>>904
誘導マーカーじゃなくて路車間通信を使った誘導システムのことかな?
設備を備えた道路ならそりゃ可能だが、インフラ整備に金かかりすぎって点が給電道路と同じくらいハードル高いよ。
路線バスとかには向いてると思うけど。

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 196d-QS5Z):2019/11/24(日) 22:04:31 ID:M2Xb1eEd0.net
>>902センサーがもっと進化するといいよね
レーダークルーズコントロールでも前に停まっている車に衝突しそうになるからね。
>>905GPSと連動すればいいのだろうけど。

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-iOaD):2019/11/24(日) 22:09:42 ID:+gLQcaY2M.net
>>907
センサーがどれだけ進化しても、防音壁に囲まれたカーブの先とか「死角」は生じるからな…
あと、センサーで感知してどれだけAIが素早く操作しても車の性能上、停止も回避もままならん速度域ってのもまた「死角」を生む。それも真正面に。
(ドイツのアウトバーンなんかで自動運転の速度上限がなかなか上がらんのもそれが原因だろう)

結局のとこ、車に搭載された機器だけで実現できるもんじゃないんだろね。最終的には路車間通信や車車間通信(対向車からの自動警告とか)が不可欠かと。

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1315-FRU3):2019/11/24(日) 22:23:58 ID:ilSwdTjo0.net
衛星を使って全部の車の位置の把握と、交通の最適化がAIで行われるようになればそういう問題も無くなるんじゃないか?

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-CMff):2019/11/24(日) 23:05:26 ID:U/dFHQtBp.net
>>909
トンネル内は?

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b71-gijh):2019/11/25(月) 01:48:19 ID:3/b89fxG0.net
>>901
ベンツのヨーロッパや北米仕様には地図データと連動してカーブで自動減速する機能があるけど日本仕様には付いてないんだよなぁ
国産だとレクサスLSには同等の機能があるみたい

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53e8-zzJH):2019/11/25(月) 04:27:01 ID:g3ewxlXC0.net
自動運転に夢見るのは良いが、渋滞してる道での車線変更やら合流ってかなり無理ゲーじゃね?

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-FQKC):2019/11/25(月) 05:59:43 ID:rqKI/sMjd.net
入れてもらったのでお礼のハザードランプ押したら
異常事態と判断され急停車したりw

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1ac-UvwJ):2019/11/25(月) 06:24:57 ID:hlLrrr/J0.net
>>912
車両間通信で協調制御ができないと無理っぽい
非対応車は通行不可にしないと

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/25(月) 09:05:51.88 ID:F380KZUR0.net
>>914
同感。非対応車と混在した環境では無理。

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-CTT7):2019/11/25(月) 11:00:58 ID:YV/KynWZd.net
どうしようもないクズでバカでポンコツな人間が関わらなければ自動運転は可能
それが不可能だから無理

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-iOaD):2019/11/25(月) 14:42:03 ID:G7BPBxcvM.net
>>912
基本、自動運転の実用化は「人間でできることと同じことはできる」レベルになってからなんで、そのくらいは無理ゲーってほどでもない。
実際、自分で運転してて問題なくできるでしょ?タイミング計るのとかは、ビビリ入らない機械の方が向いてる。

むしろ人間より速い反応速度とか、疲労もしないし飲酒運転もしないとか、人間以上にならんとわざわざ金払って導入する意味無いもの。

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9f6-3IAb):2019/11/25(月) 16:29:13 ID:ijh52Hf70.net
個人差や疲労や心情に「ゆらぎ」のある人間と同じなんてそもそも目指す意味無いんじゃ?
AIが超進化しても、予測不可能な動きをしかねない人間と同じ土俵に上がるって無意味だと思う。

それより出来る出来ないを機械的に、迅速かつ正確に判断してそれでも何かあったら最終は強制備付けの全方位ドラレコと保険対応、
ここの流れを素早くシステム化する方が現実的でしょ。

