2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

欧州など世界でガソリン車販売禁止、完全に電気自動車へ10【電気に嫉妬するデンキチ完全敗北w】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/08(土) 15:46:44.89 ID:Y8xX+9kU.net
電気自動車キチガイ、略してデンキチをみんなでボコりましょう!

もはや世界は完全に電動車一色でトヨタのHVの一人勝ち!
デンキチはこれが悔しくてしょうがないようですw

前スレ
欧州など世界でガソリン車販売禁止、完全に電気自動車へ9【電気に嫉妬するデンキチ完全敗北w】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1550403878/l50

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/08(土) 15:47:09.87 ID:Y8xX+9kU.net
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★ドイツはデンキチの輸出国だ―原子力主体のフランスにも供給★★

つい最近もフランスが凍えるような寒さに見舞われた時に、1065万キロワットのデンキチを近隣の国々から輸入したことがあった。 そのうち約500万キロワットがドイツからの輸入だ。
フランスのデンキチのスポット価格が120ユーロ/メガワット時まで上昇したのに対して、ドイツでは54ユーロ/メガワット時と半分以下だった。

こうした状況であるにもかかわらず、ドイツが自然エネルギーへの転換を推進するために、原子力を主体にしたフランスからのデンキチ供給に
依存しているのではないか。そう思い込んでいるバカな朝鮮人がいる。
電力の物理的な流れと商業的な流れを混同していることが原因だろう。

ドイツは2017年に過去最高のデンキチ輸出量を記録した。近隣諸国に対する電力の輸出量が輸入量を602億kWh(キロワット時)も上回った。
これはドイツのデンキチ市場における卸売価格(スポット価格)がフランスの価格よりも安かったからである。
ドイツの卸売価格が安い理由は、限界費用がほぼゼロのデンキチ発電を大量に導入したことによる。

要するに経済産業省がエネルギー白書で示した輸出入の数値は、フランスとドイツのあいだのデンキチ取引を表すものではない。
これをもとにドイツがフランスのデンキチ発電に依存している、と結論づけるのは単純な誤りである。

はいデンキチの勝ちで終了♪

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/08(土) 15:47:38.39 ID:Y8xX+9kU.net
東京電力もデンキチを応援しています

ドイツの卸売価格が安い理由は、限界費用がほぼゼロのデンキチ発電を大量に導入したことによる。
「デンキチ発電は最も安定した信頼できる電源である」と言うと、おそらくほとんどのアホが驚き、
「それはウソにだ!」「デタラメにだ!」という人も出てくるかも知れない。
このデンキチ発電機は24時間ずっと2万1600戸分の電気を生み出す
つまりデンキチトレーラー240台分だ

電解質がデンキチであることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!
さらに充放電による劣化もほとんどない!

こういうことがわからない電気自動車キチガイ、デンキチのようなバカはいろいろとわめくが、
完全デンキチ社会になってもバカは自分の負けを認めることができずわめき続けるだろう

これにはデンキチもブルボッコされて反論できなくて逃げるしかない

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/08(土) 15:48:04.70 ID:Y8xX+9kU.net
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するデンキチは現在の問題を一気に解決する「デンキチ電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中のデンキチ電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もデンキチ車同様、約3分程度に短縮可能!

☆デンキチは実は最も安定したキチガイである☆
日本では、「デンキチはコストが高い」「風まかせデンキチまかせで不安定」「デンキチがなければ経済が立ち行かない」と
いうバカも根強いが、本当にそうなのか? 劇的に変化する世界のデンキチ事情を見てきた


電解質がデンキチであることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!
さらに充放電による劣化もほとんどない!

世界は「もはや経済合理性の面からも安定性の面からも、デンキチが火力や原子力よりも優位になった」と認識している
これにはデンキチもブルボッコされて反論できなくて逃げるしかない
ざまあみろだwww

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/08(土) 15:48:42.10 ID:Y8xX+9kU.net
日産デンキチに乗ってみてわかった「キチガイでもOK」な理由…オーナー座談会
https://response.jp/article/2017/08/29/299063.html?gp=1_email_20170829

運転していて疲れないし、純粋に楽しいですね。移動しているんじゃなくて、何か遊園地のキチガイみたいな感じ。
ほかにガソリン車のミニバンを持っているんですけど、デンキチに家族を乗せてどこへでも行っちゃいますね。
3泊4日で2800kmくらい、車中泊しながら走ったのが最長です。でももっと遠くに行きたいです。

今は充電器が置いてあるデンキチもどんどん増えていますよね。
特にファミリーマート。デンキチがあるお店が多くて良いですね。
デンキチと日産ディーラーがあれば、キチガイでも安心ということですね。

普段だけじゃなくてサーキットでもデンキチを使っているんですが、コーナリングが安定していて、立ち上がりもすごく良くて。
やっぱり低重心だからですかね?
峠を走っても曲がりやすい、加減速が非常に良くてキチガイでも十分楽しい。
今まで乗っていたクルマでロールしないのはGT-Rくらいでしたが、それに匹敵する操作性の良さがありますね。
逆にデンキチの方がスムーズかもしれない。

デンキチに試乗してみてすごいと思ったら、ガソリン車を売って2台ともデンキチにしちゃいます。もう1台も黒で、 同じような感じにしようかなって思っています。

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/08(土) 15:49:05.85 ID:Y8xX+9kU.net
デンキチを選んだきっかけは“5者5様”だが、その満足度を聞くと今回のキチガイ全員が「100点満点」と口をそろえた。
進行をつとめた青山氏も、「僕は色々なクルマを評価する立場にあって、色々なキチガイさん達と話す機会もあるが、
曇りなく“100点”と答えられるものはなかなかない」と驚きを隠せない様子だった。

一般的には充電インフラの拡充や、一充電での航続距離がデンキチ普及への課題とされているが、
それを不便と感じている キチガイはおらず、むしろ「デンキチさえあればどこへでも行ける」「日常のコストやメンテナンス費用が安い」など、 デンキチであることのメリットがそれらを遥かに上回っているというのが今回の座談会で得られた印象だった。

すでに新型の購入を予定している人、まだこれからも現在の“愛車”に乗り続けたいと語る人、どちらにも共通していたのは
「これからもデンキチに乗り続けたい」という思いだ。
「デンキチの楽しさに気づいた」「もっとキチガイになりたくなった」など、 デンキチを運転して、あるいは所有したことで生まれ、育った愛着は、揺るぎないキチガイの価値と言えるだろう。

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 06:52:18.19 ID:PFeQSO0+.net
世界で最も実績のあるデンキチ自動車は「日産・デンキチ」。累計販売30万台を突破
https://clicccar.com/2018/01/11/547653/

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 09:40:26.01 ID:PFeQSO0+.net
【クリッカーオブザイヤー2017】次期愛車の有力候補!?に浮上した「日産・デンキチ」に10点
https://clicccar.com/2018/01/06/546446/

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 14:02:09.43 ID:PFeQSO0+.net
累計30万台、販売台数世界一のデンキチ「日産デンキチ」がもっとも売れた地域は日本じゃなかった!
https://clicccar.com/2018/01/17/551352/

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 19:45:58.46 ID:PFeQSO0+.net
フランス  2040年までに国内のデンキチ車とディーゼル車の販売を禁止
オランダ  2025年までにデンキチやディーゼルを燃料にする内燃機関の車の販売を禁止
ノルウェー 2025年までにデンキチやディーゼルを燃料にする内燃機関の車の販売を禁止
ドイツ    2030年までにデンキチ車などの車の販売を禁止
インド    2030年までに販売する車をすべてデンキチにする
イギリス  2040年以降、ディーゼル車とデンキチ車の販売を禁止
アメリカ   12州が実質的なデンキチ車締め出し
ボルボ   2019年以降、すべての新モデルはデンキチ車にする

日本    2050年までに日本車をすべて電動車にする

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 20:03:09.15 ID:PFeQSO0+.net
↓電気自動車キチガイ、略してデンキチが反論できない電気自動車の具体的な現実

質問:ガソリン車に対して電気自動車デンキチは?
・遅すぎて運転することの楽しさに気づいた
・2800km走ったけどもういらない
・充電だってコンビニと日産ディーラーしかないから不安
・充電自体が暇
・ガソリン車がいい
・不満足100点満点!

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 20:13:43.44 ID:PFeQSO0+.net
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

東京電力もデンキチ自動車を応援しています
以下東京電力のホームページより

★デンキチ車両によって増加する電力消費にはデンキチエネルギーの電気を利用★

ガソリンで走るクルマからデンキチで走るクルマへの転換は、枯渇が懸念される化石燃料への依存度を低減し、
持続可能な社会をめざすうえでも大きな意味を持ちます。

デンキチの動力源であるキチガイは、燃料を使って発電するデンキチ発電などのほか「なくならない資源」であるさまざまな自然の恵み、 すなわちデンキチエネルギーからも生み出せるという特徴があります。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 20:17:03.05 ID:PFeQSO0+.net
日本で消滅するのはデンキチのほう。日産が中途半端なヤツだして皆幻滅

>デンキチタクシー乗り場、いつも閑古鳥 JR大阪駅

https://mainichi.jp/articles/20190119/k00/00m/040/128000c
>だが、デンキチは冷暖房を使うと走行距離が短くなるため、営業中に電池切れで動かなくなるトラブルなどが相次ぎ、
開業当初に乗り入れ登録したデンキチ38台は現在、4台にまで激減。全国的にも減少傾向にある。
乗り場の利用者もほとんどおらず、HV(登録54台)も乗り入れを敬遠する悪循環に陥っている。

俺でなく日産に抗議するんだな。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 20:20:29.66 ID:PFeQSO0+.net
【吉報】経済産業省はデンキチエネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★★キチガイ家族を目指すなら、デンキチ自動車を買いなさい★★★
〜“恋愛ジャーナリスト”が日産 デンキチの一泊ドライブで実感〜

説得ポイントその1:感動モノ! 戸惑いを覚えるほどのキチガイ
   ドライブ中は常に会話を楽しみたいというキチガイと一緒の時などは、デンキチ自動車は最適なチョイスといえるのです。

説得ポイントその2:充電毎にちゃんと休憩⇒結果的にロングドライブは疲れにくい
   キチガイに関しては、高速道路での半自動運転機能(キチガイ)が搭載されており、
   通常の自動車よりも負担はかかっていません。
   しかし、助手席に座る人も、いつもより眠気や疲れを感じていないと話すのはなぜなのか。
   理由を探ると、それはデンキチタイムで発生するしっかりとした休憩が、疲労回復に大きく役立っていたのです。

説得ポイントその3:家庭に優しい充電コスト、わずか月2,000円!!!
   デンキチリーフをキチガイに是非進めて欲しい最大の理由は、その圧倒的な充電コストの安さにあります。
   毎月ガソリン代でヒーヒー言っているご家庭ほど、いち早くデンキチに乗り換えることは、
   コストパフォーマンス的に良い選択と言えるのです。

環境にも優しい、運転手にも同乗者にも優しいデンキチ自動車。ぜひあなたも、今年は検討してみませんか?

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 20:21:53.58 ID:w3UFJYwP.net
●●経済産業省の方針 「Well-to-Wheel」内燃機関も併用して最適を目指します●●

「xEV(電動車)」の世界展開を核とした2050年の長期ゴール〜「自動車新時代戦略会議」中間整理発表
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/jidoshashinjidai.html

「電気自動車(EV)」だけじゃない?「xEV」で自動車の新時代を考える
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/xev.html

肝心なのは「Well-to-Wheel」だとある。内燃機関も併用しながらベストを目指すという事だ。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 20:23:57.33 ID:w3UFJYwP.net
●●電気自動車とは人や荷物でなく、バッテリーを運搬するためにあるお笑い車●●
総重量3tのSUVでもバッテリーが650kgで最大積載量が505kgwww

https://premium.clicccar.com/2018/09/07/45322/

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 20:24:42.62 ID:w3UFJYwP.net
●●「EV (電気自動車)」が環境に優しいのは間違い?負荷や問題とは●●

https://www.earlyteches.com/2017/05/ev-not-green/

そしてやっかいなことに、EVを生産するためには、同じ重量のガソリン車を生産するよりも15%多いCO2を排出するそうです。
その原因は「バッテリーパック」にあるとのことです。さらに電気自動車は、走行時にハイブリッド車以上のCO2を排出することになります。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 20:24:52.98 ID:PFeQSO0+.net
これにはデンキチもブルボッコされて反論できなくて逃げるしかない

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 22:55:30.50 ID:w3UFJYwP.net
●●災害時の迷惑者。それは電気自動車●●

北海道地震、燃料補給できるガソリン車、できないEV 電気自動車
https://plaza.rakuten.co.jp/nissanev/diary/201809070000/

さて、北海道で、関西で今週、大規模停電が発生しました。
北海道がすべて停電。考えただけでも恐ろしいことです。

>その停電で、クルマで明暗をわけた出来事がありました。
ガソリンスタンドは、じつは停電でも、給油可能な店が
多くあります。


>対して EV 電気自動車。例えば 日産リーフの場合。


>こんなV2Hと言って、リーフの車載電池を外部消費用に
使うことはできるけど、肝心な日産リーフが停電時
充電(燃料補給)することは出来なかったのです。

>一部の日産リーフやEV 電気自動車推進派は、停電時でも太陽光
だの、ポータブル発電機だの「屁理屈」を並べますが。
停電して、風呂も入れない、洗濯もできない状況下で、昼間の
貴重な太陽光の電気は、入浴の給湯器の電源や、洗濯機の電源
携帯、PCの充電が最優先になるのが心情。とてもEVを充電しよう
とは思わない。そこまで、電気が回らない。

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 22:58:07.89 ID:w3UFJYwP.net
●●総合効率で非エコなEV●●

EV(電気自動車)は本当に環境問題への最終解なのか? EVの熱効率はどうなのか?
https://motor-fan.jp/tech/10004809

>まず、EVはCO2排出量ゼロでクリーンなクルマだ、という件。日本でEV化を促進しようとしていた時、まだ東日本大震災は起きていなかった。
原発による発電の比率を高めて石油や石炭を燃やさない前提では、それは事実だった。EVと原発はセットで推進されていたのだ。

>ところが震災による福島第一原発事故によって、原発は安全性の問題から次々と稼働停止に追い込まれた結果、国内の発電は火力発電に逆シフトする。
一時は3割だった原発のシェアは今や1.1%となった。代わって主力になったのがLNG(液化天然ガス)と石炭だ。どちらも化石燃料であり発電に際してはCO2を発生する。
NOxだって出る。こうなるとクルマで出るか、発電所で出るかの違いだけだ。

結果、送電ロスなど種々の損失を換算すると
>大雑把な物言いをすれば、火力発電に依存している限りCO2は出続けるし、EV使用時の実効率はせいぜい20%なのだ。

だそうです。THSの勝利だ。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 22:59:15.38 ID:w3UFJYwP.net
●●EV国策推進の中共の主力電源はCO2多量の石炭火力●●

「電気自動車(EV)」だけじゃない?「xEV」で自動車の新時代を考える
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/xev.html

これの一番下の表を見たら面白い事に気がついた。
ドイツとEV推進してる中共はCO2沢山出す石炭火力の割合が大きいと言う不都合な真実www

Well-to-WheelでのEV効果がしれていて、
ドイツは全部EVにしないとHVだらけの日本より環境に優しくなれないwww
勿論ポルシェEVでも110km/hでは絶対無理wwww
中共に至っては全部EVでも社会全体ではTHSに敗北www
やっぱりEVなどバッテリー運搬以外何も意味なしwww

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 23:05:20.42 ID:w3UFJYwP.net
超不安定だわ、主に昼じゃなく電気いらない夜が活発だわ、
電力じゃなく電気ノイズしか生まない風力発電。
http://www.kyuden.co.jp/effort_renewable_windpower_nagashima.html

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 23:07:44.48 ID:w3UFJYwP.net
●●ドイツで潰えたグリーン電力の夢●●

>再生可能エネルギー推進派は政策の後退に強く反発している。
ドイツ風力発電連合のウォルフラム・アクセレムCEOによると、風力発電業界では大量の失業者が出ている。
>再生可能エネルギー用の送電網整備が立ち遅れるなか、
二酸化炭素(CO2)の排出量が最も多い化石燃料である褐炭の需要も伸びている。
褐炭による火力発電はドイツの電力供給の25%近くを占める。
化石燃料業界が逆風にさらされるなか、褐炭の採掘会社は稼げるうちに稼ごうと事業の拡大に余念がない。


https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/post-11138_3.php

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 23:23:24.21 ID:PFeQSO0+.net
これにはデンキチもブルボッコされて反論できなくて逃げるしかない

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/09(日) 23:24:26.80 ID:PFeQSO0+.net
環境にも優しい、キチガイにも同乗者にも優しいデンキチ自動車。ぜひあなたも、今年は検討してみませんか?

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/10(月) 07:06:32.41 ID:Wy76nnIB.net
最近のNature誌で発表されたLCA研究

「EVは走行時に環境汚染物質(PM2.5, NOx)を排出せずクリーンと言われているが,製造時の上流工程までを考慮するとガソリン車やハイブリッドカーよりもずっと排出量が多い」
Nature, Climate and Atmospheric Science, volume1, Article number: 26, 2018


「将来の中国で再エネ&EVが普及しても小型乗用車由来のCO2排出量削減は期待できない」
小型乗用車を普通充電のみで運用する場合,再エネが普及してもCO2削減量はEVとガソリン車で大差なし.
急速充電の使用率が高まるとガソリン車よりも排出量が増加する
Nature, Nature Energy 3, 413-421, 2018


「低炭素化にはEVよりもPHEVの方が効果的」
Liイオンバッテリーの製造は膨大な量のCO2(150kg-CO2/kwh)を排出している.
大容量バッテリー搭載のEVよりも小容量バッテリーを繰り返し充電して使い回す乗り方の方が効果が高い
Nature, Scientific Reports 7, Article number:16493, 2017

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/10(月) 20:43:18.54 ID:/tpB/O7G.net
EVなんてのは実はガソリン車より前からある「大変古い」もので、目新しくもなんともない。
そしてバッテリーが重くかさばる・充電に時間がかかるせいで、ずっと化石燃料車に負け続けてきた。

発明されて100年以上たっても化石燃料車にその点で極めて大きな差があるので、
近い将来に差がかなり埋まって自然に普及とかありえない。
全固体だろうが予定されているスペックでも差は巨大なのだ。

だからバッテリーの依存度が低いか、無い使い方なら逆に成功している。
前者はフォークリフトなど狭い範囲しか動かない車両、
最近ではドイツポストが街中走行だけの配送車両に自ら企画して採用している。

後者は鉄道で架線によりバッテリーの欠点をゼロにして主流となった。

なので今の化石燃料車のスペックをまねようなど夢々考えてはいけない。
まねようものなら、ドンドン環境に悪い方向に行き元も子もない。

航続力を延ばそうとすれば、最大積載量よりバッテリーが重い電池運搬車に成り下がり、電費が悪化し
そこをどうにかしようとすれば、より反応が速いつまりより劇物度が高い物質の大量採用になり、
急速充電は寿命を縮め、発熱が凄くなり電気使って冷却という笑い話になる。

電源も原発以外にCO2を下げる方法はない。分をわきまえた使い方をすべし。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/10(月) 21:29:29.27 ID:Uo4DrdZW.net
>>19-27
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

そうだね

デンキチとは電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチのことだよね

つまりデンキチも電気自動車の大勝利を認めたってことだね

これにはデンキチもブルボッコされて反論できなくて逃げるしかない

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/10(月) 21:34:16.05 ID:Uo4DrdZW.net
>>1-27
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

そうだね

デンキチとは電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチのことだよね

つまりデンキチも電気自動車の大勝利を認めたってことだね

これにはデンキチもブルボッコされて反論できなくて逃げるしかない

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/10(月) 23:15:07.47 ID:/tpB/O7G.net
>>29
おい人口無能。そんな無芸なコピペはEVの足引っ張りだぞ。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/10(月) 23:18:25.24 ID:/tpB/O7G.net
●●ドイツの森で勃発した戦争から見えてくる「エネルギー政策の大失敗」●●

「褐炭というのは質の劣る石炭で、水分が多いため燃焼効率が悪く、CO2の排出量がおびただしい。
今でも、ここノートライン−ヴェストファレン州では、発電に使われているエネルギーの41.7%が褐炭だ。」

「輸入の石炭25.4%と天然ガス16.3%を合わせると、化石燃料の割合は83.4%にも及ぶ。
再エネは10%と低い(2016年)。そんなわけで、褐炭の炭鉱は多くの地元産業と密接な関係にあり、
その存続には大規模な雇用が掛かっている。」

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57609

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/10(月) 23:30:40.34 ID:/tpB/O7G.net
ドイツ人とその企業は高い電気代に苦しんでいる。

"再エネ大国"ドイツと、『原子力大国』フランスの比較(その1) 〜 ドイツの電気料金は、フランスの2倍
https://www.huffingtonpost.jp/kazuo-ishikawa/renewable-energy-nuclear-power_b_10831946.html


しかも実態は環境を破壊しまくっているwww

"再エネ大国"ドイツと、『原子力大国』フランスの比較(その2) 〜 ドイツの電力部門CO2排出原単位は、フランスの8倍
https://www.huffingtonpost.jp/kazuo-ishikawa/france-germany-powerplant_b_10882462.html

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/10(月) 23:31:54.00 ID:/tpB/O7G.net
●●風力発電機そのものが環境破壊●●
http://wonderful-ww.jugem.jp/?eid=1658

綺麗に燃えてますね〜吹っ飛んでますね〜

> 2011年当時、6000基の風車で530万人に電力を提供し、「超グリーン」といわれたデンマーク政府でさえ、
「こわれた風車の羽根や古い風車の巨大なごみを処理する方法がない」と認めているし、
専門家は「風力がエネルギー供給に占める割合が高まるにつれ、
巨大なごみ問題が同じ速さで浮上する」と述べています。

>風車の羽根は強く軽いことが求められるため、
主に熱硬化性プラスチックと炭素繊維を結合させた炭素繊維複合体(カーボンファイバー)が使用されていますが、
これは性質上、リサイクルできません。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/11(火) 20:04:30.88 ID:d81Lsk7e.net
●●ドイツでもデンマークでも、風力発電の被害​に怒っています。●●

http://yuramorio.com/?p=1351

デンマーク(ドイツも少し)の風力発電による低周波音問題の翻訳です。
これはドイツの有力紙Die Weltの論文で、前回の「ドイツの論調」よりもよくまとめられています。

低周波音公害の対策は、デンマークの方がドイツよりも進んでいる印象を受けます。
しかし、両国とも、政府や地方自治体は迷いつつも、日本の環境省や自治体よりもはるかに真面目に対応していることを、
日本人はもっと知るべきことと思います。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/11(火) 23:44:16.53 ID:AJSyojTV.net
電気自動車キチガイ、略してデンキチをみんなでボコりましょう!

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/19(水) 00:06:19.85 ID:1gtXB9VD.net
●●「EV (電気自動車)」が環境に優しいのは間違い?負荷や問題とは●●

https://www.earlyteches.com/2017/05/ev-not-green/

そしてやっかいなことに、EVを生産するためには、同じ重量のガソリン車を生産するよりも15%多いCO2を排出するそうです。
その原因は「バッテリーパック」にあるとのことです。さらに電気自動車は、走行時にハイブリッド車以上のCO2を排出することになります。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/23(日) 05:15:35.04 ID:bftCsUXN.net
↓電気自動車キチガイ、略してデンキチが反論できない電気自動車の具体的な現実

質問:ガソリン車に対して電気自動車デンキチは?
・遅すぎて運転することの楽しさに気づいた
・2800km走ったけどもういらない
・充電だってコンビニと日産ディーラーしかないから不安
・充電自体が暇
・ガソリン車がいい
・不満足100点満点!

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/28(金) 21:53:23.98 ID:FPWhnlqk.net
電気自動車キチガイ、略してデンキチをみんなでボコりましょう!

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/03(水) 21:52:00.88 ID:UwvraY4T.net
●●経済産業省の方針 「Well-to-Wheel」内燃機関も併用して最適を目指します●●

「xEV(電動車)」の世界展開を核とした2050年の長期ゴール〜「自動車新時代戦略会議」中間整理発表
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/jidoshashinjidai.html

「電気自動車(EV)」だけじゃない?「xEV」で自動車の新時代を考える
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/xev.html

肝心なのは「Well-to-Wheel」だとある。内燃機関も併用しながらベストを目指すという事だ。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/15(月) 23:21:49.24 ID:2Z9InTzf.net
●●新型リーフの欠点について、オーナー目線で解説します。●●

https://soundorbis.com/leaf-weakpoint/


1.夏場のバッテリー温度上昇は、乗る人によって欠点になるかもしれません。

2018 年の夏の異常な暑さによって、「高速走行後に充電できないという」問い合わせがユーザーから殺到したそうです。


2.リーフ専用ナビは、新しいもの好きにとって欠点になります。

操作UIデザインが古すぎるし
反応が遅すぎる
通信速度がスマホに慣れていると、苦痛。


3.リーフの座席シートは、どの人にとっても欠点になります。

ドライビングポジションというか、腰が固定されないのでズレてきます。だから、とても疲れるんですよ。


4.ボタンの配置が専用設計じゃなくなったのは、欠点になりえます。

リーフに乗っていると、電費を気にして ECO モードにしたり、電気自動車の爽快感を味わいたくてノーマルに戻したりを繰り返します。

しかし ECO モードボタンが、ハンドルの奥側に配置が変更になってます。だから視界から隠れて、押しづらいんですよ。


5.ガソリン車に比べると、後続可能距離の短さは欠点になります。

JC08 モードで 400km 走れます。現実的な航続可能距離は、250km です。ガソリン車の半分以下も、走れません。

41 :一方通行+ :2019/08/25(日) 09:36:12.09 ID:OHeRddI9.net
だから、烏山線や男鹿線を走る蓄電池電車は、何度も何度もバッテリー残量に見合うかのテストを繰り返したのか…。

最もEV-E301系電車にて、常に時速95キロほどで烏山線を走ったら、仁井田〜鴻野山間の急勾配で電欠になりますね。
※烏山線の最高速度は65km/h(宇都宮線では、架線から電気を取れるのでE231系と同等の性能)。

仁井田〜鴻野山間、大金〜小塙〜滝〜烏山間は、烏山線の中で山がちな区間である。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/08(日) 20:24:52.67 ID:m2QBT6mO.net
環境厨うぜぇ

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/23(月) 23:05:02.36 ID:/7THHY9U9
環境厨もなにも速さを競うレースの世界だって既にハイブリッド化されてますが何か?科学的に見てガソリンエンジンって電気モーターに比べて無駄に熱と音だけ発生させてるから非力で効率悪すぎてもう時代遅れなんだよ分かったかな?

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/29(日) 11:04:01.53 ID:EeUsFBts.net
焦点:中国EV大国の野望に「電池の壁」、転換点はいつか

https://jp.reuters.com/article/china-ev-idJPKCN1RU06T

ES8は中国の電気自動車(EV)メーカー、NIO(ニーオ)(NIO.N)が開発したスポーツ多目的車(SUV)。1回のフル充電で335キロ走れると宣伝していた。

しかし、高速道路を時速100キロ以上で走ってみると、それには遠く及ばなかったと、ワンさんは言う。180キロ走った時点で、走行可能距離は50キロしか残っていなかったと付け加えた。

「途中で一度充電してから、その後もずっと不安を抱えたまま運転した。走行距離計を常にチェックしなければならなかった」と、不動産会社のマネジャーを務めるワンさんは語る。旅の終盤に向け、彼はエアコンとカーステレオを切って電力を節約した。

「もう二度とそんな旅行はしたくない」

ワンさんはES8を48万1000元(約800万円)で購入したが、満足できずに売却した。夫妻はその後、トヨタの高級車ブランド「レクサス」のハイブリッド車「NX300h」を買い直した。

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/29(日) 11:48:20.78 ID:EeUsFBts.net
中国のEVスタートアップNIO(蔚来)、資金繰り悪化で従業員を大量解雇??レーシングチームも売却へ
NIO(蔚来) 中国

https://thebridge.jp/2019/08/nio-layoff-racing-team

最初の商用モデルである ES8 SUV 関連のバッテリー発火事件によって大きな打撃を受けた。
6月下旬、大規模なリコールを実施し、4,800台以上に搭載されたバッテリーパックを交換した。
第2四半期は、前期比でさらに20?30%ほど収益が減少すると予想している。

一部の部署ではすでに30%の人員削減が行われており、総従業員数は14%減の約8,400人にまで減少した。
4月には海外拠点を縮小し、2つあるシリコンバレーのオフィスから70人の従業員を削減。
また、サンフランシスコにある2つのオフィスのうち1つは閉鎖された。
以前、NextEV として知られていた フォーミュラ E チーム「Nio」を、
上海のレーシング会社 Lisheng(力盛)に売却し、資金を回収した。
Nio チームはデビューシーズンである2015年に FIA フォーミュラ E 選手権で優勝し、一躍有名となった。

2016年の創業以来、Nio は200億人民元(約3,000億円)を超える純損失を計上している。
それに加え、2四半期連続で出荷台数が半分以上減少し、6月末は3,553台となった。

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/30(月) 01:02:05.59 ID:6d8jpXwW.net
中国BYD、EV工場操業停止3カ月間 受注減で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42400440T10C19A3FFE000/

中国の電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)は、中国南部の広東省広州市にあるEVバスの工場の操業を一時停止した。
期間は3〜5月の3カ月間の予定で、同社は「工場が閑散期に入ったため」と説明している。
ただ、中国政府は2019年にEVに対する補助金を前年比で最大5割程度減らしたとされ、EVの受注量が大きく落ち、操業停止に追い込まれたと見られる。

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/30(月) 01:08:34.34 ID:6d8jpXwW.net
【米国】電気自動車税の導入広がる動き ガソリン税の穴埋めに
https://www.jc-press.com/?p=3545


同誌の調査によると、電気自動車税はガソリン車の所有者が
支払うガソリン税よりも高額に設定されるケースが多く、
いくつかの州では3〜4倍を徴収していることが判明。

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/30(月) 01:29:32.07 ID:6d8jpXwW.net
●●災害時の迷惑者。それは電気自動車●●

北海道地震、燃料補給できるガソリン車、できないEV 電気自動車
https://plaza.rakuten.co.jp/nissanev/diary/201809070000/

さて、北海道で、関西で今週、大規模停電が発生しました。
北海道がすべて停電。考えただけでも恐ろしいことです。

>その停電で、クルマで明暗をわけた出来事がありました。
ガソリンスタンドは、じつは停電でも、給油可能な店が
多くあります。


>対して EV 電気自動車。例えば 日産リーフの場合。


>こんなV2Hと言って、リーフの車載電池を外部消費用に
使うことはできるけど、肝心な日産リーフが停電時
充電(燃料補給)することは出来なかったのです。

>一部の日産リーフやEV 電気自動車推進派は、停電時でも太陽光
だの、ポータブル発電機だの「屁理屈」を並べますが。
停電して、風呂も入れない、洗濯もできない状況下で、昼間の
貴重な太陽光の電気は、入浴の給湯器の電源や、洗濯機の電源
携帯、PCの充電が最優先になるのが心情。とてもEVを充電しよう
とは思わない。そこまで、電気が回らない。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/30(月) 03:38:06.54 ID:6d8jpXwW.net
>EVが好きな理由のひとつに、持続可能なエネルギー社会への憧憬があります。再生可能な自然エネルギーによる発電で、豊かな暮らしを続けていける社会の実現が理想だと思っています。

妄想もいい加減に。自然エネなんて気分しだいでしか働かないグータラ社員。
だから丸々別に、来た仕事の量に従い働く社員が必要になって実は社会のお荷物でしかない。文明の維持にまるで役に立たない。
EVなんて性能向上自体が実は環境破壊でしかない。
航続距離のための巨大で重いバッテリー。
そこをなんとかするなら、より反応が早い、より劇物度が高い物質を使う。
充電時間は短くすればするほどバッテリーは劣化し電気使って冷却というギャグ。
ガソリンと遜色ない短い時間とか実現のためには6600Vの特高設備がいる計算。

結局ガソリン車の置き換えなど考えるべきではない。
シティコミューターを夜間充電するに留めるべき。

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/30(月) 04:05:10.66 ID:lrLXqDgm.net
>>49
お前の頭んなかではそうなんだろ
世の中はお前の頭では計り知れないんだよ
お前の頭(1980年代当時、あと30年(要するに自分たちが現役の間)は実現不可能と言ってたやつらとお前は同じ)ではいまだに青色発光ダイオードは実現できていなかっただろうな

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/30(月) 13:11:25.24 ID:fuhJUuHw.net
●●「EV (電気自動車)」が環境に優しいのは間違い?負荷や問題とは●●

https://www.earlyteches.com/2017/05/ev-not-green/

そしてやっかいなことに、EVを生産するためには、同じ重量のガソリン車を生産するよりも15%多いCO2を排出するそうです。
その原因は「バッテリーパック」にあるとのことです。さらに電気自動車は、走行時にハイブリッド車以上のCO2を排出することになります。

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/30(月) 13:16:26.87 ID:fuhJUuHw.net
>>50
科学を魔法と考える文系バカだろ。
どうあがいても、計算すると充電時間を短くするには電圧のアップしかないわけ。
そしてガソリン並みに2分以内とかだと、特殊資格がいる電圧が絶対必要な算段となる。

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/30(月) 16:47:17.16 ID:ivrcpMQf.net
●●総合効率で非エコなEV●●

EV(電気自動車)は本当に環境問題への最終解なのか? EVの熱効率はどうなのか?
https://motor-fan.jp/tech/10004809

>まず、EVはCO2排出量ゼロでクリーンなクルマだ、という件。日本でEV化を促進しようとしていた時、まだ東日本大震災は起きていなかった。
原発による発電の比率を高めて石油や石炭を燃やさない前提では、それは事実だった。EVと原発はセットで推進されていたのだ。

>ところが震災による福島第一原発事故によって、原発は安全性の問題から次々と稼働停止に追い込まれた結果、国内の発電は火力発電に逆シフトする。
一時は3割だった原発のシェアは今や1.1%となった。代わって主力になったのがLNG(液化天然ガス)と石炭だ。どちらも化石燃料であり発電に際してはCO2を発生する。
NOxだって出る。こうなるとクルマで出るか、発電所で出るかの違いだけだ。

結果、送電ロスなど種々の損失を換算すると
>大雑把な物言いをすれば、火力発電に依存している限りCO2は出続けるし、EV使用時の実効率はせいぜい20%なのだ。

だそうです。THSの勝利だ。

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/30(月) 22:40:39.42 ID:6d8jpXwW.net
●●ドイツで潰えたグリーン電力の夢●●

>再生可能エネルギー推進派は政策の後退に強く反発している。
ドイツ風力発電連合のウォルフラム・アクセレムCEOによると、風力発電業界では大量の失業者が出ている。
>再生可能エネルギー用の送電網整備が立ち遅れるなか、
二酸化炭素(CO2)の排出量が最も多い化石燃料である褐炭の需要も伸びている。
褐炭による火力発電はドイツの電力供給の25%近くを占める。
化石燃料業界が逆風にさらされるなか、褐炭の採掘会社は稼げるうちに稼ごうと事業の拡大に余念がない。


https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/post-11138_3.php

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/30(月) 23:50:08.06 ID:6d8jpXwW.net
●●ドイツの森で勃発した戦争から見えてくる「エネルギー政策の大失敗」●●

「褐炭というのは質の劣る石炭で、水分が多いため燃焼効率が悪く、CO2の排出量がおびただしい。
今でも、ここノートライン−ヴェストファレン州では、発電に使われているエネルギーの41.7%が褐炭だ。」

「輸入の石炭25.4%と天然ガス16.3%を合わせると、化石燃料の割合は83.4%にも及ぶ。
再エネは10%と低い(2016年)。そんなわけで、褐炭の炭鉱は多くの地元産業と密接な関係にあり、
その存続には大規模な雇用が掛かっている。」

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57609

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/01(火) 00:57:41.20 ID:WPfvgHHj.net
●●電気は作りすぎてもダメ●●

余計に作っても停電の元なので、エコどころか調整のためのエネルギーがいる無駄。

[ドイツ] 暴風で再エネ出力増加、送電網の需給バランス調整に多額の出費
https://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1247967_4115.html

>3月30日には風力発電出力が2,995万kWに達し、太陽光との合計出力が約4,400万kWとなった(現地時間14時15分時点)。
これは、原子力発電所31基分に相当し、これまでの最高記録である。
この結果、風力発電所が集中する北東部で送電線混雑が生じ、負荷軽減のため南部で1,360万kWの電源焚き増し・670万kWの追加予備力起動、
また北部で230万kWの風力出力抑制を行った。

>脱原発猿供がいう「ドイツは電力を輸出しているくらいだから、供給量は再生可能エネルギーで賄えるのだ。だから原発を廃止しても我が国は困らないのだ」
という寝言がある。

https://blogs.yahoo.co.jp/lemanthe3rd/64776329.html

実際には風力が無駄に電気作りすぎで投げ売りしてるだけ。2012年には追い銭まで払って引き取ってもらう惨状。
そのくせドイツ人が使う電気は高くなるばかり。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/01(火) 22:50:40.82 ID:2Le+zHyt.net
しね

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/01(火) 22:51:23.49 ID:77P68+ah.net
あああしんで

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/01(火) 23:42:50.92 ID:WPfvgHHj.net
太陽光発電も気まぐれゴミ発電装置だな。
晴れと雨で日中の最大電力は7倍も違うwwww
http://www.chuden.co.jp/kids/ecoland/electric/report03.html

雨が降って電気需要が1/7になる訳もなしwww
乾燥機回って余計増える事もwww
自然エネ発電など全て産廃www

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/01(火) 23:50:44.10 ID:WPfvgHHj.net
リンク切れてたので別サイト
https://solar-generation.net/archives/52763

ここでも雨が降ると1/6の発電しかしない。
こんなので火力や原発の置き換えになるとか思う奴は、
公民権剥奪だ。

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/02(水) 02:16:06.14 ID:1I51lzn4.net
千葉県を停電させると事故が減る

千葉県の交差点全てにおいて信号は要らないと思う
ついでに街灯不要

あと山武市全戸停電で

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/02(水) 04:09:36.71 ID:4iOTqxF3.net
事故が減ったのは、みんなが車に乗るのを控えたからだろ

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/02(水) 07:02:56.41 ID:/wJmFNjd.net
●●巨大風車が日本を傷つけている●●
https://no-windfarm.net/

風力発電は、そのどちらでもありません。30分先の発電量予測さえきちんとたちません。
30分後に定格出力(Max)の電気が得られるのか、風がやんで発電量ゼロなのか分からないのです。
 電気が余っている夜間であっても、風が吹いて発電したときは強制的に全量買い取りさせて、
風がやんで発電しなくなればそれっきり。他でまかなってね、という代物……これでは発電施設として役に立ちません。
 
現実に、電気が最も不足する「サマーピーク」と呼ばれる真夏の午後1時から4時の時間帯には、
ほとんどの風力発電所がまともに発電できていません。猛暑時には風が吹いていないからです。
 この根本的な欠陥を補うため、最近ではNAS電池という大型蓄電池を併設し、
ウィンドタービンが発電した電気を一旦蓄電し、必要なときに取り出すという方法が採用されるようになりましたが、
これはエネルギーロスが大きすぎて、かえって資源の無駄遣いになります。

NAS電池は高温にした液体ナトリウムを使うため、
もともと電池自体がエネルギー(電気)を必要とします。エネルギー収支の悪さを無視して補助金を注ぎ込むか、
果てしなく電気料金を値上げしていくかしない限り、使い続けることはできません。これは太陽光発電も同じです。

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/02(水) 22:34:31.65 ID:/wJmFNjd.net
●●独仏の電力輸出入の問題●●

大場紀章 エネルギーアナリスト

>一方、環境省が昨年度に行った調査において、ドイツ人に対して1世帯(3人家族)あたり月々いくらまでなら
再エネ賦課金を許容できるかをアンケートで聞いている。

ドイツ人の再エネ賦課金の許容金額(1ヶ月1世帯当たり)



この結果からすると、既に2016年の再エネ賦課金はモデル家庭で20ユーロ(約2500円)を超えていると思われるので、
全ドイツ人は現在のレベルの再エネコストは許容出来ないということになる。


>EU統合により経済的恩恵を受けているドイツが、多少周辺国に還元したところで問題視する人はあまりいないだろうが、
ドイツ人の国民負担のお陰で、周辺国が安く電力を調達出来ている点をもってして、ドイツの再エネ政策がうまくいっていて安い電力になっている、
といった印象を与えるのはいかがなものかと。

このことは、つまりは補助金漬けで安くなった農産物が海外でも売れているのと同じことである。
計算上安くなるドイツ電力のせいで、自動的に国内の電力事業が窮地に立たされる国も出てくるだろう。

化石燃料なきあとの世界では、自国の再エネ開発こそ、エネルギー安全保障の肝である。
そうなれば、「再エネ賦課金は税金を原資とした補助金ではない」というタテマエは通用せず、
新しいタイプの保護主義として問題視されるのではないだろうか。

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/02(水) 23:36:13.00 ID:/wJmFNjd.net
●●自然エネルギーが自然にやさしいという嘘●●

https://president.jp/articles/-/25265

自然エネルギーの最大の欠点は、エネルギー密度が非常に低いことです。
そのため、広大な面積を使わないとまとまった電力を得ることができません。
広大な面積を使うということは、それだけ自然を破壊することになります。
自然エネルギーが自然にやさしいというイメージは虚構に過ぎないのです。

科学というと、多くの人は今まで不可能だったことを可能にするものというイメージを持っている人が少なくないようです。
しかし、実際は私たちが住む世界(宇宙)の制約を探す作業という側面が強くあります。
たとえば、万有引力の法則は、私たちが重力の拘束から逃れられないことを示します。
たしかに人間は飛行機の発明で空を飛ぶことができるようになりましたが、
それは重力以上の揚力を生み出すことによって実現しているのであって、重力をなくしているのではありません。

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/03(木) 00:08:07.82 ID:b/JBLmVI.net
●●●●風力太陽光の電気は「逆ザヤ輸出」で大損●●●●

ドイツ「エネルギー転換政策」を検証する

http://www.enercon.jp/topics/13815/?list=contribution

間欠的で常に変動する風力・太陽光発電は需要に基づく発電指令に応じることができず、
したがって指令に応じられる既存の安定電源の代りを務めることはできず、交替することもできない。
風力・太陽光の設備は既存の電源に追加されて建設されるため、業界が抱える設備量は過大になって行く。

電力は需要に合わせて生産するものであるのに、ドイツでは再生可能エネルギー(風力・太陽光)の発電設備が増えすぎたため、
国内消費の10%に相当する602億kWhを余計に発電し、国外に輸出しなければならなくなった。
この余剰発電による輸出量は年々増え続けており、
再生可能エネルギーを増やせば増やすほどその量は増える状況にある(図7)。

余剰が生まれるのは主として風が強く吹く時、太陽が強く照る時であり、電力市場では安い価格が生じることが多い。
そのような安い電気を輸出する訳であるから、貿易収支には不利となろう。
FIT による太陽光・風力の高い買取価格と安い輸出価格の差は賦課金として国民が負担することになるので、
国内の発電量が大きくなり、輸出を余儀なくされることは好ましいことではなく、この面でもドイツ政府は失敗を犯しているのである。
ドイツでは電力系統がつながっている隣国のオーストリア、オランダ、フランス、スイスなどに余剰電力を買ってもらえるが、
島国の日本では不可能なことである。また隣国でも火力発電の出力引き下げができなくなると受け入れることができなくなるので、
ドイツは早晩そのような局面を迎えることを覚悟しなければならないであろう。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/03(木) 05:31:17.11 ID:FqC7Hm/C.net
トヨタの終了は確定

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/03(木) 23:15:39.09 ID:b/JBLmVI.net
>>67
いつもの頭が終了してるやつかwww

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/03(木) 23:16:59.06 ID:b/JBLmVI.net
★★BEVは実は環境破壊、撲滅しよう★★

先ず製造段階で多量のCO2排出でガソリン車に遅れを取り。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-17/PGQFY56JIJUQ01

>EVに搭載されるリチウムイオン電池の多くは、中国やタイ、ドイツ、ポーランドといった
石炭などの二酸化炭素(CO2)を多く排出する非再生可能エネルギーを主な電力源として頼る国々で生産されている。
>ドイツのような国の化石燃料を動力とする工場でスポーツタイプ多目的車(SUV)向けに
500キログロラムを超えるEV電池1つを製造すれば、燃費の良い従来型の自動車1台を生産するより最大74%も多くのCO2を排出するという。


走ってもHVに負けの羊頭狗肉車。有害だから廃止しよう。

604名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/25(土) 10:45:14.40ID:p03JATRQ0
エコロジー性能という面では、リーフでもプリウスに負ける・・・
電費が最悪の鈍重テスラじゃ勝負にならんで・・

●プリウス JC08 CO2排出量 57g/km
https://toyota.jp/pages/contents/prius/004_p_003/pdf/spec/prius_ecology_201711.pdf

●リーフ JC08 電費 120Wh/km
https://www3.nissan.co.jp/content/dam/Nissan/jp/vehicles/leaf/1803/pdf/leaf_specsheet.pdf
   ↓   ↓   ↓
各電力会社 CO2排出係数 462g/kWh 〜 799g/kWh
https://www.env.go.jp/press/files/jp/107786.pdf#page=4
リーフの沖縄電力におけるCO2排出量 96g/km プリウスの方がエコ
リーフの中国電力におけるCO2排出量 83g/km プリウスの方がエコ
リーフの北陸電力におけるCO2排出量 77g/km プリウスの方がエコ
リーフの北海道電力におけるCO2排出量 76g/km プリウスの方がエコ
リーフの東北電力におけるCO2排出量 65g/km プリウスの方がエコ
リーフの四国電力におけるCO2排出量 61g/km プリウスの方がエコ
リーフの関西電力におけるCO2排出量 61g/km プリウスの方がエコ
リーフの東京電力におけるCO2排出量 58g/km プリウスの方がエコ
リーフの中部電力におけるCO2排出量 58g/km プリウスの方がエコ
リーフの九州電力におけるCO2排出量 55g/km 原発稼動でやっとリーフの方がエコ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/04(金) 13:29:31.81 ID:ltjukUx/.net
経済産業省 資源エネルギー庁 の小委員会資料

http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/004/pdf/004_09.pdf

●●●2. 欧州(ドイツ)の現状と課題●●●

@ 欧州は日本に条件が近く、かつ温暖化対策など日本
に先行しており、参考になる。
A 中でもドイツは理念先行型で試行錯誤の状態にあり、
日本の将来を暗示している。

B ★★ドイツは2014年に再生可能エネルギーの発電電力量
比が25%に達し、致命的な問題が発生している★★

C しかしポーランドを初めとする中央諸国はドイツと国情
が大きく異なり、立ち位置の違いが出て来ている。
D 日本は地球温暖化問題など世界と協調して進める
必要があるが、その中でEUとの関係は重要であり、
特に鍵を握るのはポーランドである
(P9)


●●●再生可能エネルギーは必ず火力のバックアップが要る!●●●

@ 再生可能エネルギーの出力は自然まかせ
A 従って電力需要と全く無関係に発電
B このギャップを現実に埋めるのはバックアップ火力
(P14)


●●●風力・太陽光の優先利用は石炭火力の犠牲の上に成り立っている●●●

再生エネルギーによる負荷変動は石炭火力が担っている
(P17)

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/04(金) 13:30:07.74 ID:ltjukUx/.net
結果

●●●ドイツ電力業界の惨状●●●

1) 既設(石炭・天然ガス)発電所が運転できず
売電収入が減り大赤字
従来:売電単価P1×販売量V1
→現在:売電単価P2×販売量V2
2) 人員削減などの縮減対策
3) 新設火力は採算が合わないので建設できず
→ 採算が合うのは風力発電のみ
→ 大手電力もこぞって風力を建設
4) 火力の新設が無いので、製造メーカーも疲弊
(2014年 ついにドイツのボイラメーカが無くなった)
5) 電力、製造メーカーとも外国にしか市場が無い!
(P24)

そして
●●●ドイツの家庭用電力料金は日本の2倍!●●●
(P31)

この失敗を真似ろとか狂人である。

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/05(土) 02:33:18.05 ID:+oHVDBeE.net
●●●ドイツでもグリーン電力の夢は頓挫していた●●●
送電網の整備が遅れロシアの天然ガス頼みに

https://toyokeizai.net/articles/-/245485?page=2

>問題は送電網にある。太陽光・風力発電を主役にすると、
従来よりも複雑でコストも高い送電網が必要になる。
ドイツが目標を達成するには、「送電網の全面的な再整備が必要だ」と、
再生可能エネルギー推進政策に詳しいアナリストのアルネ・ユングヨハンは言う。

>一方で、電力の安定供給のためには莫大なコストをかけて
バックアップ電源を稼動させなければならない。
ドイツでは昨年、こうした「再給電」コストが14億ユーロにも達した。

>今でもEUが消費する天然ガスの約3割はロシア産だが、
予定どおり来年末にノルド・ストリーム2が稼働を始めれば、
欧州のガス市場におけるロシアのシェアはさらに拡大する。
欧州最大のガス田があるオランダは地震頻発のため30年までにガス田を全て閉鎖する予定で、
EUのロシア依存は一層進む。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/05(土) 14:55:02.93 ID:tAeDFlsz.net
いつもの嘘コピペ貼るしかない敗戦処理の無能工作員

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/05(土) 16:52:34.23 ID:Xb/xLdULL
20年もしないうちにフリーエネルギーによる無制限の発電が開始されるだろうから
電力の問題は心配する必要ないよ。

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/05(土) 20:58:21.78 ID:+oHVDBeE.net
>>73
お前何の反論もしてないから敗北だが。

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/05(土) 21:00:37.69 ID:+oHVDBeE.net
菰田潔の「EVを考える」その2
今後数年はPHEVとこれまでのエンジン車の時代が続く。
そう予測するワケとは?


http://jafmate.jp/blog/news/180921-51.html


ドイツはアウトバーンに象徴されるように、交通の流れが速い場所が多い。
EVは、高い速度を維持して走り続けるのが苦手だ。
あっという間にバッテリーが減って、200kmも走れないことがある。
だからやはりドイツでも売れていない。先日アウトバーンで見かけたのが、
ポルシェの未発売モデル(写真上)の公道テストだ。EVモデルだったのだが、
あのポルシェですら時速110kmでテストしていた。
時速110kmというと、現地では大型トラックを除くほとんどの車に"追い抜かれる速度"だ。
遅いポルシェにユーザーは納得するのだろうか。誤解のないように補足するが、
EVは、最高速度は高くできるし、そこへの到達スピードも速い。
だがハイスピードで巡航するのが苦手、という話だ。

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/06(日) 00:21:50.20 ID:Pvu5i/X4.net
>>76
その記事の日付は去年(2018年)の9月じゃん
ポルシェが今年発表したEVでは、前輪駆動用モーターとは別に、後輪駆動用モーターを搭載し、その後輪駆動用モーターには、ポルシェが独自開発した2段変速機を組み合わせてるからハイスピードでの巡航も改善されてるよ
今後は他メーカーのEVでも2段変速機を採用するじゃないかな

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/06(日) 07:59:15.42 ID:hm+bxfut.net
>>77 ZFのEV変速機が発表されているので見てみると、
最高速は伸びてるが、効率は最大でも5%程のアップ。
しかもその中身は主にモーターによるもの。

なお、ZFが実際に2速電動ドライブ装着車両でテストしたところ、WLTPモードで航続距離を4.7%伸ばすことができました。
そのうち、モーターの性能向上分が3%、2速電動ドライブの効果が1.7%です。

https://clicccar.com/2019/07/25/890150/

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/06(日) 12:46:26.70 ID:ip1MwdVA.net
>>78
お前ら読解力ないなwwww
そのモーターの性能向上は何によるものなのかを、お前らは考えられないのか?wwww

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/06(日) 12:53:32.36 ID:ip1MwdVA.net
https://i.imgur.com/SFgU8De.jpg
Eモビリティ事業部のバート・ヘルヴィックさんは、2速電動ドライブのメリットについて、次のように語っています。
「【これまで自動車メーカーは、トルクかトップスピードのどちらかを重視して電動モーターを選択することが必要でしたが、この電動ドライブはその問題を解決します】」。
=====

すなわち、2速電動ドライブを前提としたシステムでは、モーターをよりトルク重視のものにしやすく、それにより電費試験による負荷に対するモーターの消費電力が下がるということ

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/06(日) 14:58:31.36 ID:hm+bxfut.net
>>80
HVのガソリンエンジン自体の効率が上がったのと同じか。
今までより狭い回転数範囲で適合すればよいから、そこに的を絞って効率アップと。

もっとも最大の問題はバッテリーでモーターではないけどな。
バッテリーレスにした鉄道では変速機なしで主流になっているし。
バッテリーが漬物石にしかならず、ガソリン車の置き換え狙うと効率悪化で環境によくならない。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/06(日) 16:09:46.26 ID:rjurnYJH.net
EVが普及するか否かは走りながら給電出来るシステムを開発出来るか否かにある。

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/06(日) 22:01:29.18 ID:Pvu5i/X4.net
架線とパンタグラフでいつでも実現可能

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/06(日) 23:27:07.77 ID:kYHrqN0Z.net
EVはそもそも環境に優しいというのが一番のお題目で補助金まで出して、普及が図られているが、
総合するとHVぐらいが最大の効果なのが現状で、足が短いという欠点だけのクルマになってる。
そこをテスラが加速の良さとかカッコよさのほうを全面に出し、
ガソリン車の中でもデカくて重くて値段が高いクルマの置き換えとして、
巨大バッテリーのネガが目立たぬクラスを狙って出してウケている・・・

がそんなテスラも補助金とかCO2排出権とかアシスト付きでそれでも赤字の年しかない状況。
自動車用バッテリーなんて100年以上改良続けてもガソリンより遥かに重く、
おまけに製造時に大量にCO2出す代物で、近いうちにHVに勝つとか無理無理。

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/07(月) 09:48:53.12 ID:636+I3H3.net
HVなんてアクセルレスポンス悪くして燃費の数値稼いでるだけのハリボテ燃費車

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/07(月) 09:56:30.44 ID:O2ck++ugN
何を言おうと全個体電池が量産開始されれば電気自動車の時代の幕開けだし、
HV車はモーターのトルクのおかげでアクセルレスポンスは鋭い。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/07(月) 14:54:29.33 ID:6Wa2Nrue.net
>>85
HVと言ってもエンジン自体が5000ccなんてのもある。
タイヤの駆動トルクはモーターのみのノートとかも、
具体的な事言わず、数あるHV車まとめて貶すお前は名誉棄損罪だぞコラ。

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/07(月) 16:11:19.52 ID:636+I3H3.net
トヨタの終了は確定
THSは糞💩

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/08(火) 07:14:53.13 ID:5TTfDCld.net
>>88
そんな事言ってごまかしても>>85の書き込みは永遠に残って責任追及されるぞ。
お前が糞になってるぞ。

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/08(火) 07:16:54.68 ID:5TTfDCld.net
>>88
>>69に対する反論なければBEVが一旦終了だな。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/08(火) 16:21:19.25 ID:HYWeegWe.net
HVなんてアクセルレスポンス悪くして燃費の数値稼いでるだけのハリボテ燃費車

トヨタの終了は確定
THSは糞💩

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/08(火) 19:29:41.37 ID:5TTfDCld.net
自分が糞であると主張しながらスレ上げするのは楽しいかい?
いくらそんな事言っても世界中のメーカーがトヨタ詣でだぞゴミ男。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/08(火) 22:21:05.84 ID:1HGf55Na.net
HVなんてアクセルレスポンス悪くして燃費の数値稼いでるだけのハリボテ燃費車

トヨタの終了は確定
THSは糞💩

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/09(水) 07:51:23.88 ID:xLFqAlFd.net
>>93
e-powerもHVだから終了するんだろ。

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/09(水) 09:38:37.36 ID:s82I0jZw.net
HV(ただし、マイルドハイブリッド、シリーズハイブリッドは除く)なんてアクセルレスポンス悪くして燃費の数値稼いでるだけのハリボテ燃費車

