2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カルロス・ゴーン 総合 Part.3

1 :幸ちゃん :2019/05/24(金) 01:47:04.31 ID:CEg6cSqU.net
デタラメ捜査で日本の信用を傷つけた特捜検察の解散待ったなし!\(^o^)/


カルロス・ゴーン 総合 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1548227973/l50

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/12(水) 20:34:49.28 ID:yVeutjrb.net
これ日本政府関係ある?

295 :幸ちゃん :2019/06/12(水) 20:50:35.43 ID:BzU/5osA.net
>>294
ゴーン事件の黒幕は経産省だし(*^^*)

296 :幸ちゃん :2019/06/12(水) 21:13:39.85 ID:BzU/5osA.net
投資家は「日産西川社長の再任反対を」米助言大手が推奨
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/255926

 社長も辞めろ――投資家に反旗を呼びかけた。日産自動車が25日の株主総会で諮る西川広人社長兼CEOの
取締役再任議案について、投資家への議決権行使助言を手掛ける米大手2社が反対を推奨していることが分かった。

 反対推奨しているのはグラス・ルイスとISSだ。両社は反対を推奨する資料を顧客の投資家に送付。
グラス・ルイスは「西川氏は取締役の不正行為に対する監督責任を果たすために一歩を踏み出すべきだった。
代表取締役と社長として自信を持って支持できない」と説明し、ISSも「過去と決別する必要がある。
ゴーン被告と近い関係だった西川氏の再任は適切でない」と指摘した。

 日産の総会を巡っては、4割強の議決権を持つ仏ルノーが指名委員会等設置会社への移行を含む定款変更議案
への棄権を表明。助言会社の意見を参考にする内外の機関投資家も多く、取締役選任や組織変更など重要事項に
関する議決の行方は、不透明感がさらに強まっている。

297 :幸ちゃん :2019/06/12(水) 21:17:21.35 ID:BzU/5osA.net
ルノー、FCA統合破談など説明へ 12日に株主総会
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46005130S9A610C1EA2000/

【パリ=白石透冴】仏ルノーは12日午後(日本時間同日夜)、株主総会を開く。日産自動車との日仏連合の見直しや、
欧米フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)との経営統合の破談についての経営陣の説明に注目が集まる。

今回は、前会長兼最高経営責任者(CEO)のカルロス・ゴーン被告が退任してから初の総会となる。総会ではジャン
ドミニク・スナール会長、ティエリー・ボロレCEOらが発言する見通しだ。ルノーは日産と緊張関係が続き、FCAとの
統合交渉は発表からわずか10日で白紙になった。株主が経営陣に厳しい質問を投げかける可能性もある。

ほかに関心を集めているのが「ゴーン前CEOへの2018年の成果連動報酬(22万4千ユーロ、約2700万円)を支払う」
という10号議案だ。ルノーはゴーン前CEOを巡る複数の不正疑惑を受け、同議案に反対するよう株主に異例の要請をしている。

28.6%の議決権を持つルノー筆頭株主の仏政府は会社の方針に従うとみられ、支払いが否決される可能性がある。
ルノーや仏政府がゴーン前CEOに厳しい姿勢で臨んでいることを示す象徴的な議案となる。

ルノーはCEOの固定分の報酬に当たる100万ユーロに関しては支払う方針だ。

298 :幸ちゃん :2019/06/12(水) 23:48:06.43 ID:BzU/5osA.net
ルノー会長「日仏連合を発展の柱に」 株主総会で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46027220S9A610C1EA2000/

【パリ=白石透冴】仏ルノーは12日午後(日本時間同日夜)、株主総会を開いた。日産自動車との日仏連合の関係や、
欧米フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)との経営統合の破談への経営陣の説明に注目が集まる。

前会長兼最高経営責任者(CEO)のカルロス・ゴーン被告が退任して初の総会となる。ジャンドミニク・スナール会長が
三菱自動車を含む日仏連合について「3社の発展の柱にならなければいけない」とあいさつした。

ルノーはスナール会長が1月に就任した直後、日産との融和ムードもあったが、経営統合問題などをめぐり再び緊張関係にある。

一方、FCAとの統合交渉は発表からわずか10日で白紙になった。FCAとの統合案を巡り、ボルヌ仏交通担当相が11日、
仏ラジオに「まだ交渉は終わっていないと思う」と語るなど波紋や臆測が広がる。株主から現状を尋ねる質問が出そうだ。

ほかに関心を集めるのがゴーン前CEOに「2018年の成果連動報酬(22万4千ユーロ、約2700万円)を支払う」という議案だ。
ルノーはゴーン前CEOを巡る不正疑惑を受け、同議案に反対するよう株主に異例の要請をしている。

28.6%の議決権を持つルノー筆頭株主の仏政府は会社の方針に従うとみられ、支払いが否決される可能性がある。ルノーや
仏政府がゴーン前CEOに厳しい姿勢で臨んでいることを示す象徴的な議案となる。

299 :幸ちゃん :2019/06/13(木) 01:18:01.65 ID:q9X9wBsI.net
ルノー会長、日産の統治改革案に不満表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000004-kyodonews-bus_all

ルノーのスナール会長は、日産の統治改革案を巡り、統治強化のために設置する委員会に関する日産側の人選に
不満を表明し、自身だけでなくボロレCEOもメンバーとすることが賛成の条件だとの考えを示した。

300 :幸ちゃん :2019/06/13(木) 12:41:21.97 ID:q9X9wBsI.net
泡を食ったフランス政府、ゴーン事件の黒幕は誰だ?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56661

地検特捜部と連携して筋書きを立てた人物は安倍首相の親戚だった

 東京地検特捜部は、なぜカルロス・ゴーン氏の逮捕に躍起となったのだろうか? 「時代の空気」を味方につけ、
組織の復活を印象づけたいという法務・検察の思惑が見え隠れするが、本事件にはそれだけでは片づけられない複雑な
背景があった。日産とルノーの背後で、ゴーン失脚のシナリオを描いた陰のプレイヤーとは? ジャーナリスト、
須田慎一郎氏が、日本経済史を揺るがした大事件の裏側を明らかにする。(JBpress)

(※)本稿は『なぜカリスマ経営者は「犯罪者」にされたのか?』(須田慎一郎著、イースト・プレス)の一部を抜粋・
再編集したものです。

ゴーン事件と東京地検特捜部

 かつて1970年代から2000年代にかけて、東京地検特捜部は「日本最強の捜査機関」という称号をほしいままにして
いました。また、特捜部に所属する検事たちも、そのことを強く自負していました。そして、その東京地検特捜部を
抱える検察庁も、同部をみずからのアイコンとするかたちで、日本のエスタブリッシュメントのなかにおいて、
まさに畏怖される存在となっていたのです。

 では、東京地検特捜部の何が「日本最強」だったのでしょうか。その問いに対する答えをひとことでいってしまう
なら、「巨悪」に立ち向かうという点で日本では唯一にして絶対の存在、ということになるでしょうか。

301 :幸ちゃん :2019/06/13(木) 12:42:10.81 ID:q9X9wBsI.net
 その具体例をひとつだけ挙げるとするなら、ロッキード事件捜査にからんで、かつて政治権力の頂点に君臨していた田中角栄元総理を
その絶頂期に逮捕・起訴した東京地検特捜部が、その最たるケースだといえます。しかし、現在、その「日本最強の捜査機関」なる金看板は、
まさに崩れ落ちそうな様相を呈しているのが実情でしょう。

 だからといって、検察サイドがそれをよしとしているわけではありません。むしろ、まさにいま、現在進行形で「日本最強の捜査機関」の
復活に向けて躍起になっている最中なのです。そうした一連の動きのなかに日産・ゴーン事件は位置づけられるといえるでしょう。つまり、
日産・ゴーン事件は、特捜部復活をかけて挑んだ捜査なのです。したがって絶対に失敗は許されません。

 カルロス・ゴーンを何がなんでも有罪に持ち込むことが、特捜部の復活にはどうしても必要不可欠だと検察サイドは考えているようです。
とはいえ、ゴーンは果たして「巨悪」でしょうか。

 そして仮にゴーンを有罪に持ち込んだとして、国民世論は東京地検特捜部に拍手喝采を送るでしょうか。正直いって、筆者にはどうも
そうは思えないのです。いったい、「日本最強の捜査機関」は、どこに向かおうとしているのでしょうか。

「無罪請負人」弘中弁護士の主張

 日産・ゴーン事件の本質を理解するうえできわめて重要な動きが2019年4月2日にありました。もっとも、この動きについては、
ほとんどのメディアが事実上スルーしているのが実情です。それゆえに、読者のなかにもご存じない方もおられるでしょう。
そうした事情を考慮に入れたうえで、ここできちんと振り返っておきます。

 その日、ゴーンの弁護人で、「無罪請負人」として知られる弘中惇一郎(ひろなかじゅんいちろう)弁護士が日本外国特派員協会で
記者会見を開き、ゴーンとワンセットで金融商品取引法違反の罪に問われた法人としての日産について、両者の裁判を分離するよう、
東京地裁に書面で申し立てました。

 併せて公判を担当する裁判官の構成も変えるよう求めたというのです。弘中によれば、この申し立ては4月2日の午前に行われた
とのことでした。

302 :幸ちゃん :2019/06/13(木) 12:42:41.33 ID:q9X9wBsI.net
そもそも、この金融商品取引法違反事件に関していえば、被告は以下の三者、ゴーン、ケリー、そして法人としての日産です。

 ところが、ゴーン、ケリーと日産では置かれている立場がまったく異なります。180度異なるといっていいでしょう。
ゴーンとケリーはこの件に関して全面的に無罪を主張しているのに対し、日産サイドは検察とのあいだで「司法取引」に応じ、
その罪を全面的に認めているからです。

 弘中は前述の記者会見の席上、こう説明してみせました。

「(法人としての)日産は検察官と一体となってゴーン元会長を追及してきた。にもかかわらず、一緒の席で審理を受けるのは
公正な裁判に反する」

地検サイドの狙いは?

 つまり、日産サイドは検察側のストーリーに完全に乗るかたちで捜査に協力し、調書を作成していることは間違いありません。
その一方で、ゴーンとケリーはまったく逆の立場にいるわけです。利害関係が完全に対立する三者が、公判では同じ被告人席に
座るのです。法廷での証言は、ゴーン、ケリーと日産では正反対のものとなるでしょう。

 こうした状況を踏まえ、弘中はゴーン、ケリーと日産の刑事裁判を分離せずに併合したまま審理を進めたなら
「フェアトライアル(公正な審理)」に反するとしたのです。これはきわめて重要な指摘であると同時に、検察側にとっては
きわめて痛い指摘だったといっていいでしょう。

 なぜなら、筆者が検察関係者から聞きおよんだところによれば、地検サイドは意識的にゴーン、ケリー、そして日産を
ひとつの起訴状での起訴に持ち込み、同じ裁判体(個別・具体的な訴訟事件について判断する裁判官から構成される
訴訟法上の裁判所を指す)での審理となるように仕向けたからです。

 そして裁判所は、そうした検察側の思惑を知ってか知らずか、分離せずに裁判を行うという判断を下したのです。さらに、
そのことに関連して、5月に入ってきわめて興味深い事実が明らかになりました。

303 :幸ちゃん :2019/06/13(木) 12:43:06.51 ID:q9X9wBsI.net
地検と西川社長との「司法取引」

 その“事実”とは、前述の金融商品取引法違反事件に関連して、都内に住む男性が日産の西川廣人(さいかわひろと)社長を
同罪で刑事告発していたことの結論が出たことを指します。

 結論から先にいえば、東京地検特捜部はこれを4月26日付で不起訴にしました。そもそも事実関係をいうならば、ゴーンが
起訴された報酬過少記載のうち、西川は2016年度分と2017年度分の報酬支払い文書にサインしていたのです。

 だとすれば、西川もゴーンと共犯関係にあるはずだ、というのが告発者の主張です。筆者としても、そうした告発者の主張に
ついてはもっともだと考えます。仮にこの件に関してゴーンの犯罪が問われるのであれば、少なくとも形式的には西川の共犯性は
濃厚だといえるでしょう。

 にもかかわらず、東京地検特捜部はそれをいっさい不問に付したのです。その一方で、西川は東京地検特捜部の捜査に全面的に
協力しているのです。

 このことを考えて、東京地検特捜部と西川とのあいだには事実上の「司法取引」が成立していたと見られています。果たして、
こんな状況下で「フェアトライアル」が保障されているといえるでしょうか。はなはだ疑問です。いずれにしても、東京地検特捜部が
法の精神を無視し、ありとあらゆる手を使ってでもゴーンを有罪にしようとしているのは明らかです。

つくられた事件、意外な登場人物

 この物語の主人公は東京地検特捜部、それに対立する存在として完全無罪を主張する悪者ゴーンと、彼を守る「無罪請負人」の
弘中弁護士がいます。その間に立つ日産自動車の西川社長がいて、さらにほかにも登場人物がいます。それが日本政府です。

 最終的に今回の事件の背景にいたのは、経済産業省および官邸だったのではないかという観測が広がっています。

 なぜ、官邸かというと、1つ目は、永田町内での次期検事総長の人事をめぐる法務・検察との対立があります。2つ目は、
ルノーによる日産吸収をよしとしない経産省が弓を引かせて日産から検察にリークさせたというものです。

304 :幸ちゃん :2019/06/13(木) 12:43:23.92 ID:q9X9wBsI.net
 まず前者について考えてみましょう。検事総長はまぎれもなく法務・検察のトップで、誰がその座につくかで検察のあり方が決まります。
9割方は東京高検検事長になった人物がそのまま検事総長につくという不文律があります。

 いまの東京高検検事長は官邸ベッタリといわれている黒川弘務(くろかわひろむ)です。そんな黒川を次の検事総長に据えるべきではない
とする動きが法務・検察のなかにはありました。みんな公平な立場で検事総長の座を待っているわけではなく、そこにたどり着くまでの
ルートがあり、その前の段階から出世をめぐる暗闘があるのです。

 2019年1月8日付で法務・検察の一連の人事が発表されました。このとき、東京高検検事長には黒川弘務がつきました。東京高検検事長は
法務・検察のトップである検事総長の一歩手前の役職です。東京高検検事長の経験者の8人中7人が検事総長になっています。法務・検察で
ナンバーツーの存在です。

 そんな黒川検事長が次の検事総長の最右翼と見られていますが、そうはすんなりいきそうにない状況もあります。さかのぼって2018年
1月9日付で名古屋高検検事長に就任していた林真琴(はやしまこと)という人物の存在があるからです。

次期検事総長は、黒川か?林か?