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 196d-QS5Z):2019/11/25(月) 17:21:51 ID:Z+iXh4jN0.net
あと眠気だよなぁ PAで休めばいいって事だけど、やはり眠気が襲うんだよね
色々と対策はしているんだが、どうにでもならないなぁ
自動運転もやはり眠くなるしなぁw

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM3d-aNB7):2019/11/25(月) 18:03:00 ID:5CyOaaCUM.net
とりあえずは田舎のノンキな空いてる道で乗合バスで試行錯誤のデータ収集を地道にやっとけ

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-iOaD):2019/11/25(月) 18:34:13 ID:G7BPBxcvM.net
>>918
だから「人間以上にならないと金払って導入する意味無い」って書いてるでしょ。
ハイエンドレベル2とかの運転支援はともかく、自動運転が人間と同じレベルとかそういう前提で話すこと自体がオカシイ。

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-CTT7):2019/11/25(月) 19:15:20 ID:YV/KynWZd.net
既にそこらへんのどこ見てるかわからないバカより周り見てるし上手いよ
高速道路はACC搭載車以外走行禁止にしていい

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-iOaD):2019/11/25(月) 21:17:59 ID:G7BPBxcvM.net
>>922
「どこ見てるかわからないバカ」を基準にするなよ…
それで思い出したが、こないだ高速走ってたら思いっきり斜行して中央分離帯へ突っ込みかけたやつがいて、
追越しざま運転席を見たら思いっきり下向いてスマホいじってたわ。
ああいうのは自動運転が実用化されるまで免許を取り上げないとアカン。

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3b-hNqt):2019/11/25(月) 22:45:24 ID:wBzKdl630.net
延々とごちゃごちゃ言ってるが、要は貧乏なんだなw

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3190-KlPp):2019/11/26(火) 00:43:06 ID:iuq86C7t0.net
全然違うわバカ

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b03-CJzu):2019/11/26(火) 05:21:56 ID:6FsJL1FF0.net
>>921
自動ブレーキで考えればわかりやすい
人間のミスでブレーキ操作が間に合わない状況でも自動ブレーキで衝突を防げたり
被害を軽減できる可能性が高まるなら有意義だろう、支援と呼んでいる段階ではそれで十分なんだよ

要は万全の人間を超える必要性はなく仮に人間の8割程度の能力しかない機械でも
人間側が全く操作できない状況ならば無いよりもあった方が明らかに良いということ

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/26(火) 05:52:45.29 ID:6FsJL1FF0.net
現状の躍起となって開発されている「車体の自立機能だけに頼った自動運転」
というのは実は過渡期的な技術ではないかと思うんだ

そういった車両が普及した先にあるのは道路のセンサー化と知能化なんだよ
道路自体にセンサー網が張り巡らされて道路全体とその周囲も含めた状況を把握し
無線通信で車両に伝えるようになる、死角が完全に無くなるわけだ

例えば道路への人の飛び出しに車体のセンサーが感知してから対処するのではなく
道路側が飛び出しそうな存在を予め把握し車両側に警戒するように伝えて備えさせる
こうなるともはやエスパーの領域であり、人間の能力をはるかに凌駕する事になる

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f980-0dd9):2019/11/26(火) 07:00:29 ID:2ekFq/Fo0.net
>>924
同意
自演までする長文読む気しない
僕はどう思ったなんてブログでやってろ

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9f6-3IAb):2019/11/26(火) 08:24:30 ID:tVD8Ve6a0.net
同一人物かどうか知らんけどずっといるよね、レベル5で100%安全じゃないと認めないって輩。
まぁ貧乏人や手動運転主義?が何を言っても「不完全な」レベル3や4搭載車は発売してくれるから
自分は恩恵を有り難く享受するし、嫌な人はご自分で運転どうぞってだけ。

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/26(火) 11:43:16.97 ID:RI7C9wgNM.net
>>926-927
>車体の自立機能だけに頼った自動運転