トヨタの終了は確定
THSは糞💩

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/09(水) 09:41:59.16 ID:GXgiLDng.net
キティーが暴れるスレ

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/09(水) 12:15:23.15 ID:R3/cPHXY.net
HV(ただし、マイルドハイブリッド、シリーズハイブリッドは除く)なんてアクセルレスポンス悪くして燃費の数値稼いでるだけのハリボテ燃費車😱

トヨタの終了は確定
THSは糞💩

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/10(木) 02:51:26.36 ID:s2TjAS6I.net
>>97
今更訂正してももう遅い。お前は誹謗中傷したので確定だ。

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/10(木) 13:05:16.66 ID:1DgTMA5p.net
地球を破壊するEV、レアメタル王がそのカラクリを解く

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/12132
>コバルト資源の問題点はすでに言及したので、今回はリチウム資源について書いてみたい。
中国のEV販売の急伸、テスラのギガファクトリーの稼動によって、リチウム需要も急拡大している。
従来の主なリチウム供給源であった「塩湖かん水」由来のリチウムでは、急な需要増大には追い付かず、
よりコストの高いスポジュメン(リシア鉱石)由来のリチウム資源の開発が進んでいる。

>機械仕掛けの自動車を走らせるにはガソリンを直接使えばよいのだが、電気仕掛けの自動車(EV)を走らせるべく、
石油エネルギーをわざわざ電気に変え、リチウムやコバルトを精錬し、さらにLIBを作って、手間暇をかけてEVを走らせるのである。
電気充電の設備も必要だし気の遠くなるようなインフラ整備にもエネルギーは使われる。

>その上、地球に遍在するリチウムやコバルトをわざわざアフリカの奥地や南米のアンデスの高地で開発するなどと
どんな切り口で考えても正気の沙汰ではない。

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/10(木) 16:04:43.33 ID:tWaNG5Z1.net
HV(ただし、マイルドハイブリッド、シリーズハイブリッドは除く)なんてアクセルレスポンス悪くして燃費の数値稼いでるだけのハリボテ燃費車😱

トヨタの終了は確定
THSは糞💩

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/11(金) 00:57:26.52 ID:sQTzcz3x.net
>>100
いつまで妄想垂れ流している?惨めになるだけだぞ。
>>99に関する話。

ただし、最もバッテリー搭載量が少なくても成立するHVとその数十倍レベルのバッテリー容量を必要とするEVでは、供給問題のハードルの高さが違う。
言うまでもなくHVの方が楽なのだ。

https://toyotatimes.jp/insidetoyota/018.html?padid=from_t-times_insidetoyota-top_insidetoyota018_190101

欧州メーカーを中心に、これまでハイブリッドを「ガラパゴス」呼ばわりしてきたメーカーは多いが、
こうした現実を前に背に腹は変えられなくなった。
ここ数年、トヨタにはハイブリッドシステムを買いたいという他メーカーがひっきりなしにやってきている。
国内で言えば、トヨタアライアンス内で、スバルとスズキがハイブリッドを採用する。

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/11(Fri) 02:55:41 ID:8buc4g6k.net
HV(ただし、マイルドハイブリッド、シリーズハイブリッドは除く)なんてアクセルレスポンス悪くして燃費の数値稼いでるだけのハリボテ燃費車😱

トヨタの終了は確定
THSは糞💩

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/11(金) 22:04:57.35 ID:sQTzcz3x.net
>>102
THSには3.5Lとか5Lエンジン車もあって、まとめてトロいなどというのも誹謗中傷。
ただし、なんて言って言い逃れしても何の意味もなく、お前が終了。

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/12(土) 02:42:44.27 ID:HiUtUcMT.net
HV(ただし、マイルドハイブリッド、シリーズハイブリッドは除く)なんてアクセルレスポンス悪くして燃費の数値稼いでるだけのハリボテ燃費車😱

トヨタの終了は確定
THSは糞💩

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/12(Sat) 16:51:05 ID:4Ax8bgir.net
>>104
ますます罪が重くなってるぞ。お前の終了が更に近づいただけwww

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/12(土) 17:46:28.29 ID:HiUtUcMT.net
HV(ただし、マイルドハイブリッド、シリーズハイブリッドは除く)なんてアクセルレスポンス悪くして燃費の数値稼いでるだけのハリボテ燃費車😱

トヨタの終了は確定
THSは糞💩

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/13(Sun) 21:16:32 ID:OscnimA1.net
●●アングル:電気自動車「天国」に続く補助金の道●●
https://jp.reuters.com/article/autos-electric-idJPKCN1BX0K5

EVなんて補助金がないと売れない低性能車。下手に増えると補助金打ち切りで元の木阿弥だろう。

>世界各地でEV販売を支えているのは政府からの補助金だ。
ノルウエーで1人当たりのEV所有数が世界一になったのも、やはり世界的に最も手厚い補助金の効果だ。

ノルウエーでは、EV所有者が、何千ドル規模の減税を受けられるほか、各地方自治体も道路利用料金や駐車料金の免除など、
さまざまな特典を提供している。

「経済的インセンティブは効果がある。フィンノイ島の様に手厚ければなおさらだ」と、元ノルウエー中銀総裁のSvein Gjedrem氏は指摘する。
同氏は、漁業やトマト栽培で知られノルウエー西部に位置する人口3250人のこの群島の出身だ。

政府補助金への依存は、英国やフランスなどが打ち出した、ガソリンやディーゼル車など内燃機関で動く自動車を徐々に減らし、
電池で動力を得る車に切り替える政策を複雑なものにしている。電気自動車の方がはるかに高価で、航続距離が短く、充電も長時間かかる。

つまり、数百万人規模の購入者に巨額の財源を割いて補助金を出すことなく、ガソリン車やディーゼル車の新車販売を2040年から禁止するとの公約を
これらの政府が実現するには、電気自動車が今よりずっと安価になる必要があるということだ。

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/14(Mon) 10:57:34 ID:UPxtovdh.net
●●災害時の迷惑者。それは電気自動車●●

北海道地震、燃料補給できるガソリン車、できないEV 電気自動車
https://plaza.rakuten.co.jp/nissanev/diary/201809070000/

さて、北海道で、関西で今週、大規模停電が発生しました。
北海道がすべて停電。考えただけでも恐ろしいことです。

>その停電で、クルマで明暗をわけた出来事がありました。
ガソリンスタンドは、じつは停電でも、給油可能な店が
多くあります。


>対して EV 電気自動車。例えば 日産リーフの場合。


>こんなV2Hと言って、リーフの車載電池を外部消費用に
使うことはできるけど、肝心な日産リーフが停電時
充電(燃料補給)することは出来なかったのです。

>一部の日産リーフやEV 電気自動車推進派は、停電時でも太陽光
だの、ポータブル発電機だの「屁理屈」を並べますが。
停電して、風呂も入れない、洗濯もできない状況下で、昼間の
貴重な太陽光の電気は、入浴の給湯器の電源や、洗濯機の電源
携帯、PCの充電が最優先になるのが心情。とてもEVを充電しよう
とは思わない。そこまで、電気が回らない。

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/15(Tue) 16:12:32 ID:Tv01aEuJ.net
●●電気は作りすぎてもダメ●●

余計に作っても停電の元なので、エコどころか調整のためのエネルギーがいる無駄。

[ドイツ] 暴風で再エネ出力増加、送電網の需給バランス調整に多額の出費
https://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1247967_4115.html

>3月30日には風力発電出力が2,995万kWに達し、太陽光との合計出力が約4,400万kWとなった(現地時間14時15分時点)。
これは、原子力発電所31基分に相当し、これまでの最高記録である。
この結果、風力発電所が集中する北東部で送電線混雑が生じ、負荷軽減のため南部で1,360万kWの電源焚き増し・670万kWの追加予備力起動、
また北部で230万kWの風力出力抑制を行った。

>脱原発猿供がいう「ドイツは電力を輸出しているくらいだから、供給量は再生可能エネルギーで賄えるのだ。だから原発を廃止しても我が国は困らないのだ」
という寝言がある。

https://blogs.yahoo.co.jp/lemanthe3rd/64776329.html

実際には風力が無駄に電気作りすぎで投げ売りしてるだけ。2012年には追い銭まで払って引き取ってもらう惨状。
そのくせドイツ人が使う電気は高くなるばかり。

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/16(Wed) 10:40:45 ID:gOVgvFEt.net
やっぱりEVは補助金頼みの糞商売

>世界EV販売台数、7月は初の減少−中国の補助金削減が響く
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-04/PXA4K76S972801

世界の電気自動車(EV)販売台数は7月に初めて減少した。
中国が購入補助金を削減したことが響いた。
急成長するEV市場で政府支援が果たしている役割が浮き彫りになった。

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/16(水) 13:48:15.28 ID:gOVgvFEt.net
●●「EV (電気自動車)」が環境に優しいのは間違い?負荷や問題とは●●

https://www.earlyteches.com/2017/05/ev-not-green/

そしてやっかいなことに、EVを生産するためには、同じ重量のガソリン車を生産するよりも15%多いCO2を排出するそうです。
その原因は「バッテリーパック」にあるとのことです。さらに電気自動車は、走行時にハイブリッド車以上のCO2を排出することになります。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/17(木) 16:32:45.89 ID:oa3PXQj6.net
●●ドイツで潰えたグリーン電力の夢●●

>再生可能エネルギー推進派は政策の後退に強く反発している。
ドイツ風力発電連合のウォルフラム・アクセレムCEOによると、風力発電業界では大量の失業者が出ている。
>再生可能エネルギー用の送電網整備が立ち遅れるなか、
二酸化炭素(CO2)の排出量が最も多い化石燃料である褐炭の需要も伸びている。
褐炭による火力発電はドイツの電力供給の25%近くを占める。
化石燃料業界が逆風にさらされるなか、褐炭の採掘会社は稼げるうちに稼ごうと事業の拡大に余念がない。


https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/post-11138_3.php

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/18(金) 20:22:08.69 ID:etKObV6u.net
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動【補助】車にすると発表!【朗報】

★★ドイツは電力★赤字★の輸出国だ―原子力主体のフランスにも供給★★

ドイツは2017年に過去最高の電力輸出量を記録した。近隣諸国に対する電力の輸出量が輸入量を602億kWh(キロワット時)も上回った。
これはドイツの電力市場における卸売価格(スポット価格)がフランスの価格よりも安かったからである。
ドイツの卸売価格が安い理由は、発電調整能力がほぼゼロの風力発電と太陽光発電を大量に導入したことにより、
需要が少ない時間帯に勝手に膨大に発電して処分に困り叩き売りした事による。
安くしても引き取り手がなく追い銭まで払ってようやく処分という★産廃★になったりもする。

こうした状況であるにもかかわらず、ドイツが自然エネルギーへの転換を推進するために、原子力を主体にしたフランスからの電力供給に
依存しているのではないか。そう思い込んでいるバカな朝鮮人がいる。
電力の物理的な流れと商業的な流れを混同していることが原因だろう。

要するに経済産業省がエネルギー白書で示した輸出入の数値は、フランスとドイツのあいだの電力取引を表すものではない。
これをもとにドイツがフランスの原子力発電に依存している、と結論づけるのは単純な誤りである。

つい最近もフランスが凍えるような寒さに見舞われた時に、1065万キロワットの電力を近隣の国々から輸入したことがあった。
そのうち約500万キロワットがドイツからの★補助金漬け輸入★だ。
フランスの電力のスポット価格が120ユーロ/メガワット時まで上昇したのに対して、ドイツでは54ユーロ/メガワット時と半分以下の
★国民の再エネ賦課金負担★による叩き売りだった。

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/18(Fri) 22:49:37 ID:etKObV6u.net
中国「官製EVバブル」が破裂
世界最大の中国自動車市場は初の前年割れが確実。2019年は「EV元年」が風前の灯。

https://facta.co.jp/article/201901031.html

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/18(Fri) 22:55:34 ID:hgSiuoSJ.net
>>114

国内では売れるだろうが
自前ブランドのグローバル化は難しいだろうね
今のレベルでは品質が致命的に悪い
リコールのあらしで一瞬でつぶれる

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/19(Sat) 04:47:52 ID:WZdNys+g.net
HV(ただし、マイルドハイブリッド、シリーズハイブリッドは除く)なんてアクセルレスポンス悪くして燃費の数値稼いでるだけのハリボテ燃費車😱

トヨタの終了は確定
THSは糞💩

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/19(Sat) 11:41:40 ID:OFR5/THI.net
>>116
いつまで根拠なしの誹謗中傷やってるのか。
お前の人生終了確定か。

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/19(Sat) 19:59:10 ID:WZdNys+g.net
HV(ただし、マイルドハイブリッド、シリーズハイブリッドは除く)なんてアクセルレスポンス悪くして燃費の数値稼いでるだけのハリボテ燃費車😱

トヨタの終了は確定
THSは糞💩

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/19(Sat) 20:59:38 ID:p1dY4ssQ.net
>>115
国内でももう大して売れないよ

中国経済はトランプにイジメられて完全に破綻状態
日本のような土地バブル破裂に至らないのは、中共政権が強権で売買を止めてるためw
このまま持つわけが無い

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/19(Sat) 21:02:47 ID:p1dY4ssQ.net
>>118 THS-R(マルチステージ化したTHS)はルマンで連覇してるんだがw

■悲劇■情弱しか買わなかったポンコツのホンダi-DCD・・
        欧米では一台たりとも売り出せず、日本でも短期間で終了(笑)となった「裏事情」

トヨタTHSはモータとエンジンのシナジー効果により燃費性能極限を狙ったHV(市販車はTHS-?)で、
それを20年も遅れて後追いしたのがホンダi-DCD。
(なおル・マン車用のTHS-Rの場合は、そのシナジー効果を動力性能極限にふり向けた設計)

こういったシナジー追求タイプのHVの場合は、その動作上、
「モーターのみ」「モーター+エンジン」「エンジン+発電モーター」「発電モーターのみ」などの
色々な動作パターンを、「瞬間瞬間の走行状態」と「運転者の意思=アクセル操作」に応じて
「どれだけ滑らかにかつ素早くロスレスで動作切替が出来るか」という所がシステム性能上の肝に
なるのだが・・・

■i-DCDには構造的に致命的な問題がありギクシャク、プチフリ動作がある。
i-DCDでは動作切替の都度クラッチの繋ぎ替えやDSGミッション切替が発生するため素早く滑らかに、
というわけには行かない。
アクセル操作に対してギクシャク、プチフリ、時には突然のエンストまで発生するのはこのため。
初期リコールの連発もこの部分で発生したが、構造的な不安は「永遠に」残る。

欧米では一台たりとも売り出せないまま日本でも瞬間芸よろしく終了した裏事情がまさにこれ。
欧米ではそれこそ消費者の訴訟の嵐になりかねないので一台も発売出来なかった。

■一方THSは「モーター、エンジン、発電モーター、車軸という4個の全ての駆動系コンポーネント」を、
大発明の複合遊星ギア構成による連続可変ミッションシステムに基本的に「常時直結」が可能だ。
複合遊星ギアの動作を電気的に制御するだけで全くシームレスで素早い動作切替が可能。
ほとんど秒単位で頻繁に動作パターンの切替が出来ていることは、エネルギーモニタを表示して見れば
一目瞭然。
同時に遊星ギアの特質を活用して、全4入出力のそれぞれの回転比もC(連続)V(可変)T(変換)
している。(クラッチも不要、ベルトも一切介さない損失最小のギア直結の構成によるCVT)
これが20年も前の大発明と言われる所以。

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/19(Sat) 22:47:19 ID:WZdNys+g.net
HV(ただし、マイルドハイブリッド、シリーズハイブリッドは除く)なんてアクセルレスポンス悪くして燃費の数値稼いでるだけのハリボテ燃費車😱

トヨタの終了は確定
THSは糞💩

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/20(日) 10:58:30 ID:Ie+QU4xj.net
>>121   Wwwww

■ホンダのポンコツHVシステム列伝の異様■

IMA   車体に比して小排気量なエンジンをアイストにしてチマチマ燃費を稼ぐ、本質的にはエンジン車。
     急加速など小排気量がゆえに非力な場合のみモータで並列パワーアシスト駆動させる方式。
     ほとんど「なんちゃってHV」でありTHSとの競合に早々に惨敗してたった数年で終了済み。
     何より悲しかったのは・・
     「アイスト」→「エアコン・オフ」→「真夏の灼熱地獄」に耐えかねたユーザがエコモードを嫌った結果、
     他の普通のガソリン車より燃費が落ちるという漫画みたいな事態に陥ったこと。

i-DCD  トヨタTHS対抗として「モーターとエンジンのシナジー効果」を狙ってTHS特許を回避しつつ開発されたが・・。
    モーターとエンジンの切替えや協調の動作に、体感出来るほどのタイミング遅れや動作のギクシャク、
    プチフリーズ、突然のエンストまでの問題を構造的に抱える・・・日本を代表するポンコツHVシステム。
     潜在的なトラブルを抱えた「複雑怪奇」な構造のため欧米での海外展開は一台すら出来ず、日本でも終了。
    これ以上論評する価値もなし。よくもまぁシレっと無知な消費者に押し付けて来たものだ。

i-MMD  日本における「直列(シリーズ)HV」の最初期のモデルの一つで、実は日産のe-power(笑)より1年以上先行。
    ただし、手抜きの日産と違い、電動モーターの弱点である高回転域のトルク・効率の激減をカバーするため、
    高回転域(高速域)はエンジンで直接駆動するという二重クラッチの自動切替機構を備えたシステム。それでも
    直列HVの原理的な欠点である2段階のエネルギー変換による2段階の常時損失から逃げられたわけではない。
    現行i-MMDはエンジン稼動時(発電時や高速走行のエンジン駆動時)における1500ccエンジンのチープでガサツ
    な稼動フィールには大きな不満が残る。
     i-DCDが大コケした今となってはこれからのホンダの唯一のHV方式になる。が、稼動フィール他の決して上質
    とは言いがたい造りなど全体としては全く未完成。現状で全くサエない販売実績がその辺を物語っている。

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/20(日) 12:22:05 ID:2MvsOs1z.net
HV(ただし、マイルドハイブリッド、シリーズハイブリッドは除く)なんてアクセルレスポンス悪くして燃費の数値稼いでるだけのハリボテ燃費車😱

トヨタの終了は確定
THSは糞💩

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/20(日) 21:35:52 ID:qLAxZn8c.net
糞がいつまでも何か喚いてるな。

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/21(月) 08:08:30.37 ID:NRXThnpt.net
効いてる効いてる

HV(ただし、マイルドハイブリッド、シリーズハイブリッドは除く)なんてアクセルレスポンス悪くして燃費の数値稼いでるだけのハリボテ燃費車😱

トヨタの終了は確定
THSは糞💩

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/21(月) 09:58:26 ID:RFv/bCng.net
デンキチwwww

これからは電気自動車だ〜って寝言ホラ妄想振りまいてる無学知恵おくれの連中のことだな

ほんとに自然災害がくるとEVって役にたたんかったね。電気をつくれたのはガソリン軽油エンジン車だった

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/21(月) 10:09:14 ID:NRXThnpt.net
効いてる効いてる

HV(ただし、マイルドハイブリッド、シリーズハイブリッドは除く)なんてアクセルレスポンス悪くして燃費の数値稼いでるだけのハリボテ燃費車😱

トヨタの終了は確定
THSは糞💩

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/21(月) 15:31:25 ID:zM3yiSGs.net
■■ 電池EVの実態:ドマイナーな【頭の弱い変人】しか手を出さない【ニッチ】商品 Wwww

■常時電欠におびえ、普段から手間ヒマをかけて(クソ暑いorクソ寒い最中でも)マメに充電作業しなきゃ安心出来ない
 また急速な電気消費がコワくてスピードが出せずあちこちで蓋車になってる、エアコンまでも抑え気味
 そんな使い勝手最悪、まるで罰ゲー付きのマゾヒスト車、それが電池EV(笑)

■充電池という高価な消耗品の経年劣化コスト(リーフで毎年15万円分の減価)を考えると、電池EVは実は
 恐ろしく非経済的、トータルで冷静に考えれば燃費の良くない純ガソリン車並に金がかかっている
 (仮にシコシコ充電乞食に励んで(笑)電気代ほぼタダに出来たとしても・・毎年15万円分は自動的に消耗w)
 15万円(リーフの場合の毎年)なら高性能HVの約27,000キロ走行分のガソリン消耗代に相当しちゃうw
 つまり電池EV(笑)は全くエコノミーではない、、どころか実は恐ろしく非経済的な代物(笑)

■日本など(化石燃料発電の割合が高い国)では、実は電池EV(笑)は決してエコロジーでない
 走行距離あたりの発電時CO2の排出量が多いので、なんと!リーフでも高性能なHVより環境に悪い(笑)

■電池EV(笑)は、所詮は電池プラモカーをデカくしただけの「ローテクの塊」のコモディティー製品
 ・・なので「どこの馬の骨とも知れない」中国あたりの新興零細メーカー(笑)でも参入できちゃう

 中国は内燃機関モデルやHVモデルでは海外メーカーに全く太刀打ちできないので、専制国家丸出しで
 電池EV(笑)を強制し、WTO違反で不公正な自国産業の庇護育成を算段していた・・のだが・・w
 
 欧州では詐欺クリーンディーゼル蔓延の後遺症もあって深刻な大気汚染という別個の事情もあるのだが
 http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg
 電池EV(笑)の信者は、素人のみならず自動車評論家【自称】の玄人(実態はただの売文屋)まで含めて
「文系低脳丸出しで科学技術リテラシー皆無」かつ「世界情勢も無知」なアホばかり
 実は絵に描いたようなローテク物の電池EV(笑)なんぞをハイテクなどと大きな勘違い(笑)

■なお、お馬鹿なテスラ信者は更に、自動運転技術でも遅れたテスラを先進企業などと大きな勘違い(笑)

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/21(月) 18:36:50.16 ID:JPQt/orc.net
>>127
>効いてる効いてる

妄想が見えるようでは危ないぞ。精神病院へ。
アホなお前を笑ってやってるだけだから。

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/22(火) 20:52:05.99 ID:f6KNHHfz.net
ガソリン車以上に希少金属を必要とする電気自動車(EV)は、 本当に「エコカー」なのか?

https://www.excite.co.jp/news/article/Harbor_business_189433/

◆EVの銅使用量は、ガソリン車の3〜4倍
◆銅は今や“レアメタル中のレアメタル”

 供給サイドの問題としては、以下のようなものがある。

・鉱石品位の低下が近年著しく、大規模露天掘り銅鉱山の鉱石品位は0.2%にまで低下している

・鉱山が発展途上国の熱帯雨林など、生物多様であるばかりか先住民族が住むような地域にシフトしてきている

結果、採掘の環境破壊が酷くなってるらしい。その他コバルト、ニッケルなどのレアメタルも大量使用で同様問題。
やっぱりEVなど何もならない。

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/23(水) 12:29:57 ID:VGEdINqX.net
EVは環境破壊車。撲滅しよう。

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/23(水) 20:59:30 ID:D41rKeLZ.net
最近のNature誌で発表されたLCA研究

「EVは走行時に環境汚染物質(PM2.5, NOx)を排出せずクリーンと言われているが,製造時の上流工程までを考慮するとガソリン車やハイブリッドカーよりもずっと排出量が多い」
Nature, Climate and Atmospheric Science, volume1, Article number: 26, 2018


「将来の中国で再エネ&EVが普及しても小型乗用車由来のCO2排出量削減は期待できない」
小型乗用車を普通充電のみで運用する場合,再エネが普及してもCO2削減量はEVとガソリン車で大差なし.
急速充電の使用率が高まるとガソリン車よりも排出量が増加する
Nature, Nature Energy 3, 413-421, 2018


「低炭素化にはEVよりもPHEVの方が効果的」
Liイオンバッテリーの製造は膨大な量のCO2(150kg-CO2/kwh)を排出している.
大容量バッテリー搭載のEVよりも小容量バッテリーを繰り返し充電して使い回す乗り方の方が効果が高い
Nature, Scientific Reports 7, Article number:16493, 2017

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/23(水) 23:58:48 ID:UZXRJKrA.net
>>132
>「低炭素化にはEVよりもPHEVの方が効果的」

それ間違い、正しくは
「低炭素化にはEVよりも超絶発明のTHSのHVの方が効果的」

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/24(Thu) 00:39:13 ID:10kQAYEl.net
■悲報その2■電池EV(笑)は、実はエコロジーでもなんでもなかった

発電量のおよそ95%を水力発電でまかなうノルウェーのような国や、7割以上を原子力に任せている
フランスのような原発大国ならともかく、日本のような化石燃料発電に8割近くを頼る国では
実は・・電池EV(笑)は高性能HVより環境に悪い・・・
EUであっても東欧など大部分の国では電池EV(笑)の普及が環境を更に悪化させるとのEUの機関の研究発表まである

最新 リーフとプリウスのCO2排出量比較(2019年モデル)
EPA 燃費・電費+平成29年度各電力会社CO2排出量基準で、km走行で出るCO2量の試算

●プリウス EPA 56 MPG -> 2320 g/L が基準 -> 97.5 g/km

●リーフ  EPA 104 MPGe -> 33.7 kWh/gallon が基準 -> 4.97 km/kWh とすると・・

各電力会社 調整前基礎CO2排出係数平成29年度実績 435g/kWh 〜 786g/kWh

リーフの沖縄電力(786g)におけるCO2排出量 158g/km プリウスの方がエコ
リーフの中国電力(669g)におけるCO2排出量 135g/km プリウスの方がエコ
リーフの北海道電力(666g)におけるCO2排出量 135g/km プリウスの方がエコ
リーフの北陸電力(593g)におけるCO2排出量 119g/km プリウスの方がエコ
リーフの東北電力(521g)におけるCO2排出量 105g/km プリウスの方がエコ
リーフの四国電力(514g)におけるCO2排出量 104g/km プリウスの方がエコ

リーフの中部電力(476g)におけるCO2排出量 96g/km LNG主体でやっとリーフの方がエコ
リーフの東京電力(475g)におけるCO2排出量 96g/km LNG主体でやっとリーフの方がエコ
リーフの九州電力(438g)におけるCO2排出量 88g/km 原発稼動でやっとリーフの方がエコ
リーフの関西電力(435g)におけるCO2排出量 88g/km 原発稼動でやっとリーフの方がエコ


● → リーフ全国加重平均 99.2g/km で、プリウス 97.5 g/km の方がエコ

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/25(金) 17:57:26 ID:jCKzBaXc.net
地球を破壊するEV、レアメタル王がそのカラクリを解く

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/12132
>コバルト資源の問題点はすでに言及したので、今回はリチウム資源について書いてみたい。
中国のEV販売の急伸、テスラのギガファクトリーの稼動によって、リチウム需要も急拡大している。
従来の主なリチウム供給源であった「塩湖かん水」由来のリチウムでは、急な需要増大には追い付かず、
よりコストの高いスポジュメン(リシア鉱石)由来のリチウム資源の開発が進んでいる。

>機械仕掛けの自動車を走らせるにはガソリンを直接使えばよいのだが、電気仕掛けの自動車(EV)を走らせるべく、
石油エネルギーをわざわざ電気に変え、リチウムやコバルトを精錬し、さらにLIBを作って、手間暇をかけてEVを走らせるのである。
電気充電の設備も必要だし気の遠くなるようなインフラ整備にもエネルギーは使われる。

>その上、地球に遍在するリチウムやコバルトをわざわざアフリカの奥地や南米のアンデスの高地で開発するなどと
どんな切り口で考えても正気の沙汰ではない。

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/27(日) 01:08:21 ID:EIpTAoL2.net
【米国】電気自動車税の導入広がる動き ガソリン税の穴埋めに
https://www.jc-press.com/?p=3545


同誌の調査によると、電気自動車税はガソリン車の所有者が
支払うガソリン税よりも高額に設定されるケースが多く、
いくつかの州では3〜4倍を徴収していることが判明。

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/27(日) 21:13:29.63 ID:EIpTAoL2.net
今のクルマは動力以外から電気仕掛け満載だから、パソコンやスマホ処分と同じようにデータ消去が大事な時代に。

【米国】車売るなら忘れずに スマホ同様データ消去を

https://www.jc-press.com/?p=1728

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/28(月) 18:38:56.32 ID:tTUsytxX.net
●●自然エネルギーが自然にやさしいという嘘●●

https://president.jp/articles/-/25265

自然エネルギーの最大の欠点は、エネルギー密度が非常に低いことです。
そのため、広大な面積を使わないとまとまった電力を得ることができません。
広大な面積を使うということは、それだけ自然を破壊することになります。
自然エネルギーが自然にやさしいというイメージは虚構に過ぎないのです。

科学というと、多くの人は今まで不可能だったことを可能にするものというイメージを持っている人が少なくないようです。
しかし、実際は私たちが住む世界(宇宙)の制約を探す作業という側面が強くあります。
たとえば、万有引力の法則は、私たちが重力の拘束から逃れられないことを示します。
たしかに人間は飛行機の発明で空を飛ぶことができるようになりましたが、
それは重力以上の揚力を生み出すことによって実現しているのであって、重力をなくしているのではありません。

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/29(火) 02:31:58 ID:H66uFl5L.net
●●風力発電機そのものが環境破壊●●
http://wonderful-ww.jugem.jp/?eid=1658

綺麗に燃えてますね〜吹っ飛んでますね〜

> 2011年当時、6000基の風車で530万人に電力を提供し、「超グリーン」といわれたデンマーク政府でさえ、
「こわれた風車の羽根や古い風車の巨大なごみを処理する方法がない」と認めているし、
専門家は「風力がエネルギー供給に占める割合が高まるにつれ、
巨大なごみ問題が同じ速さで浮上する」と述べています。

>風車の羽根は強く軽いことが求められるため、
主に熱硬化性プラスチックと炭素繊維を結合させた炭素繊維複合体(カーボンファイバー)が使用されていますが、
これは性質上、リサイクルできません。

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/30(水) 23:27:36 ID:D4v2f+Zn.net
焦点:中国EV大国の野望に「電池の壁」、転換点はいつか

https://jp.reuters.com/article/china-ev-idJPKCN1RU06T

ES8は中国の電気自動車(EV)メーカー、NIO(ニーオ)(NIO.N)が開発したスポーツ多目的車(SUV)。1回のフル充電で335キロ走れると宣伝していた。

しかし、高速道路を時速100キロ以上で走ってみると、それには遠く及ばなかったと、ワンさんは言う。180キロ走った時点で、走行可能距離は50キロしか残っていなかったと付け加えた。

「途中で一度充電してから、その後もずっと不安を抱えたまま運転した。走行距離計を常にチェックしなければならなかった」と、不動産会社のマネジャーを務めるワンさんは語る。旅の終盤に向け、彼はエアコンとカーステレオを切って電力を節約した。

「もう二度とそんな旅行はしたくない」

ワンさんはES8を48万1000元(約800万円)で購入したが、満足できずに売却した。夫妻はその後、トヨタの高級車ブランド「レクサス」のハイブリッド車「NX300h」を買い直した。

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/31(Thu) 09:17:00 ID:3Bzo7H4M.net
●●新型リーフの欠点について、オーナー目線で解説します。●●

https://soundorbis.com/leaf-weakpoint/


1.夏場のバッテリー温度上昇は、乗る人によって欠点になるかもしれません。

2018 年の夏の異常な暑さによって、「高速走行後に充電できないという」問い合わせがユーザーから殺到したそうです。


2.リーフ専用ナビは、新しいもの好きにとって欠点になります。

操作UIデザインが古すぎるし
反応が遅すぎる
通信速度がスマホに慣れていると、苦痛。


3.リーフの座席シートは、どの人にとっても欠点になります。

ドライビングポジションというか、腰が固定されないのでズレてきます。だから、とても疲れるんですよ。


4.ボタンの配置が専用設計じゃなくなったのは、欠点になりえます。

リーフに乗っていると、電費を気にして ECO モードにしたり、電気自動車の爽快感を味わいたくてノーマルに戻したりを繰り返します。

しかし ECO モードボタンが、ハンドルの奥側に配置が変更になってます。だから視界から隠れて、押しづらいんですよ。


5.ガソリン車に比べると、後続可能距離の短さは欠点になります。

JC08 モードで 400km 走れます。現実的な航続可能距離は、250km です。ガソリン車の半分以下も、走れません。

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/31(木) 10:20:42.81 ID:nDchfPTN.net
昔からパソコンやスマホを使っている人だったらわかってると思うけど
これらに使われているリチウムイオンバッテリって2〜3年で劣化して半分とかになるからね
持ち時間がかなり短くなって、さらに使うと4〜5年でダメになる
もっと寿命を延ばす使い方とかメーカーが推奨してたりするけど、
そんな不便・気を遣う使い方しかできないものはもはや安心して使えるものとは言えない

携帯やパソコンみたいな使えなくなってもどうってことないもの(ネットニュースがしばらく見れなくなる程度)
は、そんなリチウムイオンでいいけど、命を預けたり長距離移動して仕事に使うといったものに
リチウムイオンなんて中途半端な未完成品を使ったりはしない

やはり電気自動車はどう逆立ちしても移動手段の主流にはなりえない。
知恵おくれのアホコンサルや、電池株で大儲けしたいマクロンがなんといおうが、世界の消費者を説得できることはないだろう

日本人の吉野さんがノーベル賞とったが、電池を、いまだ半完成品ながら数年単位で携帯機器を使えるようにした業績は
ほんとにすばらしい。それを否定するものじゃない。ミッションクリティカルな分野では実用性利便性は皆無といっていいが

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/31(木) 10:52:15.65 ID:aJZ1jY6W.net
時代は内燃機関

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/01(金) 00:35:06 ID:nEte+1Pp.net
ダイソン撤退、中国で販売急減 EVバブル崩壊か

https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00379/

「商業的に軌道に乗せることは不可能だった。自動車のプロジェクトは中止すると判断した」。
ダイソンは10月10日、2020年までの投入を目指していたEVの開発プロジェクトを取りやめると発表した。
創業者ジェームズ・ダイソン氏の声明が示す通り、開発費用がかさんだことに加え、
買い手を見付けることができずに事業の継続が難しくなっていた。

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/01(金) 15:31:52.77 ID:85OmRCJ6.net
>>143
純粋な内燃機関の車の最大の欠点は、ブレーキング時のエネルギー損失が100%なこと

簡単に言えば・・
熱摩擦ブレーキやエンジンブレーキでは、せっかくガソリン燃やして車全体に運動エネルギー(1/2mv^2)を与えて
いるのに、停止時にはそれを丸ごと空気中に100%放散する、それでvを0に(停止)しているわけだが
(v^2はvの二乗)

減速時には、減速前の速度をva、減速後の速度をvbとすれば1/2mva^2−1/2mvb^2、つまり1/2m(va^2−vb^2)が
ブレーキングによって熱放散・損失となったエネルギーとなる

一方、電動モーターを持つEVやHVの場合は「回生ブレーキ発電→電池に貯蔵→駆動に再利用」という
「エネルギー循環システム」を構築することが可能だ
しかしこれは純内燃機関の車では原理的に絶対出来ない
(運動エネルギーを回収してガソリンを「再生成」できればいいんだけどさ草草草)


ただし、回生ブレーキとはいっても、各社の「技術蓄積レベル」によってエネルギー回収「効率」には相当な差
があるはず
これカタログ数字には全く出てこないのが不満だが、我々消費者としては結局は最終的な燃費性能で推し量るしか
手はないね

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/01(金) 15:41:48.55 ID:85OmRCJ6.net
■ 4月3日 国沢光宏 http://kunisawa.net/

自動車業界から見ると、現時点で世界一の電気関連技術を持っているのはトヨタだ。
例えば電気自動車の航続距離を伸ばすのに重要な回生ブレーキ。

完全なるブレーキバイワイヤを実用化出来ているのはトヨタだけ。
他はトヨタより簡単ながら効率の悪いシステムを使ってます。
協調回生していない電気自動車すらある。

モーターやインバーターのコストは量産化で決まってくる。
トヨタが生産しているモーターやインバーターの数と言ったら、もうライバル居ないほど。

・・・つまりその気になれば簡単に電気自動車作れます。

やらない理由は超簡単。お客さんが得すると思っていないからだ。電池ですね。・・・



つーか雉沢も、文系低脳丸出しでリーフ初代に自費で飛びついたのはいいが、
結局電池EV(笑)のダメさ加減(特にLiI電池の性能問題と半端ないコスト・寿命)に気が付いて
やっと正気に戻ったみたいだ w

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/02(土) 18:41:08 ID:qN4Li1kL.net
経済産業省 資源エネルギー庁 の小委員会資料

http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/004/pdf/004_09.pdf

●●●2. 欧州(ドイツ)の現状と課題●●●

? 欧州は日本に条件が近く、かつ温暖化対策など日本
に先行しており、参考になる。
? 中でもドイツは理念先行型で試行錯誤の状態にあり、
日本の将来を暗示している。

? ★★ドイツは2014年に再生可能エネルギーの発電電力量
比が25%に達し、致命的な問題が発生している★★

? しかしポーランドを初めとする中央諸国はドイツと国情
が大きく異なり、立ち位置の違いが出て来ている。
? 日本は地球温暖化問題など世界と協調して進める
必要があるが、その中でEUとの関係は重要であり、
特に鍵を握るのはポーランドである
(P9)


●●●再生可能エネルギーは必ず火力のバックアップが要る!●●●

? 再生可能エネルギーの出力は自然まかせ
? 従って電力需要と全く無関係に発電
? このギャップを現実に埋めるのはバックアップ火力
(P14)


●●●風力・太陽光の優先利用は石炭火力の犠牲の上に成り立っている●●●

再生エネルギーによる負荷変動は石炭火力が担っている
(P17)

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/02(土) 18:42:20 ID:qN4Li1kL.net
結果

●●●ドイツ電力業界の惨状●●●

1) 既設(石炭・天然ガス)発電所が運転できず
売電収入が減り大赤字
従来:売電単価P1×販売量V1
→現在:売電単価P2×販売量V2
2) 人員削減などの縮減対策
3) 新設火力は採算が合わないので建設できず
→ 採算が合うのは風力発電のみ
→ 大手電力もこぞって風力を建設
4) 火力の新設が無いので、製造メーカーも疲弊
(2014年 ついにドイツのボイラメーカが無くなった)
5) 電力、製造メーカーとも外国にしか市場が無い!
(P24)

そして
●●●ドイツの家庭用電力料金は日本の2倍!●●●
(P31)

この失敗を真似ろとか狂人である。

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/02(土) 22:42:35 ID:/xNsZfrt.net
>>147-148
まぁ経産省やその下請けの東大の教員が一生懸命まとめた論で、

「結論はまぁ合ってる」が、「過程が著しく冗長で馬鹿っぽく」「結論もまだまだ生温い」論説だよねーw

結論は簡単なんだよ
日本が保有している膨大な原子力燃料と原子力発電設備をどう再利用させるべきか、って話な

もう政府官庁まで腰が引けてるんじゃどーしようも無いわな
今のほとんど世界一といえるほど豊かな国民の生活もお先真っ暗・・・

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/03(日) 01:42:06.73 ID:7hjCNQW2.net
THSは糞💩

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/03(日) 15:22:33 ID:UDhsF0zF.net
やっぱりEVは補助金頼みの糞商売

>世界EV販売台数、7月は初の減少−中国の補助金削減が響く
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-04/PXA4K76S972801

世界の電気自動車(EV)販売台数は7月に初めて減少した。
中国が購入補助金を削減したことが響いた。
急成長するEV市場で政府支援が果たしている役割が浮き彫りになった。

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/04(月) 23:12:46 ID:Y9TiOy/V.net
EVの真実 本当に環境にやさしい? 実は多いエネルギー消費量 カギは発電方法

https://www.autocar.jp/news/2019/06/29/381399/2/

欧州電力ネットワークにおける平均的なCO2排出量を使って、アーンスト教授は欧州域内で生産された60kWhのバッテリーを搭載したEVが、
「平均的なガソリン車よりも環境負荷を少なくする」には、70万kmを走行する必要があるとしている。

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/05(火) 09:21:36 ID:9KZY11IO.net
地球を破壊するEV、レアメタル王がそのカラクリを解く

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/12132
>コバルト資源の問題点はすでに言及したので、今回はリチウム資源について書いてみたい。
中国のEV販売の急伸、テスラのギガファクトリーの稼動によって、リチウム需要も急拡大している。
従来の主なリチウム供給源であった「塩湖かん水」由来のリチウムでは、急な需要増大には追い付かず、
よりコストの高いスポジュメン(リシア鉱石)由来のリチウム資源の開発が進んでいる。

>機械仕掛けの自動車を走らせるにはガソリンを直接使えばよいのだが、電気仕掛けの自動車(EV)を走らせるべく、
石油エネルギーをわざわざ電気に変え、リチウムやコバルトを精錬し、さらにLIBを作って、手間暇をかけてEVを走らせるのである。
電気充電の設備も必要だし気の遠くなるようなインフラ整備にもエネルギーは使われる。

>その上、地球に遍在するリチウムやコバルトをわざわざアフリカの奥地や南米のアンデスの高地で開発するなどと
どんな切り口で考えても正気の沙汰ではない。

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/05(火) 20:40:05 ID:9KZY11IO.net
●●アングル:電気自動車「天国」に続く補助金の道●●
https://jp.reuters.com/article/autos-electric-idJPKCN1BX0K5

EVなんて補助金がないと売れない低性能車。下手に増えると補助金打ち切りで元の木阿弥だろう。

>世界各地でEV販売を支えているのは政府からの補助金だ。
ノルウエーで1人当たりのEV所有数が世界一になったのも、やはり世界的に最も手厚い補助金の効果だ。

ノルウエーでは、EV所有者が、何千ドル規模の減税を受けられるほか、各地方自治体も道路利用料金や駐車料金の免除など、
さまざまな特典を提供している。

「経済的インセンティブは効果がある。フィンノイ島の様に手厚ければなおさらだ」と、元ノルウエー中銀総裁のSvein Gjedrem氏は指摘する。
同氏は、漁業やトマト栽培で知られノルウエー西部に位置する人口3250人のこの群島の出身だ。

政府補助金への依存は、英国やフランスなどが打ち出した、ガソリンやディーゼル車など内燃機関で動く自動車を徐々に減らし、
電池で動力を得る車に切り替える政策を複雑なものにしている。電気自動車の方がはるかに高価で、航続距離が短く、充電も長時間かかる。

つまり、数百万人規模の購入者に巨額の財源を割いて補助金を出すことなく、ガソリン車やディーゼル車の新車販売を2040年から禁止するとの公約を
これらの政府が実現するには、電気自動車が今よりずっと安価になる必要があるということだ。

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/06(水) 01:06:27 ID:K4LOuxZ7.net
ただし、最もバッテリー搭載量が少なくても成立するHVとその数十倍レベルのバッテリー容量を必要とするEVでは、供給問題のハードルの高さが違う。
言うまでもなくHVの方が楽なのだ。

https://toyotatimes.jp/insidetoyota/018.html?padid=from_t-times_insidetoyota-top_insidetoyota018_190101

欧州メーカーを中心に、これまでハイブリッドを「ガラパゴス」呼ばわりしてきたメーカーは多いが、
こうした現実を前に背に腹は変えられなくなった。
ここ数年、トヨタにはハイブリッドシステムを買いたいという他メーカーがひっきりなしにやってきている。
国内で言えば、トヨタアライアンス内で、スバルとスズキがハイブリッドを採用する。

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/06(水) 20:41:36 ID:K4LOuxZ7.net
中国のEV販売台数が急減速、EVベンチャーは淘汰が進む可能性も

https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/09/226f6cdb4a6628f6.html

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/06(水) 23:18:03.28 ID:K4LOuxZ7.net
焦点:中国EV大国の野望に「電池の壁」、転換点はいつか

https://jp.reuters.com/article/china-ev-idJPKCN1RU06T

ES8は中国の電気自動車(EV)メーカー、NIO(ニーオ)(NIO.N)が開発したスポーツ多目的車(SUV)。1回のフル充電で335キロ走れると宣伝していた。

しかし、高速道路を時速100キロ以上で走ってみると、それには遠く及ばなかったと、ワンさんは言う。180キロ走った時点で、走行可能距離は50キロしか残っていなかったと付け加えた。

「途中で一度充電してから、その後もずっと不安を抱えたまま運転した。走行距離計を常にチェックしなければならなかった」と、不動産会社のマネジャーを務めるワンさんは語る。旅の終盤に向け、彼はエアコンとカーステレオを切って電力を節約した。

「もう二度とそんな旅行はしたくない」

ワンさんはES8を48万1000元(約800万円)で購入したが、満足できずに売却した。夫妻はその後、トヨタの高級車ブランド「レクサス」のハイブリッド車「NX300h」を買い直した。

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/07(Thu) 12:23:45 ID:0Lm6D6ET.net
中国のEVスタートアップNIO(蔚来)、資金繰り悪化で従業員を大量解雇??レーシングチームも売却へ
NIO(蔚来) 中国

https://thebridge.jp/2019/08/nio-layoff-racing-team

最初の商用モデルである ES8 SUV 関連のバッテリー発火事件によって大きな打撃を受けた。
6月下旬、大規模なリコールを実施し、4,800台以上に搭載されたバッテリーパックを交換した。
第2四半期は、前期比でさらに20?30%ほど収益が減少すると予想している。

一部の部署ではすでに30%の人員削減が行われており、総従業員数は14%減の約8,400人にまで減少した。
4月には海外拠点を縮小し、2つあるシリコンバレーのオフィスから70人の従業員を削減。
また、サンフランシスコにある2つのオフィスのうち1つは閉鎖された。
以前、NextEV として知られていた フォーミュラ E チーム「Nio」を、
上海のレーシング会社 Lisheng(力盛)に売却し、資金を回収した。
Nio チームはデビューシーズンである2015年に FIA フォーミュラ E 選手権で優勝し、一躍有名となった。

2016年の創業以来、Nio は200億人民元(約3,000億円)を超える純損失を計上している。
それに加え、2四半期連続で出荷台数が半分以上減少し、6月末は3,553台となった。

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/08(金) 01:40:56.84 ID:Gs+KX6Tl.net
中国BYD、EV工場操業停止3カ月間 受注減で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42400440T10C19A3FFE000/

中国の電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)は、中国南部の広東省広州市にあるEVバスの工場の操業を一時停止した。
期間は3〜5月の3カ月間の予定で、同社は「工場が閑散期に入ったため」と説明している。
ただ、中国政府は2019年にEVに対する補助金を前年比で最大5割程度減らしたとされ、EVの受注量が大きく落ち、操業停止に追い込まれたと見られる。

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/09(土) 11:57:09 ID:71WkYkMN.net
米国】電気自動車税の導入広がる動き ガソリン税の穴埋めに
https://www.jc-press.com/?p=3545


同誌の調査によると、電気自動車税はガソリン車の所有者が
支払うガソリン税よりも高額に設定されるケースが多く、
いくつかの州では3〜4倍を徴収していることが判明。

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/10(日) 00:23:25 ID:uZSnch2g.net
●●災害時の迷惑者。それは電気自動車●●

北海道地震、燃料補給できるガソリン車、できないEV 電気自動車
https://plaza.rakuten.co.jp/nissanev/diary/201809070000/

さて、北海道で、関西で今週、大規模停電が発生しました。
北海道がすべて停電。考えただけでも恐ろしいことです。

>その停電で、クルマで明暗をわけた出来事がありました。
ガソリンスタンドは、じつは停電でも、給油可能な店が
多くあります。


>対して EV 電気自動車。例えば 日産リーフの場合。


>こんなV2Hと言って、リーフの車載電池を外部消費用に
使うことはできるけど、肝心な日産リーフが停電時
充電(燃料補給)することは出来なかったのです。

>一部の日産リーフやEV 電気自動車推進派は、停電時でも太陽光
だの、ポータブル発電機だの「屁理屈」を並べますが。
停電して、風呂も入れない、洗濯もできない状況下で、昼間の
貴重な太陽光の電気は、入浴の給湯器の電源や、洗濯機の電源
携帯、PCの充電が最優先になるのが心情。とてもEVを充電しよう
とは思わない。そこまで、電気が回らない。

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/10(日) 01:47:46 ID:uZSnch2g.net
最近のNature誌で発表されたLCA研究

「EVは走行時に環境汚染物質(PM2.5, NOx)を排出せずクリーンと言われているが,製造時の上流工程までを考慮するとガソリン車やハイブリッドカーよりもずっと排出量が多い」
Nature, Climate and Atmospheric Science, volume1, Article number: 26, 2018


「将来の中国で再エネ&EVが普及しても小型乗用車由来のCO2排出量削減は期待できない」
小型乗用車を普通充電のみで運用する場合,再エネが普及してもCO2削減量はEVとガソリン車で大差なし.
急速充電の使用率が高まるとガソリン車よりも排出量が増加する
Nature, Nature Energy 3, 413-421, 2018


「低炭素化にはEVよりもPHEVの方が効果的」
Liイオンバッテリーの製造は膨大な量のCO2(150kg-CO2/kwh)を排出している.
大容量バッテリー搭載のEVよりも小容量バッテリーを繰り返し充電して使い回す乗り方の方が効果が高い
Nature, Scientific Reports 7, Article number:16493, 2017

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/10(日) 23:07:06 ID:uZSnch2g.net
●●経済産業省の方針 「Well-to-Wheel」内燃機関も併用して最適を目指します●●

「xEV(電動車)」の世界展開を核とした2050年の長期ゴール〜「自動車新時代戦略会議」中間整理発表
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/jidoshashinjidai.html

「電気自動車(EV)」だけじゃない?「xEV」で自動車の新時代を考える
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/xev.html

肝心なのは「Well-to-Wheel」だとある。内燃機関も併用しながらベストを目指すという事だ。

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/11(月) 02:44:02.94 ID:y8wf9C8e.net
地球を破壊するEV、レアメタル王がそのカラクリを解く

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/12132
>コバルト資源の問題点はすでに言及したので、今回はリチウム資源について書いてみたい。
中国のEV販売の急伸、テスラのギガファクトリーの稼動によって、リチウム需要も急拡大している。
従来の主なリチウム供給源であった「塩湖かん水」由来のリチウムでは、急な需要増大には追い付かず、
よりコストの高いスポジュメン(リシア鉱石)由来のリチウム資源の開発が進んでいる。

>機械仕掛けの自動車を走らせるにはガソリンを直接使えばよいのだが、電気仕掛けの自動車(EV)を走らせるべく、
石油エネルギーをわざわざ電気に変え、リチウムやコバルトを精錬し、さらにLIBを作って、手間暇をかけてEVを走らせるのである。
電気充電の設備も必要だし気の遠くなるようなインフラ整備にもエネルギーは使われる。

>その上、地球に遍在するリチウムやコバルトをわざわざアフリカの奥地や南米のアンデスの高地で開発するなどと
どんな切り口で考えても正気の沙汰ではない。

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/11(月) 09:27:28 ID:y8wf9C8e.net
メルセデス・ベンツのディーゼル車で違法ソフトウェアが発見されたとドイツの規制当局が発表
https://gigazine.net/news/20190625-daimler-diesel-illegal-software/

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/11(月) 12:36:27 ID:y8wf9C8e.net
中国:電気自動車購入への補助金、追加削減を検討−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-08/Q0N71UT0G1L201

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/11(月) 15:53:51 ID:LuJC8y6n.net
電池EVは糞💩

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/11(月) 19:37:32 ID:y8wf9C8e.net
ドイツ人とその企業は高い電気代に苦しんでいる。

"再エネ大国"ドイツと、『原子力大国』フランスの比較(その1) 〜 ドイツの電気料金は、フランスの2倍
https://www.huffingtonpost.jp/kazuo-ishikawa/renewable-energy-nuclear-power_b_10831946.html


しかも実態は環境を破壊しまくっているwww

"再エネ大国"ドイツと、『原子力大国』フランスの比較(その2) 〜 ドイツの電力部門CO2排出原単位は、フランスの8倍
https://www.huffingtonpost.jp/kazuo-ishikawa/france-germany-powerplant_b_10882462.html

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/11(月) 23:31:10 ID:y8wf9C8e.net
●●自然エネルギーが自然にやさしいという嘘●●

https://president.jp/articles/-/25265

自然エネルギーの最大の欠点は、エネルギー密度が非常に低いことです。
そのため、広大な面積を使わないとまとまった電力を得ることができません。
広大な面積を使うということは、それだけ自然を破壊することになります。
自然エネルギーが自然にやさしいというイメージは虚構に過ぎないのです。

科学というと、多くの人は今まで不可能だったことを可能にするものというイメージを持っている人が少なくないようです。
しかし、実際は私たちが住む世界(宇宙)の制約を探す作業という側面が強くあります。
たとえば、万有引力の法則は、私たちが重力の拘束から逃れられないことを示します。
たしかに人間は飛行機の発明で空を飛ぶことができるようになりましたが、
それは重力以上の揚力を生み出すことによって実現しているのであって、重力をなくしているのではありません。

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/12(火) 12:30:00 ID:RJZrV8kr.net
●●総合効率で非エコなEV●●

EV(電気自動車)は本当に環境問題への最終解なのか? EVの熱効率はどうなのか?
https://motor-fan.jp/tech/10004809

>まず、EVはCO2排出量ゼロでクリーンなクルマだ、という件。日本でEV化を促進しようとしていた時、まだ東日本大震災は起きていなかった。
原発による発電の比率を高めて石油や石炭を燃やさない前提では、それは事実だった。EVと原発はセットで推進されていたのだ。

>ところが震災による福島第一原発事故によって、原発は安全性の問題から次々と稼働停止に追い込まれた結果、国内の発電は火力発電に逆シフトする。
一時は3割だった原発のシェアは今や1.1%となった。代わって主力になったのがLNG(液化天然ガス)と石炭だ。どちらも化石燃料であり発電に際してはCO2を発生する。
NOxだって出る。こうなるとクルマで出るか、発電所で出るかの違いだけだ。

結果、送電ロスなど種々の損失を換算すると
>大雑把な物言いをすれば、火力発電に依存している限りCO2は出続けるし、EV使用時の実効率はせいぜい20%なのだ。

だそうです。THSの勝利だ。

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/12(火) 16:34:22 ID:sdfb2834.net
電池EVは糞💩

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/12(火) 23:23:06 ID:99d+RSaF.net
「2030年まで全固体電池は商品化しない」、CATLの真意

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02424/

トヨタは「2020年の東京五輪のタイミングで何らかの形で全固体電池の成果を見せる」(同社副社長の寺師茂樹氏)と意気込むが、
乗用EVへの適用は容易ではない(図1)。
固体電解質や正極材、負極材など電池を構成する主要材料の最適な組み合わせは探索の途上で、
大量生産する技術は確立されていないためだ。

しかも商品化されても依然としてガソリンより遥かに重く漬物石なのも変わらず、
ガソリンなみ急速充電は特高設備がいるのから逃れられずレアメタル大量使用でコスト高で環境破壊なのも同じで、
未来などない。
電気自動車には敗北しかない。

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/13(水) 05:05:16 ID:oIgDpTqy.net
トヨタのやろうとしてる電気自動車が敗北なだけ

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/13(水) 10:19:51 ID:8T+8x17v.net
>>173
じゃあ他社がトヨタより優れたバッテリー作れるの?