 じつは林と黒川は因縁のライバル関係にあり、おそらく次の検事総長ポストを争うでしょう。黒川は政権与党に近いと見られている
人物である一方で、林は法務・検察のエースといわれています。

 各省庁において課長、部長、局長を経て次のトップポストである事務次官になるべき人間だと期待がかけられ、同期トップとして
出世していく。これが官僚の世界では一般的です。それにあたるのが林でしたが、なぜ、東京高検検事長に任命されなかったのでしょう

 じつは、黒川のほうは「郵便不正事件」の証拠であるフロッピーディスクの内容を改竄した事件、「大阪地検特捜部主任検事
証拠改竄事件」の不祥事が起こった直後、2011年から法務省官房長を5年も務めています。法務省官房長は国会対応のトップという
立場です。このあいだ、法務・検察が厳しい状況に置かれたときに政権与党とのパイプ役としてロビイング活動をしてきました。

305 :幸ちゃん :2019/06/13(木) 12:43:44.50 ID:q9X9wBsI.net
 そのため、政権与党との関係が非常に深いといわれているのです。黒川は共謀罪や入国管理法改正など野党の
根強い反対がある一方で、法務・検察サイドからすれば使い勝手がよく強力な武器になるような法案の整備に向けて尽力しました。

 一方、ライバルの林は将来の検事総長のエリートコースを歩んできました。役所のなかの期待の星であり、ある種、
予定調和的に「林が将来の法務・検察を引っ張っていく」という役人らの価値観のなかから生まれてきた人間でもあります。

官邸と法務・検察、それぞれの思惑

 役所側からすると林は将来の検事総長ですから、そのステップをきちんと踏ませたいため、林の事務次官就任を
希望していました。しかし、黒川が政権与党の覚えがめでたくなり、「こういう人間が法務・検察の中枢にいれば、
われわれも何かとやりやすい」という官邸サイドの強い押しもあって、事務次官というポストにつきました。
 
事務次官の次が東京高検検事長、そして検事総長と続くため、事務次官に黒川がつくと出世すごろくの流れが
狂ってしまいます。ここにひとつ、検察と官邸との軋轢(あつれき)が生まれました。
 
法務・検察の主流派としては、林真琴が検事総長になるべきだという主張が根強いです。なぜなら一定の独立性を
維持するためです。加えて法務・検察の人事という聖域に、政治が内閣人事局を通じて手を突っ込むのはけしからん
という役人特有の考えもあります。

 その点でいうと、なぜ、わざわざ政権与党を利するような日産・ゴーン事件に着手したのかが疑問です。たとえば
検事総長人事に手を突っ込ませないための見返りとして、この事件をあえてしかけたという見方もあるでしょう。
それくらい法務・検察は検事総長人事をめぐって官邸とすごい緊張関係にあるのです。

306 :幸ちゃん :2019/06/13(木) 12:44:03.76 ID:q9X9wBsI.net
ゴーン事件の裏にちらつく経産省の影

 次に経産省が弓を引かせて日産が検察にリークしたという2つ目の根拠についても考えてみましょう。

 特捜部があえて日産自動車の下請になった理由について考えると、内閣総理大臣秘書官で経産省出身の今井尚哉(いまいたかや)の
存在が思い浮かびます。今井は安倍総理の遠い親戚です。官邸秘書官は財務省、外務省、経産省、警察庁から来るのが不文律となって
いますが、そのなかでも内閣総理大臣秘書官はまた別格とされています。

 経産省は、日産自動車が完全にフランスの会社となってしまうのは、よしとしません。そこで経営統合をひっくり返すために事件を
しかけた。本来ならゴーンの報酬の件で了承し、サインまでしていた西川社長も同罪に問われるはずなのですが、司法取引の対象と
なって、いまのところなんら罪に問われていません。

 日本の大手企業は人事報酬委員会という制度があり、3割から4割が導入しているとされています。人事報酬委員会とは、経営トップが
報酬や人事などについて自分で自分のことを決めるのは透明性が低いため、委員会の委員に決めてもらおうというものです。

 また、監査委員会設置会社というものもあります。これは監査役が報酬や人事を検査するというものです。これらは会社のガバナンスが
きちんと機能しているかどうかの評価基準にもなります。

307 :幸ちゃん :2019/06/13(木) 12:44:20.80 ID:q9X9wBsI.net
 日産自動車には人事報酬委員会がなく、監査委員会である程度チェックしたうえで最終的に代表権がついている人が
決裁するかたちになっています。日産自動車においてはそれがゴーンとケリーと西川の3名になるのです。

 ゴーンは自分のことを自分で決め、それを了承したことでケリーも逮捕された。しかし、西川は逮捕されなかった。
なぜなら、司法取引があったから、というのがエクスキューズになっています。

 今回の事件の端緒はなんだったのか。日産内のクーデター。もちろんそういう側面もあるでしょう。ゴーンやケリーは
西川にとって目の上のたんこぶであり、ルノーに吸収合併されたくない。そこで検察に垂れ込んで司法取引を交換条件に
情報を出す。これなら比較的ありがちでシンプルなストーリーです。

「西川はゴーンの茶坊主で何も決められない」なんてことを話すジャーナリストもいますが、本当にそうだとしたら、
そんな人物が事件の先頭に立てるのでしょうか。または日産の独立派の役員につめ寄られて反ゴーンになびいたとも
考えられなくもないですが、そんなに小さな話なのでしょうか。

慌てるフランス政府、冷静な日本政府

 この事件の大きな背景には世界的な自動車業界の再編がありました。自動運転つき自動車や電気自動車の開発が
進んでいますが、これには莫大な投資が必要になります。ものすごく技術開発費が必要ですから、ルノーも日産自動車も
自社開発だけでは厳しい。

 しかもフランスでは2040年にはハイブリッドを含むガソリン車を販売してはいけないという法律が成立しています。
つまり、100パーセント電気自動車でなければならないのです。パーキングメーターのようなかたちをした路上の
プラグイン充電器などといったインフラも整備されてきましたが、まだ一気に電気自動車化されるわけではありません。

 また、規模の利益という面からいっても協力は不可欠です。「ルノー・日産・三菱アライアンス」は車の販売台数では
世界第2位ですが、経営がバラバラになれば3位以下に転落してしまいます。そうなると電気自動車を、ルノー・日産・
三菱アライアンス基準で統一できなくなるでしょう。

308 :幸ちゃん :2019/06/13(木) 12:44:41.46 ID:q9X9wBsI.net
 世界で戦うにはある程度のマーケットシェアが必要なため、アライアンスをつなぎ止めておかなければ将来を展望できません。
ルノーは43パーセントの日産自動車の株を持っていますから、資本関係上は日産自動がルノーの連結子会社となっています。
ただ、3社のアライアンスというかたちで「ルノー日産BV」という統括会社の本社をオランダに置き、その会長をゴーンが務めていました。

 ここは日産自動車とルノーが折半出資しています。本来ならそうではなく、そこを持ち株会社にして、その傘下にルノーも
日産自動車も入るべきでした。「ゴーンの個人的な影響力によって統括会社を持ち株会社のようにしてアライアンスを保って
いましたが、ゴーンがいなくなれば果たしてどうなるでしょうか。

日本政府の不気味な冷静さ

 いずれにせよ、自動車は日本経済を支える重要な産業です。そのため、アライアンスというかたちでの戦略的提携ならまだしも、
ルノーにすべて吸収されるとなると話が変わってきます。日本を代表する大手企業をみすみす手放してしまえば経産省にとって
大きな痛手になるでしょうし、アベノミクスを標榜する安倍政権にとっても悪影響をおよぼします。

 そこで今井秘書官を中心に官邸、経産省が裏で西川を動かしたのではないかという観測が出てきたというわけです。

 その証拠に、事件化したときに少なくとも日本政府はあたふたしませんでした。巨大企業に東京地検特捜部の手が入ったにも
かかわらず、ある意味で冷静な対応をしていたのが不思議です。まるで事前にスケジュールがわかっていたかのようでした。

309 :幸ちゃん :2019/06/13(木) 12:45:20.87 ID:q9X9wBsI.net
 一方のフランス政府はかなりあたふたしており、まさに寝耳に水の状態でした。この差はいったいなんなのでしょうか。
少なくとも捜査当局の動きは官邸や経産省サイドの耳にはある程度入っていたのではないか。逆にフランスサイドには
何も入っていなかった。情報の偏差があったのでしょう。

 自動車産業をめぐる日仏の綱引き。そこに官邸や経産省が介入していく余地があった。

 こう考えるほうがスムーズなのです。結果として特捜部の日産・ゴーン事件の捜査は官邸の意向に沿うかたちで
行われていますが、筆者は「たまたま両者の利害が一致しただけ」だと見ています。

 日産自動車を国益の観点から守りたいという官邸側の思惑、そして平成最後に完全復活の道筋をつけたいという
検察側の思惑が、たまたまいいタイミングで交錯したのでしょう。そんななか、この事件を通じていったい誰が
いちばん得をするのか。それは結果が出てみないとわかりません。

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/13(木) 14:53:56.66 ID:MiCpQ/ST.net
仲間を売る眼鏡坊主の薄い顔

311 :幸ちゃん :2019/06/14(金) 00:37:53.61 ID:yruNVGuR.net
ルノー株主総会 日産改革案に不満、ボロレCEOも委員会メンバーとすることが賛成の条件
https://www.sankei.com/world/news/190613/wor1906130014-n1.html

 フランス自動車大手ルノーのジャンドミニク・スナール会長が、12日の株主総会で日産自動車との「友好関係」を
強調した背景には、白紙になった欧米大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)との経営統合案を
復活させ、日産への影響力も強めたい思惑がある。ルノーの筆頭株主であるフランス政府はFCAとの統合にあたり、
ルノーと企業連合を組む日産の同意が必要と主張。スナール氏は仏政府の意向を尊重する考えだ。

 「(日産と)対話していきたい」

 スナール氏は総会で笑顔を見せながら、日産に対し友好的な発言を繰り返した。日産がガバナンス改革のために
設置する委員会の人選には「自分だけが入っており、ボロレ最高経営責任者(CEO)が入っていない」と注文を
つけたものの「決して戦いを挑むわけではない。方向性には賛成だ」と釈明した。

 日産の協力を得て、FCAと経営統合の再交渉を進めたい思惑がにじむ。ルメール仏経済・財務相は統合にあたり、
FCAの提案はルノーと日産の提携関係を尊重していないと難色を示していた。経営統合案が撤回に追い込まれたのは、
日産が慎重な姿勢を崩さなかったことがある。ロイター通信によると、ルノーとFCAは統合案を復活させ、日産の
承認を確保するための方法を模索しているという。

 その一方、友好的な発言の裏には日産への影響力を強めたい思惑も透けてみえる。スナール氏は総会で2015年の
ルノー、日産の基本合意について触れ、ルノーの日産への影響力が引き下げられたとの認識を示し「私なら会長として、
ルノーの役割を薄めることはしない」と不満を示した。(ロンドン 板東和正)

312 :幸ちゃん :2019/06/14(金) 03:35:55.71 ID:yruNVGuR.net
仏警察、ゴーン被告宅を捜索 ベルサイユ披露宴の捜査で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000000-jij_afp-int

【AFP=時事】フランス警察の詐欺対策チームは13日、自動車大手の日産自動車(Nissan Motor)と仏ルノー(Renault)の
前会長カルロス・ゴーン(Carlos Ghosn)被告が2016年、ベルサイユ宮殿(Palace of Versailles)で開いた豪華な結婚披露宴を
めぐる捜査の一環で、パリ近郊にあるゴーン被告宅の捜索を行った。検察当局が発表した。

 パリ西郊ナンテール(Nanterre)の検察当局によると、警察はルノーによる今年の告発をきっかけに始まった初動調査の一環
として、レタンラビル(Etang-la-Ville)にあるゴーン被告の邸宅を捜索した。【翻訳編集】 AFPBB News

313 :幸ちゃん :2019/06/14(金) 11:58:24.65 ID:yruNVGuR.net
ルノー「採決棄権」の裏に日産・西川社長の保身“悪あがき”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000021-nkgendai-bus_all

 仏ルノーが再び日産自動車への攻勢を強めている――。ルノーは日産の西川広人社長に宛てた書簡(7日付)で、25日の
日産の株主総会に諮られる経営改革案に「棄権」する意向を表明。日産のガバナンス改善に賛成していたルノーの“変わり身”に、
西川氏は「ガバナンス強化の動きに完全に逆行するもの」とカンカンだが、自らの責任はすっかり棚に上げているようだ。