この前提がそもそもマチガイなんでないかと…AIのディープラーニングのため5G通信の普及待ちだったり、
いわゆるスタンドアロンじゃなくネットワーク化されてるのが、各メーカーが目指してる自動運転だよ。
だからこそ各メーカーとも単独じゃなく連携した動きがあるわけで。

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1ac-UvwJ):2019/11/26(火) 21:35:23 ID:Q/1+fikk0.net
ステッカーだと?
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52604350W9A121C1MM0000/

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f910-WHsR):2019/11/26(火) 22:32:45 ID:TDg+lYZR0.net
>>931
ステッカーを貼る事は良い事だ。

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-iOaD):2019/11/26(火) 23:15:36 ID:RI7C9wgNM.net
「自動運転 ステッカー」で検索したら、自動運転ステッカーってもう普通に売られてるんだな…

じゃあ手動運転ステッカーも既にあるかと思いきや、こちらは運転補助装置との絡みでそう簡単に作れなさそうだが。

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09f6-YC6P):2019/12/03(火) 10:37:02 ID:Dk0EKgsG0.net
昨日、ロッキー試乗してきたけどダイハツのACCってすごく低レベルなんだね
嫁のSJフォレスター(アイサイト2)の方が全然マシだとは思わなかった

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMc6-wzfJ):2019/12/03(火) 10:42:29 ID:fS3MGM8nM.net
>>934
安い車のは基本的に任意保険の特約対策や将来の義務化対策みたいなもんだから、ついてれば上等程度でないかと。
そもそもそんな装備が役立つ長距離高速巡航メインの用途なら、もっと豪華な車を買うかレンタカー借りろって話だし。

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8590-iw+B):2019/12/03(火) 13:49:28 ID:GlKQMMNp0.net
>>934
というか、そもそも「ダイハツ」なんだからw

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/03(火) 15:39:01.59 ID:fS3MGM8nM.net
>>936
比較対象がスズキだから、そんな高度なもん求められないよね。

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/03(火) 15:40:36.88 ID:MVnxVdL+0.net
>>934
アイサイトは先駆者だから、優れていて当然かと思う。
ここでは出入り禁止?の輸入車乗りなんだけど、アイサイトとの差は気になるよ。

939 :932 :2019/12/03(火) 17:27:26.15 ID:Dk0EKgsG0.net
嫁がSUV好きなのと、本人通勤と一人でコストコ(50km先)行く用だから
5ナンバーでACC付だし出たばかりで珍しいし、丁度いいかなって思ったんだけど期待外れだった
一口にACC付いてます、LKC付いてますって言っても全然あてにならないね

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e10-Ongd):2019/12/03(火) 17:33:38 ID:BlJoEzPO0.net
>>934
断言はできないけど、ダイハツのはセレナに限りなく近いと思う
ステレオカメラを載せてるのは間違いないが、アレはスズキのステレオカメラよりも小型化してる事から、他社のステレオカメラよりは精度が下がってる筈
(※スズキに二眼を納入した日立曰く、アイサイトより精度は下がる)
また、ミリ波レーダーも搭載してるがACCに使ってるという記述は無い

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMc6-wzfJ):2019/12/03(火) 17:40:21 ID:fS3MGM8nM.net
>>939
通勤や50km程度の移動でACC使うかな…?
ACCに期待するってことは高速とか自動車専用道での移動を想定してると思うけど、そもそももう少しゆったりした車を選んだ方が。
コストコでの買い出しにも小さすぎるだろうし。

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/03(火) 17:44:07.02 ID:Sx14voIXd.net
1km先のコンビニ行く時でも使う

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8590-iw+B):2019/12/03(火) 18:35:41 ID:GlKQMMNp0.net
>>941
アタマかたいわw