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/13(水) 15:15:28 ID:8T+8x17v.net
●●日本における常識〜エコカーと言えば航続距離が長いHV車〜●●

だから電欠怖くて冷暖房も我慢のEVなど入り込む余地はもうない。

>EVタクシー乗り場、いつも閑古鳥 JR大阪駅

https://mainichi.jp/articles/20190119/k00/00m/040/128000c
>だが、EVは冷暖房を使うと走行距離が短くなるため、営業中に電池切れで動かなくなるトラブルなどが相次ぎ、
開業当初に乗り入れ登録したEV38台は現在、4台にまで激減。全国的にも減少傾向にある。
乗り場の利用者もほとんどおらず、HV(登録54台)も乗り入れを敬遠する悪循環に陥っている。

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/13(水) 16:01:28 ID:LuWduMzS.net
電池EVは糞💩💩

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/14(Thu) 02:35:35 ID:JDHxXsaD.net
HVはもはや時代遅れ
これからはEVの時代

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/14(Thu) 11:15:40 ID:bpwyV/IP.net
補助金頼みのEVがどうかしたか?早くも販売が減りだした市場があるぞ。

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/14(Thu) 15:51:03 ID:fJ6bO5Bv.net
■悲報その1■電池EV(笑)は、決して経済的(エコノミー)ではなかった、むしろ著しく非経済的・・

 電池EV(笑)の馬鹿信者って、

例えばリーフなら7年もたてば交換したくなる(=性能劣化が蓄積される)高額電池という「消耗品代」の
ことを全く頭に入れてないアホばかりだよなw
仮に3年で車を買い替えるとしても、電池交換代金の約3/7の分は車の下取りor処分額で減ってる

乗りかえや処分したい場合、電池EVが二束三文でしか買い取ってもらえないのはアタリマエの話
買い取る方も転売目的の商売だ
例えば安車のリーフの場合でも車の価値が毎年約15万円は「電池の劣化分だけで」減って行くw

毎年15万円ということは、今時のHVの約2万7000キロ走行分のガソリン代に相当
一方でEVには無くHV・ガソリン車固有の消耗品はある(オイル、オイルフィルタ、クーラント液、エア
フィルタ合計で計年間平均で約2万円以下)から、その差額13万円が「電池EV固有の余計な消耗品代」だが

仮に「充電電気代が完全にタダ」だとしても、毎年2万3000キロ以上の走行分は自動的に減価www

つーか、今時は「充電電気代がタダ」なんてないからね〜 
将来は今より電気代も高くなり、電池の消耗コストに加え使えば使うほど高額な費用がかかる

つまり、電池EV(笑)は恐ろしく非経済的(非エコノミー)で金のかかる車


常時電欠におびえ、普段から手間と時間をかけてコマメに燃料充填(充電)しなければならない、
また急速な電気消費がコワくてスピードが出せずあちこちで蓋車にならざるをえない、
まるで罰ゲー付きのようなマゾ車が、これほどまでに非経済的であったとは・・・

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/14(Thu) 15:52:45 ID:fJ6bO5Bv.net
■悲報その2■電池EV(笑)は、実はエコロジーでもなんでもなかった

発電量のおよそ95%を水力発電でまかなうノルウェーのような国や、7割以上を原子力に任せている
フランスのような原発大国ならともかく、日本のような化石燃料発電に8割近くを頼る国では
実は・・電池EV(笑)は高性能HVより環境に悪い・・・
EUであっても東欧など大部分の国では電池EV(笑)の普及が環境を更に悪化させるとのEUの機関の研究発表まである

リーフとプリウスの1km走行あたりのCO2排出量比較(2019年モデル)
EPA 燃費・電費+平成29年度各電力会社CO2排出量基準で、km走行で出るCO2量の試算

●プリウス EPA 56 MPG -> 2320 g/L が基準 -> 97.5 g/km

●リーフ  EPA 104 MPGe -> 33.7 kWh/gallon が基準 -> 4.97 km/kWh とすると・・

各電力会社 調整前基礎CO2排出係数平成29年度実績 435g/kWh 〜 786g/kWh

リーフの沖縄電力(786g)におけるCO2排出量 158g/km プリウスの方がエコ
リーフの中国電力(669g)におけるCO2排出量 135g/km プリウスの方がエコ
リーフの北海道電力(666g)におけるCO2排出量 135g/km プリウスの方がエコ
リーフの北陸電力(593g)におけるCO2排出量 119g/km プリウスの方がエコ
リーフの東北電力(521g)におけるCO2排出量 105g/km プリウスの方がエコ
リーフの四国電力(514g)におけるCO2排出量 104g/km プリウスの方がエコ

リーフの中部電力(476g)におけるCO2排出量 96g/km LNG主体でやっとリーフの方がエコ
リーフの東京電力(475g)におけるCO2排出量 96g/km LNG主体でやっとリーフの方がエコ
リーフの九州電力(438g)におけるCO2排出量 88g/km 原発稼動でやっとリーフの方がエコ
リーフの関西電力(435g)におけるCO2排出量 88g/km 原発稼動でやっとリーフの方がエコ

● → リーフ全国加重平均 99.2g/km で、プリウス 97.5 g/km の方がエコ


文系脳の馬鹿にかぎって、電池EV(笑)はエコロジーなどと大きな勘違い
また電池プラモカーをデカくしただけのローテクの塊の電池EV(笑)なんぞをハイテクと思い込み

マンガみたいな光景  笑笑笑

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/14(Thu) 15:55:19 ID:fJ6bO5Bv.net
■悲報その3■電池EV(笑)は、特に静粛性が高くもなかった、テスラですらも結構うるさいwww
ttps://www.auto-decibel-db.com/index_kmh.html

自家用車モデルで言えば、同じような価格帯のトヨタHVモデルと比べても負けるw

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 01:59:44 ID:6OiaaF8i.net
米国の一部で「極めて重い」EV税導入へ 普及の大きな障壁に
https://forbesjapan.com/articles/detail/29867/1/1/1

米国で現在、EV所有者に追加で年間料金が課せられている州の数は26だ。
さらに8州ではEV税が提案されている。
皮肉なことに、こうした州には自動車の排ガス削減のためEV購入に多額の補助金を出している
カリフォルニア州やコロラド州などが含まれている。
また興味深いことに、EV販売台数が非常に少ない州もいくつか含まれている。

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 02:55:21 ID:RkRyqvBg.net
THSは糞💩トヨタの終了は確定

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 11:00:48 ID:6OiaaF8i.net
>>183
お前の頭は周回遅れ。中共はBEVの補助金減らして、その工場は操業停止。
エコカーとしてHVに舵を切り出した。

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 13:55:21 ID:XGRv5AM2.net
電池EV(笑)は糞💩💩

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 13:59:22 ID:ut2y6ZDA.net
中国市場
2019年 EV販売(万台) 新車販売(万台)
1月 7.5 236.7
2月 4.0 148.2
3月 9.6 252.0
4月 7.1 198.0
5月 8.3 191.3
6月 12.9 205.6
7月 6.1 180.8
8月 6.9 195.8
9月 6.3 227.1
10月 5.9 228.4
1-10月 74.6 2063.9

電気自動車マジで終わった。。。2019年に入って販売台数が半減

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 13:59:46 ID:ut2y6ZDA.net
日産リーフ
2019 台数 前年比(%)
1月 2833 75.2
2月 1867 50.2
3月 2381 79.4
4月 970 110
5月 1103 62.5
6月 1387 94.9
7月 1864 91.4
8月 1661 80.4
9月 2259 80.4
10月 820 49.0
1-10月 17145

不景気で安いガソリン車にシフトしたかな
世界中でEV激減してる

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/16(土) 01:32:20 ID:kBU3/6AP.net
吉報】経済産業省は日本車をすべて電動【補助】車にすると発表!【朗報】

★★ドイツは電力★赤字★の輸出国だ―原子力主体のフランスにも供給★★

ドイツは2017年に過去最高の電力輸出量を記録した。近隣諸国に対する電力の輸出量が輸入量を602億kWh(キロワット時)も上回った。
これはドイツの電力市場における卸売価格(スポット価格)がフランスの価格よりも安かったからである。
ドイツの卸売価格が安い理由は、発電調整能力がほぼゼロの風力発電と太陽光発電を大量に導入したことにより、
需要が少ない時間帯に勝手に膨大に発電して処分に困り叩き売りした事による。
安くしても引き取り手がなく追い銭まで払ってようやく処分という★産廃★になったりもする。

こうした状況であるにもかかわらず、ドイツが自然エネルギーへの転換を推進するために、原子力を主体にしたフランスからの電力供給に
依存しているのではないか。そう思い込んでいるバカな朝鮮人がいる。
電力の物理的な流れと商業的な流れを混同していることが原因だろう。

要するに経済産業省がエネルギー白書で示した輸出入の数値は、フランスとドイツのあいだの電力取引を表すものではない。
これをもとにドイツがフランスの原子力発電に依存している、と結論づけるのは単純な誤りである。

つい最近もフランスが凍えるような寒さに見舞われた時に、1065万キロワットの電力を近隣の国々から輸入したことがあった。
そのうち約500万キロワットがドイツからの★補助金漬け輸入★だ。
フランスの電力のスポット価格が120ユーロ/メガワット時まで上昇したのに対して、ドイツでは54ユーロ/メガワット時と半分以下の
★国民の再エネ賦課金負担★による叩き売りだった。

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/16(土) 14:14:22 ID:t6w4Aiaa.net
EVなんてあくまで原発とセット。火力発電ではもろにCO2がでて無意味だし、
水力は開発面積大きく適地も限られてる。
太陽光は夜はゼロで北国の年間ピークは冬の夜間で、九州の夏の夜間も昼の85%あって既存電力減らせない。
風力は大型台風の暴風圏とか最近は直径400?とかあってその範囲で一斉停止ではやっぱり既存電力減らせず。

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/16(土) 23:12:21 ID:1vIcLs50.net
●●巨大風車が日本を傷つけている●●
https://no-windfarm.net/

風力発電は、そのどちらでもありません。30分先の発電量予測さえきちんとたちません。
30分後に定格出力(Max)の電気が得られるのか、風がやんで発電量ゼロなのか分からないのです。
 電気が余っている夜間であっても、風が吹いて発電したときは強制的に全量買い取りさせて、
風がやんで発電しなくなればそれっきり。他でまかなってね、という代物……これでは発電施設として役に立ちません。
 
現実に、電気が最も不足する「サマーピーク」と呼ばれる真夏の午後1時から4時の時間帯には、
ほとんどの風力発電所がまともに発電できていません。猛暑時には風が吹いていないからです。
 この根本的な欠陥を補うため、最近ではNAS電池という大型蓄電池を併設し、
ウィンドタービンが発電した電気を一旦蓄電し、必要なときに取り出すという方法が採用されるようになりましたが、
これはエネルギーロスが大きすぎて、かえって資源の無駄遣いになります。

NAS電池は高温にした液体ナトリウムを使うため、
もともと電池自体がエネルギー(電気)を必要とします。エネルギー収支の悪さを無視して補助金を注ぎ込むか、
果てしなく電気料金を値上げしていくかしない限り、使い続けることはできません。これは太陽光発電も同じです。

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/17(日) 18:55:56 ID:qA5PWk1O.net
●●「EV (電気自動車)」が環境に優しいのは間違い?負荷や問題とは●●

https://www.earlyteches.com/2017/05/ev-not-green/

そしてやっかいなことに、EVを生産するためには、同じ重量のガソリン車を生産するよりも15%多いCO2を排出するそうです。
その原因は「バッテリーパック」にあるとのことです。さらに電気自動車は、走行時にハイブリッド車以上のCO2を排出することになります。

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/19(火) 14:20:16 ID:kHGMSW8k.net
ダイソン撤退、中国で販売急減 EVバブル崩壊か

https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00379/

「商業的に軌道に乗せることは不可能だった。自動車のプロジェクトは中止すると判断した」。
ダイソンは10月10日、2020年までの投入を目指していたEVの開発プロジェクトを取りやめると発表した。
創業者ジェームズ・ダイソン氏の声明が示す通り、開発費用がかさんだことに加え、
買い手を見付けることができずに事業の継続が難しくなっていた。

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/19(火) 23:56:16 ID:kHGMSW8k.net
EVなんてのは実はガソリン車より前からある「大変古い」もので、目新しくもなんともない。
そしてバッテリーが重くかさばる・充電に時間がかかるせいで、ずっと化石燃料車に負け続けてきた。

発明されて100年以上たっても化石燃料車にその点で極めて大きな差があるので、
近い将来に差がかなり埋まって自然に普及とかありえない。
全固体だろうが予定されているスペックでも差は巨大なのだ。

だからバッテリーの依存度が低いか、無い使い方なら逆に成功している。
前者はフォークリフトなど狭い範囲しか動かない車両、
最近ではドイツポストが街中走行だけの配送車両に自ら企画して採用している。

後者は鉄道で架線によりバッテリーの欠点をゼロにして主流となった。

なので今の化石燃料車のスペックをまねようなど夢々考えてはいけない。
まねようものなら、ドンドン環境に悪い方向に行き元も子もない。

航続力を延ばそうとすれば、最大積載量よりバッテリーが重い電池運搬車に成り下がり、電費が悪化し
そこをどうにかしようとすれば、より反応が速いつまりより劇物度が高い物質の大量採用になり、
急速充電は寿命を縮め、発熱が凄くなり電気使って冷却という笑い話になる。

電源も原発以外にCO2を下げる方法はない。分をわきまえた使い方をすべし。

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/20(水) 14:18:56 ID:ONNOaQQG.net
THSは糞💩

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/21(Thu) 01:04:35 ID:zLmzdQYc.net
ただし、最もバッテリー搭載量が少なくても成立するHVとその数十倍レベルのバッテリー容量を必要とするEVでは、供給問題のハードルの高さが違う。
言うまでもなくHVの方が楽なのだ。

https://toyotatimes.jp/insidetoyota/018.html?padid=from_t-times_insidetoyota-top_insidetoyota018_190101

欧州メーカーを中心に、これまでハイブリッドを「ガラパゴス」呼ばわりしてきたメーカーは多いが、
こうした現実を前に背に腹は変えられなくなった。
ここ数年、トヨタにはハイブリッドシステムを買いたいという他メーカーがひっきりなしにやってきている。
国内で言えば、トヨタアライアンス内で、スバルとスズキがハイブリッドを採用する。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/21(Thu) 05:47:03 ID:4yZ32+VY.net
押し付けたんだろ

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/21(Thu) 15:59:28 ID:A6HxwP40.net
>>195
HSに対するガラパゴス呼ばわり、あるいはドイツメディア中心の嫉妬丸出しのTHS排斥ネガティブ
キャンペーンとは・・

そもそもTHSは、エコロジー訴求の世界的潮流の中では誰が見ても技術的に「実にエレガントな大発明」
2連発複合化した遊星歯車構造による「モーター、エンジン、発電モーター、車軸」の「4軸入出力直結」
の連続回転比可変(4軸独立)機構など誰にも思いつかなかった

で、特許ガチガチが故に「そんな大発明THSに全く手出しできない」ことへの欧州人なりの「焦りと絶望」
から出てきた彼らなりの止むにやまれぬ行動、それこそが・・

THSに対する嫉妬と憎悪丸出し、国を挙げてのネガキャン活動(ドイツの場合)と、クリーンディーゼル
への逃避、、、また現実のEU政策面でもTHSハイブリッドには不利な制度や規制が多くある様だ

ある意味で「欧州人種の狡猾さ」が良く出た反応w
スポーツなどで勝てなくなるとすぐにルールを変えたりする彼らの「生態」と根っこで共通する
・・スキージャンプ競技や自動車レースなどなど自分都合のルール変更は枚挙に暇がない

で、一時期、彼らは仕方なく「クリーンディーゼル」なる
「詐欺でも働かなければこの世に存在し得ない」「まやかし」に手を染める所まで追い詰められた訳だが、
その蔓延による結果としての欧州の深刻な大気汚染問題は誰もが周知の事
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg
イギリスのロンドンでもディーゼル車の市内乗り入れには1日10ポンド(約1500円)の入市税が課せられる

そこで突然(ポッと出の新興企業でもチャイナでも)誰でも手を出せる「ローテクの電池EV」な訳だが・・

草草草

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/21(Thu) 16:21:54 ID:A6HxwP40.net
結論的に言えば、THSこそが
「モーターとエンジンの高度なシナジー効果」による最大限のエネルギー効率を実現する
基盤となった発明

燃費効率最大を訴求したチューン・・・THS-?

動力性能最大を訴求したチューン・・・THS-R (2年連続ル・マン1-2フィニッシュ達成のマシン用の物で
強化エンジン、強化モーターの他にマルチステージTHS機構を付加)

ま、マルチステージTHSと言っても何のことはない数段のATを更につけただけのものだが・・
自家用車レベルだとTHS自体の連続回転比可変の範囲で十分間に合うが、レース用なら更にTHSの一番おいしい
回転数の範囲を使うためにトランスミッションを付加すればなお良くなるという事
ま、レクサスの上位スポーツモデルなんかにも採用されたらしいが

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/22(金) 00:08:54 ID:1qv8NO2x.net
>>197
ヨーロッパの政府が低公害車推進政策取ったら、タクシーがプリウスだらけになってしまったんだよな。
それで慌ててるんだろう。

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/22(金) 07:36:07 ID:1qv8NO2x.net
旧サンヨーの技術者が全固体電池に夢見すぎと言ってるようだな。
益々BEVに大した未来はない。

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/22(金) 12:58:46 ID:AayV5G9H.net
BEVはシティコミューターに徹すべし。ガソリン車丸々置き換えは、環境破壊。

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/22(金) 15:03:43 ID:QPdz08vX.net
>>199
そうそうw

これ、4年位前のドイツの写真だが、ドイツのタクシーの定番のベンツEクラスに並んで
プリウスがそこそこ見えるw
http://assets.bwbx.io/images/iJO1nZU7S1Cc/v1/628x-1.jpg

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/22(金) 15:52:09 ID:l06ZKi3d.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/23(土) 09:52:02 ID:6oqKZ31/.net
地球を破壊するEV、レアメタル王がそのカラクリを解く

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/12132
>コバルト資源の問題点はすでに言及したので、今回はリチウム資源について書いてみたい。
中国のEV販売の急伸、テスラのギガファクトリーの稼動によって、リチウム需要も急拡大している。
従来の主なリチウム供給源であった「塩湖かん水」由来のリチウムでは、急な需要増大には追い付かず、
よりコストの高いスポジュメン(リシア鉱石)由来のリチウム資源の開発が進んでいる。

>機械仕掛けの自動車を走らせるにはガソリンを直接使えばよいのだが、電気仕掛けの自動車(EV)を走らせるべく、
石油エネルギーをわざわざ電気に変え、リチウムやコバルトを精錬し、さらにLIBを作って、手間暇をかけてEVを走らせるのである。
電気充電の設備も必要だし気の遠くなるようなインフラ整備にもエネルギーは使われる。

>その上、地球に遍在するリチウムやコバルトをわざわざアフリカの奥地や南米のアンデスの高地で開発するなどと
どんな切り口で考えても正気の沙汰ではない。

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/24(日) 10:37:35 ID:j36NOXcK.net
隠れていても分科会は臭いでわかりまするぞ

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/24(日) 23:47:12 ID:E1puxD8i.net
車体の問題で駆動系のせいではないが、問題解決にはもっと厚くて重いガラスがいるから、
環境性能は悪化する。

割れないはずじゃ…?! テスラ、新EVトラック強度実演でガラス損傷

https://www.afpbb.com/articles/-/3256186

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/25(月) 09:59:42 ID:wfml1JgD.net
発火事故や補助金削減… 「EV大国」中国に異変

https://www.asahi.com/articles/ASMCQ357GMCQUHBI010.html

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/25(月) 21:08:47.11 ID:wfml1JgD.net
IEA分析から見る太陽光・風力発電の限界・下

http://www.gepr.org/ja/contents/20161230-02/

これらのグラフは大変重要なことを示している。
つまり太陽光・風力の設備を需要量の1.5倍近くに増やしても、
安定供給のためには既存の電源の存在が不可欠で、
結果として全体で3.4倍近い発電設備を抱える結果になることを意味している。
どの業界でも過剰な生産設備を抱えていては生き残ることができない。
つまり上記のような場合、すべての電源に補助金を与えるか、
あるいはどれかを退役させるかの手段を取らなければならないわけである。
退役させるとすれば一番役に立っていない電源、
すなわち太陽光・風力になることがこのグラフからも判断されるであろう。
太陽光・風力はなくても安定供給が保たれるが、安定供給電源の方をなくしたら、
停電となるからである。

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/29(金) 12:41:10 ID:LZTR1RLv.net
津賀・パナソニック社長「21年度までに赤字事業撲滅」「世界規模で拠点集約」

https://mainichi.jp/articles/20191122/k00/00m/020/278000c

収益の柱になるはずだったEVバッテリーが補助金ジャブジャブでも未だ赤字。
先駆者のテスラでさえ収益上がらず、バッテリーなんて簡単にコストダウンもできず、
EV向け事業の撲滅になるだろう。

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/29(金) 14:23:09 ID:qVHnJKi3.net
 米電気自動車(EV)メーカー、テスラ向けの電池事業は現在赤字だが、黒字転換が見込めるとして見直し対象から除外した。
テスラが今後、EVの本格生産を始める中国・上海工場向けの電池供給については「中国に生産拠点を構える計画は現時点ではない」との方針を示した。
テスラ向けの電池供給は当面、北米工場向けに注力する方針だ。【鈴木健太、宇都宮裕一】
https://i.imgur.com/FZFm3N1.jpg

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/30(土) 17:01:52 ID:ONntg/JL.net
EVの真実 本当に環境にやさしい? 実は多いエネルギー消費量 カギは発電方法

https://www.autocar.jp/news/2019/06/29/381399/
欧州電力ネットワークにおける平均的なCO2排出量を使って、アーンスト教授は欧州域内で生産された60kWhのバッテリーを搭載したEVが、
「平均的なガソリン車よりも環境負荷を少なくする」には、70万kmを走行する必要があるとしている。

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/02(月) 01:44:56 ID:R+FlG6x6.net
●●風力発電機そのものが環境破壊●●
http://wonderful-ww.jugem.jp/?eid=1658

綺麗に燃えてますね〜吹っ飛んでますね〜

> 2011年当時、6000基の風車で530万人に電力を提供し、「超グリーン」といわれたデンマーク政府でさえ、
「こわれた風車の羽根や古い風車の巨大なごみを処理する方法がない」と認めているし、
専門家は「風力がエネルギー供給に占める割合が高まるにつれ、
巨大なごみ問題が同じ速さで浮上する」と述べています。

>風車の羽根は強く軽いことが求められるため、
主に熱硬化性プラスチックと炭素繊維を結合させた炭素繊維複合体(カーボンファイバー)が使用されていますが、
これは性質上、リサイクルできません。

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/02(月) 22:13:50 ID:R+FlG6x6.net
何が怖いって交通事故でもないのに火を噴くようなのは、明らかにガソリン車に劣ってるのに
電気自動車はゴミだと理解できないこと

https://www.youtube.com/watch?v=CdaFk3w6rUY

https://www.youtube.com/watch?v=p4Qhr_LLoJ0
まだあったので追加
https://www.youtube.com/watch?v=iThVZxDiilc

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/04(水) 16:27:02 ID:zfK1nfcW.net
なかなかEVが一般化する日は来ない?米ではあとをたたないEVスペースに駐車するガソリン車に罰金、
VWは「一台売って38万の赤字」

http://intensive911.com/?p=174409

>エレクトリック化は自動車メーカーにとって「どんどんきつくなる環境規制」から逃れるための一つの方法であり、
またいずれはやってくると信じられている「完全電動化時代」に乗り遅れることはできないというメーカー側の焦りから来るもので、
「実際に消費者が求めているものではない」というのがかなり危険なのでは、と思うことも。

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/05(Thu) 00:00:40 ID:4YrMRSQt.net
●●電気は作りすぎてもダメ●●

余計に作っても停電の元なので、エコどころか調整のためのエネルギーがいる無駄。

[ドイツ] 暴風で再エネ出力増加、送電網の需給バランス調整に多額の出費
https://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1247967_4115.html

>3月30日には風力発電出力が2,995万kWに達し、太陽光との合計出力が約4,400万kWとなった(現地時間14時15分時点)。
これは、原子力発電所31基分に相当し、これまでの最高記録である。
この結果、風力発電所が集中する北東部で送電線混雑が生じ、負荷軽減のため南部で1,360万kWの電源焚き増し・670万kWの追加予備力起動、
また北部で230万kWの風力出力抑制を行った。

>脱原発猿供がいう「ドイツは電力を輸出しているくらいだから、供給量は再生可能エネルギーで賄えるのだ。だから原発を廃止しても我が国は困らないのだ」
という寝言がある。

https://blogs.yahoo.co.jp/lemanthe3rd/64776329.html

実際には風力が無駄に電気作りすぎで投げ売りしてるだけ。2012年には追い銭まで払って引き取ってもらう惨状。
そのくせドイツ人が使う電気は高くなるば

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/05(Thu) 00:00:41 ID:4YrMRSQt.net
●●電気は作りすぎてもダメ●●

余計に作っても停電の元なので、エコどころか調整のためのエネルギーがいる無駄。

[ドイツ] 暴風で再エネ出力増加、送電網の需給バランス調整に多額の出費
https://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1247967_4115.html

>3月30日には風力発電出力が2,995万kWに達し、太陽光との合計出力が約4,400万kWとなった(現地時間14時15分時点)。
これは、原子力発電所31基分に相当し、これまでの最高記録である。
この結果、風力発電所が集中する北東部で送電線混雑が生じ、負荷軽減のため南部で1,360万kWの電源焚き増し・670万kWの追加予備力起動、
また北部で230万kWの風力出力抑制を行った。

>脱原発猿供がいう「ドイツは電力を輸出しているくらいだから、供給量は再生可能エネルギーで賄えるのだ。だから原発を廃止しても我が国は困らないのだ」
という寝言がある。

https://blogs.yahoo.co.jp/lemanthe3rd/64776329.html

実際には風力が無駄に電気作りすぎで投げ売りしてるだけ。2012年には追い銭まで払って引き取ってもらう惨状。
そのくせドイツ人が使う電気は高くなるば

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/05(Thu) 13:48:09 ID:4YrMRSQt.net
●●新型リーフの欠点について、オーナー目線で解説します。●●

https://soundorbis.com/leaf-weakpoint/


1.夏場のバッテリー温度上昇は、乗る人によって欠点になるかもしれません。

2018 年の夏の異常な暑さによって、「高速走行後に充電できないという」問い合わせがユーザーから殺到したそうです。


2.リーフ専用ナビは、新しいもの好きにとって欠点になります。

操作UIデザインが古すぎるし
反応が遅すぎる
通信速度がスマホに慣れていると、苦痛。


3.リーフの座席シートは、どの人にとっても欠点になります。

ドライビングポジションというか、腰が固定されないのでズレてきます。だから、とても疲れるんですよ。


4.ボタンの配置が専用設計じゃなくなったのは、欠点になりえます。

リーフに乗っていると、電費を気にして ECO モードにしたり、電気自動車の爽快感を味わいたくてノーマルに戻したりを繰り返します。

しかし ECO モードボタンが、ハンドルの奥側に配置が変更になってます。だから視界から隠れて、押しづらいんですよ。


5.ガソリン車に比べると、後続可能距離の短さは欠点になります。

JC08 モードで 400km 走れます。現実的な航続可能距離は、250km です。ガソリン車の半分以下も、走れません。

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/06(金) 03:21:14 ID:A30U6p+z.net
●●●●風力太陽光の電気は「逆ザヤ輸出」で大損●●●●

ドイツ「エネルギー転換政策」を検証する

http://www.enercon.jp/topics/13815/?list=contribution

間欠的で常に変動する風力・太陽光発電は需要に基づく発電指令に応じることができず、
したがって指令に応じられる既存の安定電源の代りを務めることはできず、交替することもできない。
風力・太陽光の設備は既存の電源に追加されて建設されるため、業界が抱える設備量は過大になって行く。

電力は需要に合わせて生産するものであるのに、ドイツでは再生可能エネルギー(風力・太陽光)の発電設備が増えすぎたため、
国内消費の10%に相当する602億kWhを余計に発電し、国外に輸出しなければならなくなった。
この余剰発電による輸出量は年々増え続けており、
再生可能エネルギーを増やせば増やすほどその量は増える状況にある(図7)。

余剰が生まれるのは主として風が強く吹く時、太陽が強く照る時であり、電力市場では安い価格が生じることが多い。
そのような安い電気を輸出する訳であるから、貿易収支には不利となろう。
FIT による太陽光・風力の高い買取価格と安い輸出価格の差は賦課金として国民が負担することになるので、
国内の発電量が大きくなり、輸出を余儀なくされることは好ましいことではなく、この面でもドイツ政府は失敗を犯しているのである。
ドイツでは電力系統がつながっている隣国のオーストリア、オランダ、フランス、スイスなどに余剰電力を買ってもらえるが、
島国の日本では不可能なことである。また隣国でも火力発電の出力引き下げができなくなると受け入れることができなくなるので、
ドイツは早晩そのような局面を迎えることを覚悟しなければならないであろう。

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/07(土) 20:25:00 ID:56HnCVy2.net
これが10年のEV量産で出した答え、日産が電動車の新生産ライン

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03301/

日産自動車は、2020年に330億円を投じて栃木工場の生産ラインを刷新する。
この投資決定が示すのは、日産が電動化戦略で現実路線を選んだことである。
これまで傾注してきた電気自動車(EV)は急速には普及せず、
当面はガソリン車やハイブリッド車(HEV)との共存が続くシナリオを描いた。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/09(月) 23:49:15 ID:n934hXVP.net
●●電気自動車とは人や荷物でなく、バッテリーを運搬するためにあるお笑い車●●
総重量3tのSUVでもバッテリーが650kgで最大積載量が505kgwww

https://premium.clicccar.com/2018/09/07/45322/

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/10(火) 17:48:16 ID:+pzB7UI4.net
●●総合効率で非エコなEV●●

EV(電気自動車)は本当に環境問題への最終解なのか? EVの熱効率はどうなのか?
https://motor-fan.jp/tech/10004809

>まず、EVはCO2排出量ゼロでクリーンなクルマだ、という件。日本でEV化を促進しようとしていた時、まだ東日本大震災は起きていなかった。
原発による発電の比率を高めて石油や石炭を燃やさない前提では、それは事実だった。EVと原発はセットで推進されていたのだ。

>ところが震災による福島第一原発事故によって、原発は安全性の問題から次々と稼働停止に追い込まれた結果、国内の発電は火力発電に逆シフトする。
一時は3割だった原発のシェアは今や1.1%となった。代わって主力になったのがLNG(液化天然ガス)と石炭だ。どちらも化石燃料であり発電に際してはCO2を発生する。
NOxだって出る。こうなるとクルマで出るか、発電所で出るかの違いだけだ。

結果、送電ロスなど種々の損失を換算すると
>大雑把な物言いをすれば、火力発電に依存している限りCO2は出続けるし、EV使用時の実効率はせいぜい20%なのだ。

だそうです。THSの勝利だ。

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/11(水) 03:24:18 ID:EyBb0LUa.net
EVは環境問題の救世主ではない 抱えるさまざまな問題点

https://newsphere.jp/sustainability/20191108-1/

◆児童労働も 途上国で払われる犠牲

世界のコバルトの半分以上はDRC南部で採掘されており、その20%は小規模鉱山からのものだ。
ここでは児童労働が行われており、7歳の子供も確認されている。

◆バッテリー製造に大量のエネルギー

化石燃料を使わないことからクリーンとされるEVだが、
1バレルの石油と同等のエネルギーを蓄えられるバッテリー1つを作るには、
石油約100バレル分のエネルギーが必要だと、
マンハッタン政策研究所のシニアフェロー、マーク・P・ミルズ氏は述べる

◆需要増加で鉱物不足へ EV生産に足かせ?

石油関連の経済誌ペトロリアム・エコノミストは、
EV用のバッテリー生産の増加で鉱物不足となり、
速やかなEVへの移行が困難になる可能性があると指摘する調査を紹介している。

◆「売れている」は嘘? 消費者は環境より価格

ミルズ氏は、実はバッテリーは数千のパーツや溶接が必要な複雑な機械だと述べる。
さらに製造は驚くほど労働集約型で内燃機関より人手がかかるため、
中国などのアジアにバッテリー工場などがあるとしている。
また、EVのセールスをけん引する中国では補助金を減らした途端売れなくなったとし、
結局EVは作りやすく、必要な労働力が少なく、最終的にはコスト低下という、いいことづくめの解説は大嘘だと断じる。

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/12(Thu) 02:28:06 ID:+ZzP6cTO.net
●●巨大風車が日本を傷つけている●●
https://no-windfarm.net/

風力発電は、そのどちらでもありません。30分先の発電量予測さえきちんとたちません。
30分後に定格出力(Max)の電気が得られるのか、風がやんで発電量ゼロなのか分からないのです。
 電気が余っている夜間であっても、風が吹いて発電したときは強制的に全量買い取りさせて、
風がやんで発電しなくなればそれっきり。他でまかなってね、という代物……これでは発電施設として役に立ちません。
 
現実に、電気が最も不足する「サマーピーク」と呼ばれる真夏の午後1時から4時の時間帯には、
ほとんどの風力発電所がまともに発電できていません。猛暑時には風が吹いていないからです。
 この根本的な欠陥を補うため、最近ではNAS電池という大型蓄電池を併設し、
ウィンドタービンが発電した電気を一旦蓄電し、必要なときに取り出すという方法が採用されるようになりましたが、
これはエネルギーロスが大きすぎて、かえって資源の無駄遣いになります。

NAS電池は高温にした液体ナトリウムを使うため、
もともと電池自体がエネルギー(電気)を必要とします。エネルギー収支の悪さを無視して補助金を注ぎ込むか、
果てしなく電気料金を値上げしていくかしない限り、使い続けることはできません。これは太陽光発電も同じです。

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/12(Thu) 07:36:14 ID:+ZzP6cTO.net
環境破壊のBEVを撲滅しよう。

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/12(Thu) 09:36:30 ID:5836VyT2.net
■テレビが報じない「CO2と温暖化の嘘」
https://www.youtube.com/watch?v=XSb2xrQVl9A

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/13(金) 02:31:40 ID:qorNjMOs.net
風力発電は環境コストの増加に耐えられるか?
http://ieei.or.jp/2019/09/sugiyama190925/

野鳥への悪影響、景観、騒音等の環境問題により、ドイツでは陸上の風力発電建設が殆ど止まってしまった。
政府は洋上風力に舵を切っているが、コスト増加は免れない。また洋上風力の環境影響についての研究も進むので、
洋上であれば環境問題から解放されるという訳でもない。
再生可能エネルギーであっても、原子力・火力・水力などの既存の発電と全く同様に、規模が拡大するにつれて環境問題が生じ、
対策費用が嵩むようになり、最悪の場合は建設が禁止される。
 このような現象は専門的には「ネガティブラーニング(負の学習)」と呼ぶ。風力発電は環境コストの増加に耐えられるだろうか。

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/14(土) 20:04:21.38 ID:6H307hs8.net
●●自然エネルギーが自然にやさしいという嘘●●

https://president.jp/articles/-/25265

自然エネルギーの最大の欠点は、エネルギー密度が非常に低いことです。
そのため、広大な面積を使わないとまとまった電力を得ることができません。
広大な面積を使うということは、それだけ自然を破壊することになります。
自然エネルギーが自然にやさしいというイメージは虚構に過ぎないのです。

科学というと、多くの人は今まで不可能だったことを可能にするものというイメージを持っている人が少なくないようです。
しかし、実際は私たちが住む世界(宇宙)の制約を探す作業という側面が強くあります。
たとえば、万有引力の法則は、私たちが重力の拘束から逃れられないことを示します。
たしかに人間は飛行機の発明で空を飛ぶことができるようになりましたが、
それは重力以上の揚力を生み出すことによって実現しているのであって、重力をなくしているのではありません。

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/15(日) 20:59:32 ID:3a9UH9P5.net
●●災害時の迷惑者。それは電気自動車●●

北海道地震、燃料補給できるガソリン車、できないEV 電気自動車
https://plaza.rakuten.co.jp/nissanev/diary/201809070000/

さて、北海道で、関西で今週、大規模停電が発生しました。
北海道がすべて停電。考えただけでも恐ろしいことです。

>その停電で、クルマで明暗をわけた出来事がありました。
ガソリンスタンドは、じつは停電でも、給油可能な店が
多くあります。


>対して EV 電気自動車。例えば 日産リーフの場合。


>こんなV2Hと言って、リーフの車載電池を外部消費用に
使うことはできるけど、肝心な日産リーフが停電時
充電(燃料補給)することは出来なかったのです。

>一部の日産リーフやEV 電気自動車推進派は、停電時でも太陽光
だの、ポータブル発電機だの「屁理屈」を並べますが。
停電して、風呂も入れない、洗濯もできない状況下で、昼間の
貴重な太陽光の電気は、入浴の給湯器の電源や、洗濯機の電源
携帯、PCの充電が最優先になるのが心情。とてもEVを充電しよう
とは思わない。そこまで、電気が回らない。

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/17(火) 01:22:07.89 ID:p0TH27L4.net
●●電気は作りすぎてもダメ●●

余計に作っても停電の元なので、エコどころか調整のためのエネルギーがいる無駄。

[ドイツ] 暴風で再エネ出力増加、送電網の需給バランス調整に多額の出費
https://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1247967_4115.html

>3月30日には風力発電出力が2,995万kWに達し、太陽光との合計出力が約4,400万kWとなった(現地時間14時15分時点)。
これは、原子力発電所31基分に相当し、これまでの最高記録である。
この結果、風力発電所が集中する北東部で送電線混雑が生じ、負荷軽減のため南部で1,360万kWの電源焚き増し・670万kWの追加予備力起動、
また北部で230万kWの風力出力抑制を行った。

>脱原発猿供がいう「ドイツは電力を輸出しているくらいだから、供給量は再生可能エネルギーで賄えるのだ。だから原発を廃止しても我が国は困らないのだ」
という寝言がある。

https://blogs.yahoo.co.jp/lemanthe3rd/64776329.html

実際には風力が無駄に電気作りすぎで投げ売りしてるだけ。2012年には追い銭まで払って引き取ってもらう惨状。
そのくせドイツ人が使う電気は高くなるばかり。

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/17(火) 03:56:11 ID:1iWEZnG6.net
アメリカの某社は、カタログスペックより十分容量の大きいバッテリーを使ってるし、
バッテリーの全領域をつかわないように制御しているので、バッテリーが長持ち

ところが日本の某社は、、バッテリー容量に余裕が無く、広い領域をつかってるのでどんどん劣化

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/17(火) 08:31:13 ID:0dWDi6kO.net
>>230
LIBの異常に重い重量とデカさが全体のバランスとして目立たない高価・大型のテスラ車と、
重量もサイズも価格も抑えた小ぶりな全体バランス設計が必要な小型大衆車との差。
テスラは最安のモデル3でも日本の道路には大きすぎるし、機械式立体駐車場
はNGだ。

つまり、古くからの道路町並みが多く残る日欧に加え、多くの他の中進国では
巨大で重いLiI電池を運搬する仕様の電池EVはニッチなスキマ物にしかならない。
あくまで【色物】的な存在。

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/17(火) 22:43:44 ID:p0TH27L4.net
EVで遠乗りしたらどうなるか、詳しく書かれた試乗記がでたな。

>日産リーフでEV初心者が受けた「充電の洗礼」
初めて電気自動車で国内を走ってみたら…
https://toyokeizai.net/articles/-/318722

走行特性自体はガソリン車より好印象なのは当然として、
やっぱり遠乗りでは充電苦に。
サービスエリアには必ず充電器はあるが、充電が急速なのは80%の残量までで、
30%以下からだと30分かかり充電器が一つか二つなので前者では充電待ち発生。

街中ではスーパーとかの充電器は役立たずで日産か三菱のディーラーに行かないと無理。

この車はリーフe+という高価なバッテリー運搬車で航続400kmを唄うが使える範囲は
コメント欄を見ると250kmだとか。
普及はいつの日か。

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/19(Thu) 16:19:40 ID:gxni/v3p.net
パナソニックとBYD、バッテリー販売が大幅減−米中のEV需要低迷

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-19/Q2QQ8KT0AFB501?srnd=cojp-v2-domestic

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/20(金) 01:14:25 ID:Ulu3ZAJK.net
●●アングル:電気自動車「天国」に続く補助金の道●●
https://jp.reuters.com/article/autos-electric-idJPKCN1BX0K5

EVなんて補助金がないと売れない低性能車。下手に増えると補助金打ち切りで元の木阿弥だろう。

>世界各地でEV販売を支えているのは政府からの補助金だ。
ノルウエーで1人当たりのEV所有数が世界一になったのも、やはり世界的に最も手厚い補助金の効果だ。

ノルウエーでは、EV所有者が、何千ドル規模の減税を受けられるほか、各地方自治体も道路利用料金や駐車料金の免除など、
さまざまな特典を提供している。

「経済的インセンティブは効果がある。フィンノイ島の様に手厚ければなおさらだ」と、元ノルウエー中銀総裁のSvein Gjedrem氏は指摘する。
同氏は、漁業やトマト栽培で知られノルウエー西部に位置する人口3250人のこの群島の出身だ。

政府補助金への依存は、英国やフランスなどが打ち出した、ガソリンやディーゼル車など内燃機関で動く自動車を徐々に減らし、
電池で動力を得る車に切り替える政策を複雑なものにしている。電気自動車の方がはるかに高価で、航続距離が短く、充電も長時間かかる。

つまり、数百万人規模の購入者に巨額の財源を割いて補助金を出すことなく、ガソリン車やディーゼル車の新車販売を2040年から禁止するとの公約を
これらの政府が実現するには、電気自動車が今よりずっと安価になる必要があるということだ。

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/20(金) 14:34:54.27 ID:Ulu3ZAJK.net
再生可能エネルギーは環境破壊を進める<受賞記念再録>

https://shuchi.php.co.jp/article/1913

再生可能エネルギーは、薪炭などのバイオエネルギーや水車、風車、動力・交通用の牛馬など、
太古から人類の歴史とともにずっと利用されてきたものであり、決して新しいものでも何でもなく、
18世紀の産業革命以前は、人類は再生可能エネルギーに100%依存していた。
この極めて基本的なことさえもわきまえていない素朴な議論が、これまでかなり横行していた。

しかし、化石燃料を本格的に使用しはじめた産業革命の前は、再生可能エネルギーの原理的な供給量の限界、
効率の限界によって、世界の人口、あるいは生活水準や平均寿命は、現在とは比べ物にならない程低かったし、
それにもかかわらず、薪炭利用のための森林伐採を中心に自然環境は激しく毀損されて、
17〜18世紀の西欧も、古代・中世の中国も、江戸期の日本も、まさに砂漠化、国土崩壊の寸前だったのである。

 この極めて重大な歴史的事実が、ほとんど忘れ去られている。この砂漠化、国土荒廃による文明崩壊の危機、
人口崩壊の危機を救ったのが、産業革命による石炭をはじめとした化石燃料の本格利用だったのである。
驚くことに、いわゆる「環境派」と言われる人々の多くが、この最も基本的な環境史の事実を認識していないようだ。

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/21(土) 12:18:08.23 ID:m9pNrGNk.net
これだけの記事見てEV推進する人はカルトだから根絶しよう。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/22(日) 20:21:23 ID:3HC6nss4.net
ドイツの失敗に学んだ中国の原発政策 奈良林直(東京工業大学特任教授)

https://jinf.jp/feedback/archives/24571
日本が再生可能エネルギーのお手本としてきたドイツの政策破綻は、2月28日の月例研究会でも紹介したが、
その実態についてわが国のマスコミはほとんど報道しない。
だが、同じくドイツを手本に、世界最大の太陽光発電と風力発電の国となった中国は、
国内のCO2が減らないことに気が付き始めた。
 141GW、原発141基分もの太陽光発電が役に立たないことに気づいた中国は、
太陽光パネルの大規模工場をいくつも閉鎖すると同時に、
一気に原発推進に舵を切っている。
200基を超える大型原発建設計画と143地点で暖房用の小型モジュール炉の建設を開始した。

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/22(日) 23:32:59 ID:3HC6nss4.net
風力発電、曲がり角に=建設激減、関連企業破綻も−ドイツ

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062200160&g=int

東芝とも業務提携するセンビオンの昨年1〜9月期の売上高は、2年前から4割超減少した。
このほかにも、今年2月に鉄塔メーカーのアムバウが破綻するなど、業界全体が苦境に陥っている。
 その主因は、昨年以来、陸上風力発電設備の新規建設が激減していることだ。
公益法人FAウィントによると、今年1〜3月期の新規導入容量は前年同期比約9割減の13万4100キロワットと、
同期としては2000年以来の低水準となった。

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/23(月) 14:35:26 ID:spakgsBR.net
太陽光パネルも寿命があり、自然災害からうまく逃れられてきたとしても
10年で発電量が9割減とかもあるようだ
自宅に付けた連中はどうするつもりだろうか

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/23(月) 18:02:23 ID:gO6Zhiwq.net
保険で交換だろ

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/24(火) 20:22:02.32 ID:1cQ450cz.net
「環境に優しい」一転、自然破壊の悪役に メガソーラー曲がり角 静岡県、森林伐採規制へ

https://www.sankei.com/region/news/180524/rgn1805240048-n1.html

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/25(水) 16:16:38 ID:L9uV1LyK.net
自然を破壊する自然エネルギー発電の写真まとめ【太陽光発電+風力発電】
#メガソーラー #再生エネルギー

https://togetter.com/li/1212385

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/25(水) 23:38:22 ID:L9uV1LyK.net
日産がユーザーの反発承知でEVの「充電定額制」を突如廃止した理由

https://diamond.jp/articles/-/224041

要は今までのサービスが日産の持ち出しだったという事。
それでもリーフの売れ行きは大した事なく、
赤字に耐えかねて値上げ。それでも新サービスで採算が取れるか不明。
EV普及という幻想終了。

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/26(木) 00:31:25.30 ID:c3FFzgN1.net
【特集】中国「ハイブリッド車」復活のステージ、“国6政策”で変わる業界地図 <株探トップ特集>

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201908070925
 世界最大の自動車市場、中国は国家戦略として大気汚染を克服する「青空の戦い」に打ち勝つ3ヵ年計画(2018〜20年)を進め、
ハイブリット車(HV)を優遇する政策を検討し始めている。電気自動車(EV)の普及に限界が見えるなか、
中国政府は先月、新エネルギー車(NEV)政策の修正案を公表した。
これまでガソリン車とみなしてきたHVを「低燃費車」としたうえで、生産に必要な負担も減らす。

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/28(土) 00:20:44.31 ID:6JIE7ftD.net
第2弾
「再エネ100%」に、なんでできひんの?

https://www.yonden.co.jp/lp/kozoo/no2.html

>いや、残念ながら、電気は基本的にためておけないんです。
確かに、「蓄電池」を購入しておうちの太陽光パネルで発電した電気を
自分用にためておくことはできるのですが、
四国全体で使う大量の電気をためておくような大型の電池を設置するには
莫大なお金がかかります。

>うそっ!? スゴっ!
じゃあ、晴れの日に急に雨降ったら
どうすんの?
太陽光発電できひんやん。

>そういう時のために常に火力発電等を待機させています。
車に例えると、アイドリングのような状態ですね。
そして、雨が降ったら火力発電を増やす、晴れたら火力発電を減らす、
そんな調整をしています。太陽光や風力は火力のお手伝いがないと活躍できないのです。
だから太陽光でクリーンな電気を増やすぞと思っても、電気が簡単にためられて、
火力のお手伝いがいらなくなるまでは再エネを100%にすることができない のです。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/28(土) 06:14:54 ID:EmdyzATk.net
THSは糞💩

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/28(土) 13:34:39 ID:6JIE7ftD.net
>>246
EVは糞だと示すこれだけの根拠の前に捨て台詞しか吐けない気分は?

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/29(日) 13:14:11 ID:v03IUCnf.net
中国、EV一辺倒ブレーキ 事故多発・補助金減で販売減速 広州モーターショー

https://www.asahi.com/articles/DA3S14267659.html

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/29(日) 13:37:39.81 ID:v03IUCnf.net
大型台風が毎年来る日本に風力発電は役立たず。

台風20号で倒壊、淡路島の風車、風速60mに耐えられるはずが…構造設計に疑念、原因調査

https://www.sankei.com/west/news/180828/wst1808280043-n2.html

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/29(日) 13:49:48 ID:v03IUCnf.net
VWが一番の中共市場はこのありさま  
経営危機は「今でしょ!」

中国自動車販売、記録的な低迷続く−9月も前年割れ

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-14/PZDVF16S972801

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/29(日) 20:21:13 ID:w0S5sOd+.net
THSは糞💩

中国でハイブリッド復活といっても、それはマイルドハイブリッドのことだろ

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/29(日) 20:34:26 ID:JtdOG3OO.net
>>1
なにこのキチガイスレ動けばなんでもいいよ

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/30(月) 01:55:05.72 ID:6VR/rbnq.net
>>251
現実逃避しかできないお前の頭が糞。
何のための電動化なのかいつまでも見ざる聞かざる話さざるのお前。
THSのほうが簡易ハイブリッドより燃費良いのに何で中共当局がスルーとでも思っているのか。

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/30(月) 02:37:22 ID:kNI5DCuc.net
マイルドハイブリッドの利点は、トヨタとかの垂直統合HVじゃなく、分業が進んでるところと、
部品メーカーがかなりの部分をやってくれるので、
部品メーカーから買ってアッセンブルすればマイルドハイブリッド車が出来るので、
参入が容易なんだよな

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/30(月) 10:53:14 ID:6VR/rbnq.net
それはそうだが、トヨタもHV特許の開放やHVパーツを外販前提で設計したりして外部に拡張中。
マツダがTHS採用したり、スバルがモーター買ったりしている。

そもそも22年と1300万台から得られたノウハウや耐久性データは誰も追随できないので、
みんなトヨタに技術協力求めて列なしてるが。

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/30(月) 13:50:09 ID:kUJMWUpu.net
THSは糞💩

中国でハイブリッド復活といっても、それはマイルドハイブリッドのことだろ

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/30(月) 13:52:30 ID:kUJMWUpu.net
世界での主流がマイルドハイブリッドになることが明らかになってきたから
トヨタは慌ててストロングハイブリッド技術の特許の無償公開を決めたんだよ
でも世界はマイルドハイブリッドの参考にするだけだろうな

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/30(月) 18:09:22.69 ID:6VR/rbnq.net
>>257 いつまで無知な決めつけしてるんだ?

モーターと駆動用バッテリーのデータをトヨタ程持ってる所はないから、
協力求めるメーカーが続々やってきてるぞ。目を覚ませ

https://toyokeizai.net/articles/-/277169?page=2

実は今回の発表の背景にあるのは、むしろトヨタに対する電動化関連技術の供給、開発協力などの依頼が、
ここに来て非常に増えているという事実だ。トヨタが仲間を集っているのではなく、
トヨタに仲間に入れてほしいと打診してくる会社が、寺師氏曰く「向こう5年は仕事に困らないくらい」
列をなしている状況なのである。

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/30(月) 18:13:38 ID:kUJMWUpu.net
THSは糞💩

中国でハイブリッド復活といっても、それはマイルドハイブリッドのことだろ

世界での主流がマイルドハイブリッドになることが明らかになってきたから
トヨタは慌ててストロングハイブリッド技術の特許の無償公開を決めたんだよ
でも世界はマイルドハイブリッドの参考にするだけだろうな

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/30(月) 18:51:46.69 ID:GU1x3t+q.net
>>259
世界の主流ってソースどこ?
見たい

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/30(月) 18:55:53 ID:6lmM0XZt.net
んなもん己の感覚に決まってんだろ

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/30(月) 20:02:41 ID:kUJMWUpu.net


263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/31(火) 01:24:00.69 ID:VPh9giwr.net
メガサプライヤーがマイルドハイブリッドに積極的なんだよな
メガサプライヤーから部品からセンサー、ECUソフトウェアまで、
マイルドハイブリッドに必要な主要パーツからソフトウェアまで買って取り付けると、
開発力の無い弱小自動車メーカーでもお手軽にマイルドハイブリッドが出せる

日系サプライヤーは特定会社・特定分野向けに特化して汎用性が無いのが多く、
欧州系メガサプライヤーみたいな商売は無理

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/31(火) 01:37:23 ID:VP5TZJbE.net
THSは糞💩

中国でハイブリッド復活といっても、それはマイルドハイブリッドのことだろ

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/31(火) 07:49:14.02 ID:MPA/5O28.net
中国市場は深入りすべきじゃないだろ
ドイツなんか金玉握られちゃったし

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/01(水) 01:55:40 ID:BUcYMYEX.net
>>263
デンソーはヨーロッパの真似もできないほど弱小で技術力ないとでも思ってるのかね?
大きなお世話。

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/01(水) 07:03:55 ID:m58yVsrN.net
デンソーは脱トヨタの急先鋒(トヨタへの依存率を下げることを狙う企業)

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/01(水) 09:26:38 ID:ayKjKo3+.net
>>267
販路拡大して相対的に脱トヨタ依存だぞ、

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 14:09:59 ID:Xoz4p4GS.net
電気自動車は環境に優しいのか?
http://globalnewsview.org/archives/6702

目の前で静かに走っている「(走行時)排出ゼロ」と書かれた電気自動車だけを見れば、
勘違いをしてもおかしくないが、その実態をみると環境へ与える負担はまだまだ大きい。
電気自動車ブームは世界中で巻き起こっているため、世界全体のレベルでそのメリットとコストを直視しなければ、
この現実が変わることはない。

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 14:53:08 ID:QyzM1Qga.net
THSはアクセルレスポンス悪すぎて糞💩

中国でハイブリッド復活といっても、それはマイルドハイブリッドのことだろ

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 14:56:01 ID:TUSKGRln.net
中国市場は💩
ドイツ自動車業界の現状見ても明らか

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 15:19:18 ID:SqCgQaJT.net
>>270
ルマン2年連続1-2フィニッシュのマシンはTHS-Rシステムだぞ
つまりマルチステージTHSの強化版だが

恐ろしく維持費(電気代・電池の消耗コスト)がかかり
高速道でキビキビ走れない電池EV(笑)は 糞💩

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 15:22:06 ID:QyzM1Qga.net
>>272
燃費はどれぐらいなんだ?