 ルノーの棄権によって、両社の関係悪化は必至である。

「ルノーの狙いは、経営改革によって日産の大株主としての影響力が低下するのを防ぐこと、そして、日産に経営統合を巡る
交渉再開のプレッシャーをかけることです。ルノーが今、攻勢を強めている理由は、西川社長を含め日産経営陣に不信感を
抱いているからです」(経済ジャーナリストの井上学氏)

314 :幸ちゃん :2019/06/14(金) 11:59:05.64 ID:yruNVGuR.net
■「指名委人事」ヒタ隠しで不信感

 日産は株主総会で西川氏の取締役再任議案も諮る見通しだが、再任に対する投資家からのまなざしは厳しい。実際、
投資家への議決権行使助言を手掛ける米グラスルイスと米ISSは、西川氏の取締役再任に反対を推奨している。

 加えて、ゴーン前会長と一緒に逮捕・起訴されたグレッグ・ケリー前代表取締役も月刊誌「文藝春秋」7月号で、
西川氏が会社のカネで日本国内に新しい家を買おうと画策していたことをバクロし、西川氏への不信感をあらわにしている。

 しかし、「社長の任にあらず」と判を押されてもなお西川氏は、“悪あがき”しているという。

「日産は、社外取締役が過半数を占める『指名』『報酬』『監査』の3つの委員会を設置する方針ですが、取締役の候補を
決める指名委のメンバーをルノー側に伝えていなかったようです。ルノーとしては、指名委が西川社長の息のかかった
人間ばかりでは困るため、日産の総会での棄権に踏み切った。つまり、日産側が仁義を通さなかったことにも問題が
あるのです」(井上学氏)

 ルノーに43%の株を保有されている日産は、ひたすらルノーを説得し続けるしかない。

 指名委の人事案をルノーに伝えた上で、「経営統合に中立的な人間を集めてくるか、会長職やCOOにルノーの人間を
持ってくるか」(井上学氏)が落としどころになるという。

 西川体制もそろそろ限界か。

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/14(金) 14:25:46.51 ID:aM+rpqeG.net
ゴーンの寝首掻いて
その後どうすんのっていう

316 :幸ちゃん :2019/06/14(金) 22:23:44.59 ID:yruNVGuR.net
日産、ルノーに複数の委員枠を検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000262-kyodonews-bus_all

 日産自動車が、指名委員会等設置会社への移行に伴い設ける三つの委員会の人事に関し、
企業連合を組むフランス大手ルノーに複数の委員枠を用意する方向で検討していることが14日、分かった。


経産省の日産乗っ取り失敗\(^o^)/

西川社長、アメリカからダメ出しされて経産省を見捨てた( *´艸`)

317 :幸ちゃん :2019/06/14(金) 22:40:40.63 ID:yruNVGuR.net
日産:ルノーに委員ポスト複数付与で調整、総会決議確保−関係者
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-12666185-bloom_st-bus_all

(ブルームバーグ): 日産自動車は、筆頭株主である仏ルノーが日産が株主総会に提案する指名委員会等設置会社への移行のための
議案決議を棄権する意向を示したことを受け、ルノー側が求めていた指名、報酬、監査の3委員会での委員ポストを複数与える方向で調整を始めた。

事情に詳しい関係者が公表されていない情報だとして匿名を条件に明らかにした。当初の計画では4月に日産取締役に就任したルノーの
ジャンドミニク・スナール会長には指名委のポストを用意する方向で調整していたものの、25日の定例総会での承認を得て取締役になる
ティエリー・ボロレ最高経営責任者(CEO)は委員としない予定だった。

日産の委員会設置会社への移行を提言したガバナンス改善特別委員会の3月の報告で、報酬委や監査委に関しては社外取締役以外や
ルノー出身者の就任は望ましくないと規定していたことも理由だったが、関係者によると日産株の約43.4%を保有するルノーが定款変更の
議案決議を棄権する意向を示したことで条件を緩和し、ボロレ氏も含め複数のポストを与えることで妥協点を探ることにした。

318 :幸ちゃん :2019/06/14(金) 22:41:00.56 ID:yruNVGuR.net
関係者によると、ルノー側の反応は前向きで早ければ週明けにも決定する見通しという。ガバナンス委の報告では3つの委員会の委員の数は
13−15人程度が望ましいとしている。株主総会に提案される取締役は11人で1人で複数の委員を務めることも想定されている。    

日産はカルロス・ゴーン前会長が逮捕されて以降、権限の集中を改めるためのガバナンス改革を進めてきた。委員会設置会社への移行は
その柱の一つで社外取締役を中心に各委員会を統率させ、透明性を高める計画だったが、筆頭株主のルノーが株主総会での議案承認を
棄権した場合、決議できずに改革が頓挫する可能性もあった。

ルノーから棄権の意向を伝えた書簡が届いたことについて日産の西川広人社長兼CEOは10日、「大変な驚き」とした上で、コーポレート
ガバナンス(企業統治)強化の動きに完全に逆行するものであり、誠に遺憾との声明を発表していた。

声明では、委員会設置会社への移行はガバナンス委からの提言に基づくものでスナール氏らルノー出身者も含め取締役会で全会一致で決議
していたと指摘。今後は「理解が得られるよう最善の努力をしていく」方針だとしていた。

スナール氏は12日のルノー株主総会で、書簡を送った理由についてルノーの権限抑制が正常のものではないためとし、日産の案ではルノーの
取締役会の委員会に日産指名の役員が持つのと同様の発言権が、ボロレ氏には与えられないと指摘した。ルノー側はこの点を問題視して
ボロレ氏を委員のメンバーとするよう求めているという。

日産広報担当の浜口貞行氏は取材に対し、コメントを控えた。前日比で下落していたルノー株は報道を受けて上昇に転じ、フランス時間午後3時28分現在、0.1%高で取引されている。
(c)2019 Bloomberg L.P.

319 :幸ちゃん :2019/06/15(土) 16:53:13.68 ID:7Cribs8z.net
ゴーン被告の子「日本は残酷な場所」米紙に
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190615-00000071-nnn-int

日産自動車の前会長・カルロス・ゴーン被告の4人の子どもがアメリカの新聞で「父親に公正な裁判を」などと訴えた。

ゴーン被告の息子と3人の娘は「父の日を迎える私たちに日本は残酷な場所」というタイトルで、13日付の
ワシントンタイムズに寄稿した。

自分たちを無条件で愛してくれた父親に感謝を述べるとともに、その父親を昼夜を問わずに尋問するなど基本的人権を
踏みにじったとして日本に怒りを覚えるとしている。その上で、父親に対する公正な裁判を求めた。


こういう発言をされること自体が国家の恥なのだが、知恵遅れの安倍晋三には理解するオツムがない(´;ω;`)

イラン訪問の件もそうだが、もはや言論の自由なんかないわ。

320 :幸ちゃん :2019/06/15(土) 23:32:09.84 ID:7Cribs8z.net
日産、複数の委員会人事でルノーへ譲歩検討 総会可決目指す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000031-reut-bus_all

[東京 15日 ロイター] - 日産自動車<7201.T>が、「指名委員会等設置会社」への移行で新設される
3つの委員会の人事に関し、複数の委員会で筆頭株主であるルノー<RENA.PA>の要求を受け入れ、同社が
推薦した人材を入れる方向で調整に入った。

複数の関係者が明らかにした。

日産は25日の定時株主総会で指名委員会等設置会社に移行するための議案を諮る予定だが、ルノーが議決権を行使せず
棄権する方針を示したことから、人事案でルノーへの配慮を示し、日産が提案した議案への賛同を得たい考えだ。

複数の関係者によると、人事を巡って両社は現在「交渉中」という。ただ、関係者の1人は「日産とルノーの間には、
まだギャップがある。双方が譲歩する必要がある」と指摘。「問題は両社がそのギャップを狭めることができるか
どうかだ」と話している。

日産はカルロス・ゴーン前会長の不正問題を受けて、前会長に権限が集中していた企業統治(ガバナンス)体制を
抜本的に改革するため、現在の「監査役会設置会社」から、社外取締役の権限を強めて業務の執行と監督を明確に
分ける指名委員会等設置会社への移行を計画している。

321 :幸ちゃん :2019/06/15(土) 23:33:04.90 ID:7Cribs8z.net
ただ、日産株を約43%持つルノーが棄権した場合、議案が否決されるのは確実。日産はルノーに賛成票を
投じてもらうため、一定の譲歩はやむを得ないとの判断に至ったもようだ。

指名委員会等設置会社移行に伴い「指名」「監査」「報酬」の3つの委員会が設置されるが、日産は当初、
3つの委員会の委員として、ルノーからは日産取締役に就いているジャンドミニク・スナール会長だけが
入る案を温めていた。

しかし、ルノー側は日産への影響力を維持するため、同社のティエリー・ボロレ最高経営責任者(CEO)も
委員会メンバーに入れるよう要求している。25日の株主総会では、ボロレCEOも日産取締役として選出される予定。

日産は、取締役会議長に、石油元売り最大手JXTGホールディングス<5020.T>の木村康・相談役を充てる方向で
調整している。取締役会議長は業務執行の監督を担う取締役会のトップで、日産のガバナンス改革にとって重要な役職となる。

木村氏も25日の株主総会で社外取締役に選ばれることになっており、総会終了後の取締役会後に取締役会議長への就任は正式決定する。

ただ、先の関係者の1人は、議長人事はルノーとの交渉の行方次第であり「予断を許さない」としている。

(白木真紀 取材協力:Linda Sieg 編集:田巻一彦)

322 :幸ちゃん :2019/06/17(月) 16:04:40.08 ID:T7Gy8+OU.net
日産・ケリー前代表取締役が明かした「西川廣人社長の正体」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190617-00012379-bunshun-bus_all

 私が「西川廣人」という人物を初めて目にしたのは、カルロス・ゴーン日産自動車前会長が東京地検特捜部に逮捕された
「衝撃のニュース」の直後、日産本社で行われた記者会見の際だった。

 西川氏は会見の冒頭、ゴーン氏について「社内調査の結果、本人の主導による重大な不正行為が大きく3点あった」と述べ、
逮捕容疑となった「実際の報酬よりも減額した金額の有価証券報告書への記載」のほかに、「私的な目的での投資資金の支出」
と「私的な目的での経費の支出」を挙げた。

 そして、検察当局に社内調査の結果を報告した経緯を明かし、自らの心情についてこう言い切った。
「『残念』という言葉ではなく、(それを)はるかに越えて強い、『憤り』ということ、そしてやはり私としては、『落胆』
ということを強く覚えております」

 私を含め、西川氏の記者会見を見たほとんどの人が、日産を経営危機からV字回復させた「国際的経営者カルロス・ゴーン」
の下で社長に上り詰めた西川氏が、社内調査で明らかになったゴーン氏の「不正」の内容に驚愕し、検察当局に不正を報告して、
会社として捜査に協力する「苦渋の決断」を下したものと受け止めたはずだ。

 ところが、6月10日発売の「文藝春秋」7月号に掲載されたグレッグ・ケリー前代表取締役のインタビュー記事「西川廣人さん
に日産社長の資格はない」の内容は、記者会見とは真逆の「西川廣人の正体」を示すものであった。

 ケリー氏の証言によって、それまで徐々に高まっていた西川氏に対する「疑念」の多くが裏付けられることになったのだ。

323 :幸ちゃん :2019/06/17(月) 16:05:02.20 ID:T7Gy8+OU.net
西川氏の高額報酬をめぐる「疑念」

 そもそも、私が最初に抱いた疑念は、西川氏の「役員報酬」に関するものだった。

 ゴーン氏が逮捕された2日後の11月21日、日経新聞の一面トップで、虚偽記載された50億円のうち「40億円分は株価連動報酬」
と報じられた。

 日産は役員報酬としてストック・アプリシエーション権(SAR)と呼ばれる、株価に連動した報酬制度を導入している。これは、
株価があらかじめ決めた価格を上回った場合に、その差額分の報酬を会社から現金で受け取れる権利である。

 日経新聞の記事では、ゴーン氏にSARで支払われた報酬40億円が有価証券報告書に記載されておらず、東京地検特捜部は、その
40億円を有価証券報告書に記載すべきだったとしているというのだ。

 私が日産の有価証券報告書でSARについて確認したところ、日経新聞の記事では触れていない「もう一つの疑惑」に気づいた。

 2017年度の「役員報酬」の欄には、ゴーン氏とともに西川社長の報酬が個別開示され、「金銭報酬」が約5億円と記載されている。
ところが、SARを示す「株価連動型インセンティブ受領権」という欄は、西川氏もゴーン氏と同じく、「-」。つまり非開示になっているのだ。

 日経新聞が、ゴーン氏について「SARの金額を記載すべきなのにしていなかった」と指摘したのはこのことだろう。しかし、そうで
あれば、社長の西川氏も「-」と記載され、金額が開示されていないのはどういうことなのか。

 日経新聞が報じたとおり、ゴーン氏の逮捕容疑である有価証券報告書の役員報酬の虚偽記載がSARに関するものであれば、私は、西川氏の
SARの非開示について指摘しようと考えていた。

324 :幸ちゃん :2019/06/17(月) 16:05:19.16 ID:T7Gy8+OU.net
 ところが、その後、虚偽記載とされたのはSARではなく、「退任後に支払うことが約束された報酬」についてだったという“衝撃の事実”が明らかになった
(【 ゴーン氏事件についての“衝撃の事実”〜“隠蔽役員報酬”は支払われていなかった 】)。これによってSARのことは話題から遠ざかることになった。

 しかし、今回の「文藝春秋」の記事によってSARが再び俎上にのることになった。ケリー氏は、西川氏が「SARの行使を一週間ずらすことで大きな額の
現金を手にした」という“さらに衝撃の事実”を明かしたのだ。