>>942
んだんだ
発進したらまずACCスイッイオンだよなw

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1215-nvwQ):2019/12/03(火) 18:41:45 ID:+J0hBA0z0.net
とりあえず先行車が居るなら50m程度の距離でも停車にACC使う

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-LkNt):2019/12/03(火) 19:54:35 ID:foQR6wv/M.net
>>934
どんなところが低レベルなのか書いて欲しい

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-jPwQ):2019/12/04(水) 00:07:56 ID:nFml2xQ2d.net
フリードのHONDAセンシングでじゅうぶんだわ

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6510-QcrL):2019/12/04(水) 06:15:58 ID:Dkzt32QE0.net
この間リーフのプロパイロット乗せてもらったけどかなりいい感じだったわ
デイズもあれと同じならいいと思う

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e10-Ongd):2019/12/04(水) 07:41:44 ID:uNexhCHq0.net
デイズのプロパイはそれ以前のプロパイと比べてCPUの処理速度を上げてるから反応は良いらしい
次世代品であるスカイラインのものよりは劣るが

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09f6-YC6P):2019/12/04(水) 15:02:01 ID:pbd28bLX0.net
>>945
まず先行車の認識が遅いのか距離が短いのか、アクセルやブレーキが遅い
次に先行車を見失うのも早くてカーブ中に見失って突然加速する事も多い
何よりACCでの減速が下手でブレーキを踏んだり離したり、カクカクした止まり方をすることも。

カタログ上はアイサイト2とほぼ同じ、いやLKCがある分だけ上の性能なのにね
ちなみにLKCもほぼ効かなくて、体感的にはLDAに毛が生えたような感じ

価格相応、やっぱり軽メーカーって改めて思った。
300万位していいからSUVメーカー自称してるスバルが頑張って自社製5ナンバーSUV出してくれよと。。。

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25a6-o7DB):2019/12/04(水) 18:47:28 ID:so8eNfOk0.net
ほんとそれ。フォレスターはでかくなりすぎた。

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMc6-wzfJ):2019/12/04(水) 19:22:30 ID:u2zQ5vCEM.net
>>949
反応速度が遅いんじゃ?とか、検知距離が短いんじゃ?ってのは、ダイハツのSAIIIだとJNCAPの自動ブレーキ試験で明らかにその傾向があるね。
ただ、警報出すのは早いけどそこからブレーキかけるのにワンテンポかけてるんで、根本的に設計思想が異なるのかもしれん。
「こんな原始的なシステムへ必要以上に頼られても困るから、介入は最後の手段にしよう」とか。

実際、このスレでメーカー推奨以外の環境でも頼ろうとする話を多く見かけるし、本当にそういう思想だったら、それはそれでひとつの見識と言える。
あとはユーザーがそれをよしとするかどうかだけの話で。

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/04(水) 20:51:14.21 ID:RrbfglJL0.net
>>946
あれで満足できるならこのスレ不要だろ

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e10-Ongd):2019/12/04(水) 23:24:23 ID:uNexhCHq0.net
60km/h以下のトラフィックジャムアシストに相当する機能は希少な存在だしねえ
デイズとか軽にも付き始めたとはいえ
947の言う「車線逸脱予防」レベルのシステムも多いし
それと比べたら遥かに高性能で使える代物

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5f6-MVf8):2019/12/05(Thu) 08:24:07 ID:t5fUDtYd0.net
>>951
JNCAPの試験でも大した結果残せてない気もするけど・・・
ダイハツのカメラかソフトの処理か、何にせよ100万で買えるミライースでも搭載出来るシステムだから

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC):2019/12/05(Thu) 09:52:06 ID:p8xIm5jBM.net
>>954
そら見た人が結果をどう思うかだけの話で、結果そのものは残してるでしょ。
動画を見るとわかるが、他社のシステムが警報と同時に制動立ち上げてるのに対し、SAIIIは警報から制動までワンテンポあるから見てみ?
警報出してる以上、対象の捕捉そのものは他社と遜色ない。じゃあなんで制動が遅れてるんだろうって疑問が残る結果。
つまりカメラやソフト上の処理に問題があるわけでなく、最初からそう作ってるとしか言いようがない。