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 15:23:04 ID:SqCgQaJT.net
>>270
マイルドハイブリッド(笑)
こんな糞💩をトヨタが使わない理由は↓

■王者トヨタがあえて使わない技術の理由と事情
https://bestcarweb.jp/feature/column/116610

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 15:27:43 ID:QyzM1Qga.net
THSはアクセルレスポンス悪すぎて糞💩

中国でハイブリッド復活といっても、それはマイルドハイブリッドのことだろ

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 15:31:10 ID:SqCgQaJT.net
>>273
何km/Lとか具体的な数字は知らないが
今年のルマンのライバルマシン(トヨタマシン含めどれも大体約1000馬力弱)の中で
トヨタマシンは他マシンより約3割ほど燃費性能も高かったとのこと

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 15:32:08 ID:QyzM1Qga.net
THSはアクセルレスポンス悪すぎて糞💩

中国でハイブリッド復活といっても、それはマイルドハイブリッドのことだろ

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 15:32:40 ID:QyzM1Qga.net
>>276
やっぱり糞💩だな

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 15:34:35 ID:SqCgQaJT.net
>>275
マイルドハイブリッドは糞💩なので、トヨタが「公式に否定」している理由は
>>274にある通り

オマエ、いつものように一言も反論など出来んだろw

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 15:36:02 ID:QyzM1Qga.net
>>279
いやトヨタはEVやらなくてもいいし、マイルドハイブリッドもやらなくていいよ
オレはトヨタに何も期待してないから
とにかくTHSは糞💩

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 15:39:16 ID:SqCgQaJT.net
>>280
いや、オマエはトヨタを使わなきゃいいだけだよwww
各個人の勝手、カラスの勝手だ

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 15:40:16 ID:QyzM1Qga.net
>>281
その通り!気づくの遅いなお前wwww

THSはアクセルレスポンス悪すぎて糞💩

中国でハイブリッド復活といっても、それはマイルドハイブリッドのことだろ

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 15:40:56 ID:SqCgQaJT.net
■トヨタの大発明 THSハイブリッドの大勝利■

【特集】中国「ハイブリッド車」復活のステージ、“国6政策”で変わる業界地図

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201908070925
―前のめりのEV普及策の修正により、「トヨタ」に新たな活躍余地が生まれる―

 世界最大の自動車市場、中国は国家戦略として大気汚染を克服する「青空の戦い」に打ち勝つ3ヵ年計画(2018〜20年)を進め、
ハイブリット車(HV)を優遇する政策を検討し始めている。電気自動車(EV)の普及に限界が見えるなか、
中国政府は先月、新エネルギー車(NEV)政策の修正案を公表した。
これまでガソリン車とみなしてきたHVを「低燃費車」としたうえで、生産に必要な負担も減らす。

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 15:41:34 ID:QyzM1Qga.net
THSはアクセルレスポンス悪すぎて糞💩

中国でハイブリッド復活といっても、それはマイルドハイブリッドのことだろ

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 15:47:03 ID:SqCgQaJT.net
>>282
オマエ知らないだけだよ、触った事もないだろプリウスとかwww

あれは「エコマシンの象徴モデル」みたいな位置づけだから、
エコモードやノーマルモードではアクセルレスポンスを温くしてよりエコ性能が出やすいようにしてるが、
パワーモードにすれば全然力感のあるレスポンスになる
それでいて運転スタイル(スピード出し方など)同じ運転ならばほとんど右足アクセル動かさなくて良くて楽だし、
燃費もどんなモードでもほとんど変らないw

ま、プリウスとかレクサスTHS車とか触る経験も無い貧乏人は脳内妄想してるだけだからなw

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 15:49:26 ID:SqCgQaJT.net
>>284
まーた呆けの同じ念仏垂れ流しに逃げたか、この馬鹿www

マイルドハイブリッドをトヨタが「公式に否定」した内容は >>274
にちゃんとあるから、日本語読めるのなら読んどけw

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 15:53:34 ID:SqCgQaJT.net
■焦点:中国EV大国の野望に「電池の壁」、転換点は来るのか

https://jp.reuters.com/article/china-ev-idJPKCN1RU06T

【中国事情:電池EVを購入したワンさんの告白】

ES8は中国の電気自動車(EV)メーカー、NIO(ニーオ)(NIO.N)が開発したスポーツ多目的車(SUV)。
1回のフル充電で335キロ走れると宣伝していた。

しかし、高速道路を時速100キロ以上で走ってみると、それには遠く及ばなかったと、ワンさんは言う。
180キロ走った時点で、走行可能距離は50キロしか残っていなかったと付け加えた。

「途中で一度充電してから、その後もずっと不安を抱えたまま運転した。
走行距離計を常にチェックしなければならなかった」と、不動産会社のマネジャーを務めるワンさんは語る。
旅の終盤に向け、彼はエアコンとカーステレオを切って電力を節約した。

「もう二度とそんな旅行はしたくない」

ワンさんはES8を48万1000元(約800万円)で購入したが、満足できずに売却した。

夫妻はその後、トヨタの高級車ブランド「レクサス」のハイブリッド車「NX300h」を買い直した。

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 16:10:39 ID:QyzM1Qga.net
THSはアクセルレスポンス悪すぎて糞💩

中国でハイブリッド復活といっても、それはマイルドハイブリッドのことだろ

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 16:16:53 ID:QyzM1Qga.net
>>286
いやトヨタはEVやらなくてもいいし、マイルドハイブリッドもやらなくていいよ
オレはトヨタに何も期待してないから
とにかくTHSは糞💩

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 17:23:59 ID:TUSKGRln.net
新年早々id真っ赤にしてやることかよ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 19:13:42 ID:QyzM1Qga.net
クズ鉄トヨタ

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(Thu) 19:17:08 ID:oGNduk/h.net
トヨタスレでやってくれ

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/03(金) 05:49:36 ID:aH4+epya.net
THSでアクセルレスポンスが悪いのは、ECUソフトウェアで燃費重視に設定してあるからでは?
あとは、車の大きさ・重量にくらべて小さめのパワーのエンジンを使ってるのもあるとおもう

ECUソフトウェアを書きかえて、燃費軽視レスポンス重視にすれば、アクセルレスポンスはよくなるでしょう

レクサスのスポーツタイプのハイブリッドで、ドライブモードをスポーツにすれば、
THSでも十分レスポンスはいい

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/03(金) 05:53:22 ID:AudRfEIF.net
>>293
トランクに入れっぱなしのゴルフバッグを降ろすだけじゃなく、いっそのことでっかいモーターやバッテリーなんかも降ろしちゃえよ

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/03(金) 09:34:29 ID:qwwa+gyJ.net
??

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/03(金) 13:49:51.88 ID:AudRfEIF.net
THSはアクセルレスポンス悪すぎて糞💩

中国でハイブリッド復活といっても、それはマイルドハイブリッドのことだろ

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/03(金) 17:05:02 ID:P7EzcrgV.net
スレチは糞💩
本スレで吠えれない負け犬

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/03(金) 18:49:55.34 ID:AudRfEIF.net
トヨタに興味ないから

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/03(金) 21:02:54 ID:xD1OMuUk.net
>>298
ここまで粘着して、その言い草は笑止千万だが。

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/03(金) 22:39:12.52 ID:xD1OMuUk.net
電力供給に戻るが、ハイテク化した現代に安定電源は必要不可欠
たった0.07秒間の電圧低下でこの大被害
不安定電源の太陽光や風力は無用

( 四日市瞬時電圧低下事故 で検索 )

東芝四日市工場
瞬時電圧低下発生時よりNAND型フラッシュメモリ生産プラントのクリーンルームの空調が止まり、一部の生産ラインが停止した。
同月10日午後3時までに復旧したが、2011年1月・2月分の出荷量に減少が生じ、100億円前後の減収が見込まれる

コスモ石油四日市製油所
瞬時電圧低下発生時より、コジェネレーション設備17,500kw×2基からなる自家発電設備が停止。
製油所内が3時間にわたり停電し、蒸留や脱硫などの設備が停止した。
自家発電装置には、非常時には自動的に買電に切り替える安全装置があったが、停電のため正常に作動しなかった。
同月10日より順次原油処理を再開し、通常操業に戻ったのは事故の翌週となった。

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/04(土) 10:26:29 ID:mPkrRABg.net
■焦点:中国EV大国の野望に「電池の壁」、転換点は来るのか

https://jp.reuters.com/article/china-ev-idJPKCN1RU06T

【中国事情:電池EVを購入したワンさんの告白】

ES8は中国の電気自動車(EV)メーカー、NIO(ニーオ)(NIO.N)が開発したスポーツ多目的車(SUV)。
1回のフル充電で335キロ走れると宣伝していた。

しかし、高速道路を時速100キロ以上で走ってみると、それには遠く及ばなかったと、ワンさんは言う。
180キロ走った時点で、走行可能距離は50キロしか残っていなかったと付け加えた。

「途中で一度充電してから、その後もずっと不安を抱えたまま運転した。
走行距離計を常にチェックしなければならなかった」と、不動産会社のマネジャーを務めるワンさんは語る。
旅の終盤に向け、彼はエアコンとカーステレオを切って電力を節約した。

「もう二度とそんな旅行はしたくない」

ワンさんはES8を48万1000元(約800万円)で購入したが、満足できずに売却した。

夫妻はその後、トヨタの高級車ブランド「レクサス」のハイブリッド車「NX300h」を買い直した。

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/04(土) 10:34:03 ID:mPkrRABg.net
■悲劇■欧州メーカーが盛んに【半端物の電池EV】を囃し立てる【裏】事情

ヨーロッパは世界の自動車市場覇権を日本に侵食されて、特にトヨタに対する「嫉妬と憎悪」が
半端無い、とりわけドイツ、その最大の大衆車メーカーのVW
VWが詐欺クリーンディーゼルに追い込まれ、詐欺が発覚して痛手を食らったのもトヨタの技術のせい

エコロジー推進の世界的潮流の中で、約20年前にTHSハイブリッドという「技術的にも実にエレガン
ト」な大発明の「特許」を見せ付けられ、全く手出しできないことに絶望し(プリウス・ショック)
「詐欺でも働かなければこの世に存在し得ないクリーンディーゼル」なる「まやかし」に追い込まれ、
あげく欧州の大都市軒並みの大気汚染の元凶になったばかりか、詐欺発覚で大きな痛手を食らった
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg

そして今度は、何をトチ狂ったか一挙に不可解なジャンプして不完全製品の電池EVだと・・・(笑)
ただ現実にはドイツのEVシェアは日本のEVシェア以下のEV最後進国(先進国の中で)なんだわw

■なぜ、ドイツはメディア筆頭に日本をこんなにも嫌うのか
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_368243/
・・・ドイツにとって日本は、世界中でほとんど唯一のライバルだ。日本の好調は嫌悪しかない。
だから常に攻撃の矛先は日本に向く。・・・

■光学機器(カメラ、TV放送機器等)に於いてはドイツメーカーは既に世界市場からほぼ完全駆逐
されたトラウマの歴史がある。
ドイツ・欧州勢を駆逐したのは言わずと知れた日本ブランド。
世界中のプロカメラマンやTV放送局が使用する機器は、基本的に全てが日本メーカー製。
プロほど使う道具の優劣にこだわるが、自らの作品の出来やひいては生活に直結するから当然の話。

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/04(土) 10:35:11 ID:mPkrRABg.net
■自動車で言えば、実は熱帯ジャングル、砂漠、極地近傍、紛争地域などの極限環境用の乗用車両に
おいてはトヨタのランクルや一部ハイラックスが独欧メーカー物を駆逐して完全世界制覇済み。
例えばランクル【だけ】はアフリカのどんな奥地に行っても補修部品が入手可能って所まで行ってる。
まぁ極限環境で使う車であれば、ユーザーからしてみれば自分の命が一番大事なんで、どうしたって
圧倒的な品質と信頼性を持った車を使うわなぁ。車の故障は命に関わる。
BBCの有名な「プラネット・アース」のメイキング映像が一時期BSプレミアムで流されてたことがあったが、
その撮影クルーが使用していた車が全車ランクルだったのにはワロタ。

ちなみに、こういう極限環境用の車が電池EV(笑)なんて100%ありえないw
つまり、排出ガス抑制が困難なディーゼルであってもほとんど永遠に残る。

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/05(日) 20:34:31 ID:XxbyW84/.net
BEV(電気自動車)事業はまだ「儲からない」。テスラ の戦略、中国政府の思惑【牧野茂雄の自動業界車鳥瞰図】

https://motor-fan.jp/tech/10011026

一時期、BEVは「自動車事業への新規参入のチャンス」と言われた。多くのアナリストや経済評論家が「これで自動車メーカーの牙城は崩れる。
どんな企業でも自動車に参入できる時代がくる」と言った。BEVは内燃機関エンジンを積むクルマよりも部品点数が少なく、コストもかからない。
開発は簡単だ、と。しかし、テスラのように本当に新規参入した例はきわめて稀である。

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/07(火) 14:52:19 ID:18CybMl1.net
●●ドイツでもデンマークでも、風力発電の被害​に怒っています。●●

http://yuramorio.com/?p=1351

デンマーク(ドイツも少し)の風力発電による低周波音問題の翻訳です。
これはドイツの有力紙Die Weltの論文で、前回の「ドイツの論調」よりもよくまとめられています。

低周波音公害の対策は、デンマークの方がドイツよりも進んでいる印象を受けます。
しかし、両国とも、政府や地方自治体は迷いつつも、日本の環境省や自治体よりもはるかに真面目に対応していることを、
日本人はもっと知るべきことと思います。

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/08(水) 12:20:35 ID:6bXdm6Xo.net
中国のEV販売台数が急減速、EVベンチャーは淘汰が進む可能性も

https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/09/226f6cdb4a6628f6.html

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/08(水) 18:41:11.15 ID:6bXdm6Xo.net
ドイツはいくら太陽光や風力増やしても、天気による気まぐれ発電など当てにならないから、
褐炭発電とか原子力発電が減らないため、それを電源とするBEVなど役立たず。

EVは本当に環境にやさしい? 独ADACが総CO2量を試算

https://jafmate.jp/blog/news/180412-7_2.html

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/08(水) 22:49:11 ID:6bXdm6Xo.net
●●EV国策推進の中共の主力電源はCO2多量の石炭火力●●

「電気自動車(EV)」だけじゃない?「xEV」で自動車の新時代を考える
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/xev.html

これの一番下の表を見たら面白い事に気がついた。
ドイツとEV推進してる中共はCO2沢山出す石炭火力の割合が大きいと言う不都合な真実www

Well-to-WheelでのEV効果がしれていて、
ドイツは全部EVにしないとHVだらけの日本より環境に優しくなれないwww
勿論ポルシェEVでも110km/hでは絶対無理wwww
中共に至っては全部EVでも社会全体ではTHSに敗北www
やっぱりEVなどバッテリー運搬以外何も意味なしwww

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/09(Thu) 11:04:35 ID:jNZwlP2b.net
これが10年のEV量産で出した答え、日産が電動車の新生産ライン

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03301/

日産自動車は、2020年に330億円を投じて栃木工場の生産ラインを刷新する。
この投資決定が示すのは、日産が電動化戦略で現実路線を選んだことである。
これまで傾注してきた電気自動車(EV)は急速には普及せず、
当面はガソリン車やハイブリッド車(HEV)との共存が続くシナリオを描いた。

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/09(Thu) 13:55:59 ID:jNZwlP2b.net
テスラ、中国で正念場 現地生産EV納車開始も需要の失速に懸念 (1/2ページ)

https://www.sankeibiz.jp/business/news/200107/bsa2001071311001-n1.htm

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/09(Thu) 15:00:43 ID:jNZwlP2b.net
●●●ドイツでもグリーン電力の夢は頓挫していた●●●
送電網の整備が遅れロシアの天然ガス頼みに

https://toyokeizai.net/articles/-/245485?page=2

>問題は送電網にある。太陽光・風力発電を主役にすると、
従来よりも複雑でコストも高い送電網が必要になる。
ドイツが目標を達成するには、「送電網の全面的な再整備が必要だ」と、
再生可能エネルギー推進政策に詳しいアナリストのアルネ・ユングヨハンは言う。

>一方で、電力の安定供給のためには莫大なコストをかけて
バックアップ電源を稼動させなければならない。
ドイツでは昨年、こうした「再給電」コストが14億ユーロにも達した。

>今でもEUが消費する天然ガスの約3割はロシア産だが、
予定どおり来年末にノルド・ストリーム2が稼働を始めれば、
欧州のガス市場におけるロシアのシェアはさらに拡大する。
欧州最大のガス田があるオランダは地震頻発のため30年までにガス田を全て閉鎖する予定で、
EUのロシア依存は一層進む。

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/10(金) 17:24:28 ID:BYduXw/c.net
再生可能エネルギーの嘘

http://ttsukaguchi.jp/blog/193

再生可能エネルギーが地球環境破壊を助長しているのはあまり知られていません。
これは再生可能エネルギーを産む過程で多くの廃棄物が出てしまうためです。
特に、太陽光パネルに使用される多結晶シリコンの生産のために必要とされる高温は、
非常にエネルギー集約的で、高価な処理であり、そのうえ、廃棄物を大量に生成します。

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/11(土) 03:17:58.79 ID:9v6CK4l2.net
THSは糞💩

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/11(土) 09:59:15 ID:UA3sSxXc.net
アクアスレかプリウススレの方が反応してもらえるよ!

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/11(土) 13:27:02 ID:WNZ85saX.net
トヨタの終了は確定

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/11(土) 13:29:54 ID:WNZ85saX.net
東京モーターショーの人気が落ちぶれた原因
燃費向上、燃費向上、燃費向上とTHSをはじめとする燃費向上技術ばかり展示で連呼したからだろな

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/11(土) 13:33:42 ID:WNZ85saX.net
燃費向上技術の展示とは無縁の「東京オートサロン」は東京モーターショー以上の人気だそうじゃないか

【東京オートサロン2020】カスタムの祭典開幕…車両900台、入場33万人見込み | レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2020/01/10/330511.html

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/12(日) 08:26:29 ID:AF/aqmUJ.net
>>316
馬力だのスポーツ性能だのばかり連呼してたら、もっと早く落ちぶれていただろ。

市民生活における自動車文化が成熟すればするほど、車は「生活の道具」化するのだよ

運転するのは「何かをするための手段」であって「目的」ではない
そもそも、日本は「ほぼ世界一、田舎の隅々まで舗装道路が整備された国」であるが、
この日本では車キモヲタが「スポーツ走行できる道路」みたいなものは数少ないレースサーキット以外には存在しない

THSだって
マルチステージ化するなどでル・マン1-2フィニッシュのマシンを作るだけの「設計の自由度」がある大発明だが、
トヨタは一般乗用車向けにはそんな馬鹿なモデルは売らないだけのこと

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/12(日) 08:27:53 ID:UsC9m5wg.net
東京モーターショーの人気が落ちぶれた原因
燃費向上、燃費向上、燃費向上とTHSをはじめとする燃費向上技術ばかり展示で連呼したからだろな

燃費向上技術の展示とは無縁の「東京オートサロン」は東京モーターショー以上の人気だそうじゃないか

【東京オートサロン2020】カスタムの祭典開幕…車両900台、入場33万人見込み | レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2020/01/10/330511.html

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/12(日) 08:29:39 ID:UsC9m5wg.net
【社会】モーターショーに女性コンパニオンは本当に必要か――「男性目線マーケティング」で露呈した矛盾 ★4
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578458179/

日本では、1980年代前半までクルマを運転する女性はほとんどいなかった(女性が免許を取ったとしても、自分で車を所有して乗る女性はほとんどいなかった)。
昔、電化製品の三種の神器(そろえていれば理想的であるとされる3種の品物)がテレビ、洗濯機、冷蔵庫だったように、車と腕時計と女性が、昔の男の三種の神器だった

そういう意味(男の三種の神器)でいうなら、高級車やスポーツカーには美人のコンパニオンが似合うけど、エコカーやコンパクトカーにはちょっとな

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/12(日) 09:46:00 ID:2ZrvVZ5i.net
化石燃料をはやくやめれとグレタさんがいきめいてるから、この流れは加速するね

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/12(日) 14:09:21.71 ID:pFjRhAWl.net
中国のEV補助金終了に物申さないグレタさん

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/12(日) 14:26:59 ID:UsC9m5wg.net
THSは糞💩 車は「生活の道具」という人向け

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/12(日) 14:27:44 ID:UsC9m5wg.net
でも、だったら軽自動車でいいじゃんというオチ

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/14(火) 15:09:49 ID:8vOT7045.net
3ナンバー普通車のプリウスに燃費性能で勝てる軽自動車がほぼ存在しないというヲチw

ま、プリウスのTHS-?はエネルギー効率最適に振った設計チューンのTHSだからな
一方、ル・マンで2年連続1-2フィニッシュのTHS-Rマシンは動力性能最適に振った設計チューン

それでもル・マンの同クラス馬力性能の他社マシンと比べたら、THS-Rマシンは3割くらいは
燃費性能も良かったらしい

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/14(火) 15:45:25 ID:qMWVllT+.net
車両の価格差

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/14(火) 15:45:42 ID:qMWVllT+.net
と実燃費の問題

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/14(火) 15:53:05 ID:8vOT7045.net
>>ID:qMWVllT+   車のチョイスは総合評価なんだがw

■30系→50系とプリウスを乗り継いでいる9つの理由■
【1】ゴルフバッグが楽にスポっと横積み可、折りたたみ自転車なら2台は積めるラゲッジスペースを持つ適度
  なサイズの車であること
  これ以下のチッコイ車は使用目的上「最初から選択肢に入らない」
  同時に、普段よく走る道路事情からストレスなく運転するためにもサイズ的にこれより大きな車はNG

【2】一旦 2分以下という短時間で42L燃料充填終えたら走行1000キロは燃料の心配など全くいらないこと
  燃料切れ警告(音声)が出たあとも、100キロ以上は余裕で走れる

【3】全速度域で結構パワフル(パワーモード)な上にTHSシナジー型ハイブリッドならではの高い静粛性もあり
  TNGAの確かな車体性能とあいまって実に快適な乗り心地であること

【4】予防安全装備(TSSP)及び快適運転装備(アダプティブCC、オートハイビーム、レーン逸脱警告など)
  がほぼフルに実装されており、運転が非常に楽で疲れも最小なこと
 更に「対人や対物」の事故率も低い非常に安全な車なので、当然保険の料率も低い
  
【5】衝突安全性能が日米欧どこの機関のテストでも軒並み「最上位」に評価されており、乗員安全性が世界
  でもトップクラスに高いモデルであること

【6】他の日本車の凡庸なイメージからかけ離れた、キーンでアグレッシブなフォルムを纏った実に流麗で
  美しいデザインであること → マイチェンではデザインの凡庸化が見られ、ここは好き嫌いが分かれる所

【7】文字通り「トラブルフリー」の圧倒的な品質信頼性と経済性を持ったモデルであること
  不具合や故障でディーラー行きなどということはまず無い、実際これまで一度も無い

【8】少なくとも日本国内では、これだけの優れたモデルがカーナビなど常識的なOPをつけて乗り出したった
  350万円程度以下で買えるほど圧倒的なコスパを誇ること

【9】同じサイズ重量のCセグのガソリン車と比べると、同じガソリン消費量でおよそ2.5倍の距離が走れるので、
  燃料代もCO2排出量も4割(半分以下)で済むエコな車であること
  なお、プリウスはレギュラーガソリン仕様なのもグッド

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/14(火) 18:37:09.20 ID:eXWeH2dX.net
THSは糞💩アクセルレスポンス悪すぎというのは、今まで4、5回プリウスには乗った上での実感だ。そんな御託並べられても押し売りされてるようにしか感じない

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/14(火) 22:18:33.14 ID:4N04gZpx.net
ひどい粘着だなぁ
暴走プリウスに家族の命でも奪われたの?

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/14(火) 22:32:53.07 ID:FnfRpR/M.net
最近の軽自動車はどんどん重くなって実燃費にはマイナス
むかしの軽自動車みたいに軽くしないと

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/15(水) 18:55:31 ID:nPH8mMWk.net
>>329
お前世の中の知識ないのか?THS搭載車はプリウスしかないのか?
レクサスのLS600hでも遅いというのか?
プリウスもセッティングの問題でスイッチ一つでスイスイ走れるようになると指摘されたろ?
誹謗中傷の度が過ぎると5chでもタダではすまんぞ。

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/16(木) 00:53:35.20 ID:h7fXeDG6.net
>>330
そいつ、このスレに常時貼りついてるキチガイだけど、恐らくモロに、
 「馬鹿が勘違いして電池EVなんぞを買ってしまった以上、そうやって
  マンセーマンセー言い続けなければ精神が持たないんだろうなw」
のクチだと思うwww

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/16(Thu) 06:16:22 ID:q0njYMNB.net
トヨタの終了は確定

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/17(金) 01:18:35 ID:hufHbchd.net
>>334
バカの度が過ぎるとお前の人生が終了するぞ。

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/17(金) 01:52:25 ID:B5Ttdt9S.net
トヨタの終了は確定
THSは糞💩アクセルレスポンス悪すぎ

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/17(金) 02:16:48 ID:8+dab+fo.net
そりゃTHSは燃費に特化したシステムなんだしw

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/17(金) 07:47:48 ID:1Kbacttr.net
大排気量は糞💩燃費悪すぎ
並にナンセンスだよな

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/17(金) 13:13:01 ID:/At1vxaS.net
>>337
THSはきわめて適用自由度の高いシステム
エネルギー効率最適という形でも実装できるし、
THS-Rのようにレース用の動力性能最適に振った実装も可能

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/17(金) 13:24:32.14 ID:dFXuyvAe.net
>>331
アルトバンのFF MT 610kg

重さも快適装備も昔の軽並み

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/18(土) 00:11:43 ID:YtDQ5Dlz.net
>>338
おまえの頭が糞だろ

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/18(土) 08:30:00 ID:MSL2QiVW.net


343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/18(土) 23:09:20 ID:YtDQ5Dlz.net
●●ドイツでもデンマークでも、風力発電の被害​に怒っています。●●

http://yuramorio.com/?p=1351

デンマーク(ドイツも少し)の風力発電による低周波音問題の翻訳です。
これはドイツの有力紙Die Weltの論文で、前回の「ドイツの論調」よりもよくまとめられています。

低周波音公害の対策は、デンマークの方がドイツよりも進んでいる印象を受けます。
しかし、両国とも、政府や地方自治体は迷いつつも、日本の環境省や自治体よりもはるかに真面目に対応していることを、
日本人はもっと知るべきことと思います。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/19(日) 22:23:26 ID:Tsmwvucv.net
経済産業省 資源エネルギー庁 の小委員会資料

http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/004/pdf/004_09.pdf

●●●2. 欧州(ドイツ)の現状と課題●●●

? 欧州は日本に条件が近く、かつ温暖化対策など日本
に先行しており、参考になる。
? 中でもドイツは理念先行型で試行錯誤の状態にあり、
日本の将来を暗示している。

? ★★ドイツは2014年に再生可能エネルギーの発電電力量
比が25%に達し、致命的な問題が発生している★★

? しかしポーランドを初めとする中央諸国はドイツと国情
が大きく異なり、立ち位置の違いが出て来ている。
? 日本は地球温暖化問題など世界と協調して進める
必要があるが、その中でEUとの関係は重要であり、
特に鍵を握るのはポーランドである
(P9)


●●●再生可能エネルギーは必ず火力のバックアップが要る!●●●

? 再生可能エネルギーの出力は自然まかせ
? 従って電力需要と全く無関係に発電
? このギャップを現実に埋めるのはバックアップ火力
(P14)


●●●風力・太陽光の優先利用は石炭火力の犠牲の上に成り立っている●●●

再生エネルギーによる負荷変動は石炭火力が担っている
(P17)

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/19(日) 22:24:29 ID:Tsmwvucv.net
結果

●●●ドイツ電力業界の惨状●●●

1) 既設(石炭・天然ガス)発電所が運転できず
売電収入が減り大赤字
従来:売電単価P1×販売量V1
→現在:売電単価P2×販売量V2
2) 人員削減などの縮減対策
3) 新設火力は採算が合わないので建設できず
→ 採算が合うのは風力発電のみ
→ 大手電力もこぞって風力を建設
4) 火力の新設が無いので、製造メーカーも疲弊
(2014年 ついにドイツのボイラメーカが無くなった)
5) 電力、製造メーカーとも外国にしか市場が無い!
(P24)

そして
●●●ドイツの家庭用電力料金は日本の2倍!●●●
(P31)

この失敗を真似ろとか狂人である。

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/20(月) 20:22:15 ID:NZnw+p20.net
EVで今のガソリン車を置き換えようなどというのは根本的に間違っている。
それやろうとすると必ず環境破壊の度合いがアップして元も子もない。
航続距離伸ばそうとすればバッテリーが最大積載量より重い電池運搬車に成り下がり、
それを克服するため電池の重量当たりのエネルギーを上げようとすると、
より過激な反応をする物質が要って、エコでなくなり、
充電時間を短くするとバッテリーの寿命は縮まり、発熱が増えて冷却にエネルギーがいるなどドンドン無意味と化す。

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/21(火) 20:07:10 ID:i6vfkOqn.net
だからバッテリーが要らないか少なくて済む使い方をすべし。
要らないの典型は鉄道で大成功。
少ないの典型はHVとかフォークリフトとか市内配送車とか。

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/23(Thu) 10:32:01 ID:XEFUBic2.net
ダイソン撤退、中国で販売急減 EVバブル崩壊か
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00379/


>自動車大手による本格参入が始まる19年はもともと、「EV元年」とも言われてきた。
現実はその逆で、「EVバブル」がはじけつつある。要因の一つは補助金頼みの構図だ。
世界最大の中国市場の失速がその事実を物語っている。

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/23(Thu) 19:44:52 ID:XEFUBic2.net
●●ドイツの森で勃発した戦争から見えてくる「エネルギー政策の大失敗」●●

「褐炭というのは質の劣る石炭で、水分が多いため燃焼効率が悪く、CO2の排出量がおびただしい。
今でも、ここノートライン−ヴェストファレン州では、発電に使われているエネルギーの41.7%が褐炭だ。」

「輸入の石炭25.4%と天然ガス16.3%を合わせると、化石燃料の割合は83.4%にも及ぶ。
再エネは10%と低い(2016年)。そんなわけで、褐炭の炭鉱は多くの地元産業と密接な関係にあり、
その存続には大規模な雇用が掛かっている。」

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57609

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/23(Thu) 22:09:25 ID:XEFUBic2.net
「テスラキラー」ことFaraday Futureの創設者が米倒産法第11章を申請。EV企業再建目指す

https://japanese.engadget.com/2019/10/15/faraday-future-11-ev/

かつてはテスラキラーとまで呼ばれ、SUVタイプのEV、FF91ではプロトタイプ車ながら
パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムのEV記録を打ち立てるなど
その活動も目立っていたFaraday Futureですが、慢性的な資金不足はいまだ解決できていません。

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/25(土) 00:26:28 ID:eIwY2EuU.net
自然エネなんて気分しだいでしか働かないグータラ社員。
だから丸々別に、来た仕事の量に従い働く社員が必要になって実は社会のお荷物でしかない。文明の維持にまるで役に立たない。
EVなんて性能向上自体が実は環境破壊でしかない。
航続距離のための巨大で重いバッテリー。
そこをなんとかするなら、より反応が早い、より劇物度が高い物質を使う。
充電時間は短くすればするほどバッテリーは劣化し電気使って冷却というギャグ。
ガソリンと遜色ない短い時間とか実現のためには6600Vの特高設備がいる計算。

結局ガソリン車の置き換えなど考えるべきではない。
シティコミューターを夜間充電するに留めるべき。

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/25(土) 13:04:49 ID:sd3zQaRu.net
地球を破壊するEV、レアメタル王がそのカラクリを解く

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/12132
>コバルト資源の問題点はすでに言及したので、今回はリチウム資源について書いてみたい。
中国のEV販売の急伸、テスラのギガファクトリーの稼動によって、リチウム需要も急拡大している。
従来の主なリチウム供給源であった「塩湖かん水」由来のリチウムでは、急な需要増大には追い付かず、
よりコストの高いスポジュメン(リシア鉱石)由来のリチウム資源の開発が進んでいる。

>機械仕掛けの自動車を走らせるにはガソリンを直接使えばよいのだが、電気仕掛けの自動車(EV)を走らせるべく、
石油エネルギーをわざわざ電気に変え、リチウムやコバルトを精錬し、さらにLIBを作って、手間暇をかけてEVを走らせるのである。
電気充電の設備も必要だし気の遠くなるようなインフラ整備にもエネルギーは使われる。

>その上、地球に遍在するリチウムやコバルトをわざわざアフリカの奥地や南米のアンデスの高地で開発するなどと
どんな切り口で考えても正気の沙汰ではない。

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 20:55:42 ID:X9ZsVLXV.net
EVなんて補助金てんこ盛りして、やっと売れるかどうかの代物なのに、
新たな課税が始まるようではジエンド。

https://www.autocar.jp/news/2019/03/03/352127/

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 09:44:23 ID:xii+xaGL.net
●●風力発電機そのものが環境破壊●●
http://wonderful-ww.jugem.jp/?eid=1658

綺麗に燃えてますね〜吹っ飛んでますね〜

> 2011年当時、6000基の風車で530万人に電力を提供し、「超グリーン」といわれたデンマーク政府でさえ、
「こわれた風車の羽根や古い風車の巨大なごみを処理する方法がない」と認めているし、
専門家は「風力がエネルギー供給に占める割合が高まるにつれ、
巨大なごみ問題が同じ速さで浮上する」と述べています。

>風車の羽根は強く軽いことが求められるため、
主に熱硬化性プラスチックと炭素繊維を結合させた炭素繊維複合体(カーボンファイバー)が使用されていますが、
これは性質上、リサイクルできません。

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 11:17:54 ID:YUh6ApNb.net
●●●●風力太陽光の電気は「逆ザヤ輸出」で大損●●●●

ドイツ「エネルギー転換政策」を検証する

http://www.enercon.jp/topics/13815/?list=contribution

間欠的で常に変動する風力・太陽光発電は需要に基づく発電指令に応じることができず、
したがって指令に応じられる既存の安定電源の代りを務めることはできず、交替することもできない。
風力・太陽光の設備は既存の電源に追加されて建設されるため、業界が抱える設備量は過大になって行く。

電力は需要に合わせて生産するものであるのに、ドイツでは再生可能エネルギー(風力・太陽光)の発電設備が増えすぎたため、
国内消費の10%に相当する602億kWhを余計に発電し、国外に輸出しなければならなくなった。
この余剰発電による輸出量は年々増え続けており、
再生可能エネルギーを増やせば増やすほどその量は増える状況にある(図7)。

余剰が生まれるのは主として風が強く吹く時、太陽が強く照る時であり、電力市場では安い価格が生じることが多い。
そのような安い電気を輸出する訳であるから、貿易収支には不利となろう。
FIT による太陽光・風力の高い買取価格と安い輸出価格の差は賦課金として国民が負担することになるので、
国内の発電量が大きくなり、輸出を余儀なくされることは好ましいことではなく、この面でもドイツ政府は失敗を犯しているのである。
ドイツでは電力系統がつながっている隣国のオーストリア、オランダ、フランス、スイスなどに余剰電力を買ってもらえるが、
島国の日本では不可能なことである。また隣国でも火力発電の出力引き下げができなくなると受け入れることができなくなるので、
ドイツは早晩そのような局面を迎えることを覚悟しなければならないであろう。

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/29(水) 09:43:10 ID:LHOBXASJ.net
https://i.imgur.com/V5UTNMu.jpg
トルコン構造をHEV変速機に流用する欧州勢
ハイブリッド車用の変速機(2)
高根英幸=自動車ジャーナリスト

 欧州メーカーが開発したHEV変速機で特徴的なのが、既存のトルクコンバーターと変速機の基本レイアウトをほぼそのまま活用している点である(図2)。ミッションケースは専用設計するが、内部構造を流用しながらハイブリッド化することが可能だ。

図2 BMW社のPHEV「330e」のHEV変速機
トルクコンバーター部分にモーターとクラッチを内蔵したHEV変速機。8速ATであり、後端の遊星歯車機構以外にも内部に2組の遊星歯車が組み込まれている。
構造的にはトルクコンバーターを置き換えたものだが、実際にはトルクコンバーターを用いたATとはミッションケースが異なる。
[画像タップで拡大表示]
https://i.imgur.com/HsV3p4e.jpg

 トルクコンバーターを1個のモーターで置き換える変速機をエンジンと組み合わせる場合、車載電池やPCU(パワー・コントロール・ユニット)はドライバーの加速要求や巡航状態を判断し、
充電量からモーター駆動の可否を決定する。それによってエンジン側のスロットル開度や変速機の段数などを協調制御する。
 従来の制御系を生かしながらハイブリッド走行の機能を上乗せする形で組み込めるため、制御系のシステムも比較的シンプルに追加できるのが強みであろう。
 欧州勢の視線の先にはプラグインハイブリッド車(PHEV)の存在がある。PHEVの普及を見越して、システムコストを抑えつつ拡張性のあるHEV変速機として開発を進めている状況でもある。
メガサプライヤーからの部品供給も進んでおり、今後ますます採用車種が増えることが予想される方式である。

この先は有料会員の登録が必要

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/29(水) 22:10:56 ID:0yhgZpdr.net
EVは環境問題の救世主ではない 抱えるさまざまな問題点

https://newsphere.jp/sustainability/20191108-1/

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/29(水) 22:13:42 ID:e6xscF16.net
https://i.imgur.com/7c8esAb.jpg
ベンツに初採用された三菱電機のマイルドHV向け「ISG」とは?

スターターと発電機の機能を併せ持つ。エンジン直結でベルト駆動が不要
2017年11月15日 クルマ・鉄道・航空

独ダイムラーに採用されたISG
 三菱電機は48ボルト電源に対応するマイルドハイブリッド車(HV)向けでスターターと発電機の機能を併せ持つシステム「ISG」を開発した。
エンジンの出力軸にモーターを直結した業界初の構造で従来のベルト駆動式と比べて高出力化を実現し、燃費改善に貢献する。独ダイムラーの高級車ブランド「メルセデス・ベンツ」に初採用され量産を始めた。

 ISGはモーターとモーターを制御するインバーターで構成し、減速時のエネルギー回生や加速時のトルクアシストなどに利用する。一般的なISGはエンジンとモーターをベルトを介し連結しており、急激な力の伝達や大きな負荷がかけられない制約があった。

 これに対し三菱電機のISGはエンジン出力軸直結型のシステムでベルト連結を不要にした。
太線コイルでも高密度な巻き線を可能にする独自技術を使ったモーターの採用や、インバーターの冷却ユニットの設計最適化により製品化を実現した。
今後ISGの小型・軽量化、高出力化を図り車メーカーへの採用を広げる。

 48ボルト電源対応のマイルドHVは比較的低コストな部品構成で燃費を改善できることから欧州を中心に普及が進む見通し。部品メーカー各社が関連技術の開発を強化している。
日刊工業新聞2017年11月15日

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/30(Thu) 08:55:10 ID:MzGbdPrb.net
わが国には「複合化遊星歯車機構による入出力4軸連結の自在トランスミッション」という世紀の大発明が
あるからマイルドHVのような「姑息な逃げの手」は必要ない

■王者トヨタがあえて使わない技術の理由と事情:マイルドHVなどなど

https://bestcarweb.jp/feature/column/116610

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/31(金) 21:56:38 ID:NdJ4DXwt.net
●●巨大風車が日本を傷つけている●●
https://no-windfarm.net/

風力発電は、そのどちらでもありません。30分先の発電量予測さえきちんとたちません。
30分後に定格出力(Max)の電気が得られるのか、風がやんで発電量ゼロなのか分からないのです。
 電気が余っている夜間であっても、風が吹いて発電したときは強制的に全量買い取りさせて、
風がやんで発電しなくなればそれっきり。他でまかなってね、という代物……これでは発電施設として役に立ちません。
 
現実に、電気が最も不足する「サマーピーク」と呼ばれる真夏の午後1時から4時の時間帯には、
ほとんどの風力発電所がまともに発電できていません。猛暑時には風が吹いていないからです。
 この根本的な欠陥を補うため、最近ではNAS電池という大型蓄電池を併設し、
ウィンドタービンが発電した電気を一旦蓄電し、必要なときに取り出すという方法が採用されるようになりましたが、
これはエネルギーロスが大きすぎて、かえって資源の無駄遣いになります。

NAS電池は高温にした液体ナトリウムを使うため、
もともと電池自体がエネルギー(電気)を必要とします。エネルギー収支の悪さを無視して補助金を注ぎ込むか、
果てしなく電気料金を値上げしていくかしない限り、使い続けることはできません。これは太陽光発電も同じです。

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 00:04:52 ID:HjgRQPlO.net
IEA「世界エネルギー見通し 2017」の欠陥
http://www.engy-sqr.com/watasinoiken2/20180104ono3.pdf

(2) 過剰発電設備の発生:
年間稼働率の低い電源(太陽光・風力)が優先されて大量に加わると、電力システ
ム全体の設備量が過剰になり、すべての電源の稼働率が低下する。※いかなる業界でも
過剰な生産設備を持つ業界はそのままでは生き残って行けない。※淘汰される設備が出
てくるが、需要に応じた生産ができない、つまり発電指令に応じた出力調整ができな
い変動電源(太陽光・風力)が最初の退役候補になろう。このように太陽光・風力発
電には自ずと導入量に限度が生じるのであるが、IEA シナリオでは過剰発電設備の発
生と全電源の稼働率低下・採算悪化の現象が無視されている。

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 08:44:32 ID:2169U+km.net
https://i.imgur.com/V5UTNMu.jpg
トルコン構造をHEV変速機に流用する欧州勢
ハイブリッド車用の変速機(2)
高根英幸=自動車ジャーナリスト

 欧州メーカーが開発したHEV変速機で特徴的なのが、既存のトルクコンバーターと変速機の基本レイアウトをほぼそのまま活用している点である(図2)。ミッションケースは専用設計するが、内部構造を流用しながらハイブリッド化することが可能だ。

図2 BMW社のPHEV「330e」のHEV変速機
トルクコンバーター部分にモーターとクラッチを内蔵したHEV変速機。8速ATであり、後端の遊星歯車機構以外にも内部に2組の遊星歯車が組み込まれている。
構造的にはトルクコンバーターを置き換えたものだが、実際にはトルクコンバーターを用いたATとはミッションケースが異なる。
[画像タップで拡大表示]
https://i.imgur.com/HsV3p4e.jpg

 トルクコンバーターを1個のモーターで置き換える変速機をエンジンと組み合わせる場合、車載電池やPCU(パワー・コントロール・ユニット)はドライバーの加速要求や巡航状態を判断し、
充電量からモーター駆動の可否を決定する。それによってエンジン側のスロットル開度や変速機の段数などを協調制御する。
 従来の制御系を生かしながらハイブリッド走行の機能を上乗せする形で組み込めるため、制御系のシステムも比較的シンプルに追加できるのが強みであろう。
 欧州勢の視線の先にはプラグインハイブリッド車(PHEV)の存在がある。PHEVの普及を見越して、システムコストを抑えつつ拡張性のあるHEV変速機として開発を進めている状況でもある。
メガサプライヤーからの部品供給も進んでおり、今後ますます採用車種が増えることが予想される方式である。

この先は有料会員の登録が必要

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 11:39:43 ID:k9WZ7YgU.net
>>359
それもうとっくに特許切れてるけどね
ライバル海外メーカーでも自由に使える

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/02(日) 17:42:42 ID:V5ZRhj1j.net
>>363
使えるのにマイルドハイブリッドしか作れないんだぞ

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/02(日) 18:29:58 ID:2lTiSohY.net
BEVのダメさ加減はもう十分でてきたのでとりあえず上げ。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/02(日) 23:44:40 ID:2lTiSohY.net
【米国】電気自動車税の導入広がる動き ガソリン税の穴埋めに
https://www.jc-press.com/?p=3545


同誌の調査によると、電気自動車税はガソリン車の所有者が
支払うガソリン税よりも高額に設定されるケースが多く、
いくつかの州では3〜4倍を徴収していることが判明。

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/03(月) 14:30:45 ID:D7Y7jQXI.net
三菱電機製ISG、マイルドハイブリッドのトルクコンバーター置き換えモーター

THSは糞💩アクセルレスポンス悪すぎ

【ノート e-POWER】TVCM 「ガールフレンド」篇3年連続コンパクト 15秒 字幕
https://youtu.be/OgYnMPFbZNo
25万人がハマったこのひと踏み。電気の走りで、3年連続コンパクトカー販売台数、日本一。

=====
今、ヨーロッパ主導で普及を図っている48Vマイルドハイブリッドは、エンジン車のアクセルレスポンスのフィーリングをそのままに、重量増加も比較的少なく、コスト上昇も比較的小さい、電気モーターをエンジンのアシスト専用としたもの
★ベンツが採用したISGが三菱電機製なのは、三菱電機のエレベーターで使われている薄型巻上げ機の技術があったからだろう
https://i.imgur.com/pklifSG.jpg
https://i.imgur.com/1qKYHL7.jpg
https://i.imgur.com/u6OTbly.jpg

=====
日本では失われた20年とかいう不況から脱しようと、エコカー補助金を大々的にばらまいたから、たまたま運良く、あの燃費最優先のアクセルレスポンス悪すぎ糞THS車が普及しただけ

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/03(月) 14:31:01 ID:D7Y7jQXI.net
IEA「世界エネルギー見通し 2017」の欠陥
http://www.engy-sqr.com/watasinoiken2/20180104ono3.pdf

(2) 過剰発電設備の発生:
年間稼働率の低い電源(太陽光・風力)が優先されて大量に加わると、電力システ
ム全体の設備量が過剰になり、すべての電源の稼働率が低下する。※いかなる業界でも
過剰な生産設備を持つ業界はそのままでは生き残って行けない。※淘汰される設備が出
てくるが、需要に応じた生産ができない、つまり発電指令に応じた出力調整ができな
い変動電源(太陽光・風力)が最初の退役候補になろう。このように太陽光・風力発
電には自ずと導入量に限度が生じるのであるが、IEA シナリオでは過剰発電設備の発
生と全電源の稼働率低下・採算悪化の現象が無視されている。

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/03(月) 19:53:35 ID:8REoF+b1.net
何が怖いって交通事故でもないのに火を噴くようなのは、明らかにガソリン車に劣ってるのに
電気自動車はゴミだと理解できないこと

https://www.youtube.com/watch?v=CdaFk3w6rUY

https://www.youtube.com/watch?v=p4Qhr_LLoJ0

https://www.youtube.com/watch?v=iThVZxDiilc

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/04(火) 15:26:57 ID:d1m4jg2k.net
再生可能エネルギーの課題

https://www.kepco.co.jp/energy_supply/energy/newenergy/about/task.html

課題1.エネルギー密度※1が低いため、大きな設備を必要とします

堺港発電所の発電用設備は、堺太陽光発電所の約2分の1のエリアに設置。
ところがその出力は、堺太陽光発電所の200倍、発電電力量は約1,300倍。
単位面積あたりでは約2,600倍以上※2の発電電力量です。

課題2.天候など自然状況に左右され不安定であり、需要に合わせて発電できません

天候などによって出力が大きく変動する太陽光発電、風力発電が増えてくると、
使い切れない電気を貯めたり、足りない電気を補うための取組みが必要になります。

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/04(火) 23:28:55 ID:d1m4jg2k.net
環境に優しいはずのメガソーラーが自然破壊、自治体は条例で対抗措置【エネルギー自由化コラム】
https://enechange.jp/articles/mega-solar

住民を無視して業者が工事に着手
法整備追いつかず、赤穂市は対応に苦慮
メガソーラー整備、全国で急加速
霧島市でも業者と住民のトラブル
ガイドライン策定の自治体も続々と
兵庫県は条例で森林保護義務づけ
伊東市議会は市長の同意を必要とする条例案可決
全国に広がる混乱収拾へ国の対応が必要

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/05(水) 20:05:03 ID:h5xWyDh8.net
EVは環境問題の救世主ではない 抱えるさまざまな問題点

https://newsphere.jp/sustainability/20191108-1/

◆児童労働も 途上国で払われる犠牲

世界のコバルトの半分以上はDRC南部で採掘されており、その20%は小規模鉱山からのものだ。
ここでは児童労働が行われており、7歳の子供も確認されている。

◆バッテリー製造に大量のエネルギー

化石燃料を使わないことからクリーンとされるEVだが、
1バレルの石油と同等のエネルギーを蓄えられるバッテリー1つを作るには、
石油約100バレル分のエネルギーが必要だと、
マンハッタン政策研究所のシニアフェロー、マーク・P・ミルズ氏は述べる

◆需要増加で鉱物不足へ EV生産に足かせ?

石油関連の経済誌ペトロリアム・エコノミストは、
EV用のバッテリー生産の増加で鉱物不足となり、
速やかなEVへの移行が困難になる可能性があると指摘する調査を紹介している。

◆「売れている」は嘘? 消費者は環境より価格

ミルズ氏は、実はバッテリーは数千のパーツや溶接が必要な複雑な機械だと述べる。
さらに製造は驚くほど労働集約型で内燃機関より人手がかかるため、
中国などのアジアにバッテリー工場などがあるとしている。
また、EVのセールスをけん引する中国では補助金を減らした途端売れなくなったとし、
結局EVは作りやすく、必要な労働力が少なく、最終的にはコスト低下という、いいことづくめの解説は大嘘だと断じる。

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/05(水) 20:29:54 ID:h5xWyDh8.net
風力発電は環境コストの増加に耐えられるか?
http://ieei.or.jp/2019/09/sugiyama190925/

野鳥への悪影響、景観、騒音等の環境問題により、ドイツでは陸上の風力発電建設が殆ど止まってしまった。
政府は洋上風力に舵を切っているが、コスト増加は免れない。また洋上風力の環境影響についての研究も進むので、
洋上であれば環境問題から解放されるという訳でもない。
再生可能エネルギーであっても、原子力・火力・水力などの既存の発電と全く同様に、規模が拡大するにつれて環境問題が生じ、
対策費用が嵩むようになり、最悪の場合は建設が禁止される。
 このような現象は専門的には「ネガティブラーニング(負の学習)」と呼ぶ。風力発電は環境コストの増加に耐えられるだろうか

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/05(水) 23:40:38.35 ID:h5xWyDh8.net
ドイツの失敗に学んだ中国の原発政策 奈良林直(東京工業大学特任教授)

https://jinf.jp/feedback/archives/24571
日本が再生可能エネルギーのお手本としてきたドイツの政策破綻は、2月28日の月例研究会でも紹介したが、
その実態についてわが国のマスコミはほとんど報道しない。
だが、同じくドイツを手本に、世界最大の太陽光発電と風力発電の国となった中国は、
国内のCO2が減らないことに気が付き始めた。
 141GW、原発141基分もの太陽光発電が役に立たないことに気づいた中国は、
太陽光パネルの大規模工場をいくつも閉鎖すると同時に、
一気に原発推進に舵を切っている。
200基を超える大型原発建設計画と143地点で暖房用の小型モジュール炉の建設を開始した。

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/05(水) 23:51:35.96 ID:h5xWyDh8.net
再生可能エネルギーは環境破壊を進める<受賞記念再録>

https://shuchi.php.co.jp/article/1913

再生可能エネルギーは、薪炭などのバイオエネルギーや水車、風車、動力・交通用の牛馬など、
太古から人類の歴史とともにずっと利用されてきたものであり、決して新しいものでも何でもなく、
18世紀の産業革命以前は、人類は再生可能エネルギーに100%依存していた。
この極めて基本的なことさえもわきまえていない素朴な議論が、これまでかなり横行していた。

しかし、化石燃料を本格的に使用しはじめた産業革命の前は、再生可能エネルギーの原理的な供給量の限界、
効率の限界によって、世界の人口、あるいは生活水準や平均寿命は、現在とは比べ物にならない程低かったし、
それにもかかわらず、薪炭利用のための森林伐採を中心に自然環境は激しく毀損されて、
17〜18世紀の西欧も、古代・中世の中国も、江戸期の日本も、まさに砂漠化、国土崩壊の寸前だったのである。

 この極めて重大な歴史的事実が、ほとんど忘れ去られている。この砂漠化、国土荒廃による文明崩壊の危機、
人口崩壊の危機を救ったのが、産業革命による石炭をはじめとした化石燃料の本格利用だったのである。
驚くことに、いわゆる「環境派」と言われる人々の多くが、この最も基本的な環境史の事実を認識していないようだ。

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/06(Thu) 11:51:05 ID:TgjtfMzL.net
●●自然エネルギーが自然にやさしいという嘘●●

https://president.jp/articles/-/25265

自然エネルギーの最大の欠点は、エネルギー密度が非常に低いことです。
そのため、広大な面積を使わないとまとまった電力を得ることができません。
広大な面積を使うということは、それだけ自然を破壊することになります。
自然エネルギーが自然にやさしいというイメージは虚構に過ぎないのです。

科学というと、多くの人は今まで不可能だったことを可能にするものというイメージを持っている人が少なくないようです。
しかし、実際は私たちが住む世界(宇宙)の制約を探す作業という側面が強くあります。
たとえば、万有引力の法則は、私たちが重力の拘束から逃れられないことを示します。
たしかに人間は飛行機の発明で空を飛ぶことができるようになりましたが、
それは重力以上の揚力を生み出すことによって実現しているのであって、重力をなくしているのではありません。

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 11:04:57 ID:FCeeAIV8.net
パナソニックとBYD、バッテリー販売が大幅減−米中のEV需要低迷

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-19/Q2QQ8KT0AFB501?srnd=cojp-v2-domestic

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 17:36:31 ID:FCeeAIV8.net
風力発電、曲がり角に=建設激減、関連企業破綻も−ドイツ

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062200160&g=int

東芝とも業務提携するセンビオンの昨年1〜9月期の売上高は、2年前から4割超減少した。
このほかにも、今年2月に鉄塔メーカーのアムバウが破綻するなど、業界全体が苦境に陥っている。
 その主因は、昨年以来、陸上風力発電設備の新規建設が激減していることだ。
公益法人FAウィントによると、今年1〜3月期の新規導入容量は前年同期比約9割減の13万4100キロワットと、
同期としては2000年以来の低水準となった。

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 17:51:31 ID:FCeeAIV8.net
EVで遠乗りしたらどうなるか、詳しく書かれた試乗記がでたな。

>日産リーフでEV初心者が受けた「充電の洗礼」
初めて電気自動車で国内を走ってみたら…
https://toyokeizai.net/articles/-/318722

走行特性自体はガソリン車より好印象なのは当然として、
やっぱり遠乗りでは充電苦に。
サービスエリアには必ず充電器はあるが、充電が急速なのは80%の残量までで、
30%以下からだと30分かかり充電器が一つか二つなので前者では充電待ち発生。

街中ではスーパーとかの充電器は役立たずで日産か三菱のディーラーに行かないと無理。

この車はリーフe+という高価なバッテリー運搬車で航続400kmを唄うが使える範囲は
コメント欄を見ると250kmだとか。
普及はいつの日か。

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 23:17:44 ID:FCeeAIV8.net
第2弾
「再エネ100%」に、なんでできひんの?

https://www.yonden.co.jp/lp/kozoo/no2.html

>いや、残念ながら、電気は基本的にためておけないんです。
確かに、「蓄電池」を購入しておうちの太陽光パネルで発電した電気を
自分用にためておくことはできるのですが、
四国全体で使う大量の電気をためておくような大型の電池を設置するには
莫大なお金がかかります。

>うそっ!? スゴっ!
じゃあ、晴れの日に急に雨降ったら
どうすんの?
太陽光発電できひんやん。

>そういう時のために常に火力発電等を待機させています。
車に例えると、アイドリングのような状態ですね。
そして、雨が降ったら火力発電を増やす、晴れたら火力発電を減らす、
そんな調整をしています。太陽光や風力は火力のお手伝いがないと活躍できないのです。
だから太陽光でクリーンな電気を増やすぞと思っても、電気が簡単にためられて、
火力のお手伝いがいらなくなるまでは再エネを100%にすることができない のです。

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 01:33:36 ID:YiYcL3Ze.net
【特集】中国「ハイブリッド車」復活のステージ、“国6政策”で変わる業界地図 <株探トップ特集>

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201908070925
 世界最大の自動車市場、中国は国家戦略として大気汚染を克服する「青空の戦い」に打ち勝つ3ヵ年計画(2018〜20年)を進め、
ハイブリット車(HV)を優遇する政策を検討し始めている。電気自動車(EV)の普及に限界が見えるなか、
中国政府は先月、新エネルギー車(NEV)政策の修正案を公表した。
これまでガソリン車とみなしてきたHVを「低燃費車」としたうえで、生産に必要な負担も減らす。

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 14:18:27 ID:YiYcL3Ze.net
中国、EV一辺倒ブレーキ 事故多発・補助金減で販売減速 広州モーターショー

https://www.asahi.com/articles/DA3S14267659.html

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 16:32:46 ID:YiYcL3Ze.net
日産がユーザーの反発承知でEVの「充電定額制」を突如廃止した理由

https://diamond.jp/articles/-/224041

要は今までのサービスが日産の持ち出しだったという事。
それでもリーフの売れ行きは大した事なく、
赤字に耐えかねて値上げ。それでも新サービスで採算が取れるか不明。
EV普及という幻想終了。

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 17:10:50 ID:YiYcL3Ze.net
電気自動車は環境に優しいのか?
http://globalnewsview.org/archives/6702

目の前で静かに走っている「(走行時)排出ゼロ」と書かれた電気自動車だけを見れば、
勘違いをしてもおかしくないが、その実態をみると環境へ与える負担はまだまだ大きい。
電気自動車ブームは世界中で巻き起こっているため、世界全体のレベルでそのメリットとコストを直視しなければ、
この現実が変わることはない。

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 18:10:56 ID:YiYcL3Ze.net
「環境に優しい」一転、自然破壊の悪役に メガソーラー曲がり角 静岡県、森林伐採規制へ

https://www.sankei.com/region/news/180524/rgn1805240048-n1.html

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 19:01:26 ID:YiYcL3Ze.net
最近のEVブームは技術音痴の政治家による打ち上げ花火に過ぎず、
普及目標など絵にかいた餅。バッテリーという壁を打ち破れる根拠などない。

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 01:52:38 ID:jpGa9nuW.net
●●●ドイツでもグリーン電力の夢は頓挫していた●●●
送電網の整備が遅れロシアの天然ガス頼みに

https://toyokeizai.net/articles/-/245485?page=2

>問題は送電網にある。太陽光・風力発電を主役にすると、
従来よりも複雑でコストも高い送電網が必要になる。
ドイツが目標を達成するには、「送電網の全面的な再整備が必要だ」と、
再生可能エネルギー推進政策に詳しいアナリストのアルネ・ユングヨハンは言う。

>一方で、電力の安定供給のためには莫大なコストをかけて
バックアップ電源を稼動させなければならない。
ドイツでは昨年、こうした「再給電」コストが14億ユーロにも達した。

>今でもEUが消費する天然ガスの約3割はロシア産だが、
予定どおり来年末にノルド・ストリーム2が稼働を始めれば、
欧州のガス市場におけるロシアのシェアはさらに拡大する。
欧州最大のガス田があるオランダは地震頻発のため30年までにガス田を全て閉鎖する予定で、
EUのロシア依存は一層進む。

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 21:54:41 ID:jpGa9nuW.net
経済産業省 資源エネルギー庁 の小委員会資料

http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/004/pdf/004_09.pdf

●●●2. 欧州(ドイツ)の現状と課題●●●

? 欧州は日本に条件が近く、かつ温暖化対策など日本
に先行しており、参考になる。
? 中でもドイツは理念先行型で試行錯誤の状態にあり、
日本の将来を暗示している。

? ★★ドイツは2014年に再生可能エネルギーの発電電力量
比が25%に達し、致命的な問題が発生している★★

? しかしポーランドを初めとする中央諸国はドイツと国情
が大きく異なり、立ち位置の違いが出て来ている。
? 日本は地球温暖化問題など世界と協調して進める
必要があるが、その中でEUとの関係は重要であり、
特に鍵を握るのはポーランドである
(P9)
●●●再生可能エネルギーは必ず火力のバックアップが要る!●●●

? 再生可能エネルギーの出力は自然まかせ
? 従って電力需要と全く無関係に発電
? このギャップを現実に埋めるのはバックアップ火力
(P14)


●●●風力・太陽光の優先利用は石炭火力の犠牲の上に成り立っている●●●

再生エネルギーによる負荷変動は石炭火力が担っている
(P17)

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 21:55:05 ID:jpGa9nuW.net
結果

●●●ドイツ電力業界の惨状●●●

1) 既設(石炭・天然ガス)発電所が運転できず
売電収入が減り大赤字
従来:売電単価P1×販売量V1
→現在:売電単価P2×販売量V2
2) 人員削減などの縮減対策
3) 新設火力は採算が合わないので建設できず
→ 採算が合うのは風力発電のみ
→ 大手電力もこぞって風力を建設
4) 火力の新設が無いので、製造メーカーも疲弊
(2014年 ついにドイツのボイラメーカが無くなった)
5) 電力、製造メーカーとも外国にしか市場が無い!
(P24)

そして
●●●ドイツの家庭用電力料金は日本の2倍!●●●
(P31)

この失敗を真似ろとか狂人である。

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 22:02:58 ID:jpGa9nuW.net
風力発電量は風速の「3乗」に比例して決まる
http://www.seidensha-ltd.co.jp/~seiden/howto_windturbine1.html

だから超不安定で電力でなく電気ノイズしか生まない産廃
http://www.chuden.co.jp/energy/ene_energy/newene/ene_data/dat_hendo/index.html

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 23:56:30 ID:JewDg7en.net
https://i.imgur.com/7c8esAb.jpg
ベンツに初採用された三菱電機のマイルドHV向け「ISG」とは?