 ケリー氏の証言によれば、西川氏はSARの金額を決める「行使日」が、2013年5月14日とあらかじめ決まっていたのに、それを約1週間ずらして22日に
することで、4700万円を上積みして、合計1億5000万円もの報酬を受け取ったという。

 ところが、2013年度の有価証券報告書を確認してみると、西川氏のSARによる収入は1500万円と記されている。この食い違いはどういうことだろうか。

 それにしても、西川氏の「金銭報酬」の約5億円だけでも、とてつもなく高額だ。逮捕以降、ゴーン氏の報酬が「年間約20億円」だったことが、
「高額報酬」として問題にされたが、「プロの経営者」の国際的な市場水準と比較すると一般的なものに過ぎない。しかし、西川氏の場合、14万人の
日産社員の中から社長となった「内部昇格者」だ。その報酬が5億円というのは、他の日本企業の内部昇格の社長と比較して破格に高額だ。

 SARの行使日をずらした2013年度でも、西川氏の「金銭報酬」は1億2,000万円にのぼる。西川氏はそれに飽き足らず、SARの行使日をずらすことで
さらに報酬を上積みしたというのだ。

325 :幸ちゃん :2019/06/17(月) 16:06:06.39 ID:T7Gy8+OU.net
退任後の報酬に関する「書類」への署名

 5年分の金融商品取引法違反に続くゴーン氏らの再逮捕事実とされたのが、2016年3月期から2018年3月期までの「直近3年分の虚偽記載」
であった。しかも、西川社長が退任後の報酬の合意文書に署名していたと報じられたことなどから、直近2年は「代表取締役社長」として
有価証券報告書を提出した西川氏も、ゴーン氏及びケリー氏と同等、あるいはそれ以上の刑事責任があることは否定できない、という見方が
強まった。

 しかし、西川氏は逮捕も起訴もされず、現在も日産社長の地位にとどまっている。そのような西川氏について、今年1月、東京都在住の
一市民が東京地検に告発を行ったが、検察は、「嫌疑不十分」で不起訴処分にした。私はその告発人から委任を受け、6月4日に西川氏の
不起訴処分について、代理人として検察審査会への審査申立を行い、東京第三検察審査会で受理されている(審査申立書の主要部分は、
【 日産西川社長に対する「不当不起訴」は検察審査会で是正を 】で紹介している)。

 実は、この「ゴーン氏の退任後の報酬の合意文書」への署名についても、「文藝春秋」に掲載されたケリー氏の証言によって詳細な
事実が明らかになった。

 編集部が、ケリー氏の弁護士に直接確認した結果についてこう記されている。

「ケリー氏の弁護士に書類の確認を求めたところ、書類には次のように記されていることが判明した。

326 :幸ちゃん :2019/06/17(月) 16:06:27.18 ID:T7Gy8+OU.net
 <日産は、ゴーン氏が日産のビジネスに重要な貢献を続けることができると認識しており、ゴーン氏を取締役ではない立場で雇用することを望んでいる>

 契約項目としては、「ビジネス戦略」「広報活動」「政府との交渉」などとあり、その報酬は、十年間の契約で一時金として「三十億円」(「30 oku yen」)、
加えて各年の年間報酬として「三億円」(これは目標を達成した年には五億円まで増額される)。ただし、この報酬額は、青インクのペンで修正され、それぞれ
四千万米ドル、四百万米ドル(増額は六百万米ドルまで)と書き換えられていた。さらにリオデジャネイロ、パリ、レバノンの不動産所有権の提供も報酬の一部
として記されていた。

 書類の最後には、西川氏のものと思われるサイン(筆記体で「Hiroto Saikawa」)もある。」

 それに加え、ケリー氏は、西川氏がその書類にサインした状況についてこう明かした。

「ゴーン氏と西川さん、そして私のオフィスは日産本社の同じフロアにありました。角にゴーン氏の広い部屋があり、少し離れたところに私と西川さんの部屋が
隣同士で並んでいました。私は隣にある西川さんの部屋に行ってたたき台の書類を見せ、西川さんはそれを注意深く読み込んだ後、サインをしたわけです」

 これらの事実からすると、ゴーン氏とケリー氏に加えて、法人としての日産まで起訴されているのに、代表取締役社長として有価証券報告書を提出した西川氏
について、「犯罪の嫌疑が不十分」ということはあり得ない。

 検察審査会で、市民の常識に基づく審査が行われれば、「起訴相当」の議決が出ることは必至だ。その場合、検察は再捜査の上、西川氏の処分を決することに
なるが、その判断は非常に微妙だ。ゴーン氏とケリー氏、そして法人としての日産の起訴を維持して西川氏を不起訴にすることができるだろうか。西川氏を起訴
するか、ゴーン氏とケリー氏、日産の公訴を取り消すしかないはずだ。

327 :幸ちゃん :2019/06/17(月) 16:06:57.65 ID:T7Gy8+OU.net
 それでも、検察が「引き返す」ことなく、西川氏を再度「嫌疑不十分」で不起訴にした場合、検察審査会の2回目の審査に委ねられることになる。
ここで「起訴議決」が行われれば、指定弁護士が西川氏を起訴することになるが、その場合、西川氏が有罪を認めるとは考えられない。
「退任後の報酬についての合意」の有価証券報告書への記載義務などの法律問題も含めて全面的に無罪を主張する可能性もある。そうなると、
ゴーン氏とケリー氏及び日産の起訴は根拠を失い、検察の「有罪立証」全体が崩壊することになりかねない。


日産に自宅を購入させようとした西川氏

 実は、ケリー氏は「文藝春秋」の記事で、もう一つ信じ難い事実を明らかにしている。2013年春、日産に新たに不動産を購入してほしいと
ケリー氏に相談していたという事実だ。これは西川氏が渋谷の新居を購入し、それまで住んでいた世田谷区の自宅から引っ越した直前の時期にあたる。

 西川氏は、ゴーン氏が逮捕された直後の記者会見で、社内調査によって明らかになった不正の一つとして、「目的を偽って、私的な目的で、
当社の投資資金を支出した不正行為」を挙げた。この中には、日産の子会社がパリやリオデジャネイロ、ベイルートの高級住宅の購入資金を支出した
ことが含まれていたはずだ。

 ケリー氏の証言によれば、これらの海外の住宅購入は、海外でのビジネスのために拠点となる場所として日産が購入したもので、西川氏の承諾も得て
不動産の契約を行ったということだ。その西川氏が、自分が日本で購入する自宅の資金を日産に出させようとしたというのだ。日本国内の自宅であれば、
その購入費用を会社に出させる筋合いは全くない。事実であれば完全な「会社の私物化」である。

328 :幸ちゃん :2019/06/17(月) 16:07:28.41 ID:T7Gy8+OU.net
会見で語った西川氏の「残念」、「憤り」、「落胆」とは

「文藝春秋」に掲載されたケリー氏の証言によれば、西川氏はゴーン氏が逮捕された直後の記者会見で「不正」だと述べた行為のほとんどを認識、
承諾していただけでなく、自らも日産を私物化しようとしていたことになる。

 記事の内容は、当然、弁護人も事実関係をチェックし、慎重に検討されたものであろう。また発売後、日産や西川氏の側から、記事について
何の反論もコメントもないことからしても、事実関係に大きな誤りはないと考えてよいのであろう。

 この記事が事実だとすると、西川氏が、記者会見で、ゴーン氏の不正を知って感じたという「残念」、「憤り」、「落胆」という言葉は一体
何だったのだろうか。

 自らを、5億円を超える高額報酬を得られる日産社長という地位に取り立ててくれたゴーン氏に対して、自分のやっていることを棚に上げて、
そのような言葉を浴びせて非難することができるという「鉄面皮」のような厚顔無恥さは、日本人の一般的な感覚からは凡そ理解できないものだ。

 信じ難いことに、そのような人物がいま、日仏間の国際問題にもなりつつあるルノーとの経営統合問題や急激な業績悪化などの渦中にある日産の
経営トップの地位にあることに関して、なぜかマスコミからも、日産社内からも、ルノーとの関係で後ろ盾になっていると思える経産省からも、
何一つ疑問の声が上がらない。

 日本の社会は、いつからこんな「異常な社会」になってしまったのだろうか。

郷原 信郎/文藝春秋 2019年7月号

329 :幸ちゃん :2019/06/17(月) 16:10:26.16 ID:T7Gy8+OU.net
覚悟を決めたルノー、「良いとこ取り」を目論む日産は守勢に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-00010001-newswitch-bus_all

株主総会までの約1週間、緊迫状態が続く

 日産自動車が25日に開く株主総会後の新体制の人事をめぐり、筆頭株主のルノーとの綱引きが激しくなっている。
指名委員会等設置会社への移行案にルノーが賛成票を投じない意向を示していることを受け、日産はルノー側のポストを
増やす譲歩案を近く提示する。一方、取締役会議長には日産に近いJXTGホールディングス(HD)相談役の木村康氏を
充てる方針だ。ルノーは歩み寄りを見せるのか。株主総会までの約1週間、緊迫状態が続きそうだ。

 日産は、指名委等設置会社に移行して設置する三つの委員会のうち、指名委の委員にルノー会長のジャンドミニク・
スナール氏、監査委の委員に同最高経営責任者(CEO)のティエリー・ボロレ氏を迎える譲歩案を17日にもルノーに伝える。
これまでスナール氏のみを指名委の委員に据える計画だった。

 日産はガバナンス不全が前会長カルロス・ゴーン被告の不正を許した要因の一つとみる。指名委等設置会社への移行は
ガバナンス改革の最優先事項で、実現できなければ“ポストゴーン”の新生日産をスタートできない。だが約43%の出資を
受けるルノーが棄権すれば不成立になる公算が大きい。譲歩案でルノーの賛成を得たい考えだ。

 一方、日産は、経営を監督する取締役会のトップである取締役会議長には、株主総会で社外取締役に選任される予定の
木村JXTGHD相談役を充てる方針で最終調整を進める。取締役会副議長にはスナール氏が内定しており、議長には日本人
である木村氏が就任し、ルノーとバランスを取る狙いだ。

 日産は取締役会議長に社外取を充てる方針を決め、人選を進めてきた。社外取候補には木村氏のほかに、ルノーが推薦
したベルナール・デルマス氏(日本ミシュランタイヤ会長)も名を連ねている。日産にとって取締役会の議長、副議長が
ルノー色に染められるのは避けたい事態であり、木村氏の議長就任は譲れない一線となる。

330 :幸ちゃん :2019/06/17(月) 16:11:17.77 ID:T7Gy8+OU.net
 かねてルノーは日産との経営統合を目指す意向を示してきた。拒否反応を示す日産を説き伏せるため、スナール氏は
日産に対する影響力の維持・向上を狙う動きを繰り返してきた。5月に取締役候補を決める際も、日産は「ルノーの
権力が強くなる」とボロレ氏が入ることを嫌がったが、スナール氏が押し切った。今回、同じことが繰り返された格好だ。

 委員会の委員にスナール氏とボロレ氏に向け二つのポストを用意する譲歩案により、日産の新体制人事をめぐる綱引きは
「手打ちだ」と日産幹部は話した。一方、別の日産幹部は「最後までもめるかもしれないが、説得し続けるしかない」と
語った。ルノーが次の要求を突き付ける可能性はゼロではない。25日まで油断できない状況が続く。

<専門家の見方>

 退路を断ってFCAとの交渉に臨んだルノーには、日産を失っても生き残りを模索するという覚悟があった。一方、
アライアンスは維持しながらも、資本の対等なリバランスを求める日産側の意向とは、やや都合の良いチェリーピッキング
(良いとこ取り)。覚悟を定めた ルノーの厳しい交渉姿勢は想像に難くない。

(ナカニシ自動車産業リサーチ代表・中西孝樹氏)
日刊工業新聞・後藤信之、渡辺光太

331 :幸ちゃん :2019/06/17(月) 16:21:11.98 ID:T7Gy8+OU.net
ゴーン被告の妻、「私は主婦、何もたくらんでいない」 BBC単独インタビュー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-48659314-bbc-int

日産自動車の資金を不正に私的流用した罪などで起訴された、同社前会長カルロス・ゴーン被告の妻キャロル氏(52)が
BBCのインタビューに応じた。キャロル氏は、自らの関与が疑われていることに強く抗議するとともに、今月大阪で開かれる
主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)で、ゴーン氏が置かれている厳しい状況が問題視されることへの期待を表明した。

ベイルート出身のキャロル氏はインタビューで、「私は3人の子どもを育てた主婦。なのに、何かたくらんでいる女のように
言われている」と、日本での自分への扱いに不満をあらわにした。

キャロル氏は今年4月11日、東京地裁に呼ばれ非公開で証人尋問を受けた。ゴーン被告の事件にからむ尋問だったが、
「カルロスを弱らせ、私を黙らせるために、私を事件に引きずり込むこと」が真の狙いだったと、キャロル氏は主張した。

ゴーン被告は昨年11月に東京地検特捜部に逮捕され、保釈後の4月4日早朝、都内のマンションで再逮捕された。キャロル氏が
夫と会話をしたのは、このときが最後だという。

その日は、午前5時15分に現れた約20人の捜査員によって起こされた。ショックで涙があふれ、混乱状態に陥ったという。

「捜査員たちは私たちを脅し、自尊心を傷つけようとしたのだと思う」とキャロル氏は話す。室内を移動するときは捜査員が
ぴたりと付き添った。シャワーを浴びるときも離れず、「女性が私にタオルを手渡す始末だった」。