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5f6-MVf8):2019/12/05(Thu) 14:54:47 ID:t5fUDtYd0.net
本当の所は誰にもわからないし、結局主観の問題なんだけど
マツダにせよ>>951の思うダイハツにせよ、「やれるけどやらない」って
技術力が低い言い訳の常套句に過ぎないと思うけどね、俺は

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC):2019/12/05(Thu) 16:58:20 ID:p8xIm5jBM.net
>>956
そのへんの意識高い系の人向けにスバルのアイサイトとかあるんだろうから、どうぞそれに乗ってくださいって感じじゃないかな。
逆に言うと、多少無理しても運転支援システムに頼らんと販売台数稼げないメーカーと、それ以外のメーカーでシステムへの
依存度に差が出てるようにも感じるね。
スバル車なんか極端な話、アイサイト無ければほとんどの人が買わないでしょ。

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b92-Wclo):2019/12/05(Thu) 19:04:36 ID:m0jyVNlT0.net
>>957
なおさらアイサイト目当てでみんな買う理由は乗り比べた結果だろ

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC):2019/12/05(Thu) 23:11:44 ID:+qo5Zl0pM.net
>>958
その場合、車選びの基準が運転支援システムで、その中でも一番優れてると思えたものが買えたならそれでいいんでない?
今の国産車じゃアイサイトが一番実績あって安心だし、対応速度域も広いのは確かだし。
他にもコスパとかいろいろな要素あるだろうけど、そのへん重要なら他の車買うだろうし。

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed10-P4nk):2019/12/05(Thu) 23:38:39 ID:DWXpNxWu0.net
むしろスバル車はコスパがいいから売れてるんでないかと
フォレスターもXVも競合車より安い

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC):2019/12/05(Thu) 23:54:21 ID:+qo5Zl0pM.net
>>960
舌足らずでスマン。スバル車のコスパが悪いという意味ではなく、どこにコスパを求めるかという意味だった。
例えば燃費イイ車じゃなきゃ嫌だって人もいるとか。
さすがにスバル車乗ってる人の好みにまでケチつけんよ。俺だって嫌いじゃないし。

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad90-jPva):2019/12/06(金) 02:44:47 ID:cqSlHw9g0.net
ながら運転今月からうるさいけど
レベル2なら実際自動ブレーキ制御あるんで
そういうの付いてるのは免除にしてほしいよな

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/06(金) 04:14:50.91 ID:vbeL1awi0.net
いわいる自動ブレーキだと”アイサイト”が一番だよね信頼と実績だ
だがそれ以上になると”スバル”じゃ会社が小さすぎるな、最近は馬群に飲み込まれて姿が見えないなw

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5f6-MVf8):2019/12/06(金) 08:27:23 ID:0bbBmiwv0.net
とはいえアイサイトの無いスバルなんて、自分としては選ぶ価値無いな。
それも、少々手放しでも問題ない、停止してるクルマ相手でもしっかりブレーキをかける、
要するに一般道でも積極的に使える今のスタンスが一番いいな
というか、アイサイトさえあれば2WDでも直4でも全然問題ない

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC):2019/12/06(金) 09:07:22 ID:abUvZhj+M.net
>>964
それやっちゃうと、アイサイトを比較検討対象にしてないユーザーからすると「トヨタでいいじゃん。スバルにする理由ないよ」になっちゃう。
だからスバルは頑なにボクサー+シンメトリカルAWDにこだわり続けてるし、それだと未来が無くて詰んでるもんだから、
トヨタの影響力が増すのをガマンしてまでEVに走ろうとしてる。