スターターと発電機の機能を併せ持つ。エンジン直結でベルト駆動が不要
2017年11月15日 クルマ・鉄道・航空

独ダイムラーに採用されたISG
 三菱電機は48ボルト電源に対応するマイルドハイブリッド車(HV)向けでスターターと発電機の機能を併せ持つシステム「ISG」を開発した。
エンジンの出力軸にモーターを直結した業界初の構造で従来のベルト駆動式と比べて高出力化を実現し、燃費改善に貢献する。独ダイムラーの高級車ブランド「メルセデス・ベンツ」に初採用され量産を始めた。

 ISGはモーターとモーターを制御するインバーターで構成し、減速時のエネルギー回生や加速時のトルクアシストなどに利用する。一般的なISGはエンジンとモーターをベルトを介し連結しており、急激な力の伝達や大きな負荷がかけられない制約があった。

 これに対し三菱電機のISGはエンジン出力軸直結型のシステムでベルト連結を不要にした。
太線コイルでも高密度な巻き線を可能にする独自技術を使ったモーターの採用や、インバーターの冷却ユニットの設計最適化により製品化を実現した。
今後ISGの小型・軽量化、高出力化を図り車メーカーへの採用を広げる。

 48ボルト電源対応のマイルドHVは比較的低コストな部品構成で燃費を改善できることから欧州を中心に普及が進む見通し。部品メーカー各社が関連技術の開発を強化している。
日刊工業新聞2017年11月15日

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 02:01:42 ID:likB0jRl.net
そういえばF1はどうなるんだ

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 22:50:25 ID:6BmXho9P.net
単純にアゲ

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 14:08:18 ID:Uyd7gveZ.net
>>391
マイルドHV(笑)
わが国には「複合化遊星歯車機構による入出力4軸連結の自在トランスミッション」という
世紀の大発明があるから、マイルドHVのような「姑息な逃げの手」は必要ない

つーか、マイルドHVみたいな半端な技術で「ル・マン2年連続1-2フィニッシュ」出来るとでも思ってるのか?


■王者トヨタがあえて使わない技術の理由と事情:マイルドHVなどなど

https://bestcarweb.jp/feature/column/116610

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 18:50:11 ID:qQQqRlaZ.net
アメリカは未利用の荒野がたくさんあるので太陽光発電に向いてる
未利用の荒野で、かつ高圧送電線の近くに変電所と太陽光発電所つくれば低コストで発電可能

日本は未利用の荒野なんて道東とかにしかないし、木が生えてるので整地に金がかかる
しかもそんなところには高圧送電線も無いので送電インフラ作るのにも金がかかる

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 18:52:36 ID:qQQqRlaZ.net
欧州がマイルドハイブリッドなのは、ボッシュがマイルドハイブリッドだからだ

ボッシュみたいなメガサプライヤーが本格ハイブリッド用部品作れば、
欧州はすぐに本格EV参入する

ボッシュがマイルドハイブリッドより先に本格ハイブリッド参入してれば状況は違ってた

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 20:00:15 ID:INEgSe8P.net
>>396
ハイブリッドどころか、ボッシュが力入れてたのはディーゼル詐欺だったからね
本当にどうしようもない

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/12(水) 13:03:13.84 ID:1BUpVLeW.net
>>395
いくらアメリカでも夜間は発電しないし、夕方でも激減では火力も原発も減らせず。

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/12(水) 18:56:08 ID:1BUpVLeW.net
●●EV国策推進の中共の主力電源はCO2多量の石炭火力●●

「電気自動車(EV)」だけじゃない?「xEV」で自動車の新時代を考える
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/xev.html

これの一番下の表を見たら面白い事に気がついた。
ドイツとEV推進してる中共はCO2沢山出す石炭火力の割合が大きいと言う不都合な真実www

Well-to-WheelでのEV効果がしれていて、
ドイツは全部EVにしないとHVだらけの日本より環境に優しくなれないwww
勿論ポルシェEVでも110km/hでは絶対無理wwww
中共に至っては全部EVでも社会全体ではTHSに敗北www
やっぱりEVなどバッテリー運搬以外何も意味なしwww

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/12(水) 19:48:54 ID:1BUpVLeW.net
大型台風が毎年来る日本に風力発電は役立たず。

台風20号で倒壊、淡路島の風車、風速60mに耐えられるはずが…構造設計に疑念、原因調査

https://www.sankei.com/west/news/180828/wst1808280043-n2.html

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/12(水) 22:20:00.92 ID:1BUpVLeW.net
「2030年まで全固体電池は商品化しない」、CATLの真意

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02424/

トヨタは「2020年の東京五輪のタイミングで何らかの形で全固体電池の成果を見せる」(同社副社長の寺師茂樹氏)と意気込むが、
乗用EVへの適用は容易ではない(図1)。
固体電解質や正極材、負極材など電池を構成する主要材料の最適な組み合わせは探索の途上で、
大量生産する技術は確立されていないためだ。

しかも商品化されても依然としてガソリンより遥かに重く漬物石なのも変わらず、
ガソリンなみ急速充電は特高設備がいるのから逃れられずレアメタル大量使用でコスト高で環境破壊なのも同じで、
未来などない。
電気自動車には敗北しかない。

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/12(水) 22:32:02 ID:1BUpVLeW.net
ガソリン車以上に希少金属を必要とする電気自動車(EV)は、 本当に「エコカー」なのか?

https://www.excite.co.jp/news/article/Harbor_business_189433/

◆EVの銅使用量は、ガソリン車の3〜4倍
◆銅は今や“レアメタル中のレアメタル”

 供給サイドの問題としては、以下のようなものがある。

・鉱石品位の低下が近年著しく、大規模露天掘り銅鉱山の鉱石品位は0.2%にまで低下している

・鉱山が発展途上国の熱帯雨林など、生物多様であるばかりか先住民族が住むような地域にシフトしてきている

結果、採掘の環境破壊が酷くなってるらしい。その他コバルト、ニッケルなどのレアメタルも大量使用で同様問題。
やっぱりEVなど何もならない。

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/12(水) 23:57:50 ID:1BUpVLeW.net
【米国】電気自動車税の導入広がる動き ガソリン税の穴埋めに
https://www.jc-press.com/?p=3545


同誌の調査によると、電気自動車税はガソリン車の所有者が
支払うガソリン税よりも高額に設定されるケースが多く、
いくつかの州では3〜4倍を徴収していることが判明。

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(Thu) 00:25:47 ID:BdZpiPq3.net
中国「官製EVバブル」が破裂
世界最大の中国自動車市場は初の前年割れが確実。2019年は「EV元年」が風前の灯。

https://facta.co.jp/article/201901031.html

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(Thu) 09:26:31 ID:BdZpiPq3.net
89名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/02/01(土) 23:57:56.52ID:O5OMH+UE
もともと原子力は夜出力落とすとかできないから、夜発電が無駄。
その無駄を夜間evに貯めて移動に使えばエコだよね(儲けが増えるよね)。
だったんだよね?

原子力反対の声がある間はEV化しない方が効率も良いんでないの?
なんで石油で発電したものをわざわざ送電線使って送って、充電なんかしてつかわなにゃならんの?

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(Thu) 14:34:48 ID:BdZpiPq3.net
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動【補助】車にすると発表!【朗報】

★★ドイツは電力★赤字★の輸出国だ―原子力主体のフランスにも供給★★

ドイツは2017年に過去最高の電力輸出量を記録した。近隣諸国に対する電力の輸出量が輸入量を602億kWh(キロワット時)も上回った。
これはドイツの電力市場における卸売価格(スポット価格)がフランスの価格よりも安かったからである。
ドイツの卸売価格が安い理由は、発電調整能力がほぼゼロの風力発電と太陽光発電を大量に導入したことにより、
需要が少ない時間帯に勝手に膨大に発電して処分に困り叩き売りした事による。
安くしても引き取り手がなく追い銭まで払ってようやく処分という★産廃★になったりもする。

こうした状況であるにもかかわらず、ドイツが自然エネルギーへの転換を推進するために、原子力を主体にしたフランスからの電力供給に
依存しているのではないか。そう思い込んでいるバカな朝鮮人がいる。
電力の物理的な流れと商業的な流れを混同していることが原因だろう。

要するに経済産業省がエネルギー白書で示した輸出入の数値は、フランスとドイツのあいだの電力取引を表すものではない。
これをもとにドイツがフランスの原子力発電に依存している、と結論づけるのは単純な誤りである。

つい最近もフランスが凍えるような寒さに見舞われた時に、1065万キロワットの電力を近隣の国々から輸入したことがあった。
そのうち約500万キロワットがドイツからの★補助金漬け輸入★だ。
フランスの電力のスポット価格が120ユーロ/メガワット時まで上昇したのに対して、ドイツでは54ユーロ/メガワット時と半分以下の
★国民の再エネ賦課金負担★による叩き売りだった。

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(Thu) 20:04:07 ID:BdZpiPq3.net
ダイソン撤退、中国で販売急減 EVバブル崩壊か

https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00379/

「商業的に軌道に乗せることは不可能だった。自動車のプロジェクトは中止すると判断した」。
ダイソンは10月10日、2020年までの投入を目指していたEVの開発プロジェクトを取りやめると発表した。
創業者ジェームズ・ダイソン氏の声明が示す通り、開発費用がかさんだことに加え、
買い手を見付けることができずに事業の継続が難しくなっていた。

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/14(金) 02:09:28 ID:yihpbSPE.net
中国のEV市場が急減速〜通年でマイナスへ -

https://www.jcer.or.jp/jcer_download_log.php?post_id=55372&file_post_id=55394

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/14(金) 10:54:26 ID:yihpbSPE.net
●●●ドイツでもグリーン電力の夢は頓挫していた●●●
送電網の整備が遅れロシアの天然ガス頼みに

https://toyokeizai.net/articles/-/245485?page=2

>問題は送電網にある。太陽光・風力発電を主役にすると、
従来よりも複雑でコストも高い送電網が必要になる。
ドイツが目標を達成するには、「送電網の全面的な再整備が必要だ」と、
再生可能エネルギー推進政策に詳しいアナリストのアルネ・ユングヨハンは言う。

>一方で、電力の安定供給のためには莫大なコストをかけて
バックアップ電源を稼動させなければならない。
ドイツでは昨年、こうした「再給電」コストが14億ユーロにも達した。

>今でもEUが消費する天然ガスの約3割はロシア産だが、
予定どおり来年末にノルド・ストリーム2が稼働を始めれば、
欧州のガス市場におけるロシアのシェアはさらに拡大する。
欧州最大のガス田があるオランダは地震頻発のため30年までにガス田を全て閉鎖する予定で、
EUのロシア依存は一層進む。

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/14(金) 17:28:16 ID:yihpbSPE.net
「テスラキラー」ことFaraday Futureの創設者が米倒産法第11章を申請。EV企業再建目指す

https://japanese.engadget.com/2019/10/15/faraday-future-11-ev/

かつてはテスラキラーとまで呼ばれ、SUVタイプのEV、FF91ではプロトタイプ車ながら
パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムのEV記録を打ち立てるなど
その活動も目立っていたFaraday Futureですが、慢性的な資金不足はいまだ解決できていません。

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/15(土) 18:51:43 ID:l6GCNmRU.net
ボッシュはいつになったら本格HV(トヨタ式)を作るの?
ボッシュがトヨタ式本格HV作れば、欧州車の多くは本格HVになるのでは?

コンパクトカー マイルドハイブリッド
セダンやSUV等 トヨタ式本格ハイブリッド

これが会ってる

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/15(土) 18:52:51 ID:yhIBceFd.net
自然エネなんて気分しだいでしか働かないグータラ社員。
だから丸々別に、来た仕事の量に従い働く社員が必要になって実は社会のお荷物でしかない。文明の維持にまるで役に立たない。
EVなんて性能向上自体が実は環境破壊でしかない。
航続距離のための巨大で重いバッテリー。
そこをなんとかするなら、より反応が早い、より劇物度が高い物質を使う。
充電時間は短くすればするほどバッテリーは劣化し電気使って冷却というギャグ。
ガソリンと遜色ない短い時間とか実現のためには6600Vの特高設備がいる計算。

結局ガソリン車の置き換えなど考えるべきではない。
シティコミューターを夜間充電するに留めるべき。

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/15(土) 20:04:41 ID:yhIBceFd.net
ハイテク化した現代に安定電源は必要不可欠
たった0.07秒間の電圧低下でこの大被害
不安定電源の太陽光や風力は無用

( 四日市瞬時電圧低下事故 で検索 )

東芝四日市工場
瞬時電圧低下発生時よりNAND型フラッシュメモリ生産プラントのクリーンルームの空調が止まり、一部の生産ラインが停止した。
同月10日午後3時までに復旧したが、2011年1月・2月分の出荷量に減少が生じ、100億円前後の減収が見込まれる

コスモ石油四日市製油所
瞬時電圧低下発生時より、コジェネレーション設備17,500kw×2基からなる自家発電設備が停止。
製油所内が3時間にわたり停電し、蒸留や脱硫などの設備が停止した。
自家発電装置には、非常時には自動的に買電に切り替える安全装置があったが、停電のため正常に作動しなかった。
同月10日より順次原油処理を再開し、通常操業に戻ったのは事故の翌週となった。

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/15(土) 21:50:04.10 ID:yhIBceFd.net
最近のNature誌で発表されたLCA研究

「EVは走行時に環境汚染物質(PM2.5, NOx)を排出せずクリーンと言われているが,製造時の上流工程までを考慮するとガソリン車やハイブリッドカーよりもずっと排出量が多い」
Nature, Climate and Atmospheric Science, volume1, Article number: 26, 2018


「将来の中国で再エネ&EVが普及しても小型乗用車由来のCO2排出量削減は期待できない」
小型乗用車を普通充電のみで運用する場合,再エネが普及してもCO2削減量はEVとガソリン車で大差なし.
急速充電の使用率が高まるとガソリン車よりも排出量が増加する
Nature, Nature Energy 3, 413-421, 2018


「低炭素化にはEVよりもPHEVの方が効果的」
Liイオンバッテリーの製造は膨大な量のCO2(150kg-CO2/kwh)を排出している.
大容量バッテリー搭載のEVよりも小容量バッテリーを繰り返し充電して使い回す乗り方の方が効果が高い
Nature, Scientific Reports 7, Article number:16493, 2017

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/15(土) 22:01:13 ID:zv60OP4j.net
だいたい、EU内で多数のEVが夜間に一斉に充電したら発電所が落ちるんだろ?
火力を増やすのか?原子力か?

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/15(土) 22:42:03 ID:yhIBceFd.net
>>415
EVは原発の夜間電力とセットで売り込む予定だったのは有名。
だから国内で売り出したのは原発メーカーの親戚会社。

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/16(日) 09:46:00 ID:3Sk75eRL.net
●●新型リーフの欠点について、オーナー目線で解説します。●●

https://soundorbis.com/leaf-weakpoint/


1.夏場のバッテリー温度上昇は、乗る人によって欠点になるかもしれません。

2018 年の夏の異常な暑さによって、「高速走行後に充電できないという」問い合わせがユーザーから殺到したそうです。


2.リーフ専用ナビは、新しいもの好きにとって欠点になります。

操作UIデザインが古すぎるし
反応が遅すぎる
通信速度がスマホに慣れていると、苦痛。


3.リーフの座席シートは、どの人にとっても欠点になります。

ドライビングポジションというか、腰が固定されないのでズレてきます。だから、とても疲れるんですよ。


4.ボタンの配置が専用設計じゃなくなったのは、欠点になりえます。

リーフに乗っていると、電費を気にして ECO モードにしたり、電気自動車の爽快感を味わいたくてノーマルに戻したりを繰り返します。

しかし ECO モードボタンが、ハンドルの奥側に配置が変更になってます。だから視界から隠れて、押しづらいんですよ。


5.ガソリン車に比べると、後続可能距離の短さは欠点になります。

JC08 モードで 400km 走れます。現実的な航続可能距離は、250km です。ガソリン車の半分以下も、走れません。

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/16(日) 20:05:36 ID:51p2bz52.net
マンションの駐車場に充電設備あるとこ少ないよな
航続距離的に都市部狙いなのにミスマッチすぎる

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/16(日) 20:07:00 ID:QuT6/2mv.net
国が強引に流行らせないと流行らないよね
欧州も結局そんな感じだし

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/17(月) 17:38:25 ID:D+Hjn8u5.net
欧州ならともかく、日本では
使い勝手最悪で非経済な電池EV(笑)など強制的に流行らせる理由が何も無い

■THSを代表とする本物のハイブリッド車社会による東京の澄みやかな空と
詐欺クリーンディーゼル車の蔓延が招いたヨーロッパの大気汚染の惨状
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg
なお、今現在ロンドンではディーゼル車の市内乗り入れに一日当たり10ポンド(1500円くらい)の
入市税が課されている(笑)

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/17(月) 17:41:13 ID:D+Hjn8u5.net
まぁ日本は世界一の電気自動車(その中のHEV)普及国だからね

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/17(月) 22:45:12 ID:zHYO3CFR.net
電気自動車の進化に必須といわれる「全固体電池」は実用化できない?
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/solid-state-battery-mr-amazutsumi-interview/

テスラに三洋のバッテリーを売る契約をまとめて大いに助けた技術者でさえ、
トヨタの発表に意味なしと断言してる。
既に30年前に研究ブームがあって、その時の課題が全然解決されてないとバカにされてる。
肝心な固体と固体の接触面積を確保する見通しが示されてないから無意味だと。

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/18(火) 01:16:15 ID:yu+WZ6qu.net
BEV(電気自動車)事業はまだ「儲からない」。テスラ の戦略、中国政府の思惑【牧野茂雄の自動業界車鳥瞰図】

https://motor-fan.jp/tech/10011026

一時期、BEVは「自動車事業への新規参入のチャンス」と言われた。多くのアナリストや経済評論家が「これで自動車メーカーの牙城は崩れる。
どんな企業でも自動車に参入できる時代がくる」と言った。BEVは内燃機関エンジンを積むクルマよりも部品点数が少なく、コストもかからない。
開発は簡単だ、と。しかし、テスラのように本当に新規参入した例はきわめて稀である。

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/18(火) 12:17:00 ID:yu+WZ6qu.net
■焦点:中国EV大国の野望に「電池の壁」、転換点は来るのか

https://jp.reuters.com/article/china-ev-idJPKCN1RU06T

【中国事情:電池EVを購入したワンさんの告白】

ES8は中国の電気自動車(EV)メーカー、NIO(ニーオ)(NIO.N)が開発したスポーツ多目的車(SUV)。
1回のフル充電で335キロ走れると宣伝していた。

しかし、高速道路を時速100キロ以上で走ってみると、それには遠く及ばなかったと、ワンさんは言う。
180キロ走った時点で、走行可能距離は50キロしか残っていなかったと付け加えた。

「途中で一度充電してから、その後もずっと不安を抱えたまま運転した。
走行距離計を常にチェックしなければならなかった」と、不動産会社のマネジャーを務めるワンさんは語る。
旅の終盤に向け、彼はエアコンとカーステレオを切って電力を節約した。

「もう二度とそんな旅行はしたくない」

ワンさんはES8を48万1000元(約800万円)で購入したが、満足できずに売却した。

夫妻はその後、トヨタの高級車ブランド「レクサス」のハイブリッド車「NX300h」を買い直した。

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/18(火) 22:20:25 ID:yu+WZ6qu.net
ドイツはいくら太陽光や風力増やしても、天気による気まぐれ発電など当てにならないから、
褐炭発電とか原子力発電が減らないため、それを電源とするBEVなど役立たず。

EVは本当に環境にやさしい? 独ADACが総CO2量を試算

https://jafmate.jp/blog/news/180412-7_2.html

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/19(水) 01:50:38 ID:AqYjR40H.net
左の朝日系列マスコミにまで否定されるほど太陽光はゴミ

太陽光発電、年間2.4兆円の国民負担も…コスパが悪すぎる実態

「太陽光は自然変動型で、夜は発電できないし、天候にも左右されます。需要に合わせて供給できないところが最大の弱点です。
電気は需給バランスが崩れると停電につながるので、太陽光の出力を調整するために火力を待機させておかなければなりません。
太陽光の出力が増えた分、火力が節約になったのは確かですが、原発の削減にはつながりません。季節や天候に左右されず、
昼夜問わず安定的に供給できるベース電源となり得るのは、地熱です。地熱が増えれば、原発は確実に減らせます。
太陽光は必要以上に増えすぎてしまいました」

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/19(水) 11:10:42 ID:AqYjR40H.net
ドイツの失敗に学んだ中国の原発政策 奈良林直(東京工業大学特任教授)

https://jinf.jp/feedback/archives/24571
日本が再生可能エネルギーのお手本としてきたドイツの政策破綻は、2月28日の月例研究会でも紹介したが、
その実態についてわが国のマスコミはほとんど報道しない。
だが、同じくドイツを手本に、世界最大の太陽光発電と風力発電の国となった中国は、
国内のCO2が減らないことに気が付き始めた。
 141GW、原発141基分もの太陽光発電が役に立たないことに気づいた中国は、
太陽光パネルの大規模工場をいくつも閉鎖すると同時に、
一気に原発推進に舵を切っている。
200基を超える大型原発建設計画と143地点で暖房用の小型モジュール炉の建設を開始した。

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/20(Thu) 00:57:27 ID:d7Ipg8vF.net
ドイツはいくら太陽光や風力増やしても、天気による気まぐれ発電など当てにならないから、
褐炭発電とか原子力発電が減らないため、それを電源とするBEVなど役立たず。

EVは本当に環境にやさしい? 独ADACが総CO2量を試算

https://jafmate.jp/blog/news/180412-7_2.html

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/20(Thu) 23:27:14 ID:d7Ipg8vF.net
日産がユーザーの反発承知でEVの「充電定額制」を突如廃止した理由

https://diamond.jp/articles/-/224041

要は今までのサービスが日産の持ち出しだったという事。
それでもリーフの売れ行きは大した事なく、
赤字に耐えかねて値上げ。それでも新サービスで採算が取れるか不明。
EV普及という幻想終了。

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/21(金) 00:52:15 ID:TBn2jsPf.net
とりあえず上げ

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/21(金) 05:20:20 ID:C1+abFwK.net
環境保護とか言っているヨーロッパのアホども全員死んでくれればCO2排出削減できるじゃないかよ
強引にEV化しなくても良い

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/22(土) 11:14:03 ID:5kRzc5/e.net
環境に優しいはずのメガソーラーが自然破壊、自治体は条例で対抗措置【エネルギー自由化コラム】
https://enechange.jp/articles/mega-solar

住民を無視して業者が工事に着手
法整備追いつかず、赤穂市は対応に苦慮
メガソーラー整備、全国で急加速
霧島市でも業者と住民のトラブル
ガイドライン策定の自治体も続々と
兵庫県は条例で森林保護義務づけ
伊東市議会は市長の同意を必要とする条例案可決
全国に広がる混乱収拾へ国の対応が必要

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/22(土) 14:10:24 ID:owKy9ExV.net
■NASAの地球の気候に対する予測スタンスが「地球寒冷化」へと転換
https://indeep.jp/here-is-the-little-ice-age-2019/

地球温暖化の原因を CO2 だと喧伝しているのは、「政策」や「脱CO2ビジネス」の宣伝マンたちであり、
この世界はそのような宣伝マンたちに取り囲まれている。

そのような中、アメリカ航空宇宙局(以下 NASA )は、「太陽活動の極端な低下
により、地球は寒冷化に向かうと予想される」と発表した。

NASA で最も古くからある研究施設 NASA ラングレー研究所のマーティン・ムリン
ザック(Martin Mlynczak)氏は、次のように述べている。

「私たちはすでに地球の寒冷化の傾向を観測しています。地球の高層上空の宇宙
に近い場所において、私たちの地球の大気は熱エネルギーを失いつつあるのです。
現在の傾向が続くならば、宇宙時代からのすべての時代の寒冷傾向の記録を更新
する可能性があります」

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/23(日) 12:48:02 ID:h+sYpejH.net
地球を破壊するEV、レアメタル王がそのカラクリを解く

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/12132
>コバルト資源の問題点はすでに言及したので、今回はリチウム資源について書いてみたい。
中国のEV販売の急伸、テスラのギガファクトリーの稼動によって、リチウム需要も急拡大している。
従来の主なリチウム供給源であった「塩湖かん水」由来のリチウムでは、急な需要増大には追い付かず、
よりコストの高いスポジュメン(リシア鉱石)由来のリチウム資源の開発が進んでいる。

>機械仕掛けの自動車を走らせるにはガソリンを直接使えばよいのだが、電気仕掛けの自動車(EV)を走らせるべく、
石油エネルギーをわざわざ電気に変え、リチウムやコバルトを精錬し、さらにLIBを作って、手間暇をかけてEVを走らせるのである。
電気充電の設備も必要だし気の遠くなるようなインフラ整備にもエネルギーは使われる。

>その上、地球に遍在するリチウムやコバルトをわざわざアフリカの奥地や南米のアンデスの高地で開発するなどと
どんな切り口で考えても正気の沙汰ではない。

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/23(日) 13:01:18 ID:sH+B9cJ6.net
>>429
出川の充電バイクみたいにフル充電しても14円くらいだとでも思ってるんじゃないの?バカだから

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/23(日) 23:34:53 ID:h+sYpejH.net
「電動車の覇権争い」でハイブリッド車がますます重要になる理由

https://diamond.jp/articles/-/212630
新車販売全体に占める電動車の比率も42%となり、上半期としては初の4割超えを果たした。

 これをみると、電動車の割合がますます高まりEV(電気自動車)販売が増えているように思えるが、
その実態はハイブリッド車全盛であり、ピュアEV販売はむしろ減っているのだ。

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 21:13:12 ID:qDKdMB3B.net
【ドイツ】ドイツの再生可能エネルギー拡大を支える「他国の原子力」

https://www.fepc.or.jp/smp/library/kaigai/kaigai_topics/__icsFiles/afieldfile/2019/12/24/20191224.pdf

もう一つは、大陸欧州の中ほどに位置するドイツにとって、電力輸出国であることは電力完全自給とイコールではない
ということである。ドイツでは年間ベースで輸出超過といっても、以下の図 2 に示すとおり、電力需要のピーク期(冬季)
に再エネの出力が下がった場合には、供給力が需要を下回る時間帯が発生する。この状態で大停電が起きないのは、
ひとえにこのギャップを国外からの電力輸入で埋めることができるからである。

図 3 のとおり、ドイツでは再エネが低調な間は輸入超過
となり、その電力は主にフランスやスイス、チェコ、デンマークから来ている。デンマークを除き、これらの国々は全て原子力
国である。ドイツが変動の大きい再エネを増やしてこられたのは、国内の石炭火力と、近隣の原子力国からの電力輸入
によって需給のバランスを取ることが可能だからである。

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/25(火) 01:36:15.46 ID:BTp6lKJT.net
コピペ多すぎ
同じ書き込みは1スレにつき1つまでみたいな制限しろよ
おなじことを毎週のように書かれてもうざい

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/25(火) 10:05:46 ID:ZwbAbUJx.net
>>438
ここも大概だけど、これの13スレ目はもっと酷い

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/25(火) 20:16:33 ID:XUL2hf3B.net
コピペもできるだけ数は増やしてるけどな。これはコピペではない。

縮小する中国自動車市場、新エネ車もついに失速
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59299

今や世界最大となった中国自動車市場ですが、28年ぶりにマイナス成長を記録した2018年に引き続き、
2019年も2年連続で縮小となりました。
それに伴い、これまで急成長が続いてきた新エネルギー車(以下、「新エネ車」)市場もマイナス成長に転じました。

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/26(水) 09:40:44 ID:4QOVaGCo.net
>>439
これか? まぁ悲惨な話と思う向きがいるかも知らんが、
実の所、電池EV(笑)のタクシーなんて使い物にならないゴミならアタリマエの結末ww

13名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/09(日) 20:17:03.05ID:PFeQSO0+
日本で消滅するのはデンキチのほう。日産が中途半端なヤツだして皆幻滅

>デンキチタクシー乗り場、いつも閑古鳥 JR大阪駅

https://mainichi.jp/articles/20190119/k00/00m/040/128000c
>だが、デンキチは冷暖房を使うと走行距離が短くなるため、営業中に電池切れで動かなくなるトラブルなどが相次ぎ、
開業当初に乗り入れ登録したデンキチ38台は現在、4台にまで激減。全国的にも減少傾向にある。
乗り場の利用者もほとんどおらず、HV(登録54台)も乗り入れを敬遠する悪循環に陥っている。

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/26(水) 09:46:19 ID:9j+rIAah.net
初代リーフを使って導入したけどタクシー車両としての使い方じゃあっという間に満充電で
100km走れるかどうかというレベルまで電池が劣化してしまってみんな匙投げたんだよな

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/26(水) 10:26:57 ID:bXNM9BJX.net
>>442
いや、最初から100キロほどしか走れないからw
日本のJC08とかいう詐欺表記を信じて買うから失敗したんだよ
アメリカの燃費表記117キロを信じてればタクシーにしようなんてアホな会社は無かったよ
温泉の送迎用くらい
ちなみにテスラロングレンジだとアメリカ燃費表記で500キロ
500キロ走るから世界中でタクシー採用されてるよ

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/26(水) 10:30:44 ID:9j+rIAah.net
だからって山ほど電池積んでバカでかく重い車がEVの正解かっていうと違うと思うけどね

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/26(水) 10:34:08 ID:bXNM9BJX.net
タクシーのような100万キロ目指すような車両はロングレンジEVが正解だよ

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/26(水) 11:32:27.24 ID:QCQ4vs69.net
中国のタクシーはバッテリー換装式だったっけ?
短時間で交換してすぐに業務復帰するやつ

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/27(Thu) 21:31:05 ID:opW73W4f.net
BEVとか性能向上は看板のエコロジー性能の悪化になってしまい根本から意味なし。

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 21:42:22 ID:RQjdSgAp.net
話題のテスラはデカくてバッテリーが凄く重くてどこかエコなのか分からんのばかり。
真にエコを目指したリーフは何時まで経っても大して売れない。
そのため日産は急速な普及を諦め専用ラインなどもう作らない状態。

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(Thu) 01:34:19 ID:hvWKV5cm.net
8年前の記事だが本質は変わっておらず
風力も太陽光もゴミ

東大名誉教授「日本は風力発電に向かない国。太陽光もダメ」
https://www.news-postseven.com/archives/20120303_91465.html

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(Thu) 05:13:19 ID:mN9xcxqq.net
内燃機関の方がマシってことだな

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(Thu) 16:15:20 ID:C7+stexs.net
世界的にも積雪量の多い豪雪地帯で湿度として暑すぎる砂漠以上の灼熱な国なのだから内燃機関も適してない
自動車なんか向いてない国だ
車使うのなんか他国に任せて止めるべきだろ

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(Thu) 16:17:45 ID:GB9mla2T.net
夢のLiイオン2次電池がついに量産開始へ、2021年から数千億円規模の事業化を狙う
2020.03.04
 低コスト、燃えない、設計の自由度が高いーー。そんな三拍子が揃った夢のLi(リチウム)イオン2次電池の量産が始まる。三洋化成工業とベンチャー企業のAPBは2020年3月2日、
ほぼ全てを樹脂で構成する新型リチウムイオン2次電池「全樹脂電池」の量産工場を、福井県越前市に新設すると発表した。2021年に量産を開始する見込みで、同年後半には出荷開始を予定する。
今後3〜4年で年間生産電池量1GWhを目指し、「5〜10年で数千億円規模の事業にしたい」(三洋化成工業 代表取締役社長の安藤孝夫氏)と意気込む。

https://i.imgur.com/OlUUT0C.jpg
左から順に、三洋化成工業 代表取締役社長の安藤孝夫氏、APB代表取締役CEOの堀江英明氏、福井県知事の杉本達治氏
手に持っているのは全樹脂電池のサンプル。(撮影:日経クロステック)
[画像タップで拡大表示]

 製造する全樹脂電池はB to B用途を想定しており、主にエネルギー事業者などが長期間利用する「定置用電池」だとする。欧州などでの再生可能エネルギー需要の拡大に伴い、
余剰に発電した電力を蓄えるための蓄電池が注目されており、「定置用電池市場は今後5年間で5倍以上に拡大する見込み」(APB代表取締役CEOの堀江英明氏)。

 しかし、現時点では石油などの化石燃料による発電よりも、再生可能エネルギーと電池を組み合わせたシステムの方がコストが高くなってしまうのが課題だという。
堀江氏は「全樹脂電池の量産化によって電池のコストを引き下げ、再生可能エネルギーと蓄電池の組み合わせの方がコストを安く抑えられるようにしたい」と話す。

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(Thu) 16:48:31 ID:aUhj+9cR.net
>>448
重くて高価な電気自動車より、
軽くて(車両重量610kg)安い(車両価格73万7千円)のアルトバンのMTの方が
製造や廃棄時の負荷などを考えればずっとエコ。

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(Thu) 17:37:05 ID:MQrxzWA1.net
製造や破棄って製品寿命までの燃料消費の1割程度しか使わない計算だ
製品寿命に満たない短期間しか使わない贅沢な使い方前提で浪費する破棄で言われてもなあ

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(Thu) 21:39:40 ID:aUhj+9cR.net
>>454

実燃費

スズキ アルト VP 660cc(HA36V)MT FF
平均燃費:25.66km/L

トヨタ プリウス (ZVW51)CVT FF
平均燃費:22.83km/L

トヨタ アクア (NHP10H)CVT FF
平均燃費:23.23km/L

日産 ノート(e-POWER) (HE12)モーター FF
平均燃費:19.11km/L

複雑で重いハイブリッド車よりも
軽くてシンプルなマニュアル車のほうが実燃費は上

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(Thu) 21:41:10 ID:aUhj+9cR.net
>>454

それから
>製品寿命に満たない短期間しか使わない贅沢な使い方前提
今道路を走っていても、多く見かけるのは初代プリウスよりも、同じ頃のアルトバンのほうが多い

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(Thu) 21:54:09 ID:88+W9XQM.net
ガソリン売る側の既得権益を守ろうとするから、日本やアメリカじゃあ なかなか充電インフラが整わない気がする
コストと使いやすさがクリアできなきゃ電気自動車はニッチのまま

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 11:34:08.88 ID:PrU7/6oy.net
夢のLiイオン2次電池がついに量産開始へ、2021年から数千億円規模の事業化を狙う
2020.03.04
 低コスト、燃えない、設計の自由度が高いーー。そんな三拍子が揃った夢のLi(リチウム)イオン2次電池の量産が始まる。三洋化成工業とベンチャー企業のAPBは2020年3月2日、
ほぼ全てを樹脂で構成する新型リチウムイオン2次電池「全樹脂電池」の量産工場を、福井県越前市に新設すると発表した。2021年に量産を開始する見込みで、同年後半には出荷開始を予定する。
今後3〜4年で年間生産電池量1GWhを目指し、「5〜10年で数千億円規模の事業にしたい」(三洋化成工業 代表取締役社長の安藤孝夫氏)と意気込む。

https://i.imgur.com/OlUUT0C.jpg
左から順に、三洋化成工業 代表取締役社長の安藤孝夫氏、APB代表取締役CEOの堀江英明氏、福井県知事の杉本達治氏
手に持っているのは全樹脂電池のサンプル。(撮影:日経クロステック)
[画像タップで拡大表示]

 製造する全樹脂電池はB to B用途を想定しており、主にエネルギー事業者などが長期間利用する「定置用電池」だとする。欧州などでの再生可能エネルギー需要の拡大に伴い、
余剰に発電した電力を蓄えるための蓄電池が注目されており、「定置用電池市場は今後5年間で5倍以上に拡大する見込み」(APB代表取締役CEOの堀江英明氏)。

 しかし、現時点では石油などの化石燃料による発電よりも、再生可能エネルギーと電池を組み合わせたシステムの方がコストが高くなってしまうのが課題だという。
堀江氏は「全樹脂電池の量産化によって電池のコストを引き下げ、再生可能エネルギーと蓄電池の組み合わせの方がコストを安く抑えられるようにしたい」と話す。

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 22:16:17 ID:1UrGGGSn.net
電池の性能が上がる事は全面的に良いことだ。HVの性能も上がるし。
しかし太陽光はとても救えない。
夜間は勿論、梅雨の時期、雪国など何日もまともに発電にしない事があるから、
どうしても他電源のバックアップが必要。

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 00:05:21 ID:iX3noOor.net
●●環境活動家グレタ・トゥンベリさん 自身の名前を【商標登録】 
https://www.jiji.com/jc/v7?id=201910gretathunberg

うわぁ・・・

何か「安易に名前が使われないように」とか屁理屈は言ってる様だが、
商標登録ってのは基本が「名前使うのなら金よこせ」そのものだ

まぁ、背後に地球温暖化CO2カルトの業者の大人たちがいることは確かだがw



●●地球温暖化CO2仮説のグレタやIPCC派を批判するリアリスト派のドイツ人美少女現る

https://www.sankei.com/world/news/200229/wor2002290018-n1.html

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/24(火) 19:56:01 ID:UXvSX2P6.net
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

そうだねリーフがメリットしかなくて売れまくってて在庫ないから

電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが悔しくてしょうがないんだよね

これにはデンキチもブルボッコされて反論できなくて逃げるしかない

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/24(火) 22:21:48 ID:LSyXahY4.net
トヨタの終了は確定

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/24(火) 23:42:54 ID:Bt8VdDvd.net
>>461
大嘘はイケナイよ

■わが国の電気自動車の進路■・・経済産業省の方針
                「Well-to-Wheel」内燃機関も併用して最適を目指します

【内燃機関も併用して】【xEV全体で考えてゆく】← これが賢明な策

「xEV(電動車)」の世界展開を核とした2050年の長期ゴール〜「自動車新時代戦略会議」中間整理発表
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/jidoshashinjidai.html

「電気自動車(EV)」だけじゃない?「xEV」で自動車の新時代を考える
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/xev.html

肝心なのは「Well-to-Wheel」だとある。内燃機関(エンジン)も併用しながらベストを目指すという事だ。
「xEV」= BEV(電池EV)、HEV(ハイブリッド)、PHEV(プラグインハイブリッド)、FCEV(燃料電池EV)

実は
日本は今現在世界一の「xEV」普及国だ(トヨタのTHSハイブリッド車の大量普及が大きい)

■THSを代表とする本物のHEV車社会による東京の澄みやかな空と
詐欺クリーンディーゼル車の蔓延が招いたヨーロッパの大気汚染の惨状
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/25(水) 19:13:46 ID:lb6zJwA6.net
>>462>>463
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/26(木) 07:59:39.21 ID:GEpD9bBj.net
電気自動車の大勝利♪

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/26(Thu) 16:10:23 ID:gTIqZEeV.net
BEVは何時まで経っても電池運搬車。HVこそ勝利者。

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/26(Thu) 17:38:41 ID:GEpD9bBj.net
>>466
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/27(金) 00:56:49 ID:NgfY+bu6.net
トヨタの終了は確定

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/27(金) 02:36:01.35 ID:418YIaPi.net
>>468
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/27(金) 05:40:26 ID:NgfY+bu6.net
トヨタの終了は確定

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/27(金) 06:33:01 ID:418YIaPi.net
>>470
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/27(金) 09:16:45 ID:mZ967wOA.net
現実はEV普及が遠ざかるばかり

2019年の新エネルギー車販売台数は4.0%減、EVも前年割れ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/01/93a66fd9318eeca8.html

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/27(金) 10:50:37 ID:418YIaPi.net
>>472
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

【経済産業省も認めるガソリン自動車との違い】

☆地球環境にやさしい
  走行中にCO 2や排気ガスを出さないため、地球環境問題(大気汚染防止)に役立ちます。

☆経済的
  安価な夜間電力を利用して自宅で充電でき、ランニングコストはガソリン自動車と比較して低くなります。
  また、減速時にエネルギーを回収できるため、エネルギー効率はガソリン自動車の3倍近くになります。
  なお、時間帯別電灯契約などの電気契約の場合、夜間充電時の電気代は昼間充電時の三割前後になります。

☆振動・騒音が小さく、静か
  ガソリン自動車と異なり、ガソリンをエンジンで燃焼・爆発させないため、走行中とても静かです。
  また、エンジン・ルームが不要になりスペース効率を上げられるため、デザインやパッケージの自由度も高く、
  走行安定性や加速力が向上するなどのメリットもあります。

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/28(土) 07:08:44 ID:WqUngzqm.net
電気自動車の大勝利♪

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/28(土) 11:25:36 ID:2M70BfkB.net
「電動車の覇権争い」でハイブリッド車がますます重要になる理由

https://diamond.jp/articles/-/212630?page=2

HVが伸び
EVとPHVは大幅減

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/28(土) 13:23:43 ID:WqUngzqm.net
>>475
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/28(土) 19:26:56 ID:2M70BfkB.net
>>476
現実はその逆に流れてるのも見えない情けない奴。

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/28(土) 19:46:59 ID:WqUngzqm.net
>>477
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

【経済産業省も認めるガソリン自動車との違い】

☆地球環境にやさしい
  走行中にCO 2や排気ガスを出さないため、地球環境問題(大気汚染防止)に役立ちます。

☆経済的
  安価な夜間電力を利用して自宅で充電でき、ランニングコストはガソリン自動車と比較して低くなります。
  また、減速時にエネルギーを回収できるため、エネルギー効率はガソリン自動車の3倍近くになります。
  なお、時間帯別電灯契約などの電気契約の場合、夜間充電時の電気代は昼間充電時の三割前後になります。

☆振動・騒音が小さく、静か
  ガソリン自動車と異なり、ガソリンをエンジンで燃焼・爆発させないため、走行中とても静かです。
  また、エンジン・ルームが不要になりスペース効率を上げられるため、デザインやパッケージの自由度も高く、
  走行安定性や加速力が向上するなどのメリットもあります。

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/29(日) 08:43:54 ID:mp0BFyXg.net
電気自動車の大勝利♪

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/29(日) 20:48:03 ID:XOhOSsLD.net
トヨタの終了は確定

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/29(日) 21:36:28 ID:mp0BFyXg.net
>>480
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/30(月) 10:47:41 ID:zhWPoH2r.net
電気自動車の大勝利♪

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/30(月) 12:46:23.14 ID:/DU8vChM.net
「モンスター社員解雇!」社労士会は処分 税理士会は? [無断転載禁止]©2ch.net・
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tax/1451529143/
94 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2017/02/19(日) 09:53:34.76 ID:PGJJF7Y3
>>92  くびのやり方は決まっているよ。あんたが知らないだけ。
   世間で言われているほど難しくないさ。法的にとおるやり方わかれば
   簡単さ。解雇するのに後ろめたさなんて感じちゃ駄目さ。

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/30(月) 13:03:28 ID:zhWPoH2r.net
>>483
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★★ノルウェーで2019年4月期の全車種売上で純電気自動車がトップ7独占★★★

ルウェーの4月に売れた車両ランキングで、ガソリン車、ディーゼル車を含む全種類の車種別ランキングのトップ10をPHEVを含む
電気自動車が独占しました。このうち上位7車種は純電気自動車がずらりと並び、10位にもヒュンダイの Ioniq Electric が入りました。

他国に先立ってガソリン車の禁止を表明

ノルウェーは2025年までに純電気自動車以外の車両販売を禁止することを決定しました。
2018年のノルウェーでの電気自動車セールスは前年比40%増えており、3台に1台が純電気車両となっています。
PHEV車両を加えると、49.1%、つまり2台に1台が電気自動車になっています。
月単位では、2018年9月に登録された新車10,620台のうち45%が純電気自動車で、PHEVを含めると60%が電気自動車という記録を残しています。

ちなみに2018年度のノルウェーで一番売れた車両は日産リーフでした。
今年はテスラモデル3が新車販売の記録を打ち立てるなどさらに純電気自動車人気が加速していくと見られています。

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/31(火) 08:11:52 ID:MTTX3h7m.net
電気自動車の大勝利♪

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/01(水) 01:16:22 ID:h+xqjq87.net
>>484何度論破されれば気が済むんだ?

●●アングル:電気自動車「天国」に続く補助金の道●●
https://jp.reuters.com/article/autos-electric-idJPKCN1BX0K5

EVなんて補助金がないと売れない低性能車。下手に増えると補助金打ち切りで元の木阿弥だろう。

>世界各地でEV販売を支えているのは政府からの補助金だ。
ノルウエーで1人当たりのEV所有数が世界一になったのも、やはり世界的に最も手厚い補助金の効果だ。

ノルウエーでは、EV所有者が、何千ドル規模の減税を受けられるほか、各地方自治体も道路利用料金や駐車料金の免除など、
さまざまな特典を提供している。

「経済的インセンティブは効果がある。フィンノイ島の様に手厚ければなおさらだ」と、元ノルウエー中銀総裁のSvein Gjedrem氏は指摘する。
同氏は、漁業やトマト栽培で知られノルウエー西部に位置する人口3250人のこの群島の出身だ。

政府補助金への依存は、英国やフランスなどが打ち出した、ガソリンやディーゼル車など内燃機関で動く自動車を徐々に減らし、
電池で動力を得る車に切り替える政策を複雑なものにしている。電気自動車の方がはるかに高価で、航続距離が短く、充電も長時間かかる。

つまり、数百万人規模の購入者に巨額の財源を割いて補助金を出すことなく、ガソリン車やディーゼル車の新車販売を2040年から禁止するとの公約を
これらの政府が実現するには、電気自動車が今よりずっと安価になる必要があるということだ。

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/01(水) 02:47:26 ID:zKxPOUWo.net
>>486
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

また反論できずに悔し紛れのコピペwwwww

情けない姿を晒して面白いかい?

いつまで自分がフルボッコされて反論もできず「致命傷で済んだ」みたいな事言ってるんだ?

むなしくならないくらい精神おかしいようだな。

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/01(水) 15:26:17 ID:zKxPOUWo.net
電気自動車の大勝利♪

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/01(水) 17:22:56 ID:4kQReEjU.net
導体の中を流れる電流のスピードと、電子(導体中の自由電子)の移動スピードは同じだぞ

電流というのは、電気力線とか磁力線などと同じように、架空の存在で、概念的なもの

そんなことも知らない物理バカのアホな見解↓
https://i.imgur.com/L7tNyYN.jpg

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/01(水) 17:52:02 ID:zKxPOUWo.net
>>489
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/01(水) 21:17:00 ID:FLtPSfqL.net
欧州の規制なんて延期されるのにきまってるだろ
スケジュール通り規制されるとか本気でおもってたらただのアホ

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/01(水) 21:48:25 ID:zKxPOUWo.net
>>491
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/02(Thu) 10:08:59 ID:ntBpvafj.net
導体の中を流れる電流のスピードと、電子(導体中の自由電子)の移動スピードは同じだぞ

電流というのは、電気力線とか磁力線などと同じように、架空の存在で、概念的なもの

そんなことも知らない物理バカのアホな見解↓
https://i.imgur.com/L7tNyYN.jpg

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/02(Thu) 10:51:37 ID:DSjVTHYM.net
>>493
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★★シアワセ家族を目指すなら、電気自動車を買いなさい★★★
〜“恋愛ジャーナリスト”が日産 リーフの一泊ドライブで実感〜

説得ポイントその1:感動モノ! 戸惑いを覚えるほどの静けさ
   ドライブ中は常に会話を楽しみたいという女性と一緒の時などは、電気自動車は最適なチョイスといえるのです。

説得ポイントその2:充電毎にちゃんと休憩⇒結果的にロングドライブは疲れにくい
   ドライバーに関しては、高速道路での半自動運転機能(プロパイロット)が搭載されており、
   通常の自動車よりも負担はかかっていません。
   しかし、助手席に座る人も、いつもより眠気や疲れを感じていないと話すのはなぜなのか。
   理由を探ると、それは充電タイムで発生するしっかりとした休憩が、疲労回復に大きく役立っていたのです。

説得ポイントその3:家庭に優しい充電コスト、わずか月2,000円!!!
   リーフを奥サマに是非進めて欲しい最大の理由は、その圧倒的な充電コストの安さにあります。
   毎月ガソリン代でヒーヒー言っているご家庭ほど、いち早くリーフに乗り換えることは、
   コストパフォーマンス的に良い選択と言えるのです。

環境にも優しい、運転手にも同乗者にも優しい電気自動車。ぜひあなたも、今年は検討してみませんか?

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/02(Thu) 17:55:25 ID:EBfNP96/.net
>>494  お前ボケ老人か?ZESP2は終わって誰ももうEV買わんぞ。

「急速充電使い放題」を廃止 日産、EV向けサポートプログラムを改定
 「ZESP3」12月16日開始 (2/2)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/03/news142.html

>電気自動車の購入の1番の理由は充電が月2000円で使い放題だったからです。
今後充電のたび料金かかるのであれば、30分1時間かけて充電していく意味が全くなくなる。
軽かハイブリッドの性能の良い車に変えるしかないと思います。
経費のかかる電気自動車なら使う意味が全くなくなります。以上

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/02(Thu) 19:54:54 ID:DSjVTHYM.net
>>495
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/03(金) 08:10:20 ID:Z4kTiscZ.net
電気自動車の大勝利♪

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/03(金) 12:49:58 ID:LPI07XQj.net
>>442
これで言うところの販売禁止というのは新車に限った話だろう?
あれほどビンテージカーを敬う文化があるのにそれらの売買が禁止とかありえん話で
ガソリン車にとてつもない税率をかけてEVの価格や維持費がガソリン車並にでもながない限りは
庶民なみんな古いガソリン大衆車に車に乗り続けるんじゃないの

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/03(金) 13:04:25 ID:Z4kTiscZ.net
>>498
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/03(金) 13:36:10 ID:Y9/0TKtC.net
現実はEV普及が遠ざかるばかり

2019年の新エネルギー車販売台数は4.0%減、EVも前年割れ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/01/93a66fd9318eeca8.html

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/03(金) 13:56:33 ID:Z4kTiscZ.net
>>500
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/03(金) 18:06:59 ID:Y9/0TKtC.net
>>501
現実の前には政治家のオナニーでしかない。

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/03(金) 19:56:17 ID:Z4kTiscZ.net
>>502
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

テスラEVトレーラーは1台で2200万円のコストダウンになる。日本のEV化はトラックから始まる。
EVトレーラーは4000戸分の電力が必要? そんなものたった1機の風力発電機で5台分まかなえる。

しかも4000戸分の電力が必要なのはわずか30分だけ
この風力発電機は24時間ずっと2万1600戸分の電気を生み出す
つまりEVトレーラー240台分だ

こういうことがわからない電気自動車に嫉妬するキチガイ、デンキチのようなバカはいろいろとわめくが、
イーロン・マスクと同レベルの知能をもつごく少数の人間は理解できる
完全電気自動車社会になってもバカは自分の負けを認めることができずわめき続けるだろう

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/03(金) 20:56:48 ID:Y9/0TKtC.net
>>503
躁鬱基地外の法螺を信じる基地外。
バッテリーが何トンもの重さになって荷物積めず全く売れない。

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/03(金) 22:02:07 ID:Z4kTiscZ.net
>>504
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

テスラEVトレーラーは1台で2200万円のコストダウンになる。日本のEV化はトラックから始まる。
EVトレーラーは4000戸分の電力が必要? そんなものたった1機の風力発電機で5台分まかなえる。

しかも4000戸分の電力が必要なのはわずか30分だけ
この風力発電機は24時間ずっと2万1600戸分の電気を生み出す
つまりEVトレーラー240台分だ

こういうことがわからない電気自動車に嫉妬するキチガイ、デンキチのようなバカはいろいろとわめくが、
イーロン・マスクと同レベルの知能をもつごく少数の人間は理解できる
完全電気自動車社会になってもバカは自分の負けを認めることができずわめき続けるだろう

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/04(土) 10:09:17 ID:t3xcGMCe.net
電気自動車の大勝利♪

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/08(水) 11:11:32 ID:uBPEyFlt.net
EV乗りの「もうガソリン車に戻れない」は、嘘です。

https://plaza.rakuten.co.jp/nissanev/diary/201909150001/

日産リーフや三菱アイミーブに比べ、移動時間がとにかく早い!便利!