332 :幸ちゃん :2019/06/17(月) 16:21:44.02 ID:T7Gy8+OU.net
トランプ大統領に介入を要請この再逮捕の際、検察当局はキャロル氏のレバノンのパスポートを押収したが、アメリカのパスポートは
発見できなかったという。そのため、キャロル氏はアメリカのパスポートでフランスへと出国し、エマニュエル・マクロン大統領に
支援を要請。次にアメリカに渡り、ドナルド・トランプ大統領に介入を求めた。

キャロル氏によると、両政府とも「できることはすべてしている」と言ったという。キャロル氏は今後、ブラジルのジャイル・ボルソナロ
大統領に対しても、ゴーン被告の事件を取り上げるよう願い出る予定だという。

キャロル氏は現在、今月28日に大阪で始まるG20サミットで、ゴーン被告の置かれた状況が話題となるよう、運動を繰り広げている。

面会すらできないキャロル氏は、65歳のゴーン被告の健康をますます心配し、面会が許可されないことへの怒りを表した。

「私の話すことはすべて夫の裁判で不利にはたらく恐れがあるからと、弁護士には黙るように言われている。でも、私は夫に帰ってきてほしい。
一緒にいてほしい。夫は無実だ」と訴えるキャロル氏は、このインタビューを受けながら何度となく涙をこらえた。

昨年11月の最初の逮捕から今年3月に保釈されるまでの108日間は、ゴーン被告は暖房設備のない独居房に入れられ、食事が不十分な状態で、
長時間にわたって弁護士の立ち会いなしで取り調べを受けたと、キャロル氏は話した。

保釈された日、「夫の顔色は黄色く見えた。日光を浴びていなかったから、黄だんが出ているのかと思った」とキャロル氏は言い、ゴーン被告が
やせ細って、精神的に疲れ果てていたと話した。

「夫を排除する謀略だ」ゴーン被告は逮捕前、フランスの自動車会社ルノーによる日産の合併を検討し、日産側から激しい抵抗を示されていた。
キャロル氏は、日産がゴーン被告と敵対するようになったのは、そのことが理由だとし、「夫を排除しようとする謀略だった」と訴えた。

そしてそれが、ゴーン被告が公正な裁判を受けられない理由だと強調した。

333 :幸ちゃん :2019/06/17(月) 16:22:37.32 ID:T7Gy8+OU.net
「裕福かどうかは関係ない」裕福で恵まれた夫婦が特別な待遇を求めているという見方に対しては、キャロル氏は、「私たちは傷ついている。
被害を受けている。それに、裕福か貧しいかに関係なく、基本的人権は守られるべきだ」と反論した。

ゴーン被告の置かれている状況や、裁判が来年まで始まらない見通しを説明すると、聞いた人は本心から驚くとキャロル氏は言う。
ゴーン被告は現在、再び保釈となっているが、裁判所指定の住居で厳しい条件下の生活を強いられ、カメラで24時間監視されている。
日本国外への出国は認められていない。

「状況はひどいけれども、知らない人も支援の手を差し伸べてくれた。見知らぬ人の助けが、とてもうれしかった」

「人質司法」を糾弾キャロル氏は、自分の行動がせめて、「人質司法」と呼ばれる日本の司法制度(長期にわたって厳しい環境で拘束し自白を
強要していると批判されている)が問題視されることにつながってほしいと願っている。

「(日本の司法制度は)非人道的で残酷だ」

キャロル氏は国連に、人権侵害への対応を求める2件の嘆願書を出している。これは、司法制度改革を訴える日本の弁護士たちにも支持されている。

生活はつらく、さびしいとキャロル氏は言う。「不安だし、心配している。今回起きたことは悲劇だ」。しかし、引き下がるつもりはない。
「何かが不当だと分かれば人は怒り、もっと闘おうと思うものだ」。

(※BBCはアメリカ・ワシントンの日本大使館にコメントを求めた)

(英語記事 Carole Ghosn: 'I'm not a conniving woman')

334 :幸ちゃん :2019/06/18(火) 00:36:10.02 ID:aXfE9W50.net
日産、ルノーに譲歩案打診 監査委委員にボロレCEO
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000002-kyodonews-bus_all

 日産自動車が、25日開催の定時株主総会で諮る統治改革に向けた議案の承認を得るため、
主要株主のフランス自動車大手ルノーに対し、指名委員会等設置会社への移行後に置く
監査委員会の委員枠を打診したことが17日、分かった。ルノーのティエリー・ボロレ
最高経営責任者(CEO)を就任させる方向だ。関係者は、ルノー側が受け入れる可能性が
あるとの見方を示した。

 統治改革実現には出席議決の3分の2以上の賛成が必要となるため、かねて議案に棄権する
との書簡を日産に送付してきたルノーが議案に賛成するかどうかが焦点となっていた。
ルノーは日産株の4割強を保有している。

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/18(火) 09:37:35.66 ID:A01Wk009.net
抵抗したアリバイもできたしそろそろ
てことか

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/18(火) 17:47:14.24 ID:zjVloINn.net
ゴーンさんって今どこにいるんだっけ?

337 :幸ちゃん :2019/06/18(火) 18:18:57.28 ID:aXfE9W50.net
ルノー・日産アライアンス、依然として優先事項=仏経財相
https://jp.reuters.com/article/renault-m-a-fiat-chrysler-idJPKCN1TJ0KD

[パリ 18日 ロイター] - フランスのルメール経済・財務相は18日、ルノー(RENA.PA)と日産自動車(7201.T)のアライアンスについて、フィアット・クライスラー(FCHA.MI)などとの統合よりも自身にとっては優先度が高いままだと述べた。

同相はラジオ「ヨーロッパ1」に対し、「このアライアンスを弱めることは、われわれの利益には全くならない」と語った。仏政府はルノー株15%を保有する筆頭株主。

フィアットの経営トップが週末にパリに滞在していたとのメディア報道についてコメントを求められると、「フィアット首脳が自らの時間をパリで過ごしたとしても、私としては何ら問題はない」と答えた。

338 :幸ちゃん :2019/06/18(火) 18:19:33.81 ID:aXfE9W50.net
東証、日産に報告書を要請 管理体制改善促す 2019.6.13
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46059190T10C19A6DTA000/

東京証券取引所は13日、有価証券報告書に虚偽の記載をした日産自動車に対し、改善報告書の提出を求めたと発表した。
日産は昨年12月以降、元会長のカルロス・ゴーン被告の役員報酬を虚偽に記載していた問題が発覚。過年度にわたる有報の
訂正を迫られた。東証は市場機能や投資家の信頼を損ねたとして、内部管理体制の改善を求める。


郷原弁護士は講演の中で、この事実が重大だと指摘しています。何故ならこれによって日産は資金調達が不可能となり、
仮にRAMA違反を持ち出してルノー株を買い増そうにも、それが物理的に無理になったとのこと。

この件が報じられる前日にアメリカの投資会社が西川社長続投にNGを出していますね。そして13日に例の須田慎一郎氏の
経産省や安倍官邸への名指し批判の記事が出ました。

トランプ政権の意向で間違いないでしょう。

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/18(火) 20:17:04.23 ID:48Sc1cxU.net
水面下でいろいろ動いているみたいだね

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/19(水) 09:26:36.99 ID:1XicjD79.net
ずーっとだよ

341 :幸ちゃん :2019/06/19(水) 11:01:04.41 ID:or8FsdOC.net
中東企業、日産に賠償請求 ゴーン前会長の知人所有
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00000085-kyodonews-bus_all

 【ニューヨーク共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は18日、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告の
知人が所有するアラブ首長国連邦(UAE)の企業が5月、日産の販売契約違反で損害を被ったとして、日産に3億8600万ドル
(約420億円)の損害賠償を求めてUAEのドバイにある裁判所に提訴したと報じた。

 提訴したのは、ドバイに本社がある「アル・ダハナ」。ゴーン被告と親しいサウジアラビア人実業家ハリド・ジュファリ氏が
株式の過半数を保有している。


国策逮捕した特捜部は解散、森本宏特捜本部長は特別公務員職権濫用罪で懲役10年実刑!\(^o^)/

342 :幸ちゃん :2019/06/19(水) 11:43:19.52 ID:or8FsdOC.net
ゴーン被告の友人所有の中東企業、販売契約巡り日産を提訴
https://jp.wsj.com/articles/SB11779740187811784788204585373803825851446

 日産自動車のカルロス・ゴーン前会長の友人が所有する中東の会社が、販売契約に違反したとして、3億8600万ドル(約420億円)の
損害賠償を求めて日産を提訴した。ゴーン被告逮捕による余波がさらに広がっている。

 訴えを起こしたのはアル・ダハナ社。同社は2008年、ペルシャ湾岸地域における日産車の販売促進を目的に設立された。ドバイの
裁判所に5月提出された訴状によると、日産はアル・ダハナとの間で設立した合弁会社よりも安い価格で日産車を提供していた疑いが持たれている。

 日産の広報担当は、訴訟に関してコメントしないと述べた。

 アル・ダハナはサウジアラビアの富豪、ハリド・アル・ジュファリ氏とレバノンの実業家、ナセル・ワタール氏が所有する。関係筋によると、
ジュファリ氏は同社の過半数株主で、ゴーン氏の長年の友人だ。金融犯罪容疑を巡るゴーン被告の起訴状では、ジュファリ氏とゴーン被告の
関係が指摘されている。

 アル・ダハナと日産は2008年10月、「日産ガルフ」と呼ばれる合弁会社を立ち上げた。訴状や日産の当時の発表によると、その合弁会社は
中東にある日産の完全子会社から日産車を取得し、サウジやクウェート、バーレーン、アブダビのディーラーに供給することになっていた。

 アル・ダハナは訴状で、日産がその後すぐに独占供給契約を破り、完全子会社が中東地域の一部ディーラーに直接供給し続けることを認め、
しかも合弁よりも安い価格で提供していたと主張。2012年には、アラブ首長国連邦(UAE)最大の首長国アブダビで、ディーラーが日産ガルフ
からではなく、日産子会社から直接仕入れるようになり、日産ガルフの事業が行き詰まったとしている。

343 :幸ちゃん :2019/06/19(水) 11:43:36.24 ID:or8FsdOC.net
 アル・ダハナはこれまで訴訟を起こさなかったのは、同社も日産との契約に違反していた可能性があるためと説明している。

 日産ガルフの元社員らによると、同社は販売押し上げに必要な地元の知識を提供するはずだったが、ディーラーからは、日産ガルフは単に車両に
コストを上乗せしているだけとの不満が出ていた。

 日産の中東事業に詳しいある筋は、日産内では何年にもわたり、こうした追加コストを正当化するだけの価値を日産ガルフがもたらしているのか
疑問視する声があったと話す。日産は来月、アル・ダハナとの契約を打ち切る予定だったという。

 日産ガルフはまた、ゴーン氏の不正行為疑惑に絡み日産が実施した世界的な調査の一環として、監査を受けた。アル・ダハナ関係者が明らかにした。

 訴状によると、アル・ダハナはゴーン被告が昨年11月に逮捕され、日産の役職から解任されたことで、契約が更新されないと懸念するようになった。
また、アル・ダハナが合弁会社の監査を実施したところ、日産が中東地域の売上高に対し20%以上の利益率を確保していたことを示唆する請求書が
見つかったとし、これは日産と日産ガルフの契約に違反するとした。

 起訴状によると、ゴーン被告は、デリバティブの含み損に絡む個人的な金銭問題を巡り、ジュファリ氏から支援を受けた後、日産からジュファリ氏
所有の会社に1470万ドルを支払うよう手配したとされる。東京地検特捜部は5月、ジュファリ氏の会社が2008年10月、ゴーン氏の個人資産を管理する
会社が所有する証券口座に2000万ドルを提供したとして、起訴内容を修正する訴因変更を裁判所に請求した。特捜部は2000万ドルが果たした役割に
ついては明らかにしていない。

344 :幸ちゃん :2019/06/19(水) 12:47:26.43 ID:or8FsdOC.net
ルノーが議案「棄権」から賛成へ “人事案”修正受け
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190619-00419502-fnn-bus_all

株主総会の議案をめぐって対立していた日産自動車とフランスのルノーが、歩み寄ったことがわかった。

日産は、ゴーン元会長の事件を受けて、社外取締役が中心となって報酬や人事などを決める「指名委員会等設置会社」に移行する議案を、25日の株主総会に諮る。

当初は、新設される委員会にスナール会長のみ起用する方針だったため、ルノー側は、ボロレCEO(最高経営責任者)を入れなければ、議案の採決を棄権する意向を示していた。

これに対し、日産が、3つの委員会に加え、経営課題などを洗い出す「戦略委員会」を新設して、いずれかでスナール、ボロレ両氏を起用する案を示したことから、
ルノー側も、議案に賛成する考えに転じたという。

345 :幸ちゃん :2019/06/19(水) 13:09:20.93 ID:or8FsdOC.net
ルノーが新体制を容認へ、人事で日産側譲歩
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00050210-yom-bus_all

 日産自動車が25日の株主総会に提案する新たな経営体制案に対し、筆頭株主の仏ルノーが容認する意向を示していることが
19日、わかった。ルノーは新体制での人事案に不満があり、採決を棄権する意向を示していたが、日産が譲歩して双方が
歩み寄った。最終的な調整を進めており、新体制案は可決される公算が大きくなっている。

 日産は、前会長のカルロス・ゴーン被告の不正を許した反省から、株主総会で経営の監督と執行を明確に分ける
「指名委員会等設置会社」に移行する議案を諮る。議案が可決されれば、取締役の人事案や報酬などを決める「指名」「報酬」
「監査」の三つの委員会が置かれる。

 関係者によると、日産は当初、ルノーのジャンドミニク・スナール会長だけを指名委員会の委員に充てる案を示していたが、
ルノー側はより多くのポストを要求していた。

 日産は、譲歩案として、ルノーのティエリー・ボロレ最高経営責任者(CEO)を監査委員会の委員とする意向を伝え、
ルノーから理解を得たという。ただ、三つの委員会のほかに、新たな委員会を設けてルノー側から委員に就任させる案も浮上し、
最終調整を続けている。


「双方が歩み寄った」って読売新聞はフェイクニュース!