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC):2019/12/06(金) 09:11:40 ID:abUvZhj+M.net
>>963
企業規模が小さい悲しさで、同一プラットフォームでレガシィからインプレッサ、フォレスターとそれらの派生車を作りわけないといけない。
生産設備の種類や数の問題だと思うが、SUVやステーションワゴンはともかくハイルーフミニバンもスライドドア車も作れないし。
アイサイトがどれだけ優れてても広める手段がないと考えるか、結局は同じ車のグレード違いばかり作ってるようなもんだからアイサイトが成り立つ(開発費が間に合う)と
考えるか…

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5f6-MVf8):2019/12/06(金) 11:10:42 ID:0bbBmiwv0.net
>>963
スバルが他社に埋もれてしまう理由の一つにあの、力のないCMがあると思う
昨日テレビでスバルの運転支援総合の60秒CMみたいの見たけど
小田和正じゃ家族を守る、みたいな優しいイメージには合ってるかもしれないけど自動化って意味じゃ力不足だわ

もっと上がるBGMに乗せて、テスラみたいに倫理ギリギリのところで自動化をアピールしてみるとかね

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC):2019/12/06(金) 11:28:29 ID:abUvZhj+M.net
>>967
それはやりたくてもなかなかできないと思うよ…セレナのプロパイで、あまりにも運転支援を過信したディーラーの営業が客に事故起こさせた日産の事例があるでしょ。
「やっちゃえ日産」から「やっちゃったな日産」って叩かれて信用失墜し、その後に国交省から正式にレベル2自動運転を「運転支援」と呼ぶよう通達が出た。

アピールするのはいいけどこのスレ見てわかるように技術的に過信する人は後を絶たないし、そういう人が事故を起こした時に叩こうと手ぐすね引いてる人もしかり。
将来にわたって自動運転をタブーにしないためにも、技術的にもっと確立されるまで、宣伝は慎重にしないとマズイよ。

あとスバルに限った話でいえば、次期レヴォーグあたりまではどうにかなるかもしれないが、それ以降は独自のシステム発展が、企業規模の問題でかなり厳しいと思う。
場合によってはTSSに統合されたりね。その時、あんまりアイサイト頼りだとスバルのブランドイメージがもたない。

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad90-jPva):2019/12/06(金) 11:47:47 ID:cqSlHw9g0.net
スバル、長文

…誰が読むんだよ

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/06(金) 12:04:58.53 ID:FMDMJ0bYM.net
アイサイトに興味があったけどCVTだから除外したわ

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5f6-MVf8):2019/12/06(金) 13:29:32 ID:0bbBmiwv0.net
>「やっちゃったな日産」って叩かれて
そんなフレーズ、carviewか5ch位でしか聞いたことないけど。。。

まぁ言い方はともかく、今スバルが多方面に対して宣伝できるのはアイサイトだけなんだから
このCMで見たような、心細くなる歌声と控え目の努力アピールじゃ、十把一絡げ扱いじゃない?て昨日思ったのよ
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=PHOq-NJ3oDo&feature=emb_logo

まあ外野が心配するようなことじゃないけどね

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-S3H0):2019/12/06(金) 17:52:37 ID:nEjPH0XYd.net
必死すぎて草

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4580-cVOk):2019/12/06(金) 19:11:14 ID:v6DXUdHL0.net
スカイライン 普通にすげーわ これ

https://youtu.be/TAljG4eYtAA

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC):2019/12/06(金) 20:00:06 ID:abUvZhj+M.net
>>971
何しろ搭載車種は全車標準装備にしちゃったもんだから、ひとたびアイサイトが原因での事故なぞ起きた日にゃ、日本市場でのスバル販売店は壊滅しちゃう。
非搭載の廉価グレードすら設定せず勝負かけてる割に、今の動作保証環境じゃロシアンルーレット状態だもの。
シンメトリカルAWDもそうだが、あんまりにも「これだけは世界トップクラスだけど、それしか売りが無い」ってのは危険だよ。