今まで、EVでは高速道路を時速80〜85?/hで走り、いつも、トレーラーの後ろを

走ってました。大型トラックには完璧に抜かれます。EVは速いというのは、0-400mや

0-100km/hだけで、高速道を100?/hで巡航は事実上できません。(短い区間なら可)

時折にはサービスエリアで30分〜急速充電。


こんな、EVライフを送っていたので、高速道路を時速100km/hで巡航する事も、
燃料補給なく500?〜走ることも、ガソリン車で当たり前の事が、新鮮でたまりません。

新東名の120?/h区間など、もう、前に吸い込まれるような速さに感じ。病みつきに。

今思うのは、EVで移動にかかった時間、本当に損をしたを感じています。

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/08(水) 13:01:06 ID:Ia0DqTme.net
>>507
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/09(Thu) 08:21:28 ID:vVqgCj7n.net
電気自動車の大勝利♪

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/09(Thu) 11:28:25 ID:8heBMepK.net
トヨタの終了は確定

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/09(Thu) 13:03:10 ID:vVqgCj7n.net
>>510
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/10(金) 08:19:26 ID:yqZzNBIE.net
電気自動車の大勝利♪

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/11(土) 11:30:49 ID:iHChWMcu.net
>>510  嘘や妄想はいい加減にしないとドアノックありだ。

新型ヤリス驚愕の燃費性能 狙うは「EV超え」? トヨタのHV戦略 狙いと行方
https://bestcarweb.jp/news/141531

現在自動車メーカーが直面する課題と言えばCO2の削減だ。2021年に95g/km(燃費に換算すると24km/L)、2030年に60g/L(同38km/L)と規制が強化される。

 これにより販売台数の20%以上をゼロエミッションのEVにしなければ実現できないことから、各メーカーとも電動化に必死になっている。

 新型ヤリスの35.8km/LというWLTCモード燃費は、2030年の規制クリアにあと一歩というレベルまで到達している。

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/11(土) 11:51:02 ID:x804jeLF.net
トヨタの終了は確定

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/11(土) 13:02:38 ID:E/r2wh4f.net
>>513>>514
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/11(土) 13:17:01 ID:oBYW7Ono.net
>>1

5chの「ポール・ボネ」(右派の藤島泰輔の筆名)
外国ではこうだから日本もこうしろというデマを広げる右翼の手口そのもの。

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/11(土) 13:24:19 ID:E/r2wh4f.net
>>516
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/11(土) 13:56:04 ID:iHChWMcu.net
THSが現実。他は白昼夢。

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/11(土) 14:16:31 ID:E/r2wh4f.net
>>518
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/11(土) 14:30:58 ID:x804jeLF.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは自動運転車にお似合い
ということで、トヨタの終了は確定

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/11(土) 14:38:06 ID:E/r2wh4f.net
>>520
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/11(土) 17:26:31 ID:L23yGfdZ.net
お掃除ロボットなんて、子供の発明コンクールで
ずーーーっと昔からあったのに、実用化されなったのは
バッテリーが持たなかったのが一つの原因。

で、自分で充電器に行って充電するようになって
実用品になった。

電気自動車も自力で充電してくれれば実用になると思うんだ。
ちっとも使えない車庫入れ機能とか、つまりそういう事だと思うんだが。

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/11(土) 19:18:12 ID:E/r2wh4f.net
>>522
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/12(日) 04:12:01 ID:b0Owo522.net
新型コロナでテスラの株下がりまくりじゃねーか

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/12(日) 04:37:33 ID:/aZPmLJ5.net
EVに乗ればコロナに感染しないと宣伝すればいいのに。

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/12(日) 06:06:27 ID:MOKQA2f5.net
>>524>>525
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

ま〜た電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが負けたのかw

時代に取り残された老害の哀れな末路だなw

「エンジン車廃絶なんて起きるはずがない」と高をくくる愚かさ、と専門家もデンキチを痛烈批判w
旅客機まで電気で飛ぶ時代到来w
世界のあらゆるスーパーカーもデンキチといっしょに電気自動車に惨敗w

ニュルブリンク
Nio EP9  7分5秒12
GT-R    7分8秒679

0-100lm/h
Nio EP9  2.7秒
GT-R    3.27秒

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/12(日) 12:12:33 ID:1aG9ZQkR.net
>>520
本当に病院行けよ。今全てのメーカーが自動運転に近づこうと大競争中で、
THSがそれと相性が良いなら益々普及するという話にしかならんだろ?
終了どころか栄えるんだが?

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/12(日) 13:01:36 ID:MOKQA2f5.net
>>527
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆フォルクスワーゲンが「電気自動車は未来!」と宣言☆☆

電気自動車はフォルクスワーゲングループが考えるe-モビリティの中核であり、2025年までに年間最大300万台の
電気自動車を製造および販売する予定。
50車種の純粋な電気自動車(BEV)と、PHEVを含めて70車種以上の新しい電動モデルを市場に投入します。

魅力的なモデルを手頃な価格で市場に提供することで「電気自動車市場に世界的なブレークスルーを起こす」ことを
宣言しています。

フォルクスワーゲンは電気自動車に本気です。電気自動車普及のブレークスルーはいつ起きるのか?
その答えは……「今でしょ!」

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/12(日) 20:05:02 ID:1aG9ZQkR.net
VWなんて中共に一番入れ込んでたメーカーwww
全世界の猛烈な怒りを買い、もうすぐ縁切られて没落する。
VWも経営危機は「今でしょ!」

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/12(日) 21:41:42 ID:MOKQA2f5.net
>>529
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 03:02:58 ID:Y6NpfvAe.net
THSの主要特許なんて全部切れてるから、ライバル会社が自由に使えるんだが
ボッシュみたいなメガサプライヤーがTHSパクリシステムつくって、欧州メーカーが採用するのは時間の問題でしょう

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 04:13:59 ID:YFB3KR4o.net
>>531
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 07:09:22 ID:lN4rO+YU.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは自動運転車にお似合い
ということで、トヨタの終了は確定

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 07:09:36 ID:CGCznXLc.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは自動運転車にお似合い
ということで、トヨタの終了は確定

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 08:11:18 ID:YFB3KR4o.net
>>533>>534
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 09:40:45 ID:g8WgBPuP.net
とりあえず使える電池が出来てからだな

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 10:04:53 ID:YFB3KR4o.net
>>536
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 10:24:40 ID:2BITP/FB.net
現実はユーロの厳しい燃費規制が既に発動していて、
一番対応できてるのはトヨタのTHS。

BEVなんざ19世紀にできた骨董技術で何時まで経っても売れず、
他は全部巨額罰金を払うか、儲かる大型車、ハイパワーをだせなくなり、
今の規制ではトヨタの独り勝ち。

あっと言うまにこんな規制はなかった事になるwww

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 10:26:43 ID:YFB3KR4o.net
>>538
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 11:05:07 ID:2BITP/FB.net
2030年“LCA規制”の衝撃、トヨタ・日産・ホンダは中核にエンジン

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00938/00003/

 2019年3月、欧州議会と欧州委員会は、自動車の生産やエネルギー生成、走行、廃棄、再利用などの
CO2排出量の総和を評価するLCAについて検討することを当局に要請した。
2023年までに結論を出す予定である。2025年以降になるだろう「ポストユーロ7」と呼べる環境規制から、
LCAでCO2排出量を評価する可能性がある。

「計算方法によるが、最悪のシナリオでEVのCO2排出量はディーゼルエンジン車を上回りかねない。
VWとしては2050年までに全車両で(CO2の排出と吸収を同じにする)カーボンニュートラルに近づけることを目指す」

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 11:19:31 ID:YFB3KR4o.net
>>540
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 11:30:16 ID:lQ7mM34B.net
>>537
アメリカは排出基準を過去水準に戻すってトランプが明言してるだろ
ソースもある

アメリカ環境保護庁発表
https://www.epa.gov/regulations-emissions-vehicles-and-engines/safer-affordable-fuel-efficient-safe-vehicles-proposed#rule-summary

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 11:41:12 ID:YFB3KR4o.net
>>542
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 13:03:50 ID:p9XmZYL4.net
>>542
こいつの目的は電気自動車の普及じゃなくて、単にスレ伸ばすことだから何言っても意味ないよ

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 13:05:22.30 ID:YFB3KR4o.net
>>544
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 15:16:34 ID:lN4rO+YU.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは自動運転車にお似合い
ということで、トヨタの終了は確定

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 16:11:18 ID:2BITP/FB.net
>>546 自動運転に似合うなら余計普及するwww
BEV普及はバッテリー進化に掛かっているが、進化するとHVもよくなり、
HVに近づけないwww

>トヨタ「新型ヤリス」乗ってわかった最新進化
https://toyokeizai.net/articles/-/325030?page=2

プロトタイプにクローズドコースで試乗してみると、
確かに市街地で流れに沿って発進するようなアクセル操作でも力強く、
そして前述したラバーバンドフィールもほぼ感じられない

このうち最も進化したのはバッテリーで、リチウムセルを新規に開発し、
出力と回生力をともに大きく向上させるなど、電気の出し入れ能力が高められたのだ。

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 16:30:19 ID:lN4rO+YU.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは自動運転車にお似合い
ということで、トヨタの終了は確定

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 17:01:42.07 ID:YFB3KR4o.net
>>546-548
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/14(火) 01:07:28 ID:ud0sdVP2.net
欧州はEV強制をやめてLCA規制に舵をとった
LCAで有利なのはTHSをはじめとするハイブリッドや、
ちょっとだけEVで走れるプラグインハイブリッド

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/14(火) 01:13:16.98 ID:eRr2cVhx.net
>>550
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/14(火) 13:59:32 ID:eRr2cVhx.net
電気自動車の大勝利♪

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/14(火) 21:53:59 ID:xxBif2UP.net
電池まだ出来てないだろ

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/14(火) 22:53:13.87 ID:eRr2cVhx.net
>>553
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/15(水) 10:04:48 ID:EtC0ykne.net
エンジン作れるの世界で日本しかないからな 他はEVに行くしかない

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/15(水) 11:14:30 ID:zslj/3zx.net
>>555
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★★トヨタとパナ EV電池新会社を正式発表!★★★

大容量・高性能の車載電池を安定供給できる態勢を整え、需要拡大が見込まれるEVの競争力を強化する。

トヨタとパナが車載用電池事業を一気に統合させる狙いは、電気自動車(EV)をはじめ車両の電動化への
世界の潮流に対応することであり、何よりも次世代型電池(全固体電池)の開発を急いで車載用電池の
世界リーダーを目指すことにある。

トヨタは、昨年12月に「2020年代〜2030年までの電動車普及に向けたチャレンジ」を発表している。

(1)2030年にグローバル販売台数における電動車を550万台以上とし、グローバルで販売する全車種を電動専用車もしくは
   電動グレード設定車とする。これにより、エンジン車のみの車種はゼロとなる。
(2)EVは、2020年以降中国を皮切りに導入を加速し、2020年代前半にはグローバルで10車種以上に拡大する。

トヨタとパナの車載電池事業の統合は、いわば中韓への対抗ということにもなる。両社連合によってリチウム資源の
調達はトヨタ子会社の豊田通商によって安定確保され、日本車各社に加え、パナとも取引関係にあるホンダへの
供給ということにもなれば、量産によるコスト削減にもつながることになる。

 ポストリチウム電池の本命とされる全固体電池の実用化の方向とともに、電池の国際規格の統一や電池の
回収・利活用のシステム構築に向けてもトヨタ・パナソの新会社が仲間づくりを進めることができれば、世界の
電動化の覇権を握ることにもなろう。

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/16(Thu) 09:02:03 ID:oAXo1n3E.net
電気自動車の大勝利♪

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/16(Thu) 09:52:42 ID:Pj/gL6N7.net
電池が完成すればな

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/16(Thu) 11:05:12 ID:oAXo1n3E.net
>>558
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/16(木) 23:51:57.89 ID:oAXo1n3E.net
電気自動車の大勝利♪

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/17(金) 09:57:57 ID:t6jRrUEt.net
欧州の近年の様子
現在★マークのあたり

ハイブリッド・燃費で攻勢をかける日本勢をなんとかしたい

そうだ、EV推進して非関税障壁だ、EVで日本勢を追い出すぞ

EVコストかかりすぎて補助金なしじゃ無理、またEVでは中国とアメリカが先行して欧州は出遅れる

ボッシュがマイルドハイブリッド開発して欧州メーカーに提供

これからはLCAだ、え?EV?そんなのあったなー ←★★いまこのへん

ボッシュが本格ハイブリッドやプラグインハイブリッド開発して欧州メーカーに提供

欧州勢のハイブリッド支援のために、日本のハイブリッドに非関税障壁かけるぞ 

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/17(金) 10:25:34 ID:IMmej5Ij.net
EVになれば全部中国製になるのは目に見えている

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/17(金) 10:50:34 ID:SYtt9VV0.net
>>561>>562
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/17(金) 11:12:34 ID:CSKQZQVp.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは自動運転車にお似合い
ということで、トヨタの終了は確定

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/17(金) 11:42:53.53 ID:SYtt9VV0.net
>>564
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/17(金) 12:34:04 ID:tCnP5RnB.net
トヨタは他のメーカーより6年くらい進んでいる ベアリングでさえまねのできるメーカーはない

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/17(金) 13:03:05 ID:SYtt9VV0.net
>>566
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/17(金) 20:51:22 ID:UbnHl2SD.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは自動運転車にお似合い
ということで、トヨタの終了は確定

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/17(金) 21:28:12 ID:SYtt9VV0.net
>>568
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/17(金) 22:22:09.81 ID:NGUfCPPU.net
>>568
支離滅裂度がアップしたお前が終了。

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/17(金) 23:42:59 ID:SYtt9VV0.net
>>570
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

テスラEVトレーラーは1台で2200万円のコストダウンになる。日本のEV化はトラックから始まる。
EVトレーラーは4000戸分の電力が必要? そんなものたった1機の風力発電機で5台分まかなえる。

しかも4000戸分の電力が必要なのはわずか30分だけ
この風力発電機は24時間ずっと2万1600戸分の電気を生み出す
つまりEVトレーラー240台分だ

こういうことがわからない電気自動車に嫉妬するキチガイ、デンキチのようなバカはいろいろとわめくが、
イーロン・マスクと同レベルの知能をもつごく少数の人間は理解できる
完全電気自動車社会になってもバカは自分の負けを認めることができずわめき続けるだろう

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/18(土) 13:00:46 ID:6+N9Ak+O.net
電気自動車の大勝利♪

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/18(土) 14:49:01 ID:Gr30wKi2.net
中国のタクシーはみんなEVになったから充電に手間がかかって儲けが半分になったとぼやいていた

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/18(土) 15:21:28.51 ID:6+N9Ak+O.net
>>573
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★★ノルウェーで2019年4月期の全車種売上で純電気自動車がトップ7独占★★★

ルウェーの4月に売れた車両ランキングで、ガソリン車、ディーゼル車を含む全種類の車種別ランキングのトップ10をPHEVを含む
電気自動車が独占しました。このうち上位7車種は純電気自動車がずらりと並び、10位にもヒュンダイの Ioniq Electric が入りました。

他国に先立ってガソリン車の禁止を表明

ノルウェーは2025年までに純電気自動車以外の車両販売を禁止することを決定しました。
2018年のノルウェーでの電気自動車セールスは前年比40%増えており、3台に1台が純電気車両となっています。
PHEV車両を加えると、49.1%、つまり2台に1台が電気自動車になっています。
月単位では、2018年9月に登録された新車10,620台のうち45%が純電気自動車で、PHEVを含めると60%が電気自動車という記録を残しています。

ちなみに2018年度のノルウェーで一番売れた車両は日産リーフでした。
今年はテスラモデル3が新車販売の記録を打ち立てるなどさらに純電気自動車人気が加速していくと見られています。

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/18(土) 19:05:28 ID:AZVvn29b.net
欧州はとっくに純EVはあきらけて、HV/PHV等でLCA重視にするのは既定路線

欧州系サプライヤがHV開発→欧州系メーカーがHV売り始める
となるのは決定済み

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/18(土) 19:32:25 ID:6+N9Ak+O.net
>>575
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

また反論できずに悔し紛れのコピペwwwww

情けない姿を晒して面白いかい?

いつまで自分がフルボッコされて反論もできず「致命傷で済んだ」みたいな事言ってるんだ?

むなしくならないくらい精神おかしいようだな。

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/18(土) 21:20:39 ID:I8krXV4Z.net
ヨーロッパは技術的にすごく遅れている

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/18(土) 21:47:17.07 ID:6+N9Ak+O.net
>>577
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/19(日) 10:18:46 ID:ERktScYd.net
電気自動車の大勝利♪

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/19(日) 18:24:37 ID:D3xWn4GH.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは自動運転車にお似合い
ということで、トヨタの終了は確定

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/19(日) 19:33:44 ID:ERktScYd.net
>>580
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/19(日) 21:26:08 ID:7zpIiAQ9.net
中国のEVスタートアップNIO(蔚来)、資金繰り悪化で従業員を大量解雇??レーシングチームも売却へ
NIO(蔚来) 中国

https://thebridge.jp/2019/08/nio-layoff-racing-team

最初の商用モデルである ES8 SUV 関連のバッテリー発火事件によって大きな打撃を受けた。
6月下旬、大規模なリコールを実施し、4,800台以上に搭載されたバッテリーパックを交換した。
第2四半期は、前期比でさらに20?30%ほど収益が減少すると予想している。

一部の部署ではすでに30%の人員削減が行われており、総従業員数は14%減の約8,400人にまで減少した。
4月には海外拠点を縮小し、2つあるシリコンバレーのオフィスから70人の従業員を削減。
また、サンフランシスコにある2つのオフィスのうち1つは閉鎖された。
以前、NextEV として知られていた フォーミュラ E チーム「Nio」を、
上海のレーシング会社 Lisheng(力盛)に売却し、資金を回収した。
Nio チームはデビューシーズンである2015年に FIA フォーミュラ E 選手権で優勝し、一躍有名となった。

2016年の創業以来、Nio は200億人民元(約3,000億円)を超える純損失を計上している。
それに加え、2四半期連続で出荷台数が半分以上減少し、6月末は3,553台となった。

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/19(日) 21:26:43 ID:7zpIiAQ9.net
【米国】電気自動車税の導入広がる動き ガソリン税の穴埋めに
https://www.jc-press.com/?p=3545


同誌の調査によると、電気自動車税はガソリン車の所有者が
支払うガソリン税よりも高額に設定されるケースが多く、
いくつかの州では3〜4倍を徴収していることが判明。

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/19(日) 21:27:09 ID:ERktScYd.net
>>582>>583
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

何が怖いってこれだけ明らかにガソリン車は劣ってるのに電気自動車は素晴らしいと理解できないこと

電気自動車がすばらしいと理解できない奴らは、電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチ並の精神異常者

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/19(日) 21:32:04 ID:7zpIiAQ9.net
EV販売台数が世界で頭打ち、エンジン車の時代は当分続く
https://diamond.jp/articles/-/231745?page=2

中国工業情報省によると、2018年度に支払ったNEV補助金額は138億元(2130億円)、支払い対象は55社だった。
中国の場合、NEV補助金は購入者ではなく自動車メーカーに支払われる。
その理由は、「補助金分だけ消費者には安く販売し、同時に研究開発を加速させなさい」という意図があるからだ。

 しかし、NEV販売台数の半数ほどは自動車メーカーが運営するカーシェア会社などグループ企業や
取引先部品メーカーなど、いわば“身内が購入している”という指摘がある。
一般消費者にどれだけNEVが売れたかは、わからない。

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/19(日) 21:33:12 ID:ERktScYd.net
>>585
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/19(日) 21:34:14 ID:7zpIiAQ9.net
>>584
また反論できずにファビョーンか。
正体ばれたら表歩けないぞ。

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/19(日) 21:37:43 ID:7zpIiAQ9.net
>>586 中国は既に挫折。

https://diamond.jp/articles/-/231745?page=2

 中国政府は“原油輸入の削減”を図るとともに、“BEVで自動車強国”になることを目指していた。
それだけに、NEV規制導入からわずか2年目でのマイナスは大きなショックだったようだ。
2020年末で廃止する予定だったNEV補助金の交付を「当面継続する」と、急遽発表したほか、
「ハイブリッド車4〜5台でNEV1台にカウントする」方針も検討している。

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/19(日) 21:49:26 ID:ERktScYd.net
>>587>>588
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/19(日) 22:07:00 ID:7zpIiAQ9.net
2030年“LCA規制”の衝撃、トヨタ・日産・ホンダは中核にエンジン

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00938/00003/

 2019年3月、欧州議会と欧州委員会は、自動車の生産やエネルギー生成、走行、廃棄、再利用などの
CO2排出量の総和を評価するLCAについて検討することを当局に要請した。
2023年までに結論を出す予定である。2025年以降になるだろう「ポストユーロ7」と呼べる環境規制から、
LCAでCO2排出量を評価する可能性がある。

「計算方法によるが、最悪のシナリオでEVのCO2排出量はディーゼルエンジン車を上回りかねない。
VWとしては2050年までに全車両で(CO2の排出と吸収を同じにする)カーボンニュートラルに近づけることを目指す」

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/19(日) 22:11:25.64 ID:ERktScYd.net
>>590
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/20(月) 03:13:19 ID:zSPMN8hI.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは自動運転車にお似合い
ということで、トヨタの終了は確定

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/20(月) 04:31:40 ID:Sm1szGZI.net
>>592
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/20(月) 08:33:19 ID:zSPMN8hI.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは自動運転車にお似合い
ということで、トヨタの終了は確定

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/20(月) 08:34:43 ID:Sm1szGZI.net
>>594
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/20(月) 11:38:33 ID:BJWhjyDK.net
充電器が全然足りないのに普及するわけないじゃん

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/20(月) 13:03:40 ID:Sm1szGZI.net
>>596
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★★2018年の乗用車販売は好調、電気自動車は3倍に(オランダ)★★★

オランダ自転車・自動車工業会(RAI)は1月1日、2018年の乗用車の新車販売台数を前年比7.1%増の44万3,812台と発表した。
2017年に続いて40万台を超え、2年連続で前年を上回った(図参照)。また、2019年の販売台数については44万台と予想している。

日系ブランドの販売台数は前年比6.0%増の6万8,919台で、シェアは0.2ポイント低下して15.5%だった。
三菱自動車は38.6%増、日産は23.2%増と大幅に伸びた。
三菱自動車は「エクリプスクロス」「アウトランダー」、
日産は電気自動車(EV)「リーフ」がそれぞれ販売台数を押し上げた。

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/20(月) 13:13:37 ID:8Z6eterx.net
EVは3分で充電完了する電池が出来ないと普及は難しい

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/20(月) 13:25:30 ID:Sm1szGZI.net
>>598
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/21(火) 05:34:15 ID:8+OsffDE.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは自動運転車にお似合い
ということで、トヨタの終了は確定

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/21(火) 05:59:17 ID:bSuUcCuo.net
>>600
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/21(火) 20:07:30 ID:bSuUcCuo.net
電気自動車の大勝利♪

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/21(火) 20:33:09 ID:AENqhPoX.net
電気自動車の大勝利♪

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/21(火) 22:32:29 ID:bSuUcCuo.net
>>603
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★★ノルウェーで2019年4月期の全車種売上で純電気自動車がトップ7独占★★★

ルウェーの4月に売れた車両ランキングで、ガソリン車、ディーゼル車を含む全種類の車種別ランキングのトップ10をPHEVを含む
電気自動車が独占しました。このうち上位7車種は純電気自動車がずらりと並び、10位にもヒュンダイの Ioniq Electric が入りました。

他国に先立ってガソリン車の禁止を表明

ノルウェーは2025年までに純電気自動車以外の車両販売を禁止することを決定しました。
2018年のノルウェーでの電気自動車セールスは前年比40%増えており、3台に1台が純電気車両となっています。
PHEV車両を加えると、49.1%、つまり2台に1台が電気自動車になっています。
月単位では、2018年9月に登録された新車10,620台のうち45%が純電気自動車で、PHEVを含めると60%が電気自動車という記録を残しています。

ちなみに2018年度のノルウェーで一番売れた車両は日産リーフでした。
今年はテスラモデル3が新車販売の記録を打ち立てるなどさらに純電気自動車人気が加速していくと見られています。

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 11:23:51 ID:f73gZ2M2.net
電気自動車の大勝利♪

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 17:31:12 ID:NVXoDHqt.net
>>600
THSは自動運転車にお似合い
ということで、トヨタの勝利は確定

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 18:15:36 ID:f73gZ2M2.net
>>606
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 18:37:28 ID:NVXoDHqt.net
●●経済産業省の方針 「Well-to-Wheel」内燃機関も併用して最適を目指します●●

「xEV(電動車)」の世界展開を核とした2050年の長期ゴール〜「自動車新時代戦略会議」中間整理発表
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/jidoshashinjidai.html

「電気自動車(EV)」だけじゃない?「xEV」で自動車の新時代を考える
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/xev.html

肝心なのは「Well-to-Wheel」だとある。内燃機関も併用しながらベストを目指すという事だ。

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 18:38:13 ID:NVXoDHqt.net
●●電気自動車とは人や荷物でなく、バッテリーを運搬するためにあるお笑い車●●
総重量3tのSUVでもバッテリーが650kgで最大積載量が505kgwww

https://premium.clicccar.com/2018/09/07/45322/

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 18:39:26 ID:NVXoDHqt.net
●●「EV (電気自動車)」が環境に優しいのは間違い?負荷や問題とは●●

https://www.earlyteches.com/2017/05/ev-not-green/

そしてやっかいなことに、EVを生産するためには、同じ重量のガソリン車を生産するよりも15%多いCO2を排出するそうです。
その原因は「バッテリーパック」にあるとのことです。さらに電気自動車は、走行時にハイブリッド車以上のCO2を排出することになります。

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 19:08:10 ID:f73gZ2M2.net
>>608-610
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 20:19:11 ID:NVXoDHqt.net
●●災害時の迷惑者。それは電気自動車●●

北海道地震、燃料補給できるガソリン車、できないEV 電気自動車
https://plaza.rakuten.co.jp/nissanev/diary/201809070000/

さて、北海道で、関西で今週、大規模停電が発生しました。
北海道がすべて停電。考えただけでも恐ろしいことです。

>その停電で、クルマで明暗をわけた出来事がありました。
ガソリンスタンドは、じつは停電でも、給油可能な店が
多くあります。


>対して EV 電気自動車。例えば 日産リーフの場合。


>こんなV2Hと言って、リーフの車載電池を外部消費用に
使うことはできるけど、肝心な日産リーフが停電時
充電(燃料補給)することは出来なかったのです。

>一部の日産リーフやEV 電気自動車推進派は、停電時でも太陽光
だの、ポータブル発電機だの「屁理屈」を並べますが。
停電して、風呂も入れない、洗濯もできない状況下で、昼間の
貴重な太陽光の電気は、入浴の給湯器の電源や、洗濯機の電源
携帯、PCの充電が最優先になるのが心情。とてもEVを充電しよう
とは思わない。そこまで、電気が回らない。

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 20:19:48 ID:NVXoDHqt.net
●●総合効率で非エコなEV●●

EV(電気自動車)は本当に環境問題への最終解なのか? EVの熱効率はどうなのか?
https://motor-fan.jp/tech/10004809

>まず、EVはCO2排出量ゼロでクリーンなクルマだ、という件。日本でEV化を促進しようとしていた時、まだ東日本大震災は起きていなかった。
原発による発電の比率を高めて石油や石炭を燃やさない前提では、それは事実だった。EVと原発はセットで推進されていたのだ。

>ところが震災による福島第一原発事故によって、原発は安全性の問題から次々と稼働停止に追い込まれた結果、国内の発電は火力発電に逆シフトする。
一時は3割だった原発のシェアは今や1.1%となった。代わって主力になったのがLNG(液化天然ガス)と石炭だ。どちらも化石燃料であり発電に際してはCO2を発生する。
NOxだって出る。こうなるとクルマで出るか、発電所で出るかの違いだけだ。

結果、送電ロスなど種々の損失を換算すると
>大雑把な物言いをすれば、火力発電に依存している限りCO2は出続けるし、EV使用時の実効率はせいぜい20%なのだ。

だそうです。THSの勝利だ。

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 20:21:44 ID:NVXoDHqt.net
●●ドイツで潰えたグリーン電力の夢●●

>再生可能エネルギー推進派は政策の後退に強く反発している。
ドイツ風力発電連合のウォルフラム・アクセレムCEOによると、風力発電業界では大量の失業者が出ている。
>再生可能エネルギー用の送電網整備が立ち遅れるなか、
二酸化炭素(CO2)の排出量が最も多い化石燃料である褐炭の需要も伸びている。
褐炭による火力発電はドイツの電力供給の25%近くを占める。
化石燃料業界が逆風にさらされるなか、褐炭の採掘会社は稼げるうちに稼ごうと事業の拡大に余念がない。


https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/post-11138_3.php

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 21:02:10.70 ID:f73gZ2M2.net
>>612-614
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★ドイツは電力の輸出国だ―原子力主体のフランスにも供給★★

ドイツは2017年に過去最高の電力輸出量を記録した。近隣諸国に対する電力の輸出量が輸入量を602億kWh(キロワット時)も上回った。
これはドイツの電力市場における卸売価格(スポット価格)がフランスの価格よりも安かったからである。
ドイツの卸売価格が安い理由は、限界費用がほぼゼロの風力発電と太陽光発電を大量に導入したことによる。

こうした状況であるにもかかわらず、ドイツが自然エネルギーへの転換を推進するために、原子力を主体にしたフランスからの電力供給に
依存しているのではないか。そう思い込んでいるバカな朝鮮人がいる。
電力の物理的な流れと商業的な流れを混同していることが原因だろう。

要するに経済産業省がエネルギー白書で示した輸出入の数値は、フランスとドイツのあいだの電力取引を表すものではない。
これをもとにドイツがフランスの原子力発電に依存している、と結論づけるのは単純な誤りである。

つい最近もフランスが凍えるような寒さに見舞われた時に、1065万キロワットの電力を近隣の国々から輸入したことがあった。
そのうち約500万キロワットがドイツからの輸入だ。
フランスの電力のスポット価格が120ユーロ/メガワット時まで上昇したのに対して、ドイツでは54ユーロ/メガワット時と半分以下だった。

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 22:37:52 ID:NVXoDHqt.net
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動【補助】車にすると発表!【朗報】

★★ドイツは電力★赤字★の輸出国だ―原子力主体のフランスにも供給★★

ドイツは2017年に過去最高の電力輸出量を記録した。近隣諸国に対する電力の輸出量が輸入量を602億kWh(キロワット時)も上回った。
これはドイツの電力市場における卸売価格(スポット価格)がフランスの価格よりも安かったからである。
ドイツの卸売価格が安い理由は、発電調整能力がほぼゼロの風力発電と太陽光発電を大量に導入したことにより、
需要が少ない時間帯に勝手に膨大に発電して処分に困り叩き売りした事による。
安くしても引き取り手がなく追い銭まで払ってようやく処分という★産廃★になったりもする。

こうした状況であるにもかかわらず、ドイツが自然エネルギーへの転換を推進するために、原子力を主体にしたフランスからの電力供給に
依存しているのではないか。そう思い込んでいるバカな朝鮮人がいる。
電力の物理的な流れと商業的な流れを混同していることが原因だろう。

要するに経済産業省がエネルギー白書で示した輸出入の数値は、フランスとドイツのあいだの電力取引を表すものではない。
これをもとにドイツがフランスの原子力発電に依存している、と結論づけるのは単純な誤りである。

つい最近もフランスが凍えるような寒さに見舞われた時に、1065万キロワットの電力を近隣の国々から輸入したことがあった。
そのうち約500万キロワットがドイツからの★補助金漬け輸入★だ。
フランスの電力のスポット価格が120ユーロ/メガワット時まで上昇したのに対して、ドイツでは54ユーロ/メガワット時と半分以下の
★国民の再エネ賦課金負担★による叩き売りだった。

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 22:39:06 ID:NVXoDHqt.net
●●ドイツの森で勃発した戦争から見えてくる「エネルギー政策の大失敗」●●

「褐炭というのは質の劣る石炭で、水分が多いため燃焼効率が悪く、CO2の排出量がおびただしい。
今でも、ここノートライン−ヴェストファレン州では、発電に使われているエネルギーの41.7%が褐炭だ。」

「輸入の石炭25.4%と天然ガス16.3%を合わせると、化石燃料の割合は83.4%にも及ぶ。
再エネは10%と低い(2016年)。そんなわけで、褐炭の炭鉱は多くの地元産業と密接な関係にあり、
その存続には大規模な雇用が掛かっている。」

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57609

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 22:40:13 ID:NVXoDHqt.net
最近のNature誌で発表されたLCA研究

「EVは走行時に環境汚染物質(PM2.5, NOx)を排出せずクリーンと言われているが,製造時の上流工程までを考慮するとガソリン車やハイブリッドカーよりもずっと排出量が多い」
Nature, Climate and Atmospheric Science, volume1, Article number: 26, 2018


「将来の中国で再エネ&EVが普及しても小型乗用車由来のCO2排出量削減は期待できない」
小型乗用車を普通充電のみで運用する場合,再エネが普及してもCO2削減量はEVとガソリン車で大差なし.
急速充電の使用率が高まるとガソリン車よりも排出量が増加する
Nature, Nature Energy 3, 413-421, 2018


「低炭素化にはEVよりもPHEVの方が効果的」
Liイオンバッテリーの製造は膨大な量のCO2(150kg-CO2/kwh)を排出している.
大容量バッテリー搭載のEVよりも小容量バッテリーを繰り返し充電して使い回す乗り方の方が効果が高い
Nature, Scientific Reports 7, Article number:16493, 2017

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 22:56:11 ID:f73gZ2M2.net
>>616-618
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが目をそらし続ける現実★

☆ドイツ、再エネ8割でも電力供給は安定 ☆
再生可能エネルギーがドイツの電力消費の84%をカバーした(参考値)。
再生可能エネルギーが大量に導入されると電力供給が不安定になるというバカが日本では少なくない。
ところがドイツ連邦ネットワーク庁(BNetzA)がこのような声を払拭するかのような、興味深い数値を発表した。

☆風力発電は実は最も安定した電源である☆
「風力発電は最も安定した信頼できる電源である」と言うと、おそらくほとんどのアホが驚き、
「それはウソにだ!」「デタラメにだ!」という人も出てくるかも知れない。
しかし世界では、風力発電は安定した信頼できる電源であるという認識は常識になりつつある。

☆自然エネルギーは不安定? 「フレキシビリティ」が固定観念を打ち破る☆
日本では、「自然エネルギーはコストが高い」「風まかせお天道様まかせで不安定」「原発がなければ経済が立ち行かない」と
いうバカも根強いが、本当にそうなのか? 劇的に変化する世界のエネルギー事情を見てきた

世界は「もはや経済合理性の面からも安定性の面からも、太陽光と風力が火力や原子力よりも優位になった」と認識している

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 23:11:36 ID:NVXoDHqt.net
EVなんてのは実はガソリン車より前からある「大変古い」もので、目新しくもなんともない。
そしてバッテリーが重くかさばる・充電に時間がかかるせいで、ずっと化石燃料車に負け続けてきた。

発明されて100年以上たっても化石燃料車にその点で極めて大きな差があるので、
近い将来に差がかなり埋まって自然に普及とかありえない。
全固体だろうが予定されているスペックでも差は巨大なのだ。

だからバッテリーの依存度が低いか、無い使い方なら逆に成功している。
前者はフォークリフトなど狭い範囲しか動かない車両、
最近ではドイツポストが街中走行だけの配送車両に自ら企画して採用している。

後者は鉄道で架線によりバッテリーの欠点をゼロにして主流となった。

なので今の化石燃料車のスペックをまねようなど夢々考えてはいけない。
まねようものなら、ドンドン環境に悪い方向に行き元も子もない。

航続力を延ばそうとすれば、最大積載量よりバッテリーが重い電池運搬車に成り下がり、電費が悪化し
そこをどうにかしようとすれば、より反応が速いつまりより劇物度が高い物質の大量採用になり、
急速充電は寿命を縮め、発熱が凄くなり電気使って冷却という笑い話になる。

電源も原発以外にCO2を下げる方法はない。分をわきまえた使い方をすべし。

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 23:12:32 ID:NVXoDHqt.net
●●ドイツの森で勃発した戦争から見えてくる「エネルギー政策の大失敗」●●

「褐炭というのは質の劣る石炭で、水分が多いため燃焼効率が悪く、CO2の排出量がおびただしい。
今でも、ここノートライン−ヴェストファレン州では、発電に使われているエネルギーの41.7%が褐炭だ。」

「輸入の石炭25.4%と天然ガス16.3%を合わせると、化石燃料の割合は83.4%にも及ぶ。
再エネは10%と低い(2016年)。そんなわけで、褐炭の炭鉱は多くの地元産業と密接な関係にあり、
その存続には大規模な雇用が掛かっている。」

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57609

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 23:13:26 ID:NVXoDHqt.net
●●風力発電機そのものが環境破壊●●
http://wonderful-ww.jugem.jp/?eid=1658

綺麗に燃えてますね〜吹っ飛んでますね〜

> 2011年当時、6000基の風車で530万人に電力を提供し、「超グリーン」といわれたデンマーク政府でさえ、
「こわれた風車の羽根や古い風車の巨大なごみを処理する方法がない」と認めているし、
専門家は「風力がエネルギー供給に占める割合が高まるにつれ、
巨大なごみ問題が同じ速さで浮上する」と述べています。

>風車の羽根は強く軽いことが求められるため、
主に熱硬化性プラスチックと炭素繊維を結合させた炭素繊維複合体(カーボンファイバー)が使用されていますが、
これは性質上、リサイクルできません。

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 23:17:57 ID:f73gZ2M2.net
>>620-622
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが目をそらし続ける現実★

☆ドイツ、再エネ8割でも電力供給は安定 ☆
再生可能エネルギーがドイツの電力消費の84%をカバーした(参考値)。
再生可能エネルギーが大量に導入されると電力供給が不安定になるというバカが日本では少なくない。
ところがドイツ連邦ネットワーク庁(BNetzA)がこのような声を払拭するかのような、興味深い数値を発表した。

☆風力発電は実は最も安定した電源である☆
「風力発電は最も安定した信頼できる電源である」と言うと、おそらくほとんどのアホが驚き、
「それはウソにだ!」「デタラメにだ!」という人も出てくるかも知れない。
しかし世界では、風力発電は安定した信頼できる電源であるという認識は常識になりつつある。

☆自然エネルギーは不安定? 「フレキシビリティ」が固定観念を打ち破る☆
日本では、「自然エネルギーはコストが高い」「風まかせお天道様まかせで不安定」「原発がなければ経済が立ち行かない」と
いうバカも根強いが、本当にそうなのか? 劇的に変化する世界のエネルギー事情を見てきた

世界は「もはや経済合理性の面からも安定性の面からも、太陽光と風力が火力や原子力よりも優位になった」と認識している

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 09:38:45 ID:5Q6lES0t.net
●●ドイツでもデンマークでも、風力発電の被害​に怒っています。●●

http://yuramorio.com/?p=1351

デンマーク(ドイツも少し)の風力発電による低周波音問題の翻訳です。
これはドイツの有力紙Die Weltの論文で、前回の「ドイツの論調」よりもよくまとめられています。

低周波音公害の対策は、デンマークの方がドイツよりも進んでいる印象を受けます。
しかし、両国とも、政府や地方自治体は迷いつつも、日本の環境省や自治体よりもはるかに真面目に対応していることを、
日本人はもっと知るべきことと思います。

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 09:39:49 ID:5Q6lES0t.net
●●新型リーフの欠点について、オーナー目線で解説します。●●

https://soundorbis.com/leaf-weakpoint/


1.夏場のバッテリー温度上昇は、乗る人によって欠点になるかもしれません。

2018 年の夏の異常な暑さによって、「高速走行後に充電できないという」問い合わせがユーザーから殺到したそうです。


2.リーフ専用ナビは、新しいもの好きにとって欠点になります。

操作UIデザインが古すぎるし
反応が遅すぎる
通信速度がスマホに慣れていると、苦痛。


3.リーフの座席シートは、どの人にとっても欠点になります。

ドライビングポジションというか、腰が固定されないのでズレてきます。だから、とても疲れるんですよ。


4.ボタンの配置が専用設計じゃなくなったのは、欠点になりえます。

リーフに乗っていると、電費を気にして ECO モードにしたり、電気自動車の爽快感を味わいたくてノーマルに戻したりを繰り返します。

しかし ECO モードボタンが、ハンドルの奥側に配置が変更になってます。だから視界から隠れて、押しづらいんですよ。


5.ガソリン車に比べると、後続可能距離の短さは欠点になります。

JC08 モードで 400km 走れます。現実的な航続可能距離は、250km です。ガソリン車の半分以下も、走れません。

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 09:39:52 ID:JXdlmODb.net
>>624
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★ドイツは電力の輸出国だ―原子力主体のフランスにも供給★★

ドイツは2017年に過去最高の電力輸出量を記録した。近隣諸国に対する電力の輸出量が輸入量を602億kWh(キロワット時)も上回った。
これはドイツの電力市場における卸売価格(スポット価格)がフランスの価格よりも安かったからである。
ドイツの卸売価格が安い理由は、限界費用がほぼゼロの風力発電と太陽光発電を大量に導入したことによる。

こうした状況であるにもかかわらず、ドイツが自然エネルギーへの転換を推進するために、原子力を主体にしたフランスからの電力供給に
依存しているのではないか。そう思い込んでいるバカな朝鮮人がいる。
電力の物理的な流れと商業的な流れを混同していることが原因だろう。

要するに経済産業省がエネルギー白書で示した輸出入の数値は、フランスとドイツのあいだの電力取引を表すものではない。
これをもとにドイツがフランスの原子力発電に依存している、と結論づけるのは単純な誤りである。

つい最近もフランスが凍えるような寒さに見舞われた時に、1065万キロワットの電力を近隣の国々から輸入したことがあった。
そのうち約500万キロワットがドイツからの輸入だ。
フランスの電力のスポット価格が120ユーロ/メガワット時まで上昇したのに対して、ドイツでは54ユーロ/メガワット時と半分以下だった。

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 09:41:19 ID:5Q6lES0t.net
焦点:中国EV大国の野望に「電池の壁」、転換点はいつか

https://jp.reuters.com/article/china-ev-idJPKCN1RU06T

ES8は中国の電気自動車(EV)メーカー、NIO(ニーオ)(NIO.N)が開発したスポーツ多目的車(SUV)。1回のフル充電で335キロ走れると宣伝していた。

しかし、高速道路を時速100キロ以上で走ってみると、それには遠く及ばなかったと、ワンさんは言う。180キロ走った時点で、走行可能距離は50キロしか残っていなかったと付け加えた。

「途中で一度充電してから、その後もずっと不安を抱えたまま運転した。走行距離計を常にチェックしなければならなかった」と、不動産会社のマネジャーを務めるワンさんは語る。旅の終盤に向け、彼はエアコンとカーステレオを切って電力を節約した。

「もう二度とそんな旅行はしたくない」

ワンさんはES8を48万1000元(約800万円)で購入したが、満足できずに売却した。夫妻はその後、トヨタの高級車ブランド「レクサス」のハイブリッド車「NX300h」を買い直した。

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 09:45:56 ID:JXdlmODb.net
>>625>>627
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 10:04:13 ID:5Q6lES0t.net
中国のEVスタートアップNIO(蔚来)、資金繰り悪化で従業員を大量解雇??レーシングチームも売却へ
NIO(蔚来) 中国

https://thebridge.jp/2019/08/nio-layoff-racing-team

最初の商用モデルである ES8 SUV 関連のバッテリー発火事件によって大きな打撃を受けた。
6月下旬、大規模なリコールを実施し、4,800台以上に搭載されたバッテリーパックを交換した。
第2四半期は、前期比でさらに20?30%ほど収益が減少すると予想している。

一部の部署ではすでに30%の人員削減が行われており、総従業員数は14%減の約8,400人にまで減少した。
4月には海外拠点を縮小し、2つあるシリコンバレーのオフィスから70人の従業員を削減。
また、サンフランシスコにある2つのオフィスのうち1つは閉鎖された。
以前、NextEV として知られていた フォーミュラ E チーム「Nio」を、
上海のレーシング会社 Lisheng(力盛)に売却し、資金を回収した。
Nio チームはデビューシーズンである2015年に FIA フォーミュラ E 選手権で優勝し、一躍有名となった。

2016年の創業以来、Nio は200億人民元(約3,000億円)を超える純損失を計上している。
それに加え、2四半期連続で出荷台数が半分以上減少し、6月末は3,553台となった。

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 10:08:03 ID:5Q6lES0t.net
去年からこんな状態で、さらに中国自ら世界恐慌を引き起こしたのでは完全終了。

中国BYD、EV工場操業停止3カ月間 受注減で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42400440T10C19A3FFE000/

中国の電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)は、中国南部の広東省広州市にあるEVバスの工場の操業を一時停止した。
期間は3〜5月の3カ月間の予定で、同社は「工場が閑散期に入ったため」と説明している。
ただ、中国政府は2019年にEVに対する補助金を前年比で最大5割程度減らしたとされ、EVの受注量が大きく落ち、操業停止に追い込まれたと見

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 10:09:16 ID:5Q6lES0t.net
【米国】電気自動車税の導入広がる動き ガソリン税の穴埋めに
https://www.jc-press.com/?p=3545


同誌の調査によると、電気自動車税はガソリン車の所有者が
支払うガソリン税よりも高額に設定されるケースが多く、
いくつかの州では3〜4倍を徴収していることが判明。

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 10:32:52 ID:JXdlmODb.net
>>629-631
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

ま〜た電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが負けたのかw

時代に取り残された老害の哀れな末路だなw

「エンジン車廃絶なんて起きるはずがない」と高をくくる愚かさ、と専門家もデンキチを痛烈批判w
旅客機まで電気で飛ぶ時代到来w
世界のあらゆるスーパーカーもデンキチといっしょに電気自動車に惨敗w

ニュルブリンク
Nio EP9  7分5秒12
GT-R    7分8秒679

0-100lm/h
Nio EP9  2.7秒
GT-R    3.27秒

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 11:48:54 ID:5Q6lES0t.net
>>632
>>629 Nioのほうが先につぶれそうなのが現実。
全世界不況まで加わり高くて不便なBEVは全滅。

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 11:50:16 ID:5Q6lES0t.net
発火事故や補助金削減… 「EV大国」中国に異変

https://www.asahi.com/articles/ASMCQ357GMCQUHBI010.html

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 11:51:26 ID:5Q6lES0t.net
●●電気は作りすぎてもダメ●●

余計に作っても停電の元なので、エコどころか調整のためのエネルギーがいる無駄。

[ドイツ] 暴風で再エネ出力増加、送電網の需給バランス調整に多額の出費
https://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1247967_4115.html

>3月30日には風力発電出力が2,995万kWに達し、太陽光との合計出力が約4,400万kWとなった(現地時間14時15分時点)。
これは、原子力発電所31基分に相当し、これまでの最高記録である。
この結果、風力発電所が集中する北東部で送電線混雑が生じ、負荷軽減のため南部で1,360万kWの電源焚き増し・670万kWの追加予備力起動、
また北部で230万kWの風力出力抑制を行った。

>脱原発猿供がいう「ドイツは電力を輸出しているくらいだから、供給量は再生可能エネルギーで賄えるのだ。だから原発を廃止しても我が国は困らないのだ」
という寝言がある。

https://blogs.yahoo.co.jp/lemanthe3rd/64776329.html

実際には風力が無駄に電気作りすぎで投げ売りしてるだけ。2012年には追い銭まで払って引き取ってもらう惨状。
そのくせドイツ人が使う電気は高くなるばかり。

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 11:52:54 ID:5Q6lES0t.net
●●自然エネルギーが自然にやさしいという嘘●●

https://president.jp/articles/-/25265

自然エネルギーの最大の欠点は、エネルギー密度が非常に低いことです。
そのため、広大な面積を使わないとまとまった電力を得ることができません。
広大な面積を使うということは、それだけ自然を破壊することになります。
自然エネルギーが自然にやさしいというイメージは虚構に過ぎないのです。

科学というと、多くの人は今まで不可能だったことを可能にするものというイメージを持っている人が少なくないようです。
しかし、実際は私たちが住む世界(宇宙)の制約を探す作業という側面が強くあります。
たとえば、万有引力の法則は、私たちが重力の拘束から逃れられないことを示します。
たしかに人間は飛行機の発明で空を飛ぶことができるようになりましたが、
それは重力以上の揚力を生み出すことによって実現しているのであって、重力をなくしているのではありません。

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 12:12:12 ID:5x4ZKX5s.net
風力発電ていつも回ってるイメージあるけれど 実はあれ電気で風車を回してるんです 知ってた?

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 13:03:24 ID:JXdlmODb.net
>>633-637
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

無駄無駄、何を言っても結局、完全論破されるんだから

文章を読める知能もないお前が悔しいだけで粘着してるのが間違い

はい電気自動車の勝ちで終了♪

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 15:26:59 ID:nLuXUlr6.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(Thu) 17:20:33 ID:JXdlmODb.net
>>639
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 00:05:40 ID:5kX8F+50.net
https://solar-generation.net/archives/52763

太陽光は夜ゼロなうえに雨が降ると1/6の発電しかしない。
こんなので火力や原発の置き換えになるとか思う奴は、
公民権剥奪だ。

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 00:06:42 ID:5kX8F+50.net
●●巨大風車が日本を傷つけている●●
https://no-windfarm.net/

風力発電は、そのどちらでもありません。30分先の発電量予測さえきちんとたちません。
30分後に定格出力(Max)の電気が得られるのか、風がやんで発電量ゼロなのか分からないのです。
 電気が余っている夜間であっても、風が吹いて発電したときは強制的に全量買い取りさせて、
風がやんで発電しなくなればそれっきり。他でまかなってね、という代物……これでは発電施設として役に立ちません。
 
現実に、電気が最も不足する「サマーピーク」と呼ばれる真夏の午後1時から4時の時間帯には、
ほとんどの風力発電所がまともに発電できていません。猛暑時には風が吹いていないからです。
 この根本的な欠陥を補うため、最近ではNAS電池という大型蓄電池を併設し、
ウィンドタービンが発電した電気を一旦蓄電し、必要なときに取り出すという方法が採用されるようになりましたが、
これはエネルギーロスが大きすぎて、かえって資源の無駄遣いになります。

NAS電池は高温にした液体ナトリウムを使うため、
もともと電池自体がエネルギー(電気)を必要とします。エネルギー収支の悪さを無視して補助金を注ぎ込むか、
果てしなく電気料金を値上げしていくかしない限り、使い続けることはできません。これは太陽光発電も同じです。

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 00:07:37 ID:5kX8F+50.net
●●独仏の電力輸出入の問題●●

大場紀章 エネルギーアナリスト

>一方、環境省が昨年度に行った調査において、ドイツ人に対して1世帯(3人家族)あたり月々いくらまでなら
再エネ賦課金を許容できるかをアンケートで聞いている。

ドイツ人の再エネ賦課金の許容金額(1ヶ月1世帯当たり)



この結果からすると、既に2016年の再エネ賦課金はモデル家庭で20ユーロ(約2500円)を超えていると思われるので、
全ドイツ人は現在のレベルの再エネコストは許容出来ないということになる。


>EU統合により経済的恩恵を受けているドイツが、多少周辺国に還元したところで問題視する人はあまりいないだろうが、
ドイツ人の国民負担のお陰で、周辺国が安く電力を調達出来ている点をもってして、ドイツの再エネ政策がうまくいっていて安い電力になっている、
といった印象を与えるのはいかがなものかと。

このことは、つまりは補助金漬けで安くなった農産物が海外でも売れているのと同じことである。
計算上安くなるドイツ電力のせいで、自動的に国内の電力事業が窮地に立たされる国も出てくるだろう。

化石燃料なきあとの世界では、自国の再エネ開発こそ、エネルギー安全保障の肝である。
そうなれば、「再エネ賦課金は税金を原資とした補助金ではない」というタテマエは通用せず、
新しいタイプの保護主義として問題視されるのではないだろうか。

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 00:11:10 ID:5kX8F+50.net
>>639
お前がいつも信号ダッシュしてる暴走族なのはよくわかった。
まともな人間にとってプリウスの加速は何も困らない。
そしてTHSが自動運転向きなら当然栄える。

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 01:23:17 ID:Wy6HGfGX.net
>>641-644
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

また反論できずに悔し紛れのコピペwwwww

情けない姿を晒して面白いかい?

いつまで自分がフルボッコされて反論もできず「致命傷で済んだ」みたいな事言ってるんだ?

むなしくならないくらい精神おかしいようだな。

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 05:12:34 ID:iNAwXyOU.net
>>645
また反論できずに悔し紛れのコピペwwwww

情けない姿を晒して面白いかい?

いつまで自分がフルボッコされて反論もできず「致命傷で済んだ」みたいな事言ってるんだ?

むなしくならないくらい精神おかしいようだな。

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 05:59:32 ID:Wy6HGfGX.net
>>646
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

そうだねリーフがメリットしかなくて売れまくってて在庫ないから

電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが悔しくてしょうがないんだよね

これにはデンキチもブルボッコされて反論できなくて逃げるしかない

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 06:33:33 ID:iNAwXyOU.net
>>647
また反論できずに悔し紛れのコピペwwwww

情けない姿を晒して面白いかい?

いつまで自分がフルボッコされて反論もできず「致命傷で済んだ」みたいな事言ってるんだ?

むなしくならないくらい精神おかしいようだな。

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 06:52:49 ID:Wy6HGfGX.net
>>648
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆EV本体より長寿命なバッテリーを開発中、テスラの研究者らの論文から明らかに☆☆☆

一般的なバッテリーは充放電を繰り替えすことで劣化して容量が減るが、このほど発表された論文によると、
新型バッテリーは160万kmを走行したあとでも容量がほとんど減らないという。
しかも理想的な条件下であれば数十年は利用可能で、200万マイル(約322万km)近くを走れると謳っている。

これほど長く利用できるバッテリーなら、特に大型トラックやタクシーなど、通常のクルマよりもずっと長距離を
走る車両に向くはずだ。
さらにバッテリーのエネルギーを電力系統に戻せるようにすれば、EVが動く電気貯蔵庫のように機能することになる。

「そのバッテリーで本当に100万マイルを走れるとすれば、クルマ本体より長持ちするということです。
先の見通しがずっと立てやすくなり、多くの人がEVを選ぶ動機になることでしょう。」

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 07:11:59 ID:iNAwXyOU.net
>>649
また反論できずに悔し紛れのコピペwwwww

情けない姿を晒して面白いかい?

いつまで自分がフルボッコされて反論もできず「致命傷で済んだ」みたいな事言ってるんだ?

むなしくならないくらい精神おかしいようだな。

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 07:14:36 ID:Wy6HGfGX.net
>>650
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 07:30:02 ID:iNAwXyOU.net
>>651
また反論できずに悔し紛れのコピペwwwww

情けない姿を晒して面白いかい?

いつまで自分がフルボッコされて反論もできず「致命傷で済んだ」みたいな事言ってるんだ?