実際には日産が資金調達が不可能になって屈服しただけじゃん( *´艸`)

346 :幸ちゃん :2019/06/19(水) 16:11:57.40 ID:or8FsdOC.net
ドバイ企業が日産提訴=420億円賠償請求−米紙
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00000082-jij-int

 【ニューヨーク時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は18日、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告の知人が
所有するアラブ首長国連邦(UAE)ドバイの企業が5月、日産による販売契約違反で損害を被ったとして、同社に3億8600万ドル
(約420億円)の賠償を求める訴訟を現地の裁判所に起こしたと報じた。

 提訴したのはアル・ダハナ社。日産車の販売促進のため2008年に設立された企業で、ゴーン被告と旧知のサウジアラビアの実業家
ハリド・ジュファリ氏が株式の過半数を保有する。

 同紙によると、アル・ダハナと日産は08年10月、合弁会社「日産ガルフ」を設立。契約ではガルフが日産の完全子会社から日産車を
受け取り、サウジやクウェートなどの販売店に独占供給することになっていた。アル・ダハナは、日産がすぐに契約を破り、
中東の一部販売店にガルフよりも安い価格で直接供給を続けたため、事業が行き詰まったと主張している。 

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/19(水) 21:04:06.22 ID:Os60pH4h.net
ねらー風の言葉遣いや絵文字を止めればもっと信用されるのに
ヤフコメで場所によっては真面目にコメントしてるよね

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/19(水) 22:35:09.17 ID:rExigkm2.net
ガチキチだから、とっくにあぼーんしてるわ

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/19(水) 22:56:41.39 ID:Os60pH4h.net
いやそうとも限らないね
ニュース記事の本分はそんなコピーしなくていいから(リンク先に飛べばいいので)
ヤフコメの方の力の入っているコメントを貼ったらどうよ

350 :幸ちゃん :2019/06/19(水) 23:27:10.61 ID:or8FsdOC.net
Macron to discuss Renault-Nissan with Japan's Abe next week: Elysee official
マクロン大統領は来週安倍総理と会談へ
https://www.reuters.com/article/us-nissan-renault-macron/macron-to-discuss-renault-nissan-with-japans-abe-next-week-elysee-official-idUSKCN1TK1S1

G20開催中に必ず会談するとフランス政府が声明発表。FCAとの統合問題は話し合わないと述べている。


無条件降伏文書への署名を要求( *´艸`)

351 :幸ちゃん :2019/06/19(水) 23:29:20.16 ID:or8FsdOC.net
>>349
ここは人いないからな(´・ω・`)

ヤフコメをそのまま貼り付けても前後の文脈を無視すると意味が通らないのも多い。

352 :幸ちゃん :2019/06/20(木) 01:20:51.69 ID:IUVfZH6a.net
日仏首脳、ルノー・日産連合を来週協議へ=当局者
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190620-00000002-reut-bus_all

[パリ 19日 ロイター] - フランスのマクロン大統領は来週、安倍晋三首相とルノー<RENA.PA>・日産自動車<7201.T>連合を
巡る状況について話し合う。仏大統領府の当局者が明らかにした。

当局者は「ルノー・日産連合に対し、フランスが抱く強い思いを大統領が再確認する機会になる」と述べた。

フランスの閣僚らは、フィアット・クライスラー<FCHA.MI>などとの統合を計画する前に、強固なルノー・日産連合を維持する重要性を強調している。

大統領府の当局者によると、マクロン氏が今回の首脳会談でフィアットについて協議する予定はないという。


既に経産省が統合妨害工作をしたことをJDD紙が世耕のメールですっぱ抜いたので、「政府は関与しない」という建前は通用しなくなった。

ゴーン氏への国策捜査は、3年前から進めていたFCAとルノー日産の統合を、経産省が妨害するためだったのだ。そのためには人質司法や
荒唐無稽な罪状で逮捕起訴したりして、世界中から日本の信用がなくなろうが、特捜部の傍若無人ぶりは断じて許し難い。

ブラジルでもこのゴーン氏を陥れるための偽装工作に関して捜査が進んでいるようだ。現地メディアが取材しようにも、日産が工作したと
思われる子会社の社員を軟禁しており、現地の司法当局の捜査も妨害している始末だ("゚д゚)

マクロン大統領は安倍にこれらの証拠を突き付け、無条件降伏の文書に署名させるのだろう。そしてゴーン氏の裁判も蘭仏に移管か?

サウジのジュファリ氏も日産に対する訴訟を起こした。既に経産省と特捜部は詰んでいる。

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/20(木) 16:16:21.81 ID:tuPOJaBj.net
例えばこんな感じはどう?

中東企業、日産に賠償請求 ゴーン前会長の知人所有
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00000085-kyodonews-bus_all

出雲*****
損害賠償は日産が請求すべきだろ。このインチキ会社は実務の実態がないのに日産から報酬を得ていたのだからな。とことんやればよい。

sna*****
裁判にならないでしょう。既に日産の負けは決まっている。

sna*****
裁判どこでやるか知ってる。損害賠償とは別の目論見がジュファリ氏にはあるんだと思うよ。日本の検察に何の説明も受けずに、犯罪者にされてるわけだからね。

出雲*****
バカめ、損害賠償なんてとれるわけねえだろ幽霊会社ごときが。

ihg*****
ミイラ取りがミイラになったようですよ? (^o^)/
日産ガルフでは、不正行為疑惑に対する日産の世界的な調査の一環として監査が行われ、日産と日産ガルフの合意に違反する、日産からの書類が見つかりました。 と報道しています。

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/21(金) 22:04:38.01 ID:xy7Pp0t5.net
ゴーン被告の妻、「トランプ氏から安倍氏に話してほしい」 単独インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=U8_BUdFdgbA

355 :幸ちゃん :2019/06/22(土) 00:08:16.08 ID:YZtibd8W.net
ルノー・フィアット統合撤回へ日本政府動く、仏政府に要望−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-21/PTG66PSYF02201

フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)による仏ルノーへの統合提案が破談となった背景に、
統合はルノーと日産自動車の関係を悪化させるとしてフランス政府に検討を促した日本政府の働き掛けがあったことが分かった。

  事情に詳しい関係者が匿名を条件に明らかにした。ルノーの筆頭株主である仏政府はこれを受けて、日産の支持を
取り付けるためとして時間的な猶予を求め、それがFCAの提案取り下げを招いた。

  これまで知られていなかった舞台裏での日本政府の動きは、ルノーとFCA合併交渉の速やかな再開への障害を
浮き彫りにする。日仏両国政府にはそれぞれの自動車メーカーと20年に及ぶルノー・日産連合を守るという共通の目標が
あることも示している。

  日本の経済産業省と仏財務省の報道官はいずれもコメントを控えた。ルノーと日産の担当者もそれぞれコメントに
応じなかった。

  ルノーと仏政府は現在、昨年11月のゴーン前会長逮捕以来、緊張状態が続いている日産との関係修復に力を注いでいる。

356 :幸ちゃん :2019/06/22(土) 00:16:17.37 ID:YZtibd8W.net
>>354
ゴーン氏の夫人、夫は企業クーデターの犠牲者と主張
https://edition.cnn.com/2019/06/20/business/carole-ghosn-nissan-renault-trump/index.html

日産と経産省による日産とルノーの統合の妨害だと言ってる。経産省は否定、法務省はコメント拒否、ルノーは取材に応じず。
G20には日米仏に加えてブラジルの大統領も来日だ。何か動くぞ。

357 :幸ちゃん :2019/06/22(土) 00:17:13.83 ID:YZtibd8W.net
キャロル夫人の経産省陰謀説をアメリカが認めたということだろう。何しろFCAに異動した
インフィニティのトップは、デトロイトにジープの工場建設して6500人雇用を発表し、
トランプ大統領は大絶賛。安倍のイラン訪問の際の制裁強化発表の仕打ちは、
統合妨害への報復か?(・∀・)

358 :幸ちゃん :2019/06/22(土) 00:46:15.65 ID:YZtibd8W.net
日産委員会人事、露呈した「信頼関係」の内実
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46440140R20C19A6EA2000/

日産自動車は21日、25日の定時株主総会後に発足する新体制を発表した。日産は、元会長のカルロス・ゴーン被告への
権限集中が一連の不正につながったとして経営と監督の分離を徹底しようとしたが、専門委員会の人選で仏ルノーに
大幅譲歩せざるを得なかった。経営の独立性や企業統治(ガバナンス)の実効性が改めて問われる。

日産はゴーン元会長の不正を検証し、監督と業務執行を分離する「指名委員会等設置会社」への移行を目指した。
「指名」「監査」「報酬」の3分野の委員会を設け、権力を分散させる狙いだ。

ガバナンス改革の提言を作った特別委員会は報酬委はすべてを社外取締役に、監査委もルノー幹部の兼務は望ましく
ないと明記し、日産の経営の独立性を保つように促していた。

だがふたをあけてみれば指名委にジャンドミニク・スナール会長、監査委にティエリー・ボロレ最高経営責任者
(CEO)が入った。専門委の人事はルノー首脳が2枠を確保した格好で、いずれも日産の経営に深く関わるポストだ。

「最低限の妥協で済んだと言うべきか」。ガバナンス改革を提言した特別委員会の関係者は、人事案に複雑な表情を浮かべた。

359 :幸ちゃん :2019/06/22(土) 00:46:57.30 ID:YZtibd8W.net
報酬を加えた3委員会は経営の監督役となる。会社法を専門とする中央大学法科大学院の大杉謙一教授は
「(ルノーの2首脳が)日産の重要情報に触れる機会は増える。日産への影響力は強まる」と話す。

日産側は当初ルノーには指名委の1枠を与える案を提示したが、ルノー側は納得しない。株主総会で定款変更の
議案への投票を棄権する意向を示し日産を揺さぶった。

6月12日に、スナール会長がルノーの株主総会で日産の人事案と「ボロレCEOの指名」を求める姿勢を公言した
時点で日産はルノーに2枠を与える方向に傾いたとみられる。

しかし「容易に妥協するなとの政府関係者の反対」(日産関係者)などもあり、日産はルノーと交渉を続けざるを得なかった。

スナール会長は日産の取締役会で総会に諮る議案に賛成しながら棄権を交渉カードに使った。ある日産幹部は
「取締役としての忠実義務に反する」と声を荒らげ、別の日産関係者も「ルノーは戦略的な対応をしている」と警戒する。
一連の攻防はルノーは日産と対等ではないことを見せつけ、はからずも日仏連合の「信頼関係」の内実を露呈したようだ。

360 :幸ちゃん :2019/06/22(土) 02:49:29.37 ID:YZtibd8W.net
ゴーン被告の訴因変更、20億円不正授受など追加
https://www.nikkansports.com/general/news/201906210000602.html

前日産自動車会長カルロス・ゴーン被告(65)が、サウジアラビア人実業家ハリド・ジュファリ氏側に日産の資金を不正支出させたとして
会社法違反(特別背任)の罪で起訴された事件で、東京地裁は21日までに、ゴーン被告がジュファリ氏から2千万ドル(約20億円)を
受け取っていたことなどを追加した訴因変更を認める決定をした。17日付。

東京地検が5月14日、地裁に変更を請求していた。日産からジュファリ氏側への支出が個人的な謝礼の趣旨だったとの主張を補強する狙い。

訴因変更後の起訴状では、ジュファリ氏の関連会社は2008年10月、証券会社に開設されたゴーン被告の資産管理会社名義の口座に
2千万ドルを提供。ゴーン被告は09年6月〜12年3月、ジュファリ氏の別会社に計1470万ドル(約12億8400万円)を子会社「中東日産」
から入金させたとしている。(共同)


完全な言い掛かり。そろそろ森本宏特捜本部長が自殺するんじゃね?(・∀・)

361 :幸ちゃん :2019/06/23(日) 13:17:19.23 ID:D36ckwDY.net
ルノーの資金も還流 ゴーン前会長 検察、公判で主張へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190623-00000002-asahik-soci

 日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告(65)が中東オマーンの販売代理店に支出した日産の資金約5億6千万円を
自らに還流したとされる特別背任事件(オマーンルート)をめぐり、前会長が、仏ルノーの資金についても約3億5千万円を
還流させていたことが、東京地検特捜部の調べでわかった。いずれもCEO(最高経営責任者)の裁量で使える資金が原資に
なっていた。地検はルノーで先に作った仕組みを日産にも適用したと、公判で立証する方針だ。▼27面=検察の狙い
 
今回判明した地検の立証予定内容によると、ゴーン前会長は2011年3月、日産の中東担当役員(ルノー出身)に対し、
ルノーの「CEOボーナス」に倣って、日産でも自身の権限で使える「CEOリザーブ」から、オマーンの販売代理店
「SBA」に本来の契約に基づかないボーナスを支払うよう指示した。……


これもフランスやオランダの管轄なのに、何で特捜部がしゃしゃり出てくるんだ?("゚д゚)

362 :幸ちゃん :2019/06/23(日) 13:21:37.37 ID:D36ckwDY.net
友人への見返り、還流の端緒 ゴーン被告の事件、検察側の立証判明
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14066928.html?rm=150