仮に事故が起きなくても、アイサイトより優れたシステムが他社から登場した瞬間にスバル車が売れなくなりかねん。追われる者の辛さだね。

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b10-MVf8):2019/12/06(金) 21:12:30 ID:vbeL1awi0.net
自動ブレーキ義務化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000001-asahi-soci

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b92-Wclo):2019/12/06(金) 21:44:34 ID:2kYDU/uD0.net
>>973
いいね 
単純に未来感増すねー
安定度合いはツーリングアシストとさほど変わらなそうに見えるけど早く試乗してみたいー

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/06(金) 21:57:08.39 ID:iT3pkc4F0.net
>>973逆に手のやり場に困るなw 

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b3b-xqEQ):2019/12/06(金) 22:13:48 ID:NrzU5eBr0.net
専門誌や評論家のインプレは(記事も動画も)一切信用できんぞ。
それならメーカーの動画やカタログの方が遥かに信用できる。

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dac-73MI):2019/12/06(金) 22:30:32 ID:FWEem3od0.net
カーシェアで試したら?

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5f6-MVf8):2019/12/07(土) 12:58:31 ID:Xd5wJBpP0.net
>>975
「これからの」て意味なら単に自動ブレーキだけに絞って義務化より、総合点としてJNCAP〇点以上が条件、で良い気がするなあ
2019年が141点満点ならせめてその6割、85点を超えるのが前提、みたいな。
ダイハツが全滅してしまうけどw

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC):2019/12/07(土) 13:42:34 ID:4B71QC56M.net
>>980
JNCAPは毎回同じ条件、試験内容ってわけじゃないのでそういうのの基準にするには向かんのよ。
「去年までの試験なら好成績なのにね」って車、チラホラあるぞ。
少なくとも毎年のように試験項目増やしてる現状が落ち着くまでは、ちと無理。毎年保安基準の改正しなきゃいけなくなる。

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b10-aknX):2019/12/08(日) 02:45:34 ID:CYlAPlGa0.net
>>973
ぶっちゃけ車の説明より、この人が降りてからの動画の方がずっと良かった
分かりやすく、今まで見た解説の中で最高に良い喩え。
雑誌でエラソーな事書いてる老害評論家連中はこの女性を見習えよ

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-IwrS):2019/12/08(日) 08:30:11 ID:PWCCqClsd.net
>>973
自分この人好きなんだよなあ
だらしないボディがたまらん

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6da6-WBaP):2019/12/08(日) 09:47:57 ID:/i3ldjBH0.net
ケケ岡土土

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad90-jPva):2019/12/08(日) 15:29:11 ID:HNvg8Zvi0.net
>>973
コレはやっぱ高速道で60km以上なのか?
下道59km以下はあかんのか?

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7524-vl6P):2019/12/08(日) 19:43:49 ID:3SCNlkG80.net
自動運転車って逆走車が正面から来たら避けられるのかな?

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-jPva):2019/12/08(日) 20:19:01 ID:SoWYw7G6r.net
矢沢に聞いてみろ

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC):2019/12/08(日) 20:39:48 ID:82xeOCnUM.net
>>986
「逆走車」というより「対抗速度○○km/hの物体」が迫っているという情報を元に動作するだけなんで、回避動作のできるシステムなら回避するでしょ。
できないシステムならブレーキかけて衝突被害を軽減するとこまで。
他に人間との違いとしては「驚いて呆然とする」とか「一瞬何が起きたかわからない」とかの時間が無いから、無意識に回避する人除けば機械の方が早いかと。

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b10-MVf8):2019/12/08(日) 20:51:34 ID:yirpK42r0.net
ミサイルで破壊

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad90-jPva):2019/12/09(月) 04:28:31 ID:u5SQBZar0.net
>>986
要はそのロジックを入れるか入れないか、だろ