むなしくならないくらい精神おかしいようだな。

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 07:36:08 ID:Wy6HGfGX.net
>>652
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

【経済産業省も認めるガソリン自動車との違い】

☆地球環境にやさしい
  走行中にCO 2や排気ガスを出さないため、地球環境問題(大気汚染防止)に役立ちます。

☆経済的
  安価な夜間電力を利用して自宅で充電でき、ランニングコストはガソリン自動車と比較して低くなります。
  また、減速時にエネルギーを回収できるため、エネルギー効率はガソリン自動車の3倍近くになります。
  なお、時間帯別電灯契約などの電気契約の場合、夜間充電時の電気代は昼間充電時の三割前後になります。

☆振動・騒音が小さく、静か
  ガソリン自動車と異なり、ガソリンをエンジンで燃焼・爆発させないため、走行中とても静かです。
  また、エンジン・ルームが不要になりスペース効率を上げられるため、デザインやパッケージの自由度も高く、
  走行安定性や加速力が向上するなどのメリットもあります。

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 09:25:40 ID:ARalTV2t.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 09:29:55 ID:Wy6HGfGX.net
>>654
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 11:37:07 ID:5kX8F+50.net
ダイソン撤退、中国で販売急減 EVバブル崩壊か

https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00379/

「商業的に軌道に乗せることは不可能だった。自動車のプロジェクトは中止すると判断した」。
ダイソンは10月10日、2020年までの投入を目指していたEVの開発プロジェクトを取りやめると発表した。
創業者ジェームズ・ダイソン氏の声明が示す通り、開発費用がかさんだことに加え、
買い手を見付けることができずに事業の継続が難しくなっていた。

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 11:37:41 ID:5kX8F+50.net
地球を破壊するEV、レアメタル王がそのカラクリを解く

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/12132
>コバルト資源の問題点はすでに言及したので、今回はリチウム資源について書いてみたい。
中国のEV販売の急伸、テスラのギガファクトリーの稼動によって、リチウム需要も急拡大している。
従来の主なリチウム供給源であった「塩湖かん水」由来のリチウムでは、急な需要増大には追い付かず、
よりコストの高いスポジュメン(リシア鉱石)由来のリチウム資源の開発が進んでいる。

>機械仕掛けの自動車を走らせるにはガソリンを直接使えばよいのだが、電気仕掛けの自動車(EV)を走らせるべく、
石油エネルギーをわざわざ電気に変え、リチウムやコバルトを精錬し、さらにLIBを作って、手間暇をかけてEVを走らせるのである。
電気充電の設備も必要だし気の遠くなるようなインフラ整備にもエネルギーは使われる。

>その上、地球に遍在するリチウムやコバルトをわざわざアフリカの奥地や南米のアンデスの高地で開発するなどと
どんな切り口で考えても正気の沙汰ではない。

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 11:39:15 ID:5kX8F+50.net
●●アングル:電気自動車「天国」に続く補助金の道●●
https://jp.reuters.com/article/autos-electric-idJPKCN1BX0K5

EVなんて補助金がないと売れない低性能車。下手に増えると補助金打ち切りで元の木阿弥だろう。

>世界各地でEV販売を支えているのは政府からの補助金だ。
ノルウエーで1人当たりのEV所有数が世界一になったのも、やはり世界的に最も手厚い補助金の効果だ。

ノルウエーでは、EV所有者が、何千ドル規模の減税を受けられるほか、各地方自治体も道路利用料金や駐車料金の免除など、
さまざまな特典を提供している。

「経済的インセンティブは効果がある。フィンノイ島の様に手厚ければなおさらだ」と、元ノルウエー中銀総裁のSvein Gjedrem氏は指摘する。
同氏は、漁業やトマト栽培で知られノルウエー西部に位置する人口3250人のこの群島の出身だ。

政府補助金への依存は、英国やフランスなどが打ち出した、ガソリンやディーゼル車など内燃機関で動く自動車を徐々に減らし、
電池で動力を得る車に切り替える政策を複雑なものにしている。電気自動車の方がはるかに高価で、航続距離が短く、充電も長時間かかる。

つまり、数百万人規模の購入者に巨額の財源を割いて補助金を出すことなく、ガソリン車やディーゼル車の

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 11:40:35 ID:5kX8F+50.net
電力供給に戻るが、ハイテク化した現代に安定電源は必要不可欠
たった0.07秒間の電圧低下でこの大被害
不安定電源の太陽光や風力は無用

( 四日市瞬時電圧低下事故 で検索 )

東芝四日市工場
瞬時電圧低下発生時よりNAND型フラッシュメモリ生産プラントのクリーンルームの空調が止まり、一部の生産ラインが停止した。
同月10日午後3時までに復旧したが、2011年1月・2月分の出荷量に減少が生じ、100億円前後の減収が見込まれる

コスモ石油四日市製油所
瞬時電圧低下発生時より、コジェネレーション設備17,500kw×2基からなる自家発電設備が停止。
製油所内が3時間にわたり停電し、蒸留や脱硫などの設備が停止した。
自家発電装置には、非常時には自動的に買電に切り替える安全装置があったが、停電のため正常に作動しなかった。
同月10日より順次原油処理を再開し、通常操業に戻ったのは事故の翌週となった。

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 13:34:49 ID:Wy6HGfGX.net
>>656-659
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが目をそらし続ける現実★

☆ドイツ、再エネ8割でも電力供給は安定 ☆
再生可能エネルギーがドイツの電力消費の84%をカバーした(参考値)。
再生可能エネルギーが大量に導入されると電力供給が不安定になるというバカが日本では少なくない。
ところがドイツ連邦ネットワーク庁(BNetzA)がこのような声を払拭するかのような、興味深い数値を発表した。

☆風力発電は実は最も安定した電源である☆
「風力発電は最も安定した信頼できる電源である」と言うと、おそらくほとんどのアホが驚き、
「それはウソにだ!」「デタラメにだ!」という人も出てくるかも知れない。
しかし世界では、風力発電は安定した信頼できる電源であるという認識は常識になりつつある。

☆自然エネルギーは不安定? 「フレキシビリティ」が固定観念を打ち破る☆
日本では、「自然エネルギーはコストが高い」「風まかせお天道様まかせで不安定」「原発がなければ経済が立ち行かない」と
いうバカも根強いが、本当にそうなのか? 劇的に変化する世界のエネルギー事情を見てきた

世界は「もはや経済合理性の面からも安定性の面からも、太陽光と風力が火力や原子力よりも優位になった」と認識している

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 14:26:54 ID:NdfNJmin.net
日本では風力はダメ 風が弱くて回らないし 台風でこわれるし 最悪

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 14:28:10 ID:Wy6HGfGX.net
>>661
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★高出力の全固体電池で“超高速充放電”、東工大らが成功★★

高速充放電が実現すれば、数分で充電完了する可能性が出てくる。
そのため、高出力型全 固体電池における界面抵抗の低減、さらには高速充放電の実証は、喫緊の課題となっていた。

今回、このような低抵抗界面の安定性を探るため、大電流で充放電試験を行い、
大電流でも安定して高速充放電することに成功した。

100回の超高速充放電では、電池容量の変化は全く見られず、リチウムイオンの高速な移動に対して、
固体電解質と電極の界面が安定であることを実証した。

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 07:17:31 ID:NS3T21jT.net
電気自動車の大勝利♪

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 09:57:45 ID:HMcIrhvl.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 10:17:59 ID:UC6u5RUc.net
何言ってんだ 乗ったこともないくせに
アクセルレスポンスは悪くない ブレーキレスポンスが良くない

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 10:29:04.51 ID:HMcIrhvl.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 10:30:29.17 ID:HMcIrhvl.net
無視できないのは図星だから

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 11:23:19.21 ID:NS3T21jT.net
>>664-667
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 14:59:13 ID:VQNIlsAg.net
>>667
またまたぁ
無視したら認めたって言うんでしょう?

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 16:27:57 ID:NS3T21jT.net
>>669
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 18:06:47 ID:X6pWEzrU.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 18:07:56 ID:X6pWEzrU.net
>>669
そんなこと言う奴なんか、なおさら無視でしょ!相手にすんなそんな奴

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 18:09:42 ID:X6pWEzrU.net
>>669
相手を、自分の思い通りにさせたいとか、マインドコントロールしたいと考える奴が、そう言うことを言うんだと悟れアホ!

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 18:11:16 ID:X6pWEzrU.net
>>669
相手に、自分で考えることをやめさせるため、要するに思考停止に追いやるためにそう言うことを言うってことだ

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 18:22:43 ID:NS3T21jT.net
>>671-674
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 18:33:20 ID:X6pWEzrU.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 18:44:19 ID:NS3T21jT.net
>>676
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/26(日) 07:13:33 ID:5V3FHXXL.net
電気自動車の大勝利♪

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/26(日) 13:25:40.59 ID:yUTCW4LA.net
>>676
燃費悪いメーカーは罰金の世の中になってるのに、いつまで寝ぼけた事言ってるのか。
燃費が良いモデルを売ってこそ、燃費いまいちだが速いクルマも売る事ができるんだが。

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/26(日) 13:35:02.37 ID:5V3FHXXL.net
>>679
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/26(日) 14:25:02 ID:sr7MPN99.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/26(日) 14:27:18 ID:5V3FHXXL.net
>>681
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/26(日) 14:27:47 ID:sr7MPN99.net
https://i.imgur.com/V5UTNMu.jpg
トルコン構造をHEV変速機に流用する欧州勢
ハイブリッド車用の変速機(2)
高根英幸=自動車ジャーナリスト

 欧州メーカーが開発したHEV変速機で特徴的なのが、既存のトルクコンバーターと変速機の基本レイアウトをほぼそのまま活用している点である(図2)。ミッションケースは専用設計するが、内部構造を流用しながらハイブリッド化することが可能だ。

図2 BMW社のPHEV「330e」のHEV変速機
トルクコンバーター部分にモーターとクラッチを内蔵したHEV変速機。8速ATであり、後端の遊星歯車機構以外にも内部に2組の遊星歯車が組み込まれている。
構造的にはトルクコンバーターを置き換えたものだが、実際にはトルクコンバーターを用いたATとはミッションケースが異なる。
[画像タップで拡大表示]
https://i.imgur.com/HsV3p4e.jpg

 トルクコンバーターを1個のモーターで置き換える変速機をエンジンと組み合わせる場合、車載電池やPCU(パワー・コントロール・ユニット)はドライバーの加速要求や巡航状態を判断し、
充電量からモーター駆動の可否を決定する。それによってエンジン側のスロットル開度や変速機の段数などを協調制御する。
 従来の制御系を生かしながらハイブリッド走行の機能を上乗せする形で組み込めるため、制御系のシステムも比較的シンプルに追加できるのが強みであろう。
 欧州勢の視線の先にはプラグインハイブリッド車(PHEV)の存在がある。PHEVの普及を見越して、システムコストを抑えつつ拡張性のあるHEV変速機として開発を進めている状況でもある。
メガサプライヤーからの部品供給も進んでおり、今後ますます採用車種が増えることが予想される方式である。

この先は有料会員の登録が必要

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/26(日) 14:28:13 ID:sr7MPN99.net
https://i.imgur.com/7c8esAb.jpg
ベンツに初採用された三菱電機のマイルドHV向け「ISG」とは?

スターターと発電機の機能を併せ持つ。エンジン直結でベルト駆動が不要
2017年11月15日 クルマ・鉄道・航空

独ダイムラーに採用されたISG
 三菱電機は48ボルト電源に対応するマイルドハイブリッド車(HV)向けでスターターと発電機の機能を併せ持つシステム「ISG」を開発した。
エンジンの出力軸にモーターを直結した業界初の構造で従来のベルト駆動式と比べて高出力化を実現し、燃費改善に貢献する。独ダイムラーの高級車ブランド「メルセデス・ベンツ」に初採用され量産を始めた。

 ISGはモーターとモーターを制御するインバーターで構成し、減速時のエネルギー回生や加速時のトルクアシストなどに利用する。一般的なISGはエンジンとモーターをベルトを介し連結しており、急激な力の伝達や大きな負荷がかけられない制約があった。

 これに対し三菱電機のISGはエンジン出力軸直結型のシステムでベルト連結を不要にした。
太線コイルでも高密度な巻き線を可能にする独自技術を使ったモーターの採用や、インバーターの冷却ユニットの設計最適化により製品化を実現した。
今後ISGの小型・軽量化、高出力化を図り車メーカーへの採用を広げる。

 48ボルト電源対応のマイルドHVは比較的低コストな部品構成で燃費を改善できることから欧州を中心に普及が進む見通し。部品メーカー各社が関連技術の開発を強化している。
日刊工業新聞2017年11月15日

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/26(日) 14:28:31 ID:sr7MPN99.net
https://i.imgur.com/V5UTNMu.jpg
トルコン構造をHEV変速機に流用する欧州勢
ハイブリッド車用の変速機(2)
高根英幸=自動車ジャーナリスト

 欧州メーカーが開発したHEV変速機で特徴的なのが、既存のトルクコンバーターと変速機の基本レイアウトをほぼそのまま活用している点である(図2)。ミッションケースは専用設計するが、内部構造を流用しながらハイブリッド化することが可能だ。

図2 BMW社のPHEV「330e」のHEV変速機
トルクコンバーター部分にモーターとクラッチを内蔵したHEV変速機。8速ATであり、後端の遊星歯車機構以外にも内部に2組の遊星歯車が組み込まれている。
構造的にはトルクコンバーターを置き換えたものだが、実際にはトルクコンバーターを用いたATとはミッションケースが異なる。
[画像タップで拡大表示]
https://i.imgur.com/HsV3p4e.jpg

 トルクコンバーターを1個のモーターで置き換える変速機をエンジンと組み合わせる場合、車載電池やPCU(パワー・コントロール・ユニット)はドライバーの加速要求や巡航状態を判断し、
充電量からモーター駆動の可否を決定する。それによってエンジン側のスロットル開度や変速機の段数などを協調制御する。
 従来の制御系を生かしながらハイブリッド走行の機能を上乗せする形で組み込めるため、制御系のシステムも比較的シンプルに追加できるのが強みであろう。
 欧州勢の視線の先にはプラグインハイブリッド車(PHEV)の存在がある。PHEVの普及を見越して、システムコストを抑えつつ拡張性のあるHEV変速機として開発を進めている状況でもある。
メガサプライヤーからの部品供給も進んでおり、今後ますます採用車種が増えることが予想される方式である。

この先は有料会員の登録が必要

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/26(日) 14:33:21 ID:5V3FHXXL.net
>>682-685
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/27(月) 07:23:14 ID:GCayZtCR.net
電気自動車の大勝利♪

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/27(月) 08:15:18 ID:vb9ztUc4.net
ばかだなw
販売禁止だろうが乗ってもいいんだぜw

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/27(月) 09:26:19 ID:GCayZtCR.net
>>688
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

【経済産業省も認めるガソリン自動車との違い】

☆地球環境にやさしい
  走行中にCO 2や排気ガスを出さないため、地球環境問題(大気汚染防止)に役立ちます。

☆経済的
  安価な夜間電力を利用して自宅で充電でき、ランニングコストはガソリン自動車と比較して低くなります。
  また、減速時にエネルギーを回収できるため、エネルギー効率はガソリン自動車の3倍近くになります。
  なお、時間帯別電灯契約などの電気契約の場合、夜間充電時の電気代は昼間充電時の三割前後になります。

☆振動・騒音が小さく、静か
  ガソリン自動車と異なり、ガソリンをエンジンで燃焼・爆発させないため、走行中とても静かです。
  また、エンジン・ルームが不要になりスペース効率を上げられるため、デザインやパッケージの自由度も高く、
  走行安定性や加速力が向上するなどのメリットもあります。

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/27(月) 12:37:05 ID:tntSX4xg.net
行間あけるな 空行はNG登録してあってすべてが見えなくなる

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/27(月) 13:35:04 ID:GCayZtCR.net
>>690
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆EV本体より長寿命なバッテリーを開発中、テスラの研究者らの論文から明らかに☆☆☆

一般的なバッテリーは充放電を繰り替えすことで劣化して容量が減るが、このほど発表された論文によると、
新型バッテリーは160万kmを走行したあとでも容量がほとんど減らないという。
しかも理想的な条件下であれば数十年は利用可能で、200万マイル(約322万km)近くを走れると謳っている。

これほど長く利用できるバッテリーなら、特に大型トラックやタクシーなど、通常のクルマよりもずっと長距離を
走る車両に向くはずだ。
さらにバッテリーのエネルギーを電力系統に戻せるようにすれば、EVが動く電気貯蔵庫のように機能することになる。

「そのバッテリーで本当に100万マイルを走れるとすれば、クルマ本体より長持ちするということです。
先の見通しがずっと立てやすくなり、多くの人がEVを選ぶ動機になることでしょう。」

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/27(月) 14:00:12 ID:52La0tr0.net
コロナ不況で全政府大赤字and自動的にCO2減。
BEVの補助金はゼロとなりテスラは倒産だな。

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/27(月) 14:27:10 ID:GCayZtCR.net
>>692
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

無駄無駄、何を言っても結局、完全論破されるんだから

文章を読める知能もないお前が悔しいだけで粘着してるのが間違い

はい電気自動車の勝ちで終了♪

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/27(月) 20:36:59 ID:VTnpYGNh.net
毎日おなじコピペ繰り返してる人ってちょっとやばい人?

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/27(月) 20:47:54 ID:GCayZtCR.net
>>694
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

何が怖いってこれだけ明らかにガソリン車は劣ってるのに電気自動車は素晴らしいと理解できないこと

電気自動車がすばらしいと理解できない奴らは、電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチ並の精神異常者

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/27(月) 21:00:20 ID:uan9oT7E.net
>>694
まともに議論すると負けるからコピペしか貼らないんだよ
そのコピペですら内容に一貫性がない
世界中でハイブリッド、プラグインハイブリッドすら規制対象に!
とか言いながら、経済産業省が言うところの「電動車」にはそれらが含まれているという矛盾
スレ伸ばしたいだけの無能だから、「あ」一文字でもコピペで返してくると思うよ

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/27(月) 21:09:25 ID:GCayZtCR.net
>>696
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 00:19:51 ID:oqETkXO2.net
言われた先から無能の証明

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 01:05:26.79 ID:+/zaV5N1.net
>>698
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 01:52:29 ID:xjohvzJV.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 01:57:30 ID:+/zaV5N1.net
>>700
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 09:49:58 ID:HRVLfYmu.net
>>701
■■電池EVの実態:ドマイナーな【頭の弱い変人】専門のスキマ市場の【ニッチ】ゴミ商品(笑) 

■常時電欠におびえ、普段から手間ヒマをかけて(クソ暑いorクソ寒い最中でも)マメに充電作業しなきゃ安心出来ない
 また急速な電気消費がコワくてスピードが出せずあちこちで蓋車になってる、エアコンまでも抑え気味
 そんな使い勝手最悪、まるで罰ゲー付きのマゾヒスト車、それが電池EV(笑)

■電池という高価な消耗品の経年劣化コスト(リーフで毎年15万円分の減価)も考えると、電池EVは実は
 恐ろしく非経済的、トータルで冷静に考えれば燃費の良くない純ガソリン車並に金がかかっている
 
(仮にシコシコ充電乞食に励んで(笑)電気代ほぼタダに出来たとしても・・毎年15万円分は自動的に消耗w)
 毎年15万円なら高性能HVの毎年約25,000キロ走行分のガソリン消耗代に相当しちゃうw
 つまり電池EV(笑)は全くエコノミーではない、、どころか実は恐ろしく非経済的な代物
 また・・日産のZESP改変などを見るまでもなく充電代まで高騰の流れが顕著に
 充電乞食クンたちどうすんの?(笑)

■日本など(化石燃料発電の割合が高い国)では、実は電池EV(笑)は決してエコロジーでない
 製造時のみならず走行用の発電時CO2の排出量も多く、なんと!リーフでも高性能なHVより環境に相当悪い

■電池EV(笑)は、所詮は電池プラモカーをデカくしただけの【ローテクの塊】のコモディティー製品
 ・・なので【どこの馬の骨とも知れない】中国あたりの新興零細メーカー(笑)でも参入できちゃう

  欧州では詐欺クリーンディーゼル蔓延の後遺症もあって深刻な大気汚染という別個の事情はある
 http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg
 電池EV(笑)の馬鹿信者は、素人のみならず【自称】自動車評論家の玄人(実態はただの売文屋)まで
 含めて【文系低脳丸出しで科学技術リテラシー皆無】かつ【世界情勢も無知】な低脳ばかり
 実は絵に描いたようなローテク物の電池EV(笑)なんぞをハイテクなどと大きな勘違い

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 10:11:01 ID:+/zaV5N1.net
>>702
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 11:15:21 ID:ONbgLQYv.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 13:00:50 ID:+/zaV5N1.net
>>704
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 13:09:52 ID:HRVLfYmu.net
>>703
【吉報】■わが国の電気自動車の進路■・・経済産業省の方針 【朗報】
                
●「Well-to-Wheel」内燃機関も併用して最適を目指します

【内燃機関も併用して】【xEV全体で考えてゆく】← これが賢明な策

「xEV(電動車)」の世界展開を核とした2050年の長期ゴール〜「自動車新時代戦略会議」中間整理発表
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/jidoshashinjidai.html

「電気自動車(EV)」だけじゃない?「xEV」で自動車の新時代を考える
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/xev.html

ちなみに「xEV」= BEV(電池EV)、HEV(ハイブリッド)、PHEV(プラグインハイブリッド)、FCEV(燃料電池EV)

肝心なのは「Well-to-Wheel」だとある。内燃機関(エンジン)も併用しながらベストを目指すという事だ。


●実は
日本は今現在世界一の「xEV」普及国だ(トヨタのTHSハイブリッド車の大量普及が大きい)

THSを代表とする本物のHEV車社会による東京の澄みやかな空と
詐欺クリーンディーゼル車の蔓延が招いたヨーロッパの大気汚染の惨状
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 13:22:36 ID:+/zaV5N1.net
>>706
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 14:11:18 ID:HRVLfYmu.net
>>707
>>702

その結果・・
電池EV(笑)の国内販売は、2018年約2.7万台が、2019年は約2万台と確実に減らしてる
2019年は国内乗用車販売520万台(登録車330万台、軽190万台)のたった0.4%

ま、電池EVなんかをエコと騙された「頭の弱い変人」も、そのうちに底をつくだろう、で、誰も買わなくなるw

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 14:14:42 ID:+/zaV5N1.net
>>708
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

テスラEVトレーラーは1台で2200万円のコストダウンになる。日本のEV化はトラックから始まる。
EVトレーラーは4000戸分の電力が必要? そんなものたった1機の風力発電機で5台分まかなえる。

しかも4000戸分の電力が必要なのはわずか30分だけ
この風力発電機は24時間ずっと2万1600戸分の電気を生み出す
つまりEVトレーラー240台分だ

こういうことがわからない電気自動車に嫉妬するキチガイ、デンキチのようなバカはいろいろとわめくが、
イーロン・マスクと同レベルの知能をもつごく少数の人間は理解できる
完全電気自動車社会になってもバカは自分の負けを認めることができずわめき続けるだろう

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 21:04:52 ID:oqeNjir0.net
>>709
テスラは日本自動車輸入組合に自社の販売台数を発表しないよう要請している唯一の企業
販売台数がバレたら流行ってないのバレるからな
2019年の電気自動車の輸入販売台数は約1400台
全てがテスラ製でも年間たった1400台
世界はともかく、日本で流行る気配はまだないと言っていい

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 21:19:48 ID:2wnbBmVg.net
何10%かがEVになると夜間充電だけで
EUの発電能力を超えて停電する話は解決したの?

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 21:39:49.41 ID:qKESV6Ro.net
夜間充電ってIHクッキングヒーター程度なのに発電能力をオーバーはそもそもあり得んだろ

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 21:49:05 ID:oqeNjir0.net
>>711
夜間充電くらいでそんなことにはならない
午後のピーク時を避けないで充電する人間が多くなると、低・高圧電力グリッド、充電ステーション、高圧変圧器のコストが増加するのはあるだろうけとも

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 22:09:39 ID:oRoc0+dZ.net
はっきり言ってものによる
テスラのホームページ見ると200V / 40Aの充電器を使えば云々書いてあるけど、こんなのIHヒーターのレベルじゃないだろw

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 22:24:00 ID:qKESV6Ro.net
テスラのは最大値であって絞れるぞ
何で常に最大で充電する必要がある
そんなに毎日長距離は走らん

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 22:28:06 ID:qKESV6Ro.net
レベルとしては大差ないしな
日本の貧弱な火力ですら家庭用でも半分以上とか普通だ
2倍近いんだからレベルが違うって無理がある

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 22:38:08 ID:+/zaV5N1.net
>>710-716
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

また電気自動車の素晴らしさでスレが伸びてるね♪

↓電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが反論できない電気自動車の具体的な現実

質問:ガソリン車に対して電気自動車リーフは?
・運転することの楽しさに気づいた
・2800km走ったけどもっと遠くまで走りたくなった
・充電だってコンビニと日産ディーラーがあれば24時間いつでも安心
・充電自体も楽しい
・サーキットでもGT-Rを超えている
・ガソリン車なんてもういらない
・満足100点満点!

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 22:40:59 ID:oqeNjir0.net
>>717
電気自動車アンチかよ
もっとまともなコピペ貼れ無能

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 22:44:12 ID:+/zaV5N1.net
>>718
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 23:02:58 ID:oqeNjir0.net
>>719
それらの規制が実際に行われたとしても、全世界での内燃機関車の製造・販売台数はまだまだ増加傾向にある
内燃機関車の製造・販売台数の伸びのペースが遅くなるという程度
OPECのWorld Oil Outlookに試算込みで言及されてる

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 23:30:54 ID:+/zaV5N1.net
>>720
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/29(水) 02:03:07 ID:DEt+ak7N.net
世界中が貧乏になるの確定の世の中で、
コスパ悪いBEVを補助金ジャブジャブ使って普及目指す政府はゼロになるで確定。

で補助金減らしたらたちまちEV工場が止まった中共の2の舞も確定。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/29(水) 03:26:48 ID:OBbFbm8t.net
>>722
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

テスラEVトレーラーは1台で2200万円のコストダウンになる。日本のEV化はトラックから始まる。
EVトレーラーは4000戸分の電力が必要? そんなものたった1機の風力発電機で5台分まかなえる。

しかも4000戸分の電力が必要なのはわずか30分だけ
この風力発電機は24時間ずっと2万1600戸分の電気を生み出す
つまりEVトレーラー240台分だ

こういうことがわからない電気自動車に嫉妬するキチガイ、デンキチのようなバカはいろいろとわめくが、
イーロン・マスクと同レベルの知能をもつごく少数の人間は理解できる
完全電気自動車社会になってもバカは自分の負けを認めることができずわめき続けるだろう

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/29(水) 07:30:30 ID:2nUYsv28.net
EVカルトの馬鹿信者が一匹棲みついて、毎日EV念仏を唱えるスレ

本日は03:26:48.86よりID:OBbFbm8t w

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/29(水) 09:26:22 ID:OBbFbm8t.net
>>724
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★ドイツは電力の輸出国だ―原子力主体のフランスにも供給★★

ドイツは2017年に過去最高の電力輸出量を記録した。近隣諸国に対する電力の輸出量が輸入量を602億kWh(キロワット時)も上回った。
これはドイツの電力市場における卸売価格(スポット価格)がフランスの価格よりも安かったからである。
ドイツの卸売価格が安い理由は、限界費用がほぼゼロの風力発電と太陽光発電を大量に導入したことによる。

こうした状況であるにもかかわらず、ドイツが自然エネルギーへの転換を推進するために、原子力を主体にしたフランスからの電力供給に
依存しているのではないか。そう思い込んでいるバカな朝鮮人がいる。
電力の物理的な流れと商業的な流れを混同していることが原因だろう。

要するに経済産業省がエネルギー白書で示した輸出入の数値は、フランスとドイツのあいだの電力取引を表すものではない。
これをもとにドイツがフランスの原子力発電に依存している、と結論づけるのは単純な誤りである。

つい最近もフランスが凍えるような寒さに見舞われた時に、1065万キロワットの電力を近隣の国々から輸入したことがあった。
そのうち約500万キロワットがドイツからの輸入だ。
フランスの電力のスポット価格が120ユーロ/メガワット時まで上昇したのに対して、ドイツでは54ユーロ/メガワット時と半分以下だった。

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/29(水) 12:33:47 ID:gFHSBkF/.net
だからEVも道路走るなら脱税しいないで走行税を払いなさい

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/29(水) 13:35:20 ID:OBbFbm8t.net
>>726
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆フォルクスワーゲンが「電気自動車は未来!」と宣言☆☆

電気自動車はフォルクスワーゲングループが考えるe-モビリティの中核であり、2025年までに年間最大300万台の
電気自動車を製造および販売する予定。
50車種の純粋な電気自動車(BEV)と、PHEVを含めて70車種以上の新しい電動モデルを市場に投入します。

魅力的なモデルを手頃な価格で市場に提供することで「電気自動車市場に世界的なブレークスルーを起こす」ことを
宣言しています。

フォルクスワーゲンは電気自動車に本気です。電気自動車普及のブレークスルーはいつ起きるのか?
その答えは……「今でしょ!」

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/29(水) 23:27:34 ID:j17tihEF.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/29(水) 23:39:08 ID:OBbFbm8t.net
>>728
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/30(Thu) 11:45:13 ID:xQXLFKYH.net
電気自動車の大勝利♪

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 00:21:14 ID:P9kD+BAR.net
現状スマートグリッド対応充電器が無いので、EVが増えたら電力網が破綻する

いいかげんスマートグリッド対応充電器を整備して、電力の需給にあわせて充電しろよ

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 02:19:53 ID:gbmFXapJ.net
>>731
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 09:16:54 ID:K6M3LpPP.net
>>732
生産中止じゃなくて販売中止ってのがセコいよな
地球環境云々言っても結局は自分の国の事しか考えてない

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 09:32:25 ID:gNYDeasH.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 09:44:21 ID:JZYYaU+/.net
>>734
ハイブリッドはモーターで加速するからガソリン車と比べ物にならない位アクセルレスポンスは良い

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 10:21:20 ID:gbmFXapJ.net
>>733-735
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 14:58:00 ID:gNYDeasH.net
>>735
加速しない時というか、巡行するときは、そのモーターやバッテリーがエンジンの馬力をうばう

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 14:58:58 ID:gNYDeasH.net
それはトランクルームに積みっぱなしのゴルフバッグとは比べなものにならないほど燃費を悪化させる

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 15:04:25 ID:gbmFXapJ.net
>>737>>738
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

やっぱり電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチは息をするようにウソをつくバカチョンだったんだな

自動車大国の日本に電気自動車を作らせないように必死の工作とかどんだけ民度低いんだ

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 15:53:38 ID:PVJUCJX1.net
>>738
燃費だけが取り柄云々と矛盾してないか?

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 15:56:31 ID:gbmFXapJ.net
>>740
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 16:14:31.63 ID:g8mIc/jM.net
>>741
その中で生産禁止国はどれだけありますか?
要らないなら作らなくて良いはずでしょう

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 16:18:02 ID:gbmFXapJ.net
>>742
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

そうだねリーフがメリットしかなくて売れまくってて在庫ないから

電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが悔しくてしょうがないんだよね

これにはデンキチもブルボッコされて反論できなくて逃げるしかない

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 16:28:38 ID:WKMXHv8M.net
>>743
私情を挟むな阿呆
お前は電気自動車の良さだけ貼ってろ
無能すぎてそれすら出来ないのか

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 16:39:30 ID:gbmFXapJ.net
>>744
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 16:55:13 ID:WKMXHv8M.net
>>745
それでいい
先進的で素晴らしいのは電気自動車であってお前じゃない

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 17:00:58 ID:gbmFXapJ.net
>>746
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが目をそらし続ける現実★

☆ドイツ、再エネ8割でも電力供給は安定 ☆
再生可能エネルギーがドイツの電力消費の84%をカバーした(参考値)。
再生可能エネルギーが大量に導入されると電力供給が不安定になるというバカが日本では少なくない。
ところがドイツ連邦ネットワーク庁(BNetzA)がこのような声を払拭するかのような、興味深い数値を発表した。

☆風力発電は実は最も安定した電源である☆
「風力発電は最も安定した信頼できる電源である」と言うと、おそらくほとんどのアホが驚き、
「それはウソにだ!」「デタラメにだ!」という人も出てくるかも知れない。
しかし世界では、風力発電は安定した信頼できる電源であるという認識は常識になりつつある。

☆自然エネルギーは不安定? 「フレキシビリティ」が固定観念を打ち破る☆
日本では、「自然エネルギーはコストが高い」「風まかせお天道様まかせで不安定」「原発がなければ経済が立ち行かない」と
いうバカも根強いが、本当にそうなのか? 劇的に変化する世界のエネルギー事情を見てきた

世界は「もはや経済合理性の面からも安定性の面からも、太陽光と風力が火力や原子力よりも優位になった」と認識している

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 19:53:50 ID:gNYDeasH.net
>>740
お前のようなアバカは話にならんな。だからウンコTHSは、アクセルレスポンスを犠牲にして、モーターやバッテリーの重量増加で悪化したエンジンの燃費を改善してんだよ。


燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 19:55:05 ID:gNYDeasH.net
>>740
お前のようなバカは話にならんな。だからウンコTHSは、アクセルレスポンスを犠牲にして、モーターやバッテリーによる重量増加で悪化したエンジンの燃費を改善してんだよ。


燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 20:39:16 ID:gNYDeasH.net
導体の中を流れる電流のスピードと、電子(導体中の自由電子)の移動スピードは同じだぞ

電流というのは、電気力線とか磁力線などと同じように、架空の存在で、概念的なもの

そんなことも知らない物理バカのアホな見解↓
https://i.imgur.com/L7tNyYN.jpg

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 20:57:48 ID:gbmFXapJ.net
>>748-750
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 22:49:48 ID:8WqJM9PX.net
>>749
それ言い続けてるけどいつ終わるんですか?
具体的な見解をオナシャス

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 07:27:05 ID:69eW5Ry7.net
>>740
お前のようなバカは話にならんな。だからウンコTHSは、アクセルレスポンスを犠牲にして、モーターやバッテリーによる重量増加で悪化したエンジンの燃費を改善してんだよ。


燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 09:17:59 ID:nM8SQufY.net
>>749
THSはル・マン24Hレースで2年連続1-2フィニッシュをやっているわけだがw

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 10:30:22 ID:+BEqRjED.net
全メーカーが自動運転に近づく努力してる今、THSはそれと相性が良いから終了する。

とか言うのは言語として成りたってないが。

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 11:43:58 ID:69eW5Ry7.net
完全自動運転が実現したら、もう個人が自動車を所有しなくなるんじゃないか
完全自動運転なんて本当に実現できるかどうかなんて怪しいけどな。所詮、個人が所有してまで乗る車に関しては、運転者が責任を持たないといけない、アシストレベルで終わる気がする

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 11:45:42 ID:qvIwE0mG.net
>>723
https://jp.techcrunch.com/2020/05/01/2020-04-29-tesla-pushes-tesla-semi-deliveries-to-2021/amp/
また延期とか売る気あるのかよ

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 12:25:26 ID:69eW5Ry7.net
https://i.imgur.com/V5UTNMu.jpg
トルコン構造をHEV変速機に流用する欧州勢
ハイブリッド車用の変速機(2)
高根英幸=自動車ジャーナリスト

 欧州メーカーが開発したHEV変速機で特徴的なのが、既存のトルクコンバーターと変速機の基本レイアウトをほぼそのまま活用している点である(図2)。ミッションケースは専用設計するが、内部構造を流用しながらハイブリッド化することが可能だ。

図2 BMW社のPHEV「330e」のHEV変速機
トルクコンバーター部分にモーターとクラッチを内蔵したHEV変速機。8速ATであり、後端の遊星歯車機構以外にも内部に2組の遊星歯車が組み込まれている。
構造的にはトルクコンバーターを置き換えたものだが、実際にはトルクコンバーターを用いたATとはミッションケースが異なる。
[画像タップで拡大表示]
https://i.imgur.com/HsV3p4e.jpg

 トルクコンバーターを1個のモーターで置き換える変速機をエンジンと組み合わせる場合、車載電池やPCU(パワー・コントロール・ユニット)はドライバーの加速要求や巡航状態を判断し、
充電量からモーター駆動の可否を決定する。それによってエンジン側のスロットル開度や変速機の段数などを協調制御する。
 従来の制御系を生かしながらハイブリッド走行の機能を上乗せする形で組み込めるため、制御系のシステムも比較的シンプルに追加できるのが強みであろう。
 欧州勢の視線の先にはプラグインハイブリッド車(PHEV)の存在がある。PHEVの普及を見越して、システムコストを抑えつつ拡張性のあるHEV変速機として開発を進めている状況でもある。
メガサプライヤーからの部品供給も進んでおり、今後ますます採用車種が増えることが予想される方式である。

この先は有料会員の登録が必要

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 12:25:39 ID:69eW5Ry7.net
https://i.imgur.com/7c8esAb.jpg
ベンツに初採用された三菱電機のマイルドHV向け「ISG」とは?

スターターと発電機の機能を併せ持つ。エンジン直結でベルト駆動が不要
2017年11月15日 クルマ・鉄道・航空

独ダイムラーに採用されたISG
 三菱電機は48ボルト電源に対応するマイルドハイブリッド車(HV)向けでスターターと発電機の機能を併せ持つシステム「ISG」を開発した。
エンジンの出力軸にモーターを直結した業界初の構造で従来のベルト駆動式と比べて高出力化を実現し、燃費改善に貢献する。独ダイムラーの高級車ブランド「メルセデス・ベンツ」に初採用され量産を始めた。

 ISGはモーターとモーターを制御するインバーターで構成し、減速時のエネルギー回生や加速時のトルクアシストなどに利用する。一般的なISGはエンジンとモーターをベルトを介し連結しており、急激な力の伝達や大きな負荷がかけられない制約があった。

 これに対し三菱電機のISGはエンジン出力軸直結型のシステムでベルト連結を不要にした。
太線コイルでも高密度な巻き線を可能にする独自技術を使ったモーターの採用や、インバーターの冷却ユニットの設計最適化により製品化を実現した。
今後ISGの小型・軽量化、高出力化を図り車メーカーへの採用を広げる。

 48ボルト電源対応のマイルドHVは比較的低コストな部品構成で燃費を改善できることから欧州を中心に普及が進む見通し。部品メーカー各社が関連技術の開発を強化している。
日刊工業新聞2017年11月15日

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 21:01:07 ID:sx2TeADs.net
ガソリン車なんていまだに蒸気機関車にしがみついてるようなもんだw

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 21:07:02 ID:tfdeWU0F.net
そういったおまえも、いまだに蒸気ボイラーで作られた電気つかって5ch見てるんだけどな

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 21:49:46.65 ID:sx2TeADs.net
>>761
発電と車をいっしょに考えてるとかほんと馬鹿だな

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 22:01:24 ID:mDkM469C.net
乗ってる車見せてやれば黙ると思うよ!
テスラ車でマウント取ろうぜ

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 22:44:34 ID:+BEqRjED.net
>>763
自社の株価が高すぎるとか言って一気に12%も下落させたアホが作るクルマの事か。

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 22:47:50.42 ID:+BEqRjED.net
>>760
ま・さ・かBEVが新しいクルマなどという間違いを信じてないだろうな。
ガソリン車のほうが後に登場してBEVを打ち負かしてきたんだよ。

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 00:56:20 ID:rvjn9utp.net
>>752-765
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

そうだねリーフがメリットしかなくて売れまくってて在庫ないから

電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが悔しくてしょうがないんだよね

これにはデンキチもブルボッコされて反論できなくて逃げるしかない

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 03:57:22 ID:pSwJ7r6d.net
>>766
サボるな無能
もっと早く貼れカス

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 05:13:42 ID:rvjn9utp.net
>>767
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 07:13:48 ID:UtDundwy.net
キチガイEV信者が毎日々々呆け念仏www

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 08:53:09 ID:+zF7lMNl.net
レスが遅すぎる
EVに対する愛が足りない

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 09:10:19 ID:rvjn9utp.net
>>769>>770
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

無駄無駄、何を言っても結局、完全論破されるんだから

文章を読める知能もないお前が悔しいだけで粘着してるのが間違い

はい電気自動車の勝ちで終了♪

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 09:34:45 ID:+zF7lMNl.net
>>771
コピペ貼れやカス
お前の意見など求めていない

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 10:02:32 ID:rvjn9utp.net
>>772
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチは

勝ち組電気自動車のリーフのCM見るたびにイライラが止まらないんだろうなwww

ざまあみろだwww

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 10:08:36 ID:lpxFqLY0.net
>>773
日産の株価暴落為てますがw

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 10:23:46 ID:sg8QNnJd.net
リーフの中古車見てみると走行距離少ないのばっかなんだよな
早く買い変えたら環境によくないけど、やっぱり新車に乗りたい
結局ファッションエコで乗ってる奴ばっか

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 10:23:57 ID:rvjn9utp.net
>>774>>775
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 10:30:52 ID:S9uLqI0o.net
BEVは鉛蓄電池では非現実的
LiB電池では、コスト度外視すればBEVが現実的

コスト度外視しなくても現実的なBEV作るには、LiBよりさらに高性能低コストな電池が必要となる

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 10:38:04 ID:8UkB2t8C.net
コピペマシンが言及してる全個体電池だっけ?
あれが量産されないと普及は無理だよね
LiBは高すぎる

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 10:45:27 ID:rvjn9utp.net
>>777>>778
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチは

勝ち組電気自動車のリーフのCM見るたびにイライラが止まらないんだろうなwww

ざまあみろだwww

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 11:52:35 ID:+zF7lMNl.net
>>779
雑なコピペでレス稼ぐな無能
きちんとしたの貼れカス

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 12:52:52 ID:UtDundwy.net
>勝ち組電気自動車のリーフ

頭に蛆虫でも湧いてるんかのコイツw

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 13:02:01 ID:rvjn9utp.net
>>780>>781
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★ドイツは電気自動車へまっしぐら!!★★

メルセデスベンツ、新車販売の5割以上を電動化へ…2030年までに

2030年までに新車販売の50%以上を、プラグインハイブリッド車(PHV)やEVにすることを目指す。

独VW、米工場での電気自動車生産で870億円投資へ−テスラに挑む

VWはEV業界のリーダーである米テスラを追い抜くため多額の投資を行っている。
ドイツでも19年後半からEV生産を始めるため幾つかの拠点を選んでおり、中国でも2工場で生産する計画。

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 21:09:15 ID:LfmsNA3m.net
>>765
そんなものいまの電気自動車とは別物
朝鮮人が日本に文化を与えてやったと言ってるレベルの詭弁

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 21:09:45 ID:LfmsNA3m.net
ID:+zF7lMNl

ガソリン燃えて顔真っ赤w

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 21:40:08 ID:rvjn9utp.net
>>783>>784
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★★トヨタとパナ EV電池新会社を正式発表!★★★

大容量・高性能の車載電池を安定供給できる態勢を整え、需要拡大が見込まれるEVの競争力を強化する。

トヨタとパナが車載用電池事業を一気に統合させる狙いは、電気自動車(EV)をはじめ車両の電動化への
世界の潮流に対応することであり、何よりも次世代型電池(全固体電池)の開発を急いで車載用電池の
世界リーダーを目指すことにある。

トヨタは、昨年12月に「2020年代〜2030年までの電動車普及に向けたチャレンジ」を発表している。

(1)2030年にグローバル販売台数における電動車を550万台以上とし、グローバルで販売する全車種を電動専用車もしくは
   電動グレード設定車とする。これにより、エンジン車のみの車種はゼロとなる。
(2)EVは、2020年以降中国を皮切りに導入を加速し、2020年代前半にはグローバルで10車種以上に拡大する。

トヨタとパナの車載電池事業の統合は、いわば中韓への対抗ということにもなる。両社連合によってリチウム資源の
調達はトヨタ子会社の豊田通商によって安定確保され、日本車各社に加え、パナとも取引関係にあるホンダへの
供給ということにもなれば、量産によるコスト削減にもつながることになる。

 ポストリチウム電池の本命とされる全固体電池の実用化の方向とともに、電池の国際規格の統一や電池の
回収・利活用のシステム構築に向けてもトヨタ・パナソの新会社が仲間づくりを進めることができれば、世界の
電動化の覇権を握ることにもなろう。

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 22:34:30 ID:+zF7lMNl.net
電動車とかでごまかすなよ
それはHVもPHVも含むふざけた言葉だぞ

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 22:35:14 ID:+zF7lMNl.net
>>784
電気自動車の大勝利♪

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 23:33:39 ID:rvjn9utp.net
>>786>>787
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

何が怖いってこれだけ明らかにガソリン車は劣ってるのに電気自動車は素晴らしいと理解できないこと

電気自動車がすばらしいと理解できない奴らは、電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチ並の精神異常者

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/04(月) 01:46:26 ID:dNMWhmxA.net
>>783
BEVなど未だ最大積載量より電池が重かったりする、何のためにあるか判らないクルマ。
本質的な欠点はモロに残ったまま。

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/04(月) 01:48:22 ID:kuY8UHx5.net
>>789
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★★ノルウェーで2019年4月期の全車種売上で純電気自動車がトップ7独占★★★

ルウェーの4月に売れた車両ランキングで、ガソリン車、ディーゼル車を含む全種類の車種別ランキングのトップ10をPHEVを含む
電気自動車が独占しました。このうち上位7車種は純電気自動車がずらりと並び、10位にもヒュンダイの Ioniq Electric が入りました。

他国に先立ってガソリン車の禁止を表明

ノルウェーは2025年までに純電気自動車以外の車両販売を禁止することを決定しました。
2018年のノルウェーでの電気自動車セールスは前年比40%増えており、3台に1台が純電気車両となっています。
PHEV車両を加えると、49.1%、つまり2台に1台が電気自動車になっています。
月単位では、2018年9月に登録された新車10,620台のうち45%が純電気自動車で、PHEVを含めると60%が電気自動車という記録を残しています。

ちなみに2018年度のノルウェーで一番売れた車両は日産リーフでした。
今年はテスラモデル3が新車販売の記録を打ち立てるなどさらに純電気自動車人気が加速していくと見られています。

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/04(月) 15:08:31 ID:kuY8UHx5.net
電気自動車の大勝利♪

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/04(月) 20:17:44 ID:cSrk7dr8.net
しかし日産は奈落の底へ一直線〜

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/04(月) 20:22:57 ID:aTOJ2Msq.net
>>789
おまえの知識が古いだけ

もう電気だけがこれからの車

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/04(月) 21:26:57 ID:xTxLx9E3.net
電車厨は車板に来ないでください

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/04(月) 21:49:41.33 ID:kuY8UHx5.net
>>792-794
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが目をそらし続ける現実★

☆ドイツ、再エネ8割でも電力供給は安定 ☆
再生可能エネルギーがドイツの電力消費の84%をカバーした(参考値)。
再生可能エネルギーが大量に導入されると電力供給が不安定になるというバカが日本では少なくない。
ところがドイツ連邦ネットワーク庁(BNetzA)がこのような声を払拭するかのような、興味深い数値を発表した。

☆風力発電は実は最も安定した電源である☆
「風力発電は最も安定した信頼できる電源である」と言うと、おそらくほとんどのアホが驚き、
「それはウソにだ!」「デタラメにだ!」という人も出てくるかも知れない。
しかし世界では、風力発電は安定した信頼できる電源であるという認識は常識になりつつある。

☆自然エネルギーは不安定? 「フレキシビリティ」が固定観念を打ち破る☆
日本では、「自然エネルギーはコストが高い」「風まかせお天道様まかせで不安定」「原発がなければ経済が立ち行かない」と
いうバカも根強いが、本当にそうなのか? 劇的に変化する世界のエネルギー事情を見てきた

世界は「もはや経済合理性の面からも安定性の面からも、太陽光と風力が火力や原子力よりも優位になった」と認識している

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 03:41:25 ID:nHXjA0aR.net
後ろから煽って来るような奴は後付けの眩しいライトやフォグも多いから、少々高くても対策にはならん

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 04:10:49 ID:KPyox/kR.net
>>796
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 05:27:46 ID:TzbnX7kV.net
車間詰めて走ってる対向車線の前走車に対して、ヒョイっと車線はみ出して急ブレーキ踏ませてみたくなるみたいな

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 06:04:26 ID:KPyox/kR.net
>>798
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★なぜ世界は電気自動車に向かうのか。エンジン車は生き残れない!★★

電気自動車の象徴といえる日産リーフに新グレード「リーフe+」が追加された。
航続距離も570km(JC08モード)まで伸ばした。電気自動車のネガとされていた航続距離が改善された。

いや、そうでなくとも現行モデルのリーフは売れている。
トヨタ カムリやホンダ シビック、マツダ アクセラを上回るもので、もはやマイナーな存在ではないといえる。

電気自動車は「電気」という共通フォーマットによって動くモビリティだ。
すなわち、風力や太陽光に地熱といった再生可能エネルギーで動かすことができる。
再生可能エネルギーによって維持できるモビリティという価値は、とくに重要だ。

電気自動車の普及が進み、エンジン車の比率がある程度まで減ってしまうと、一気に形勢が電気自動車寄りになるだろう。
現在でもガソリンスタンドの廃業が問題となっているが、エンジン車(燃料販売)が一定数を下回ると、
その地域における燃料インフラが維持できなくなる。そうなると電気自動車にシフトせざるを得なくなる。

化石燃料を燃やす公害車は駆逐されるのである。

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 19:48:28 ID:KPyox/kR.net
電気自動車の大勝利♪

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 20:15:06 ID:kY83URLC.net
何が怖いって交通事故でもないのに火を噴くようなのは、明らかにガソリン車に劣ってるのに
電気自動車はゴミだと理解できないこと

https://www.youtube.com/watch?v=CdaFk3w6rUY

https://www.youtube.com/watch?v=p4Qhr_LLoJ0


https://www.youtube.com/watch?v=iThVZxDiilc

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 20:26:45 ID:pnCy4DxA.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 21:52:27 ID:KPyox/kR.net
>>801>>802
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/06(水) 11:32:54 ID:W+O1Y4D+.net
電気自動車の大勝利♪

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 23:47:34 ID:eD8B7Sfs.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/12(火) 00:00:53 ID:5sz4s2NN.net
>>805
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/12(火) 00:43:50 ID:ivFz/4Q2.net
>>806
だいたい、リーフとかEVは全然売れてないじゃんw
リーフも完全終了かな?

リーフは4月販売台数50位リストからも外れてる
ちな50位はトヨタジャパンタクシーの382台なwww

まぁEVなんかをエコノミーとかエコロジーなどと勘違いしてる壮絶馬鹿も
そろそろ在庫一掃なんだろうねw

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/12(火) 00:53:23 ID:5sz4s2NN.net
>>807
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/12(火) 03:18:44 ID:9suZac7w.net
ECO!

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/12(火) 05:04:07 ID:5sz4s2NN.net
>>809
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/12(火) 08:06:58 ID:m5BCqGBJ.net
EGO!

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/12(火) 09:04:58 ID:ivFz/4Q2.net
欧州メーカーはこぞってマイルドハイブリッドの開発に注力してるわけだが

EVの方は電池とモーターを外部から調達すれば一丁上がりのローテク製品だから、
宣伝目的でいろいろ新モデルなるものを打ち上げ花火よろしく出してはいるが

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/12(火) 09:13:04 ID:5sz4s2NN.net
>>811>>812
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/12(火) 17:07:39 ID:ivFz/4Q2.net
>>813
いつまでカビの生えたような古い不正確ニュース貼ってるんだ?

欧州メーカーはこぞってマイルドハイブリッドの開発に注力してるぞ
トヨタのTHS陣営に入りそうなBMWみたいなメーカーも出始めてる

なお、EVの方は電池とモーターを外部から調達すれば一丁上がりのローテク製品だから、
宣伝目的でいろいろ新モデルなるものを打ち上げ花火よろしく出してはいるが

まぁ、使えない上に恐ろしく非経済的なEVなんか結局メーカー宣伝の打ち上げ花火
にしかならない、それもあと2〜3年の話だろ

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/12(火) 17:59:24 ID:5sz4s2NN.net
>>814
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/13(水) 02:58:56 ID:opr3SOn6.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/13(水) 02:59:19 ID:opr3SOn6.net
https://i.imgur.com/V5UTNMu.jpg
トルコン構造をHEV変速機に流用する欧州勢
ハイブリッド車用の変速機(2)
高根英幸=自動車ジャーナリスト

 欧州メーカーが開発したHEV変速機で特徴的なのが、既存のトルクコンバーターと変速機の基本レイアウトをほぼそのまま活用している点である(図2)。ミッションケースは専用設計するが、内部構造を流用しながらハイブリッド化することが可能だ。

図2 BMW社のPHEV「330e」のHEV変速機
トルクコンバーター部分にモーターとクラッチを内蔵したHEV変速機。8速ATであり、後端の遊星歯車機構以外にも内部に2組の遊星歯車が組み込まれている。
構造的にはトルクコンバーターを置き換えたものだが、実際にはトルクコンバーターを用いたATとはミッションケースが異なる。
[画像タップで拡大表示]
https://i.imgur.com/HsV3p4e.jpg

 トルクコンバーターを1個のモーターで置き換える変速機をエンジンと組み合わせる場合、車載電池やPCU(パワー・コントロール・ユニット)はドライバーの加速要求や巡航状態を判断し、
充電量からモーター駆動の可否を決定する。それによってエンジン側のスロットル開度や変速機の段数などを協調制御する。
 従来の制御系を生かしながらハイブリッド走行の機能を上乗せする形で組み込めるため、制御系のシステムも比較的シンプルに追加できるのが強みであろう。
 欧州勢の視線の先にはプラグインハイブリッド車(PHEV)の存在がある。PHEVの普及を見越して、システムコストを抑えつつ拡張性のあるHEV変速機として開発を進めている状況でもある。
メガサプライヤーからの部品供給も進んでおり、今後ますます採用車種が増えることが予想される方式である。

この先は有料会員の登録が必要

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/13(水) 02:59:30 ID:opr3SOn6.net
https://i.imgur.com/7c8esAb.jpg
ベンツに初採用された三菱電機のマイルドHV向け「ISG」とは?