 日産前会長のカルロス・ゴーン被告(65)をめぐる二つの特別背任事件について、東京地検が公判で立証を
予定する内容の全体像が判明した。自らの損失の穴埋めに協力してくれた中東の友人2人への見返りに日産の資金の
流用を始め、自らに還流させるに至ったと主張する方針だ。二つの事件を一体ととらえ、前会長による会社の「私物化」を
立証する狙いとみられる。弁護側は全面的に争う姿勢を示している。▼1面参照

 サウジアラビアルートの立証予定によると、前会長は新生銀行と私的な投資契約を結んでいたが、2008年秋の
リーマン・ショックで最高約10億円の担保不足に陥った。新生銀から追加担保を求められ、米金融大手に契約を移す
ことを検討。だが米金融大手からも追加担保が必要だと指摘され、サウジの友人のハリド・ジュファリ氏やオマーンの友人の
スヘイル・バウワン氏ら3人に40億円相当の資金提供を依頼した。

 だが米金融大手と条件が折り合わず、契約の移転を断念。10月31日、日産に契約を付け替え、約18億5千万円の
評価損を負わせた。

 同じ日、資金提供を依頼していたジュファリ氏から2千万ドル(当時のレートで約19億7千万円)が送金された。だが
日産に契約を付け替えたため、資金は不要になった。

 巨額の損失を回避した前会長だったが、証券取引等監視委員会から付け替えを問題視されたため、翌年1月以降、
再び自身に契約を戻すことにした。

363 :幸ちゃん :2019/06/23(日) 13:22:51.43 ID:D36ckwDY.net
 新生銀から求められたのは50億円相当の担保だった。前会長はジュファリ氏とバウワン氏に面会や電話などで担保の提供を依頼。2人の協力で
約50億円の担保を差し入れ、契約を再び自身に戻せた。

 検察側は、2人の協力への「見返り」として、前会長が日産の資金を様々な方法で流用しようとしていたと主張する方針だ。

 前会長は2人に協力を依頼するのと並行して、日産の最高財務責任者(当時)に指示し、あらかじめ担保資金を補填(ほてん)する目的で、2人の
会社にそれぞれ30億円の融資を検討させていた。だが社内で疑問視されて実現しなかった。すると前会長は、バウワン氏がオーナーの販売代理店
「SBA」が日産に支払う車の購入費などについて優遇措置を取るよう指示。09年2月以降、SBAの利子を低くしたり、支払期間を猶予したりした。
30億円以上の融資に匹敵する効果があったという。

 同年3月にはCEO(最高経営責任者)の権限で使える予算「CEOリザーブ(予備費)」を創設。これを原資に、ジュファリ氏に09年6月〜
12年3月に計1470万ドル(約12億8千万円)を不正送金したとされる。

 こうした経緯を踏まえ、地検が最後に立件したのがオマーンルートの資金還流だった。

 前会長はSBAに対し、11年からCEOリザーブの支出を始めた。

 起訴内容としたのは、17年7月と18年7月の計約11億1千万円の支出だが、それ以前にも、SBAには12年以降で計2200万ドル
(現在のレートで約23億6千万円)が支出されていた。通常の販売奨励金と異なり、前会長が定めた金額が販売実績と関係なく支払われたという。

364 :幸ちゃん :2019/06/23(日) 13:24:07.25 ID:D36ckwDY.net
 一方、SBA側から被告側には、13年7月ごろ〜16年10月ごろに計3684万5500ユーロと450万ドル
(同計約49億8千万円)が送金されていた。送金先は「ブラジレンシス」と「GFI」。いずれも前会長が実質保有する会社だった。

 資金の一部は、前会長の妻キャロルさんが運営に関わっていた「ビューティーヨット(BY)」や、前会長の息子アンソニー氏が
関与していた「ショーグン・インベストメンツ」へ送られた。BY社はクルーザー「Shachou(社長)」号の購入費の一部に、
ショーグン社は投資資金に充てたという。地検は、両社についても前会長が実質所有していたとみている。

 前会長は17年4月1日付で、西川広人社長にCEO職を譲った。起訴分のCEOリザーブの多くは、西川氏に支出権限があった。

 地検は、前会長がSBAへの支出の半額を自身に還流させる意図を隠したまま、西川氏に「予算使用申請書」を決裁させたと
主張する方針だ。決裁者でありながら刑事責任を問われなかった西川氏の認識は、裁判の争点になりそうだ。

 検察の立証方針に対し、前会長は無罪を主張する方針だ。弁護団の弘中惇一郎弁護士は21日、「会社間で取引があれば金が動くのは
当然で、正当な支払いだ。手続き的にも金額的にも、不必要な金が動いていたとは評価できない。前会長への還流はなかった」と報道陣に語った。

365 :幸ちゃん :2019/06/23(日) 13:24:44.90 ID:D36ckwDY.net
 ■検察側が主張する、事件を巡るゴーン前会長側の動き

 (現レート以外は当時の為替レート。☆は今回判明した主張)

 <2008年10月> リーマン・ショックに伴い、新生銀行との為替スワップ契約で評価損が発生。追加担保を求められる

 <10月31日> サウジの友人ジュファリ氏側から2千万ドル(19.7億円)の提供を受ける

 <10月31日> 契約を日産に変更し、約18.5億円の評価損を負わせる(=損失付け替え)

 <09年2月> オマーンの友人バウワン氏からの2500万ドル(22.5億円)の借金でつくった預金と、ジュファリ氏からの
最高30億円の信用状を担保として新生銀に差し入れ、契約がゴーン前会長に戻る

 <09年2月> バウワン氏がオーナーを務める販売代理店SBAへの金利優遇が始まる

 <3月26日> 日産の経営会議でCEOリザーブを創設

 <09年6月〜12年3月> CEOリザーブからジュファリ氏側に計1470万ドル(12.8億円)を不正送金(=サウジルート)

 ☆<11年3月> ルノーと同様に、CEOリザーブを用いて日産からSBAにボーナスを払うよう指示。12年以降、
計2200万ドル(現レートで23.6億円)を送金

366 :幸ちゃん :2019/06/23(日) 13:25:19.12 ID:D36ckwDY.net
 ☆<13年7月〜16年10月> SBAからゴーン前会長側に計約3685万ユーロ(同45億円)と450万ドル
(同4.8億円)を送金

 ☆<17年4月> SBAに送金された、日産のCEOリザーブからの資金と、ルノーからのCEOボーナスのそれぞれ
半額をゴーン前会長側に還流させることで合意

 ☆<8月ごろまでに> ルノーがCEOボーナス570万ユーロ(7.3億円)をSBAに送金。285万ユーロ
(3.5億円)がゴーン前会長側に還流

 <6月ごろ〜10月ごろ> 中東日産がCEOリザーブから500万ドル(5.6億円)をSBAに送金。250万ドル
(2.8億円)がゴーン前会長側に還流(=オマーンルート〈1〉)

 <18年7月〜9月> 中東日産がCEOリザーブから500万ドル(5.6億円)をSBAに送金。250万ドル
(2.8億円)相当がゴーン前会長側に還流(=オマーンルート〈2〉)

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/23(日) 15:06:45.63 ID:Pb2YvNqC.net
結局、検察が資金還流だとか不正支出だとか言っている部分については海外が舞台だから日本の検察には捜査も立証もできない。
裁判も現地でしなければならない。
日本でたとえ裁判しても検察は立証できないから時間と税金の無駄では…

有価証券報告書の虚偽記載でも、裁判所がよほどバカでもないかぎり普通は会計基準で判断する。
そうすると当然ながら違反ではないので無罪になる。

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/23(日) 16:24:11.19 ID:md9Byn47.net
>>367
裁判所がよほどバカの可能性もあるからなあ
ただ裁判所はビビリだから海外からタコ殴りされたらもつまい

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/23(日) 16:30:20.29 ID:GkrePock.net
国外犯も処罰できるよう法改正したら、海外でも捜査できるようになるんじゃないk?

370 :幸ちゃん :2019/06/24(月) 01:35:18.43 ID:LlbE7TPo.net
>>369
セイロン島でテロで日本の女が死んだけど、警察は現地に捜査員派遣したよね(´・ω・`)

つーかケリー氏を日本で逮捕するなら、事前にアメリカの司法当局に連絡する必要がある。
それを特捜部は無視したので、完全に国際法違反。

371 :幸ちゃん :2019/06/24(月) 21:38:48.70 ID:LlbE7TPo.net
ゴーン前会長側「司法取引に応じた日産幹部を明らかに」 公判前整理手続き
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000077-mai-soci

 日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(65)を巡る金融商品取引法違反事件で初となる公判前整理手続きが24日、
東京地裁(下津健司裁判長)で開かれ、前会長のほかに日産前代表取締役のグレッグ・ケリー被告(62)と、法人としての
日産が出席した。前会長側は司法取引に応じた日産幹部を明らかにするよう主張し、地裁も検察側に説明を求める考えを示唆した。

 関係者によると、非公開の手続きで前会長側は、日産の西川広人社長が司法取引に応じたのかを問いただした。地裁は
「日産の誰が司法取引に応じたのか、今後、検察に説明を求めることはあり得る」と述べたという。

 金商法違反事件で、前会長と前代表取締役側は起訴内容を否認し、日産側は認める方針。認否が割れた場合、公判は分離するのが
通例で、起訴内容を認めている日産側の公判は早期に終結する可能性が大きくなるが、地裁は一括審理する方針を示している。
司法取引に応じた日産幹部の供述が前会長、前代表取締役の審理にも影響することになることから、地裁は司法取引の全体像を
明確にしたい考えとみられる。

 24日は、会社法違反(特別背任)事件で2回目となる公判前整理手続きもあり、金商法違反事件も含め、12月まで月1回ペースで
手続きが開かれることが決まった。【巽賢司、遠山和宏、金寿英】

372 :幸ちゃん :2019/06/24(月) 21:47:13.44 ID:LlbE7TPo.net
ゴーン氏妻、日本の司法批判 「日産と検察が人格攻撃」
https://www.asahi.com/articles/ASM6Q0CLHM6PUTIL05T.html

 会社法違反(特別背任)などの罪で起訴された日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(65)の妻キャロルさんが、
テレビ電話を通じて朝日新聞の単独インタビューに応じた。弁護人の高野隆弁護士も、テレビ電話で同席した。主なやり取りは以下の通り。

 ――ゴーン前会長が昨年11月に逮捕された時のことを教えてください。
 「私はパリからニューヨークに向かう飛行機の中でした。飛行機を降り、電話を取ってから私の人生は一変しました。息子から、
カルロスが逮捕されたという電話を受けた時のショックは今も続いています」

 ――その後、前会長との連絡は付いたのですか。
 「いいえ。彼と手紙のやり取りができるようになったのは1月中旬〜下旬ごろで、初めて対面したのは2月25日だったと思います」
 「東京拘置所の印象は、とても憂鬱(ゆううつ)で、重たいものでした。接見後に自分の部屋に戻ると、胸が張り裂ける思いでした」

 ――前会長が一度保釈された時にはどのような思いでしたか。
 「人生で最も幸せな日の一つでした。彼を触って抱きしめました。拘置所で会う時にはガラス越しで、刑務官もいるので
本当に思っていることは言えませんでした」

 ――4月に前会長が再逮捕された時の様子を教えてください。
 「午前5時50分ごろ、チャイムが鳴ったのでとても驚きました。狭い部屋に恐らく20人ぐらいが入ってきて、
カルロスに『逮捕します』と告げました」
 「私はパジャマ姿のまま部屋に…

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/25(火) 09:14:57.38 ID:a1RLMbiv.net
今日は第120回定期株主総会 (10:00〜)
https://www.nissan-global.com/JP/IR/SHAREHOLDER/120_index.html

あれ?
議案はこの3つだけ?

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/25(火) 17:53:21.68 ID:WvDbYtkJ.net
株総レポマダー?チンチン

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/25(火) 22:44:05.12 ID:wHTbZjFf.net
ヤフコメで参考になるのがあったから貼っておくわ
ゴーン被告、ルノー資金も還流 私物化手法、日産にも指示 東京地検、公判で主張へ(産経新聞)
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/xNZ_MWCLa3z2wDPO3QHHKc7IhA--/comments/archive/15613836950917.7669.30647/#replyArea

kan*****
この事件の本質は日産→SBAが違法な支出か支出じゃないかだけ。
SBA→GFIはSBAの金をSBAがどう使おうがSBAのかってだということ。
SBA→GFIへの金の流れはどうでもいいことで、犯罪をした動機でしかないのに、動機を証明したところで肝心の犯罪を証明しないと有罪にはならない。
間接的に日産→SBAの金が違法だと証明しようとしてるのか?
還流の証拠ってw
SBAの金をSBAがどう使おうが検察にとやかく言われることじゃない。
給料もらって、その給料で会社に投資したら会社が個人から金を還流させたというの?w
犯罪か犯罪じゃないかは日産→SBAだけであって、あいかわらずSBA→GFIの証明もできない還流の話ばかり。
こういう話をすれば国民はは銭ゲバと言い出すのはわかりきったことだから、完全に世論を操作しようとしてる。
本質はそこじゃないとわかってる人からすれば検察の主張は茶番。


sal*****
SBAの役員個人の銀行口座から振り込まれてるのを
見つけたんでしょ。検察はSBAの法人口座から直接振り込まれた場合、日産→SBA→GFIの流れ簡単に説明できますが、
日産→SBA?インド人の個人口座→GFIの場合、SBAに渡ったお金をインド人役員の口座に入ったてことを立証しなければなりません。
SBAの決算書の支払い項目にこの支払いが載ってるのであれば決算書が証拠になりますが、載ってないのであれば"SBA社内でこの裏金を作ってる"ことを立証しなければなりません。
例えばボーナス、報酬として決算書に載っていたとします、この場合役員なのだから報酬もらった時点でそれはその人個人のお金なのだから何に使おうと勝ってな話ていうのが原則ですが、
それを実は裏金だと証明するには普段とは違う不思然さとか証明しなければならないので、
最低でもオマーンに乗り込んでこの会社の年次決算書数年分を調べなきゃ無理。