ま、実際ちょくちょくそーゆーのがいるってことで
当然入れるだろうな

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b03-GJme):2019/12/09(月) 05:54:47 ID:tD1hTYev0.net
>>988
逆走車が行儀よくどちらかの車線の中央を走り続けるなら事前情報有りで回避できる可能性もあるが
ブレていたら無理だろう https://www.youtube.com/watch?v=oBeOYcEtFhU

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4da7-27nM):2019/12/09(月) 07:38:49 ID:dA1F2VjS0.net
トヨタ「自動運転は将来、重要な核技術になる。だが、いかなる技術、いかなるメーカーでもそれを実現できそうにないのが問題だ」
https://intensive911.com/?p=186061

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC):2019/12/09(月) 07:50:20 ID:83bWCigkM.net
>>992
コメントは「現存するいずれの技術、いかなる自動車メーカーも”レベル5”の自動運転には程遠い」(今の技術ではまだ困難)なのに、
それを「いかなるメーカーでもそれを実現できそうにない」(不可能)と置き換えるあたりに悪意を感じる記事だな。。。

994 :932 (ワッチョイ e5f6-MVf8):2019/12/09(月) 08:25:50 ID:fCGl9j8x0.net
先日、ロッキー試乗した者だけど嫁が5ナンバーSUVってうるさいからもっかい試乗行ったんだ
ダイハツのレーンキープって、白線踏んでLDA作動すると解除されるんだね
白線踏むたびに毎回レーンキープの起動ボタンを押し直さないといけないし、
BSMも自分が0km/hだと作動(感知)しないし、トヨタも含めての仕様なのかしらんけど、あれでいいのかな

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-58c3):2019/12/09(月) 08:49:39 ID:7vLF+ahQM.net
トヨタのシエンタ、アクア、ノア、ルーミーあたりの比較的安価な量販車にACC、LKA設定がないとなかなか普及しないよなー、といつも思う。
もっと普及してほしいんだけど。

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd1f-nVM5):2019/12/09(月) 09:50:13 ID:GBZ9L3Xg0.net
トヨタは出し惜しみするから国が注意しないとダメだな。
ホンダやマツダ、スズキなんて下位モデルからあるのに。

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a3-3ZaQ):2019/12/09(月) 11:48:10 ID:SlzTXger0.net
>>996
以前はトヨタ・セーフティセンスをCとPに分け、出し惜しみしてる感があったが、今はモデル間で差を付けてないように感じる(除OEM)。
新世代になってフルモデルチェンジのタイミングで順次搭載してる。
各社技術の差はあれ、モデルサイクルの関係で全車種に最新版が行き渡ってないだけだと思う。
その中で一番出し惜しみしてるのは、マツダじゃない?
フルモデルチェンジしたのにマツダ3は高速度で車線維持しないってどうなんよ。

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5f6-MVf8):2019/12/09(月) 11:56:48 ID:fCGl9j8x0.net
トヨタは新型ヤリスも全車速追従じゃないし、
出し惜しみとは違うだろうけど、機能が劣るのに同じ名前にして惑わせてる分、質が悪いというか。
(それを言ったらホンダも同じだけど)

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-58c3):2019/12/09(月) 12:20:22 ID:g+egI8n7M.net
>>997
とは言うものの、日産だとノート、セレナ、デイズについてる。ホンダだとフィット、フリード、Nboxについてる。つまり廉価車種でもついてる。それが、シエンタ、アクア、ノアあたりにないんだから、モデルチェンジのタイミングだけで語れない気もするんだよなー。
各社、同名でも微妙に機能が違うからややこしいのはそのとおりだけどね。

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/09(月) 12:30:00.99 ID:XQ/nmpk/0.net
昨日の福岡の事故
歩道に乗り上げたタクシーが
悪い事になってるけど
タクシーの横腹に突っ込んだのは
最新ハリアーなんだよね

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 238d-djIe):2019/12/09(月) 12:59:53 ID:OJ4OoZkE0.net
・・・。

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 238d-djIe):2019/12/09(月) 13:00:06 ID:OJ4OoZkE0.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★