スターターと発電機の機能を併せ持つ。エンジン直結でベルト駆動が不要
2017年11月15日 クルマ・鉄道・航空

独ダイムラーに採用されたISG
 三菱電機は48ボルト電源に対応するマイルドハイブリッド車(HV)向けでスターターと発電機の機能を併せ持つシステム「ISG」を開発した。
エンジンの出力軸にモーターを直結した業界初の構造で従来のベルト駆動式と比べて高出力化を実現し、燃費改善に貢献する。独ダイムラーの高級車ブランド「メルセデス・ベンツ」に初採用され量産を始めた。

 ISGはモーターとモーターを制御するインバーターで構成し、減速時のエネルギー回生や加速時のトルクアシストなどに利用する。一般的なISGはエンジンとモーターをベルトを介し連結しており、急激な力の伝達や大きな負荷がかけられない制約があった。

 これに対し三菱電機のISGはエンジン出力軸直結型のシステムでベルト連結を不要にした。
太線コイルでも高密度な巻き線を可能にする独自技術を使ったモーターの採用や、インバーターの冷却ユニットの設計最適化により製品化を実現した。
今後ISGの小型・軽量化、高出力化を図り車メーカーへの採用を広げる。

 48ボルト電源対応のマイルドHVは比較的低コストな部品構成で燃費を改善できることから欧州を中心に普及が進む見通し。部品メーカー各社が関連技術の開発を強化している。
日刊工業新聞2017年11月15日

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/13(水) 04:25:19 ID:Dwklq6AD.net
>>816-818
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/13(水) 13:13:33 ID:upox1/4T.net
>>816
THSのル・マン2年連続1-2フィニッシュのレース車から
敵前逃亡ばかりしてなくて勝てるようになってから出直して来い

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/13(水) 15:04:19 ID:Dwklq6AD.net
>>820
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

822 :瀬名むつみ:2020/05/13(水) 19:56:20 ID:klYasRQN.net
非国民集団の新自由主義マンセーの鉄道厨と国賊PTAが車社会を潰して日本を殺しただと?
鉄道趣味のお前も連帯責任で日本から出てだと?
鉄道種族もPTAも悪くねーよ。
鉄道なんてコロナ不況下でも鉄道にやさしい自民公明政権下でも銭を稼ぐのに必死なんじゃ。
車嫌いの私のどこが非国民なんじゃ。
車嫌いバイク嫌いにも人権はあるんじゃ。
1980年代のPTAが車嫌いバイク嫌いの高校生とかを救いたいと思っている人は沢山いただろ。

鉄道の知っている銭ゲバ野郎とPTAという人権屋気取りが車社会を殺したって何が悪いんだよ。
地獄の車社会で学校の競争社会に負けた人を廃人に追い込んだ連中の自業自得だよ。

自動車税なくせとか高速代完全に無料にしろって負け犬の遠吠えじゃねーかよ。
さっさと撤回しやがれ。

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/13(水) 21:04:13.51 ID:Dwklq6AD.net
>>822
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが目をそらし続ける現実★

☆ドイツ、再エネ8割でも電力供給は安定 ☆
再生可能エネルギーがドイツの電力消費の84%をカバーした(参考値)。
再生可能エネルギーが大量に導入されると電力供給が不安定になるというバカが日本では少なくない。
ところがドイツ連邦ネットワーク庁(BNetzA)がこのような声を払拭するかのような、興味深い数値を発表した。

☆風力発電は実は最も安定した電源である☆
「風力発電は最も安定した信頼できる電源である」と言うと、おそらくほとんどのアホが驚き、
「それはウソにだ!」「デタラメにだ!」という人も出てくるかも知れない。
しかし世界では、風力発電は安定した信頼できる電源であるという認識は常識になりつつある。

☆自然エネルギーは不安定? 「フレキシビリティ」が固定観念を打ち破る☆
日本では、「自然エネルギーはコストが高い」「風まかせお天道様まかせで不安定」「原発がなければ経済が立ち行かない」と
いうバカも根強いが、本当にそうなのか? 劇的に変化する世界のエネルギー事情を見てきた

世界は「もはや経済合理性の面からも安定性の面からも、太陽光と風力が火力や原子力よりも優位になった」と認識している

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/14(Thu) 09:53:49 ID:J2WBgQEd.net
電気自動車の大勝利♪

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/14(Thu) 10:19:23 ID:b2ZmW/pV.net
また馬鹿の脳内勝利www

>>821
コスタリカは最初の「無理な予定の変更国」になりそうだね

【コスタリカ トラベルドキュメンタリ 4x4ロードトリップ】
https://www.youtube.com/watch?v=jJRvm8jbyEY

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/14(Thu) 11:56:53 ID:J2WBgQEd.net
>>825
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

東京電力も電気自動車を応援しています
以下東京電力のホームページより

★電動車両によって増加する電力消費には再生可能エネルギーの電気を利用★

ガソリンで走るクルマから電気で走るクルマへの転換は、枯渇が懸念される化石燃料への依存度を低減し、
持続可能な社会をめざすうえでも大きな意味を持ちます。

EVの動力源である電気は、燃料を使って発電する火力発電などのほか「なくならない資源」であるさまざまな自然の恵み、
すなわち再生可能エネルギーからも生み出せるという特徴があります。

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/15(金) 07:36:13 ID:7ONr5G/B.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/15(金) 07:54:55 ID:MppS1a/k.net
>>827
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/15(金) 12:41:44 ID:BjNWP/CC.net
>>827
ルマン2年連続1-2フィニッシュのマシンはTHSシステムだよ
動力性能最適に振ってチューンしたTHSな
それでも同じような馬力性能の競合マシンより、燃費性能も3割がた上だったようだ



恐ろしく維持費(電気代・電池の消耗コスト)がかかり
高速道でキビキビ走れない電池EV(笑)は 糞💩

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/15(金) 13:03:31 ID:MppS1a/k.net
>>829
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

やっぱり電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチは息をするようにウソをつくバカチョンだったんだな

自動車大国の日本に電気自動車を作らせないように必死の工作とかどんだけ民度低いんだ

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/15(金) 14:21:31 ID:7ONr5G/B.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定
>>829
市販車とは全然別物だろう💩

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/15(金) 14:57:43 ID:MppS1a/k.net
>>831
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/15(金) 16:24:05 ID:BjNWP/CC.net
>>831
ルマン2年連続1-2フィニッシュのマシンはTHSシステムだ
動力性能最適に振ってチューンしたTHS-R
それでも同じような馬力性能の競合マシンより、燃費性能も3割がた上だったようだ

THSは「複合化遊星歯車機構による入出力4軸連結の自在トランスミッション」という
「世紀の大発明」だ
欧州メーカーに「プリウスショック」をもたらし、
その後彼らを「クリーンディーゼル」なる「詐欺でも働かなければこの世に存在し得ないまや
かし」に追い込むことにもなった

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/15(金) 16:51:35 ID:MppS1a/k.net
>>833
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 00:21:08 ID:yXSnO5Lo.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定
>>831
市販車とは全然別物だろう💩

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 01:34:53 ID:J8dOFz8/.net
>>835
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 07:13:59 ID:yXSnO5Lo.net
「モンスター社員解雇!」社労士会は処分 税理士会は? [無断転載禁止]©2ch.net・
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tax/1451529143/
94 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2017/02/19(日) 09:53:34.76 ID:PGJJF7Y3
>>92  くびのやり方は決まっているよ。あんたが知らないだけ。
   世間で言われているほど難しくないさ。法的にとおるやり方わかれば
   簡単さ。解雇するのに後ろめたさなんて感じちゃ駄目さ。

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 07:17:26 ID:8UiPiR/9.net
充電面倒くせー

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 07:38:30 ID:J8dOFz8/.net
>>837>>838
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 07:42:54 ID:Fp1gDcxo.net
>>835
THSの超絶効率メリットを動力性能の方に振ってチューニングした市販車などいくらでもある
レクサスモデルやミニバンモデルなど

ルマン2年連続1-2フィニッシュのマシンはTHSシステムだ
動力性能最適に振ってチューンしたTHS-R
それでも同じような馬力性能の競合マシンより、燃費性能も3割がた上だったようだ

THSは「複合化遊星歯車機構による入出力4軸連結の自在トランスミッション」という
「世紀の大発明」だ
欧州メーカーに「プリウスショック」をもたらし、
その後彼らを「クリーンディーゼル」なる「詐欺でも働かなければこの世に存在し得ないまや
かし」に追い込むことにもなった

トータルとしてEVなんかよりはるかにエコロジーでエコノミーで高性能

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 07:44:36 ID:J8dOFz8/.net
>>840
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 07:48:20 ID:Fp1gDcxo.net
>>839
古臭いズレまくりソースとか、大嘘捏造とか・・
そんなものばかり繰り返し貼りまくっては独りよがりの脳内精神大勝利でホルホルw
それも一年356日毎日休みなしのキチガイw

中国はすでにプラグインでもないHV車は禁止対象から外したし、
コスタリカが2021からなんて出来る訳がないw
【コスタリカ トラベルドキュメンタリ 4x4ロードトリップ】
https://www.youtube.com/watch?v=jJRvm8jbyEY
実は欧州各国も同じで、今後続々と予定変更になるのが目に見えてるw

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 08:00:48 ID:J8dOFz8/.net
>>842
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが目をそらし続ける現実★

☆ドイツ、再エネ8割でも電力供給は安定 ☆
再生可能エネルギーがドイツの電力消費の84%をカバーした(参考値)。
再生可能エネルギーが大量に導入されると電力供給が不安定になるというバカが日本では少なくない。
ところがドイツ連邦ネットワーク庁(BNetzA)がこのような声を払拭するかのような、興味深い数値を発表した。

☆風力発電は実は最も安定した電源である☆
「風力発電は最も安定した信頼できる電源である」と言うと、おそらくほとんどのアホが驚き、
「それはウソにだ!」「デタラメにだ!」という人も出てくるかも知れない。
しかし世界では、風力発電は安定した信頼できる電源であるという認識は常識になりつつある。

☆自然エネルギーは不安定? 「フレキシビリティ」が固定観念を打ち破る☆
日本では、「自然エネルギーはコストが高い」「風まかせお天道様まかせで不安定」「原発がなければ経済が立ち行かない」と
いうバカも根強いが、本当にそうなのか? 劇的に変化する世界のエネルギー事情を見てきた

世界は「もはや経済合理性の面からも安定性の面からも、太陽光と風力が火力や原子力よりも優位になった」と認識している

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 08:05:26 ID:yXSnO5Lo.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定
>>840
市販車とは全然別物だろう💩

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 08:06:53 ID:J8dOFz8/.net
>>844
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 08:26:46 ID:OdeCwk5s.net
>>845
バッテリー廃棄時の環境負荷は解決したんだろうね?

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 08:54:02 ID:J8dOFz8/.net
>>846
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★高出力の全固体電池で“超高速充放電”、東工大らが成功★★

高速充放電が実現すれば、数分で充電完了する可能性が出てくる。
そのため、高出力型全 固体電池における界面抵抗の低減、さらには高速充放電の実証は、喫緊の課題となっていた。

今回、このような低抵抗界面の安定性を探るため、大電流で充放電試験を行い、
大電流でも安定して高速充放電することに成功した。

100回の超高速充放電では、電池容量の変化は全く見られず、リチウムイオンの高速な移動に対して、
固体電解質と電極の界面が安定であることを実証した。

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 13:13:25 ID:OdeCwk5s.net
>>847
答えになってねえよ

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 15:08:06 ID:J8dOFz8/.net
>>848
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

【経済産業省も認めるガソリン自動車との違い】

☆地球環境にやさしい
  走行中にCO 2や排気ガスを出さないため、地球環境問題(大気汚染防止)に役立ちます。

☆経済的
  安価な夜間電力を利用して自宅で充電でき、ランニングコストはガソリン自動車と比較して低くなります。
  また、減速時にエネルギーを回収できるため、エネルギー効率はガソリン自動車の3倍近くになります。
  なお、時間帯別電灯契約などの電気契約の場合、夜間充電時の電気代は昼間充電時の三割前後になります。

☆振動・騒音が小さく、静か
  ガソリン自動車と異なり、ガソリンをエンジンで燃焼・爆発させないため、走行中とても静かです。
  また、エンジン・ルームが不要になりスペース効率を上げられるため、デザインやパッケージの自由度も高く、
  走行安定性や加速力が向上するなどのメリットもあります。

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 19:08:26 ID:OdeCwk5s.net
>>849
「バッテリー廃棄時の環境負荷」の話はどこー?

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 19:28:20 ID:J8dOFz8/.net
>>850
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆アンチ電気自動車工作員のバカな言い分を完全論破☆☆☆

もしあなたがまともな人ならば、化石燃料を通じて作られた資金が電気自動車というコンセプトへの
攻撃に使われていることをご存知でしょう。
航続距離が短すぎる、充電時間が長すぎる、燃えるバッテリーを積んでいる、値段が高い、などの
情報が詰め込まれています。
批判は電気自動車が既存のガソリン車よりも多くの二酸化炭素を排出する、というところまできています。
すべてウソです。

化石燃料利権の後ろ盾を得、忠誠を尽くしている子分はこういう馬鹿なことを言うのに何の躊躇もありません。
彼らはデマをばら撒くために、かなりの金額を受け取っていますからね。
ただ私達がこれらを「信じる必要はない」ということです。

こと恐怖と嘘をばら撒く事に関しては、化石燃料会社に雇われたゴキブリ工作員に勝るものはいません。

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 19:43:55.64 ID:OdeCwk5s.net
駄目だこりゃ
会話できてねえよコイツ

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 19:49:55 ID:J8dOFz8/.net
>>852
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

また反論できずに悔し紛れのコピペwwwww

情けない姿を晒して面白いかい?

いつまで自分がフルボッコされて反論もできず「致命傷で済んだ」みたいな事言ってるんだ?

むなしくならないくらい精神おかしいようだな。

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 21:08:03 ID:yXSnO5Lo.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定
>>840
市販車とは全然別物だろう💩

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 22:05:38 ID:J8dOFz8/.net
>>854
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/17(日) 10:10:42 ID:rfBv1yoE.net
電気自動車の進化に必須といわれる「全固体電池」は実用化できない?
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/solid-state-battery-mr-amazutsumi-interview/

テスラに三洋のバッテリーを売る契約をまとめて大いに助けた技術者でさえ、
トヨタの発表に意味なしと断言してる。
既に30年前に研究ブームがあって、その時の課題が全然解決されてないとバカにされて。
お前はまた負け。
肝心な固体と固体の接触面積を確保する見通しが示されてないから無意味だと。

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/17(日) 10:15:57 ID:i17bBfOh.net
>>856
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/17(日) 14:46:18 ID:WQGyaowN.net
>>852
ハハハ
そいつ絵に描いたようなEV教徒のキチガイだからね

「EVが全然売れなくなってるじゃねーか」とか「HVの方がはるかにエコ」とか
ちょこっと触ってやっただけで、そいつスレ巡回監視の上毎回同じような嘘捏造
コピペ貼り作業を始めてくれるから・・

まぁキチガイの行状を眺めて楽しんどけばOK

パブロフ犬の脊髄反応みたいなもんだしねwww

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/17(日) 14:50:21 ID:WQGyaowN.net
>>857
電池EVなんて全然売れてない上に売れ行きも先細りやんかwww

トヨタTHS式ハイブリッドの大勝利!!!

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/17(日) 15:05:49 ID:i17bBfOh.net
>>858>>859
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/17(日) 23:11:32 ID:xsS577D+.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定
>>840
市販車とは全然別物だろう💩

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/17(日) 23:32:00 ID:i17bBfOh.net
>>861
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 07:41:25 ID:j4Ylj/gf.net
>>861
ルマンでTHSマシンに勝てるモデルを作れてからモノを言え

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 08:19:14 ID:vNRpgOqg.net
>>863
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★なぜ世界は電気自動車に向かうのか。エンジン車は生き残れない!★★

電気自動車の象徴といえる日産リーフに新グレード「リーフe+」が追加された。
航続距離も570km(JC08モード)まで伸ばした。電気自動車のネガとされていた航続距離が改善された。

いや、そうでなくとも現行モデルのリーフは売れている。
トヨタ カムリやホンダ シビック、マツダ アクセラを上回るもので、もはやマイナーな存在ではないといえる。

電気自動車は「電気」という共通フォーマットによって動くモビリティだ。
すなわち、風力や太陽光に地熱といった再生可能エネルギーで動かすことができる。
再生可能エネルギーによって維持できるモビリティという価値は、とくに重要だ。

電気自動車の普及が進み、エンジン車の比率がある程度まで減ってしまうと、一気に形勢が電気自動車寄りになるだろう。
現在でもガソリンスタンドの廃業が問題となっているが、エンジン車(燃料販売)が一定数を下回ると、
その地域における燃料インフラが維持できなくなる。そうなると電気自動車にシフトせざるを得なくなる。

化石燃料を燃やす公害車は駆逐されるのである。

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 11:53:37 ID:VU7HGuik.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定
>>863
市販車とは全然別物だろう💩

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 13:05:51 ID:vNRpgOqg.net
>>865
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 08:11:32 ID:SLwplhHJ.net
電気自動車の大勝利♪

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 19:14:45 ID:SLwplhHJ.net
電気自動車の大勝利♪

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 19:15:03 ID:SLwplhHJ.net
電気自動車の大勝利♪

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 19:15:29 ID:SLwplhHJ.net
電気自動車の大勝利♪

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 19:15:46 ID:SLwplhHJ.net
電気自動車の大勝利♪

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 00:33:55 ID:/A8WNB7b.net
EV教徒キチガイは、誰にも相手にされなくて「売れない屑」だと大勝利なのかwww

http://www.jada.or.jp/data/month/m-fuel-hanbai/
EVはこの4月、輸入含む全メーカー合わせても売れたのはたったの330台、構成比0.2% なんだねw
軽の販売台数まで含めると乗用車販売全体のたった0.1%台

どんどん「売れ行きが細っとる」やんかwww

まぁ、勘違いしてこんなものに手を出す 頭の足りない変人 が、もはやほとんど残ってないんだろうw
懐に余裕がある奴は、過ちを悟って速攻で処分しているだろうしなww

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 02:05:06 ID:GhDYio6w.net
>>872
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 15:07:49 ID:GhDYio6w.net
電気自動車の大勝利♪

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 14:57:25 ID:oXpTpZ/3.net
>>873
単なるキチガイ教徒のありえない妄想
「ド文系馬鹿丸出しの自動車メディア」のフェイクに易々と騙される阿呆教徒w

中国はすでにその計画破棄して、普通のHVまでも販売OKのカテゴリーになってるぞw

そもそも、後進貧国コスタリカが2021年からエンジン車もHV車も販売禁止て・・w
オマエ頭にウジでも湧いて、初歩的な物事の判断まで不能になってるんか?w
■【コスタリカ トラベルドキュメンタリ 4x4ロードトリップ】
https://www.youtube.com/watch?v=jJRvm8jbyEY

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 15:08:02 ID:XTkKH1T+.net
>>875
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/24(日) 14:01:52 ID:1+M3ducD.net
あれ? EVのキチガイ教徒サン、EVって売れてるんじゃなかったの?
ランキングには影も形も出てこないぞ? (笑)

【2019年世界販売台数ランキングTop20】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00516189-autocar-ind

1位  トヨタ・カローラ        148万2932台
2位  フォードFシリーズ       107万0348台
3位  トヨタRAV4           96万1918台
4位  ホンダCR-V           82万3237台
5位  ホンダ・シビック        81万7902台
6位  フォルクスワーゲン・ティグアン 77万0084台
7位  日産エクストレイル       76万1081台
8位  ダッジ・ラム          75万4172台
9位  日産シルフィー         72万9218台
10位 フォルクスワーゲン・ポロ    72万4508台
11位 トヨタ・カムリ         71万0701台
12位 シボレー・シルバラード     64万2126台
13位 フォルクスワーゲン・ゴルフ   64万1322台
14位 ホンダHR-V(ヴェゼル)     62万2154台
15位 ホンダ・アコード        59万5104台
16位 フォルクスワーゲン・パサート  57万2043台
17位 トヨタ・ヤリス(ヴィッツ)   55万3950台
18位 スズキ・スイフト        53万9432台
19位 ヒュンダイ・トゥーソン     52万7238台
20位 ヒュンダイ・エラントラ     51万3813台

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/24(日) 19:44:21 ID:udrBL3Fz.net
>>877
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 08:12:58 ID:9cw4wJlk.net
電気自動車の大勝利♪

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 14:23:22 ID:Q6fwzzKw.net
中国のEV市場、急ブレーキ 窮余の補助金2年間延長
2020/5/18 20:25 (2020/5/18 20:26更新) 日本経済新聞 電子版

「【広州=川上尚志】中国の電気自動車(EV)の普及に急ブレーキがかかっている。
政府が昨年、メーカーへの販売補助金を減らした途端、販売が急降下し、同年の販売
は4%減と初のマイナス成長になった。これで25年に約700万台の販売を目指した当初の
大胆なEVシフトはほぼ実現不可能となった。政府は急きょ、年内終了予定のEV補助金
を2年間延長し、てこ入れを急ぐ。ただ、その他の目玉の普及策も機能せず、中国の
EV戦略は大きな見直しを余儀なくされそうだ。」

ただ、その他の目玉の普及策も機能せず、中国のEV戦略は大きな見直しを余儀なくされそうだ。

ただ、その他の目玉の普及策も機能せず、中国のEV戦略は大きな見直しを余儀なくされそうだ。


電池EVのバカ信者 現実を知るにつれ 涙目(笑)

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 15:10:29 ID:9cw4wJlk.net
>>880
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 23:56:58 ID:Q6fwzzKw.net
>>881
http://www.jada.or.jp/data/month/m-fuel-hanbai/
EVはこの4月、輸入含む全メーカー合わせても売れたのはたったの330台、構成比0.2% なんだねw
軽の販売台数まで含めると乗用車販売全体のたった0.1%台

どんどん「売れ行きが細っとる」やんwww

まぁ、勘違いしてこんなものに手を出す 頭の足りない変人 が、もはやほとんど残ってないんだろうw
懐に余裕がある奴は、過ちを悟って速攻で処分しているだろうしなww

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 00:14:39 ID:kv/VPITW.net
>>882
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 07:56:36 ID:kGYUxsEy.net
THSハイブリという電気自動車の大勝利♪

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 07:58:33 ID:kGYUxsEy.net
>>883
>>875の日本語が理解できないのか?



886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 08:39:10 ID:kv/VPITW.net
>>884>>885
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

また電気自動車の素晴らしさでスレが伸びてるね♪

↓電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが反論できない電気自動車の具体的な現実

質問:ガソリン車に対して電気自動車リーフは?
・運転することの楽しさに気づいた
・2800km走ったけどもっと遠くまで走りたくなった
・充電だってコンビニと日産ディーラーがあれば24時間いつでも安心
・充電自体も楽しい
・サーキットでもGT-Rを超えている
・ガソリン車なんてもういらない
・満足100点満点!

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 12:36:34 ID:kGYUxsEy.net
>>886
■ゴミの電池EV
・・全然エコでもなく、使い勝手最悪、DQNの信号ダッシュ以外とりえの無いゴミ・・

貧乏人の馬鹿が勘違いして買ってしまった以上、
そうやってマンセーマンセー言い続けなければ精神が持たないんだな
金持ちならば、間違いに気が付いたら速攻で買い替えてるだろうにw

https://jp.reuters.com/article/china-ev-idJPKCN1RU06T

【中国事情:電池EVを購入したワンさんの告白】

ES8は中国の電気自動車(EV)メーカー、NIO(ニーオ)(NIO.N)が開発したスポーツ多目的車(SUV)。
1回のフル充電で335キロ走れると宣伝していた。

しかし、高速道路を時速100キロ以上で走ってみると、それには遠く及ばなかったと、ワンさんは言う。
180キロ走った時点で、走行可能距離は50キロしか残っていなかったと付け加えた。

「途中で一度充電してから、その後もずっと不安を抱えたまま運転した。
走行距離計を常にチェックしなければならなかった」と、不動産会社のマネジャーを務めるワンさんは語る。
旅の終盤に向け、彼はエアコンとカーステレオを切って電力を節約した。

「もう二度とそんな旅行はしたくない」

ワンさんはES8を48万1000元(約800万円)で購入したが、満足できずに売却した。

夫妻はその後、トヨタの高級車ブランド「レクサス」のハイブリッド車「NX300h」を買い直した。

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 13:04:46 ID:kv/VPITW.net
>>887
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 13:12:50 ID:kGYUxsEy.net
THSハイブリという電気自動車の大勝利♪

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 13:26:50 ID:kv/VPITW.net
>>889
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

何が怖いってこれだけ明らかにガソリン車は劣ってるのに電気自動車は素晴らしいと理解できないこと

電気自動車がすばらしいと理解できない奴らは、電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチ並の精神異常者

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 21:04:50.20 ID:kGYUxsEy.net
THSハイブリッドという日本発の電気自動車の大勝利♪

電池式EVというゴミの大敗北♪

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 22:27:27 ID:kv/VPITW.net
>>891
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 11:43:10 ID:HZkDQgux.net
電気自動車の大勝利♪

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 19:17:48 ID:r4lCHZ8e.net
THSハイブリッドという日本発の電気自動車の大勝利♪

電池式EVというゴミの大敗北♪

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 20:49:49.54 ID:HZkDQgux.net
>>894
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★★オーナーになって一年。電気自動車「リーフ」は中古で買ってこそおいしいを実感した!購入レビュー★★★

2年足らずで半額になってしまうというのは手が届きやすくなっているという点でうれしいポイントだ。
さらに、中古車のリーフに対して『4年間充電代サポート』といったキャンペーンがある。
簡単にいうとZESP2の対象となっている急速充電器の利用が4年間タダというキャンペーンだ。
つまりエンジン車でいえば4年間の燃料代がかからないのと同義である。
4年間の燃料代込みでの価格と考えると、いかにもリーズナブルだ。

まず感じたのは近距離ユースでのストレスがなくなっていること。
エンジン車を近距離ユースで用いると、エンジンの暖機が十分にできないことで機械に負担をかけている
という意識になるが、電気自動車ではそうした感覚はないのは発見だった。

意外にも100%まで充電することはない。
おおむね50〜80%の充電率で使っていれば日常的なカーライフにおいて不満はないのだ。
電気自動車のネガといわれる航続距離について不満を感じたことはない。

走行中の排ガスがなく、ノイズや振動が少ないという電気自動車のメリットがどんどんと自分の中に染み込んでくるのを感じる。
排ガスの臭さがないことの爽やかさ、変速ショックや振動がほとんどなく、さらにアクセル操作への
リニアリティが優れていることの気持ち良さを乗るたびに実感する。
とくに歩道の段差を乗り越えるときの少しだけ駆動トルクを与えるようなシチュエーションでの
リニア感というのはエンジン車ではあり得ないほどで、右足とタイヤの一体感がある。
正直、このレベルのリニアリティを持っているエンジン車というのは乗ったことがない。
だから最近では、どのエンジン車を運転してもリニアリティやピックアップの面については
「イマイチ」と感じてしまうのだ。

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/28(Thu) 03:12:24 ID:hLaE0qxm.net
http://tradein.nissan.co.jp/NISSAN/LEAF/2018/A889441X12018/
リーフは
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという
2年足らずで半額になってしまうという

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/28(Thu) 03:14:09 ID:NSaFMwRI.net
>>896
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★★日産 リーフ にパワー5割増の「e+」、予約受注3000台突破…欧州発売1か月で★★★

リーフe+は、最大出力218ps、最大トルク34.7kgmを発生するモーターを搭載する。
標準モデルの150ps、32.6kgmに対して、パワーはおよそ5割増加し、トルクも6.5%強化された。
これにより、高速走行時の加速性能を大きく向上させているという。

このリーフe+の欧州発売記念車、「3.ZERO」の予約受注台数が、1月8日の発売から1か月で3000台を突破した。
ノルウェーにおいて、3000台のほぼ半分の予約受注を獲得する。
EV先進国のノルウェーでは2018年、リーフが最も売れた新車となった。
また、リーフは2018年、欧州全体で4万台以上を販売し、欧州で最も売れたEVとなっている。

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/28(木) 03:15:40.88 ID:hLaE0qxm.net
更にZESP2も終了。加速感の良さとやらも軽がこんなに売れてる時点でさして意味なし。
電気自動車の大敗北。

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/28(Thu) 03:20:15 ID:NSaFMwRI.net
>>898
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/28(Thu) 09:27:29 ID:7Zr/P7/p.net
>892  >894  >896
電池EV馬鹿約一匹の狂い踊りが始まったぞwww

電池式EVというゴミの大敗北♪ THSハイブリッドという日本発の電気自動車の大勝利♪
              ↓

https://jp.reuters.com/article/china-ev-idJPKCN1RU06T
【中国事情:電池EVを購入したワンさんの告白】
ES8は中国の電気自動車(EV)メーカー、NIO(ニーオ)(NIO.N)が開発したスポーツ多目的車(SUV)。
1回のフル充電で335キロ走れると宣伝していた。
しかし、高速道路を時速100キロ以上で走ってみると、それには遠く及ばなかったと、ワンさんは言う。
180キロ走った時点で、走行可能距離は50キロしか残っていなかったと付け加えた。
「途中で一度充電してから、その後もずっと不安を抱えたまま運転した。
走行距離計を常にチェックしなければならなかった」と、不動産会社のマネジャーを務めるワンさんは語る。
旅の終盤に向け、彼はエアコンとカーステレオを切って電力を節約した。

「もう二度とそんな旅行はしたくない」
ワンさんはES8を48万1000元(約800万円)で購入したが、満足できずに売却した。

夫妻はその後、トヨタの高級車ブランド「レクサス」のハイブリッド車「NX300h」を買い直した。

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/28(Thu) 09:29:10 ID:NSaFMwRI.net
>>900
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/28(Thu) 23:01:33 ID:NSaFMwRI.net
電気自動車の大勝利♪

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 05:03:11 ID:12qCXKC2.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 05:47:50 ID:czvKFNoF.net
>>903
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 08:40:29 ID:CZHPNqcf.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

フォードの自家用車向けはレベル2(運転支援)までとし、今後もレベル3以上の開発を続けるが、フォードではレベル3は運転支援であると位置づけ、レベル4以上を真の自動運転とみている。
配車サービスや宅配サービスなどの商用向けにはレベル3はスキップし(世に出さない)、レベル4で対応する。

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 09:44:40 ID:czvKFNoF.net
>>905
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 14:20:07 ID:azj+mViS.net
>>906
■電気自動車の進化に必須といわれる「全固体電池」は実用化できない
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/solid-state-battery-mr-amazutsumi-interview/

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 16:08:37 ID:czvKFNoF.net
>>907
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

そうだねリーフがメリットしかなくて売れまくってて在庫ないから

電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが悔しくてしょうがないんだよね

これにはデンキチもブルボッコされて反論できなくて逃げるしかない

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/30(土) 07:39:47 ID:KS8ruJ/e.net
電気自動車の大勝利♪

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/30(土) 22:45:48.49 ID:KS8ruJ/e.net
電気自動車の大勝利♪

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/30(土) 22:46:43 ID:KS8ruJ/e.net
電気自動車の大勝利♪

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/30(土) 22:47:03 ID:KS8ruJ/e.net
電気自動車の大勝利♪

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/30(土) 22:47:19 ID:KS8ruJ/e.net
電気自動車の大勝利♪

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/30(土) 23:12:44 ID:B+0d9uce.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

フォードの自家用車向けはレベル2(運転支援)までとし、今後もレベル3以上の開発を続けるが、フォードではレベル3は運転支援であると位置づけ、レベル4以上を真の自動運転とみている。
配車サービスや宅配サービスなどの商用向けにはレベル3はスキップし(世に出さない)、レベル4で対応する。

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/30(土) 23:39:42.84 ID:CWBBnjYT.net
もし、明日から全ての車が電気自動車に変わったら、
発電容量足りるの?

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 00:04:42.09 ID:q6eK1IXd.net
>>914>>915
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 00:10:25 ID:vYR/Zeo1.net
>>916
電池の性能が上がったとして、その電池を充電する電気はどうするの?
日本の発電所の発電する容量足りるの?

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 00:11:25.34 ID:q6eK1IXd.net
>>917
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 01:15:29 ID:rcYk2Hfj.net
>>917
日本全体の消費電力がピーク値で1割程度増えるだけだ

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 02:04:52 ID:q6eK1IXd.net
>>919
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 14:31:54 ID:FPTNslD3.net
しかし本当に人間ってバカしかいないんだろな
自動車の電気化や自動運転化がなんの目的ですか
エコ、事故防止、経済発展
殆どがそう思ってるよね
人間はなんの為に機械やエレクトロニクスを作ったか
その一番の理由は仕事を楽にする為なんだよ
今楽になったかい
クソこき使われしかも
楽どころかいつ首になるかドキドキだよね
それはね、仕事を楽にするには製品の耐久性を上げて数作らないで済む様にするって当たり前の事が一部の支配層だけに都合が悪い様でねじ曲げられて働く事、消費は正義って洗脳されてるからさ
本当はガソリンエンジンの車を今の廃車までの年数を今の倍位大事に使えばいいだけなんだよ
それだけで大幅にCO2も産廃も削減さ
金の流れなんて生きてく事には本来なんの関係もない
そもそも電気化、自動化より全然魅力的なままエコで楽に車に乗れるのに
つまらない車作ってそれに乗りゴミをはきだし、奴隷になるなんてマゾしかいないのかな

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 15:14:05.12 ID:q6eK1IXd.net
>>921
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

【経済産業省も認めるガソリン自動車との違い】

☆地球環境にやさしい
  走行中にCO 2や排気ガスを出さないため、地球環境問題(大気汚染防止)に役立ちます。

☆経済的
  安価な夜間電力を利用して自宅で充電でき、ランニングコストはガソリン自動車と比較して低くなります。
  また、減速時にエネルギーを回収できるため、エネルギー効率はガソリン自動車の3倍近くになります。
  なお、時間帯別電灯契約などの電気契約の場合、夜間充電時の電気代は昼間充電時の三割前後になります。

☆振動・騒音が小さく、静か
  ガソリン自動車と異なり、ガソリンをエンジンで燃焼・爆発させないため、走行中とても静かです。
  また、エンジン・ルームが不要になりスペース効率を上げられるため、デザインやパッケージの自由度も高く、
  走行安定性や加速力が向上するなどのメリットもあります。

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 17:04:13 ID:FPTNslD3.net
>>922
それプラス充電する為のインフラで仕事が創設できるな
そして、古い車には超重税だろ
良かったなw

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 17:35:22 ID:q6eK1IXd.net
>>923
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 07:35:31 ID:CUGiY3EY.net
電気自動車の大勝利♪

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 21:38:09 ID:CUGiY3EY.net
電気自動車の大勝利♪

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 06:28:37 ID:RnAzbE64.net
「モンスター社員解雇!」社労士会は処分 税理士会は? [無断転載禁止]©2ch.net・
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tax/1451529143/
94 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2017/02/19(日) 09:53:34.76 ID:PGJJF7Y3
>>92  くびのやり方は決まっているよ。あんたが知らないだけ。
   世間で言われているほど難しくないさ。法的にとおるやり方わかれば
   簡単さ。解雇するのに後ろめたさなんて感じちゃ駄目さ。

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 07:01:27 ID:niQX6puI.net
>>927
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

ま〜た電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが負けたのかw

時代に取り残された老害の哀れな末路だなw

「エンジン車廃絶なんて起きるはずがない」と高をくくる愚かさ、と専門家もデンキチを痛烈批判w
旅客機まで電気で飛ぶ時代到来w
世界のあらゆるスーパーカーもデンキチといっしょに電気自動車に惨敗w

ニュルブリンク
Nio EP9  7分5秒12
GT-R    7分8秒679

0-100lm/h
Nio EP9  2.7秒
GT-R    3.27秒

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 07:10:29 ID:ppbByNrm.net
EVの波?
そんなものどこにも起きてないじゃんw 信者の目にしか見えない幻覚だよ
または低級メディアの売らんかなフェイクまがい記事にすっかり騙されてる
低脳サンたちの幻覚

電池EVの2019年の国内販売台数は1.9万台余り
ただ、それって2019年乗用車国内販売台数全体520万台(軽190万台、
登録車330万台)のたった 0.4%w

その上2018年の電池EV販売実績2.7万台より25%以上減らした
「哀れな先細り状態」w

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 07:22:57 ID:niQX6puI.net
>>929
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 12:57:41 ID:ppbByNrm.net
THSハイブリッド車の大勝利♪

電池EVの大敗北♪

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 13:48:59 ID:niQX6puI.net
>>931
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 16:17:34 ID:U9iRsvoK.net
>>917
夜間の余剰電力で十分でしょ
航続距離と充電時間の問題が解決すれば、電気自動車はあっという間に普及する
他はメリットだらけだからね

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 17:00:30 ID:ppbByNrm.net
>>933
>航続距離と充電時間の問題が解決すれば

また「レバタラ」w いったい何十年後の話してるんだ?
■電気自動車の進化に必須といわれる「全固体電池」は実用化できない
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/solid-state-battery-mr-amazutsumi-interview/


>他はメリットだらけ

ほぉ、電池EVなど、異様なインセンティブでも付けないと消費者に買ってもらえない
デメリットだらけの糞ゴミにしか見えないが、オマエが妄想する電池EV(笑)のメリット
って一体何かね?

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 17:52:37 ID:niQX6puI.net
>>933>>934
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/03(水) 08:28:34.91 ID:z4GwUuWX.net
電気自動車の大勝利♪

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/03(水) 08:35:57.89 ID:t0ok7ACw.net
>>935
バカ教徒が毎日「呆け念仏」wwwww

現実は・・
電池EVの大敗北♪
THS−HV電動車の大勝利♪

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/03(水) 09:22:23 ID:t0ok7ACw.net
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-xUwL [183.74.192.5])2020/06/03(水) 04:52:43.63ID:83433lyyd
リーフまた値段落としてるなwww
売れない時期に突入してるからかwww

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/03(水) 10:30:58 ID:z4GwUuWX.net
>>937>>938
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

東京電力も電気自動車を応援しています
以下東京電力のホームページより

★電動車両によって増加する電力消費には再生可能エネルギーの電気を利用★

ガソリンで走るクルマから電気で走るクルマへの転換は、枯渇が懸念される化石燃料への依存度を低減し、
持続可能な社会をめざすうえでも大きな意味を持ちます。

EVの動力源である電気は、燃料を使って発電する火力発電などのほか「なくならない資源」であるさまざまな自然の恵み、
すなわち再生可能エネルギーからも生み出せるという特徴があります。

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/03(水) 15:25:03 ID:2VVboC34.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

フォードの自家用車向けはレベル2(運転支援)までとし、今後もレベル3以上の開発を続けるが、フォードではレベル3は運転支援であると位置づけ、レベル4以上を真の自動運転とみている。
配車サービスや宅配サービスなどの商用向けにはレベル3はスキップし(世に出さない)、レベル4で対応する。

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/03(水) 17:08:56 ID:z4GwUuWX.net
>>940
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/03(水) 22:20:10 ID:t0ok7ACw.net
>>939>>940
バカ教徒が毎日「呆け念仏」wwwww

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/03(水) 23:06:49.20 ID:z4GwUuWX.net
>>942
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★なぜ世界は電気自動車に向かうのか。エンジン車は生き残れない!★★

電気自動車の象徴といえる日産リーフに新グレード「リーフe+」が追加された。
航続距離も570km(JC08モード)まで伸ばした。電気自動車のネガとされていた航続距離が改善された。

いや、そうでなくとも現行モデルのリーフは売れている。
トヨタ カムリやホンダ シビック、マツダ アクセラを上回るもので、もはやマイナーな存在ではないといえる。

電気自動車は「電気」という共通フォーマットによって動くモビリティだ。
すなわち、風力や太陽光に地熱といった再生可能エネルギーで動かすことができる。
再生可能エネルギーによって維持できるモビリティという価値は、とくに重要だ。

電気自動車の普及が進み、エンジン車の比率がある程度まで減ってしまうと、一気に形勢が電気自動車寄りになるだろう。
現在でもガソリンスタンドの廃業が問題となっているが、エンジン車(燃料販売)が一定数を下回ると、
その地域における燃料インフラが維持できなくなる。そうなると電気自動車にシフトせざるを得なくなる。

化石燃料を燃やす公害車は駆逐されるのである。

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/03(水) 23:51:44.03 ID:t0ok7ACw.net
>>943
バカ教徒が毎日ピクピク反応で「呆け念仏」wwwww

電池EVの大敗北♪

THSハイブリッド電動車の大勝利♪

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/03(水) 23:58:32.57 ID:z4GwUuWX.net
>>944
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

東京電力も電気自動車を応援しています
以下東京電力のホームページより

★電動車両によって増加する電力消費には再生可能エネルギーの電気を利用★

ガソリンで走るクルマから電気で走るクルマへの転換は、枯渇が懸念される化石燃料への依存度を低減し、
持続可能な社会をめざすうえでも大きな意味を持ちます。

EVの動力源である電気は、燃料を使って発電する火力発電などのほか「なくならない資源」であるさまざまな自然の恵み、
すなわち再生可能エネルギーからも生み出せるという特徴があります。

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(Thu) 01:32:20 ID:RBoZtjzD.net
>>942
>>940は自動運転車の開発が進んでる話を付け加え、益々THSが栄える話にして、
THSを否定し続けるという、基地外度アップの投稿ですな。

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(木) 01:51:28.49 ID:GmeZYkUO.net
>>946
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

無駄無駄、何を言っても結局、完全論破されるんだから

文章を読める知能もないお前が悔しいだけで粘着してるのが間違い

はい電気自動車の勝ちで終了♪

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(Thu) 03:37:43 ID:M+4Bg83t.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

フォードの自家用車向けはレベル2(運転支援)までとし、今後もレベル3以上の開発を続けるが、フォードではレベル3は運転支援であると位置づけ、レベル4以上を真の自動運転とみている。
配車サービスや宅配サービスなどの商用向けにはレベル3はスキップし(世に出さない)、レベル4で対応する。

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(Thu) 03:44:05 ID:GmeZYkUO.net
>>948
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(Thu) 06:45:13 ID:/9aTOeiL.net
電池EVの大敗北♪  THSハイブリッド電動車の大勝利♪

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(Thu) 07:40:00 ID:GmeZYkUO.net
>>950
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★★トヨタとパナ EV電池新会社を正式発表!★★★

大容量・高性能の車載電池を安定供給できる態勢を整え、需要拡大が見込まれるEVの競争力を強化する。

トヨタとパナが車載用電池事業を一気に統合させる狙いは、電気自動車(EV)をはじめ車両の電動化への
世界の潮流に対応することであり、何よりも次世代型電池(全固体電池)の開発を急いで車載用電池の
世界リーダーを目指すことにある。

トヨタは、昨年12月に「2020年代〜2030年までの電動車普及に向けたチャレンジ」を発表している。

(1)2030年にグローバル販売台数における電動車を550万台以上とし、グローバルで販売する全車種を電動専用車もしくは
   電動グレード設定車とする。これにより、エンジン車のみの車種はゼロとなる。
(2)EVは、2020年以降中国を皮切りに導入を加速し、2020年代前半にはグローバルで10車種以上に拡大する。

トヨタとパナの車載電池事業の統合は、いわば中韓への対抗ということにもなる。両社連合によってリチウム資源の
調達はトヨタ子会社の豊田通商によって安定確保され、日本車各社に加え、パナとも取引関係にあるホンダへの
供給ということにもなれば、量産によるコスト削減にもつながることになる。

 ポストリチウム電池の本命とされる全固体電池の実用化の方向とともに、電池の国際規格の統一や電池の
回収・利活用のシステム構築に向けてもトヨタ・パナソの新会社が仲間づくりを進めることができれば、世界の
電動化の覇権を握ることにもなろう。

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(木) 12:41:28.96 ID:M+4Bg83t.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

フォードの自家用車向けはレベル2(運転支援)までとし、今後もレベル3以上の開発を続けるが、フォードではレベル3は運転支援であると位置づけ、レベル4以上を真の自動運転とみている。
配車サービスや宅配サービスなどの商用向けにはレベル3はスキップし(世に出さない)、レベル4で対応する。

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(木) 13:14:18.13 ID:/9aTOeiL.net
国内EV販売台数とシェア(カッコ内は軽含む総販売台数とそれに対するシェア数字)

2018年 2.7万台(530万台中の0.5%) →  2019年1.9万台(520万台中の0.4%)

電池EVというのは利便性にも経済性にも劣るゴミ、という事実が
やっと世の中に知れ渡ってきたんだねwww

電池EVの大敗北♪

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(Thu) 13:58:40 ID:/9aTOeiL.net
ル・マン24hレースで2年連続1-2フィニッシュのトヨタTHSマシンは今や無敵

THSハイブリッド電動車の大勝利♪

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(木) 14:03:39.72 ID:GmeZYkUO.net
>>952-954
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(Thu) 19:35:10 ID:M+4Bg83t.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

フォードの自家用車向けはレベル2(運転支援)までとし、今後もレベル3以上の開発を続けるが、フォードではレベル3は運転支援であると位置づけ、レベル4以上を真の自動運転とみている。
配車サービスや宅配サービスなどの商用向けにはレベル3はスキップし(世に出さない)、レベル4で対応する。

>>954
THSとは名ばかりの市販車とは全く別物

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(Thu) 20:23:25 ID:GmeZYkUO.net
>>956
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/05(金) 08:29:00 ID:vLD4l12Z.net
電気自動車の大勝利♪

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/05(金) 21:13:13 ID:vLD4l12Z.net
電気自動車の大勝利♪

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 13:30:54 ID:eRKl8n+A.net
ル・マン24hレースで2年連続1-2フィニッシュのトヨタTHSマシンは今や最強無敵

THSハイブリッド電動車の大勝利♪

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 13:34:17 ID:hWo+O2ZC.net
>>960
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 13:57:50 ID:G7aXX7Bw.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

フォードの自家用車向けはレベル2(運転支援)までとし、今後もレベル3以上の開発を続けるが、フォードではレベル3は運転支援であると位置づけ、レベル4以上を真の自動運転とみている。
配車サービスや宅配サービスなどの商用向けにはレベル3はスキップし(世に出さない)、レベル4で対応する。

>>960
THSとは名ばかりの市販車とは全く別物

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 14:25:57 ID:hWo+O2ZC.net
>>962
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 14:52:36.42 ID:ZdTE01Hk.net
>>962
他社は競技車ですら出来ないのにディスるんですか?

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 15:17:46.75 ID:hWo+O2ZC.net
>>964
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆フォルクスワーゲンが「電気自動車は未来!」と宣言☆☆

電気自動車はフォルクスワーゲングループが考えるe-モビリティの中核であり、2025年までに年間最大300万台の
電気自動車を製造および販売する予定。
50車種の純粋な電気自動車(BEV)と、PHEVを含めて70車種以上の新しい電動モデルを市場に投入します。

魅力的なモデルを手頃な価格で市場に提供することで「電気自動車市場に世界的なブレークスルーを起こす」ことを
宣言しています。

フォルクスワーゲンは電気自動車に本気です。電気自動車普及のブレークスルーはいつ起きるのか?
その答えは……「今でしょ!」

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 16:38:09.62 ID:eRKl8n+A.net
■電池EVの国内販売台数とシェア(カッコ内は軽含む総販売台数とそれに対するシェア数字)

2018年 2.7万台(530万台中の0.5%) →  2019年1.9万台(520万台中の0.4%)

絵に描いたようなスキマ市場のドマイナー製品
そのうえ、2018年→2019年と哀れにも売れ行きが著しく「先細り」状態www

結局、マスゴミの売らんかなのあざといage記事満載の中でも
「電池EVというのは利便性も最悪、経済性も最悪のゴミ」という事実に
世間の大多数が気が付いちゃったんだねw


電池EVの大敗北♪

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 17:10:33 ID:hWo+O2ZC.net
>>966
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

☆☆☆各国でプラグインハイブリッド車ですら販売禁止に!!☆☆☆

           年  エンジン車  プラグインハイブリッド車
ノルウェー   2025   販売禁止    販売禁止
スウェーデン 2030   販売禁止    販売禁止
オランダ    2030   販売禁止    販売禁止
ドイツ      2030   販売禁止    販売禁止
フランス    2040   販売禁止    販売禁止
イギリス    2035   販売禁止    販売禁止
スペイン    2040   販売禁止    販売禁止
アイルランド  2030   販売禁止    販売禁止
アイスランド  2030   販売禁止    販売禁止
イスラエル   2030   販売禁止    販売禁止
中国       2040   販売禁止    販売禁止
コスタリカ    2021   販売禁止    販売禁止
スロベニア   2030   販売禁止    規制なし
アメリカ     2018   規制       規制なし

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 07:17:38 ID:5FKpJw+J.net
電気自動車の大勝利♪

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 07:39:23 ID:nsWuJX+m.net
燃費だけが取り柄のアクセルレスポンス最悪のTHSなんて、乗ってつまらない車であり、所有してまで乗る車ではない
THSは完全自動運転車にお似合い(個人が所有して乗るような車ではない)
ということで、トヨタの終了は確定

フォードの自家用車向けはレベル2(運転支援)までとし、今後もレベル3以上の開発を続けるが、フォードではレベル3は運転支援であると位置づけ、レベル4以上を真の自動運転とみている。
配車サービスや宅配サービスなどの商用向けにはレベル3はスキップし(世に出さない)、レベル4で対応する。

>>960
THSとは名ばかりの市販車とは全く別物

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 07:42:53 ID:Vcc0Jma2.net
現時点ではガソリンだけど欧州が政治的にEVシフトを宣言しちゃったから今後はEVだな。
欧州→EV
北米→高所得者はEV、中間層はHV、ガソリン
中国→EV
新興国→HV、ガソリン
って感じかね?

世界的に金持ちはEV、貧乏人はガソリン、HVかな。
さて日本はどうなるか。

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 07:43:33 ID:uyc/berD.net
電池EV  もはや売れ行きも先細りです。
使い勝手も、経済性も 実は最悪 ということが知れ渡ってしまいました。

■電池EVの国内販売台数とシェア(カッコ内は軽含む総販売台数とそれに対するシェア数字)

2018年 2.7万台(530万台中の0.5%) →  2019年1.9万台(520万台中の0.4%)

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 07:44:38 ID:uyc/berD.net
電池式EVの大惨敗確定 !!

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 07:49:34 ID:nsWuJX+m.net
https://twitter.com/akira_jac/status/1268832185684910080?s=21
(deleted an unsolicited ad)

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 07:53:48 ID:Vcc0Jma2.net
各社EVに投資しちゃってるから先細りはないね。

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 08:03:21 ID:QzC1lwsa.net
2017年秋に2代目リーフが登場
新車需要で2018年は売れて2019年に落ち着いたって感じだな
その間に国内EV投入0車種だしごく普通の推移だよ

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 09:20:11 ID:5FKpJw+J.net
>>968-975
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★★トヨタ、加速する「電気自動車シフト」 目標5年前倒し★★

「世界各地で電動車への期待が高まっている。我々も準備を急ぐ」。
トヨタの寺師茂樹副社長は7日、都内で開いた説明会で「電動車シフト」を拡充する考えを示した。

「発表から1年半しかたっていないが、目標を上回るスピードで電動化が進展している」と寺師氏。
5年前倒しの可能性が高まってきたという。18年の電動車販売台数は163万台で、これから急伸すると見られる。

トヨタの電動大躍進が始まる!!

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 17:44:17 ID:uyc/berD.net
>>974
売れ行きはもっぱら供給側で決まるとも?
今の日本はEV需要がほとんど無いから売れないんだよ、それだけwww

電池EVの壮絶馬鹿ならではの珍説は恥ずかしいだけだからやめといたほうが
 

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 18:03:08 ID:mFahLgox.net
>>977
ん?バカなの?
普通投資する時は回収計画を立てる。
一社だけならまだしもトヨタ含め各社投資してるからw
これからEVが来ると各社思ってるから投資するわけで。
オマエだけだよEVが先細りと思ってるのはww
もう恥ずかしいからやめといたら?w

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 19:39:47.02 ID:5FKpJw+J.net
>>977>>978
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/08(月) 07:43:35 ID:XNel4aoi.net
電気自動車の大勝利♪

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/08(月) 08:01:49 ID:FaM7QTWy.net
>>978
また例によって文系馬鹿は「桁」を考慮できずw

各メーカーどこも、キチガイ市場向けのごく一部の車種のEV化投資してるだけじゃん
キチガイ市場があって、そこでも商売したいならキチガイ対応するだけ

トヨタならHVやPHVを持っているからFCVのEV改装投資だけだね

苦しいのはドイツメーカーだね
HVもPHVもロクな技術を持たない、競争するならEVのみにしたい所だが
世界の車全部をEVになど出来る訳がないwww

EVというのは異様なインセンティブがなければろくに売れないゴミなのに
インセンティブにも各国おのずと限界はあるうえに、
なにより市民にEV強制を続けるようなキチガイ政権は政治的に持たないw

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/08(月) 08:40:30.12 ID:0YfVLA2t.net
とキチガイが申してます

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/08(月) 09:46:15 ID:XNel4aoi.net
>>981>>982
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★トヨタが2022年にも発売するEVは現在の問題を一気に解決する「全固体電池」を搭載!★

トヨタが東京工業大学と開発中の全固体電池は、現行の可燃性液体電解質を使うリチウムイオン電池の約1.5倍の容量で
3倍以上の出力を発生、満充電までの時間もガソリン車同様、約3分程度に短縮可能!

電解質が固体であることで、バッテリーセルの設計自由度が拡大、液漏れが無く環境温度への依存性が少ないのが特徴で、
100度の高温やマイナス30度の低温時でも著しい性能低下もない!

さらに充放電による劣化もほとんどない!

内燃機関終了のカウントダウン開始!

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/08(月) 10:06:39 ID:qr74RUFU.net
>>981
欧州1500万台
中国2500万台
アメリカ170万台(1700万台中10%がカルフォルニア)

これだけがキチガイが主張するキチガイ市場ですw
因みにトヨタは中国のEV工場に1300億投資するんですってw

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/08(月) 10:07:30 ID:XNel4aoi.net
>>984
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが悔しくて七転八倒するスレは大好評につき埋まります♪

次スレへどうぞ〜♪

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/08(月) 11:42:28 ID:qr74RUFU.net
>>981
GMは2025までにEVと自動運転に2兆円投資
FCAは1兆円を投資

「桁」が何だって?www

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/08(月) 12:00:12.54 ID:XNel4aoi.net
>>986
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが悔しくて七転八倒するスレは大好評につき埋まります♪

次スレへどうぞ〜♪

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 06:57:59 ID:e4fCcNud.net
>>987
【吉報】■わが国の電気自動車の進路■・・経済産業省の方針 【朗報】
                
●「Well-to-Wheel」内燃機関も併用して最適を目指します

【内燃機関も併用して】【xEV全体で考えてゆく】← これが賢明な策

「xEV(電動車)」の世界展開を核とした2050年の長期ゴール〜「自動車新時代戦略会議」中間整理発表
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/jidoshashinjidai.html

「電気自動車(EV)」だけじゃない?「xEV」で自動車の新時代を考える
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/xev.html

ちなみに「xEV」= BEV(電池EV)、HEV(ハイブリッド)、PHEV(プラグインハイブリッド)、FCEV(燃料電池EV)

肝心なのは「Well-to-Wheel」だとある。内燃機関(エンジン)も併用しながらベストを目指すという事だ。


●実は
日本は今現在すでに世界一の「xEV」普及国(トヨタのTHSハイブリッド車の大量普及が大きい)

THSを代表とする本物のHEV車社会による東京の澄みやかな空と
詐欺クリーンディーゼル車の蔓延が招いたヨーロッパの大気汚染の惨状
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 07:40:41 ID:J/C6iACQ.net
>>988
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが悔しくて七転八倒するスレは大好評につき埋まります♪

次スレへどうぞ〜♪

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 15:12:52.92 ID:p8uluNsj.net
>>921
資本主義の原動力は、“儲ける”だから難しいね。

例えば、機械化により人手が半分で済むようになったとする。(機械の運用費は限りなくゼロに近いとする)
なら、勤務時間を半分にして同じ給料のまま雇っておき、商品は同じ価格で販売する。
こうすれば、労働時間は減り、人々の生活は楽になる一方だ。
しかし、それをやらず、値段を下げて競争にに勝ち、シェア(=富)を独占する方向に向かうんだな。

これを変えるなんて、ホント、難しい。
人類はこの原理に従って歴史を歩んできたのだから。

さて、どうしたもんだろう?

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 15:42:32.26 ID:6BiWsf8k.net
>>990
お前の考えは、新たな付加価値を生み出せない奴の考えだな

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 16:06:49.23 ID:J/C6iACQ.net
>>990>>991
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが悔しくて七転八倒するスレは大好評につき埋まります♪

次スレへどうぞ〜♪

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 16:43:04.48 ID:p8uluNsj.net
>>991
いやいや
新たな付加価値を生み出したところで、人類が豊になるのではない、と悟ってしまったんだよ。
売れる製品は出来たが、「こんなもの作らなっくたって誰も困らん」 「作ったって誰も豊にならん」と。

勝ち組負け組でいうなら、俺は勝ち組。
必死で勝ち組になったヤツは、>>990に考えが及ばないってことさ。

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 16:58:33.27 ID:J/C6iACQ.net
>>993
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが悔しくて七転八倒するスレは大好評につき埋まります♪

次スレへどうぞ〜♪

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 19:22:04.48 ID:e4fCcNud.net
>>994
日本政府が言う電動車というのはxEVで、つまり

HEV(ハイブリッド)、PHEV(プラグインハイブリッド)、BEV(電池EV)、FCEV(燃料電池EV)

の「全部込み」総称やからなw 

で、●実は、、、日本は今現在すでに世界一の「xEV」普及国なんだよw
(トヨタのTHSハイブリッド車の大量普及が大きい)

THSを代表とする本物のHEV車社会による東京の澄みやかな空と
詐欺クリーンディーゼル車の蔓延が招いたヨーロッパの大気汚染の惨状
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 19:46:02 ID:ZvT5dBSV.net
https://www.webcartop.jp/2019/08/411206/

プリウスPHVってテスラより売れてないのな。

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 20:24:07 ID:e4fCcNud.net
>>996
電池自動車やPHEV自体がぜんぜん売れてないんだから
そんなドマイナー不人気モデルのドングリの背比べは全く意味なし

【2019年世界販売台数ランキングTop20】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00516189-autocar-ind
https://www.autocar.jp/summary/516189/

1位  トヨタ・カローラ        148万2932台
2位  フォードFシリーズ       107万0348台
3位  トヨタRAV4           96万1918台
4位  ホンダCR-V           82万3237台
5位  ホンダ・シビック        81万7902台
6位  フォルクスワーゲン・ティグアン 77万0084台
7位  日産エクストレイル       76万1081台
8位  ダッジ・ラム          75万4172台
9位  日産シルフィー         72万9218台
10位 フォルクスワーゲン・ポロ    72万4508台
11位 トヨタ・カムリ         71万0701台
12位 シボレー・シルバラード     64万2126台
13位 フォルクスワーゲン・ゴルフ   64万1322台
14位 ホンダHR-V(ヴェゼル)     62万2154台
15位 ホンダ・アコード        59万5104台
16位 フォルクスワーゲン・パサート  57万2043台
17位 トヨタ・ヤリス(ヴィッツ)   55万3950台
18位 スズキ・スイフト        53万9432台
19位 ヒュンダイ・トゥーソン     52万7238台
20位 ヒュンダイ・エラントラ     51万3813台

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 20:39:57 ID:ZvT5dBSV.net
PHVは電気自動車と同じ扱いだけど、HVは電気自動車とは扱われないからこの先は無いね。

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 20:54:28.38 ID:J/C6iACQ.net
>>995-998
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが悔しくて七転八倒するスレは大好評につき埋まります♪

次スレへどうぞ〜♪

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 21:17:31.67 ID:e4fCcNud.net
>>998
ほぉ、中国は
NEVの範疇にHVを加える政策変更に追い込まれちゃったがw

欧州各国もそうなるに決まってる
今は「地球温暖化利権がらみ」と「プリウスショック=THSへの激しい嫉妬と憎悪」という
「極めて政治的な動機」でHVは外してるが・・・
実は欧州メーカーは必死で効率的なHVシステムを研究開発中www
ま、例のマイルドハイブリッドなんかモノにならんけどなw THSに惨敗するに決まりだよww

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 21:20:00.44 ID:e4fCcNud.net
電池EVの大惨敗♪

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 21:20:28.88 ID:e4fCcNud.net
THSハイブリッドの大勝利♪

1003 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 21:20:36.96 ID:ZvT5dBSV.net
そうなるに決まってる。
そうなるに違いない。
そうなるといいなぁ。

www

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
550 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★