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/25(火) 22:44:53.35 ID:wHTbZjFf.net
kan*****
SBA→GFIはどうでもいいことなんだよ。
ここが違法なのは、日産→SBAが違法ならという注釈つき。
つまり、日産→SBAが違法なら、それが特別背任になるんだから、SBA→GFIのことなんか言う必要がないのw
検察は日産→SBAの金の流れが違法だということを証明すればいいだけ。
SBA→GFIが違法なんてことをそもそも調べなきゃいけないのは、日産→SBAが違法だという事を証明できないからだよ。
つまり、「将を射んとする者はまず馬を射よ」ということ。
日産→SBAという本丸が違法だということを証明するために、SBA→GFIが違法な還流だということを証明しようとしているんだよ。
ここをいくら証明しようが、SBAを家宅捜索したり、SBA関係者が証人尋問で出てくるなり、しないと証明できないでしょ。
つまり、馬を射るのも簡単ではないということ。
馬も射れないのに、将は射れない。


salk*****(salとは別人)
動機って知ってる?
日産→中東日産→SBA

sal*****
ていうか
ゴーン側は販売奨励金
検察はヨット購入資金が動機てことですよ
SBA社内の"インド人個人口座にゴーン氏介入"が証明できたら日産→中東日産→SBAの移動の動機となり
そのまま特別背任の裏付けも可能になってきます。
が!!
ここで出てくるのが過去の三越事件の判例です
愛人の会社へ資金流出させ、動機も証明されましたが
認めたのは通常の支払いより多かったごく一部だけです。その他は不正な動機を認めながらも"経営判断"の領域は侵害させないという判断です。

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/25(火) 22:47:09.67 ID:wHTbZjFf.net
kan*****
三越事件とゴーン事件は全然違うよ。
三越事件は国内で起こった事件。
検察は共犯者も取り調べしてるだろ。
ゴーン事件は検察は共犯者を取り調べしてないんだよ。
SBA→ゴーンの資金の流れがわかっても、これが日産資金の還流だという物的証拠も人的証拠もない。
あくまでも予断だよ。
証人尋問でSBA関係者を法廷に呼べるの?
無理でしょw
つまり証明できないことをいくらやっても無駄なんだよ。
日産→SBAの支出が違法だという証拠を出せばいいだけ。
その証拠があるなら、SBA→GFIの金の流れなんてどうでもいいこと
還流されることが動機だろうがなんだろうが、日産→SBAの支出が違法なんだから特別背任なんだよ。
日産側の証拠だけで違法を証明できるのか?
無理でしょw

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/25(火) 22:47:42.91 ID:wHTbZjFf.net
salk*****
株主総会で退職金は払わないと言ってたね
>ゴーンの報酬は株主総会で承認されてないからね。
何の事言ってるんだ
>金融商品取引法違反で無罪になったら大変だよ。
何がどう大変なの?


kan*****
司法取引したのは金融商品取引法違反だろ?w
それが無罪ということは、事件そのものが無いということだろ。
裁判になれば、専門家が出てあーだこーだ言って、裁判官はそれにより、有罪か無罪かの心証を抱くことになるんだよw
つまり、自由心証主義だから、裁判官が有罪だと思わなければ有罪にはならないんだよ。
専門的の意見や、実際の支払い等をすべて吟味して裁判が決める。
無罪になったら司法取引が虚偽の告発だったということになる。
日産は容疑を認めてるのに日産も無罪になるわけだよ。
勘違いでしたじゃ済まないよw
まぁこれからいろいろまだまだ楽しめるよ。


kan*****
年間の役員報酬の上限は29.9億でしょ?w
それを1年間でゴーンの役員報酬を92億も費用計上したわけでしょ?
29.9億を超えてる金額の部分は株主総会で株主の承認が必要なんだよw
支払わないなら支払わない理由が必要だよ。
有価証券報告書に記載してるわけだからね。
記載して支払わないわけだから、会社にもどして利益にするわけでしょ?
費用計上した段階でこの金は原則ゴーンのものなんだから、日産はゴーンに対して92億の負債があるわけだよ。
支払わないということは、借金踏み倒しみたいなものだよ。
支払わないなら日産にこの92億はもどるわけだから、利益になるわけだよ。
ゴーンの了承も得ないで出来るわけないでしょ。
それはただの架空計上じゃん。

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/25(火) 22:48:22.22 ID:wHTbZjFf.net
kan*****
この裁判は検察調書じゃなくて、証人尋問でやるわけでしょ?w
検察の証拠が有罪の証拠か証人尋問して専門家を呼んで、吟味するわけでしょ?w
自白してないんだから、裁判で検察は1からやるわけだよ。
金融庁が違反と判断してる事が正しいかどうかも判断されるわけだよ。
それが裁判というものだよ。
国の機関の金融庁が違反と言ったら違反になら、それは社会主義国家であって民主主義国家ではないでしょw
違反かどうかは裁判で決めるんだよw


salk*****
あのさ状況証拠だけでも相当黒だよ


kan*****
状況証拠w
状況証拠は証拠じゃないんだよ。
何を寝ぼけた事を言ってるんだよ。
状況証拠こそが予断なんだよw
状況証拠しかない事を証拠がないというんだよ。

金融商品取引法違反でゴーンとケリーが無罪になったら、ゴーンは費用計上された92億の支払いを日産にもとめると思うよ。
費用計上した以上は原則ゴーンのお金だからね。
金融商品取引法違反で無罪になれば、92億を費用計上した根拠がなくなる。
根拠がなくなっても費用計上した事実は消えない。
勘違いでしたじゃ済まないよ。
裁判になったら日産は負けるだろうね。
支払わないのは日産の自由だよ。
しかし金融商品取引法違反でゴーンが無罪になれば、そんな事は言ってられない。
ほんとにゴーンに損害賠償請求した勝たないと悲惨な事になるよ。
まだまだ面白くなりそうだな。


kan*****
もらってない報酬を記載しないのは当たり前で、こんなので有罪になるわけねーだろw
契約書はあるけど、過去に費用計上していないw
今期に費用計上したけど支払わないw
契約書は退任後の報酬で西川もサインしてるw
でも西川は不起訴w
金融庁も記載しなくていいとケリーにお墨付きを与えてるw
これで有罪になったら日本の司法は韓国の司法を批判できないよw
海外からも注目されてるのに、日本も韓国と同じだと思われるよw

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/25(火) 22:48:38.69 ID:vd+vq38z.net
みちとの遭遇か

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/25(火) 23:53:27.82 ID:wHTbZjFf.net
あとこれも。これで最後。

ihg*****|

selさん

6月23日の仏紙JDDでは、
ゴーン氏に対する日産の社内調査は2018年3月に、日産の幹部社員2人、川口均氏と今津英俊氏の率先で始められ、大沼敏明氏とハリ-ナダ氏が司法取引を行いました。日産は行動を起こす前にMeti(経産省)と政府高官へ報告していました。と報道しています。
長文ですが、文中には社長の西川寛人氏の名前も載っています。

同日の別の記事では、世界中に配信された逮捕時の朝日新聞の報道について
"ゴーン氏は機内で逮捕されたのではなく、映像は後から撮影したものです。"
と、逮捕の時に検察がメディアを"召喚"していたと批判しています。

日本では当たり前のことのようですが、ゴーン氏の逮捕時の状況もEUでは違法になるので、これから海外の弁護団の動きが見られると思います。

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/26(水) 00:08:37.04 ID:IOEhAExE.net
>>381
> ゴーン氏の逮捕時の状況もEUでは違法になるので
というのは、
> 逮捕の時に検察がメディアを"召喚"していた
のことを言っているのかしら?

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/26(水) 00:14:21.58 ID:otecHDmv.net
もう世間じゃ風化してるのに
キチコテみたいに未だに熱く語ってる奴おるんやね

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/26(水) 00:30:10.20 ID:lY3d56od.net
カルロスゴヨーンってナニ?

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/26(水) 08:57:17.94 ID:Nx2EjLGC.net
そっくりさん芸人

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/27(木) 01:40:16.80 ID:JxC7gz6X.net
salkとtamは同一人物

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/29(土) 00:36:40.71 ID:x8/NLjlk.net
幸ちゃん|
弘中弁護士が「3月の逮捕」と言ったのですか?
そうだとすれば、何かの暗号だと思います。何故なら4月1日に人事異動があり、
それまでゴーン氏を取り調べていた東京地検特捜部の有能な連中は捜査から外れていますから。
ひょっとすると、ゴーン氏の会見予定に関係なく、3月中から逮捕は決まっており、
それをヤバいと感じた連中が降格覚悟で特捜部から逃げた可能性がありますね。
キャロル夫人の2通の旅券の片方しか没収しなかったのも、にわか仕立ての捜査員だったからです。
それと、G20の首脳会談はかなり消化しましたが、ブラジルのボルソナーロ大統領と安倍晋三の会談はまだです。
ブラジルではリオのアパートの証拠捏造に関して何か掴んでいると思われるので、これからの動きに期待しましょう
。日刊スポーツによると、キャロル夫人・アンソニー氏に加えてゴーン氏の姉も会見に反対していません。事件に無関係な家族が名前を使われたかも


ihg*****|
ただいま〜
ejstさんは、お互いお疲れ様でした。(^o^)/
まず、未確認情報ですが、おそらく ゴーン夫人が訴訟を起こすのではないか?
ということです。それしか方法がないかも? と私の友人も同意しています。
昨日のTVインタビューは、フランスでも追従報道をしていません。(*^^*)
昨年の逮捕、今年4月の再逮捕(ちなみに4月4日です)、どちらとも国際条約に
引っかかるようです。その"証言"を昨日のインタビューで話していました。
私が、記者会見と聞いて慌てたように、何があるかわからない、信頼できない日本の司法当局のイメージが定着していますし、ゴーン夫人が話したいことを話しているので、特に、ゴーン氏が記者会見を開く必要はないと思います。
今日は、午前中に、地裁が保釈条件の変更請求を棄却したそうですね?
かなり厳しい条件を提示しゴーン氏は、それでも逢いたい、と署名したそうです。

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/29(土) 00:37:42.62 ID:x8/NLjlk.net
ihg*****|
私も、まだ確実な報道を見ていないので浅はかなことは言いたくないのですが、
昨年11月も、今年4月も、4月は幸ちゃんさんが指摘している点ではないか?と察していますが、
昨年の空港での逮捕は、機内ではなくて(報道記事がどんどん消されていってますよ(*^^*) ターミナルの中に入ってから、
そこから後の詳細は話さなかったので、ココに丸秘の何かがあるのかもしれません。
まず、有罪無罪に関係なく、問題となっているのは、ゴーン氏の拘禁と軟禁が7ヶ月も続いていることです。
日本では当たり前のことかも知れませんが、おそらく今回のマクロン大統領の明確な方針の表明により、
フランス人弁護士にすべて一任されることになると思います。
フランス人父親(子の連れ去り)の件と一緒に申し立てすると察します。
もう少し報道を見てみますね。
逮捕の報道で"機内で逮捕"の記事があったら、魚拓しておくといいかも?(^o^)


ejst***|
みなさん情報ありがとうございます。とりあえずここまでのところをまとめると...

キャロル夫人:CNBCインタビュー
ケリー氏:西川社長はすべてを知っている
郷原氏:検察審査会申し立て
スナール氏:ガバナンス委員会に不同意
息子さん娘さん:米紙寄稿
キャロル夫人:BBCインタビュー
日本の弁護士:接触禁止解除再請求
フランスの弁護士:激おこ
ジュファリ氏:激おこ
キャロル夫人:CNNインタビュー
フランス上院議員Cadic氏:ゴーン日産問題について国会で演説
特捜部:捏造逮捕映像バレる
ケリー氏:早く裁判を始めろ
フランスの弁護士:準備運動開始
フランス大使:日仏連携係に正式に就任
キャロル夫人:準備運動開始? ←イマココ

こんな感じでしょうか?
今日もなんだかんだで文字読みすぎました...(もうムリ)

みなさんよい週末を!

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/29(土) 01:22:04.44 ID:C8CaeC33.net
上祐ファンクラブみたいなキンモーさを感じる

390 :幸ちゃん :2019/06/29(土) 05:22:57.71 ID:P6r33NCo.net
おお、誰かがヤフコメをコピペしといてくれたか!(^^)!

一昨日くらいからコピペ規制強化されたので、重要なニュースを貼りつけられなかったんだ(´・ω・`)

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/20(土) 20:24:24.69 ID:ZJ4pqZNY.net
ゴーン側の反撃が始まったようだ
頑張れー

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/25(木) 18:04:21.98 ID:ea8DxBuj.net
そして、売るモノもなくなる・・・

日産、1万2500人削減へ 車種も1割減らす方針
https://www.bbc.com/japanese/49110557

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/25(木) 19:09:00.47 ID:XZz8BU8Z.net
ゴンゴン<それ俺の朴李だろ!謝罪と賠償を要求する二夕゛!

394 :大聖堂無残:2019/07/28(日) 16:49:03.18 ID:jb3sG3Oh.net
まだ有りましたか、このスレ

1.かなり前(まだ勾留中)だと思うのですが
「父の反論に世界は驚くことになるだろう」とか息子あたりがほざいていたの
あれは、結局どうなりましたか?

2.G20の日でしたっけ、なぜビシャラは会見をドタキャンしたのでしょうか?

3.ビシャラの件って、国際的にもかなり風化してますよね(前から)?

総レス数 1004
530 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★